【朗報】ゲーム「トルネコの大冒険」を30年間遊び続けているおっさん、プレイ回数がとんでもないことになるwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:14:08.19 ID:hlM61upf0
no title


前記事
トルネコ1を25年間やり続けてるおじさん、京大の博士課程を修了していた



4634回目 クリア
最近10回の成績:10-0 (1.000)
最近30回の成績:25-5 (.833)
最近100回の成績:81-19 (.810)
通算成績:2074-575 (.7829)
1階でドラゴンシールド、2階で正義のソロバン、5階で皮の盾、8階でとうぞくの指輪と出て順調に進む。攻撃力も防御力もアイテムも全部文句無しで、無事クリアできた。(2023.8.27更新)

最終装備・ステータス

正義のソロバン+7
ドラゴンシールド+6
レベル23
HP156
ちから15/15

http://000.la.coocan.jp/torneco/diary.html

2: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:14:21.83 ID:eN5Qaq6+a
こいつマジで怖い

5: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:15:41.49 ID:pCzlU47/a
国立図書館へトルネコの記事読みに行く回のコラム好き

9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:17:08.11 ID:faUCekeZa
>>5
それどこにある?

69: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:28:04.55 ID:pCzlU47/a
>>9
4350回目 クリア
最近10回の成績:9-1 (.900)
最近30回の成績:25-5 (.833)
最近100回の成績:83-17 (.830)
通算成績:1838-527 (.7772)

最初のうちは装備がいまいち。キメラやさまようよろいにアイテムを使う必要があったので、ちょくちょく出た時の砂の巻物を草識別のたびに読むなどしてアイテムを節約しながら進んだ。
12階のモンスターハウスで正義のソロバンが出て武器の問題は解決したが、盾はいまいちのままで終盤へ。帰り道25階が大部屋モンスターハウスで耐え切れるか心配だったが、おおめだまがいずドラゴンも1体のみ。
まあドラゴンが少ないのは良し悪しなのだけど、変化の杖がたくさんあったので振りまくってかなしばり1枚の消耗で済んだ。無事クリア。

ところで、今回の冒険とは関係ないけど書くところもないのでここに。先日図書館でトルネコ発売前後のファミコン通信を見てきました。
その頃ゲーム雑誌をあまり読んでいなかったのでどんな扱いだったのか興味があったのと、「当時はローグとの関係について全く触れられなかった」的な言説を見かけて確認したかったため。
最初の速報記事でPC-9801用ローグの画面写真が出てきたり(1993年9月10日号)、発売時のクロスレビューで「ローグのパクリ」と書かれたり(1993年9月24日号、そのわりには好意的なレビューで8点)で、全然そんなことはなかったです。
あと禁断の秘技特集(1993年10月15日号)での採用基準が思ったより緩く、「わらいぶくろを倒すとゴールドを入手できる」とかで1200ガバスもらえているのを見て和んだりしました。発売直後はそんな感じだったのね。そういうのを見つけていくのが楽しいゲームなんだから、それでいいのだ。(2019.8.14更新)

最終装備・ステータス
正義のソロバン+7
みかがみの盾+4
レベル23
HP142
ちから11/11

74: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:28:58.85 ID:tPcc/1H6M
>>69
資料的価値があって草

7: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:16:44.26 ID:JL5dMqTX0
ワイも栄冠ナインなら20年くらい遊べそう

10: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:17:13.21 ID:DE3TMvZt0
rtaやれよ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:17:31.20 ID:k48dgz0zM
配信はしてないんだよなこいつ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:17:47.92 ID:AWvvjVDK0
直近全勝なのこわい

16: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:18:38.89 ID:sdy20hzia
そんだけやっても勝率8割切るんか

18: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:19:15.80 ID:5BQNw74v0
ADHDとかやろ

19: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:19:35.37 ID:DW8gbF5SM
こんだけやってても8割しかないってめっちゃ運ゲーなんやな

27: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:20:58.58 ID:qhGZgn1Ea
>>19
ガチでどうにもならんケースがちらほらある
特にスタート直後とか、

22: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:19:54.16 ID:qhGZgn1Ea
本当に1000回+3634回遊ぶやつがあるか
もうシレン6も出るんやぞ

25: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:20:43.60 ID:zpoeUgfE0
10割達成すな

38: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:23:03.18 ID:u1t+N2Cqa
30年で4634って少なくね?
1日1回でも10年で3650やろ?
1万回はやれよ

40: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:23:26.94 ID:ivAXawkO0
たまに一階で即死してておもろい

48: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:24:34.76 ID:qhGZgn1Ea
>>40
一番運ゲーで最悪どうにもならんのが1階やからな

43: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:23:54.74 ID:tPcc/1H6M
回数重ねるだけならやれなくもなさそうだけど
未だに毎回反省点とかコメントを書けるのがすごいわ

44: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:23:56.18 ID:0+TdFmMN0
シレン6に切り替えはしないのか

50: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:25:05.37 ID:3PIOM+gv0
4621回目 1階で死亡
最近10回の成績:8-2 (.800)
最近30回の成績:24-6 (.800)
最近100回の成績:82-18 (.820)
通算成績:2062-574 (.7822)
通路でゴーストと戦闘、その後ろにもゴーストが待機していて連戦に。満タンだったHPが5になる。部屋に戻って回復していたら今いた通路からまたもやゴーストが現れ、HP7から戦闘開始。ここからの勝率は計算上約87%あるのだが、残念ながら勝てずに死亡した。

回復中にモンスターが近付きつつあるのは気付いていて、方向もほぼ間違いなくこちらだろうとわかっていたので、その時点ですぐ後退していればもう何ターンか稼げてHPが1ポイント回復する可能性もあったか?最後は残りHP2からのダメージ3だから結果論としては変わりはないけれど。

などと考えながらリプレイを見直していたら、とんでもない見落としがあるのに気付いた。草を1個拾っていた。最後のターンはトルネコのHPが2、ゴーストのHPが3で、ここから普通に戦う場合の勝率は計算上約30%。対して未識別の草を投げる場合は、ゴースト相手なら薬草弟切草まどわしラリホールーラで助かるとすると、命中率7/8をかけても約4割生き残ることができる。これは完全なるボーンヘッドだ。ちなみにトルネコHP2のゴーストHP2で普通に戦うと89%、トルネコ3ゴースト3なら58%勝てるので、これらのケースは草を投げずに攻撃する方が良さそうだ。(2022.11.19更新)

66: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:27:29.41 ID:7BcY+RSOd
>>50
有能

68: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:27:38.24 ID:NMP9bfJe0
>>50
仕事出来そう

72: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:28:47.83 ID:VDa8ldDjd
>>50
この情熱を他に捧げたらそれなりに金稼げそう

63: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:27:20.07 ID:qpxw93VX0
子どもいると言う恐怖

81: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:29:55.90 ID:1tavBzLL0
>>63
ふぁっ?

67: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:27:34.20 ID:G5a0Pigd0
流石に今年から月一になったんだよな

75: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:29:26.81 ID:zpoeUgfE0
大学教授かなんかやろこいつ

88: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:31:38.01 ID:cnfjk1Gp0
>>75
京大の博士課程出てるんだよな

86: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:30:49.72 ID:8ehvDYH50
なんか怖いわ

87: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:31:17.33 ID:faN4nilY0
これってクリアするのに何時間掛かるんや?

96: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:33:01.09 ID:xYCClPNUr
>>87
普通にやったら一時間半くらいやと思う

97: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:33:27.61 ID:HGfl2MgR0
>>87
もっと不思議だけやしRTAだと30分弱くらいやから慣れてたらワンプレイ40~50分くらいじゃね

104: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:34:08.74 ID:JTwpOUmBd
今この手のゲームやるとするとシレン5かポケダンやるしかないんか?
シレン6も出るらしいけど

112: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:35:18.76 ID:tPcc/1H6M
>>104
今やるならシレン5+やね
ポケモンはポケモンが好きなやつじゃないと大味やからつらいで

187: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:54:31.01 ID:k9ldCK2Qa
一回一回感想よくかけるよね
めんどくさくね

188: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:55:07.43 ID:skYNaXCm0
コスパええな

210: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 16:03:35.31 ID:zpoeUgfE0
シレンで死ぬ理由第一位
空振りでイライラして次は当たるだろって
バクチを打って死ぬ

236: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 16:10:22.26 ID:b6F7KKGz0
この人のワンピース感想
いいな
なんGにない明るさがある

12/8(Sat)

「ONE PIECE」48 (尾田栄一郎/ジャンプコミックス,集英社,2007)
今回は短いバトルがいくつも続く展開。ここのところひとつひとつのバトルが長期化する傾向にあったけれど、まだまだこういうのも描けるんじゃないの。テンポ良く読めて面白かった。やっぱりウソップの戦いは熱いぜ。

237: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 16:11:11.02 ID:8kaqFQ6d0
>>236
ローグ好きらしく短いのが好きなんやな

240: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 16:11:27.96 ID:zpoeUgfE0
>>236
大昔やんけ

154: 名無しのアニゲーさん 2023/09/17(日) 15:46:21.00 ID:gaBPAwD/a
頭がいいのが笑える

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:46:44 ID:- ▼このコメントに返信

これから青葉の処刑が始まる。

国法の元で国民たちの手によって拘束された青葉の腹に太い丸太の鐘突棒が突かれるのだ

あがっ!うぐっ!くぅっ!いぎゃっ!!


数時間後、108回の腹責めで内蔵も深く傷つき、

国民たちの突く鐘突棒を突かれる度に、胃の中の物を吐き、何度も吐血を繰り返していた。


この光景は配信されアニゲー速報などでは盛り上がりを見せたという。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
なんで何回もやるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:48:28 ID:- ▼このコメントに返信
ライザ渡せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:51:05 ID:- ▼このコメントに返信
※2
楽しいからだろ
電車と同じで同じ時間に同じ車体がやってくるのにゾクゾクするのと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:51:57 ID:- ▼このコメントに返信
自分もシレン5だと1300回はやってるがここまで記録に残してミスった時の反省会もしっかりしてるのはすごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
この人にシヴィライゼーションをプレイさせたら絶対アカン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:54:39 ID:- ▼このコメントに返信
優秀な奴はやっぱりどこか頭がおかしいんやなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
※4
発達障害と一緒にすんなハゲ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:56:34 ID:- ▼このコメントに返信
これもうゲーム博物館レベルの資料だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:56:43 ID:- ▼このコメントに返信
おそらくストⅡ第一世代のワイはもっと費やしてる…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
働かざる者 食うべからず!

これ 私の持論です。

でも 毎日働いたのと 同じ分だけプレイしてたら 

こんなになっちゃいましたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
図解付きで資料化したら本にして売り出そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:58:52 ID:- ▼このコメントに返信
本当に怖いのはシレンだの他のローグライクに浮気してない所だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:59:45 ID:- ▼このコメントに返信
すげぇな
人間としてまったく尊敬できないし気持ち悪いとは思うが
それだけプレイできる情熱は凄い
ちょっと障害入ってるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 13:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
博士課程出てるし根っからの研究者なんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:00:26 ID:- ▼このコメントに返信
何年もプレイする人自体は結構いそうだけど
毎回毎回データ取り続けてんのはすごいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:00:40 ID:- ▼このコメントに返信
なんやこれ・・・もう傍から見たらホラーやろこんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:02:25 ID:- ▼このコメントに返信
※4
本来ゲームはプレイして楽しいものだから合ってるわな
今も昔も楽しいゲームはずっとプレイ出来るもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
ボーッと同じゲーム繰り返すだけが目的になってるボンクラと頭の作りが全然違うな
恥ずかしくなってきたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
腹減らずの指輪取ったら途端にヌルゲー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:03:17 ID:- ▼このコメントに返信
トルネコ3000戦無敗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:04:21 ID:- ▼このコメントに返信
もうこれ研究論文やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:04:27 ID:- ▼このコメントに返信
酒で失敗の比率がそこそこあるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:06:09 ID:- ▼このコメントに返信
誰に害がある訳でもなく本人が好きでやってるんだからどうでもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:07:08 ID:- ▼このコメントに返信
※4
この鉄オタ思考はネタなんだろうけど数学好きなやつはマジでこういう計算通りにハマった瞬間に脳汁出るみたいね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:07:22 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ジャニの性癖の波動に目覚めたタレントたちと一か月監禁生活で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
お前らだってアニゲー同じぐらい見てるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
自閉症おじ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらの大冒険~不思議のダンジョン~
   │🧟│
 ___│🧟│____
│       │__ 
│🍗🐰🗡️    🧟🧟
│       │ ̄
│🧟      │
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ぺこーらは 冷めたチキンを手に入れた   .┃
┃▼                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
新作やらんのかい
Good 0 Bad 0
. じょしゅあ2023/09/18(月) 14:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
撮る(=^・^=)やったことないからようわからんけど 楽しいの? 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
※4
楽しいから、で充分なのに電車とか余計なこと付け足すなよカス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:17:46 ID:- ▼このコメントに返信
それでいいのだ。の精神見習っていきたいのだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
これだけやってクリア率8割って事は一生遊べるってのは嘘じゃないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:18:08 ID:- ▼このコメントに返信
こういう一見するとくだらない研究もめぐりめぐって人類の役に立つ日が来るんやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
※4
誰も君の趣味の話は聞いていないんだけど
自分でgood工作してまで聞いてほしかったのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
ローグライクゲー嫌いな奴には到底理解できんだろうがマジで一生遊べるんよ遊ばんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:20:09 ID:- ▼このコメントに返信
それでも確実クリアは無理なんだな
まあそりゃそうだろが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:24:10 ID:- ▼このコメントに返信
この人のHP見てみたら二昔以上前のデザインでマジもん感がすごかったんゴ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:27:03 ID:- ▼このコメントに返信
※2
1000回遊べるゲームって言われてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
この人の場合、稼ぎや罠チェックもしてるだろうから一時間半で終わるわけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
ごめん正直理解できない
本当に怖い
五千時間ぐらい使ってるだろ。人間が活発に動ける時間なんて60万時間、自由に使える余暇なんて20万時間もないんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:29:22 ID:- ▼このコメントに返信
※18
アニゲー速報とか書いてる癖にアニメゲーム問わずなんでも叩いて時には平気で捏造もかますアニゲー速報と、それに乗っかってネガキャンしてるアニゲー民の事か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:29:33 ID:- ▼このコメントに返信
一作目で完成してしまったせいでシレンでいくら続編出ようが売れないシリーズ
やりこみ勢にいくら気に入られても金はチュンソフトに入らないからな。集金出来ないゲームに未来は無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:30:08 ID:- ▼このコメントに返信
※43
趣味なんだから別にええやろ
俺らもアニメやゲームに1日数時間使っとるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:30:16 ID:- ▼このコメントに返信
肝心な時にトルネコの攻撃外すのがどうしてもイラっとしたゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:31:31 ID:- ▼このコメントに返信
※28
中には数時間張り付いてる奴とか居るだろうな
※1とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:31:41 ID:- ▼このコメントに返信
配信してもトルネコじゃ人が見ないだろな、いい盾と剣あればクリア確定するわけじゃないのがアスカだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
伝統的な盤上ゲームやカードゲームも同じものを延々とやってるわけだし、そんな異常でもないんじゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:33:13 ID:- ▼このコメントに返信
※33

電さん・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
よく飽きないな。というか2やらんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
※43
一般人からすると、アニゲー速報みてコメントまでするとか
ごめん正直理解できない
本当に怖いとなるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
※41
1000回遊べるを軽く4倍超えてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:39:15 ID:- ▼このコメントに返信
単純に娯楽の意味だけでやってるのかなぁ
このゲームの一体何が彼にハマってるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
※44
自覚あったんだ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
同じゲームを何年もやるなんて障害者だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:45:09 ID:- ▼このコメントに返信
※55
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
一回クリアしたらいいだろ
もうやってて楽しくないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
トルネコって運ゲーだからなぁ
何階潜っても武器が一切出ない時は絶望やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ランダム性があるからだな

特にトルネコ1は劇的に状況打破できるアイテムもないから
この人でも突破率8割しかないし
熟知しててもクリアできる保証がないところが面白いんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
配信すりゃいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
2か3はやらんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 14:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
トルネコ3GBAの異世界の迷宮とか
運ゲーいくつ潜り抜けて安定化させるかだったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
もうこの人にとっては囲碁とか将棋みたいな感じなんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:02:26 ID:- ▼このコメントに返信
これだけやりこんでも2割失敗するって凄いゲームだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
自分もチョコボの不思議なダンジョン未だに潜り続けてるわ…

モンスター図鑑の敵の撃破数をすべて
9999にするのが最終目標なんだけどまだまだ遠い

アイテム売り過ぎて村の発展状況がオーバーフロー起こして
未発展の状況に戻りそうになって困ってる

これ以上売り買いしない事でなんとか状態キープしてるけど
ギルのカンストも目標のうちだから稼ぎが減ってキツい
Good 0 Bad 0
. そないゆうけど おじさん レスバ弱め2023/09/18(月) 15:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
トルネコファンは一定数居るのよね ふとっちょが家族 妻と息子の為に不思議のダンジョン稼ぎに行くのがグッとくる奴も居るだろうし スーファミというカテゴリの中では10本の指には入る名作だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
回数だけで言えばダクソ7000周目みたいなのも見たことあるけど
あれは周回記録伸ばすのを目的にしてるだけやしな
こうやって毎回レポート書いてトライ&エラーやり続けてるのは率直に言ってヤバい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
毎回同じ展開になることはほぼないんだからハッタショ扱いするのはどうかと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
京大のガチエリートなんやろこいつ
こういうレポートまとめるのが好きな性癖やろもう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:13:33 ID:- ▼このコメントに返信
※20
見てる感じではゲームがメインじゃなくて付随してくる計算がメインなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
ただただ何も考えず凡プレイを繰り返してるとか、
必勝法なぞるだけでクリアできるのに延々やってるとか、
そういう状況ならちょっと怖いところもあるけど、
直近30回でも勝率9割とどかないくらい状態なら、
分析や考察しながら遊ぶには十分な娯楽でしょ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:18:40 ID:- ▼このコメントに返信
※65
この人絶対テーブルゲーム強いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
※16
簡潔かつ要点を押さえた文から滲み出る頭の良さ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
2700回くらいの時に知ったけどまた続けてたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
不思議のダンジョン系の持ち込み無しLv1スタートは死んだら全部無くなるのがかえって良いところだと思う
アイテムやキャラ育成がどうせ全部失われるんだと思って気軽に遊べる
毎回初めからなのはやはりステージクリア型のアクションゲームに近い気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:46:25 ID:- ▼このコメントに返信
勝率8割スゲーと思うけど、初代トルネコは30階まで行きさえすれば30~99は出現モンスター同じだし、レベル上がれば20発くらっても死なない&1撃で倒せる とかになるから作業なんだよな。唯一怖いのはパンが全くでない飢え死に。
もちろん、30Fまで行くのが大変なんだけどさ

99Fまで気が抜けないトルネコ2やっててほしかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:46:27 ID:- ▼このコメントに返信
1万回できるゲームだから
とはいえ進む回数が年数に対してちょっと少ないの気になるけど
大体2日に1日かまあやれてるほうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
凄すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 15:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
アクション性はなく腰を据えて思考しながら進めるタイプのゲーム
プレイヤーの知識によってより効率的に進行でき、詰みパターンの多くを回避できる
それとは別に、配られたカードによっては有利な状態になったり、どうしようもなく詰んでしまうこともある
言わばソリティアとかの発展型とも取れるけど、よく出来てるよな
一人プレイ専用のビデオゲームでこういう楽しみ方が出来るのって他だと何があるかな…大抵の場合アクション要素が入ってくるか、運要素の割合が大きすぎるかになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
RTA勢なら1日に何度もクリアすんじゃねーの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
このゲームってやったことないけど続編より1のほうが完成されてるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:18:36 ID:- ▼このコメントに返信
rtaに手を出せって言ってるやついるけど一回手を出すと通常プレイできなくなる諸刃の剣だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:29:25 ID:- ▼このコメントに返信
プレイすること以上に出来事をわざわざ記録していることが驚異的
いやむしろプレイだけにならずそれを行うから続けられるのか・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
ルーティーンの極地って感じ
毎回分析と反省してるあたりマジでその時間と情熱を別分野に使ったらワンチャン偉業を成していたのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:31:42 ID:- ▼このコメントに返信
一つのゲームをやりこんでる人探したら結構いるんだろうなぁ
自分が知ってるのはアーケード版グラディウスlllの基盤買って30年以上遊び続けてる人くらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:33:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>69
こういうやつが研究職やってたらすごい発見とか人類の役に立っただろうに
トルネコ周回プレイに労力使うって
すごい罪深いと思ってしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:34:57 ID:- ▼このコメントに返信
※79
この人の場合細かく確率とか計算した上で慎重にやってるみたいだからなぁ
時間が足りなくて厳しいのかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:35:32 ID:- ▼このコメントに返信
ロマサガも平成末期になって判明した仕様がいくらでもあるしな
マジで昔のエニックスはどうかしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:36:46 ID:- ▼このコメントに返信
※4
むしろ電車とは真逆だろ
毎回状況が変わることを楽しんでるんだから
そういうお前の方が電車好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと分析してるだけですごい
おれなんかやられたー
で終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
この人だっけ確率の計算が好きで何年もトルネコだかシレンやってる人
一番印象に残った回がデバフ無しで8回連続攻撃ミス→宝くじに当たるの同等?の確率だったっていう
だいぶうろ覚えだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:44:49 ID:- ▼このコメントに返信
※90
ロマサガエニックス関係ないしトルネコもエニックス開発じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:50:55 ID:- ▼このコメントに返信
※4
トルネコは同じ展開にはならないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 16:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
(パパまたあのゲームやってる···)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 17:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
クリア率高いな
極まれば実力8割運2割くらいまで持っていけるゲームなんやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 17:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
30年も同じ事繰り返してないで、いっそROM解析して100%クリア目指せばいいのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 17:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
俺もトルネコ3は5000時間以上はやったから大した数字には見えんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 17:33:31 ID:- ▼このコメントに返信
シレン5plusのオンライン番付でオール1位取るとかのほうが達成感あって面白いと思うけどな
勝率重要視する人はわくパラとかガチクソダンジョンとしか思えないんだろうけどさ
来年1月シレン6でるのに、いまだにSFCトルネコに固執してるのは理解不能だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 17:41:34 ID:- ▼このコメントに返信
遊び方なんて人それぞれやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 17:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
不思議のダンジョン出すと他のゲームやってくれなくなるから続編出さないのかね。それともトルネコ3が全然売れなかったとか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 18:16:30 ID:- ▼このコメントに返信
トルネコ2は簡単すぎて100回もやらずに小さなメダル集め以外やり終え飽きた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 18:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
※4
一ミクロンも共感出来ない例えで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 18:17:55 ID:- ▼このコメントに返信
俺も暇な時とりあえずディアボロの大冒険やるからこのおっさんの気持ちはわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 18:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
この努力は一度日の目を見てほしい
Good 0 Bad 0
.  2023/09/18(月) 18:38:43 ID:- ▼このコメントに返信
※83
初代はまだ発展途上で、システム面でもやりにくいところもある。また、現状打破できる強力なアイテムがほぼないので、運要素が絡むところが強く、ミスに対するリカバリーが効きにくいので難易度は高め。
この辺は次作の風来のシレンやトルネコ2になるとかなりやりやすくなっている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 18:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
※9
それはただの中傷だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 19:27:09 ID:- ▼このコメントに返信
※1
弱男の信仰の対象である青葉神は皮肉にも弱男コンテンツである京アニを滅ぼしたのでした。
弱者男性って本当に生きる価値がないね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 19:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
※4
サイコロ振り続けて喜んでるようなもんだしな。
役に立たない行動はハッタショに限らず誰しもやりがちではあるんだけど、わざわざ公開する必要ないしな。自慰行為にしか思えん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 20:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
※110
上から物を言ってるけど
この人は間違いなくあんたより優秀だろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 20:17:00 ID:- ▼このコメントに返信
※78
運悪く睡眠ガス踏んだら割とあっさり逝くし、ハラヘラズの指輪があればパン要らんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 20:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
そんなおかしいか?
1日1回みたいだしちょっと複雑なソリティアで調子占うようなもんじゃないのか
まあ他のローグに興味湧かなかったんだなーとは思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 21:05:06 ID:- ▼このコメントに返信
twitchでアスカの冒険のRTAし続けてる人がいて、見るの結構おもしろい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 21:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
だって不思議のダンジョンという作品は既にこれで完成されてるもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 21:32:20 ID:- ▼このコメントに返信
トルネコ1は地味ながらもローグ系で一番ゲームバランスが良いかもしれんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 21:58:38 ID:- ▼このコメントに返信
.7829とか野球の成績みたいに見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
ワイPS版ダビスタ4万時間以上が自慢だけどこの人だけには敵わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/18(月) 23:20:21 ID:- ▼このコメントに返信
最低でも月に一回はこの人のHPはチェックしてる。
敗因の細かい分析といい1階のゴースト運ゲーの恐ろしさが分かって面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 01:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
未だに十年前のvitaでソルサクやってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 02:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
クリアとは何を持ってクリアになってるんだ?
不思議な地下99階か?
もっと不思議なダンジョン地下99階か?
装備も武器も現地調達で行っているのか?(大きなパン以外)

倉庫の中身どうなってんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 02:22:15 ID:- ▼このコメントに返信
複雑すぎないバランスが絶妙で完成度が高いんだよな
ビジュアルもいいし音楽も何度聞いてても飽きないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 04:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
※112
この人がやってるのはハラヘラズなんていうヌルいアイテム出ないよ
皮の盾でパン節約&稼ぎがセオリー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 04:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
持ち込み無しのもっと不思議で巻き物持ち帰ってクリア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 06:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム関連の研究ポストがあったら普通に名誉教授になるレベル
この人はアメリカあたりに行けば肩書と金が手にできるだろうに日本ってマイナス評価しかできない国だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 11:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
※107
ただ初心者向けゲームでもある
アイテムの種類も少ないし敵も殆どが通常攻撃だから
やる事限られてる分覚えやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/19(火) 17:03:10 ID:- ▼このコメントに返信
人間って若いころに影響をうけたものって特別になるんよな
ゲームでも音楽でも漫画でも

逆にアラサーになってきたら新しいものを面白く感じにくくなる
アラサーになってから異性に興味がなくなる人もこのパターン
Good 0 Bad 0
. ワイの頭上にも0の表示2023/09/20(水) 05:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
トルネコ1Sをプレイした回数が
頭上に表示されるのが見える能力。
道行く人はだいたい0だけど…
一人だけ桁数おかしい人がいたらきっとそれだ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 20:45:06 ID:- ▼このコメントに返信
これセーブって内部電池だよな
30年使っても大丈夫なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/22(金) 14:04:31 ID:- ▼このコメントに返信
※129
別のカセット買えばいいのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/26(火) 14:44:17 ID:- ▼このコメントに返信
※2
まだクリアした事がないから
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【109件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事