|
|
【朗報】ルフィ、黄猿に圧勝してしまうwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:31:53.97 ID:3rx4Pe3wd
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:34:12.03 ID:/ssDK0yL0
絵面がかいけつゾロリみたいやな
8: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:39:57.66 ID:HoAAg+8v0
もうなんでもありって感じ
19: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:55:01.98 ID:NQedvuQn0
>>8
それがニカの能力や
それがニカの能力や
9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:40:06.45 ID:qH7pwkoT0
覇気で握ったから光になって逃げられんから
もうこれルフィが黄猿の首くいっとして勝ち確定やろ
もうこれルフィが黄猿の首くいっとして勝ち確定やろ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:45:32.17 ID:xxm+qM/e0
トゥーンだから熱くても平気デース
13: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:47:23.46 ID:pc7MhSP10
何が起きてるのかさっぱわからん
15: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:50:51.82 ID:atFXuKfed
>>13
ルフィが黄猿を掴んでるようにしか見えんが…
ルフィが黄猿を掴んでるようにしか見えんが…
14: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:47:56.23 ID:TDAFcarQd
リアクション芸で目ん玉が飛び出るのほんまに安っぽい
22: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:56:29.17 ID:dXlfVlq8M
エッグヘッドのバリア破ったことのほうがやばいわ
なんでもできるやんけこいつ
なんでもできるやんけこいつ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:58:44.84 ID:bz2jT1xO0
>>22
2回通ってあー熱かったで終るの草
2回通ってあー熱かったで終るの草
23: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:56:40.77 ID:vUN6U7Z50
ギャグ漫画定期
27: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 04:57:33.04 ID:pM+SKAFnr
なんで黄猿は目ん玉飛び出ねーの?カイドウは飛び出たのに
184: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 07:38:30.09 ID:WpjbYD0I0
>>27
伏線やで
伏線やで
35: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 05:00:27.04 ID:P/uskv440
ルッチはどうなったんや?
「俺と黄猿さんがいれば最強だ!」←このセリフクソダサくて草
「俺と黄猿さんがいれば最強だ!」←このセリフクソダサくて草
51: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 05:11:51.74 ID:oSp1N+KD0
>>35
一回ニカにボコられてからだから尚更ダサくて草生える
一回ニカにボコられてからだから尚更ダサくて草生える
36: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 05:01:57.89 ID:rBmxcc050
いや光になって抜け出せるやろ
ルフィの手って海楼石なん?
ルフィの手って海楼石なん?
37: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 05:02:23.70 ID:nXzXyf6I0
>>36
覇王色の覇気や
覇王色の覇気や
41: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 05:03:42.95 ID:rBmxcc050
>>37
覇気だとなんで能力使えないんや
覇気だとなんで能力使えないんや
55: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 05:14:50.31 ID:nXzXyf6I0
>>41
知らんけどロギアに効くのが覇気
知らんけどロギアに効くのが覇気
44: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 05:05:53.75 ID:UjPuaj+hd
トゥーンだから無敵デース!
48: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 05:09:09.64 ID:oSp1N+KD0
ロボ機動しとるやん
129: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 06:36:10.97 ID:Vd5BFkAo0
ニカてかギアて時間制限あるし黄色猿なら光で逃げつづければええよなそれを良しとしないキャラでもないし
139: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 06:59:19.50 ID:rK1zP95t0
>>129
ニカに時間制限なんてないぞ
なんでもアリだからな
ニカに時間制限なんてないぞ
なんでもアリだからな
142: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 07:04:39.04 ID:Vd5BFkAo0
>>139
織田「もう色々考えたくないからなんでもアリのキャラ作るか」
織田「もう色々考えたくないからなんでもアリのキャラ作るか」
136: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 06:56:26.06 ID:w2XBcj8L0
ニカに゙制限が無いなら常時ニカになっとけばいいんじゃない?
145: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 07:05:47.42 ID:kI6IFig0d
ニカになる前に決着付けない敵が悪い
162: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 07:18:17.13 ID:emt/2WCGa
ルフィって今デカいんか
163: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 07:18:56.66 ID:CZZcCiZV0
170: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 07:25:35.01 ID:CZZcCiZV0
尾田がやりたいことの本家すごすぎぃ!!
176: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 07:29:27.35 ID:w2XBcj8L0
>>170
天才すぎる
これだけで笑えるんだから昔のアメリカ人はすげえわ
天才すぎる
これだけで笑えるんだから昔のアメリカ人はすげえわ
202: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 07:54:19.12 ID:+GsWT1xm0
ルフィ四皇より強いんだし黄猿なんか楽勝やろ
203: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 07:57:11.12 ID:ugEShBmed
黄猿ビビるようなキャラか?
209: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 08:06:42.77 ID:hPEejiAJd
何かアメコミぽくて草や
187: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 07:40:15.37 ID:N4Rwb6g80
黄猿ビクビクで草
185: 名無しのアニゲーさん 2023/09/18(月) 07:39:42.52 ID:VHwHnQ25M
初期のルフィ「効かねェ!ゴムだから!ドン!」
現在のルフィ「効かねェ!神だから!ドン!」
現在のルフィ「効かねェ!神だから!ドン!」
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
青葉「!??!??!」
ココア「記念すべき最初の一投目はぁ…3だよ♪」
青葉「もがっ、むぅぅ!!!!ひゃぁぁぁっ!!!」ジタバタ
ココア「あははっ、そんなに怯えちゃって…痛ぶりがいがあるねっ♪」ニコニコ
流石にやばいか?🤔
懸賞金32億ベリーになる
次にインペルダウンの囚人を皆殺しにし、その死体全てを乗せた軍艦で海軍本部に単独襲撃
中将たちは皆殺し、大将の緑牛、藤虎も殺され赤犬すらも想像を絶する拷問の末、土下座して俺くんの尻を舐めた
残る強力な海兵はガープ、センゴク以外にいなかった
俺くんはその二人を残し海賊共の死体で海軍本部を破壊すると、次は七武海を全滅させると宣言
この時懸賞金50億ベリー
四皇がいた方がメリットがあるんやろ
そもそも年取った白髭に苦戦してた奴らがカイドウに勝てるとは思えん
電子版だけ今日配信とかなんだよそれ…
面白くね?って感想出すくらいならせめてタイトルくらい言えよ😥
工作早スギィ
世界で人気の番組 2023年9月14日
1位 実写版ワンピース
8位 呪術廻戦
30位 進撃の巨人
35位 ドラゴンボールZ
55位 ワンピース
64位 BLEACH
98位 僕のヒーローアカデミア
106位 鬼滅の刃
182位 イカゲーム(韓)
ttps://televisionstats.com/top
IMDbで人気の番組 2023年9月2週
1位 実写版ワンピース
4位 ワンピース
21位 進撃の巨人
62位 呪術廻戦
101位 BLEACH
110位 ムービング(韓)
141位 マスクガール(韓)
ttps://www.imdb.com/chart/tvmeter/
ワピースにだ?
海外で作られた実写版の方が面白いし日本人は実写ワンピースの方が大好きだぞ
普通にコンビニにあったぞ
四皇いないとそこら辺の雑魚海賊が暴れ回って略奪しまくるじゃん
すいません訂正します
でした呪術回線は日本の作品っではありませんでした
誤解を生むような選出をしてしまい本当に申し訳がありません
マジでインチキよ
まともにやり合うと勝てるけど戦力削られて世界全体の秩序保つのに支障が出るからな
非加盟国がいくらボコられても人権無いから知らね~勝手にお山の大将やって海賊同士で潰し合っててくれということだろう
さすがに漫画アニメ映画ドラマ音楽スポーツ食文化のエンタメは日本の圧勝だわ。そこは認める
漫画って言ってるのになんで番組を出してくるんですかね?
頭悪いとかアスペとかって良く言われるでしょ?
まともな生活できて無さそうで可哀想😢
ギア4でカイドウとも結構やり合えてたのに黄猿はギア5にならないと勝てないのか
ぼく「じゃあ何で白ひげは始末したの?」
信者「うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいワンピは名作なんだワンピは名作なんだワンピは名作なんだワンピは名作なんだ」
これなんで?
おい工作員、ワンピ叩きしてあげるから俺のコメントも赤にしてくれ!
古代兵器の封印を解く鍵になるのがニカや
これYouTuberさん使ってええで
ちゃんとアニゲーコメ欄よりって書いといてな
最重要抹殺対象として見つけ次第バスターコールと判断されてもおかしくない
それはドラゴンよりアニメ作りがうまいって言ってるようなもんだぞ
自分で発狂してどうすんねん!
これなんで?
いつまでもワンピースの話題ばっかうんざりだよ
戦いたくは無かったけど黒ヒゲがエースを捕えて開戦不可避になったからだろ?
実際の戦争でもよくある話
これなんで?
目で追えるわ捕まえられるわ木を一本折る程度でしかないわで弱すぎる
ワープも遅いし
ロジャーの息子という悪の種処刑できる&白ひげなら絶対に取り返しに来るのでホームで準備万端で戦えるから
マジでワンピースのスレの考察丸パクリしてるyoutuber多いからな
一瞬での長距離移動全くしないよな
そろそろ海軍最高戦力の一角が落ちるくらいやってくれ
カイドウみたいに今この場で絶対倒すべき相手ってわけじゃなく、あくまで脱出準備が整うまでの時間稼ぎが目的だからじゃね?
いうて実際に人一人分の質量が光速で移動したら、それだけで世界終わるからな
何だったら光速でウンチするだけで星ひとつ滅ぼせるし
現実の物理で考えたらいかんのよ
黄猿の光速移動って八咫鏡でガイドライン作ってからだからな
反応速度はそんなに変わらないんだろ
もっと強いの出てきたとして、本当のニカの性能使いこなせてなかった、くらいよ
本気モードだと、マジで全盛期のロジャーや白ひげやガープか、あとはカイドウと文字通りタイマンやるくらいしか勝てるのおらんやろな
ただ麦わらの一味って基本最初舐めプしてピンチに陥るし、本気出す前にガチで行けば勝てる奴はまだ結構いるやろ
それこそ初手神避シャンクスとかな
まるでなろう小説だな
こんなのワンピじゃねえわ
悪魔の実なんだから光になって質量が無くなってるから~とかそれこそワンピースの世界では光速で移動しても衝撃が発生しないとかいくらでも理由付けは出来ると思うが
光速の速度を現実より落としてリアル感出そうとするのは大分意味わからん
一番工作した奴がアニゲー王だ
冨樫みたいに休載していいから、考え直さないか?
面白くもなんともないわ
黄猿みたいな良いキャラをこんな風に消費して勿体なすぎる
光速を制する知恵と激闘を昔から期待しててのに
そりゃあ面白さは主観なんだから君がそう思うなら君の中ではそうなんだろ
尾田くんは本当にこれが面白いと思ってんの?
エッグヘッドのバリアが現在の四皇ですら
触れた瞬間に消滅するレベルの最強防護壁ね
それをギア5thモードニカのルフィが2度も通過して熱いだけで済んでる時点でやばい
黄猿の最大出力ビーム、赤犬のマグマなんてノーダメもいいとこのレベルなんだわ
もう昔の記憶とか考えて無くない?
アルビダやモーガン相手にしてた頃はなろう感あったから…
世界中で面白いと感じてる人がいっぱいいるよ
黄猿は当初はカイドウビッグマムの居るワノ国にもビビらず突入しようとしてて
カイドウシャンクスにビビり散らしてた緑牛と違ってちゃんと立派な強キャラやし…。
あともう仮にも最終章だから黄猿とダラダラ戦って時間かけるわけにもいかないんやろ。
その代わり君が見たかったであろうギア4の状態で黄猿と結構戦えてる描写は
多分アニメの方で尺稼ぎとしてやってくれると思うよ。
処理水の安全性を科学的に理解できない猿には早すぎたか?😏
赤髪や老いた白ひげはともかく、ビッグマムとかカイドウがあのバリアで死ぬ気しないんよなぁ
ワンピ記事スルーすればいいのでは?
ボーボボ化しとる…もうおしまいだ…
100:赤イヌ
95:黄ザル、青キジ
85:緑牛、藤虎
こんくらい差がありそうだわ
本来の光ってのがぶっ飛び過ぎてて逆に描写しづらい感じ
天竜人に従順なイエローモンキーを圧倒してるわけか
さすが尾田っち、作品に込めたメッセージが深すぎるわ・・・
万全の状態で待ち構えることができるからじゃね?
カイドウとマムは人質とっても来なさそうだしシャンクスは五老星から優遇されてそうだし
光の能力なら抜け出せるでしょ
光は実体ないんだから
そして戦闘に説得力がないから読んでであっそってなる
これがお望みか
海外だとバトルマンガのキャラでトゥーン化無敵がたくさんいるわけ?
ギャグマンガじゃないよな?
無敵のなろうと同じだ
これなんで?
とりあえず、ルフィの戦闘はクソつまらん状態が続くのか
俺はアメコミは知らんけどトゥーン化で無敵ってペガサス(それの元があるならそれ)のパクリなだけじゃね
今そこのロギア無効化はどうしてんだ?
機械も覇気使うようになったのか?
こんな茶番劇だれが読むんだよ
拘束フェチ的な性癖に刺さる
ロギア系に対してはいろいろ対策出して無敵感を打ち消してきたのに、一周回ってそのネタをニカで擦り直してるような
世界政府ってイルミナティのことなんかね
問題はサカズキの扱いをどうするかだよな。
もう大将じゃ相手できないとなるとエースの敵討ちも全然盛り上がらない。
ティーチ辺りにひっそりと倒される感じにするのだろうか
普通のバトルにギャグ補正で「死ぬかと思ったー(無敵)」はただ卑怯にしか感じないのよ
それは尾田っちもわかってるからトゥーン化も中途半端で余計に面白くない
ルフィも知識がないから、何でもできるトゥーンでも荒唐無稽になりきれないんだよなぁ
といっても毎度ロギアごとに対策練るのも面倒くさいから、覇気やニカが無くとも結局何かしら無力化する方法は出てただろうけどな
動きだけでこれだけ面白いのすごい
どうせ覚醒したばっかで本領発揮してなかった~とかで、またパワーアップするんだろ?
覇気もわりと評判悪かったと思ったけど
連載長くやり過ぎた弊害だな
そんなことしたらシャンクスやカイドウでもスモーカーに勝てないし
ヒント低能土人はなろうアニメが好き
老人になってたやん
何見てたんだよ
情報漏洩だし無許可だしほんま・・・
ワンピファンは見えないものが見えてるのか?、ギア4で普通に負けてニカになって戻ってきて捕まえただけで勝負始まってもないんだが
同人誌でもこんな顔しねぇよ
それが無いと70くらいの実力しかないと
ロシアや北朝鮮を放置してる世界もあるんですよ
黄猿のが強いんだろう
今まで以上に戦闘がつまらなくなったよな
さっさと戦闘終わって世界情勢動くとこ見せて
元ネタのマスクっぽさが全然出来てないからすべり倒してるんだわ
ジャップに正義の核爆弾落としつつディズニーでマジックやってんだからそりゃそうだろ??
宗主国様に対し一丁前に批評してんじゃねえよ。
どんなにダメージ食らってもギャグキャラだから死なない、すぐに復活する、緊張感も何もない最悪のバトルにしかならない愚策
覇気の稽古つけてくれた爺さんいわくギア4は「力み過ぎ」なんで
全身の覇気を余さず攻撃に使える覇王化おぼえた時点でお役御免の形態なのよね
もう三割増しぐらいの上げ幅でしょ
助走付けて加速してたぞ
尾田っちこんな感じで🧱🦸三👋👶
オモチャ掴む子供みたいに放り投げていくんやろな
もうちょっと日本語の勉強が必要かな
「フィジカル特化です!」→「はいオリジナルの神ですwwギャグ化させるからなんでもありでーすww」の時点でバトル物ですら無くなった
かといってボーボボみたいなギャグバトルにするには勢いもセンスも足りないし「悲しい過去・・・」とかしたがるから向いてない
しかも創作物キャラ最強議論には上がりそうも無いレベルの低さでの暴れ具合だから見てられねぇ・・・ってなるよな
やはりうちはマダラか!?を思い出す
>>81が全部解説してくれてるから
ここまでの会話全て意味なくて草
一瞬とは言え、大将を素手で捕まえるなんて
作中でも前代未聞だろうし、大快挙だし
これルフィが黄猿を倒したのと同義だろう。
こんなの大将として屈辱だぞ
覇気持ちに握られて、光の性質も無力化してるのと同義か?
こんな事されたら、たとえ海軍本部に逃げ帰っても面目立たんよ
ルフィに生かしてもらったようなもんだ
どんな言い訳も通じない
ヒョウゴロウ「せっかく流桜教えたのに...」
最後はコビー対ルフィになって真の主人公コビーが勝つんか?
ロシアはともかくクソ雑魚北朝鮮放置してる時点でね…
四皇っていう脅威があるから軍事強化出来るんやん
つまり税金高くても大丈夫
プロ…レス
仮に2がグッド工作だとしてもバッドは入れられるんだからそもそも正論だと思ってる奴が少ないんじゃないの
サザエさんをつまらないって言ってるようなもん
子供向けだからしゃーない
そこはもう結構昔の漫画やから許したれよと・・・
ええなこれ
今のアメリカはなんでこういうアニメ作らないんだろな
ワンピースは反骨、任侠、世の不条理、歴史風刺、乗っ取り、本当の社会構造の暗喩
目が飛び出るのがどうとかで議論になる時点で読者が終わってる
みたいな能力の得手不得手のトンチから
どっかから急にもってきた「ただのチート」になってしまったな
マジでそれッ!!!!!!!!!!!!!
これからワンピースが面白くなるためには「ヒロイン」の存在が不可欠!(そーなの!?)
つまり「 夢 月 ロ ア ち ゃ ん 」の事ですネッ♪
このアィディアは参考にしていいですヨン♫
日本の国宝に関われて幸せだなァ……幸せだねェ…
ギア2やギア3がバカみたいじゃん
バウンドマンもいずれ慣れると信じてたけど、いつまでも慣れないダサさ
その上に黒ひげ&五星っていう超唯一神ランクがあるんだが
ゆうて鍛えなきゃただのゴムやん
あ、オワワのコンwwww
このコメントが真理だろうな
オレはワンピース・・というよりも尾田君の自己中が嫌いなので読んでないしどうなってもいいけど、熱心な読者からすればたまったもんじゃないだろう
主人公がゴム人間で腕ひっぱってパンチしたり、元々おふざけ要素満載だったからな。
原点回帰したいんだろう。
DBのセル編終盤の雰囲気から、いきなりアラレちゃんの頃まで戻すような真似をしてるから読者が戸惑うのは仕方ないが。
ワンピース糞以下マンガだろ
処理水の安全性を科学的に理解できない猿って言い方馬鹿じゃねぇの
お前の方が頭悪いだろ、どんぐりの背比べで調子こくゴミ