【悲報】エヴァンゲリオンをパクったゲーム、意外と多かったwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:44:51.19 ID:aZiCnHNb0
有名な所だと
ガンパレードマーチ
ゼノギアス
十三機兵防衛圏
など多数ある模様

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:46:53.23 ID:k9UaMZ8up
エヴァに限らず一世風靡した作品は少なからずパクられる運命なんや
今のアニメ観てみい
どんだけなろう系が蔓延しとんねん

3: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:49:20.55 ID:siFPM5EH0
ウルトラマンをパクったエヴァ

4: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:49:40.93 ID:D/rin2yY0
ゼノギアス…?🤔

6: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:50:34.92 ID:fgT9pZXh0
ロボットアニメって呼ぶとヲタが怒るんでしょ?

62: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 17:55:04.80 ID:rGLVu+0x0
>>6
当時エヴァ連載してた少年エースのCMで「全く新しいロボットアニメ」と散々言ってたけどなw

7: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:52:00.54 ID:aZiCnHNb0
ファイナルファンタジー7もエヴァの影響受けてるよな
セフィロスとクラウドの関係性とかもろエヴァの世界
95年にエヴァがブームになったから影響受けちゃうよな

8: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:56:00.69 ID:65EgQNyF0
まずゼノギアスは裏FF7と呼ばれる事もあったがそれは
ゼノギアスの脚本の高橋がFF7のプロットの一部を書いてたからだ
その後坂口にこれはFFじゃないから一本別のゲーム作ってみたらと言われて
出来たのがゼノギアス
当然高橋はエヴァの影響受けてたからどっちもエヴァの影響受けてる

9: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:58:10.59 ID:vRfBrRYB0
FF7もめちゃくちゃ影響受けてるよね
no title

12: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:23:18.92 ID:D/rin2yY0
ゼノギアスにエヴァっぽさ皆無だけどなぁ

13: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:23:34.44 ID:Ks18cq6oa
ゼノギアスはエヴァっぽいと「やってない人」から思われてるんだよ

14: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:25:24.15 ID:dIhWLWEh0
オーバーウォッチもそうだしドラクエ6もそうだな 

15: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:26:03.29 ID:7tYQNwaz0
FF7最初にやった時EVAのパクリだと思った

18: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:35:34.13 ID:R0dShMjI0
単純な物事を固有名詞で飾ってややこしくするとことか
正体不明のおっさん達が秘密の会合してるとことかモロ
ディスク2のキャラの独白で進行するとこもこれエヴァで見たわって思った人多いはず
no title

20: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:41:03.64 ID:S1ZcBDoS0
アストラルチェインも明らかにパクってたね

79: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 19:56:12.45 ID:2OogYH7t0
>>20
眼鏡かけたおっさんが意味深な事呟いてたらエヴァっぽいな

24: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:49:53.01 ID:Wq4k8/BW0
そういやエヴァの人類補完計画はライブアライブの近未来編そのままだと思ったけど
たぶんこれも起源を探せばいろいろ出てくるんだろうな

29: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 15:30:04.56 ID:Vr7RpcGb0
>>24
「幼年期の終わり」とか「ブラッドミュージック」とか知らんのか
そういうルーツは全部海外のSF小説

27: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 15:15:41.08 ID:K6UXoXH90
エヴァは話の流れだけじゃなくて演出の仕方とかキャラの見せ方とか
いろんな要素が後の作品に影響与えまくってるな

30: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 15:30:45.82 ID:8TBA+j9c0
7はともかくゼノギアスはロボット要素を強引にぶち込んでる時点で確信犯だな
ディスク2以降はほとんどロボットで戦ってるだけRPG要素は薄いからあきれたわ
あとGガンダムみたいなノリも要らん
ロボットがメインなのか、人間バトルがメインなのか
両立しようとするな

31: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 15:33:35.36 ID:lL+pT36x0
本来、世界観やジャンル的にまるで関係ない格ゲーのKOFシリーズも、
96年頃には露骨にエヴァネタぶち込んできた。
新参のレオナはまだしも、既存の八神庵やユリサカザキをわざわざキャラ崩壊させてまで。
「血の暴走」はネタとして受けたが「あんたバカァ?」はただの悪口なのでファン幻滅のイメージダウン
no title

45: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 16:26:52.09 ID:w0pYqeaBM
エヴァすごい

49: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 16:41:57.98 ID:WQSYMkVf0
戦律のストラタス

50: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 16:44:23.17 ID:6DC5VbXI0
アイアンマンのスーツ装着シーンは何かとパクられてる

52: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 16:59:33.76 ID:xzOd3TuI0
ベルセルクを元ネタにしたゲームも多いぞ
ファイナルファンタジータクティクスとか

55: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 17:06:17.51 ID:+ai+ROQD0
語られないけどちゃんと答えを明示したアルジェントソーマさん

58: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 17:21:12.71 ID:YEjFNwFaa
エヴァの後うじうじした男主人公ばっかになったなぁ
クラウドが典型

77: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 19:31:34.95 ID:CiSOmIPF0
>>58
クラウドも終盤は吹っ切れて王道主人公してるがね
最後までうじうじを貫いたエヴァはやはりすごいわ

73: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 18:55:04.33 ID:uxU4NWNM0
エヴァは大ブームだったからな
レーザーディスクもかなり売れたんだろ

76: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 19:30:03.65 ID:dHo8QdQ70
ドラクエⅥはどっちが先か

81: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 21:05:36.35 ID:819n4xmc0
おっさんが意味ありげなことをつぶやく……アクエリオンだな!

85: 名無しのアニゲーさん 2019/10/15(火) 00:54:49.19 ID:/De3iX260
>>81
不動さんはなんも考えてないようにしか見えない

105: 名無しのアニゲーさん 2019/10/15(火) 21:59:55.44 ID:dTwtWea00
KOFの便乗っぷりはすごかったな

107: 名無しのアニゲーさん 2019/10/15(火) 22:25:30.64 ID:7j1vyXFr0
FF7はベルセルクとAKIRAの影響もあるような気がする

114: 名無しのアニゲーさん 2019/10/16(水) 01:44:36.14 ID:uZ0kb66Z0
アニメも多かったなー
シリアルレインなんて正にエヴァの影響アニメ

94: 名無しのアニゲーさん 2019/10/15(火) 14:06:58.81 ID:F51UP1k40
エヴァ自身が引用の固まりだから
まあ影響受けても別に問題ないんじゃないかと

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァやfateの信者ってうるさいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
進撃の巨人のアニメ見たんだけど
To be continued ←これwww
ワンピースのパクリじゃねえかwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
今のエヴァも昔のエヴァパクッてるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
全部ガンダムのパクリ

全部ガンダムのパクリ

全部ガンダムのパクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
ファッキューチョン😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレ懐かしいな😢
ワイが30の誕生日に発売日だったの🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
なんかアニオタ界隈が勝手に盛り上がっててポカーンとした記憶
テレ東で見て面白いっちゃあ面白かったがだからなんで?という感想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:42:03 ID:- ▼このコメントに返信
※2
尾田ファン! 大丈夫かコイツ?って思うぐらい頭悪いぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
もう忘れてやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
特に根拠を提示もせずに恐らくなんとなくでパクリだと断言してる青葉っぽい奴いるよな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
Vtuberはキャバ嬢のパクり!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
どの辺がパクりなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:43:18 ID:- ▼このコメントに返信
"影響を受けた"と単なる"パクリ"と一緒にしちゃうのはなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:43:47 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレそんなエヴァに似てたっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:44:41 ID:- ▼このコメントに返信
龍騎兵団ダンザルブとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:45:23 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスにエヴァンゲリオンっぽさは感じないけどな
>>30のロボが出るだけでエヴァは暴論過ぎて話にならん

ニーチェのツァラトゥストラとかSF映画のソラリスあたりが下敷きじゃないかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:46:35 ID:- ▼このコメントに返信
(全人類兎化計画!がエヴァンゲリオンを見たから始動したとは誰も気付かないようだにぇぺこ)
  .。oO
🥕⋂_⋂
(☆∀☆)ニヤリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ自体がパクリ満載やしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
日本人の起源マウントにはもううんざり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:48:47 ID:- ▼このコメントに返信
全部の作品やってないけどパクリとか言ってる奴って下手すると(世界観とかの)謎がすべて解明していないだけでパクリと言ってないだろうな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:48:48 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ自体がナウシカの巨神兵みたいなとこがあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
新戦記ヴァンゲイルじゃないのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
KOFはエヴァに限らずパクりすぎ
AKIRAとか...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ自体ウルトラマンのぱくりじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
影響を受けたとパクリは違うだろ
ワンピースはターちゃんの影響を受けているが、呪術はハンタのパクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ90年代後半~00年代前半なんざ
・ロボット物はエヴァをパクったような暗い雰囲気のばかり
・萌えアニメのヒロインもいわゆる綾波キャラ(ルリ、長門)
・アスカみたいな暴力ヒロイン(成瀬川、ハルヒ)が多かった
・「よくわからんけど凄い力を持った組織」的なのがよく登場するように

だいたいこんな感じだからな
SEED、けいおんが流行ってからは暗い雰囲気のアニメや
綾波、アスカ系ヒロインも減ってきたというか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもエヴァンゲリオンがマジンガーZとウルトラマンのパクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
おじいちゃん達いつになったらエヴァと人生から卒業するの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァって最初から人気あって即流行ったの?
周りでエヴァエヴァ言い始めたの98年あたりからだったから
95年頃は存在も知らんかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:53:53 ID:- ▼このコメントに返信
綾波レイもいっぱい居たなぁ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ガンダムは『宇宙の戦士』のパクリやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:54:07 ID:- ▼このコメントに返信
似てるね、そっくりだね、彷彿させるね、
って事柄にすらパクリだ!て使うのすげー失礼だし、使ってる奴って普通に頭悪いよな...
せめて公式に認めて謝罪した事案の時に使えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
くたばれケンケン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
90年代後半はアニメもゲームもエヴァフォロワーだらけだったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァンゲリオンがヒットした後は綾波系ヒロインが量産されたって聞いたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスが何に近いかと聞かれたらスターウォーズって答えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:55:40 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスはOPのムービー見れば「あ、エヴァだ」ってすぐ思うレベルだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
※29
そもそもエヴァンゲリオンは東京系でしか放送してないから放送当初は都心の人間しか知らんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァンゲリオン自体が、
ウルトラマンやウルトラセブンに
怪獣が日本だけ襲う理由付けしたり、
一定時間しか戦えない理由付けしたもんやからなあ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
※29
当時小5だったけど教室にビデオ持って来て上映会やってたくらいには流行ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:57:49 ID:- ▼このコメントに返信
ペルソナ3とデビルサバイバー2もパクってるぞ
どっちも使徒とカオルくんが出てくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
※29
放送中から人気だったのは確か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
※37
青葉みたいでキモいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
アルファシステムは、ガンパレの次にエヴァのゲームを作っている。
ガンパレがエヴァのパクリなら、ガイナがエヴァのゲームなんぞ作らせないだろ。

ちなみに、ガンパレは当時のSFオタクから非常に高い評価を受けている。
エヴァのゲームであれほど評価されたゲームはない(はず)。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
※29
当時死海文書に興味を持ってたけど
そんなマイナー本が書店にあるわけも無く諦めてたけど
エヴァ後死海文書関連の本が大量に並んでて苦笑いした記憶が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
機動戦艦ナデシコのホシノルリ、灼眼のシャナのヘカテー、涼宮ハルヒの憂鬱の長門有希みたいな口数の少ないクール系銀髪キャラは綾波フォロワーだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:59:32 ID:- ▼このコメントに返信
※40
もうアラフォーなのに未だにアニゲーに居るんだ
気持ち悪いね、自分が作った家族は居ないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
※18
綾波レイも巳真兎季子のパクリじゃないかと言われてたしね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ→ガンパレ→マブラブ→進撃の巨人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 22:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
※43
おまえやったことないだろ?
OPで宇宙船が何かに侵食されるところがイロウル戦の描写が全く一緒なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:00:28 ID:- ▼このコメントに返信
※45
加齢臭くせぇコメントだなぁ
ジジイはしゃしゃり出るなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:00:43 ID:- ▼このコメントに返信
後世に大きな影響を与えたって言えばいいのにパクったとか一々貶めないと気が済まないあたり性格の悪さがにじみ出ている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:01:21 ID:- ▼このコメントに返信
まとめブログなんて高齢者しかおらんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
FF7はゴールドソーサーにマグマダイバーのD型装備置いてあっただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスはSF・ロボもののオマージュのオンパレード・塊で別にエヴァだけをパクった作品じゃないから、しっくりこないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
当時はエヴァのネルフ作戦指令室みたいなのに憧れた
立体映像モニターに多数の情報表示があって「第一種戦闘配置!」とか「パターン青!使徒です!」とか「A-10神経接続開始!」とか専門用語が飛び交うやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
テレ東系なんで地方では放送少なかったけどテレビ愛知とか系列系は放送してたんで東京近辺だけという事は無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:03:48 ID:- ▼このコメントに返信
※26
放送当時は世紀末ブームと不況が重なって暗い雰囲気の作品の方が圧倒的に多い
それ抜きにしても元々ロボものは暗い話の方が多い
明るいロボものなんて勇者シリーズとエルドランシリーズぐらいだろ

エヴァとナデシコを境目に増えたのは無口キャラぐらいで
アスカみたいなタイプのヒロインはあの当時の主流
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:03:55 ID:- ▼このコメントに返信
聖書「エヴァにパクられたわぁ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
※50
じゃあ後は裁判で証言してねー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:05:14 ID:- ▼このコメントに返信
なんでもパクリパクリ騒ぐなや!
そのエヴァかて、あちこちパクって作られとんのや!
自分が最初に見た作品がオリジナルと思うなよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレはだいぶ毛色が違くねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:06:20 ID:- ▼このコメントに返信
※61
のらくろだってディズニーの影響見て取れるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:06:50 ID:- ▼このコメントに返信
※14
士魂号が生体兵器だったとか?
ガンパレは小説も読んだけどエヴァより設定は深いっていうか面倒な感じ
まあ多少ネタを輸入してる可能性はある。でもそんなことはどんな作品でも多かれ少なかれある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:07:33 ID:- ▼このコメントに返信
アルジェントソーマとかいうエヴァフォロワーと思ったらエヴァの元ネタのフォロワーだった奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:07:44 ID:- ▼このコメントに返信
※29
初回放送時はアニメマニア内でのヒットで本格的に話題になったのは再放送からじゃなかったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:07:46 ID:- ▼このコメントに返信
※58
早口でコメントしてそうで気持ち悪いコメントだな
くさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
FF7の地下スラムは銃夢から丸パクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
暴走○○って流行ってたな
暴走庵もそうだし
あとエヴァ風の書体や文字配置した広告なんかもよく見た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
当時のオタはエヴァをロボットって言うと怒ったんだ
あれはロボじゃなく人造人間だって
でもスパロボで登場してブームも去ってみんなどうでもよくなっていったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
※69
昭和生まれだから詳しいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:11:42 ID:- ▼このコメントに返信
そっか、青葉になるのは京アニ信者だけでなくエヴァオタクも含まれるんだ
浄化の炎で青葉諸共絶滅させないといけないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:11:47 ID:- ▼このコメントに返信
※65
アルジェントソーマはジャミラのパクリだったような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスは「言われてみれば」って感じだな
確実に似てる部分はあるけど主題は全然違う感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレは星界の紋章ちゃうの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
信者ってパクリって言葉好きだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスはエヴァに限らずたくさんのロボアニメを取り込んでる
ガンダムもマクロスもボトムズもエルガイムもジャイアントロボも入ってる
ストーリーを進めていくとロボアニメの歴史も追っていくような仕組みになってる
当時人気のあった最新のロボアニメを入るのも当然よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:12:59 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァの後の90年代はおかしな設定のロボが色々出たよね
裸の男女二人乗りで触手に埋もれて搭乗するMAZE爆熱時空のロムアーマーとか
少年少女100人以上でピアノ線みたいな糸を操って操り人形みたいに操縦する無限のリヴァイアスのヴァイタルガーダーとか

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
似てるとか影響受けてるって言葉使えずに
とりあえずパクリだと言葉使ってる奴ってちょっと馬鹿っぽいや
青葉予備軍かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:13:32 ID:- ▼このコメントに返信
※73
だからエヴァの元ネタのウルトラマンフォロワーってことだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:13:40 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァはイデオンのパクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
※31
ロボットなしの宇宙船だけで考えてたらスポンサーに「ロボット出さなきゃ金出さん」と言われて、宇宙の戦士に出てくるパワードスーツ的な物なら世界観に会うんじゃねってなったので、初代ガンダムにとっては一番どうでもいい設定の元になっただけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
なんか綾波みたいなキャラいっぱいいたよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
蒼穹紅蓮隊
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:14:42 ID:- ▼このコメントに返信
97年の電磁戦隊メガレンジャーのOPが
めっちゃ早くカットが切り替わっていくエヴァっぽい演出だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギのED曲はどっちなんだろう?
録音は映画公開前なんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
十三機兵防衛圏 ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:15:03 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ自体がよそからの詰め合わせ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
※76
パクリが好きなのは青葉なんだよ
お前らは青葉なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:15:26 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァフォロワーで有名なのはラーゼフォンじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:15:29 ID:- ▼このコメントに返信
※78
MAZEは原作者が狂ってるので…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
※56
確かに指令室の雰囲気はエヴァ以降全部ネルフ風になったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
※26
>>「よくわからんけど凄い力を持った組織」
マジで言ってる?
こんなのロボットアニメのお約束みたいなもんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:16:01 ID:- ▼このコメントに返信
※87
レトロゲーしかやらない老害おじいちゃんが知る訳ないかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:16:12 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスは当時ドハマリしてたけどまんまエヴァだと思う
明らかに意識して作ってるわ
良い方を良くするとオマージュかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:16:42 ID:- ▼このコメントに返信
※14
ゲーム自体はサクラ大戦の亜流になるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:16:45 ID:- ▼このコメントに返信
アニメだけどガサラキは言い訳できないかな。それはそれとして面白い作品ではあったけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:16:48 ID:- ▼このコメントに返信
テコンVのパクリだよねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:17:19 ID:- ▼このコメントに返信
こうやってエヴァから卒業できない馬鹿な奴ばかりだからエヴァビジネスは終わらないんだな
あんなアニメ今と比較したらゴミみたいなものなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:17:20 ID:- ▼このコメントに返信
FF7は銃夢の影響が絶大だろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:17:28 ID:- ▼このコメントに返信
※69
書店に行くと平積みされてる文庫本の表紙が明朝体を直角に曲げてレイアウトしたものばかりだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:17:41 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスのOPでエヴァ連想するのが分からん。

なんか暴走してるからか?それとも無表情で素っ裸の女が出てくるからか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:18:07 ID:- ▼このコメントに返信
※95
そうだよな。当時エヴァ→ゼノギアスって体験してたらそう感じると思う
どっちも面白いからいいんだけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:18:18 ID:- ▼このコメントに返信
十三機兵防衛圏は別にエヴァじゃないだろ?
あれはどっちかっていうとマトリックス寄りだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ?
カゲプロのパクリやんけ🤭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:18:46 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレでこの表紙の方が出てくるとはな。
榊ガンパレは結構最後まで追っかけてたんだけど、流石に引き延ばし過ぎてたなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:18:56 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでエヴァ起源厨が沸き続けるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:19:00 ID:- ▼このコメントに返信
※29
放送中に人気でなきゃあの最終回が話題にならんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
※69
あの書体や文字配置での強調自体が市川崑の手法丸パクりって言われてるわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:19:35 ID:- ▼このコメントに返信
※69
今は暴走青葉が居るじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:19:39 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ自体がパクリオマージュパロディインスパイアでできているのは周知の事実
オリジナル要素はあのヘタレクズ主人公だけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
※102
エヴァの「使徒侵入」見れば分かるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
※104
悩んでる学生が出たら全部エヴァなんだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
庵の超必殺(八乙女)はゼルエル喰うシーンのパクリだな
一回こっち振り返るとこまでパクってるしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
※108
知らんがなw90年代とか俺産まれてないしww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:20:16 ID:- ▼このコメントに返信
※18
イデオンのもろパクリだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:20:43 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスは当時エヴァっぽいと思ってプレイしてた
エヴァっぽくないと思ってる奴こそエアプだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:20:48 ID:- ▼このコメントに返信
確かにゼーレみたいなよくわからん敵はあんまなかったな
だいたい敵は〇〇軍か○○帝国みたいな感じだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:20:58 ID:- ▼このコメントに返信
踊る大捜査線とかもよくまねしてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスにエヴァの影響感じない人って
ガワの世界観だけでコロッと騙されてくれそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:21:38 ID:- ▼このコメントに返信
全制空戦用強化服マッチレスマーチ!連合治安軍第二十二特殊機械化限定旅団ラズルダズル!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
リモートコントロールダンディは体験版は同人レベルのパクリだったが製品版はかなりマイルドになってた
そのさらにパクリのギガンティックドライブは序盤のノリこそ丸パクりだが内容はかなりぶっ飛んだスパロボパロ

ガンパレはゲーム界独自の循環世界線何周目√みたいな表現を公式が気に入って新劇前の旧劇正統完結編としてエヴァ2出して、新劇に設定逆輸入してるんでむしろエヴァがパクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:22:11 ID:- ▼このコメントに返信
※112
見るのメンドくせ
最低でも2010年代のアニメじゃないと作画や演出が時代遅れの昭和臭がして見る気がしないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:22:22 ID:- ▼このコメントに返信
※8
皮肉理解できずにいいね連投
恥ずかしいなぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:23:04 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムも結構含まれてる
コロニー落としっぽいシーンや光の翼っぽいもの
セリフの数々
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
※122
???「パクりやがって!!!!😡😡😡」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
ベターマンもエヴァエヴァしかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
※94
たぶん意味取り違えてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
FF7は一部のオブジェクトにまんまのがちょいとあるだけやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎勤わらわらで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:24:51 ID:- ▼このコメントに返信
当時それっぽい台詞言って結局説明しないアニメばっかになったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
抽斗が小さいやつの起源認定とかさぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
ガサラキ・アルジェントソーマ・リヴァイアス・ラーゼフォンとかも
「エヴァっぽいヒット作つくってよ」ってオーダーを受けたであろう部分を随所に感じる
スタッフの反骨精神のあらわれなのか、終盤にいくほど全然違うんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
※128
老害おじいちゃんの察してコメントキモくて草
誰がお前ら弱者男性の老害の気持ち汲み取るんだよ、お前のママじゃないんだよ俺らはw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:26:04 ID:- ▼このコメントに返信
これが「影響を受けた」って主題ならいろいろな議論が楽しめそうなんだが
最初から「パクった」って、煽りたいだけなのが見え見えで興ざめですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:26:21 ID:- ▼このコメントに返信
※133
いっぱいアニメ知っててキモいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:26:43 ID:- ▼このコメントに返信
まあそれだけエヴァの強烈なインパクトにイカレタ人が多かったわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
※106
あのラストは最高に萎えた。打ち切りやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:26:49 ID:- ▼このコメントに返信
※104
古典的なものをメインに色々なSFを元ネタにしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:27:08 ID:- ▼このコメントに返信
※135
>議論が楽しめそうなんだが

アニゲーに何求めてるんだよ馬鹿がwwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:27:26 ID:- ▼このコメントに返信
※131
それな
なんか意味深そうなかっこよさげなニーチェとかの引用っぽいセリフで雰囲気出しがちのオサレ系が増えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:27:44 ID:- ▼このコメントに返信
※136
何の攻撃もしてないのに攻撃されるいわれあります?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
※120
全く感じないとは言わんけどソラリスとか2001年宇宙の旅のほうが影響でけえよ
むしろゼノギアスがエヴァって言いきってる人ゼノギアスやってないだろって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスはエヴァとGガン見て作ったなって全員思ったよ
時期的にもエヴァブームだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:28:35 ID:- ▼このコメントに返信
※134
横だけど、ちゃんとレス読み返してみ?
んで謝りな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:28:38 ID:- ▼このコメントに返信
※133
ガサラキはロボットと能の融合だから違うぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:28:40 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスは元ネタ被りやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:28:51 ID:- ▼このコメントに返信
何か未婚男性が熱狂して得意気に解説してるのが滑稽だよね
現実に居場所がないんだろうな…
かわいそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ以降しばらくの間は綾波系ヒロインも量産されてたな
今はあまり見なくなったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:30:10 ID:- ▼このコメントに返信
※145
何かエヴァ好き特有の考察厨精神マシマシでマジキモイなお前w
横なら黙ってろよ弱者男性wお前には人権ないんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
あの時代は宇宙戦艦ヤマモトヨーコとかYATTO安心宇宙旅行とかロストユニバースとか宇宙物が大量にあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:30:56 ID:- ▼このコメントに返信
※149
アラフォーの未婚男性が中学生に欲情するって気持ち悪いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:31:32 ID:- ▼このコメントに返信
※26
ルリって綾波と似てないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:31:42 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ起源厨やら進撃起源厨って要するに、小青葉なんよねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:32:00 ID:- ▼このコメントに返信
※143
デザイン、演出のパクリがかなりあるから
両方やってて何も感じないことはないな
むしろ根幹のストーリーはエヴァっぽさはそこまでないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:32:40 ID:- ▼このコメントに返信
ダイガードのヘテロダインとかまんま使徒だよな😊
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:33:51 ID:- ▼このコメントに返信
※153
アスカとハルヒ程度には似てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:33:56 ID:- ▼このコメントに返信
※153
エヴァ放映前から企画始まってるからルリルリは綾波系じゃないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:33:57 ID:- ▼このコメントに返信
※153
作者だってキャラにちゃんと個性出そうとしてたしもちろん似てないんだが、当時はエヴァが流行りすぎてなんでもエヴァ影響認定キッズが大量に湧いたんだ
Good 0 Bad 0
.          2023/09/18(月) 23:34:59 ID:- ▼このコメントに返信
※124
横レスすまんが、あれで皮肉ならあまりにつまらんかったらワイも皮肉には見えんかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:35:03 ID:- ▼このコメントに返信
※154
将来放火しそうだよね、こいつら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:36:11 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレがエヴァ…?

※75
熊本のアーヴ以外に共通点ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:36:14 ID:- ▼このコメントに返信
※133
デュアル!ぱられルンルン物語の名前が真っ先に出ないあたりがね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
※26
ハルヒって究極超人あ~るをうる星やつら2でやった作品だから、アスカじゃなくて鳥坂さんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:36:24 ID:- ▼このコメントに返信
まだパクリ認定するエヴァ原理主義者なんて生きてたのか
化石かと思ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:37:07 ID:- ▼このコメントに返信
色んな作品からだ、社会問題からも取ってる
日本のと言うより当時の欧米のだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
※163
見てたはずだけどOP曲以外一切記憶にない・・・つまりそういう作品だったんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:37:49 ID:- ▼このコメントに返信
※164
昭和の賞味期限切れ後期高齢者がコメントしてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
※157
ハルヒは鳥坂先輩だというのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
なんでもかんでもエヴァのパクリ
あんなカスみたいな理解不能の内容で起源主張とかまるで朝鮮人みたいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスはイドがユグドラシルを投げるシーンがあるんだけどそこがまんま弐号機と量産型のバトルシーンやなぁと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※69
暴走特急とかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:40:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>77
最後の最後は「胸の大きい佳い女」と手ぇ繋いで駆け出す陽キャになっとったやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:40:34 ID:- ▼このコメントに返信
※170
青葉って言ってやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
ゲームの事全部ふぁみこんとかピコピコっていう爺みたいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
ここまで某ゲームの話題無しなのはびっくり、まぁ空気になる程糞シナリオだったもんなぁ…
ラスト台無しの上特定キャラごり押して魅力損なったりと、オタク運営の悪い所満載
エヴァ未満ですらない劣化シナリオばっか出してきて、あそこの運営は本当にエヴァ好きなんか?って疑うわ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:41:05 ID:- ▼このコメントに返信
※164
まーかせて!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
ギアごと磔とかな
チュチュまで磔にされてたがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
※18
ブルークリスマスとかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
※168
なんで昭和だとわかったんですかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:43:28 ID:- ▼このコメントに返信
※174
半額セールとかいう予想以上に何もパクられてなかった屑はNG
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
※163
WOWOWノンスクランブル枠放送だっけ
なんか天地無用みたいな印象だった紀億
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:44:41 ID:- ▼このコメントに返信
※180
そのコメントが昭和臭いから
後期高齢者は自覚ないんだねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:45:00 ID:- ▼このコメントに返信
アニメキャラは白人のパクリ!って言ってるポリコレブス外人並に無理ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:45:31 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァは デビルマンパクったよね 監督もそう言ってたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:45:40 ID:- ▼このコメントに返信
ケツに電源コード挿して戦うロボに熱狂する時代が来るとは思っていなかった
大抵いっつも長さが足りずにコード外れて内部電源に切り替わるんだけど
あの内部電源表示に切り替わる演出が超かっこよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:46:35 ID:- ▼このコメントに返信
※181
その言い方だと朝鮮の起源主張に根拠があるみたいじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
※49
進撃の巨人のオマージュ元はマブラヴだけどマブラヴのオマージュ元はブルージェンダーだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:47:18 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ほんとな。
お前らがまずパクってんだろと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
※185
いろんなもののキメラだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:47:30 ID:- ▼このコメントに返信
パクリかどうかはしらんけど世紀末は全滅エンドとか暗いの多かったな
まどマギでまた繰り返してたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
※142
さっきから一匹、暴れてる奴がいるな
相手にしないほうがいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
これってネタで言ってるの?
セガで問題が起きた時に「まじかよスクエニ最低だな」みたいなテンプレのアレ
まさかガチで言ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
あ、アニメと勘違いした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:48:26 ID:- ▼このコメントに返信
進撃→マブラヴ→ガンパレ
こんな感じで逆輸入しまくってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
なんかさっきからエヴァアンチみたいのが発狂してない?
口汚い人格攻撃ばっかしてるけどなんでこいつはこんなに顔真っ赤なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:49:03 ID:- ▼このコメントに返信
※169
女鳥坂さん・・・
おお、つまりそれは小夜子ということではあるまいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
※193
エヴァ厨は20年ガチだったからガチなんでは?
進撃はネタかもだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
※188
微妙に覚えてるけどパクるほどのアニメじゃなかったような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
3つを多数とは言わん
5つくらい持ってこい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:52:26 ID:- ▼このコメントに返信
※183
残念ながら俺は昭和じゃなくニップン派だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:53:00 ID:- ▼このコメントに返信
※142
キモいって言われたくなかったら出てこなければいいんだよ
ゴキブリって自覚ないの?wwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ貞本キャラやなエヴァ後暫くは新人漫画家の顔が貞本キャラのパクリばっかになってた時期があった
アニメーションはことぶきつかさとかゴッキーとか鳩胸先生曰くチョップ君全盛やったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
※201
つまんないなお前
現実でまともな人間関係築いてなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
こないだの呪術廻戦のエヴァっぷりは凄かったなw
あれは露骨すぎるからパクリというかパロディだろうけど
他にもエヴァのパロディ入れてくるアニメはちょいちょいあるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
※182
制作スタジオが同じだからな
天地無用と
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
※196
発狂して顔真っ赤なの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:55:01 ID:- ▼このコメントに返信
※200
お前はそんな事言う暇あったら働けよ
親が泣いてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
※205
これは真正っぽいのが来たな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:56:21 ID:- ▼このコメントに返信
※197
三点リーダーの使い方が老人のそれだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:56:51 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ以降は敵が怪物とか超常的な感じが多くなったよな
それまではロボ対ロボが主流だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
※209
ん?真正ってどういうこと?
具体的に言ってくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
※212
効いてる効いてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
※1
コバエみたいだよね🪰🪰🪰
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:01:17 ID:- ▼このコメントに返信
設定が似てるかどうかより、
主要登場人物のお気持ちが大事みたいな方向性とか、
意味深な演出して後で特に何かが明かされるわけでもないみたいなのとかが流行ったのが一番酷かったわ
そんで信者が考察()ポエムやりだすのが最悪なパターンだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:02:15 ID:- ▼このコメントに返信
そのエヴァに直接影響与えたのはVガンダム 光の翼持つ巨人に宗教組織のエグさと少年兵と年上の女性
あんま言われないから庵野も内心ホッとしてるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
※1
違うよ、エヴァ好きな奴がfateも兼ねてるんだよ
皆鯖太郎なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
作品としては凄いんだろうけど、作ってる人間と見てる人間が気持ち悪いから敬遠されるコンテンツだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:04:57 ID:- ▼このコメントに返信
※213
そんな中身のないくだらないコメントしか返せないなら最初から絡んでくんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
※219
顔真っ赤で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
※218
それおまえの願望が多分に含まれてるし十分おまえも気持ち悪いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
もう男と女が出たらエヴァのパクリでいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
※219
最初に真正って言ったのは俺でソイツじゃないぞ真正w
起源厨なんか青葉と変わらん壊れた連中だわなって話の流れでツラツラと起源主張しだしたから
あー真正きたきたってなっただけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
※220
結局何も答えられず悪口しか言えないんだな
自分から絡んできた癖にダサすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
十三機兵防衛圏 はエヴァよりメガゾーン23の方が影響強いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:12:59 ID:- ▼このコメントに返信
※221
根拠なくて草
エヴァ信者ってまともに反論できないんだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
※225
わくわくさんか!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
※223
いや、おまえのコメント読む限りおまえが真正にしか見えないんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:13:54 ID:- ▼このコメントに返信
※224
それに顔真っ赤にしてるお前は最上級にダサすぎw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
※228
顔真っ赤な真正起源厨が連投で草w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:15:29 ID:- ▼このコメントに返信
※226
そもそも218の根拠がないから願望だって言ってんだけどアホなのか?
じゃあソースあるなら出せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:16:35 ID:- ▼このコメントに返信
※229
おまえオウム返ししかできないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:19:38 ID:- ▼このコメントに返信
メガゾーン23の主役がわくわくさんだと知って、見る前に文字通りわくわくしてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:20:21 ID:- ▼このコメントに返信
※232
おうむ返ししてないのに馬鹿かコイツw効いてる効いてるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:20:51 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ起源厨って青葉だな
めっちゃ粘着してるやん
こわいこわい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:21:23 ID:- ▼このコメントに返信
※1
こういう奴らってマニアぶってくるけど
エヴァがパクったウルトラQとかマグマ大使とかゴッドマーズとかエンダーのゲームとか
こういうのの元祖である世界最古の特撮ヒーローが黄金バットであるとか
一切知らねえんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
※231
庵野のエピソードとかこのコメ欄とか根拠幾らでもあるだろ?阿呆か?
自分で想像する事を知らないからそんなコメントできるんだねwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:24:15 ID:- ▼このコメントに返信
※228
お前真正としかおうむ返しできないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
オタクオジサンの典型的症例だね
〇〇は××の影響で、△△は●●のパクりでーって、ネットで吠えててメンドクサイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
※239
これで低学歴未婚非正規だから笑えないよね…青葉予備軍だよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:34:42 ID:- ▼このコメントに返信
※211
昭和の特撮の集合体がエヴァ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:40:45 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァって結局老害が有難がってるだけで何も面白くないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
映画であんな事になってもうコンテンツとしてアレな事になっちまったんだから
いい加減覚めてもいいと思うんだけどなぁ
未だにエヴァ、エヴァ言ってて怖いわぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
老害達は体力がないからもう寝ちゃったのかな?wwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:45:53 ID:- ▼このコメントに返信
ペルソナ3がシンジが主人公じゃないエヴァっぽいんだけどね。
オルフェウスから出てくるタナトスが初号機っぽいし、
毎月使徒みたいなのが出てくるし、大人ほど信用に足りないし。
綾波枠がアイギス・エリザベス・風花だし、カヲル枠は石田彰声の望月 綾時だし、
アスカ枠がゆかり、トウジ枠が順平、天田が緒方恵美声なので主人公から降りたシンジ
ミサト枠が美鶴、加持枠が真田 明彦だしな。
話の流れと結末もある意味エヴァっぽくて新劇が出るまでは
コレで何か観たかったエヴァを観た感じがした。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:47:04 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ信者が忌み嫌われるのは一部要素取り出してエヴァが元ネタとか言い張るところ
そんなわけねーだろエヴァもパクリの集合体だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:49:07 ID:- ▼このコメントに返信
※44
電脳学園 エヴァンゲリオンが出てさえいれば……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:50:28 ID:- ▼このコメントに返信
※23
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:55:41 ID:- ▼このコメントに返信
※245
まーたはじまったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 00:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
※237
幾らでもあるなら明確なソースさっさと出せよ
結局おまえの妄想やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 01:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームじゃないけどファフナー最初に見た時「はいはい、エヴァ系ね」ってなったな
でも未だに見てるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 01:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
※146
キャラデザが似てる、綾波っぽい主人公とミサトさんみたいなお姉さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 01:07:00 ID:- ▼このコメントに返信
※234
もう壊れたラジオみたいになってんな
キッズなんだろうけど話にならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 01:13:10 ID:- ▼このコメントに返信
キャラ造形は深刻な影響を与えたよな
絵がうまい人でもみんな狂った
特にモグ波……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 01:14:11 ID:- ▼このコメントに返信
※240
ブーメラン突き刺さってるぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 01:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
※250
いやお前らのコメント見てみろよ、それは隠しようもない事実だろ
庵野も調べればソース出るだろ幾らでもw

そうやってお前ら「逃げてる」からその歳で未婚なんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 01:18:51 ID:- ▼このコメントに返信
※255
こんなのがブーメランだと思うって流石低学歴未婚非正規な弱者男性だね…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 01:19:49 ID:- ▼このコメントに返信
※253
お前は老害おじいちゃんなのに反論できないしおうむ返し認定して逃げるんだね
大人としてどうなのそれ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 01:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
※104
マトリックスでもない気がする
まぁよくあるSF過ぎてはぁとはなったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 01:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
※196
そりゃ名前だけで大して面白くもない作品の信者が
「名作全部エヴァのパクリだわ~」とか主張しだしたらクソキモいからだろ
エヴァアンチガーって発狂するんじゃなくて、まず頭おかしい事言ってるエヴァ信者に文句言えば?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 02:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ厨はそれを20年やってきてるからね
そら石投げられるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 02:02:34 ID:- ▼このコメントに返信
※260
っていうか、アラフォー位で未だにエヴァエヴァ言ってる奴って終わってるよね
同年代は子供の事や仕事と頑張ってるのに現実逃避だもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 02:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
※262
アラフィフじゃね?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 02:07:32 ID:- ▼このコメントに返信
※263
言えてるw中高年になってもエヴァwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 02:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
1995年作だからアラフィフの方がボリューム層な気はするなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 02:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
※188
ガンパレだろ
どこかで作者本人が言っていたはず
Good 0 Bad 0
. 堕天使ルヴァ2023/09/19(火) 02:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァはロボットて庵野がそもそも言ってるから
別に人造人間でも無いんだよなあれ

完全にロボットで問題はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 02:46:36 ID:- ▼このコメントに返信
昨日食った飯もエヴァのパクりだったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 03:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
※64
架空の巨人種クローンの体を流用して、それに人間の脳みそつかってる兵器だな
ただ似てるのはそこくらいだね

そもそもガンパレのシステム流用したエヴァのゲームがでてるし、
パクリ云々いってるのはこれを勘違いしてるんだと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 03:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
FF7リメイクは序破Qの流れを感じた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 03:14:46 ID:- ▼このコメントに返信
進撃の巨人の巨人まわりの設定がガンパレの幻獣と駄々被りなのは偶然なのかずっと疑問なんやが・・・

・基本人間だけを攻撃する
・消化器官がなく食事を必要としない
・死亡すると死体は蒸発し消滅する
・基本決まったラインを越えて出現はしない(幻獣なら前線、巨人なら壁)が時折少数が突如市街地などに出現し破壊活動をすることがある
・正体は人間が変身している、上記の現象は人間の状態で一般人の振りをして街中に潜入し攻撃目標に接近後変身するなどといった戦法をとった場合発生する(幻獣テロやライナーたちがとった行動)
などなど
作者がパクリを公言してるマブラヴはざっくり調べたけどBETAはこんな設定じゃないよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 03:16:12 ID:- ▼このコメントに返信
※46
ルリルリ言うほど無口じゃねえぞ
どちらかと言うと周囲から距離を取りつつ毒舌を吐くタイプだから結構ベラベラしゃべる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 03:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
なんか謎をちりばめて思わせぶりにしゃべらせたら全部エヴァのパクリって言い出しかねない感じだなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 03:53:08 ID:- ▼このコメントに返信
※18
呪術チェンソーはただのパクリだ~とか叩いてるアホ老害見ると笑う
あんなのパロディオマージュの連発っていうエヴァも使った創作の基本的な手法使ってるだけだし
エヴァも当時のアホ老害から「パクリだけで中身がなんにもない」って叩かれてたけど何十年後にもなってそれと全く一緒の事言ってんだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 04:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァしか知らないんかコイツら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 04:31:37 ID:- ▼このコメントに返信
KOFはパロディの分類やろ
ユーザーにあぁアレやなってわかりやすいやつばっか選んでるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 04:44:54 ID:- ▼このコメントに返信
一部に類似点があるだけで作品丸ごとパクったみたいに言ってる人って思いのほか多いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 05:06:40 ID:- ▼このコメントに返信
デュアル!ぱられルンルン物語は好きだったけど
パクリすぎだろとは思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 05:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
プラグスーツみたいなぴっちりスーツは
エヴァ以降増えたなとは思ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 05:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ以降にエヴァと並ぶほど日本の文化全体に影響力あったゲームアニメマンガって確実に一つもないけどそのあたりって当時生きてないと絶対わからないな
影響力ってなんかの売上みたいな今も残ってるわかりやすい数字とかだけ確認したところで全くわからないし。実際旧劇の興行収入でいえば鬼滅とかに遥かに負けてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 06:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
いや十三機兵防衛圏に一番似てるのってゼー○○○○でしょ
そもそも好きな映画や特撮、アニメのSFネタをごちゃ混ぜしてやるってのがプロジェクトの根幹だし似てるところがあるのは当たり前
エヴァオタちょっと自意識過剰じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 06:43:16 ID:- ▼このコメントに返信
十三機兵防衛圏はまんまメガゾーンじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 07:01:21 ID:- ▼このコメントに返信
終末思想のセカイ系を全部「エヴァ」に括ろうとしてないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 07:15:12 ID:- ▼このコメントに返信
※256
だから幾らでもあるんだったらソースさっさと出せよ無能
話はぐらかせて逃げてんのはおまえだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 07:19:07 ID:- ▼このコメントに返信
※258
だったら中身のある反論してこいよキッズw
おまえのコメント小学生レベルの悪口ばっかだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 07:37:18 ID:- ▼このコメントに返信
ネルフとネルガル
ナデシコの監督はエヴァの無関係って言ってたけど
無理があるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 07:48:47 ID:- ▼このコメントに返信
※84
ゲームの文章の事を言ってるのなら、どちらかと言うとエヴァのパクリ元の
一つである、角川映画『犬神家の一族』だと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 08:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスは制作期間から逆算したらエヴァよりも前何だけどなw
そもそも旧約聖書を元にしてるからエヴァ関係ないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 08:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
※288
エヴァと元ネタ丸被りでエヴァと関係ないって…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 08:44:25 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギ信者はエヴァオタと同じくらい厄介
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 08:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ厨がおかしな起源主張して、その間違いを指摘され馬鹿にされてキレ散らかすというコントを20年やっとる
もうアラフィフなんだろ?
死ぬまで続けるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 09:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないとはよく言ったものだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 09:46:26 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァに影響受けた作品はたくさんあるしエヴァも他作品の影響受けてる事は信者も否定してない
ただこれだけの事に起源主張とか勝手に拡大解釈して被害妄想膨らませてるのはキショいなあ
拗らせすぎだしどっちが青葉やねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 09:46:39 ID:- ▼このコメントに返信
KOF開発陣はエヴァも好きだけどジョジョも好きだぞ
ベニマルとかどう見てもポルナレフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 10:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
ナデシコに関しては放送開始時期的にエヴァの影響を受けて方向転換するほどのスケージュールの余裕はなかったって聞いたことがあるけど、実際のところはどうなの?
実際アニメって年単位で前から企画を始めるし半年くらいじゃどうにもならん気はする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 10:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
伝説巨神イデオン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 11:35:16 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもナデシコのどこにエヴァ要素あるんだか
ほーんと、バカばっか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 11:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
※286
火星の企業なんだから火星つながりでネルガル名乗ってもおかしかねえだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 12:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
世紀末ってことで破滅系がとことん流行っただけやがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 12:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
逆にKOF以外でちゃんとエヴァフォロワーでしかないですって言えるのなくない?
SF周りの色んな作品が一旦エヴァで先にまとめられてしまったから
アニメしか見えないオタクくんのものさしがエヴァに固定されただけでしょう
のちにAKIRAの件でちゃんと怒られたKOFを並べるのはなんか違うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 13:38:24 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレの戦闘面を『十三機兵防衛圏』にしてリメイクとか出ないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 13:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァのパクリパクリ言ってる奴は、ロボットものは全部鉄人28号のパクりだよねと言うようなもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 15:52:33 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァの影響を受けた作品は確かに多いだろうけどパクリと言うと故意に似せた、シナリオをコピペしたレベルの悪口に見えるからなぁ
ラーゼフォンとかモロに影響を受けてるなぁと思える作品でもパクリとは呼べないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 16:17:20 ID:- ▼このコメントに返信
※1
この二つこそパクリの集合体なのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 16:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
極論エヴァを含めて神話のパクリじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 16:22:58 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱり変な奴が混ざるとスレが死ぬな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 16:33:07 ID:- ▼このコメントに返信
※286
ええと、ネルガルってメソポタミア神話の神で火星って意味もあるはずなんだけど、火星が題材の一つの作品でそこから名前とったらネルフのパクリになるの?
※297
多分ルリがぱっと見綾波に似てるからそう認識してるんじゃないかと
ちゃんと見てればキャラクターとして口数が少ないのと色素が薄い以外は割と別物だってことくらい分かるはずだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 16:40:25 ID:- ▼このコメントに返信
lainはエヴァのパクリが多い中ちゃんと咀嚼して正当進化した別物のアニメ。
ついでにまどかマギカはそのlainのパクリっちゃパクリだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 16:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
※300
つうかKOFはエヴァだけじゃなくスタッフが好きなものちょいちょいつまみ食いしてたから別段エヴァだけじゃないんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 17:37:45 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ自体がパクリの集大成
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 21:41:28 ID:- ▼このコメントに返信
※96
え?!
全然違うけど??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 21:44:47 ID:- ▼このコメントに返信
どこのメーカーでもいいから、ガンパレのシステムをパクってほしいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 21:46:38 ID:- ▼このコメントに返信
※97
まあ全く影響がなかったてことはないだろうけど、地球外の知的生命体が根本の原因に絡んでるあたりどっちかというとボトムズの流れじゃね(ワイズマン的に)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 21:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>31
これのせいでアスカは大嫌いになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 22:43:13 ID:- ▼このコメントに返信
百歩譲ってゼノギアスはワンチャンあるかもしれんけど、FF7は時間的に無理では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 22:52:57 ID:- ▼このコメントに返信
※123
ならば馬鹿は黙っていれば良いのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 02:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアスがエヴァパクってないは流石に無理がある
ゼノギアスエアプかエヴァ視てないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 02:50:08 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァはセカイ系の金字塔やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 04:56:13 ID:- ▼このコメントに返信
※93
影の政府(shadow government)みたいなのを言ってるんだろう。
現実でも2000年頃にNSAとか話題になったりした。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 05:06:17 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァの元ネタの方こそ挙げたらキリがないんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:05:02 ID:- ▼このコメントに返信
※226
根拠もなにも今やってる書き込みに対する評価では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:06:51 ID:- ▼このコメントに返信
※303
さくらの季節とかまで行くと明確なパクリだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 21:27:36 ID:- ▼このコメントに返信
※23
そもそも対戦格闘ゲーム自体をカプコンから朴ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 21:52:36 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァ狂トッモ「エヴァってさ!宗教観すごいんだぜ!」
メガテニストなワイ「」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 22:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
パクったり影響受けたりもあったけどちょっと似てればエヴァ信者には自分に都合よく見えた
そして言う「エヴァは社会現象」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 22:32:13 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァも他からパクってるしな
第一話で訓練も無しに操縦して戦闘するのは1stガンダム・Z・ZZでやってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 23:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
確かに言われてみればFF7はエヴァの影響受けてるか
エヴァより完成度高いが
エヴァは途中で分解したがFF7はしっかり統合したからね
タイトル回収するとこ本当よく出来てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 23:41:00 ID:- ▼このコメントに返信
※31
対海外でなぞの和風作品作った世代と
ニダーゲリオンによる日本人からの盗用を一緒にするとか背乗り国人か!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 23:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
ゲンドウのやってる人類補完計画だなんだは結局地球から搾取しに来た地球外生命体に騙くらかされてのことだよって独自解釈したのがFF7って感じ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 00:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
綾波の亜種が何人生産されたことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 00:29:51 ID:- ▼このコメントに返信
立木文彦はエバーのおかげで一番仕事が増えたよな
今や人気ナレーターの一角を占めるし
山ちゃんは元から多かったから除外
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 00:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
※251
エヴァ派生だなとは思ったけどファフナーのほうが断然好きや
魅力的な大人キャラがダンチだし綺麗に終わったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 01:34:51 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァがなきゃドラッグオンドラグーン、ひいてはニーアも無かったかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 20:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
オマージュであってパクリではないだろ
パクリならガイナが自社の事棚に上げてでも訴えるでしょ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【110件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事