|
|
【朗報】アニメ『葬送のフリーレン』、先行上映が大絶賛で神アニメ確定の模様
1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:01:46.09 ID:x7KF4EhH0

これもう約束された覇権だろ
・始まりと終わりに劇場のミスがあったが大満足!
程よくアレンジが加えられている部分もあってめっちゃいいアニメ化だ
・開始5分で泣いた
・何と言うか、凄く久々に壮大なハイファンタジーを見たって思った、突き抜ける何かが有るわけでは無いけどとにかく丁寧に時間掛けて物語の導入を描いていた
・非の打ち所がない。
最高の出来だと思う。
特に……EvanCallさんの音楽がめちゃ泣かせに来ます。
この界隈はヴァイオレットを愛する方が沢山見えると思いますが、そんな人には必ず響く物語。
・原作のストーリーのあの読みやすさと雰囲気、そして作画も原作の高い画力を落とす事ない素晴らしい出来だった 声優も素晴らしかった 特に種崎さんが合いすぎてる
・原作の雰囲気を完璧にアニメーションという媒体に落とし込んだ素晴らしい出来だった 本当に良かった…
・フリーレン絶対大丈夫だと思って期待していったら期待以上でこれは金ロー!!ってなったので全員見てください
3: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:02:46.88 ID:x7KF4EhH0
完璧なアニメ化になりそう
4: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:03:05.24 ID:x7KF4EhH0
ぼざろの監督凄すぎや
5: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:03:42.36 ID:ZywBYtGD0
魔王倒したあとの世界なんだろ?
スローライフファンタジーとか意識高すぎだろ
スローライフファンタジーとか意識高すぎだろ
85: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:23:07.84 ID:V6vIPM1Ad
>>5
クソ治安悪いんだなこれが
クソ治安悪いんだなこれが
14: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:06:42.02 ID:x7KF4EhH0
こんなん絶対成功するやろ…
831 名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd4a-8Wrt)[sage] 2023/09/24(日) 10:13:53.30 ID:IJZGwkpZd
上映会を観て、アニメで心配してたことが全て稀有だったとわかった
心配1
あの原作の雰囲気を出すのは難しいのでは?
→原作の雰囲気が完全再現されてる、しかもグレードアップして
心配2
PVでフリーレンの声に批判もあったが、本当に大丈夫か?
→種崎フリーレンは完璧にフリーレンだった
心配3
バトルはどうなる?
→原作テイストを再現しつつ、アニメとしての演出が絶妙に盛られてた
831 名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd4a-8Wrt)[sage] 2023/09/24(日) 10:13:53.30 ID:IJZGwkpZd
上映会を観て、アニメで心配してたことが全て稀有だったとわかった
心配1
あの原作の雰囲気を出すのは難しいのでは?
→原作の雰囲気が完全再現されてる、しかもグレードアップして
心配2
PVでフリーレンの声に批判もあったが、本当に大丈夫か?
→種崎フリーレンは完璧にフリーレンだった
心配3
バトルはどうなる?
→原作テイストを再現しつつ、アニメとしての演出が絶妙に盛られてた
30: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:09:54.74 ID:0mllXSnU0
>>14
稀有で草
杞憂
稀有で草
杞憂
20: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:07:52.50 ID:/j5gTpq40
爆発的人気が出るような作品じゃないと思うけどなぁ
34: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:10:27.18 ID:Ef606Fnpa
鬼滅の刃みたいにしたいんやろうけど子ども人気は出ないやろこの作品
42: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:11:35.33 ID:x7KF4EhH0
OPがYOASOBIでEDがmiletって完璧すぎる布陣やろ
66: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:18:35.08 ID:RN+/9yxO0
逆に不評ってことあるの?
71: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:19:50.33 ID:x7KF4EhH0
>>66
マジでない模様
マジでない模様
87: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:23:35.49 ID:fzMFAzW50
呪術みたいな五条枠(最強イケメン)おるん?
結局凡夫やったが
結局凡夫やったが
92: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:24:45.42 ID:kp/MLpSp0
>>87
フリーレンやな
フリーレンやな
103: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:26:38.82 ID:JxyEIX7E0
ほのぼのした話やけど
万人に受けるんかね
万人に受けるんかね
142: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:34:06.34 ID:9JtUQ8BH0
145: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:34:37.21 ID:RN+/9yxO0
>>142
ヤンジャンのステマか
ヤンジャンのステマか
146: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:34:43.12 ID:HZPcZ+YKd
>>142
面白いけどアニメにして流行るかと言われれば微妙
面白いけどアニメにして流行るかと言われれば微妙
147: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:34:43.93 ID:eFQcRAR+0
推しの子もいきなり先行上映してたし、1話が劇場版サイズって流行りそう
152: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:35:35.51 ID:XKwAXyvM0
>>147
薬屋のひとりごとも開幕一挙3話放送だった気がする
薬屋のひとりごとも開幕一挙3話放送だった気がする
174: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:40:03.72 ID:j8bdaI57a
YOASOBIのアニメOP
怪物
祝福
アイドル
勇者←new
大ヒット確定やん…
怪物
祝福
アイドル
勇者←new
大ヒット確定やん…
177: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:40:18.72 ID:RN+/9yxO0
>>174
いうほど全部大ヒットしてるか?
いうほど全部大ヒットしてるか?
178: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:40:31.46 ID:tuBOudZP0
>>174
ビースターズくん…
ビースターズくん…
187: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:42:22.05 ID:x7KF4EhH0
来期豊作すぎやろ
266: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 17:01:46.36 ID:6+QrfV5h0
YOASOBIの主題歌はどうだったん?
はよフルで聴きたいんやが
はよフルで聴きたいんやが
269: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 17:02:34.84 ID:x7KF4EhH0
>>266
先行上映でもまだみたいや
先行上映でもまだみたいや
288: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 17:07:08.99 ID:6+QrfV5h0
>>269
そうなんや
ずいぶん出し惜しみするんやな
祝福よりは人気でそう
そうなんや
ずいぶん出し惜しみするんやな
祝福よりは人気でそう
278: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 17:04:02.49 ID:eFQcRAR+0
2クールだと原作の7巻ぐらい終わりそう
まだ11巻しか出てないのに
まだ11巻しか出てないのに
279: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 17:04:21.68 ID:W8ASnVwe0
秋アニメは進撃とDr.STONEと聖女でお腹いっぱいなんやが他はこれと薬屋見とけば良いんやな?
284: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 17:05:53.56 ID:tSa9UR+i0
>>279
シャンフロとプルートゥあるぞ
シャンフロとプルートゥあるぞ
286: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 17:06:19.54 ID:yLhbYcc90
>>279
め組の大吾…
め組の大吾…
287: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 17:07:06.84 ID:XKwAXyvM0
>>279
きららがあるから見てやれ・・・
きららがあるから見てやれ・・・
80: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 16:21:46.66 ID:6od8dL8E0
ぼざろの監督なら安心やね
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
聖竜フレースヴェルグ「次答えなかったらこの道具を使う」
聖竜フレースヴェルグ「何か分かるか?このペンチで、お前の指を一本ずつ潰してやる」
吉田「あ…やだ…やめて……やめてください…」
吉田「FF14、FF14に帰りたいです……」ポロポロ
聖竜フレースヴェルグ「分かった……では親指からだな」グッ
ギリギリギリギリ
吉田「ざん゙じぃ゙ッッ!!!!!!!!をやづあっ゙ぶんめ゙ァ゙っ゙い゙っど゙っ゙ゔぃ??!!!」
無理に一大巨編感を出して無理しなければ良いのだが
会社の人間がスレ立てしてることも当たり前であるんだろうな。
あれ超えられるのなんてない
屋台で売ってる焼きそば
だが信者たちが見たのは豚の餌同然の焼きそばだった。
出店に貼られてた焼きそば写真は
具があって大盛りとまで書かれていたが
具無しの手のひら焼きそばが出てくるとは誰が想像できるだろうか?
しかもこれで1000円というボッタクリ
敬虔なカルト宗教信徒達でさえ信仰が揺らぐ衝撃のごみ焼きそばであった。
ご愁傷様ですwwwwww😭😭😭😭😭
【速報】FF14さん、『具なしやきそば事件』を謝罪するも言い訳が酷すぎる
「スタッフがパニクって販売した」
【悲報】FF14具なしやきそばの謝罪文、早くも現場の証言との食い違いが発覚
15分とかにしてくれよ
俺たち韓国人もフリーレンに心酔し夢中になる未来が見えるね
日本のアニメ漫画ゲーム音楽飲食物が無いと韓国人は生きていけないほど文化的に侵食されている
神日本の皆様、劣等な韓国人に上質なエンタメを与えてくださりありがとうございます🙇♂️🙇♀️
この手のは女さんのウケが悪そうだから覇権は無理だろ
俺っちには1人好きな声優さんがいるんだけど
おいどんの好きな声優は鬼滅、呪術、推しの子、リコリスみたいな
流行ってるアニメに全然でないんだが
一応毎クール1,2本アニメには出てるんだけど
アニゲー速報で記事にすらならんような微妙なやつばかりで
なんでおいどんの大好きな声優さんは有名なアニメに出ないのかな?
ちなみに俺が大好きな声優さんは誰かわかるかな?
|| ||
||_||
ウン(( ˘ω ˘ *))そうそう面白そうな作品ぺこよ!
『そうそうのぺこーら』も大絶賛!
親もお前みたいな生ゴミ生んでしまって大変だな。
フリーレンは面白いけど、こんなメチャクチャ騒ぎ立てるような面白さじゃないから違和感感じるわ
「で、結局何が面白かったんや?」
🥕⋂_⋂
( ・ิω・ิ) 太眉も悪くないと思うぺこよ?
⊃🍜⊂
大野柚布子ちゃんだろ?
古のオタクはつらい
じゃあジャンプ系はエゲツナイくらい関係者がスレ立ててることになるな
数が半端ないし
PVもつべで200万回再生で注目度も高いし
でも、原作は正直、序盤以後、魔法使いの序列がどうの、魔族との闘いとかにしても理屈っぽい世界観の説明と魔法のかけあいを見せられて「IQ高いマンガだからキッズにはわからんのよねw」とファンが言い出すぐらいには面白くないマンガなんでイマイチ乗り切れない
5chやここで見もせず拗らせてるだけ色々な作品に中傷してる屑のアニゲー民言葉なんか無視して
何も考えずに見た方がいんじゃない?自分も原作追っかけてるからアニメ映えしない作品だと発表時には思ってたけどいざ放送始まるならとりあえず見てみるべと思ってるし
先行上映からの初回長編でYOASOBI起用してるのも同じ
一ツ橋グループの某広告代理店でしょう
またPV再生数が300万ずつ増えて記録更新する予感w
お爺ちゃん、おむつ穿いて早く寝なさい
実際そうだと思って眺めてるよ
画面真っ白になる事が結構あるんだけどこれおま環…?
試しにスマホから見てみても同じ現象起きるんだけど
原作がクソつまらないのにどんだけ調味料入れる気なんだ
アニメの第1話見るのってパワーが要るんだよ
俺も
一々リロードしないといけない
管理人ちゃん、いくらもらったの?
まあそんな感じやろな
ワッチョイIP非表示スレで立ててるし
あれってスマホ複数あれば自演やり放題なんよ
案の定この手のスレって末尾0が連投してスマホがレス返してるのが殆どだし
実際この元スレもx7KF4EhH0がID真っ赤にして連投してるしな
僕も僕も🙋🏻♂️
いち早く見たいってくらいのファンが行くものなんだから
よっぽどのクソアニメじゃなければ高評価になるだろうよ
1期は多分アウラまでだろうし
どうせまたYOASOBIの新曲が各サブスクのチャートで1位記録し続けるぞ
更新時間に1位に急浮上して、10位ぐらいまで下がって、また更新時間になると不自然に1位に急浮上するのをずっと繰り返す
バレバレなんだよ
IP表示スレで立ててくれれば書き込み場所わかるからハッキリするんだけどねぇ…
過去にゲーム板で某メーカー社屋からの書き込みで自演してるのバレた事件とかあったしw
まあアニメ板も相当怪しいよ
これから取り上げられる元スレは必死チェッカーにかけてみると面白いと思う
日テレの雇われステマバレバレwww
違法化前に売り逃げなんて許すな
一応録画だけしておいて放置やな。
初見の評価次第。
だから9月中に放送するんでしょw 9月中は駆け込みステマはOKなんでしょ
『それに大きな貢献をしたのがフリーレンさん』です、とか情報後出しされて草ァ!
こんなミスリードしなくていいから……
ドワーフあたりの話で失速
幹部戦で若干盛り返し
なんとも言えない状態で終了
放送後に大成功と過大評価
まで読めてるからなぁ
こいつはギャグのノリが結構濃い目で合う奴には面白いけど合わない奴には本当に無理な奴やろ
オタクつうか豚かアニメあんまり見ない層な
最初は斬新で面白いし頑張ってると思ったけど
途中で飽きた
これもタイトルだけの一発屋だったなって
作品の内容と関係のない所を一番褒めるって皮肉でも言ってんのか?
推しの子の先行上映に来てたのと全く同じ人たちだったりして…
強制的に覇権狙う宣伝してうまくいった試しがないし
これもうほとんどゴーストライターやろ
ワンチャン盛り上がりそうな黄金とかアウラ辺りは結構話数後の話だし
アニメの本数ていうか量産ゴミなろうがまじでいらん
しらけてしまうのなんでだろう…
何言ってんだそいつの親もお前もお前の親も全部ひっくるめて韓国人は生ゴミなんだから同情不可だろ🤣
GOOD押してる奴も含め青葉予備軍じゃんw
ドラゴンじゃない限りあんなこと滅多にないぞ
そもそもドラゴンの顔に泥塗ったぼざろの監督やろこれ
女はホントに「メアリースー」が大好きだな
作品の良し悪しよりも、
(ブスでフケてて馬鹿で貧乏な負けた女としての)自分のコンプレックスの緩和させてくれ具合の良し悪し
で作品どころか物事すべて判断してるからいつまでもダメなんだよ
見当違いな対抗意識を男に向けるな
快速が通過する"フリーレーン"に飛び込みやがれ
そして唯一の生産物こと、豚こま切れ肉になってあの世に出荷されやがれ
ってだれか言ってた気がするけど思い出せん
みんな興味ないやんw
あんまり面白いと思えないのワイだけか?
お涙頂戴を初めから書く気満々なのもマイナス点だわ
寿命で死んだだけなのに
ま、大衆化したらそういうこともある
一般的には人様の感性にグチグチ言ってる方が異常者だし
伸びたら伸びたで「業者がコメント伸ばしてる」って言いそう
いや、違うんスよ
円盤売上はオタク受けが良いほど高くなって覇権を取る傾向にある
着せ恋、リコリコ、ぼっちはヒロインがキモオタに大人気になったから覇権になれた
女人気が弱くても男人気8〜9割で万超えを出せる前例はラブライブやまどマギとかいくらでもあるので、100カノはヒロインの誰かがオタクに大人気になれたら覇権になる可能性もある
このスレ開くまでノーマークだったけど気になった
これ関係者が「覇権狙う」とか公式に言ってるの?
パッと見た時の低予算感
100カノは厳しいと思うがなぁ
流石に数が多すぎて一人一人が薄くなってくし
主人公との絡みも減って行って段々百合系に寄ってくから振り落としがキツいと思う
100カノのヒロインって可愛いって言うより濃いって言うかキチガイって言うか…
基本ハーレムラブコメの内容をギャグと勢いで突っ切るような漫画だから萌えとか期待してると肩透かし喰らうよ
ここまでやって狙ってない方がオカシイ
調子に乗ったドラゴンが1人ではしゃいで勝手にひっくり返って泥にまみれただけや
ぼざろ監督は何もしてない
認識がズレてるね
日テレが前のめりなのは事実だが、それはコナンの為にサンデーを潰してはならないという命題のゆえであって
この作品で覇権取ってやろうとか、そういう事じゃないよ
そんなん知らんがな
エルフって不老不死とか不老長寿の設定多いやろ!と思ったが実写TVしか知らない独身オバちゃんならエルフの設定とか知らんか……
はよ退社して逃げなきゃな
集英社が入ってるビルって、他にどんな会社入ってんの?
あれMAPPAが広告規模から煽てまくってて、トン好き来たら梯子落としたのもありそうだけどな
それでも擁護出来ないけどw
「話したい事」より、謎のよいしょばっかりだったら言うだろうな
MYGOみたいに
大金払って失敗する様を見たい愉悦部ばかりだとでも?
原作の評判がチェンソ以下怪八レベルで掲載誌トップ作品という違いはあるがね
原作休載しまくってるんやろ
日本人が期待してるって釣られた外国人がなんか見続けて
微妙だけど褒めなきゃって空気がマジで嫌
そういうコンセプトの作品だろ
コナン原作掲載紙ってもう関係なく無いか?
サンデー無くなって最終話が単行本のみの発売になって気づかれなくても、いくらでも続けられるじゃんテレビ局的には
あとジブリ買ったし
ステマしまくってコケたチェンソーマンが馬鹿みたいじゃないですか
それ推しの子じゃん
早く2期を放送出来ても3期は流石に原作のストックが無いから数十年後になる
でもヒロインポジの子がちょっと太めで好みが別れるかも
高いクオリティでアニメ化するのが今の仕掛け方かね
商業創作はスタートがほぼ全てと言われてるから間違いでは無い
伸びてない→事実
言いそう→ファンタジー
朝鮮人かお前はw
サンデーの編集長だかが「フリーレンは鬼滅の刃を越える」程度の事はいってるね
「覇権」なんてオタク臭い言い回しはしないだろうが、とりあえず「鬼滅の刃」を越えるつもりらしいから実質そういうことなんじゃないの
なお
こっちはファンタジー世界で魔法の仕組みがどうの魔族がどうのという理屈っぽい話で、多分オタクじゃない人は読まないマンガになってるから同じ序盤ピークでも全然違うと思う
原作からしてアレ程ゴミじゃないけど
ずっと奔走していたの間違いではないのか?
良くも悪くも、アニメ化の際に戦闘シーンどうするんだろう?と思われてるんだから、
ガッカリする勢は出ただろうな
ある程度はオタク文化を知ってる人向き
魔王勇者の間柄なんて非一般的だからな
ヨシヒコとかそういう特殊な作品なんだなから入る
なぜかそういう当たり前の感想にもBADが速攻でつく不思議