株ポケ社長「5年前まで『大人になってもポケモン好きって恥ずかしい』という認識があった」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:16:34.35 ID:jl60+nZd0
no title


ポケモン宇都宮COOに聞く、Pokemon GOからの8年と世界戦略
2023.09.06
https://forbesjapan.com/articles/detail/65651/page4

Forbes JAPAN 編集部
著者フォロー

>——子ども時代に熱中したゲームやアニメは大人になるにつれて “卒業する”ことも多いなか、ポケモンは大人になっても楽しんでいる方が多い印象です。


最近、そのように言っていただくことが多いのですが、それもここ5年ぐらいの話なんです。この間まで、「ポケモンは小 学生までだよね」「大人になってもポケモン好きって恥ずかしい」という認識があったように思います。

私は過去にポケモン関連商品のオフィシャルショップ「ポケモンセンタートウキョー」(現在の名称は「ポケモンセンタートウキョーDX」)の統括をしていたのですが、外出着よりも部屋着のほうが売れるんです。つまり、他人には見られたくないけれど、ポケモンを身に着けたいということ。同様に、カバンの中に入れて使うポーチもよく売れていました。「隠れファン」が多かったんですね。

それが、2018年ごろから風向きが変わりました。なぜなのかは僕もあまり言語化できてないのですが、同年にスタートした藤原ヒロシさん率いる「FRAGMENT」との合同プロジェクト「THUNDERBOLT PROJECT」など、様々なライセンスの取り組みを通じて、イメージが変わってきたのかもしれません。

3: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:18:21.25 ID:V9/PVAyRM
スイッチのおかげだろ

4: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:18:38.58 ID:OtKNk9dL0
FF7が出た当時俺は中一だったけど「ポケモンみたいなガキのゲームやるかよww」って感じだったなたしかに

5: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:19:14.91 ID:/p+l5gc00
今では老若男女がポケカを求めて店に並ぶ時代
完全に全世代に認められてた

16: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:23:07.07 ID:hG6SlemGa
>>5
もう大暴落したよポケカ

45: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:34:29.74 ID:vlcAscNt0
>>5
求めてたのはポケカという名の金券でした

6: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:20:16.01 ID:VkOB/g3sa
おじさんがプリキュアや仮面ライダーにハマってても恥ずかしくないのと似てるな

91: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 18:08:41.62 ID:AlUVzLMk0
>>6
おじさんがプリキュアにハマってるのは恥ずかしいだろ…。
即売会やネットで同類の連中見過ぎて感覚が麻痺してるんじゃねえの?

7: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:20:18.25 ID:pAonbD7s0
ポケモンGOだな。ジジババの方がユーザー多いまである。

11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:22:18.90 ID:ZS6y8071d
>>7
あれ不思議だよな
赤緑直撃世代よりさらに上の世代に大ヒットという

32: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:30:37.32 ID:C30ML6GZd
>>11
息子娘が夢中になって遊んでたのを見ていた思い出があるんだろうな

38: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:32:31.36 ID:pAonbD7s0
>>11
若いヤツでまだやってる奴見ないけど、ジジババは無茶苦茶見る。営業先の70代くそ堅い爺さんが駅前レイドでポチポチやってんの見たとき衝撃だったわ。

10: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:21:45.21 ID:62a8aW1Qd
最近はほんと全年代いるよな
むしろ子供より大人が多いんじゃねぇか

17: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:23:48.44 ID:GXWYWl7Aa
今もちゃうの?
合コンでポケモンやってますって言ったら引かれるやん
原神とかならセーフだが

19: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:24:15.30 ID:7dIaeQ0ta
>>17
いや…原神もちょっと…

22: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:24:55.79 ID:suu6HriCd
>>17
原神がセーフとか笑わせんなやw

ポケGoくらいやセーフは

283: 名無しのアニゲーさん 2023/09/07(木) 13:18:03.80 ID:Hq0FaaGLd
>>17
普段どんな女と合コンしてんだ?w

34: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:31:25.75 ID:C8tGHz620
初代世代が大人になっただけ

52: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:38:31.20 ID:cl92XBCd0
ポケモンGOまでは子供は妖怪ウォッチに夢中だった

55: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:39:43.47 ID:KLHgXDoad
大人になってFFは恥ずかしいってなってるね今は

65: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:45:04.84 ID:tLnMbzVo0
>>55
「FFって何?」だろ
存在すら知らん

60: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:43:01.69 ID:7GEMPn/20
やっぱり恥ずかしいものだったんだw

73: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:55:48.81 ID:ZMuVOpDdr
>>60
実際DP辺りの頃かなり気にしてたんだよ株ポケ
だからBW以降こう言うの出してイメージ改善始めた
no title

no title

実際なかなか効果もあって街中の兄ちゃん姉ちゃんがポケモングッズを持ち歩く程度にはなったろ
5年前、つまり2018年あたりから効果が出始めた訳だがコレを始めたのは2010年前後という事だ
分かるか?10年間ずっと試行錯誤したんだ。どうやったら学生が興味持ってくれるか10年も研究を続けたんだ
FFとかドラクエにはコレが無いんだよ。何もせず10年過ぎてロクに新規開拓できなかったのがFFドラクエなんだ
それらが怠けてるうちせっせと働いて世界規模2兆円のキャラクターグッズ市場を形成したのがポケモンブランドなんだ

181: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 23:40:10.23 ID:KkccgMTPd
一大ブームを築いたダイヤモンドパールの世代の人間が成人になり始めたからだな

274: 名無しのアニゲーさん 2023/09/07(木) 12:10:06.50 ID:pyW8GKIUa
DSの頃にはもうそんな風潮無かったよ

293: 名無しのアニゲーさん 2023/09/07(木) 21:29:20.60 ID:0lRjSvrc0
ポケモンもアンパンマンカテゴリーだぞw

313: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 15:37:52.56 ID:KptNzfIN0
ファイナルファンタジーやドラクエは大人でもやるけどもポケモンは恥ずいだろ

39: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:32:46.68 ID:qT6ks28Hd
ポケモンGOは本当にデカいね
絶対に世代じゃないじーさんばーさんが良くやってるからなw

あとはやはりゲーム本編をコンスタントに出し続けた事だよ
間が開くと世代が途切れちゃうんだよね

40: 名無しのアニゲーさん 2023/09/06(水) 17:33:38.83 ID:Kvgq7pTzM
ポケGOの影響やろ
ポケGOでポケモン覚えたおかげで孫とコミュニケーション取りやすくなったとうちの親が喜んでるわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 10:56:52 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨは「ネトウヨでいる事を恥ずかしい」って認識にいつ気付くんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 10:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
なんで死ぬほど儲かってんのにアニメとゲームのクオリティがあんなに低いんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 10:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
今だとポケモン元年に生まれた子が26歳か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 10:58:12 ID:- ▼このコメントに返信
おっさんしかやってないドラクエやFFとは大違いだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 10:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
※1
アニゲー民は「アニゲー民でいる事を恥ずかしい」って認識にいつ気付くんだろうな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 10:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
今もカードゲームとポケモンやめられねんだわ
終わってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
俺も少し前までそうだったよ
でも今は「ポケモン好きなことなんかよりもFFが好きなことが恥ずかしい」って思うようになったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:01:04 ID:- ▼このコメントに返信
いや今も恥ずかしいよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
まるで今は無いみたいな言い方だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:01:12 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ誇れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
でもAI産のポケモンの方がクオリティ高いんでしょ?
それについては恥ずかしいと思わないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:01:52 ID:- ▼このコメントに返信
凄いのはグーグルが作ったゲームで合って
本編は完全にニッチ向けだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:02:52 ID:- ▼このコメントに返信
普通は原神とスターレイルとブルアカやるよね?
ポケモンより明確に格下のゲームってFFくらいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
人がとやかく言うことじゃないけど当人であれば大人になってポケモン好きなんて恥ずかしいんですがぐらいの感覚は持つべきだよな
日本人だったら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
(俺は今でも、いつまでもポケモンはねーだろって思ってるけどなぁ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:03:52 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームという低俗な趣味をすること自体が恥ずかしいといつになったら気づくんですか
一般的な社会人はやりませんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:04:01 ID:- ▼このコメントに返信
いやおっさんだと流石に恥ずかしいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
※1

今でも恥ずかしい扱いだよボケ

ハッショじゃねえんだから何時までポケモンポケモンほざいてんだw

新アニメも爆死のゴミだろ、とっとと消えろ、誰も観てねえコンテンツだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:05:06 ID:- ▼このコメントに返信
もはや3次元カスより市場規模が違う
興収30億でヒットの邦画とか相手にならん
アニメなら興収100億がヒットの目安だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:05:14 ID:- ▼このコメントに返信
バグだらけのゲームは恥ずかしいと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:05:39 ID:- ▼このコメントに返信
※16
一般的な社会人でも原神とスターレイルとブルアカはやるんだよなぁ
お前社会に出たことないだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:06:18 ID:- ▼このコメントに返信
※5
一番恥ずかしい奴が言うと説得力あるよなw
お前の事だよ? お 前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
恥ずかしいとか言い出すやつはゲームとかアニメって括りで喋るから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:07:24 ID:- ▼このコメントに返信
※21
隠し切れない激臭でクサw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:07:33 ID:- ▼このコメントに返信
ホロライブ好きなのは誇れる!😤
ホロライブは世界中から愛されてるからね!😘
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:07:33 ID:- ▼このコメントに返信
もはやディズニー超えてるからな
ゲームだけに留まらずあらゆる方面から展開してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
※1
病院に行ってください、一行も早く
貴方は重症です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
いや普通にキモいよ
同類が来る場所で固まってるから意識壊れてるんだろうけど
キモいことだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
子どもとジジババ層を抑えたことで上下からポケモン人気を上手く広げてるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
ドンピシャ世代の子供が親になって自分の子供を持つようになって世間の風が変わったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
人前で趣味はポケモンですって堂々と名乗れるかどうかが自分の本心だろうね
躊躇ったり言えないなら、本当は自分は恥ずかしい趣味だと根っこの部分では認識してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
ゴキブリさん達は今でもそう思ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
※5
そんなもん自覚ありでやってるに決まっておるわ
ここは日本の掃き溜めだと度々言うておる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
原作ゲームはゲーム以上のことが出来ない
だからキャラクターグッズ買って脳内ごっこ遊びするか
二次エロ界隈に向かうかの2つや

だからオタク趣味に飽きが来るんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:11:08 ID:- ▼このコメントに返信
日本人であることが恥ずかしいよ😭
中国人韓国人に憧れるよね🥹
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
※2
手抜きのゴミでもお前等ハッショ系のユーザーが群がるし金出すからでしょ
俺等からすれば嘲笑の的だよw
ああ、こんなのでもいいんだwって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
老若男女に受けているのは別の会社が作ったゲームだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
いや、実際子供達がキャッキャしながらやってるの見るともうやれないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:13:38 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃそうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:14:15 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモン映画とか軒並み爆死続きでもう作らなくなってるし新アニメゴミカス過ぎて誰も観てない始末
カードゲームは転売屋のおかげで回ってるように見えてただけでユーザーほぼ居ない
ゲームは手抜きのゴミでもう誰も遊んでないしこれでよく市民権得たような面して吠えていられるな?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:15:14 ID:- ▼このコメントに返信
うちのショップは全身刺青の人とかポケカぁ~!とか言いながらいっぱい来るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
※41
それピカチューじゃなくてヤクチューや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ独身おじさんおばさんがポケモンが趣味ですと言ったら引かれるけど
家庭持ってるパパママがポケモン好きですと言っても誰も引かないわ
結局誰が言うか次第
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:16:45 ID:- ▼このコメントに返信
こういうの気にするのって陰だけだよな
陽は堂々とやるし、周りをそれをキモいとか思ったりしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:18:04 ID:- ▼このコメントに返信
震災で酷い目に遭ったハワイで楽しくポケモンイベントしてたの最高に楽しかったわwww
ワイハー満喫させてもろたし例の焼け跡観に行って記念撮影までしたったやでwww
現地民嫌そうな顔してておもろかったわwww
客来てんやからええ面しろやってwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
別にポケモンどうこうじゃなくて、今は恥を恥と思わない世の中ってだけ
ネット社会の弊害だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:19:04 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアと仮面ライダーは恥ずかしいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:20:51 ID:- ▼このコメントに返信
※35
哈哈哈
世界是你们的,世界是我们的,世界早晚都是韩国人的
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
アホか
今でも十分恥ずかしいわ
気持ちが悪い連中とつるんでるから勘違いしてるけど、十分大人になってもポケモンハマってるやつは頭おかしい幼稚なやつだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
初代世代が子供を持つ程度に良い年した大人になった事とポケGOがジジババ世代に受けたのがたまたま風向き変えただけ、>>73の長文分析なんて的外れも良い所
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
※18
横からすまんが、※1はポケモンのポの字も述べてないんだ
その返しはいかがなものかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
気持ち悪。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
いい年扱いてポケモンポケモン行ってる奴等なんて犯罪者予備軍みたいなもんだろ…
きちんと社会情勢を読み取れてないとこんな哀れな思考になるのか…
こりゃ天下のポケモン様も長く続かないだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:23:18 ID:- ▼このコメントに返信
※28
同類が来る場所で固まってるから意識壊れてる、ってのは
アニゲー民という底辺中の底辺のこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:23:44 ID:- ▼このコメントに返信
なおゲームのクオリティ
ガバガバ技術力に殿様商売のゲーフリェ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:25:28 ID:- ▼このコメントに返信
※50
ポケGOとか迷惑行為や事故の原因になり過ぎてて嫌われてるし廃れてるからなw
FFは作中のアクセサリー出してるしこっちの方が人気あるって言うwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
日本人が下らない自己卑下に染まっている中、米国セレブ達はピカチュウグッズをおしゃれアイテムに取り込んで日本から安く仕入れたグッズにプレミア価格をつけて楽しんでいたのでした。
浮世絵をごみのように扱ってた江戸時代から何も変わらんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
※22
違うだろ、ちがうだろ~
俺たちだろ?
お れ た ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:27:51 ID:- ▼このコメントに返信
※16
他人の趣味に対して低俗とか恥ずかしいとか言い出したくなっちゃう一般的な社会人とかいないんだわ
自分が興味ない趣味を好きな人間がいたところでどうでもいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモン好きなのはいいけどそれ中心の生活になる程だと引く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
※58
何処の輪にも入れない奴が何かほざいてて草
あんたいっつも浮いてるから分かるんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
※33
時々一般人面してるやついるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:32:47 ID:- ▼このコメントに返信
※59
社会に出た事のない不適合者アピールっすか?
皆裏でえぐい事言うけどねw
あのクソキモイオタクアニメ漫画ゲームグッズの話しててさwうはっwきっしょwwwとか喫煙所でよく陰口言われてるから現実知ってこいよw

見下される趣味なんて持たない事が社会人のマナー
よく理解してハロワ行って来いw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:33:50 ID:- ▼このコメントに返信
※44
陰ってか陰の振りしたチョンじゃねーの?
あいつら英語やスペイン語の掲示板で日本の漫画やゲームを楽しむの奴は〇×ってレッテル張りキャンペーンを張ってるし
①一個人の意見のふりをして集団で日本文化好きのマナー違反をぼやきだす
②日本文化好きに様々なレッテルを貼る
③集団で反対者を取り囲み、日本に関しての流言飛語を吹き込む、差別用語を羅列する自称日本人や日本掲示板の翻訳が貼られる
④〇×のようになりたくなければこれをやれと韓国文化を進める
日本のXを好む奴は、
トランプ支持者、陰謀論者、反ワク、低所得、極右、低学歴、差別主義者、ナチス、持てないキモオタ、銃乱射予備軍…
これまで貼られたレッテルはこれ以上あるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
GOから掌返したように見えるな
もっというと海外でブームだったからウダウダ言ってた奴が掌クルーした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:34:33 ID:- ▼このコメントに返信
※57
あの間抜け共高く買ってくれるから助かってるはw
二束三文で買えて莫大な収益
ポケモンの価値はここにしかないねw俺はこんなコンテンツどうでもいいしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:35:22 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ゲハゴキの中ではな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
※64
でもサブカル分野にお熱な奴が低所得のモテないチー牛陰キャなのは事実だからなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:36:26 ID:- ▼このコメントに返信
大人がやっても恥ずかしくないっていう反面、
現役世代というか小さい子の割合は減ってるけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:37:49 ID:- ▼このコメントに返信
※68
お前の惨めったらしく小さな世界のなかじゃそうなんだろうな
お外で出てごらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:38:36 ID:- ▼このコメントに返信
当時は妖怪ウォッチが爆売れしていてポケモンオワコンやったからな

ポケカもコンビニで50円でカートに叩き売りしていたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
※2
アニメ関係ないし
そもそもポケモンみたいな作品のゲームは喋る主人公を嫌うし
アニメに投資するのもデメリットしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
いや、今もそうだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:39:49 ID:- ▼このコメントに返信
※66
お前どこ経由で売ってるの
いちばん儲かるルートをお前が知ってるとは思えんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※35
ワイの母も去年韓流にハマったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:41:16 ID:- ▼このコメントに返信
※59
一般的な社会人程相手の趣味にマウント取るけどね
特にサブカル分野が趣味です!とか普通に社会的なカースト最下位だよ
例外は陽キャ気取りで周りに本音言わせない圧力と暴力で黙らせられる奴の掲げるファッション位、か?
まあ結局皆内心でキモ…と思ってるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
※63
お前がつらいつらい思いをしてお前の心が血の涙を流していることは良く分かった
他人でストレス解消してないで成仏してくれよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:42:42 ID:- ▼このコメントに返信
すまんデオキシスのテーマの物有ったら見ちゃうし買っちゃうわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:43:13 ID:- ▼このコメントに返信
大人「子供の頃にゲームやってたし今でもポケモン好きだよ、ピカチュウとか」→セーフ

大人?「努力値がさあ、テラスタルがさあ」→アウト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
※73
昭和おじさんの中ではな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
※77
君早く仕事先見つかると良いなw
まあクルド人とかの方にシェア奪われてて日本人なんか何処も取ってくれないか?w
現実知る事もないまま必死に言い訳に逃げる人生どうぞどうぞだねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:44:41 ID:- ▼このコメントに返信
※75
統一教会員でわろた、祖国へ帰れよチョン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:45:18 ID:- ▼このコメントに返信
でも実際ポケモンは小学生までだろ
子供っぽいとかそういうんじゃなくて何作かやって飽きるのがちょうどその時期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
※59
オタ趣味を攻撃する奴は結構居るぞ
ただ、そういう奴は人格の病気だから相手がどんな趣味をしてても攻撃してくるけどな
オタ趣味を見下してる間が一番平穏な可能性まである
一番ヤバいのはこいつらが対抗心を出してくる趣味つまり趣味被り
そういう場合もうありとあらゆる嫌がらせをして来る、だからあえて処世術としてわざとオタ趣味を上げる奴もいる
俺も興味もないアニメの話を良くしたもんだわ
趣味の話をしただけでプライドを傷つけてしまってその場でスマホ検索されて見下し発現パワハラ発言を連発された奴を結構見てきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
※84
って言う設定?
なんJから自分語り風なネタレスでも引っ張って来たんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:51:35 ID:- ▼このコメントに返信
※4
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:52:41 ID:- ▼このコメントに返信
※81
相手を無職呼ばわりする奴は自分も無職が碌な職に就けずに不安を抱えている奴だ、という噂は本当かね?
自分が一番傷つく言葉を相手にぶつけるからな無職、という言葉を選んでしまうんだそうなw
確かに、働いてる奴は相手のことを無能とか低所得とかそっち方面で罵るもんな…成仏しなさい、無能君
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
なんかちょいちょいおもらい奴まとめられてるな
合コンで原神はセーフとかプリキュアにハマるおっさん擁護とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:55:46 ID:- ▼このコメントに返信
※81
唐突なクルド人で草生えた
そこはチョンでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
ずっとアニメやってるから親世代への認知度も高い
その親世代がポケモンGOを始めてウハウハ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:56:48 ID:- ▼このコメントに返信
※88
情弱乙
原神は若い女性に大人気だから
みんなやってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
※87
めっちゃ効いてんじゃんこいつ
クリティカルヒットし過ぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
※53
社会情勢とポケモン好きに何の関連があるんだよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
※1
韓国人は「韓国人でいる事は恥ずかしい」って認識にいつ気付くの?
気付いた賢い韓国人から脱ヘル朝鮮か自殺してるよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
※92
ヒットしてんのはお前だろ?あきらめろ敗北者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:03:21 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ポケGOで完全に大人向けのブランドとしても確立したし全然大丈夫
ペット愛とかの延長線上なんだよな多分
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
てか煽り愛してコメ欄伸ばす位ならもっと盛り上がりそうな記事にしたら良かったのに
こんなんじゃ全然盛り上がらんやんけ
Vtuberやなろうの方が人多いやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:11:14 ID:- ▼このコメントに返信
遥か大昔に卵っちが流行った言うやん
あれは携帯の中でポケモンを飼えるおもちゃやったけど大人も子供もやってたって
ならポケモンも同じ様なもんじゃないん?親子で楽しむものでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
子どももいない独身がやるのは恥ずかしいよ
いい歳して
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:14:32 ID:- ▼このコメントに返信
世代でも無い中高年・高齢者層までもがポケモンGOやり始めたのはビックリしたな…
DSだって大人巻き込んで大人気になったし切っ掛けさえあれば取り込めるんだなと思えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
XYまでと比べてクオリティ落ちまくってる今のポケモンは恥ずかしくないのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:20:09 ID:- ▼このコメントに返信
こういうネガキャンって任天堂に訴えられたりせんのかな
完全に営業妨害してるっしょ
とりまここの書き込みは報告やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
職場の定年間近のジジイ連中がレイドが〜とか話してて驚いたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:22:39 ID:- ▼このコメントに返信
イケメンも美少女も出てこないのに大人がやるのは不思議だわ
原神をやるなら分かるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:23:54 ID:- ▼このコメントに返信
まあディズニーやらドラえもんやらマリオやら
定着すれば作品ではなくキャラモノブランドとして見られるからだろうね
知名度で差は出るだろうけど
ピカチュウならもうぶっちゃけ誰が身に付けてても「あピカチュウだ」くらいの認識で終わると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:28:00 ID:- ▼このコメントに返信
営業職の元同級生がモンハンやポケモンはやってるって言ってたわ
営業職と言えば釣りやゴルフを勉強するイメージだったが今はゲームも嗜むんだなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
この発言がめちゃくちゃ恥ずかしいwww
周りが別に咎めないだけで内心は恥ずかしいなこいつって普通に思ってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
売上見りゃわかるだろ
何百万も売れるには子供だけじゃ無理なんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
大人がガンダムを語って恥ずかしくない
って業界の人間が言ってるみたいなことだろこれ
そりゃ業界の人間からしたら見たいものしか見ない聞きたいことしか聞かないそんなやつしか見ない訳で
ポケモンにネガティブな人間は住んでる世界が違うし関わらない
そんなことも気付けないんだから恥ずかしすぎて顔面だいもんじだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:32:11 ID:- ▼このコメントに返信
今でも恥ずかしいだろ
電車で一所懸命にゲームしてる奴なんて発達障害っぽい見た目と行動してるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
今でも恥ずかしいし年行ってて現役のやつは変人しかおらんぞ
それでもまともな感性してたら表で口に出さんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
子供向けコンテンツにハマってる大人が如何に異常か分からんのかな
そういうヤツが増えただけでしょ
寧ろやばいよこの国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:36:55 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:38:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>5
もう大暴落したよポケカ
>>5
求めてたのはポケカという名の金券でした

2018年のブーム時にプレイ人口が増えたからコロナ禍で転売屋が湧いたんやぞ
2018年の品薄高騰のブームが一旦落ち着いた2019年のほうが売上が多かったうえに人口も多かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:38:32 ID:- ▼このコメントに返信
いや恥ずかしいだろ、普通大人になったら
プリキュアに移行するよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:38:56 ID:- ▼このコメントに返信
※2
アニメは思うところがあるのかいろんな会社に短編作らせてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>最近はほんと全年代いるよな
むしろ子供より大人が多いんじゃねぇか

女児向け雑誌のアンケートの低学年のランキングだとポケモンが2位だったぞ
あと人気RPGの年齢層調べたアンケートでドラクエFFがおっさんおじさんばかりの中でポケモンだけ10、20、30代が同じ位の割合いた
ゲーム総選挙も剣盾を投票したのがほとんど若年層的なこと言ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
ピカチュウみたいなミッキーマウス的絶対シンボルがいると同時に、1000種類以上いる中から個人個人のお気に入り・パートナーを作品・機種を超えて連れていけるバーチャルペット的な側面も持ってるのが強いね
ディズニーでもこれは真似出来ない部分
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:44:48 ID:- ▼このコメントに返信
80年代中盤頃までは「大人になってもアニメ観てるのは恥ずかしい」という認識が一般的だったな
VHSやレーザーディスクの普及と共に映像趣味の認識が進んで、90年代頃にはそうでもなくなったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
次回ポケットモンスター 激突!恥ずかしい思い出‼
Good 0 Bad 0
.         2023/09/09(土) 12:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
色々試行錯誤してたのは素晴らしいね。スクエニも見習うべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:51:33 ID:- ▼このコメントに返信
今20代だが小学生の頃から一昔前の子供向けコンテンツっていう認識だったから興味なかった
大人で遊んでたらホラーやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:54:16 ID:- ▼このコメントに返信
※119
いや宮崎事件が89年なんだから90年代とかオタクへの偏見すごかっただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
でもいい大人がポケモンのぬいぐるみ持って
ニコニコ出来るのは社長様だけだぞ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
※63
中華ゲーとか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:00:41 ID:- ▼このコメントに返信
※123
マスコミ連中が騒いでいただけでゲームソフト企業に勤めていた俺の周辺はいたって平穏だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:01:02 ID:- ▼このコメントに返信
※63
今日、土曜日で休業日が多い事を知らないニートが
同族嫌悪しているコメ見ると笑いが込み上げてくるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:01:52 ID:- ▼このコメントに返信
※123
今でも本棚に1冊漫画があっただけで
漫画やアニメファンって報道するからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:02:15 ID:- ▼このコメントに返信
※56
キ、キモすぎるこれがテンパってやつなのか
FF16爆死させときながらアクセサリー人気と思い込んでるあたり
ゲームに出てるアクセ現実で付けてたらかなりキモいわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
※16
ひろゆきとか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
※129
普通、そのゲームに興味ないとゲーム内アクセとか認識できんやろwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
※119
深夜アニメ見てるやつは何歳でもキショいわボケェ🤔
弱男確定😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:06:13 ID:- ▼このコメントに返信
ポケgoとかswitch(剣盾)の影響は大きそう
両者とも持っておく(入れておく)言い訳がしやすい感じする
通勤の暇つぶしだとか、switch持ってるならとりあえず買っとくかみたいな
あと近年はグッズ展開がひたすら有能な気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
実は女児人気が弱くてずっと頑張ってるんだけどなかなか取れてないっぽいね
アニメも女の子主人公にしたけどオタクしか見てなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
その認識を作ってるのはユーザーが勝手に言ってるだけだからなぁ
実際の所は老若男女に人気があるから世界一のコンテンツまでのし上がれた訳で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:10:16 ID:- ▼このコメントに返信
※133
ポケGOでこれまで入らなかった老人層も加入していよいよ全世代に知れ渡ってしまったのはデカい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
恥とかそういうのを気にする余裕がなくなった弱男が増えているのも一因かもしれんな
だって俺普段生きてるだけで恥ずかしいもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:13:10 ID:- ▼このコメントに返信
よくこの顔で顔出しインタビュー受けられるな
恥ずかしくないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>274
そういう空気感を頑張って作ったって話なのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:19:11 ID:- ▼このコメントに返信
IP収入世界一は伊達じゃないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:26:48 ID:- ▼このコメントに返信
流石にいい歳してポケモンは今でも恥ずかしいだろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:27:26 ID:- ▼このコメントに返信
※138
恥ずかしいのはお前の感性だよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:30:59 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ポケモンほどの物量があるゲームとか自分は知らないな。
グラフィックやら動作やら、それぞれの要素を切り取ったらそりゃクオリティ不足の部分は多々あるだろうけど、あれだけの数のモンスターとそれに付随したパラメータとモーション、人間キャラクターの数も真似できるゲーム会社とかないだろ。
主要人物の数は追いつけてもモンスターが1地方で400種類とかさ。ポケモンが一般的になって感覚が麻痺しているんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:35:42 ID:- ▼このコメントに返信
もはやゲーム要素のあるサンリオキャラクターみたいな立ち位置にはなったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
※107
超能力者かなんかか?他人の心を透視できるとは羨ましい限りだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:39:48 ID:- ▼このコメントに返信
こんだけ世代交代成功してるIP複数持ってる任天堂の底力が凄いと感じるわ
他メーカーと根本的に考えが違うんかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:41:24 ID:- ▼このコメントに返信
※138
知ってるか?日本でチー牛ミームが出回った頃、台湾ではチー牛顔の天才オードリー・タンを引き合いに出して
日本社会では彼は引き抜かれることはなかっただろうと日本の愚かさ加減と没落っぷりを残念がっていたんだぞ
お前はその残念日本の代表だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
※146
レベル5は良い線行ってたんだけどな
原神と同じで腐女子ファンが増えてそっち向けに舵を切ったあたりからおかしくなった
任天堂のようにファミリー向けに徹するべきだった
任天堂の他に世代交代が上手く行ってるゲームを出してる企業はゼロだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
無理無理
あうあうあーのイメージしかねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
もう世界で活躍する大企業になったな、ゲーム市場でも牽引するほど独自のIPを持ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:02:33 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンマリオスマブラとか確かに大人もやってて違和感ないイメージある
けど尽くファミリー向けキッズ向けだから一人で黙々やるってスタイルのゲームないし
ニンテンドウゲー自体あんまり買わなくなったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
いや恥ずかしいよ
イベントの女性司会者をトイレ前で出待ちとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
※152
それポケモン関係なくそいつがきもいだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:32:00 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンGOが世界中で大ヒットして大人も巻き込んだブームになったからな
あと初代世代が30代になって親子でプレイするとか若いカップルが遊んでるとかも大きい
40代以上のおじおばは世代じゃないから分からんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
※129
それポケモン様の記事で言っちゃう?www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:39:44 ID:- ▼このコメントに返信
※153
そうか?ポケモンユーザーなんて大体そんなもんだろ
風呂入ってないのか臭いのばっかだし
世間一般からすればそういう扱いなだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:39:52 ID:- ▼このコメントに返信
ポケgoとかポケカブームもあるけど日本人的には海外人気も後押ししてるでしょ
海外でも人気なら大人でも恥ずかしくないっていう意識が絶対ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
例のアレは世代交代失敗して子供や若者は認知すらしてないしな
今では高齢弱男向けのニッチなゲームになってその結果世界でも売れない大赤字老害クソゲーやらな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
日本人での感覚だとそうなんだけど、娯楽に飢えている海外視点だとそうじゃないからなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
カップル、子持ちの大人なら堂々と名乗ってええぞ
独身のオタクは黙って隅で楽しんでろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
原神が良くてポケモンが引かれるとかどんな合コンだよ…
妄想も大概にしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
※1
恥ずかしいと気づいたときはネトウヨやめるときだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
無理あるわ
会社や合コンで「ポケモンに夢中です」と言えるかっつったら無理だし言えるやつはどうかしてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:06:57 ID:- ▼このコメントに返信
日本は恥の概念が強すぎてな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:07:24 ID:- ▼このコメントに返信
恥ずかしいとかそういうのはまったくないが
つまらないというか楽しめなくなったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
ここで「大人になってポケモンやってても恥ずかしくない!」
とわめいてる奴は100パーきしょいけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
まあTwitterとかポケモン話するおっさんおばさん多いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
※1
そりゃ気に食わない奴を勝手にネトウヨ認定していくお前の頭の問題だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:20:41 ID:- ▼このコメントに返信
グッズがクオリティ高くなっとるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
おれはゲームをやってるような女性と合コンしてぇなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:26:42 ID:- ▼このコメントに返信
※28
原神民が見事にやっとるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
その認識は合ってるよ
でも剣盾以降のかわいいマスコット路線がやっと板についてキャラクターグッズとしてディズニーとカービィの中間ぐらいに位置付けて市民権得た感じがあるな
メガ進化とか今でこそだけど方向性は完全に迷走してたじゃん
その影で女トレーナーにブヒれたりする部分チラチラしてるし、ポケGOのジジババ層とかポケカのクソ転売とか明らかに臭い部分抱えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:31:58 ID:- ▼このコメントに返信
大人になってもネトウヨやってるのは恥ずかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:36:32 ID:- ▼このコメントに返信
※166
自覚ない奴の方がヤバいと思うけどねぇ
世間から白い目で見られてるのに気付いてない所とかマジで哀れだし
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/09/09(土) 16:00:10 ID:- ▼このコメントに返信
※173
毎日の様にネトウヨネトウヨ言ってる奴は脳みそ終わってるわ
痴呆老人かよっていうぐらいお前らずっとそればっかだな
恥ずかしいとか以前に〇害者レベルだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 16:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
逆に5chやまとめサイトにいる冷笑オタクなんかはとポケモンやカービィ否定していれば
自分たちも陽キャや健常者の仲間入りできると信じてるきらいはある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 16:04:07 ID:- ▼このコメントに返信
ビジネスとして関わる以上意識改革をしたってだけの話だろ
そのへんのおっさんがやって恥ずかしいのは何も変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 17:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンコンプおじさんはもういいよ
いつまでも古臭いオタクゲームやっといてもろて笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 17:29:33 ID:- ▼このコメントに返信
今は小中学生と老人のもの
それ以外はやはり恥ずかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 17:47:33 ID:- ▼このコメントに返信
リコシコしながらアニメ見るって聞いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 18:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
子供より大人の方が多いから大人に売った方が儲かるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 18:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
※181
子供の方を向いてないコンテンツには未来が無いで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 18:55:40 ID:- ▼このコメントに返信
外出と街の探索が好きな高齢者にドンピシャで受けたポケgo
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 19:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
あのゲームフリークが任天堂と組んでRPG!?
って具合のジジイのゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 20:20:40 ID:- ▼このコメントに返信
リンク先の記事読んだけど発言してるの社長じゃないし、サムネの写真も発言してるのと別人だし、間違いだらけじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 20:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
大好きなポキモーンwなんかをバカにされて発狂しとるおっさんきついてw
はよそんなもん卒業して真人間になったらどうなん?
何時までゲームなんかしてんねんてwファッション以外で皆こんなゲーム触れてへんねんてw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 21:30:12 ID:- ▼このコメントに返信
その認識正しいんですが…
卒業式欠席していつまでやってんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 21:35:50 ID:- ▼このコメントに返信
周りの目を気にして好きだった趣味を卒業とか言って手放すのが一番ダサいわ
アンパンマンやしまじろうが好きな大人がいたっていいじゃん
それとも子供向けコンテンツは子供だけで作られてるとでも思ってんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 22:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンSVのCM観て、大人になったらポケモンは卒業するんだなって思ったよ

髭の生えたおっさんが主人公のコスプレ「学生です」(この時点でキツイ)
「ピカチュウガホノオタイプヒコウタイプニナルッテスゴクナイデスカ!!」(オタク特有の早口)
「みな、好きに生きていい」(自分に言い聞かせる)

ポケモンとともに育った世代にとっての免罪符みたいなCM
これはさすがに恥ずかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 22:45:47 ID:- ▼このコメントに返信
※1
逆にガキには人気なくなったよね
アンケとかでも大概圏外か弱い
SVでいうとチリペパーナンジャモとかで媚びてるからチー牛層は盛り上がってるけど肝心のゲームとポケモンデザインが微妙だからガキには不評
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 23:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
※190
チリとかペパーって女性ユーザーの人気の方が高いイメージなんだが、いまは女性に対してもチー牛って使うのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 00:26:32 ID:- ▼このコメントに返信
いい大人がやるもんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 03:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
>今もちゃうの?
>合コンでポケモンやってますって言ったら引かれるやん
>原神とかならセーフだが
原神?何それ?で終わるわ
何言ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 03:05:30 ID:- ▼このコメントに返信
弱者男性の好きなゲームNo1って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 03:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
※18
これにマイナス評価付きまくってるけど
実際のアニメは大爆死のそれなのマジで爆笑物だよなw
信者くんも観てないアニメの擁護しても無駄って分からんのかねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 09:05:41 ID:- ▼このコメントに返信
※2
メインターゲットは子供だからな
オトナが遊べるクオリティーにコストかけるより
各年ペースで配給して子供を飽きさせず
大人になってもずっと遊んでくれるユーザーを増やす方が重要
DQ,FF見てればわかる話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 09:10:47 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアおじさんワイ「まーだポケモンなんてやってるのキミたち・・・? ( ,,`・ω・´)ンンン?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 09:18:28 ID:- ▼このコメントに返信
今でも普通に恥ずかしいぞ
子持ちが子供と一緒に~とかなら別にいいけどそうじゃない陰キャばっかだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:28:56 ID:- ▼このコメントに返信
※189
早口で言ってそう
Good 0 Bad 0
.  2023/09/11(月) 02:43:47 ID:- ▼このコメントに返信
対戦やってるとかは今でも普通にあれやと思いますけど…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/12(火) 22:10:37 ID:- ▼このコメントに返信
いい歳してマリオやらピカチューとか馬鹿じゃねーのw
恥ずかしい恥ずかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/13(水) 07:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンGOは本当に革命だった
老若男女全てを巻き込んで現実世界にポケモンを浸透させたんだから
Good 0 Bad 0
コメントする

「ポケモン」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【746件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事