ヒロイン「あなた…だれ?」主人公「何言ってんだよ?俺だよ!」 ←こういう展開wwww

1: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:33:54.96 ID:WsJ9y0F4MHLWN
ヒロイン「ひっ…ごめんなさい!」ピュー(逃げる)
主人公「急にどうしたんだよあいつ…まあいいや…帰るか!」
主人公「ただいまー!」
母「!?どちらさまですか!?」
主人公「は?おいおいふざけんなよw」
妹「このひとだれ~?」
母「帰ってください!け、警察を呼びますよ!」
主人公(この目…本気だ!)
主人公「すいませんでした!」ダダダ(逃げる)
主人公「ハァ…ハァ…どうなってんだよ!」
こういう展開嫌い

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:34:28.01 ID:187qnFMJ0HLWN
割と好き

4: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:35:08.50 ID:WsJ9y0F4MHLWN
主人公はみんなのために戦ってたのにそのみんなから忘れられる敵の策略

5: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:35:18.44 ID:5SzSoOqC0HLWN
新手のオレオレ詐欺か

6: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:35:48.66 ID:WsJ9y0F4MHLWN
それでも主人公はみんなを守るために戦うんだよね…
no title

7: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:35:57.69 ID:rKRUj0r+0HLWN
うしおととら

9: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:36:14.14 ID:0PljO7Qc0HLWN
ドラえもんにそんな話あったな

10: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:36:29.23 ID:fZF9BhlEaHLWN
実際あっても意外とすんなり受け入れられると思う

11: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:36:29.75 ID:/aNeHPBU0HLWN
実はマジで主人公の方がおかしいのすき

12: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:36:49.34 ID:WsJ9y0F4MHLWN
でもみんなは主人公のことを忘れてるから
なんでこいつは理由もなく俺達を守っているんだ?
怖いってなるんだよ

13: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:36:57.32 ID:w/g116Ob0HLWN
ハルヒの消失定期
no title

14: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:37:16.75 ID:7hU1v9XWaHLWN
元々の立ち位置には催眠おじさんがいるんだよね

15: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:37:34.50 ID:6fbb/XQq0HLWN
うしおととらのあの絶望感すげーと思う

113: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 03:10:17.53 ID:UkBHEP/V0HLWN
>>15
その分、見開きで獣の槍の欠片が麻子の頭のヒヨウをぶち抜いたの見た時の興奮って言ったらもう

16: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:37:51.42 ID:82H9unoJaHLWN
月島さんがいたからじゃないか…!
no title

17: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:38:32.70 ID:WsJ9y0F4MHLWN
ヒロインの父「ヒロインも昔は男勝りだったんだけどなあ…好きな人ができてから女の子らしくなっちまってよぉ!…あれ?ヒロインが好きな子って誰だっけ?」
主人公「ううう…」

21: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:40:32.72 ID:VrFbeeNraHLWN
ワイも普通に嫌い
no title

27: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:41:25.55 ID:NwE1o4KG0HLWN
ギアスすこ

29: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:42:19.02 ID:rKRUj0r+0HLWN
あの流れで突然秋葉をガチ裏切りさせた勇気は評価したい

31: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:42:46.13 ID:WsJ9y0F4MHLWN
元仲間A「あいつ全然反撃してこないよな?なんでだ?」
元仲間B「さあな」
元仲間C「そんなことはどうだっていい!どこの誰かもわからんやつにあの槍を持たせておいていいわけがなかろう!」
みたいなね

32: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:42:52.42 ID:XTOmd8uS0HLWN
ラブコメでこれやったやつおるわ
no title

36: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:43:55.50 ID:mhJJIQzRaHLWN
ヒロイン全員忘れてたアークファイブはやっぱり凄い

39: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:44:32.02 ID:xjX6sPbH0HLWN
ゼロノスすき😭😭😭

42: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:46:02.17 ID:sbm9+YlVaHLWN
麻子ぉぉぉぉ

44: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:47:16.94 ID:0QDvYIgo0HLWN
狂羅が婆助るために反射した三日月の陣で囚われた自分の足を穿心角で切り落とそうとするところが好きだったな

55: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:50:50.41 ID:wXKGBkAg0HLWN
こういう展開から周りが主人公を思い出す展開も大好き

56: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:51:30.07 ID:fGLEjRWGMHLWN
ジョーカー?

57: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:51:32.61 ID:0QDvYIgo0HLWN
外伝の雷の舞だったかもすげえ好きだったな
あれは名作だと思う

58: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:51:52.49 ID:5o8iwtHZ0HLWN
こういう展開って戸籍とかどうなってんのかな
借金とか消えるならめっちゃうれしいよな

63: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:52:57.43 ID:fZF9BhlEaHLWN
>>58
皆忘れてたけど借金とりだけは覚えてたとかの展開面白そうやな

64: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:53:06.20 ID:NQ54gZUa0HLWN
>>58
パワポケ4ならもろもろ書類残ってたけど
なんやこの書類!とかいいながら職員がシュレッダーにかけてたな

61: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:52:14.86 ID:IpR+qe9qMHLWN
ここまでグランベルム無し

62: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:52:55.34 ID:wJyursdI0HLWN
ウルトラマンメビウスにあったな

65: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:53:30.74 ID:2JsX1COT0HLWN
サモンナイトクラフトソード物語2やろなぁ

73: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:58:00.90 ID:TFa0WtfV0HLWN
銀魂の金魂編やんけ
no title

75: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:58:32.35 ID:WjO004hj0HLWN
話は聞かせてもらったよ…ゼロはペテン師だ!

79: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 02:59:52.09 ID:bqmdrusNrHLWN
ぐう名シーン
このコマだけで泣ける
no title

81: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 03:00:23.55 ID:fGLEjRWGMHLWN
ロボトーチャンは可哀相

82: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 03:00:29.29 ID:g4qKSzyV0HLWN
大体1人ぐらい理解者がいるんだよな
主人公とそこまで親しくない関係の

87: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 03:02:09.55 ID:/gPgFbRM0HLWN
山田くんと7人の魔女もこんなんあったな

92: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 03:03:26.27 ID:bgmUrrvP0HLWN
禁書であった気がする

101: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 03:06:27.11 ID:MaINJugMpHLWN
宿敵だけが主人公を覚えている展開、嫌いじゃない

107: 名無しのアニゲーさん 2019/10/31(木) 03:08:09.81 ID:bgmUrrvP0HLWN
記憶改編されたヒロインがまた主人公に惚れそうになるの好き

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
国民「あなた...だれ?」
増税「何言ってんだよ?俺だよ!」

バッドエンドすぎんだろ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
割と好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
スパイダーマン ノーウェイ・ホーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
テイルズオブエターニア思い出したわ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:11:29 ID:- ▼このコメントに返信
食蜂操祈の能力か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
放出中古車センター
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:12:37 ID:- ▼このコメントに返信
この展開で唯一理解してくれるキャラがいると好きになっちまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
先日これと全く同じ経験したけどよく考えたら相手の子普通に知らん人やったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:13:37 ID:- ▼このコメントに返信
加藤鳴海「思い出なんて悲しいだけだぜ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
ビルドの最終回見たいのはなんやかんや好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
2019/10/31(木)

2019/10/31(木)

2019/10/31(木)

2019/10/31(木)

2019/10/31(木)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:15:15 ID:- ▼このコメントに返信
『超少女明日香』で主人公自らが婚約者とその家族から自分のことに関する記憶を消し去っていたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
FFⅥのロック
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:15:59 ID:- ▼このコメントに返信
うるは、るしあ...?いやそんなvtuberは知らないぺこ。3期生はずっと4人で頑張ってきたぺこよ?
 🥕⋂_⋂ ペコーラルーチャンナンテシラナイペコ
ヾ( •̀д•́ ;)

😢潤羽るしあの消失
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
最終決戦で主人公犠牲になりラスボス倒す

その際に色々あってヒロイン以外主人公の記憶なくなる

ヒロインだけ主人公のこと覚えてて~でも、2度と主人公と再会できない

ハッピーエンドが好きな身からするとこれ系のENDは好きになれないわ
主人公犠牲になるけど~実は生きてて~系は好きだけど
・主人公〇ぬ
・ラスボス倒したけど記憶なくなりました
系は無理っていうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:17:58 ID:- ▼このコメントに返信
老人なんか毎日、こんなだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:18:00 ID:- ▼このコメントに返信
シグルドとブリュンヒルデかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:18:54 ID:- ▼このコメントに返信
※14
このあいだ、るしあが残したダイヤモンドをネコババしてたぞ、ぺこらは。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:19:24 ID:- ▼このコメントに返信
魔法戦争かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
結局はその喪失の回収を綺麗にできるかどうかよ
うしとらのは喪失理由から復帰までの積み重ねが素晴らしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
それは舞い散る桜のようにっていうエロゲー面白かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
らんま1/2でもあったな
シャンプーにシャンプーされるやつ
なお展開はギャグだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
自分もリアルでそういう扱いされてるから嫌いなのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:22:45 ID:- ▼このコメントに返信
ボルトやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:23:12 ID:- ▼このコメントに返信
※16
去年遂に遭遇して「この目…本気だ…」ってなったけどヤバいくらいしんどいなこれ
こういう展開の解像度上がったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:25:39 ID:- ▼このコメントに返信
ブレスオブファイア2だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:26:09 ID:- ▼このコメントに返信
※18
⛏️🐰💎「みどりだんごちゃんが置いていってくれたぺこよ!〇〇〇、ありがとう!ぺこーら何を言って...」

????🐈「どうぞ、なにもかも全部あげるよ喜んで欲しいの」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
主人公が
思い・・・出したっ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
忘れちまったのかい?
俺だよ俺、ハンバーグだよ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
※7
逆に今までそんな絡み多くなかったキャラのほうがそういう展開になるよな
美味しいポジション
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:26:55 ID:- ▼このコメントに返信
シャーロットはこれの逆バージョンだったな
(主人公が記憶失ってヒロインは覚えてる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:26:56 ID:- ▼このコメントに返信
GANTZで何度かある展開だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
※8
病院行け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:28:01 ID:- ▼このコメントに返信
安倍晋三のやったことを忘れようとしてんじゃねーぞクソバカウヨ軍団
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
これで株がどん底に落ちたチャドと爆上げした白夜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:29:22 ID:- ▼このコメントに返信
マブラブオルタネイティブもやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:29:27 ID:- ▼このコメントに返信
もうその記憶そのものが存在しないのに因果に引き寄せられて会いに行こうとする展開も好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:29:45 ID:- ▼このコメントに返信
日常に戻っていった仲間たち(記憶無し)と、主人公が雑踏の中ですれ違うパターンも好き。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:32:00 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙の真理、まいじつをヨロシク!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
逆に主人公を知らない誰かが助けてくれるのかと思ったら
実は主人公が仲間の記憶を失っていてそれを告げずに助けてくれていたとか見たい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:33:18 ID:- ▼このコメントに返信
※1
マジかよ岸田最低だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:34:11 ID:- ▼このコメントに返信
記憶は戻ってないけど知的なキャラが綻びや違和感から話を信じてくれる展開好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
約束のネバーランドのラストも微妙にこのパターンといえなくもないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
タイガー&バニー1期の終盤で、かつての仲間たちみんながタイガーを敵だと思い込む回
それでも「ワイルドに吠えるぜ!」と孤独に格好良く見栄を切るシーンは好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
記憶をなくすのとはちょっと違うけど

「俺は偉い!お辞儀をしろ!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
2019年のスレ嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
タイバニでもあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:44:24 ID:- ▼このコメントに返信
※45
新ビックリマンか?
ちょいマニアックすぎんかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:45:18 ID:- ▼このコメントに返信
面白かったらいいけど、つまらなかったら大ヤケドもんだと思う
どれだけ理屈こねられるかの問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:47:01 ID:- ▼このコメントに返信
※47
ブルーだけ優しかったの好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
※32
玄野主人公だけが記憶失って仲間が見守ってる回好きだったわ
おっちゃんが駅で道聞いてきたとことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
タイバニはバーナビーだけ記憶改ざん解除の機会から漏れてそのまま二人の直接対決に持ち込むって展開は良かったのに
最後の解決方法がちょっと雑で勿体無かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
2019のネタまだ残ってたんやな
端の方に落ちてたんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
ブリーチのチャド編でこんなのあったなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
うしおととらは大好きだけどこの展開死ぬほど嫌い
コミックスで読み返すときもここだけは読み飛ばす
必要なシーンだってのはわかるんだけど脳が破壊される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
最後には面白い展開だったなぁってなることはあるけど
その道中つか連載真っ只中を追っている時は嫌な気分になるってのはすっごい分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 23:59:48 ID:- ▼このコメントに返信
※1
思い出せないほうが幸せな記憶じゃねえかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:00:02 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ペパマリの影の男の娘がそうだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
アニメとかで主人公とすごく戦ってて敵同士なんだけど、お互いマジリスペクトの気持ちがあって、他のやつがそいつの悪口とか言ってると「〇〇を愚弄することは許さん!」とかいう展開が俺は好きだな!
何が嫌いかより何が好きかで自分を表現してみました♪

主人公が忘れられるやつはどうでもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:04:08 ID:- ▼このコメントに返信
うしおってボコボコにされてる時が一番面白いよな
日ノ森に後継者争いで正論でボコられてる所とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
女の子だけ忘れててホモに走る話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:11:01 ID:- ▼このコメントに返信
泣きゲーブームで浴びるように下手な記憶喪失ものばっか読んだせいで耐性付きすぎて悲しい。いや悲しめないw
王道だからじっくり描くべきよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:11:20 ID:- ▼このコメントに返信
ただしけものフレンズ2てめーはダメだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:12:58 ID:- ▼このコメントに返信
キャッツアイは瞳の記憶飛んだのが最終回なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
きまぐれオレンジロードで主人公の存在しない平行世界に迷い込むってあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
「ONE 輝く季節へ」はヒロインだけが主人公のこと覚えてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
エターナルサンシャインやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
風子が皆から見えなくなっていく中で春原が「風子ちゃんも言ってやってくれよ!」って言うシーンあるんだよな
あの場面は泣く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:23:46 ID:- ▼このコメントに返信
同窓会にいったとき周囲のワイに対する反応やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
うしおととらはマジでここからの絶望感凄かったな
ブリーチはこの辺りから違う意味で話がどんどんひどくなっていったので覚えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:25:04 ID:- ▼このコメントに返信
綾小路葉子は思い出さない方が幸せだったかな
遅かれ早かれ結局思い出すことになった気もするが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
サザンアイズの第二部だけ切り取って読んでもいいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:26:34 ID:- ▼このコメントに返信
機械だから記憶なくさずに覚えてました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
ブリーチの月島さんのおかげは、最終章の最終決戦で本当に月島さんのお陰になってるのが草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
「流れよわが涙、と警官は言った」が全編通してこういう話だったな
世界から自分が存在した痕跡が全て消えて誰も自分を覚えていない
オチがどんでん返しというよりちゃぶ台返しだった印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
うしおととらのこの展開はきつかったんだよなぁ
麻子の親父のラーメンを泣きながら食うシーンとか辛い
それだけに、とらだけが覚えててうしおがガッツポーズしてるコマは今でもよく覚えてて、うしお達の絆の力を警戒していた結果がこの後の総力戦の燃える展開を生むので、盛り上がりの為の必要な展開と認識
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:37:17 ID:- ▼このコメントに返信
KOF13のアッシュ思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
※49
この展開は理屈よりもキャラクターの感情の揺れ動きを見せるための演出じゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
※41
消費税増税した元民主…税率処の問題じゃない共産主義に邁進する共産れいわ…
岸田だけならまだバッドエンドも回避出来たろうに……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 00:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
※36
おはよう。白銀君
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 01:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>63
敵のチンピラみたいな幹部だけ覚えてる展開とか好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 01:09:39 ID:- ▼このコメントに返信
片山右京ってF1ヲタクくらいにしか知名度ないよな。
この間クラスの女子に「右京ってレーサー知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 01:15:48 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーにもあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 01:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
※1
全然例えになってないんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 01:23:42 ID:- ▼このコメントに返信
宝石の国で何回かありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 01:24:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
センスある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 01:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
※83
ビルドの最終回と龍崎のタイムベントも一応は入るのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 01:42:16 ID:- ▼このコメントに返信
※78
丁寧に伏線回収出来なかったら「何言ってんだこいつ」で終わるから感情うんぬんの演出は違うやろ
確かにそういう紛いもん結構多いけど、キャラクターの感情とかパッションだけだったら
読者視点との温度差ありすぎて冷えっ冷えになるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 01:45:43 ID:- ▼このコメントに返信
※36
これやな
テンプレを踏みつつ、なおかつ作品独自の理論展開しっかり出来てる作品ホント好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 02:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
ドンブラザーズの終盤でもやってたな。
キャラが派手に戦死したりするよりも「記憶が消えてしまう」方が、歳をくった制作側や視聴者にはリアルで恐いんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 02:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>79
最近下ネタ見過ぎたせいか馬鹿みたいにでけーキンタマだなと一瞬思ってしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 02:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
招待されてない同窓会に乗り込んでいった俺かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 02:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
これ系だとワールドエンブリオがマジで泣けた
ラスボス戦後に砕けたヒロインの心を回収しながら人類を完全に救うために、主人公に対する記憶を抜き取られた味方達相手にズタボロになりながら架空のラスボスを演じ続けるやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 03:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
今までバーチャル世界ですげえイチャイチャしてたのにリアルセックス直前で「お前だれ!?」ってなって、ヒロインが主人公の容姿ディスる花沢健吾のルサンチマンすき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 03:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
その主人公を忘れて辛辣に当たってた奴等が、記憶を取り戻したら何食わぬ顔で手の平返してすり寄ってくるの嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 04:26:56 ID:- ▼このコメントに返信
※1
まとめサイト中毒者「ネットで増税増税って言ってるから現実で増税されているに違いない!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 04:42:48 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームだとONEかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 05:07:13 ID:- ▼このコメントに返信
結構色んな作品で見かける展開だな
だいたい覚えてる奴が1人いる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 05:30:29 ID:- ▼このコメントに返信
『うしおととら』は、当時読んでて本当に辛かったのを覚えてる

それだけに、とらの登場は本当に救われた思いだった
後、アメリカの博士達が力技で頭を保護してたのには笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 06:21:08 ID:- ▼このコメントに返信
うしおととらはほんまに名作やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 06:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
侑斗がゼロノスに変身すると記憶が消えていくロジックが未だに分からん
良太郎は電王に変身しても消えないし
特異点か否かってだけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 06:49:39 ID:- ▼このコメントに返信
3秒しか記憶出来ないダチョウ見てたら不幸と思えん。記憶があるからこそ辛いんじゃないか?
これは哲学です。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 07:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
さやに飛妖の事聞いてたんだから獣の槍で麻子の頭突っつけば
飛妖倒せるんじゃないですかねとか思ってたわ。まぁ話にならんしうしおじゃ気づかんとも思えるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 07:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
糖質ストーカーの話かと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 07:20:43 ID:- ▼このコメントに返信
※84
サヨクはなんでも政治に絡めたがるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 07:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
うしとらはこれだけじゃなくて、
・何故か父親とその仲間たちは石になっていた
・妖怪の仲間たちにも忘れられて命を狙われる
・巻き込まれて麻子が重症を負う
・メンタルずたぼろの中、生まれて初めて母親と会って甘えようとするも、甘えを捨てろ、戦えと言われて冷たくされる
・もう自分には何もないとやけぱちでラスボスと戦いを開始する
・とらが、憧れて慕ってきた兄貴分を殺してしまう
・とらと仲違いをして、こうなった原因はすべてお前だと憎悪に身を任せて単身ラスボスに挑む
・唯一の戦うための武器、獣の槍を粉々にされる
・海に叩き落とされて大敗北。ラスボスは日本列島を蹂躙する

までがセット
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 08:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
※24
岸本先生…ついにパクリ展開にまで手を出してしまうようになったのか
ヒロイン候補の二人だけが何故か理由も無く覚えていると言ううしおの劣化展開
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 08:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
※101
わかりやすく言うとゼロノスのチケットは所持者の記憶で作られてると思えば概ね正しい
そして電王とゼロノスは変身システムが根本的に違うから両者の特性はまったく関係しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 08:26:59 ID:- ▼このコメントに返信
なろう系は割と多いい。世界を救うために限界突破の代償。それとストーリー上の人間関係のリセット&相手は自分のこと知らないけど自分は事細かに相手の味の好みから下着の色、コンプレックス、黒歴史を知っているからマウントとる。マウント取った状態でのやり直しで主導権を取りたい願望駄々洩れなんよね・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 08:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
テッカマンブレードは逆Ver
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 08:38:32 ID:- ▼このコメントに返信
※72
第二部はパイのキャラが別人に描かれてたから(前髪の描き方が細かい等)もしかして・・・と思てた。
それに神クラスの妖怪に下級妖魔が禁呪封印として張り付いてるとは思わんかったけどね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 08:39:35 ID:- ▼このコメントに返信
※1
これが増税エンドか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 09:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと前のノイタミナ「C」
なろうだと「追放者たちの天下無双」
最近の「BORUTO」でもあったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 09:06:59 ID:- ▼このコメントに返信
うろ覚えだけどONEもそんな感じのゲームだったような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 09:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
ブレスオブファイア2の冒頭がこれだった
主人公の家族が消えて村人が主人公の事を覚えてないという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 09:22:22 ID:- ▼このコメントに返信
※107
NARUTO1話からうしとら十郎のパクリ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 09:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
この展開嫌いって言うなら
観なきゃいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 09:30:48 ID:- ▼このコメントに返信
※7
そいつが黒幕の可能性もあるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 09:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
漫画だと面白いの描けるのに
アニメに口出ししてつまらなくするのはなんでなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 09:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
※2
極黒のブリュンヒルデこれで読むのやめた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 09:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロインが若年性アルツハイマー出ない事を祈るスレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:15:41 ID:- ▼このコメントに返信
そのまま放置してらどうなるんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:36:00 ID:- ▼このコメントに返信
自分の記憶が借り物だったバルドスカイのコウさん
ヒロインに拒絶されながらも全ての門倉甲の思いを受けて戦うところが恰好良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:41:02 ID:- ▼このコメントに返信
でもお前ら、そもそも誰にも知られてないやん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:43:16 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと最後は思い出してハッピーエンドになるならなろうのザマァ展開の一億倍は好き。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
うしおととらの、とらみたいなメインキャラもいいけど
ちょっと脇キャラで親しくないけど特殊能力でああ、こいつなら覚えてるわなってキャラも嬉しい
具体的な例は浮かばないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
※99
そうそう、アメリカの博士、そういうのもいいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
はいのりに集落ごと乗っ取られるマンガがこんな感じだったな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
ゼロノスは少なくとも良太郎とハナは特異点だから絶対覚えていてくれるのが救い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:26:37 ID:- ▼このコメントに返信
※15
ペルソナ3が最後の最後でこれやらかして萎えたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>79
デストラーデ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
そんな事より貼ってある画像のラーメンの食べ方が異常。
どうやったらあんな感じで口に入れられるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 14:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
リリカルおもちゃ箱のバッドエンド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 15:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
このまま最終決戦終わっても誰だっけ~?で別な道進んで行くようなのが見たい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 15:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
※132
え、やった事ないのかよ?
クッソ食い難いからやって見ろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 15:30:08 ID:- ▼このコメントに返信
「おはよう、白銀くん」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 16:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
でも月島さんのおかげでユーハバッハ倒せたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 18:05:47 ID:- ▼このコメントに返信
※16
周りは覚えてるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 18:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
バタフライエフェクトの通常エンドもそんなだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 19:07:02 ID:- ▼このコメントに返信
※106
槍を粉々にされた絶望感からのそれを利用して逆転の一手につなげる展開の熱さ、いいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 19:09:37 ID:- ▼このコメントに返信
ポプテピピックで見た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 19:54:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>32の一週間フレンズ。は、九条が出て来る直前までは名作だったな……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 20:36:51 ID:- ▼このコメントに返信
秋桜の空に
主人公が忘れるんだっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 22:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
共感性羞恥でその過程を直視できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 23:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
※76
しかもあれ、ガッツポーズするコマが無言の1コマなのがいいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 00:25:26 ID:- ▼このコメントに返信
※18
じゃあどうしてほしいぺこ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 00:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
※21
でも全ヒロイン同じオチなんだよなあ
それでもいい?すまんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 00:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
古くではニーベルングの指輪がこういう展開なんだよな
NTRで嫉妬狂ったブリュンヒルデがロキの炎で全てを焼き尽くした訳だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 09:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
レンジマンって漫画にこういうのある
でもいいシーンなんだよ
打ち切られちゃったけど割りとオススメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 14:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
なんか王道パターンみたいに言ってるがうしとら以外で知らねえよこんな展開
もし多数あるなら全部うしとらのパクリって話だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 18:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロイン「主人公?そんなの知らんわライバル君と直結して子供もできて幸せです♪」

昭和の自称本格派()小説に割と多かったNTR展開
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/22(金) 06:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
似たようなのでペルソナ5r 三学期
主人公と宿敵だけ覚えて正気で元凶と戦ってるのに、仲間と世界の人達が自分に都合の良い世界で無限月詠状態

ラブコメのは全然良いけど、efとかd.c.ⅱとか
バトル物とかのキツいわ、初見の時の月島さんコラかと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/22(金) 06:16:14 ID:- ▼このコメントに返信
raveも最後ヒロインが主人公忘れて主人公の仲間の親友に彼氏になってほしい的な雌顔してた
まぁ、親友にその気はないし事情知ってたからNTR要素は全然無かったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 13:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
連載当時、主人公が記憶喪失はよく有るけど、主人公以外が主人公を忘れるって初めて読んだ気がする
とらが潮を忘れてなくてマジ泣いたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:32:07 ID:- ▼このコメントに返信
新ビックリマンか
それしか喋れない呪いを受けて孤立するけど、苦楽を共にした仲間は察して様子見して窮地に駆け付けたと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
※118
言われてるぞ銀城
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/26(火) 03:26:05 ID:- ▼このコメントに返信
うしおととらは、出来の悪い半島作画とムダが無かった所を作り直して欲しいな
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫アゲ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【74件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事