【画像】漫画でよくある「命よりプライドを取る」的なシーンが好きなんだが分かる人いる?

1: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:18:55.40 ID:EP5HsMWT0
no title


ワイには出来んわ
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:19:20.34 ID:XG9zA9eUr
分かる

3: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:19:25.15 ID:Vx6t4YIf0
敗北者

4: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:19:33.15 ID:vZ5d/C1la
だが断る
no title

5: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:19:50.02 ID:4D39icrV0
ベジータ

6: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:20:07.83 ID:R7kp3LJza
こういうのだいたい勝つしね
モブしかその場で殺されない

7: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:20:28.04 ID:xGbyjIrK0
さらばだケンシロウ

8: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:20:48.10 ID:zcIgVNPTd
約束通り命を助けてくれそうにないからカッコつけてるだけだよなこれ
命を助けてくれる保証があれば絶対即服従や

11: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:21:10.25 ID:Sohx61iQ0
ブレイキングバッドのハンクの最後がこれ

12: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:21:33.26 ID:pt8d5Mhj0
???「力に屈したら男に生まれた意味がねえだろう」

14: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:21:49.44 ID:j2BfOa180
これやろ
no title

20: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:24:40.35 ID:0N6OoQ3D0
>>14
ホモ人気高そうなワニやな

15: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:22:15.25 ID:rwzDZh5Z0
幽遊白書でこれ言ったやつ殺されてたよな

22: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:24:48.33 ID:EP5HsMWT0
>>15
五連邪チームやな
no title

17: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:23:17.91 ID:FsT/zzBD0
三国志には腐るほどいるよなこの手の武将

21: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:24:44.93 ID:kZEMsvsL0
特攻したり手榴弾で自決したりする日本らしい価値観やな

28: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:27:46.17 ID:EP5HsMWT0
>>21
インデペンデンスデイのジジイだって特攻するやん

27: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:27:24.47 ID:tjkfKGrDd
これ嫌いやわ
リアル感がない

31: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:28:58.76 ID:grO7/bOBd
>>27
でも現実でケツ掘られるか死ぬか選べ言われたら死ぬ方選ぶやつ多そう

32: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:29:00.32 ID:EP5HsMWT0
>>27
まあ余裕綽々でプライドを選ぶよりは汗かいてたりする方が好きや
「だが断る」も言った露伴が汗だくになってるとこがいいし

30: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:28:41.92 ID:noEr2sKjp
ゴールデンカムイの
土方と犬童が斬り合ってるシーンすき

34: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:29:33.89 ID:MhnIbL3U0
于禁はその後めちゃくちゃいじめぬかれた

36: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:31:41.58 ID:+HmT/g340
嫌だ!その頼みは聞けないね
no title

40: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:33:15.68 ID:EaMMVN+vr
>>36
世界一かっこいい無能

37: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:31:48.26 ID:EP5HsMWT0
最強伝説黒沢で黒沢がDQNに土下座しないところ好き

42: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:34:10.83 ID:0N6OoQ3D0
>>37
金属バットもった厨房相手に土下座してパンツも脱ごうとしてたやんけ

38: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:32:26.48 ID:D8DxTt890
こういうのがあっさり殺されるのがすき

39: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:32:48.14 ID:EaMMVN+vr
ハンター試験のゴン

43: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:34:19.58 ID:9oHcmPrg0
死んだらなんも意味ねえし何が何でも生きるキャラの方が好きやわ

46: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:35:57.96 ID:EP5HsMWT0
>>43
そっちはそっちでかっこええな
まあようするにかっこよければええんや

51: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:39:31.29 ID:w6wfQCQxr
ベジータはビビったり泣いたりはするけど命ごいしたことはないらしいな

53: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:41:45.30 ID:Yi8Mo53w0
これで実際殺してんの見た事ないから嫌い
面白いお前の事は気に入ったとかいうパターン9割やろ

58: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:43:17.39 ID:pPdcy3udr
>>53
案外殺しにかかるやろワンパンマンのスイリューとか
no title

56: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:42:27.52 ID:UObUQCU70
十兵衛は○便漏らして命乞いしてたな

63: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:45:15.25 ID:6HxOcNxXH
>>56
商売の頃は良い主人公してたな
稼業だと悪魔やが

67: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:46:39.45 ID:JDddW/2mr
レヴィ「話したら病院連れてく」
敵「ペラペラ」
レヴィ「はい射殺」

79: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:51:48.44 ID:sJZuR2//0
北斗の拳のジュウザやな

83: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:52:57.84 ID:4zN38ae70
クラピカ「他の仲間はどこにいる?」

ウヴォーギン「……くたばれ、バカが」

ウヴォーギン「・・・グハッ!!」←絶命
no title

90: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:54:14.33 ID:kghftJrG0
>>83
クラピカって奴はすごい悪人なんやろなぁ

86: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:53:29.72 ID:hk/n6azBd
no title

105: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:56:50.30 ID:kghftJrG0
そういえば闇金ウシジマくんは滑川に泣きいれた後からの逆転だったな
あまりにもご都合主義なクソ展開だったけど

106: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:58:56.77 ID:ONOEa67va
no title

no title

108: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:59:35.89 ID:hMqQDe240
>>106
うーん見易い

98: 名無しのアニゲーさん 2019/10/02(水) 02:55:34.25 ID:GNCM276b0
病院でヨボヨボで逝くより少々早くてもカッコよく逝きたいやろ男なら

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
くっ、殺せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
2019年のネタいつまで擦るの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
魏の功臣なんだけど曹丕に一度曹操のことを裏切ったことをレリーフに刻まれて恥のあまり自殺した武将がいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
誇りも矜持もないからわからないです・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
エースはちょっと・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃあ紙の絵に命を失う代償なんてねえからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:12:45 ID:- ▼このコメントに返信
act3成長直後の康一くんと吉良の戦いとか良いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
三国志はプライドというより主への忠義心だな
張任とかカッコ良かった
生きて仕えてくれていたら…と思わざるを得ないのも確かだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:12:47 ID:- ▼このコメントに返信
エースは味方に被害出しまくってるからだせぇんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:13:11 ID:- ▼このコメントに返信
今の尾田くんに昔のワンピースの単行本を見せてやりたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:13:23 ID:- ▼このコメントに返信
これ系って大体は言う事聞いても殺すからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
今のワンピ面白い言ってる信者って漫画読む力ないよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:14:22 ID:- ▼このコメントに返信
ディアボロは誇り()より命を優先すべきだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
劇場版のリリなののなのはさん 片腕損失 片目失明 両足重度の火傷なのにみんなを守れた 他人の事だと絶対あきらめないのに自分の事になるとすぐ諦めちゃう悲しさがあって どこまで自分が嫌いなんだって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー遅報 痴呆か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
誤用が多い露伴の「だが断る」よ 単純に元ネタ知らないだけだろうけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:16:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>106
これとおなじケースが池上遼一の「男組」にあって
神竜剛次の刀に突き刺されて動けば死ぬんだが、そのキャラは神竜に屈したくないとあえて動いて絶命した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
ジュウザ「だ…だれがいうかーー!!知れば疾風となって将の下へ走る!
     天を握ったきさまが最期に望むものがわが将!!」
ラオウ「特定した」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:17:19 ID:- ▼このコメントに返信
前は嫌いって言ってたよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
※13
誇りを捨てたら帝王じゃなくなるし、娘に煽られたことでチャンスが来たりもしたから多少はね?
相手が悪すぎたし、一度逃げた方が勝機高いし(組織の差で)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
誇りを持って生きることができないなら、誇りを持って死ぬのだ!
                 ――― 葉の王、エラダムリー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
※9
白ひげにも他の船員にも止められたのに黒ひげ探しに飛び出してるわ、挙句の果てに捕まってるわ
救出のために多くの連中が集まり犠牲も出してて足止めもして貰ったのにつまらん挑発に乗るとか擁護できねぇわな

最初出てきた時かっこよかったのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
2019/10/02(水)の記事だって!?😲こんな古い記事を見つけられるアニゲー管理人はすごい!!!😆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:22:36 ID:- ▼このコメントに返信
生きてこそ次につながるってもんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:23:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>58
まあ死んでたろうなって感じだよなスイリュー 深海王の時も死者0とかさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:23:23 ID:- ▼このコメントに返信
エースは死ぬためだけに出てきたキャラだから仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
三国志とかでコレで斬首されるの凄い好き
できれば斬首の前にやっぱり命乞いしてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
戦国時代は裏切り主君換えの連続だったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:25:28 ID:- ▼このコメントに返信
※23
前にまとめたの持ってきただけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:26:26 ID:- ▼このコメントに返信
観音寺と藍染

単に学生達を守る為の捨て石になるって事じゃない。
自分の考えるヒーロー観、
つまり「自分の意地」だけは絶対に捻じ曲げたくなかったのさ。観音寺

それが藍染に響いた
ずっとヘラヘラ笑ってた藍染が
「止すんだ」の時だけ、顔が笑っていない。

藍染は、
力を持つ者が、その力を使おうとする事にシンパシーがある。それが「勇気」だな。
観音寺を消滅させる事は造作もないが、自分と同じ行動の出来る人間を
面白がって消滅させたら、それは、藍染が自分の矜持を否定した事になる
だから「止すんだ」と言う。

宝くじは買わなければ当たらない。それが勇気
観音寺は無力だったが、乱菊が乱入するまでの時間稼ぎにはなった。
観音寺が動かなければ全滅だったかも知れない。
藍染をして、「人間も捨てた物じゃない」と思わせたのは他ならぬ観音寺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:27:32 ID:- ▼このコメントに返信
ミスターサタン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:27:39 ID:- ▼このコメントに返信
海外映画で良く見るな
頭に銃を突きつけられてくそ食らえとか言う奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:27:39 ID:- ▼このコメントに返信
まあ確かに呂布なんかはかっこよく戦場で一騎当千の末に散るよりはやっぱり斬首直前に
曹操に俺を使ってみないか、役に立つぞ!とみっともなく命乞いしてくれた方がらしい
こればかりは最初に触れた作品でのイメージに左右されるんだろうけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
※2
エースが死んだのは2019なんて最近じゃねえぞ10年以上前だぞアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
でもたまにはプライド捨ててその場を生き抜いて最後に逆転するのもいいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:28:51 ID:- ▼このコメントに返信
岸辺露伴かっけぇな
于禁も降伏せずに死んでりゃ良かったな。そこまでの功績も無駄になってしまったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
●●が●●なんだがわかる奴居る?
ア.フ.ィ.業者スレ立て乙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
  これであいつらを許してくださいぺこ 
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:`''':,'.´ -‐i
'、;: ..🥕 ⋂_⋂:.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛  ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ 
     |  /
     UU
vtuberとして命よりプライドは守るが
仲間やファンの為になら己のフライドを投げ捨ててでも助けるぺこーらの姿!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:31:56 ID:- ▼このコメントに返信
太平天国の石達開は凌遅刑されてもうめき声一つ上げなかったと言われている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
エースの死に様に関しちゃ意味解らんと言う他無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:33:49 ID:- ▼このコメントに返信
※24
臥薪嘗胆はまさにそれだしなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
ベルセルクで拷問に耐えるって決心したのに速攻で仲間売った断罪の塔編の少女すきやわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:36:25 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも人生でそんな状況に追い込まれたことないからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:38:54 ID:- ▼このコメントに返信
将棋に見られるように負けたら降伏して敵に使われるのが日本の伝統なので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:39:14 ID:- ▼このコメントに返信
冨樫とかもそうだけど、なんで巻数が進むごとにゴチャゴチャして見辛くなるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:39:32 ID:- ▼このコメントに返信
教えて“強さ”の定義~♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:39:33 ID:- ▼このコメントに返信
マンガと現実との決定的な違いはそのシーンを多くの人が目撃するか否か。誰にも知られないのはガマンならないということだね。SNSの承認欲求がいい例だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
見逃してもらえる可能性があるかどうかを冷静に見極めての命乞いなら分かるけど…
単に仲間を売ってでも生き残りに賭けるってのは格好良くは無いな
当然好きにもなれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
※8
古代中華には徳という概念があるからな。主君を裏切るとか一族を見捨てるとかすると徳が下がって価値が低い人間だと見做される
だから裏切るにしても誰かを守るためであるとか天命であるとかの実利以外の理由が必要になるのよ。相手が徳の高い人物であるか自分の元の主君に敬意を払ったとかも理由になるね
単に負けたから寝返ったというだけでは格が下がって適当に使い捨てされるから恥+死となって余計に悪くなるだけなんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
※40
尾田君が派手に死んで盛り上げるために出したキャラだってゆーてたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
※44
将棋は、日本人同士の内紛だぞ
お前、太平洋戦争で将棋の駒みたいな事してると思うか?
もっと言うなら、
日本軍が、アジア各国で戦った敵兵って、
半分が現地の有色人種奴隷兵だったんだからな?
白人が自分で戦闘するような根性などない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
日本国内の戦闘も内紛ってわけじゃねーがな。ちゃんと首のやりとりしてるし別の国だしみんなが負けたからって寝返ってるわけでもない
ただ、それと同時に同じヒノモトの民であるという同朋意識も持ってるから無暗に撫で斬りにはしないというだけよ
別人種は同胞じゃないし扱える気もしないから積極的に捕虜にはしない。時代的にも兵器の破壊力が上がっていって捕虜なんて考えてると自分が死ぬしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
※30
その変な改行と句読点の打ち方青葉の書き込みとそっくりやで
内容のひとりよがりさも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:50:31 ID:- ▼このコメントに返信
※49
呂布は中国だと裏切りまくる小物扱いであんま人気ないけど日本だと人気なのが不思議がられているって聞いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
1995年、ガキの使いの沖縄ロケシリーズで、
オープニングでドッキリがあった。
クラブのトイレに山崎が入ると、
二人の黒人と白人に襲われるってドッキリなんだが、
まだドッキリに気付いてなかった山崎は
自分からフェラしようと股間に顔を近付けたんだよなww

ネタバラシ後のトークで、
掘られるのは嫌だったから、口で満足させようと思った、ってww
たぶん経験あると思う
当の黒人白人は、撮影中なの分かってるからさすがにヤバくて、
山崎の顔が股間に近付いた時、腰を引いたからなww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
※54
自慢は己の腕力だけ。三度も主君を裏切り惨めに敗死した匹夫という認識だな
個人の武勇は徳に含まれない。徳とは人間的魅力や天=運命に愛されているなどの総合的な格の高さを意味する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>90
ウヴォーに腹パンしながら、
「お前らはなんで、こんな気分の悪い事が出来るんだ!」って聞いてたろ。
旅団は無抵抗な人間を平気で惨殺して喜んでるが
それと同じ事をクラピカ自身体験してみて
気分の嫌さを知って、それをウヴォーに聞いてる

あと、ウヴォー殺した後、ホテルで仲間と合流した時
トイレでずっとゲロ吐いてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
勝利マンだな
死んだら負け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:56:27 ID:- ▼このコメントに返信
※56
Are you you care "HIPのYOU"? イクゾー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:56:28 ID:- ▼このコメントに返信
部下の誇りを優先したせいで犬死させた十三番隊隊長
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
付け加えると時代は違うが中国人の中での最強武将は満場一致で項羽であり呂布ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>106
うわあああああゾロが刺されたアアああアアああああ!!
退けェ!退くんだゾロおおお!!
やべえええええ!!ゾロが!ゾロがしんじまううう!
ゾロぉ…ボロッ…ボロッ…
べべん!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:57:48 ID:- ▼このコメントに返信
※60
あれ絶対当初黒幕予定だったろっていうぐらい不自然なムーブなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
け…拳王の…
ク・ソ・バ・カ・ヤ・ロ・ウ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:59:45 ID:- ▼このコメントに返信
雲のジュウザとかいう南斗最後の将の名前は伏せたけどスペシャルヒントを出してしまう男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 19:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
だが断るのとこだけは落ち着いた感じで言って欲しかったな個人的には
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:00:29 ID:- ▼このコメントに返信
ヒソカって、クロロに負けた事は何度も認めてんのよな
あれ?僕死ぬのかな?の時もだし、
息を吹き返した後も、負けを認めてる。
別に、生き残ったから勝ちとも言わんし。

死ぬ事は否定したいから死後の念に頼ったけど、
勝負の部分は完敗を認めてんのよな
でもそれが本当にタイマンだったら、の場合だが。
タイマンじゃなかったから怒ってるのであって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
※67
演出的にはなんらかの助力があるのが明白なんだが荒れるからやめようぜ
能力の使用速度やオーラ量が百戦錬磨のヒソカの読みから大きく外れてるのが根拠だが富樫が正式に発表しないからこんなことに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:03:04 ID:- ▼このコメントに返信
※50
殺したことが問題じゃねぇんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:03:37 ID:- ▼このコメントに返信
わかるよ
いいよね
くっころだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:04:39 ID:- ▼このコメントに返信
※68
言うて参考にしたのが岩本虎眼て言ってる時点でもう答えみたいなもんでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:05:07 ID:- ▼このコメントに返信
※69
だってクソバカにしないと死なないじゃん! 設定的にはすんごく強いはずだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:05:32 ID:- ▼このコメントに返信
※34
2019/10/02(水)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
※12
漫画読む力www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>28
よう、タコ野郎!帰って来たぜぇ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:14:52 ID:- ▼このコメントに返信
※73
マリンフォード頂上決戦編
2013年~2015年
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:16:17 ID:- ▼このコメントに返信
※68
大事なのはそこじゃない
大事なのは、ヒソカは「純真」だという事
クロロが仲間と共闘してた可能性を、マチに示唆されるまで1mmも考えないほど
性根が純真だったって事だ。
ビスケが、ゴンとキルアを宝石に例えたり、ゴンを危ういと言ったり
ゼパイルが、ゴンの純真さに汗を垂らしてたけど、
実はヒソカも凄い純真

クロロが、自分の願いどおりタイマンを付き合ってくれてた
と本気で思い込むぐらいには。
人形が200体以上いるという、明らかに多過ぎなコピー量に驚いて
自分の試算の甘さも分かっておきながら、
この期に及んで、まだコルトピが参戦してる可能性を想像していない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
大日本帝国やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:18:18 ID:- ▼このコメントに返信
※4
まあ今の平和な方の世界の俺らではやはりその辺は分からないがそれでもプライド無い奴の言い訳や手のひら返しが情けないのは今の世でも多少分かるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:18:25 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピのコメントばかりに自演入ってるの草
ワンピ好きすぎやろアニゲー民
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
※52
首を取るのは、本人確認の為だぞ
首切るのが好きとか、風習だからではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:20:56 ID:- ▼このコメントに返信
※53
自分が名指しで馬鹿にされた訳でもないのに
積極的にコンプレックスを燃やして噛み付きに行こうとして、
句読点しか揚げ足取りできない人間なんか
チー牛そのものだけどな 豚

内容が独りよがり?
俺が書き込んだのは、過去に大勢がネットで書き込んだ事の「総評」だぞ
独り善がりとは、「きっと○○のはずだ~」と自分に言い聞かせたがる、お前の事だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:24:18 ID:- ▼このコメントに返信
自分のプライドと言うか怒りのせいで敗北イベント発生させたエースさんはなぁ・・・
そこは堪えろと
命よりプライドを大事にしそうなキャラが自分のプライドを犠牲にして何かする方が燃えるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
※77
それは拡大解釈だな。おかしいが確信がないから断定まではしなかったというところだろう
どっかの考察サイトのコメントでも鵜呑みにしたのか?
マチの発言で助力を確信した(これはヒソカがそう思い込んだというだけで事実だと確定したわけではない)が、それ以前だって疑ってはいるだろう。安易に相手の善性を信じるようではどこかであっさり死んでたはずだ
まして自分が嘘吐きだと自認しているキャラだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
※83
挑発に引っかかるって三国志とかで二流扱いされる行動だしなw
後日、その相手を屈服させて、その時の事を清算するのがスカッとする流れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:28:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>106
大人になって読むときっついな
出来レースで名言言わせようって作者の考えが見え過ぎて恥ずかしくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:31:44 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピ※のgoodだけ露骨に工作しすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
好きなやつが多いからよくあるシーンなんだよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
※81
相手が大将首ならそうだが雑兵は成果報告で報奨金もらうためやぞ
その後クビぶら下げてると戦闘力落ちるから鼻や耳でよくなったり監督官への報告でよくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:34:10 ID:- ▼このコメントに返信
※76
スレが2019/10/02(水)
※2の言ってることは間違ってなくてエースだけにこだわってる※34と君が変なのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:34:17 ID:- ▼このコメントに返信
ブレイキングバッドのハンクは違うだろ
あれはもう何をしても助ける気はないことを察していたんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:35:41 ID:- ▼このコメントに返信
※87
コメ86はワンピsageコメだけど間違えたんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
※82
知らんならググってみろよ
そっくりだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:37:59 ID:- ▼このコメントに返信
※87
バレバレでも構わない自己満足なんだろ
大人気漫画のアンチなんてやってるとストレスすごいだろうから本人にとっては大切なことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:41:43 ID:- ▼このコメントに返信
※89
日本で雑兵ってのは戦国時代限定だから、一般化して話すのにはあんまり向いていないかな
それも鉄砲が出てきてからは時代遅れになったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:43:28 ID:- ▼このコメントに返信
※90
※76と※34は同じ人だと思う

34がgood42 bad0
73がgood0 bad17
76がgood8 bad0

だから。
明らかに自分で工作している。


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:44:05 ID:- ▼このコメントに返信
※87
工作くんはもう開き直ってるからな
活動屋と同じで、整合性無視でもデカい声(デカ赤文字)なら何でも押し通せると思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:50:03 ID:- ▼このコメントに返信
※74
認知力、想像力、語学力、読解力とかあるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 21:05:56 ID:- ▼このコメントに返信
「『死んだ方がマシ』という台詞はよく聞くが、本当にそうなのかね?」
「君も死んだ方がマシなクチかね?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 21:11:15 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーの工作員はワンピにコンプレックスがありまくりなんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 21:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
挑発と分かった上で勝つのはかっこいいけどそのまま負けるのはただただダサいだけだし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 21:21:30 ID:- ▼このコメントに返信
※14
この子の守りたいものがReflectionで多い事が分かってから、Detonationで自分の守りたいものを守れなかったていう事実は世界はこんなはずじゃない事ばかりで敵役と同じ思いをしていたなのはの違いが良く描かれていたと思ったよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 21:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
エースが生き残ってれば白髭は勝利者で終われたのにねえ
自分のプライドを自ら踏みにじったのがエースです
バカは救いがたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 21:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
拳王のクソバカヤロウ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 21:41:04 ID:- ▼このコメントに返信
相手による
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 21:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
賭けるのが己のプライドなら、な
恩人や仲間や義兄弟が命がけで逃がしてくれるってのに己のプライドで死にに行くのはただの敗北者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 21:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
五条さんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 22:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
確かに熱い展開で好きだな。エース以外。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 22:15:43 ID:- ▼このコメントに返信
キン肉マンの武道vs魔雲天
後に似た立ち位置のザ・ワンvsバッファローマンは逆の展開になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 22:44:31 ID:- ▼このコメントに返信
助けてくれた仲間を裏切り、悪人に媚び売って自分だけ生き残りそうな連中しかいないアニ速にしてはでるじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 22:51:25 ID:- ▼このコメントに返信
1対1ならそれでもいいけど、
エースの場合、安い挑発に乗ってしまって、多くの仲間が助けにきた努力を無駄にしてしまっているからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 23:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
「話せば楽に介錯してやる」って言ってもだんまり貫かれたら
「そうか」って殺してあげる甘ちゃんに思わずニヤリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 23:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
シン「俺はお前の拳では死なん!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 23:27:28 ID:- ▼このコメントに返信
※84
トンデモない馬鹿だなお前
じゃあヒソカが船に乗り込んで団員狩りする考えなのはなぜだよ?
「復讐」じゃないぞ?

クロロとのタイマンを妨害した団員を全員抹殺すれば
必然的に、再び1vs1の構図になる
という打算的で行動してんだぞ?
復讐などと感情的での行動じゃない。
「クロロ以外全員消せばタイマンに戻る」という打算的だぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 23:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
※93
ググってみろじゃなくて
コピペしろ

百歩譲って「似てた」からなんだ?
お前なんか、鼻と体重が豚に似てるだろ。
体重を言ってみろやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 23:44:52 ID:- ▼このコメントに返信
さらばだケンシロウは命よりプライドには当てはまらなくないか?
シンはケンシロウに殺されるより前に自分から飛び降りることでプライドを取った
あの時点でどのみちシンはケンシロウにひこう突かれて死ぬのには変わらなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 23:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
※109
戦う前からストロング・ザ・武道だけはほかのラージナンバーズとは違うことを復活したバッファローマンも、他の悪魔超人もわかっていた
それでも悪魔将軍がわざわざバッファローマンを悪魔超人にまた迎え入れたのはここで武道と戦って捨て石になることじゃないから魔雲天が自ら相手を変わったんだよな
敗れてからも「悪魔はただでは死なないんだぜ?」っというかつてテリーマンにやった時と同じように共に谷底に転落
時間稼ぎとしては十分過ぎるほどの役割が出来た
武道からも最後は見事だと言われていたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 23:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
※36
その場合何万かわからん兵士が道連れになるってのはご存知?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 23:58:37 ID:- ▼このコメントに返信
※106
勝利者とか敗北者じゃなくてただのゲス野郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 00:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
自分では絶対にやらない事をやる奴がかっこよく見える中二病なだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 00:42:09 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー遅報に改名した方が良いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 01:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>36
実写版は誰になるやろな
そこまで話が進まんかもしれんけど、コリン・ファースがやったら泣く自信あるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 01:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
こういう状況になると案外覚悟を決めるよね。
だから簡単には死なせない拷問の歴史が深いんだね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 02:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
うーん俺はウェイバーがギルガメッシュに命がけで命乞いするとこのほうが好きやわ
プライドより忠義を優先したのがカッコいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 03:11:03 ID:- ▼このコメントに返信
日本「俺は死ぬよりプライドを取る」
アメリカ「ほーん」核爆弾ポトー
日本「すみません、プライドより命が大事でした...」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 04:04:03 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのってやっぱお話だからかっこよく見えるけど、実際にこういう事が起きたときに感じるのは恐怖だよね
法輪功とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 06:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
※12
辛辣すぎて笑ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 07:28:53 ID:- ▼このコメントに返信
主人公側はこれ言っても助かるんよ
MOBとか敵はしぬ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 08:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
なおデーモンの世界で生き延びるより
サタンとの徹底抗戦を選んだデビルマンは死亡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 09:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
※110
どれほど他人に罵られようと社会から信用を失って孤立しようと
「卑怯者」「恥知らず」として長く語られることになっても
一切言い訳せず徹底してそういう選択を取れるならそれはそれで一つの生き方なんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 12:08:56 ID:- ▼このコメントに返信
プライドの質が正義寄りならいいけど、悪そのものだと開き直りにしか思えんよw
たぶんヤマトタケル対策みたいなので広まったんだと思うわ。この手法。
リアルでやると問答無用で殺されるから覚えておけよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 12:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピのエースのケースは尊敬する海賊的な親ばかにされたから死を覚悟して戦う決意したんだっけ?
これは海軍がやらかしたと思うね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 12:28:00 ID:- ▼このコメントに返信
他にもエースは親も偉人だし、ルフィよりはやや年上だけど現在の非運営世代としては最強格として書かれてたと思う。
お前らのプライドって何?プライドもっていいほど偉いの?

最近はプライドの翻訳は「誇り」より「矜持」って言うよね。

肩書きとか勲章に対するプライド=誇り
確かな能力と実績に基づくプライド=矜持

本当は一致してるのが望ましいんだろうけど、結構、肩書きとか勲章持ってても雑魚とか多いからね。
勲章とか公務員やれば誰でももらえるとも言えるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 12:30:07 ID:- ▼このコメントに返信
エースレベルだと部下として使ってくれてる白髭に感謝すら感じてるかもね。
部下として使える器の奴なんてそうはいない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 12:32:24 ID:- ▼このコメントに返信
確かな能力で裏打ちされてる場合、相克が発生してて相手を貶める最大威力の方法が父親を嘲る事だった可能性高いから、瞬殺とはいかんかったね。生き残るケースもあるだろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 14:04:08 ID:- ▼このコメントに返信
封神演義の聞仲もかっこよかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 14:42:46 ID:- ▼このコメントに返信
※125
セルフグッドチョンの見本だなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 22:38:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>43 その生き様が何人も人を傷つけて省みないだと話は変わる。
「圧倒的強者に跪くことは恥じゃない 生きてさえいれば何とかなる 死ぬまでは負けじゃない」
   それを口にした元鬼狩りは自分の命を守ることだけに固執し、他者に分け与える事を拒んだ結果。それが巡り巡って   首を斬られる運命というありさま。

 生き延びる理由が独りよがりだと見苦しさはぬぐえない。
 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 02:50:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>21

ID:kZEMsvsL0
特攻したり手榴弾で自決したりする日本らしい価値観やな

ID:kZEMsvsL0
食ザーの良さ知らんとかまだまだ”ガッキ”やな

ID:kZEMsvsL0
ほんで新井が監督だったら嬉しいわけ?

   ↑ このIDの、同日の別のスレでの書き込み
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

強制的に広告が開くポップアップ広告は広告会社に勝手に設定されてたもので 一ヶ月ほど前に広告会社に言って出ないようにしてもらったのですが 現在も出るという方はいますか? よろしければメールで教えていただけると嬉しいです
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【739件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事