【悲報】デジモンアドベンチャー02の新作映画、誰も望んでいない

1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:06:47.05 ID:f8jvgvIY0
no title


何故この企画が通ったのか不思議や

https://youtu.be/geoltwC6vBg

3: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:09:35.62 ID:nNTt+i4j0
マジやん
しかもトライ方式

5: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:10:52.60 ID:49oSMM6/0
ワイは楽しみやで

7: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:12:21.78 ID:jrxIlppt0
triでこ02メンバーの扱いほんと草生えた
行方不明に!→見つかったらしい!で姿すら見せずに終わり

241: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 01:04:08.04 ID:tBRTb3ha0
>>7

9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:16:52.41 ID:8ZVcAbEJd
デジモンってアニメもゲームもリブート失敗したのに続いてるの怖いわ
会社の偉い人がデジモン大好きなのか?

10: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:17:44.40 ID:El82JHiT0
>>9
サイバースルゥースがあるから😡

30: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:29:19.72 ID:49oSMM6/0
>>9
中国では日本の数十倍単位で売れてるんや日本では配信してないスマホゲーとかグッズがいっぱいあって荒稼ぎしてる

11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:17:44.59 ID:xaIzVaCW0
デジモンってプラモ以外全部滑ってるやん

12: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:18:15.36 ID:rGCF0Klk0
トライの企画やったやつクビにならんのあれ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:18:54.01 ID:I5a+0Mpb0
墓荒らし定期

18: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:22:17.48 ID:hqrjm8EQ0
なんで育成ギアのスマホアプリ出さないんや

22: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:25:45.64 ID:EoBvMUdp0
平成三大ゾンビコンテンツ
ゾイド
デジモン
メダロット
あと1つは?

25: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:26:28.57 ID:8xQuqdFN0
>>22
ガンダム

244: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 01:04:43.36 ID:tBRTb3ha0
>>22
ロックマン

23: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:26:06.93 ID:MGBQ58Nb0
全て細田にやらせえ

26: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:27:12.86 ID:X6qaqmCXr
テイマーズの主人公の声優さんが結構なベテランになってて草

33: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:31:28.80 ID:+J+55itfd
>>26
そらワカメちゃんの声やし…な

31: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:30:09.52 ID:5CGxPQ9j0
ラスエボ面白かったから期待してるで
triとかいうゴミは知らん

35: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:32:11.02 ID:Uj5MjuVn0
テイマーズ映画やる為には必要や

38: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:34:46.14 ID:5CGxPQ9j0
02のラストが2027年だから
2027年までは何かしらのコンテンツが続くやろ

39: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:35:07.72 ID:yqLooTYM0
映画の109使ったジョグレス進化→究極進化嫌いな男子おらんやろ

49: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:38:58.85 ID:5QtoUc0U0
ヒカリがどこの馬の骨ともわからん男とくっついたのだけは許せん

111: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:09:10.90 ID:TsYcBLps0
>>49
ヤマトと空はいいのかよ
no title

56: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:40:46.68 ID:aIu7TBSu0
ヒカリが劣化した時点で終わったコンテンツなんですよね
no title

61: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:42:50.96 ID:04DnbwO60
本編はあれだけど映画は面白かった記憶02
特にロップモンとテリアモンのやつ

78: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:52:46.40 ID:YAcjQvht0
空気なセイバーズもなんかやって欲しいわ
ヒロインは絶対声優交代やろうけど

83: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:59:01.18 ID:yqLooTYM0
>>78
ガッキーの事務所の圧力のせいでBlu-ray発売できない説好き

97: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:03:49.07 ID:bHj/KFzn0
02のいいところ
OPがかっこいい
パイルドラモンの進化と曲がかっこいい

125: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:13:18.52 ID:nR2v6a2c0
3大02のいいところ
・ホークモンの声

あと1つは?

136: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:15:22.12 ID:4lcLbrYy0
>>125
究極体2体でBWグレイモン相手に引き分け

141: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:17:26.45 ID:Vt8OivJ30
>>125
パイルドラモンとインペリアルドラモンの進化はかっこいい

164: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:23:38.05 ID:WgPULBBJ0

177: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:28:24.16 ID:ewwFYVPm0
デジモンアドベンチャーって最終回クッソキレイに終わってるよな
02要らんやろ

180: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:29:21.83 ID:2GDkKbzJ0
>>177
いらんやろ言うでも金にしないといけないし

198: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:35:42.17 ID:CVJjsPf10
triのEDで「和田光司に捧ぐ」って出てきて素直に可哀想だと思った

200: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:37:12.24 ID:86JqS+bQ0
>>198

和田光司もこんなん捧げられてどうすりゃええねん

205: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:39:09.06 ID:aotg6Mgu0
デジモンアドベンチャーの映画は1番最初のグレイモンと鳥のデジモンが光が丘の団地で戦う映画が最高傑作、異論は認めない。

210: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:41:16.39 ID:AfziH0+QH
>>205
ウォーゲームより断然こっち
完璧な怪獣映画

213: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:44:36.63 ID:tb4Ga6Yn0
>>210
細田は特撮でもやれたのか?
俺も完全な怪獣映画と受け止めてた

216: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:47:14.95 ID:diGgUyuD0
お前らパイルドラモンのジョグレス進化バンクすきそう
https://youtube.com/shorts/HR2EiOGE9lQ?si=yj3erPt6SFqdZY3I

217: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 00:48:13.81 ID:dG/STe9k0
>>216
傑作やね

243: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 01:04:41.20 ID:62V83X/60
いつまで初代アドベンチャー擦ってるん

256: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 01:14:43.50 ID:1XU3RbgR0
ミミが空気読めないワガママで性格悪い奴になってたのショックだった

261: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 01:23:01.34 ID:/HzgxsLA0
コロナモンとか名前のせいで出番減らされてそう

258: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 01:19:02.05 ID:3AnhlUn40
やっと太一達の呪縛から解き放たれたのは評価点かな

02組はずっと不遇やったし

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
40歳くらいのおっさんばっか集まりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
コレ系の懐かしアニメキャラが成長して出てくるヤツ、懐かしい気持ち以上に何人かは人生しくってるキャラ出てくるの悲しくなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:38:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>26
ギルモンなんてあのでぇベテラン声優やしな
02はどうでもいいけどテイマーズは結構攻めた作品だったから正直見たい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
テイルモンの声優はまた本家の人に戻ったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:39:58 ID:- ▼このコメントに返信
ジョグレズ進化?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
定期的に復活を仕掛けようとするけど見事に全部空振りしてないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
デジモンアドベンチャーっていえば
3年位前にリメイクしてたけどそれに高野麻里佳ちゃんも
ミミちゃん役で出演していたんだがアニゲー民で見てたやつおる?

俺はデジモンアドベンチャー大好きだし
ミミちゃんの出番があるのなら映画身に行くは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:40:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>125
インペリアルドラモンのパラディンモードがかっこいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:40:59 ID:- ▼このコメントに返信
割と綺麗に終わらせた作品でもコスられ続けるって大変ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:41:28 ID:- ▼このコメントに返信
今見返すと初代も02もそこまで面白くないんだが、こんな何度も殺されていいコンテンツじゃないだろ😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:41:31 ID:- ▼このコメントに返信
テイマーズが好き😊
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:41:32 ID:- ▼このコメントに返信
※5
ジョブレス進化な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
死に際を見誤ったコンテンツはほんと見てて痛々しいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
それよりテイマーズ映画化しろや、正直02よりはるかに人気あったで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
今の時代は1個作ってコケたら次作は絶対に作らないし、
こんだけ作りまくってるって事はマジで海外で荒稼ぎしてるんじゃねぇの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
※2
現在進行形でしくってる人間が言うと説得力あるな
誇っていいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:44:17 ID:- ▼このコメントに返信
盆と正月が一緒に来たようだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:44:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>216
ぺこらだもん! みこだもん!
🥕⋂_⋂      (🌸
 (*'ω'*)⋂ × ⋂(*'ω'*)
   ジョグレス進化!!
      ↓
  合体事故おこしたもん!
   🥕⋂(⋂🌸'ξ ペコダニェ~
。.・'゚ン´・ω・`ヾ丶.・ 丶.・ 
 丶-~-丶-~-~-~~丶.・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
最終回以前でも種死並に02組がコイツら要らんと叩かれていた事実
ウォーグレイモン同士のタイマンに介入させたりと余計な演出は確かにあったが
一番不遇なのは人間よりインペリアルドラモンだろ?真正面からの小細工抜きのタイマンで完全体に完封喰らわされたのは失笑した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
※15
マジも何もそれが事実だから続いてるんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:45:11 ID:- ▼このコメントに返信
※16
説得力あるな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:47:05 ID:- ▼このコメントに返信
デジモンセイバーズが一番好きだなぁ
リメイクでも続編でもなんでもいいから出してくれないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:47:26 ID:- ▼このコメントに返信
フロンティアもアプモンもゴーストゲームもなんとか楽しんだけどtriだけはマジで無理だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:48:12 ID:- ▼このコメントに返信
どれだけ世界滅亡の危機と騒いでも、02の最終回で人間とデジモンが同じ世界で共存している風景描いてる以上予定調和
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:48:26 ID:- ▼このコメントに返信
相思相愛だった太一とうまくいかずその友人のヤマトといい感じになって番になる空とかいう無駄に凝ったラブコメやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:48:49 ID:- ▼このコメントに返信
ラスエボの続きとかなら嬉しい
あれじゃ02の最終回と繋がらないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
※15
つうかデジモンみたいな作品はお前らが好きそうな萌え系の女キャラも登場しないし
ジャンプ系作品と同じで子供人気で成り立ってる部分もあるでしょ

この手のサイトはキモオタしかいないから不満意見しかないけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:49:36 ID:- ▼このコメントに返信
賛否両論だったけど、サトシさん方式は正解だったとわかる話や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
本郷あきよしが個人名ではないと最近知った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:51:54 ID:- ▼このコメントに返信
※25
そんなくだらない事でケンカしたんですかって光子郎に言われるくらいバカップルだったのに悲しいなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
ラスエボっぽい雰囲気で正直おもろそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
そのお陰でミミ×太一派が盛り返したからおkです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
02は子供心に全員の最初の進化の形態がひでーなぁと思ってた
それでもジョグレス進化とかでちらほらマシなデザインになったと思って頃にシャッコウモンでてドン引きした記憶がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
デュークモン出るんだっけ? 野沢さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
残飯をリサイクルしてやがる・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
ラスエボは好きやったてで

triの関係者は全員腹切れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
この映画のおかげかは分からないけど、軒並み過去のデジモン玩具が高騰してるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 20:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
※33
アーマー進化のバンクもゴミやったしな
全体的に出来が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
こいつら何と戦っていたんだったけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:02:53 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
全てのデジモンファンから忌み嫌われたTriの後にこれが企画通ったってことがすごいわ
Triの汚名返上に作ったラスエボが思ったよりウケたから02でもやろ!って感じなんだろうけど
テイマーズとかフロンティアはガン無視してる辺り「デジモンアドベンチャー」が強力なブランドだと思ってるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
25: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 23:26:28.57 ID:8xQuqdFN0
>>22
ガンダム

ゾンビの意味を分かってないですねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ケンちゃん!が敵だった記憶しかないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:05:41 ID:- ▼このコメントに返信
どれだけ続編だそうと初代アニメ越えられないんやからもう墓に眠らせとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
洗脳されていたとはいえあんな格好してデジモンカイザーとか名乗るって
正気に戻った時には羞恥心いっぱいで消えたくなっただろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ヴァンデモン
デジモンカイザーはヴァンデモンに利用されてただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:08:00 ID:- ▼このコメントに返信
デジモン好きなんだけどなぁ、公式サイトでいろんなデジモン見るのはたまにするし
新規のアニメとかになると新規のデジモンになるから全然興味がそそられないんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
おっさんとおばさんが見るんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:10:29 ID:- ▼このコメントに返信
メインキャラの描写は適当、過去の伏線はすべて放置
とってつけたような新キャラ出して、ぐだぐだと悲劇語らせて、暴走したパートナーを倒すだけ
今のデジモンは十中八九これだから何にも期待してないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
※38
アーマー進化っていらんかったよな。
あんまりカッコよくないし、どのくらいの強さなのかもわかりにくい
最初からエクスブイモンでよかった。まあこれも、え?ブイドラモンじゃないの??って思ったけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
小学生の脳を破壊したアニメを許すな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:14:01 ID:- ▼このコメントに返信
※46
前作のボスの一人でしかないヴァンデモンがすべての黒幕だったと考えると
続編なのにスケールダウン感が酷い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:14:43 ID:- ▼このコメントに返信
※48
おじいちゃんとおばあちゃんの間違いやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
無印はなんか後付けでメチャクチャになってたイメージだけど
これはどれの続編なんだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:16:09 ID:- ▼このコメントに返信
テイマーズは大好きだからこそ続編とかつくらないで欲しいわ
もう駄作になる未来しか見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
トライで今までのアグモンらの記憶飛ぶわ02の太一達のがトライより大人な性格やわで思い出ぐちゃぐちゃにされたからもうええわ
どうせ監督脚本も同じなんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
※33
個人的にはネフェルティモンがキモくて苦手だった。
あとパタモンはエンジェモンに進化しろや、って思ってたわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:19:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>261
これデジアド:でマジでキャラ差し替えされたんやなかった?
不自然にしゃべらん奴おったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
新規取り込めないコンテンツは先細るしか無いんよ、古参相手にコレクターズアイテムとして育成ギア復刻させてるけど
たまごっちがwifiに繋がる時代に未だに端子接続しか通信手段ないのが終わってる、何がデジタルモンスターだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:25:41 ID:- ▼このコメントに返信
いい加減アニメは縮小していく一方の国内需要なんかより
海外需要優先で企画立てられてるって現実見ろ
デジモンは中国向けのゲームまで出てて
しかも東映の海外版権アニメ売り上げでDB、ワンピ、スラダンに次いで4位の売り上げ
日本で人気無いのに何で?とか言ってんのがもう見当違いもいいとこなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
※47
02で主人公組を新デジモンにしちゃったのがねぇ
知らないデジモンに知らない進化で
携帯ゲームからのデジモン好きとしては、なんか違う...って当時はなった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:30:24 ID:- ▼このコメントに返信
※60
売上の何割が海外なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
ラスエボはまあまあやったけど、初代リメイクのアドコロはまあひどかったし、ゴスゲも微妙やったしで、デジモンのアニメは正直もう期待してない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
こういう数年後の続編出すときはトップガンからのトップガンマーヴェリック見て学んでいただきたい
ファンはただキャラ出てれば喜ぶと思われてるかもしれんけど、長年その作品のファンやってたから逆にハードル高くなってることが多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:37:42 ID:- ▼このコメントに返信
子供の頃ヤマトと空が付き合っててショックだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:38:30 ID:- ▼このコメントに返信
02は映画どっちも面白いんだよ
カントリー感とかお台場の空気感とか良く出てたしパラディンになる時の演出オシャレすぎる
トライは何がクソって地上波アニメレベルの作画と演出のくせに分作方式にして映画ヅラしてるとこ
どうせ終わる頃には都内除いたら地方都市で単館になるぐらい上映減るんだから1本気合い入れてやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
東映は仮面ライダーとかスーパー戦隊もそうなんだが、ただ続編をやればファンは喜ぶと思ってるのやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
メダロットもポケモンもパートナーとの絆!友達!みたいなところから一向にテーマが進化しなかったな
まあ子供向けアニメだから道徳的には正しいことを教えるのはよいことなのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
※55
レナモンでまず大荒れやろうし、でぇベテランもキツそうやしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザ終わってるな
なんだこのモブみたいなデザイン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:49:50 ID:- ▼このコメントに返信
Vジャンプでやってたブイモンと太一の漫画好きだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:52:01 ID:- ▼このコメントに返信
※30
ウォーゲームとか見た後だとつれぇわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:56:53 ID:- ▼このコメントに返信
02は全部リアタイで観たけど正直印象に残ってない
仮面ライダークウガのほうが印象に残ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 21:58:22 ID:- ▼このコメントに返信
※1
おっさんが買い支えてんのこれ?
なんかマジでどこの層に受けてるからこんなしぶとく生き残ってるのか分からんのやけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 22:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
※3
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 22:06:00 ID:- ▼このコメントに返信
※66
実際最初はテレビシリーズでやる予定だったらしいしなtri
戦闘シーンと進化バンクは実は結構好きなんだけどアグモンのキャラ変とか新キャラが全然魅力的に写せてなかったり過去作との繋がりが変だったりとにかくデジモンアドベンチャーへの理解が全然なかったのが酷い
過去作しっかり理解して作ってて新キャラもちゃんと感情移入できる様にしてたら話の流れがだいたい同じであの落ちでもまぁビターエンドって感想位で済んだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 22:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
望んでないのはアンチだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 22:30:37 ID:- ▼このコメントに返信
※75
バーク アステム カークス
 科科 ホイタケ すーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 22:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
※60
じゃあ中国版だけでよくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 22:51:34 ID:- ▼このコメントに返信
デジモンの今の展開が全然好きじゃないのは
実写聖闘士星矢と同じで東映の重役たちの知ってる作品を無理やり送り出してるのに等しいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 22:52:30 ID:- ▼このコメントに返信
主人公なのにヒカリちゃん等に雑に扱われる大輔がかわいそうで仕方なかった
あいつどんなときも闇に飲まれずに頑張れる主人公の器あるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 23:03:35 ID:- ▼このコメントに返信
※59
いや、つながるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 23:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
フロンティアのイズミちゃんくすぐりを大画面でやって欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 23:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
もうずっと辛気臭くて萎えた
未来じゃみんなにパートナーデジモンがいて太一はデジタルワールドとの外交官!って昔にやったのにいつまでもいつまでも「選ばれし子供」になると不幸になる〜パートナーとの別れ〜やっててアホみたいだわ
そんな体たらくだからこのデジタルガジェット全盛の今にカスみたいなスマートウォッチもどきしか出せなくてあからさまにデジモン向きなポケモンGOみたいなのさえ開発出来ないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 23:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
02のアーマー進化、テイマでの人間との合体、フロンティアでのパートナー実質なし(仮)、セイバーズでのパートナー巨大化とぶん殴りと棒読み、クロスウォーズ序盤の迷走、クロスウォーズ二期三期でのがんばり、アプモンという新アプローチ、コロンという不必要なあがき、ゴスゲという意外な上昇傾向
デジモンが好きだから新シリーズはじまるたびになんとか好きになろうと頑張ってるけど毎回「新しいことしたいのはわかるけどそうじゃないんだ、そうじゃないんだよ」という気持ちが増していく
とくにtriは絶望が大きかった メイとメイクーモンは悪くないんだ むしろあんな角が立つポジションにあとから入れられて全ヘイト向けられて可哀想すぎた 評価上向いたラスエボも正直全然すきじゃないよ でもデジモンは好きだから文句だけ言うのはやめようとぐっとこらえて見守ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 23:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
初代の再アニメ化で誉められるところはバタフライ頼りに逃げなかったことくらいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 23:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
※14
前半のノリでお願いします
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 23:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
主人公が八神太一に比べると知名度ないよな…
あとマグナモンのロイヤルナイツ設定浮いてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 00:11:22 ID:- ▼このコメントに返信
※11
デジモンとしてはかなり内容重かったけど好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 00:25:28 ID:- ▼このコメントに返信
※88
他のロイヤルナイツと並んだ時にね・・・
別に劇場版限定の姿です、で良かったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 00:28:00 ID:- ▼このコメントに返信
トライは長々とやってあれだから本当に失望した
悪いけどアドベンチャーはディアボロモンの逆襲で終わってるねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 00:35:51 ID:- ▼このコメントに返信
PVでネタバレしすぎやろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 00:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
※1
世代的にはアラサーやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 01:19:29 ID:- ▼このコメントに返信
思い出の中でじっとしていてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 01:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
デジモンと聖闘士星矢は2年と空けずに作り続けなければいけないコンテンツなんだ、何でか知らんけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 02:47:53 ID:- ▼このコメントに返信
※41
相当権限がある偉い人が若い頃デジモンにドはまりしててとにかくデジモン自体を過去の遺物にしたくないって意思でゴリ押しして企画通してるとしか思えんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 03:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
※81
唯一闇落ちしてない主人公だったもんな
大輔はメンタル面が小中学生のそれじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 03:26:16 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムは全然ゾンビじゃねえし
ロックマンはなんならエグゼセットとロックマンオフラインで普通に好評だからな
ゾンビってのは新作出してもさっぱりなのにコンテンツ続けてるデジモンみたいなのの事言うんだよ
覚えておきな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 03:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
※49
一作目のデジタルワールドの冒険、ワクワク感、期待を裏切らない勇気希望友情で悪を穿つ
もうそんなものは形骸化…ヒロインと主人公は結ばれもせずほら見て!現実ってこんなもんだよねw的な制作側のつまらないリアル思考持って来たり
散々興味引かせてきた要素はキャパオーバーかやる気なくして捨てましたなデジモンアドベンチャーだからな
ポケモンとかのファンやユーザー大事大事にしてるアニメ観るわってなるのよね

もし仮に自分がその世界に行けるなら?ってなってもデジモンつまんないから絶対行きたくないしさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 04:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
※60
じゃあもっとファン大事にする中身作れよカス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 04:22:04 ID:- ▼このコメントに返信
テイマーズは続編を作るべき
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(tri.で吹き飛んだが)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 04:25:08 ID:- ▼このコメントに返信
深夜アニメみたいなデザイン辞めた方が売れるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 05:25:57 ID:- ▼このコメントに返信
※101
今の東映に作られたらデジモンとの友情そっちのけでギスギス人間ドラマが始まるだけなのでイラネ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 07:03:04 ID:- ▼このコメントに返信
02は肝心の大輔の成長や掘り下げがあまり見られなかったのよな
無印とは対照的に主に敵側に焦点当たってたんだよね
カイザー(賢)、Bウォーグレイモン、及川など
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 08:56:06 ID:- ▼このコメントに返信
時期的にtry用のButter-Fly録るのやめときゃ、声帯切除してでも和田光司助かる道はあったんかなぁ
tryが遺作になったのホントアレすぎる
Good 0 Bad 0
. 2023/09/25(月) 09:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
デジモンはリメイク下手なんだからもうそっとしといてくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 10:40:41 ID:- ▼このコメントに返信
公式が熱狂的なアドベンチャー信者なのが問題
いい加減テイマーズやフロンティアに手出せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 12:03:48 ID:- ▼このコメントに返信
スフィンクスみたいな猫人気なさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 13:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
02は元が黒歴史なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 14:07:15 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでも過去ネタ擦らないと話題にすらならないデジモン
初代ネタを永遠に擦ってたがtryシリーズとデジモンアドベンチャー👣も終わったから
いよいよ擦るネタがその続編の02になっただけのことやでーそれでも見る価値無いけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 15:04:54 ID:- ▼このコメントに返信
ゴスゲは悪くなかったと思うぞ
シリーズ通しての最終回に向けてのメインストーリーの進め方は微妙だったけど終わり方自体は好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 15:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
※91
try見た後に02の続編望む奴はおらんわな
02が好きな奴ほどやって欲しくないだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 16:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
まーだ初代とかを掘り起こして擦り続けんのかよ
もうほとんどオワコンだろ
人気復活させたいなら面白い新作作るしかねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 18:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
※113
新作アニメ作っても悉くコケてるんだよなぁ
無印擦るのが1番金になるけどファンの反感を買うような半端な物作ったりやりすぎて飽きられてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 18:14:22 ID:- ▼このコメントに返信
直接の続編なのに前作の監督兼脚本をクビにしたって聞いて草生えた
それの更に続きとか既存ファン息してないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 18:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
いい加減デジモンと人の絆以外のテーマは見つけられないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 19:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
八神 太一♡で機嫌直す空さん可愛かったのにどうして・・・

02の時点でクリスマスライブ前に太一が引いたふうなのに映画でまだ迷ってる空さんに問題がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/25(月) 21:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
もうゲーム出しても大して売れないのにわざわざ新作アニメ作るのやめたらいいのに
聖闘士星矢の赤字埋めなあかん時期やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/26(火) 02:17:57 ID:- ▼このコメントに返信
ラストエボリューションの次にこれだったら少しは話題になったかも
ラスエボの次にアドコロとかいうまた黒歴史生み出していよいよ見捨てられた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/26(火) 13:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
※109
何度やっても改善されない、どころか前作の改悪をまざまざと見せつけられるってどういう事なんだよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/26(火) 15:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
※119
アドコロはマジで誰も名前出してなくて草
なんであんなもん生み出したんや…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/26(火) 16:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
※121
語る価値すらないからしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/26(火) 18:16:52 ID:- ▼このコメントに返信
いらないのは初代
クソを連発しまくりオメガモンの色違い出しとけばいいというクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/27(水) 11:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
デジモンはそもそも3部作構成で宇宙進出する予定があったらしい。02の最終回でヤマトがバンドマンじゃなくて宇宙飛行士になってるのも一応その伏線なんだとか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/27(水) 17:02:22 ID:- ▼このコメントに返信
「誰も望んでない」「tri.は全デジモンファンを敵に回した」、主語デカだけど合ってる合ってる
ただし、その「誰」とか「全」に、俺だけは入れなくて良いよ
正直、デジモンアニメシリーズ全部好きな奴とか、この世に俺以外居ないと思うから、何でいつまでも俺だけの為に新作作ってくれてるんだろうなぁと不思議ではある
デジモン以外で稼いだ資金が殆どやろうに、全額俺だけの為に使ってもろて申し訳ないけどまぁ公式が決めた事やから、遠慮なく頂きます。何か、すまんなw
ともあれ令和版アーマー進化とジョグレス進化が楽しみ!
無茶を言うならウォレスのテリアモン運命のデジメンタルでアーマー進化とか、満を持して優しさのデジメンタルでプッチーモンとか、スラエン・ヴァルキリへの究極進化も見たい所
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/28(木) 01:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
デジモンはずっと初代こすってるぞ
去年も初代デジモン玩具のカラー版を6000円くらいで出してて草生えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/28(木) 09:56:09 ID:- ▼このコメントに返信
なんで伊織二人いるんだよと思ったけど、片方は賢かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/28(木) 10:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
スマホアプリと相性クソ良いのになんで出さないんやろな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/28(木) 10:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
※12
今、無職が進化する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/28(木) 19:27:09 ID:- ▼このコメントに返信
02は映画は評判いいんだよな。本編は前作キャラの昼ドラとかやりすぎて02キャラが存在薄くなってるのがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/29(金) 08:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
安易に主人公たちの時を進めたのが間違い
アニメなんだから永遠に子供の冒険を見せてくれていればよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/29(金) 20:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
思い出が汚されるの怖くて未だにtryとか見れてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/23(月) 11:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
※131
これ
今やってる大人プリキュアにも感じたが
歳食って世俗にまみれた頃の話なんて面白いどころか不快
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【741件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事