|
|
【画像】人気漫画主人公「焼肉屋でいきなりカルビ→カルビ→カルビ と食べてもいいんだよ」
1: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:28:09.58 ID:7PMWV4FSM
3: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:28:35.97 ID:6HHsaeBPr
最初はタンとかいう風潮
4: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:29:06.83 ID:6HHsaeBPr
焼き肉マスター的にはなんでもいいらしい
7: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:29:24.69 ID:WHb+VCUt0
デザートにユッケは草
9: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:30:05.46 ID:v4WI074q0
肉が従、ジュウジュウ
15: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:30:52.77 ID:Y6EfBCbo0
肉が従……!すき
17: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:31:05.91 ID:65HkZQYo0
ガ○ジワイ、終始タン塩
18: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:31:17.69 ID:BZLMkGKVa
いいたいことはわかる
20: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:31:47.39 ID:N1M+YDhdd
生レバー→生セン→ホルモン盛なんだよなあ
21: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:31:54.12 ID:uVl+JlQMp
白飯にケチつける奴って現実にいるんか?
25: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:32:48.35 ID:FnLz4CCq0
>>21
白飯は後でとか言う奴はおる
白飯は後でとか言う奴はおる
34: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:33:17.01 ID:6ykSzqXcp
タンも頼め
44: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:34:15.23 ID:D/I3PHMsr
ハラミ!ハラミ!ハラミ!ハラミ!
45: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:34:15.37 ID:BZLMkGKVa
ハラミ知るとカルビとかいらなくなるよな
63: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:35:15.43 ID:9GP9X2KS0
ワイは初手ツラミやな
65: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:35:17.09 ID:WvMosHkKp
ほんま本家と違っておもろいなぁ
78: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:36:54.64 ID:Ube0BKHfd
来た肉から焼くぞ
85: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:37:23.52 ID:9/o+HCRBr
これ一理あるやろ
特に焼肉で酒飲む時は質より量や
特に焼肉で酒飲む時は質より量や
89: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:37:48.13 ID:eu77cdCrM
ガ○ジほどうるさいからな
105: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:39:11.60 ID:yv/0ECWq0
ジュウジュウうまい
106: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:39:17.64 ID:X7RKfhNU0
若い時は食べ放題やったけど今は少量でもええから上ハラミやら何やらを好きに頼む方がええわ
107: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:39:19.86 ID:BCM/QkW6p
123: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:40:28.04 ID:K2d4q7Ea0
>>107
こういうのええな
こういうのええな
127: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:40:53.90 ID:yQpEflH+d
>>107
草
草
132: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:41:13.06 ID:9/o+HCRBr
>>107
沼の最後か
沼の最後か
134: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:41:27.97 ID:6ykSzqXcp
>>107
ええスピンオフやこれは
野原ひろしも見習えよ
ええスピンオフやこれは
野原ひろしも見習えよ
126: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:40:50.80 ID:rK8e+0+D0
焼肉に白米は、邪道!!
147: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:42:25.39 ID:Irjg8jtZa
194: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:45:55.19 ID:xRNUgNQdd
>>147
酒飲めないから多少はね
酒飲めないから多少はね
128: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:40:58.88 ID:7vmTXsg30
タン上手いけど食べ放題とかのタンって何か違うやん
142: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:42:10.85 ID:BZLMkGKVa
>>128
タン売りにしてるとこのタン食い放題は厚いのがでてくるぞ
タン売りにしてるとこのタン食い放題は厚いのがでてくるぞ
137: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:41:38.01 ID:N7MKGrKAM
こいつもう外に出した方が債務回収出来るやろ
186: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:45:19.37 ID:2Ox/rJV30
>>137
店やらせればいいわ
店やらせればいいわ
546: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 18:08:22.22 ID:YaDAec+m0
適当にggったら牛タンの世界消費の半分日本で草
559: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 18:09:05.32 ID:Irjg8jtZ0
>>546
タンの美味さを外人に知られないように務めないといかんな
タンの美味さを外人に知られないように務めないといかんな
23: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:32:38.13 ID:YqRkewK/0
焼肉の白飯って妙に美味いけど炊き方違うんやろか
31: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:33:09.38 ID:1UZhayavd
カルビ焼いたあとタン塩焼くのに網変えるのがめんどいんや
49: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:34:28.76 ID:Xd4rkjVgp
好きなもの好きな順で頼めばいいやろ
野菜も食べないとダメとかいうカスはいらん
野菜食いたくなれば自分で焼くわ
野菜も食べないとダメとかいうカスはいらん
野菜食いたくなれば自分で焼くわ
46: 名無しのアニゲーさん 2019/10/28(月) 17:34:22.63 ID:YJiQchEn0
肉奉行みたいなんが仕切り出すと焼き肉は本当に美味しくない
自由に食え
自由に食え
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
韓国嫌いなんだもん仕方ない😆
京アニ ニッカポッカ😞🥩
管理人「アンチスレのまとめばかりだと疲れるから多少はね?」
2019/10/28(月)
こういう外食で栄養バランスとか考えても仕方ないしな
弱者ネトウヨ貧困アニゲージジイ共にそんな高いもの食えるわけないだろ!
ハンチョウは健啖家でうらやましい
アーク システム ワークス
粗悪 シタウケ とーさく
みんなで見よう🤗
信じてええんやな?
デザートにユッケを頼んでもホンマにええんやな?
韓国は嫌いだけど焼肉は食うぞ
まさか肉を焼いただけのものを韓国起源だとか主張したいのか?
昔はタンとかは店行かないと食えなかったからな
2019
2019
どうしたん
>でもネトウヨは焼肉食えないんだよねw韓国嫌いなんだもん仕方ない😆
焼き肉の発祥は「日本」
焼き肉は、料理じゃなくて食べ方。
食卓で自分で調理しながら食べるのは、世界で日本にしかない風習。
普通、ゴミと水と火を扱うからキッチンで作るからな。それは焼き肉ではない。
朝鮮半島に牛肉文化などない。
日本軍が牧草のタネを撒いてくれたおかげで、朝鮮人は牛肉を食べれるようになった。
いいか?牛肉を食べる風習は、日本人から教わったんだぞ?
また、炭火と七輪で煙が出るから、元は野外で食べる物だったが、
無煙ロースターを発明して、店内でも食べれるようになった。
その後、韓国に輸出されたんだ。
晩餐館やエバラの焼肉のタレは、豆板醤こそ使ってるが、韓国の材料など一切入ってねーからw
ほんとぉ?
天国やな
こんこよ~
カイジはじゆうじゆう(自由)
班長のはじゅうじゅう(従)
意味が真逆で面白い
カルビは元々捨てられた脂肪だらけの部位を指す朝鮮語
焼き方は網(鉄板は落ちてないが鉄条網は有ったから)
だから明確に日本と違う訳だが一体何を語っているんだ?
これが2019年の記事だって気付いたのこいつ一人だけだろ
ガチの天才過ぎる
天才って凡人が見ない所に着目するからこそ天才なんだな
普通日付なんていちいち見ないし誰も気にしない
それなのにこいつ一人だけは違った
誰も気にしない日付に着目し
これが2019年の記事だと暴いたのだった
これにはあまりにも見事すぎるこ
の天才の偉業をたたえるべきだわ
韓国風焼肉の起源は第二次大戦後の日本の大阪だからな
当時の大阪人が食糧不足を補うためにそれまでは捨てられてた内臓肉とか鮮度の落ちた臭い肉を食べられないか工夫して、それらの肉の臭みを辛い味付けでごまかす調理法を考えた
それで生まれたのが大阪のホルモン焼き系の料理
その当時大阪には韓国系の人がけっこう多かったんで彼らが韓国に帰国するときにそのアイデアを持ち帰り、韓国焼肉として売り出した
なので韓国風焼肉は厳密には大阪風焼肉ってのが正しい
うあ、ネトウオヨひっしすききもちわるい
恥ずかしいやつだな
鉄なりなんなりで肉を焼いて食う文化って日本や韓国以外にも普通にあるんだよ
それを韓国が豚肉を鉄板で焼いてタレつけて食ってた
GHQで米兵にステーキを頼まれたけど乳牛しかなくてそれが不評だったから韓国人みたいに薄く切ってつけダレに染み込ませたのを出したのが今の焼肉の始まりだろ
韓国は豚肉を食ってたしホルモン、ほうるもんとは韓国焼肉は別物やんけ
韓国で牛肉料理文化が生まれたのは日本が韓国を併合した際に牛の牧畜業を韓国に広めたことがきっかけなのは事実
一々順番決めてるのか
>カルビは元々捨てられた脂肪だらけの部位を指す朝鮮語
カルビはモンゴル語でファイナルアンサー出てるんだが?
お前はいつの時代の人間だ?
大体、豚肉のバラ肉で作る「角煮」は鹿児島の郷土料理だぞ。
日本人がラーメンで使うチャーシューはこれだ。
焼きだけでは作らず、煮込むのが日本のチャーシューだからな。
「日本人が脂っこい物を嫌い」説を信じてる奴って、
江戸時代はトロを捨てられてた説を信じるアホだけだ
↓
>カルビの語源は、韓国語で「肋骨」や、その周囲の肉を意味する「kalbi(galbi)」に由来する。 韓国語のカルビは、モンゴル語で「下腹」を意味する「qarbing」からと考えられている。
ここ2019年のネタをメインにまとめるサイトだからお前以外みんなわかってるよ
俺はそんなの信じない
日本人こそ偉大
でもお前は気付かなかったじゃん
※8が指摘するまで気づかなかっただろ
>韓国風焼肉の起源は第二次大戦後の日本の大阪だからな当時の大阪人が食糧不足を補うためにそれまでは捨てられてた内臓肉とか鮮度の落ちた臭い肉を食べられないか工夫して、それらの肉の臭みを辛い味付けでごまかす調理法を考えたそれで生まれたのが大阪のホルモン焼き系の料理その当時大阪には韓国系の人がけっこう多かったんで彼らが韓国に帰国するときにそのアイデアを持ち帰り、韓国焼肉として売り出したなので韓国風焼肉は厳密には大阪風焼肉ってのが正しい
↑
それ100%、デマで結論が出てる話だぞ。
韓国風焼き肉?はぁ?
経産省は、「焼き肉屋」と「韓国料理屋」を別々で扱ってるのを知らないのか?
日本人が内臓肉を捨ててたなんて説は一切存在しねーよ
食べ物を捨てる訳ないだろ。
大体、捨ててなかった方の肉はどうやって食べてたんだよ?
わざわざ炭火焼だけは避けてたとでも言うのか?
ネタ元の古さで開く前から気付くだろw
はい嘘確定
カルビは日本語だ
豚の角煮とか全然聞いてない事を火病始めて頭の病気か?
カラオケは日本起源にたいして歌なんぞずっと歌ってたって反論するくらい的外れ
バーク アステム カークス
科科 ホイタケ すーさく
別に法律違反じゃ無いけど、すごく恥ずかしい注文の仕方だし、なんなら店に迷惑まである
寿司は「色々な魚介を食べよう」ってコンセプトの料理なんだぜ?
サーモンだけたらふく食いたければ海鮮丼の店でサーモン丼頼めばいいじゃん
わざわざ摂理に逆らって恥書いてまで欲求満たすメリットって何なのよマジで
気付いてたら開かない
ハイ論破
あのね馬鹿朝鮮人、焼肉は君の国の文化じゃないんだよ?
この世にはそれを阻止してくる悪鬼羅刹がいるんだよ
そこを自由に食っていいのが回転寿司の魅力だろ
2020年~2022年でもなく2018年以前でもなく2019年にかなり集中している
なんでだろ?
焼肉を作ったのも日本人だ
>恥ずかしいやつだな鉄なりなんなりで肉を焼いて食う文化って日本や韓国以外にも普通にあるんだよ
それはキッチンで焼いて、食卓に移動する「料理」だ。
日本以外で、食卓で焼きながら食べる国があるなら、ここに列挙してもらおうか?
>それを韓国が豚肉を鉄板で焼いてタレつけて食ってた
韓国には、鉄板で調理する文化は存在しない
あるのは鍋で煮る事だけだ。
あと、小皿でタレを付けながら食べるのは、寿司や刺身をやってた日本だけだぞ
朝鮮半島に、タレを付けながら食べる料理など存在しない
>GHQで米兵にステーキを頼まれたけど乳牛しかなくてそれが不評だったから韓国人みたいに薄く切ってつけダレに染み込ませたのを出したのが今の焼肉の始まりだろ
日本のステーキ文化は戦前からあるわバーカ!!
シャリアピンステーキって知ってるか?
歯痛のオペラ歌手の為に、玉ねぎの酵素で柔らかくしたステーキを出した話であり、
85年前の帝国ホテルでの話だぞ。
GHQ?? 乳牛?? 笑わせんなwww
って俺も最初は思っていたけど
1万円もする姿焼きの焼肉弁当を食ったら
焼肉は高いほうが圧倒的に美味いって思い知らされたわ
論拠に乏しいが分かって開いた上でコメント書き込んでるよ
これな。大体カルビなんて朝鮮語を使う奴は糞喰い以外存在しない
まともな人間なら和を考えて注文していく。最近はマナーすら知らない餓鬼が増えすぎた
管理人が恥ずかしいんだろう
>恥ずかしいやつだな鉄なりなんなりで肉を焼いて食う文化って日本や韓国以外にも普通にあるんだよ
それはキッチンで焼いて、食卓に移動する「料理」だ。
日本以外で、食卓で焼きながら食べる国があるなら、ここに列挙してもらおうか?
お前、アメリカ人のバーベキューは、
みんなで鉄板を囲んで自分で焼きながら食べる事だと思ってそうだなw
ぜんぜん違うからな?
3時間かけてじっくり焼き、椅子で本を読んで時間を潰し、
出来上がったら食卓に移してみんなで食べるんだ。
焼きながら食べる訳ではない
そもそもまとめサイトって自動抽出だろ?
2018だとか2019だって騒いでる方がおかしいし
こういう皮肉とか冗談が通じないタイプの人間って日常生活をどうやって送ってるんだろう
戦前、85年前の帝国ホテルで
日本人が西洋人に、特に柔らかく調理したステーキの話だ。
GHQ?? 乳牛?? 笑わせんなww
>シャリアピン・ステーキとは、
>牛肉を使ったマリネステーキの一種。
>1936年(昭和11年)に日本に訪れたオペラ歌手、フョードル・シャリアピンの
>求めに応じて作られた[1][2]。
>日本以外の地域ではほとんど知られていない、日本特有のステーキ料理である。
指摘されるまできずかなかったアホがbad工作してる
2019年記事だって指摘されたのに知らないふりして書き込んでるのがその証拠
普通これが2019年記事だって気付いてそれを指摘する書き込みされたら常人は誰も書き込まなくなるからな
コメントしてるのは真正の馬鹿だけやで
自分は馬鹿じゃないしこれは2019年の記事じゃないんだってことにしたい馬鹿が一人で連投してるってわけ
それ、韓国では許される行為なの?
というか前まとめたやつを使い回してるだけだし…
>韓国人みたいに薄く切ってつけダレに染み込ませたのを出したのが今の焼肉の始まりだろ
どこの日本人が
タレに漬け込んだ肉を焼き肉で食ってんだよ馬鹿
そもそも韓国人は、肉を付け込んで焼く文化などねーよ
豚肉を鍋で煮るプルコギがあっただけだぞ
それを、日本から輸入したロースターで焼くようになったのが、韓国の焼肉の始まりだぞ
説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ
2023年の記事で同じこと聞けよ
そしたら説明してやるから
説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ
2023年の記事で同じこと聞けよ
そしたら説明してやるから
むしろ石皿使って食卓上の調理は大陸系だがあんた何処の人?
日本は元々箱膳が基礎。食卓・ちゃぶ台なんて物は戦後のドラマで普及した
恥ずかしいなぁ…こんな家庭の知識すら抜け落ちているヒトモドキは
>これな。大体カルビなんて朝鮮語を使う奴は糞喰い以外存在しない
↑
黙れ売春婦キッズ
カルビはモンゴル語だバ~カ!
戦前と戦後の区別もつかなくなったのか
戦後はろくな食い物がなかったんだよ
それに今みたいに品種改良してなかったから牛肉が固くてせめて柔らかくするシャリアピンステーキだろ
ほんとバカすぎて笑えてくるわ
説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ
2023年の記事で同じこと聞けよ
そしたら説明してやるから
皆よく食えるな
よく分からんが議題がおもしろければ書きこむやろ
説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ
2023年の記事で同じこと聞けよ
そしたら説明してやるから
焼肉屋で
金持ちの人たちはイチイチ注文をしまくるケースが多い
貧乏人は均一料金に制限時間のある食べ放題のケースがある
2019年の記事によく書き込むな
気持ち悪くて普通出来んわ
>説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ2023年の記事で同じこと聞けよそしたら説明してやるから
黙れ 早く死んでみろ
それアル中の一歩手前
舌と口の粘膜がアルコール焼けして味覚障害の前兆や
それを証拠に繊細な子供の舌が肉食いながらアルコールが美味いと感じると思うか?
酒飲みに食を語る資格なんかないよ
ある意味ディープキスだよなw
俺アメリカ人だけどバーベキューで三時間も焼かないよ馬鹿じゃないの?
それか七面鳥と勘違いしてない?
全然違うんだけど
詳しく説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ
2023年の記事で同じこと聞けよ
そしたら説明してやるから
>2019年の記事によく書き込むな気持ち悪くて普通出来んわ
こいつ19歳以下の未成年か?
馬鹿過ぎて論破され過ぎて、敗北し過ぎて、
その逃げ口上が
「この記事は古い時代の奴だからこ書き込む気をなくした~www」
お前は生きる事をやめろ 豚キムチ
説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ
2023年の記事で同じこと聞けよ
そしたら説明してやるから
>全然違うんだけど詳しく説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ2023年の記事で同じこと聞けよそしたら説明してやるから
↑
こいつ19歳以下の未成年か?
馬鹿過ぎて論破され過ぎて、敗北し過ぎて、
その逃げ口上が
「この記事は古い時代の奴だからこ書き込む気をなくした~www」
お前は生きる事をやめろ 豚キムチ
コレがブーメランってやつなんですか?
説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ
2023年の記事で同じこと聞けよ
そしたら説明してやるから
アメリカでは割と頻繁にホームパーティやガーデンパーティを開き、家の庭でBBQを楽しむのが一般的です。
厚手のステーキやスペアリブ、ビア缶チキンなど、肉を時間を掛けて調理し、ゆっくり楽しみながら食事をするスタイル。
アメリカンBBQでは、作り手は基本的にホスト役のお父さんです。料理によっては4〜6時間掛けて燻製をするものもあり、夕方からのBBQでも準備は朝から始めることもあるんですね。
3. セットした丸鶏を目皿の中央にしっかり立てましょう
4. 蓋をして焼き加減を確認しながら1〜1.5時間ほど加熱しましょう
本来バーベキューとは、大きなお肉の塊や、肉の固い部位を、■比較的低温で半日以上かけてじっくり調理したもの■。調理方法は、ロースト(あぶり焼き、または蓋をして蒸し焼き)やスモーク(煙の熱で燻製)などがあるようですが、ポイントは「低温で長時間」調理していること。弱火でじっくり調理することによって、トロトロの、柔らか~いお肉になります。
説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ
2023年の記事で同じこと聞けよ
そしたら説明してやるから
>戦前と戦後の区別もつかなくなったのか戦後はろくな食い物がなかったんだよそれに今みたいに品種改良してなかったから牛肉が固くてせめて柔らかくするシャリアピンステーキだろほんとバカすぎて笑えてくるわ
食糧難は戦時中だ馬鹿
しかも福本フォーマットに落とし込むのが異様に上手い
論破してやってもいいけど2019年の記事だからやめるわ
2023年の記事で同じこと書き込めよ
そしたら論破してやるから
説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ
2023年の記事で同じこと聞けよ
そしたら説明してやるから
敗北者は売春婦の子供 豚キムチ
あったら2019年速報してないっす
ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント ピットクルー サイバーエージェント
お前アホか?
調理っていうのは下ごしらえとかを含めるんだよ
唐揚げだと肉に下味つけたりするのだろ?
何時間も焼くわけじゃない
説明してやってもいいけど2019年の記事だから説明するのやめるわ
2023年の記事で同じこと聞けよ
そしたら説明してやるから
ロースの起源は英語のローストから
ホルモンの起源は日本語の放る物から
これで焼肉は韓国起源!は無理があるwwwwWWWwwww
>むしろ石皿使って食卓上の調理は大陸系だがあんた何処の人?日本は元々箱膳が基礎。食卓・ちゃぶ台なんて物は戦後のドラマで普及した
江戸時代の中期に七輪が流通して、
長屋の庶民が庭先や、田舎で、屋外で焼きながら食ってたんだが?
七輪の歴史を見てこい馬鹿チョン
そうやって表で七輪で焼きながら食う文化が、
スコップ(鋤)を使った鉄板焼きに代わったのが「すき焼き」の始まりだ
だからすき焼きは、鍋料理なのに「鉄鍋」を使うんだ
それぐらい知っとけアホ!
ホルモンはドイツ語だぞ
2019年の焼き肉の記事に拘って連投していた俺が馬鹿みたいだ!!
そもそも鋤焼きがあったのに焼肉をしてない訳がないからなw
>お前アホか?調理っていうのは下ごしらえとかを含めるんだよ唐揚げだと肉に下味つけたりするのだろ?何時間も焼くわけじゃない
お前の想像などどうでもいい
アメリカ人のバーベキューは、まず奴隷のアフリカ黒人に作らせるのが発祥であり、
塊の牛肉や豚肉や鶏肉、燻製を何時間もかけて焼かせるのが始まりだったんだ。
それを後から白人が奪って、現在の白人アメリカ国民の風習に代わったんだ
何時間も焼いてんだ馬鹿!
そもそも「燻製」も含めてバーベキューなんだからな。
調べてからレスしろアホ 早く死にな
必死にwikiで調べてそう🤣🤣🤣
焼肉からすき焼きに話題変えてるし😅
燻製もバーベキューwww
今のバーベキューが何時間も焼かないって言ったら奴隷が何時間も焼wwいwてwwwwたwwwww
無様すぎるなこのネトウヨ
やったことも無いのにネットで得た知識だけで知ったかするとこうなります
>豚の角煮とか全然聞いてない事を火病始めて頭の病気か?
お前が自分で「脂肪だらけ」って言い出したんだろ
恥かしいと思えチンカス男
「カルビは元々捨てられた脂肪だらけの部位を指す朝鮮語」
>必死にwikiで調べてそう🤣🤣🤣焼肉からすき焼きに話題変えてるし😅
すき焼きじゃなくて、
鋤を使った「鉄板焼き」だぞ。
元は、炭火と網で庭先で焼きながら食ってた文化があり、
そこから「網を鉄板に変えた食べ方」に派生した、という話だぞ。
話題を変える? 馬鹿かコイツ?
俺は「歴史」と「つながり」「因果関係」を教えてやったんだ。
また日本人様から知識を教わったな?嬉しいだろ? 感謝しろよ豚キムチ
走馬灯
あばら辺りのバラ肉だよ
その部位の名称を韓国語でカルビっていう
なんだ? もう終わりか、ネトウリw
所詮、お前の母親は売春婦だ
お前の父親は「客の男」だ。
お前は父親と血が繋がっていない。
両親に血液型を聞いてみろや
>あばら辺りのバラ肉だよその部位の名称を韓国語でカルビっていう
↓
>韓国語のカルビは、モンゴル語で「下腹」を意味する「qarbing」からと考えられている。
>カルビの語源で有力なのは、韓国語でアバラを意味するkalbiと言われています。 その語源をさらにさかのぼっていくと、モンゴル語で下腹の意味にあたるqarbingがルーツ
嘘つき
カルビは日本語
各々が食いたいもん食えばええやろの精神が大事
寿司って保存食をファストフード化したものが始まりなんだけどそんなコンセプトは聞いたことねえわ
それ言語の意味だろ馬鹿じゃない?
日本の文字は中国から来たから焼肉は中国起源って言ってるようなもんだぞ
いや、客が食べたい物を注文できるだろ
単純に網に焦げカスがこびりつきにくいという利点はある
食品衛生法違反やないか
論破されて今度は親かよwww
ほんと自分がないんだな😢
むしろアニゲーというサイト名的に漫画の内容を取り上げるのが正解だろ
ネトウヨは焼肉に行けないんだよ
お金ないから
>それ言語の意味だろ馬鹿じゃない?日本の文字は中国から来たから焼肉は中国起源って言ってるようなもんだぞ
で、カルビは韓国語なの?
お前さ、カルビを「漢字で書けない」の知ってるか?
漢字で書けない以上、そもそも韓国語な訳がないんだよww
誰からも相手にされなくなって最後は宗教にはまるパターンだな
昔流行った日本にある全ての文化や著名人は全てが韓国起源だって与太話の一つだぞ
万能壁画とかもこの時に韓国の新聞で使われまくって日本のネットで有名になった
横だけどザネット民って感じだなw
ひろゆきとか大好きだったりするの?
他人の置いた肉が焼きごろになったから勝手に食ったりするのはまぁええけど
他人の皿に勝手に置くやつとかほんま鬱陶しい
カルビってカタカナじゃん
しかも韓国ってハングルだし
…そんな悔しかったの?
焼肉は朝鮮人が日本で始めたのであって韓国料理ではない
フランスでも焼肉は韓国料理と認められていない
ちなみにフランスでは焼肉は「調理法」であって料理とすら認められていないw
そもそも焼肉は調理してるのは客であって、店は生肉出してくるだけなんだから料理とすら呼べない
どうした?
深夜にやっている通販番組の外国人のテンションのそれと同じだぞ
乳牛しかないってどこの世界の話?
近江牛や千屋牛って江戸時代から存在してるんだけど
味付けは調理だろ
牛丼チェーンとか弁当のカルビ丼600~800円くらいの出費で十分と気づく
お前の中では煮炊きを自分でするしゃぶしゃぶを始めとした鍋料理は料理じゃないのか?
意味不明な定義付けをするな
それ以下の年代になると急に愛国キャラ減るよねデータ的にも
というか焼肉屋とか
行かんわ
これフランス料理のコースの影響じゃね?
焼肉も寿司も元々作法を気にして食うもんじゃないだろうに
ドラ夫?
肉汁とタレが絶妙にしみた白飯が最高に美味い
食い方に文句言ってくるヤツの意見なんぞ知らん
>うあ、ネトウオヨひっしすききもちわるい
必死すぎなのはお前だろw
ネトウオヨだの、ひっしすきだの、どんだけファビョりながらカキコしてんだよww
白子とかも精巣食べるなんてキモいと言われてるけど、実際たべてうまかったって言ってる外国人も多いから時間の問題
だからお前らは劣等種なんだよw
「あるある」やってるんだろ
もちろん自由だよ?
お前がサーモンばかり喰うのも自由
他人がそれ見て鼻で笑うのも自由
だけど白米を食べたら腹が満たされてしまう
そのスペースにもっと詰め込むものがあるだろうと思ってしまう
どうすればいいんだ
焼肉屋限定のサイドメニューの中ではこれが至高
>他人がそれ見て鼻で笑うのも自由
サーモンという
英語の響きにコンプレックスのある
「横文字嫌悪世代」なのがバレるぞお前
ちなみに「イクラ」はロシア語な?
イクラも、サーモンと同じ外国語だって事を知らず
日本語だと思い込んで安心して食べてる馬鹿って多いよなぁ
まーた朝鮮土人がモンゴル料理パクってるよ
と再確認させる焼肉起源説www
好きな物とか言いながら即野菜の文句言うの草
BMI40ありそう
言うてこれからタン塩喰う前に味噌でデロデロのホルモンとか先に焼かれたらどうすんだよと
チョイチョイ網変えてくれるような店ならええけど
コリアン「焼き肉の起源は韓国ニダ」
おまいら「人類がまだ洞窟で暮らしてた頃から肉なんて焼いて食ってるだろ」
コリアン「その人類の起源が韓国ニダ」
なお、人類の韓国起源主張をしたのは事実
単純に今の10~15倍の勢いで減っていくからな
何故かインドはマイペースというか食で問題起こさないよな
報道されないだけか?
お前のせいで起源論争になっちゃっただろ!
それは認める
肉よりテールスープのが旨い
焼肉は良く知らん奴と行くと本当に嫌な思いをすることになる
コメする理由がないだろ
それじゃただの自分語りだ
塩キャベツだけは食っといた方がいいとは思う
理由はサンシャインおじさんが知ってる
そういや慰安旅行でバーベキューやってたっけ
利根川が最初に見た債務者焼き土下座時の心境やいかに