【朗報】『ベルセルク』最新刊の表紙が公開されるも何かがおかしいwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:24:53.31 ID:BxHcNcPNd
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:25:09.22 ID:CQ3n69Vy0
遊戯王かな?

7: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:25:55.02 ID:fxf0ihOC0
海外製のスマホゲーありそう

8: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:26:03.97 ID:5vGo/XId0
クソゲーのパッケージと言われても信じる

9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:26:06.21 ID:EU76CaOJa
話まとめてくれればなんでもいい定期

10: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:26:19.05 ID:WTCr9/bz0
言うほどアカンか?

11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:26:34.92 ID:0wkVmEHja
海外の児 童小説の表紙やろ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:27:32.15 ID:vxNLSeOWa
作者亡くなってんだから文句言えんわ

18: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:27:39.35 ID:00Aheg8od
三浦が死んでから初の新刊か
新刊ペース遅すぎやな

21: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:28:29.23 ID:eh4+dZ0Na
悲しいわ
しょうがないし森先生には感謝しかないけど悲しい

23: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:28:44.18 ID:aubWxqD70
こんなもんよ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:29:06.27 ID:0vaTI6Sr0
PS2のゲームのパッケージにありそう

41: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:31:25.29 ID:Zr+OgTTsM
死んだんだからしょうがないだろ
完結を見たい人だけが買えばいいし

43: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:31:31.72 ID:ShNKvg5/0
ベルセルクは蝕で終わったんや

53: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:33:31.40 ID:ZrwA++MV0
色がね…

55: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:33:49.86 ID:Eqr2JqcHa
そら描いてる人変わったんやし絵も変わるやろ

61: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:34:43.32 ID:sKsBMKp6r
なんかあっさりしてるね
オリジナルの方がもっとクドさがあった

67: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:35:54.24 ID:fEC9yfw5M
no title

飛田ニキイチが作画すれば良いのに

80: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:38:37.32 ID:HKFsztWC0
>>67
エルデン漫画ようやっとるから何年か後やね
力場使うとこ普通にぐっときたわ

108: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:44:15.18 ID:p8+vpAPP0
>>67
この人も昔よりうまくなったけど
人物違和感ある時あるわ

81: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:38:42.91 ID:mGtGoDNCa
no title

最新刊のイメージイラストこれだったのにどうして

86: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:39:45.14 ID:JVOXIlXbd
>>81
カッコよすぎる

100: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:42:40.58 ID:cTgPlYga0
>>81
昔のガッツみたいですこ

151: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:51:44.21 ID:jkOrH3jn0
>>81
こういうのでいいんだよ

158: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:53:09.74 ID:6t1oJn1YM
>>81
これで良いのに
無駄に色数増やすからおかしくなる

93: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:41:48.83 ID:JxMkWQut0
森恒二版ガッツ
筋肉がペラい
ディテールがなくのっぺり
気持ちがナヨナヨしててオカマみたい
森恒二漫画そのもの

104: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:43:37.30 ID:m+lFz5Jia
>>93
やるなら技来の方が重厚感出せたと思うわ

131: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:47:46.02 ID:tRi2avME0
>>104

三浦:『セスタス』は終わるまでの流れやイメージはあるの?

技来:そこが問題なんだよね(笑)。ぶっちゃけ聞くけどさ、『ベルセルク』は構想の何%くらい消化してるの?

三浦:これから畳もうかなという予定ではあるけど(笑)。これからは広げずに畳もうとは思ってる。

技来:こっちは構想の半分にもまだ行ってないんだよ。どうしよう?

三浦:そうなると健康との戦いだな。

技来:命が尽きる前に終えられないことがわかってきちゃって。

三浦:まあ人生100年とかいうから、気を付けていけば。90歳でもバリバリに働いている人もいるんだから。

ウラケン亡くなる前の対談でセスタスは構想の半分も行ってないって言ってるのにベルセルクまでやるのは無理や

170: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:55:23.09 ID:BOvIMmip0
>>131
これセスタスも作者死亡の未完で終わりそうやな

103: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:43:25.03 ID:ysRARSh5a
執筆速度は上がったんか?

109: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:44:19.31 ID:7QU/Wdql0
>>103
いや全然

112: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 13:45:00.69 ID:ysRARSh5a
>>109
えぇ…

294: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 14:32:02.51 ID:AM/U7dpea


森の身体

301: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 14:34:22.10 ID:oo8PNHCn0
>>294
厳ついのに美脚なんやな

318: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 14:44:35.45 ID:e59/pvil0
>>294
弱き者みたいなポーズしてるやん

319: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 14:46:08.09 ID:ox1DPOXm0
元々表紙酷かったからな
逆の表紙詐欺なんてベルセルクとハンタくらい

320: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 14:46:32.44 ID:FsPN3Gzp0
ベルセルクは41巻で完結した

334: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 14:55:32.39 ID:a4r9WNosr
重厚さ皆無やんけ😂

348: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 15:00:18.38 ID:C89Xl19C0
海賊版やろこれ

372: 名無しのアニゲーさん 2023/09/10(日) 15:10:57.08 ID:xsxfB+C3a
作者いない中でようやっとるわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
ファッキューチョン😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:11:11 ID:- ▼このコメントに返信
狂戦士の鎧は真っ黒のイメージなので、ここまで明るい色にはならない印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
AI三浦建太郎あくしろよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
パックの発光のせいかもしれんが
ガッツの鎧がブルーなのは解釈違いだは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
もう文章であらすじ書いてほしい
このペースだと50年ぐらいかかって俺の寿命が足らん恐れがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
原画展に行ったけど、まぁしゃぁないだろ・・・普通に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
お前らにしては優しいやん
実際ようやっとるとしか思えんけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
Falloutシリーズにありそうなデザインと色使い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
塗りの安っぽさがアカンのかな
でも作者亡くなったのによくやってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:19:21 ID:- ▼このコメントに返信
文句言う余裕なんてないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:19:42 ID:- ▼このコメントに返信
絵作りはフロムに監修させろ
こんな色数多いのベルセルクじゃねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
文句言うほど酷くもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:20:35 ID:- ▼このコメントに返信
どうせなら藤本タツキみたいな一流漫画家に続き書いてほしいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:20:51 ID:- ▼このコメントに返信
なおセスタスの作者は、ヤングアニマルZEROという奇数月に発売という漫画誌に16Pだけ書いている。でも話は全く進んでいないので、たぶん作者死亡で終わる。セスタスの掲載紙は、ヤングアニマル→ヤングアニマル嵐→マンガパーク(白泉社の出す漫画アプリ)→ヤングアニマルZEROという変遷、20年以上も連載しているのに30冊も出せていない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
綺麗すぎるわ、鎧とか何の能力もなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:21:35 ID:- ▼このコメントに返信
カードゲームのイラストにしか見えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
※2
青銅聖衣みたいな青色だから弱そうに見えてしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
 ◦   ◦ 
  ◦🥕◦
  /⌒\
  ん⋂_⋂∧)
 |´•̥ ω •̥` | ペコー!!
 |`√ V レ|
  ヽ___ノ
 ペコリット
※ぺこらちゃんを呼び出すことができ、スパチャを生贄にすることにより”野うさぎ”へと転生する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
全部の表紙と比べてみるとそれほど違和感はないと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:22:43 ID:- ▼このコメントに返信
AIに学習させれば完璧なの作れるでしょ🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:24:07 ID:- ▼このコメントに返信
※18
それって準備してたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:26:37 ID:- ▼このコメントに返信
日本のゲームソフトの海外版パッケージみたいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:29:19 ID:- ▼このコメントに返信
キングダムのほうがおもろい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:30:04 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲ民は萌え()アニメ与えときゃ黙るよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
※21
🐰記事見てたら心の中のぺこらちゃんが作れって言ったぺこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:32:06 ID:- ▼このコメントに返信
まぁこうなる事は予想できたし未完になるよりは全然いいのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:32:39 ID:- ▼このコメントに返信
うーんこれはAIですな🤡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
公式同人として読む位が丁度良い
ウラケンは天に帰ったんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
割と最近はこんな感じだったと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:37:27 ID:- ▼このコメントに返信
ベルセルクの表紙よりもセスタスが半分も行ってないって事の方がショックや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
ゴルゴも作者が亡くなると何か違う感じの漫画になったからなあ
ベルセルクはゴルゴよりも作者が制作で担ってた範囲デカかっただろうしこうなるのも仕方ないのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナルと多少乖離してもいいから彩度下げろや……
もともと微妙だったカラーをさらに劣化させてどうする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
絵よりも塗りの問題に見えるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
ガッツの筋肉減ってないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
これに関しては三浦の構想を引き継いで続けてくれるだけで感謝しか無いから何も言わんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
時系列に文章で説明して終わってくれてもいいんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:54:16 ID:- ▼このコメントに返信
アクリルガッシュで超厚塗りする作家なんざ今どきおらんから
あの独特の色味が再現できんのはしゃーないわ
矢口高雄のカラー表紙とかも今の若いのには描けんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 19:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
これは文句言ってもしゃーないやん
表紙なんて別にいいだろ
続き描いてくれるだけで幸せと思わなきゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ終わってから色々考えるから今は頑張って続けてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:00:31 ID:- ▼このコメントに返信
正直38巻の表紙辺りから
ん?って感じてたから
まぁこんなもんかなって感じやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
無地で黒か灰か白基調でberserk○○(数字)だけにすればもう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
ガッツは2Pカラー的なやつなんでしょ(てきとう)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:03:38 ID:- ▼このコメントに返信
書いてくれるだけで十分だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:04:04 ID:- ▼このコメントに返信
中途半端になるけどキャスカ正気になって終わりで良かったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:06:51 ID:- ▼このコメントに返信
カバー絵の塗り用の作家を雇ってやれば良いのにな
もう分業出来ることは徹底して分業すれば良いのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:10:06 ID:- ▼このコメントに返信
アシ連中も担当も森も全員この鎧の色に突っ込み入れるのおらんかったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
彩度とコントラスト落とせよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、しゃーない
ともあれ、だいぶ前から蛇足の展開に思うから、すでにって感じもするけどな
そういう意味で言えば、二次創作みたいなもんで何されても別にどうとも思わんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
自分の色を出さないように丁寧に仕事してるように見える
そのため一方で絵に外連味や勢いがなくなってるだと思う
作者ではない以上、勝手に我を出すわけにもいかないのでしょうがいない

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
これに関してはもうガタガタぬかすなとしか
もう作者死んで代筆なんだからしゃーないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:13:35 ID:- ▼このコメントに返信
※25
だから自我を出すな。ひたすら激寒AAだけ貼れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:15:48 ID:- ▼このコメントに返信
三浦はカラー絵はヘタだったから、そんなに違和感ないわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
セスタス好きなんだがなあ・・・
もっと執筆速度上がって欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:20:52 ID:- ▼このコメントに返信
そういやセスタスのことすっかり忘れてた!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
ようやっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:22:57 ID:- ▼このコメントに返信
※54
途中投稿してしまった
目の病気になって執筆できないんだっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:24:01 ID:- ▼このコメントに返信
※20
お前にベルセルクは作れん
いや一時創作なんて無産には無縁の話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:26:49 ID:- ▼このコメントに返信
グリフィスがキャスカ抱えてるけど、またさらわれるん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
森漫画の主人公ってまぁ個性無いよね
全部同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
ディティールが細かくないのでのっぺりしている
面を一色で塗ってるせいかな 
まあ作者じゃないのによーがんばってるとはおもう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:30:12 ID:- ▼このコメントに返信
※31
ゴルゴ13は、さいとう・たかをが亡くなっても連載を続けているので、どういうタイミングで最終回になるんだろか?
もう中身は国際情報アクション漫画になってるので、各話の質は期待してない。
自分は最終回さえ読めればいいんだか……たとえ小学館がなくなっても、他の出版社の雑誌に引っ越して連載は続くよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
昔のファミコンとかスーファミの外国版パッケージみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:37:42 ID:- ▼このコメントに返信
原作はフランク・フラゼッタの絵にモロ影響されてたんだから厚塗り絵得意な海外絵師に色塗り任せたほうがよかったろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
※28
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:43:19 ID:- ▼このコメントに返信
スーパーファミコンのパッケージにありそうな絵柄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
※20
便利な素材が欲しいだけだろAI物乞い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 20:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
巻きでいいから話を最後までまとめてくれるならそれだけでもう十分だよ
そこまでやってくれたら普通に感謝する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 21:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
引き継いでくれる人がいるだけマシ
普通は作者が死んだ時点で終了だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 21:16:30 ID:- ▼このコメントに返信
古典の宗教画みたいやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 21:21:34 ID:- ▼このコメントに返信
おかしいのはゴミゲー管理人の頭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 21:42:33 ID:- ▼このコメントに返信
オチに色々批判もあるけどちゃんと完結させる浦沢直樹や奥浩哉は偉いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 21:50:11 ID:- ▼このコメントに返信
続くだけまだマシ
ガラスの仮面も他の人に描いてもらってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 22:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
正直違和感はガッツの鎧は黒色で、獣化も黒にしたらいい感じになるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 22:22:10 ID:- ▼このコメントに返信
※71
健康問題だとしょうがないよ、冨樫義博もほぼ諦めてる感じだし
まぁ、冨樫義博は今のうちに話の流れだけでも残してくれたら、それで描く漫画家さんは結構いると思うから
健康に問題ある作家は早く完結までのあらすじを書き残して惜しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 22:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
※7
借り物を大事に扱おうとするせいで崩せんのよな
漫画の方も変に整ってるせいで勢いがない
でもベルセルクを描くんだって熱は感じる
頑張ってほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 22:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
オーバーレイはやりすぎるとクドくなるんだよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 22:35:13 ID:- ▼このコメントに返信
色彩のセンスの無さが酷いな
光源も温度も感じない色使いになっている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 22:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
ガニシュカの体内?でグリフィスの背後を取った髑髏の騎士
あの見開きがウラケンの最高傑作だと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 23:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
もう偽ベルセルクってタイトルにしろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 23:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
森のせいにされてるけど、森は聞いていたストーリーを伝えたり構成に協力するのであって作画は元アシ軍団じゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 23:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
海外向けにローカライズされた和ゲーのパッケージやな
これがドラゴンウォリアーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 00:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
ファンブックに寄贈された他作家のイラストみたい。
まぁご当人だとしても「何で?」って絵描いたりすっけどね。画法ちょっと変えた影響とかで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 00:05:38 ID:- ▼このコメントに返信
ウラケンも俺たちみたいな完璧主義クズだったのかもな
あれだけヒットした作品なら世紀の大傑作として完璧に終わらせたいと思っても不思議じゃない
そう思えば思うほどストーリーを前に進められなくなって当然だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 00:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
引き延ばしはしないって言っときながら、現状実質引き延ばしな件
いっそ絵本みたいに一枚絵と物語の記述で描いて欲しかった
その方が、キャラの変な言動も無くなりイメージを保てたはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 00:45:26 ID:- ▼このコメントに返信
※80
そうだよ。
打から漫画スタジオ我画、監修森恒二って表紙に書いてある。
スタジオ我画はウラケンが作ったウラケンとアシスタントが所属してる会社
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 00:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
>海外の児童小説の表紙
メッチャ分かるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 01:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
このシステムで未完の漫画どんどん完結させて欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 01:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
※9
初のCG塗りに手を出してみました
って言われたら信じそうな感じの塗り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 05:41:40 ID:- ▼このコメントに返信
作者の過去のカラーを表紙にすりゃ良かったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 07:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ「もう二度と失えねぇ」から狂戦士感薄いんだよなぁ。
鎧の力で無理矢理ベルセルクっぽくしてるけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 07:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
感謝しかない
森先生、アシ先生も無理せず健康第一でやって欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 08:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
言っちゃ悪いが、正直今のはただのベルセルク同人作品
ただそれだけだよ
他に何がある?
まあその前に既に三浦が描いていた時点でかなり興味失うような残念さになってたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 08:31:46 ID:- ▼このコメントに返信
作者が死んだ時点で未完でいいんだよ
ドラえもんとかサザエさんとかも勝手にやってるけど、あれはストーリーものではないからな
それにそれらは作者の生前からある程度そうなっていたわけで、全く違う次元

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 08:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
※74
富樫は他の人が引き継げるタイプの絵柄じゃない
むしろ車田くらいガチガチに完成してる絵柄の方が引き継ぎやすいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 09:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
メイドインアビスがいずれ辿りそうな道
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 09:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
笑っちゃうねこれもうパチモンやろ
同人絵の方がまだまし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 09:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
PS2のポリゴンといった感じだな
まぁ絵柄は本人並になる可能性はある
面白く出来るは三浦せんせがすごく細いところ通してたように作ってたから
再現は難しいだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 10:12:16 ID:- ▼このコメントに返信
セスタスこれ奴隷解放で終わらないだろ
ってことはまだセスタス自身が青年期だしここから成年期や壮年まで描くとしたら確かにまぁ相当長い話になるだろうなぁ
今のひたすらバトルする展開はすごくいいからこのままのんびり続けてくれや
健康には気を使ってもろて…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 10:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
AIにベルセルク描いてって言ったらこういうのが出てきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 11:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
三浦はカラー下手だしこんなもんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 12:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
大昔のゲームのパッケージはこんな感じやったな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 15:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
ニセベルクさっさと終われよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 17:25:51 ID:- ▼このコメントに返信
続けてくれるだけいいだろ
三代目になるまえに早くたたんでほしいが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 17:34:59 ID:- ▼このコメントに返信
三浦さんと同じ熱量で書き込める人間がいるわけないだろ
それでも引き継いでやってくれるっていうんだからだまって買うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 18:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
ようやっとるも何もむしろやらんでええわ…
似せて描くのがムズいか否かの問題じゃなく。
死体弄んでるみたいで普通に気分悪いで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/12(火) 21:36:47 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナルもカラーはそこまで得意なイメージないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/13(水) 10:42:24 ID:- ▼このコメントに返信
※105
そういう人は見なきゃいい
俺はもっと見たいから大歓迎だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/13(水) 10:56:12 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずカラーは苦手なんかなって思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/13(水) 16:10:24 ID:- ▼このコメントに返信
※61
あれはちゃんとシステム作ったんだから会社がある限り永遠と続くで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/16(土) 15:13:15 ID:- ▼このコメントに返信
三浦塗りも一人でやってたんやな・・・
森が下手というわけじゃないが黒(影)の使い方が違い過ぎて薄く感じてまうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/16(土) 20:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
作家が「ライフワーク」なんてもんを作るのは、読み切りスタイルだけにしろと思う。
連載誌や出版社の倒産みたいなものなら涙を飲んで我慢するが、引き延ばした挙句に
未完で終わるってのは、読者に対する最大の裏切りだ。

逆に、思った通りに描き切れたと自分で感じた時は、創作者も最高に満足できるだろうに。
誰も幸せにならないよ、未完の大作。
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【258件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事