【衝撃】「序盤の強キャラ」で最後まで格を保ったキャラwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 01:56:13.72 ID:823ozCZA0
no title


誰かいる

4: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 01:57:18.92 ID:dey1XwGNd
申公豹
no title

5: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 01:57:34.43 ID:C4zgL2N20
クロコダイン

6: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 01:57:48.91 ID:dxpnY9DI0
赤木

7: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 01:58:01.19 ID:E14sau3L0
仙道

9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 01:58:56.84 ID:lTkPqXLs0
ラウ・ル・クルーゼ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 01:59:17.86 ID:USS0A+WC0
王騎将軍
no title

14: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:02:24.57 ID:/dqWT1nF0
大蛇丸
強さというよりキャラとして

15: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:05:17.36 ID:0EI1uGM7p
ヘルカイザー

16: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:07:07.64 ID:WZvsuyGIp
赤屍とかいう作者のお気に入り枠
no title

17: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:07:15.60 ID:pLEWhrZva
範馬勇次郎

19: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:08:56.88 ID:7A2nIKgE0
ヒソカ
no title

21: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:10:13.12 ID:0RPMjX0la
斎藤一

23: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:10:53.98 ID:sUS0FP4W0
次元大好き

24: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:11:14.49 ID:JtzK01B+d
序盤の強キャラって要は主人公のライバルやろ
雑魚化するライバルなんてドラゴンボールぐらいや

26: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:12:15.35 ID:whYr/gO4d
シャンクス

29: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:12:55.47 ID:CIZd83Zza
ヒソカやな。最初から最後まで最強や

31: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:13:21.23 ID:GrgHEQY4a
曹操

37: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:14:51.79 ID:2OM6jnwr0
真島五郎
no title

39: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:15:25.06 ID:1CDXzX2Ka
アバン

45: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:18:38.54 ID:9fd1Rijnd
ロビンマスク

55: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:25:22.53 ID:nrR098nqa
ゾロ

58: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:26:24.47 ID:OzScDhUk0
ダンバンさん🩳
no title

59: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:26:38.12 ID:jdurEh9k0
サムライ南次郎、手塚、跡部

62: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:27:35.83 ID:/hudQ1KI0
最初の強さがずっと作中で強いままなパターンと主人公と同時に成長してったパターンは分けて考える必要がある

63: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:28:38.16 ID:ec8FaNzp0
ブラゴ

66: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:30:37.64 ID:qycpUoWK0
剣八

68: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:33:14.68 ID:rH6wVlzC0
両面宿儺

70: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:34:36.92 ID:TJIyKvdq0
愚地独歩

保ってるか

73: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:38:47.31 ID:+3hZZ9uAa
五条悟とか亀仙人枠なのに未だに最強枠なの冷静に考えたら頭おかしすぎん?

74: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:40:36.83 ID:eKSd0WCu0
亀仙人は強さじゃないけど格は保ってる

75: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:41:02.34 ID:IzgLb25i0
海原雄山

82: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 02:44:29.78 ID:nJwmDEcN0
この手の話ならスカー一択やわ
最序盤キャラのくせに最終盤まで一度も格が落ちてない
no title

113: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 03:03:47.18 ID:KK6WR+1h0
シャンクスにめちゃくちゃな盛り方する必要はあったのか
イルカ先生で良かったのではないのか

114: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 03:05:23.54 ID:eUi+YGmh0
RAVEのジュダ

134: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 03:30:08.02 ID:sAY8vE2v0
これはリヴァイ
途中で死ぬかと思ったら本当に人類最強だった

138: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 03:35:53.84 ID:Z5Ivl2LoM
ピッコロさん

145: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 03:45:02.84 ID:m795rkQD0
ここまでカカシ無し

まぁこいつは読者人気高すぎて
編集から絶対に戦力外にするなと指示を受けてたんだろうけど。
普通の漫画だったら明らかにインフレに置いてかれるポジ

161: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 04:14:01.62 ID:3VsJhzmW0
絵が下手すぎてリヴァイは序盤で死ぬ系の強キャラだと予想されてたという事実

181: 名無しのアニゲーさん 2023/09/14(木) 05:09:17.09 ID:3toW1VZv0
これは坂本ジュリエッタ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:47:04 ID:- ▼このコメントに返信
知らねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:49:25 ID:- ▼このコメントに返信
大魔王バーン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
ガイ先生
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
烈火の紅麗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>10
速攻死んでんじゃね~か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
日向小次郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
クリスタル・ボーイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
海坊主
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
海皇記のトゥバン・サノオ
最初から大陸一と呼ばれていて、マジで最後までそうだった
本気出したら主人公&ラスボスがドン引きするレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:55:59 ID:- ▼このコメントに返信
BLEACHの浦原喜助
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
雲雀恭弥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
アイシールドの進
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
YAWARAのテレシコワが思いついた

最近初めて読んだんだが、スゲーな
最初から最強で最後まで最強、生まれついて天才が、才能でただ格下に勝ち続けるだけの漫画だった
なろう系が馬鹿にされるけど、昔もなろうみたいな漫画は人気なんだな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:57:39 ID:- ▼このコメントに返信
大貫晋也
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:58:04 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
トリコのアルファロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
風鈴寺隼人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
ガイ先生
むしろ株が上がり続けた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 10:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
殺し屋1の垣原は、最後までド級の変態でいてほしかった。
まあそれ以上の変態がイチってことだから仕方なくはあるけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
サイレンのグラナ

…尚、主人公との面識
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:02:13 ID:- ▼このコメントに返信
しゃんくすくす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:05:23 ID:- ▼このコメントに返信
ガイは強キャラというより下手したらギャグ枠に入りそうだったな
後半でマジ強えになったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
ゴールデンカムイの牛山だな
最後まで対人戦無敗のままで退場した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
シャンクスは別に初期強キャラ扱いじゃなかったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:08:33 ID:- ▼このコメントに返信
ハガレン大総統
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:08:48 ID:- ▼このコメントに返信
悪魔将軍とか、もう誰も敵わないだろバゴアバゴア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:09:39 ID:- ▼このコメントに返信
海皇紀のトゥバンサノオ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:09:53 ID:- ▼このコメントに返信
通りすがりのサラリーマン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>16
コイツは原作もアニメもどっちもラスボスに昇格されてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:10:16 ID:- ▼このコメントに返信
リヴァイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
坂本ジュリエッタ、深道ランキング辺りはひたすらボコられてた記憶しか無い

ジョンスとかマキの親父よりもワンランク下じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:11:18 ID:- ▼このコメントに返信
比古清十郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:11:36 ID:- ▼このコメントに返信
HELLSINGの旦那
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:13:33 ID:- ▼このコメントに返信
まさか坂本ジュリエッタが出てくるとは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:17:37 ID:- ▼このコメントに返信
エアマスターは序盤の敵みんな後半も活躍してたよな
というか崎山とかルチャマスターとか、弱いキャラがすげえカッコよく負けていくから株が上がる漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:17:39 ID:- ▼このコメントに返信
花山薫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
レレレのおじさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
イニDの高橋兄弟
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:20:53 ID:- ▼このコメントに返信
何度も同じネタを刷りすぎるせいで、出てくる名前も同じ名前ばっかになったな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
アカメが斬るのエスデス。名ばかりでなく本当に最後まで最強だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
3X3EYESのベナレス・・・は、スレの趣旨とはちょっと違うか
最初からラスボス扱いだったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:25:10 ID:- ▼このコメントに返信
ラーメンはげはこれに当てはまるんじゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
※39
そりゃあ何度も同じ話題出してたら答えも同じなのは当たり前だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:28:10 ID:- ▼このコメントに返信
申公豹
最初に主人公と戦う以外は女媧(分身体)としか戦ってないのに
全く格落ちしなかった不思議キャラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:29:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>19
強いやつと戦いたいって割に蟻と戦いに行かなかった辺り雑魚専疑惑出て格に翳り出とらんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:29:59 ID:- ▼このコメントに返信
※26
悪魔将軍はそんな事言わない サタンさんなりすましやめてください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:30:54 ID:- ▼このコメントに返信
※23
そもそもゴールデンカムイの最後まで残った主要キャラって登場時より大体格上がりしてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
※44
格落ち以前に思わせぶりな事言う道化役以上に役目が無かったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
※33
それ言ったら神父もじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:34:00 ID:- ▼このコメントに返信
近海の主だろ
シャンクスが格落ちしない限りこいつの評価は落ちないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:34:38 ID:- ▼このコメントに返信
ハガレンなら大佐もやな
雨の日無能っていう弱点はあれど結局その弱点効く場面無かったし相対したホムンクルス圧倒してるし攻撃性能高すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:35:40 ID:- ▼このコメントに返信
スカーって、そこまで序盤だったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:38:48 ID:- ▼このコメントに返信
シタン先生という格下がるどころか刀持ち出して無双するキャラ
なおシナリオ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
大蛇丸
Good 0 Bad 0
.   2023/09/20(水) 11:39:17 ID:- ▼このコメントに返信
※18
俺はカカシより強いよがマジだったときの衝撃。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:39:29 ID:- ▼このコメントに返信
ハガレンは主人公すら、さほど成長しないから当然というか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
申公豹ってアニメかなんかの話か?
漫画では終盤はもう戦いについていけなくて伏犠とジョカを眺めてるだけだったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
※52
全27巻で4巻初登場なら序盤でいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:51:11 ID:- ▼このコメントに返信
赤木はスラダンの方か天の方か
まあどっちもか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースのシャンクス、ではなくヒグマだろ
雑魚キャラかと思わせておいて、四皇の海賊団から逃げ遂せる強キャラ
50皇を4皇にまで減らしたと噂される、46皇殺しのヒグマ!
シャンクスが強キャラになればなるほど、株があがる男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:53:33 ID:- ▼このコメントに返信
最初から最後まで能力が変わらず最強格なのと
ストーリーの進行とともにパワーアップしてるキャラとじゃ印象が違うかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
※50
それ系だとバギーもそうだな
運で四皇になってるとかはギャグだけど
ルフィの麦わら帽子串刺しにしたのは尾田くんが今でも覚えてる快挙臭いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 11:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
※40
同格とされるブドー大将軍はなんであんな扱いに・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
シャア先輩を忘れているぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
※32
強キャラどころかるろ剣のキャラの中で誰も勝てねぇやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:05:47 ID:- ▼このコメントに返信
武丸
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:06:00 ID:- ▼このコメントに返信
寧ろ登場がピークで格落ちしか存在しないブリーチが逆にすごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
※32
本人が出張ったら一人で話終わっちゃう人はNG
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:07:59 ID:- ▼このコメントに返信
※13
なろうなろうって口にする奴ほどなろうがそれ以前に受けた作品の安直コピーだってのは理解できてないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
山下たろーくんのライバルチーム山沼高校
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
※67
ラスボス級が確実にメタってくる山爺とかはやっぱり強いと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
シャー

打ち切りにならなかったら、アバオアクー決戦前後で新MSでアムロに惨敗して死亡。ラスボスはギレンが直接アムロと対峙して終わったらしい

YAWARAのジュディもそう
序盤でヤワラと戦うことを宣言しておきながら一度も戦わなかったのでラスボスになった。浦沢はヤワラに次ぐ強キャラと語るが、読者からしたらヤワラのライバルって、無階級制ならロシアのテレシコワ、同階級ならさやかお嬢様だったからラスボスがジュディの格落ち感は半端なかった。ちな、ジュディはソウル五輪でテレシコワに瞬殺されとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
いぬかみっの大妖狐
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
※48
原典では狂言回し的なポジションで一切戦わないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
男塾の伊達臣人
主人公以外に無敗、敵ボスにクローンを作られる、等トップクラスの扱い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
鷹の目のミホーク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:16:34 ID:- ▼このコメントに返信
※71
山爺強さは申し分ないと思うけど
ワシの卍解は奪えんようじゃな→いや奪えますけど?が間抜けすぎて格は落ちてるわ
そりゃマユリに信じられん馬鹿共扱いされてもやむなし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
男塾はJと明石先輩がそれだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:19:24 ID:- ▼このコメントに返信
※77
言うて人の事馬鹿にしてるマユリもメダリオン対策出来なかったしなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
サザンアイズのベナレス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
※26
そもそも登場が序盤じゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:25:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>45
落ちぶれたり再起不能になったり復讐鬼になったりしてるし、何度も噛ませにされてるやんけ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:26:43 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンならダンデかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
トリコの次狼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:30:52 ID:- ▼このコメントに返信
跡部景吾
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:35:19 ID:- ▼このコメントに返信
赤屍は格を保ったと言うか、出てくるたびに周囲のインフレを更なるインフレで強化されてって意味わからん存在だった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
ドカベンの不知火
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
※79
まぁフォロー入れるならマユリは先に瀞霊廷の防衛準備の方に時間取られたからしゃーない
それに一応浦原の説明で原因の取っ掛かりまでは気づけてたし時間さえあったら対策は出来てただろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:37:31 ID:- ▼このコメントに返信
むげにんの槇絵
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
アンデルセン神父
ウォルターはジジイのままでいてほしかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
ブラゴとかまさにそれやろ
最初にガッシュに実質勝利したキャラでその後もラスボス前までボス確と戦っても全戦全勝、そして最後の相手になった訳やし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:39:37 ID:- ▼このコメントに返信
ジュラキュール・ミホーク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
シャンクス、範馬勇次郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
フェニックス一輝とか飛影とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
何故かヒカルの碁の加賀が浮かんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:58:08 ID:- ▼このコメントに返信
※57
そこ戦いについていけないんじゃなくて伏犠が周囲の力集めて戦ってて他の人何も出来ん状態やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
イニDの高橋涼介かな
てかイニDは涼介といい、親父といい、強キャラは最後まで強キャラとして描かれてるから良い
逆に最初からかませ臭はんぱない中里や渉はずっとかませ犬として描かれてるよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:58:18 ID:- ▼このコメントに返信
封神演義なら聞仲じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 12:58:39 ID:- ▼このコメントに返信
北斗の拳のシン
早々に退場したとはいえ一部終盤で株をあげるエピソード追加されることで
南斗の将としての格を保つことに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:07:36 ID:- ▼このコメントに返信
※96
伏犠以外はジョカとの闘いについていけないから見てるだけの戦力外の雑魚組から力を集めて足しにしてたんだろ
もし伏犠が申公豹から力を集めなかったとして雷公鞭並の威力の攻撃をどれだけ叩き込まれても平然としてるジョカ相手に申公豹に何が出来るんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:09:08 ID:- ▼このコメントに返信
ハッサン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
※79
もうよい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:15:53 ID:- ▼このコメントに返信
ゾイドのレイヴン
最後まで主人公より強く勝ち越すライバルは割と珍しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:18:00 ID:- ▼このコメントに返信
若林源三やろ
最新作では作中最強キーパーや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
※99
映画ではあっさりラオウにやられてたけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:33:28 ID:- ▼このコメントに返信
水奈星透子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
五条悟は保てなかったからフェードアウトさせたんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:38:27 ID:- ▼このコメントに返信
※18
8門全部開いて死にゆくところを仙人ナルトがちょいちょいっと治したご都合展開がクソだったのがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
ジャムおじさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 13:47:07 ID:- ▼このコメントに返信
悟空がずっと敬い続けてる亀仙人はありかなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 14:05:56 ID:- ▼このコメントに返信
手塚国光
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 14:08:02 ID:- ▼このコメントに返信
故郷のねーちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 14:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
※67
日番谷は終盤大人になって格は上がっただろ。
藍染と月島の格は下がってないな、忘れた頃にまたやってきて活躍した。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 14:28:48 ID:- ▼このコメントに返信
ハガレンで格下がったのってホムンクルス連中の数人くらいじゃないか?
あとはだいたい格保ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 14:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
※45
報酬を支払わず逃げ回ってたクロロが悪いからしょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 14:38:04 ID:- ▼このコメントに返信
シャンクスだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 14:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
※81
80巻越えの十数巻
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 14:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
※102
既知の情報のみしゃべる→もうよい で対策は?→何もありません時間下さい→急げよ →即敵襲です→始解で勝てません卍解が必要→卍解を奪われた!→とんでもない馬鹿どもだよ なぜ待てなかった!
いや間に合わないマユリが悪いじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 15:06:17 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームだけど真女神転生シリーズの序盤のボス達
マタドールやミノタウロスとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 15:11:19 ID:- ▼このコメントに返信
※117
ジョジョの一部二部を序盤とは言わん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 15:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
ハイキューの牛島
チームとしては地方で負けたが最後まで格落ち感はなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 15:28:31 ID:- ▼このコメントに返信
※100
それむしろ他の仙人は対抗出来ないけど伏犠の攻撃が雷公鞭並の威力って言ってる以上申公豹だけは女媧にある程度は通せる威力の攻撃できるってことやないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 15:32:23 ID:- ▼このコメントに返信
サザンアイズのベナレス。でも、何故か近年やり始めた続編(最近終わったけど)で落とされまくった感・・・それでも、最強なんだけど、純粋に話がつまんない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 15:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
ビルドダイバーズのチャンピオン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 15:55:44 ID:- ▼このコメントに返信
※28
強キャラが判明したのは中盤では
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 16:00:28 ID:- ▼このコメントに返信
※97
渉は展開的に負け確の主役と準主役相手にむしろ健闘してた方やろ
キャプ翼の松山みたいなもんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 16:04:03 ID:- ▼このコメントに返信
五条死んだやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 16:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
ワンパンマンの序盤の敵はサイタマがすぐに出てくるから瞬殺されるけど
話が進むにつれて格がどんどん上がっていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 16:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
※3
お前がカカシのライバル?!が登場巻と最終巻で意味が真逆になるの好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 16:32:52 ID:- ▼このコメントに返信
アイカツ!の神崎美月
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 16:35:34 ID:- ▼このコメントに返信
死んだのにどんどん謎に株が上がっていくウボォーギン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 17:05:27 ID:- ▼このコメントに返信
ハガレンなら圧倒的にキングブラッドレイでしょ
弱らせ方も倒され方も上手かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 17:22:46 ID:- ▼このコメントに返信
※32
序盤け?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 17:26:04 ID:- ▼このコメントに返信
※104
作中No1クラスに怪我をするけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 17:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
流川楓
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 17:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
亀仙人って鳥山明そのものって編集者が言ってたの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 17:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
※122
雷公鞭レベルの攻撃では女媧には全然通じなくて伏犠でさえ負けそうになるっていうのが話の流れなのになんで申公豹の攻撃が女媧に通じると思うんだ…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 18:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
更木剣八は?
ホントに序盤の圧倒的強キャラで、アイツが出たら話が終わるって感じで話の都合上、
戦闘不参加させられるし、
負けかけても更にパワーアップして戻ってくるうえに
強すぎる故に自分の力でダメージ追って制限かけるなんてされる原作者泣かせのキャラだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 18:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
メインキャラorメイン敵キャラは最初強かったらずっと強いイメージやけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 18:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
孫悟空
セル編でこれからは悟飯が強くなっていくんかな?って思ってたらずっと悟空一強のままっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 18:28:52 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンの南の勇者
序盤のセリフで出てきてカマセと思わせて回想に出てきたら
こいつが先回りして敵対組織のほぼ半数を削ってなかったら本当に主役パーティーが詰んでた
1話限りの出番で存在感大きいのに名前すら明かされてないのが逆に凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 18:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
※6
無印はともかくワールドユース編の後半はもうダメでしょ
大好きなキャラだから作者の翼贔屓が嫌になる漫画だったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 19:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
ルカ・ブライト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 19:56:27 ID:- ▼このコメントに返信
紅麗と殺生丸は最後まで主人公より強そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 20:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
HELLSINGのアーカード
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 20:54:56 ID:- ▼このコメントに返信
※57
女媧と伏犠とかいう作中屈指のイレギュラーかつ上位存在を比較対象に出してる時点で格落ちしてない事を認めちゃってるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 21:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
※13
伊東の方が主人公感あったな
ダイでいうポップみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 21:35:02 ID:- ▼このコメントに返信
アーカード
アンデルセン神父
個人的にインテグラも入れたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 22:05:25 ID:- ▼このコメントに返信
※13
だからなろうが批判される理由は俺TUEEE要素じゃなくて、主人公以外が馬鹿になる現象と謎のハーレムのせいだと何度も
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/20(水) 22:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
ダブリインパクト俵
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 00:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
シャンクスは五老聖と繋がってるシーンで格が地に落ちたやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 02:19:43 ID:- ▼このコメントに返信
※147
OPのミラクルガールは猪熊より伊東に似合う歌w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 02:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
※13
前時代的な体育会系やスポ根に対するアンチテーゼから始まって
ライバル達と競い合う競技の楽しさというスポーツの本質の再定義をキチンと描いてる名作やぞ

やる気がなく素行も悪いが才能で勝ち続ける主人公に翻弄される周囲の人間模様と
強敵とまみえる事で変遷してゆく主人公の心情を楽しむ作品や

作者の欲望のままに自己を投影した主人公に
何の根拠もなく英雄的活躍をさせるタイプのなろう小説とは全く別物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 02:47:17 ID:- ▼このコメントに返信
※94
むしろなんで初戦でコイツらに勝てたんやレベル
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/09/21(木) 05:26:04 ID:- ▼このコメントに返信
範馬勇次郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 13:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコのデレンセン教官もかな
途中で死んじゃうけど出てくる敵がどれもデレンセン以下でしか無いからどんどん評価が上がっていくという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 13:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
剣崎順
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 14:01:17 ID:- ▼このコメントに返信
※6
海外でシュートしか能のない無能扱いされてるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 14:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
※64
かつて格下だったアムロにコテンパンにされたあと恥ずかしい性癖暴露しながら死んでいったんだが・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 15:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
※159
お互いに武装を使い切るくらいギリギリの戦いしてんじゃん
そもそもあの戦場でアムロを止められるのはシャアしか居なかったし、シャアを止められたのはアムロしか居なかった
強さの格という意味ではきっちり保ってる、性癖暴露はうんまあ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 19:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
海堂晃
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 20:59:40 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ナレーションにまで「アムロにとってシャアは敵ではなかった」と言い切られているから、ずっと格を保てたわけではないな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/22(金) 20:41:34 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノブレ2のメツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/23(土) 20:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
※154
飛影は油断したところに背後から反射霊丸直撃
一輝は仲間のコスモ+聖衣パーツの追加で一対一じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 17:45:21 ID:- ▼このコメントに返信
ヒソカは角落ちしてると思うが
王とかやべーやつにジンとかまで出てくるしさ
ゴンやカストロとかとそこそこ良い試合やったり話進むごとに上方修正かかってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/28(木) 13:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
クレイモアのテレサ、最初から最強で最後にひょっこり出てきてトドメ刺した
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫アゲ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【80件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事