|
|
【速報】「GTO」作者の藤沢とおるさん、出版社にブチギレ
1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:13:45.48 ID:TyzkEMl10
2: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:15:06.49 ID:D+UbFhg/d
まだ刑務所編やってんの?
4: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:15:52.15 ID:YgQbiumYM
なんで本編と比べてあんなつまらんのやろ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:16:58.38 ID:OYJkr0aM0
>>4
キバヤシいないんじゃね
あとは同じこと繰り返してるだけだから古い
キバヤシいないんじゃね
あとは同じこと繰り返してるだけだから古い
5: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:16:08.68 ID:X2sUnXMQ0
GTOで死ぬまで食っていこうという強い意思を感じる
8: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:16:37.79 ID:Gx8IQ0Cv0
つまらねー漫画描いといてなんだこの態度
9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:16:39.62 ID:txG7tztL0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
71: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:24:50.47 ID:ADb6B1FF0
>>9
言うてるやんけ😅
言うてるやんけ😅
13: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:17:27.18 ID:0c8HS8IG0
続編ホンマつまらんしなあ
鬼塚が脱童したのに一切話題にならんくらい不人気やったし
鬼塚が脱童したのに一切話題にならんくらい不人気やったし
17: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:18:10.36 ID:9mgjjnjq0
パラダイスロストって止まってるんか?
完結してへんのか
完結してへんのか
21: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:18:38.17 ID:KJbBVYw80
GTO終わらせて違う漫画描いたらクソほど滑りまたGTOに戻るをくりかえしてる人
27: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:19:17.62 ID:nmai7Cs5r
>>21
戻ったGTOもクソ滑り散らかして破壊してるんだよなあ…
戻ったGTOもクソ滑り散らかして破壊してるんだよなあ…
31: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:19:56.39 ID:4SimEtBO0
集英社に行き
プレイ・ボーイで連載すべきと考えられる
プレイ・ボーイで連載すべきと考えられる
40: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:21:44.62 ID:UdEKsW+Z0
なんかつまらない彼岸島みたいになってたよな
46: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:22:19.76 ID:Lt0K776R0
漫画人気だったの?
ドラマしか知らん
ドラマしか知らん
75: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:25:14.02 ID:RPczcnbn0
>>46
漫画が人気だったからドラマになったんだろ…
結果ドラマの方が圧倒的に知名度上がっただろうけど
漫画が人気だったからドラマになったんだろ…
結果ドラマの方が圧倒的に知名度上がっただろうけど
47: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:22:31.98 ID:6bpyrBgx0
この人の漫画昔の時代から進化しとらんのよな
中身が古い
中身が古い
62: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:24:10.89 ID:beUI1gpWr
>>47
なんなら退化しとる
古くてもオモロイのはあるけど味のないガム延々噛んでるみたいな中身のなさ
なんなら退化しとる
古くてもオモロイのはあるけど味のないガム延々噛んでるみたいな中身のなさ
59: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:23:49.91 ID:G1ZUma0h0
この人とか、クニミツの政の人とか、よく大きい文字で「!?」って描くのやるけど、あれ始めたのだれ?
72: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:24:53.10 ID:hsHiVT5/M
>>59
まさに藤沢のイメージがあったけど違うんか
まさに藤沢のイメージがあったけど違うんか
73: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:24:53.57 ID:a5na9C1j0
>>59
たぶんキバヤシ
たぶんキバヤシ
66: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:24:31.48 ID:Erc9Zyfh0
いやまあ本編は面白かったよ
97: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:27:41.68 ID:q/j++TwH0
そういやヤンマガで続きやってたな
ずっと休載してるけど
ずっと休載してるけど
107: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:28:40.17 ID:9UxdcT5AM
>>97
強制休載らしーぞ
強制休載らしーぞ
112: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:28:59.45 ID:3/Edaz360
119: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:29:36.64 ID:0Fx2R7BLr
>>112
なんか楽しんご風でキモいな
なんか楽しんご風でキモいな
122: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:29:53.90 ID:I9HTXaOo0
てかパラダイスロストも大御所だから言えないだけで実質打ち切りやろ?
GTRとか井の頭ガーゴイルもあれ以上描く気ないみたいやし
GTRとか井の頭ガーゴイルもあれ以上描く気ないみたいやし
129: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:30:48.57 ID:jHwk0BWdM
>>122
打ち切りって言われやなわからんのやろ
打ち切りって言われやなわからんのやろ
138: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:31:44.92 ID:FAE2GCA+0
158: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:34:04.46 ID:4jvknXA1d
>>138
顔がのびてる
顔がのびてる
167: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:34:27.18 ID:81lUnnNf0
>>138
すまん、誰?
すまん、誰?
159: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:34:05.90 ID:81lUnnNf0
反町楽しみやわ
小栗旬や窪塚洋介は出るんか?
小栗旬や窪塚洋介は出るんか?
174: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:34:58.82 ID:jlMN76Wn0
>>159
窪塚は出ない気がする
息子が出そう 今期ドラマで生徒役で出てたし
窪塚は出ない気がする
息子が出そう 今期ドラマで生徒役で出てたし
166: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:34:25.14 ID:cXtftiu+0
GTO以外つまんねえから引き取ってもらえないんだろ
229: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:39:02.29 ID:IinUBcOG0
>>166
ローズヒップローズとかひどいもんやったからな
いかにもメタルギアで勉強しましたみたいなあっさいミリタリー知識でJKガンアクション描いてたけどアッパーズ休刊で打ち切り
その後も続編描いてたけど口調がみんなヤンキーで変わり映えしないんよなぁ
ローズヒップローズとかひどいもんやったからな
いかにもメタルギアで勉強しましたみたいなあっさいミリタリー知識でJKガンアクション描いてたけどアッパーズ休刊で打ち切り
その後も続編描いてたけど口調がみんなヤンキーで変わり映えしないんよなぁ
238: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:39:44.48 ID:ie6j100i0
お前らマンガとドラマどっちが好きなん
254: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:40:35.88 ID:nQqoUtv40
>>238
ドラマの冬月先生嫌いだからかろうじて漫画。
アニメはちょっと・・・
ドラマの冬月先生嫌いだからかろうじて漫画。
アニメはちょっと・・・
255: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:40:39.74 ID:L/8clLnbd
>>238
9割がドラマしか知らんやろ
9割がドラマしか知らんやろ
307: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:43:35.84 ID:AgfS/Drl0
335: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:45:04.25 ID:fuKGJkkg0
>>307
四十肩で辛そう
四十肩で辛そう
370: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:47:29.40 ID:O1ta/sppa
>>307
ええやん
久々に若い頃の反町らしい役どころ
ええやん
久々に若い頃の反町らしい役どころ
421: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:51:51.11 ID:7+rtqEof0
GTOがどうやって終わったか覚えてないな
450: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:54:18.00 ID:FwscZzeM0
久々に見たらヤンマガ上品になってて草
505: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:58:53.02 ID:eDKsLpNDx
520: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:59:56.44 ID:e5j4Z6EtM
>>505
この話面白かったわ
この頃はキレキレだったな
この話面白かったわ
この頃はキレキレだったな
531: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 14:01:16.83 ID:9SfaryEY0
>>505
草
草
443: 名無しのアニゲーさん 2023/09/20(水) 13:53:50.69 ID:Ozup7DTW0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ~毒~
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
問題発生
↓
鬼塚説教
↓
何故か全ての問題が都合よく解決
毎回毎回この流れで問題解決してばかりだったしで
ありえんだろというか
人気もあってその仕打ちなら分かるけど
h ttp://tsumanne.net/si/data/2023/09/20/8920386/
いつもみたいにヤンマガWebに送ってひっそり終わらせればいいのに
講談社はなにも間違ってはいない。商売やぞ
何度も連載持たせてもらった恩も忘れてるやなぁ
作者の教頭愛を感じた
湘爆だってあるやろ!
主人公同じだったわ…
そもそも「GTO」自体が「湘南純愛組」の続編的作品なのよ
今度は放送中のBLEACHのパクリかよ
今のガッコもあんななのか
あれ、よく分からん
ラルクのOPはオシャレだったけど
クソ空気だったけど
今度はBLEACHのトレパクかよ
これは完全に言い逃れ出来ないレベルのトレパクだわ
だんだん内山田の中年の悲哀を描く方向へ移っていって
それ単に作者が老けてきて内山田を笑えなくなってきただけだろ
【超速報】ガチで死亡記事が書けてアニゲー管理人大歓喜
実際追い出したのも事実だろう
それ故にドラマの時だけ頼ってくんじゃねえよってのもわかる話ではある
湘南爆走族は吉田聡だよ
こいつのせいで楽しんごにしか見えなくなったわ
この人ほど落ちぶれた感のある人もなかなかいないな
特攻の拓じゃないのか?
確かサンデーの巻末でも、ソシャゲみたいに色んな物を女体化したサービス漫画みたいなの描いてたけど、ひとっつも可愛くないしおもんなかった
ゴミ押し付けようとすんな
人気がなかったら打ち切られるのも映像化の際に出版社が窓口になるのも同意して版権委託してんだから文句があるなら最初から全部同人でやれ
成功した人は小梅太夫を見ならわなくてはいけない
呪術を批判してるのなんてアニゲーくらいだよ
毎年1回は再放送してた気がするけど、いつからかやらなくなったな
金八もそうやん
それは学校物のテンプレやろ
こんな下らないネタバレコメントしてるお前の親は死ぬほど恥ずかしいだろうなw
子ガチャ失敗じゃんwww
特攻の拓ちゃうんか!?
伝説のヘッド翔とかいうクソ漫画あったけど
要するにその手のタイプの漫画として最高レベルだっただけ
根本的な部分では話が上手いとか設定が練られてるような漫画じゃない
GTOまでであれば売れてるし話の勢いもあったし十分凄いって評価で良いと思う
小ネタを拾うのは上手いけど長くやるには引き出しが少なかったね
今年の国内総生産はまかせるぺこよ ,:‐:、
_🥕⋂_⋂ :´⌒ ⌒:ヽ
/_/(・ω・`)`ヽ :´⌒ :: ::,)
(oo (LC=二_,ノ ノーュ ( :: ,) :: ,)
∠二>、 E_ 〈 <ー二l=< :::: ,), ,ノ
| ∂ |,〉\ と_ノ. ∂ | ヽ ノ .., ノ .., ノ
\_ゾー――'\_ソ
日本ドラマ『GDP』放送決定!
グダグダな展開ですぐ打ち切られるか
やる気が無くなって休載→そのままフェードアウトしてるイメージ
漫画打ち切りになってたんか
というか、平成の頃ですらちょっと・・・って人は結構いたしな。
平然と女子中学生の便所を盗撮する教師とか出てくるんだけど
パラダイスロストはパラダイスロストで好みではあるんだが、作品としてどっちがより光ってるかというとなぁ……
20年以上前の作品だしな…
GTO当時でツッパリ絶滅してたのに
まだ純愛組のノリだったからな
漫画としては特攻の拓が初出と思う
ヤンキーの単純明快な理屈で金八先生をやるって企画は本当に上手いと思った
5巻まではトラブルの作り方もハマっていたこともあり都合の良いストーリーが快感ですらあったな
後半以降と続編はゴミオブゴミ
この手のアニオタ弄りギャグはむしろカメレオンの劣化だろ
「セーラームーン相手にヒートしてる」とか常人には思いつかん
別に原作者には頼ってないやろ
不良男B「…」
不良女「クスッ」
最近?はセリフがこの駒ばかりで飽田
指摘するにしてもそれかよ…ってぐらいナンセンスな発言よな
んなもん水戸黄門でもアンパンマンでも同じやんけ
上条さん思い出した
どっちもこれからってところでぶん投げて終わったから
こういうこと平気で何度もするこの人の作品はもう二度と見たくない
どうしてつまらないし、こんな扱いか
湘南純愛組は知らん。
講談社に乗りてぇなら女オタクが喜ぶ漫画を描け
イケメンの少年が山程出て来てスポーツする漫画描け
ギャグ漫画描くならイケメンがおいぃぃぃぃ!とか言うそういうの描け
いや頼ってるだろGOT使ってんだから
初期の勢いのあったころは日本の少年漫画の頂点だったと思う
一瞬だったけどほんと輝いてた
ドラマにもアニメにも絶対できないクソみたいな内容をだらだらやってただけ
続編は読んでないがドラマで跳ねただけのラッキーガイが勘違いしすぎじゃないの
反町版のGTOなんて名前借りてるだけでほぼ別もんだろ
受刑者「お前何して捕まったんだ?」
鬼塚「実は…」(回想)
回想終了
受刑者「ギャハハハハ!それで捕まったのかよ!」
鬼塚「いやそうじゃないんだ、実は…」(回想)
みたいなん繰り返してたやつだっけ?
これ麗美のあだ名がセイラさんになってたの面白い
売れる漫画なら載せてくださいって向こうから言ってくるだろ
話が戻ったりしてアホじゃねーの
まだ5流大学編描くか他の舎弟描いた方がええわ
無印に比べて湘南デイズもパラダイスロストもマジつまらんわ
普通に評価悪かったのにあんなもんそのまま載せとく方がおかしいだろ
後ドラマ化するのは昔の部分だろ?それでなんで出版社が大々的に宣伝してキレてんだ?ヤンマガで追い出されたのと今回のドラマ化の範囲違うだろに
今生き残ってる有名な作家で多分一番漫画の質が落ちてる。こいつより酷いのは江川達也ぐらいや
GTOはガバガバとはいえなんだかんだで台詞回しやギャグとかが神がかってたけど、パラダイス・ロストはもうマジで出涸らしだもん
ていうか、昔は絵柄が荒いけどかなり表情にパターンがあったが、今は絵が綺麗になったけど表情の差分がかなり減った感じがある
絵は綺麗になったというかあっさりしちゃったが、それと引き換えに漫画自体がつまらなくなっちゃったな
つまらんから追い出しただけやんけ、ドラマ化するのが追い出した部分ならともかく昔の部分ならなんの関係もないやん
今の部分→つまらんから追い出し、昔の部分→おもろいからドラマ化
そもそも反町の報告によるとドラマ化の話は何度もあったみたいなんやし別に今さらって感じやないやん
ガンダム三兄弟は終盤に出てきたけど
この作者は自分を過大評価しすぎや
あれじゃ同情もされないだろ
あーなるほど商売としてやってるのねドライだなって思ったら低評価に恨み節言うとか
あれをプライド持って描いてたことに驚いたわ
シリアスつまんねんだよ
金八エアプか? 生徒の不幸に何も出来ず金八が打ちひしがれる回とかあんぞ
鬼塚はガンダムXのガロードだしな。
それラストまでやると意味わかんない最後になるからなぁ
原作最終回一歩手前で終わりならまあ
ルーキーズみたいなもんか?
あと追い出されたのは関係無くね?
大御所だろうと戦力外ならチーム抜けるだろ
痴漢常習的にして逃げ切ったハゲ眼鏡教師もいたな
鬼塚自身もヤバい行動しかしていない
そもそも鬼塚が教員免許取得したのも替え玉使っての事だし
始まりからヤバいんだよGTOは
あの時代でしかできなかった…今の時代だと改変されるだろうな
まぁ、普通に考えたら著作権者を切り捨てた段階で
著作権者の著作物で儲けることもあきらめたんだなって思うわな
どの面下げて許可もらいに行ったんだろう
岸八「それな」
知らんのか?
漫画の編集者って殆ど漫画家を下に見ている奴等だぞ
例えどんな大御所相手でもな
嫌いなものに粘着し早バレを見てはしゃいでそれをわざわざ書き込み工作Good…
そんなメンタルで良く人様の批判なんかできるよなぁ
GTOも元は湘南純愛組っていうヤンキーマンガのスピンオフというか続編だし
正直当時の方が絵が上手いというか勢いがある
トッコーは好きだったんだけど雑誌ごと爆発したからなぁ
誰だよコレ
↑
整形したんだよ!(言わせんなよwww)
自爆霊結成までの流れは神。
今のLGBTにも対応してる。
クレクレクレクレクレスタ
生徒側がキャラ立ってねえっていうか
マガジン時代の生徒側の理不尽を教師側の鬼塚が生徒側目線で解決したり、
生徒側が頑張って頑張ってそれでもどうしようもない自体を鬼塚が力技で解決するパターンが面白かったのに
ただただヤンキー教師が力技でなんとかしましたとか芸能界とつながりがありますをチャラチャラひけらかすみたいなやり方じゃ面白くもなんともないわ
教頭は不幸じゃないと駄目だよ
それで立ってたキャラ
ってそういうキャライジメみたいなネタが今の子にはウケないんだろうなぁとは思うわ
みんなポリコレ否定してるけど、ネット上の世論もポリコレに流されてきてるよね
令和こち亀は短期集中でいいから連載すべきだと思う
昔と違って理不尽な現実が多すぎる
毒じゃない反町はPOIZONだ
わかったか
二度と間違えるな
毒じゃない反町はPOIZONだ
わかったか
二度と間違えるな
あんな中途半端なこと作者だと思わなかったな。
喧嘩やめよーよから数ヶ月ぐらいなんやかんやあって和解した後とかなのか思ってたら、あれだけやらかしてた翌日にニッコニコ面で雁首並べてたの狂気を感じた
音羽グループやろ
あそこキングレコードとかの利権絡むと途端に変なムーブしだすんや
今とコンプラ違うのもあるけど昔のヤンキー漫画から全くアップデートできてなかったし
絵がこんなヘタだったけ?って驚くレベルだったから残当
金田一は日テレ
GTOはフジ
講談社はテレ朝に出資、音羽グループでTBSに出資
あれキバヤシが勝手にやってるだけや
一応金田一だとミスリードとして使ってるらしいけど
年食って太ったからキャラもそれに引っ張られてる
なんていうか話題性作りとか看板作りとかに関して力入れるし、それはまあいいとしても
それまで支えてきたベテランに対しては妙に塩対応な感じあって嫌だわ
QEDとかK2とか今でも現役で頑張ってるのに碌にプッシュされてないしな
アニメ版だとオタ達の声が古谷と緑川と関でマジ笑った
10作品同時休載とか
いヤン~マガ~
いうてGTOがおもしろかったのは当時の担当編集だったキバヤシのおかげだし
キバヤシ抜けたあとは全部ワンパターンのくそ漫画で惰性でずっと載せてもらってた
作者は権利は持ってるけどでかい面できるほどの功績はないわ
たぶんキバヤシ
たぶんゴルゴ13
WEB送りでいいんじゃね
版権引き上げて他所の出版社行くのなんか作家の権利というか専横事項だろ
気に食わなきゃさっさとやりゃいいのに何で他力本願なのさ
でも警官冴島の日常シリーズはおもろかったわ
ドラマは講談社の力あってのもの
チャンピオンの秋田書店ではできないだろう?
漫画の劣化もそうだが絵の劣化が洒落になってない
黒目が小さ過ぎ顔が伸び過ぎ首が太過ぎ同じような正面顔横顔ナナメ顔のハンコ絵ばっかで草
同人でもいい
そもそもGTO実写化だって講談社が話通してるんだろうしお前がつまんねえ漫画描く以外で何やってんだよ
講談社の担当編集ってこんな感じの多いんだよな
集英社も最近酷いけど輪をかけて酷い
本気で自分の実力で売れたと思ってるタイプか・・・
ドラマから入ったから漫画のキャラ、特に鬼塚の見た目は合わなすぎて読まんかったわ
てかもうやったのか?
描きたいなら描けよw
集英社は多分いらないって言う
佐木飛朗斗みたいにずっと暴走族書き続けてせいこうしてるやつもいるんだから