|
|
【朗報】映画『君たちはどう生きるか』、ついに黒字化
1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:01:23.05 ID:aXigqVXw0

スタジオジブリの代表取締役社長の鈴木敏夫氏は21日、都内の自社スタジオで開いた“ジブリの日本テレビの子会社化”会見の場で、今年7月に公開した宮崎駿監督(※崎=たつさき)の最新作『君たちはどう生きるか』について、「ちゃんと採算とれました」と無事、回収される見込みであることを明かした。
同映画は、累計動員546万人、興収81億6000万円を突破(9月18日時点、興行通信社調べ)。鈴木氏は「ずいぶん上の方です。(制作に)7年かけても、ちゃんと回収できることがあるんだ、ってことを証明できた。僕自身、(製作費の回収は)難しいと思っていたんだけれど、思いのほかそうじゃなかった。海外での上映がすごい勢いですね」と、国内の興行成績に、海外配給が好調だという。
今月7日にカナダの「トロント国際映画祭」で国外初上映され、スペインのサンセバスティアン国際映画祭でも22日上映予定。ともに、邦画初のオープニング作品としての上映で、9月29日に開幕する米ニューヨーク映画祭での上映も決定している(日程はいずれも現地時間)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/334fc0ba6e051c2d211d35d5221048ba6d5e06bc
プロモーション完全ゼロでちゃんとペイできるとか凄すぎやろ……
2: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:01:53.10 ID:aXigqVXw0
アンチ敗北www
4: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:02:18.87 ID:fuZmBq5e0
この一年どうやって売れて行くねん?
7: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:03:01.72 ID:oiEj4bSd0
やっぱ海外市場て神だわ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:03:23.37 ID:X9AqYrkJ0
でも100億超えてない時点で失敗よな
92: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:13:34.46 ID:aotg6Mgu0
>>8
ジブリだからロングランで100億行くまで興業するやろ
ジブリだからロングランで100億行くまで興業するやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:03:36.36 ID:Bb568/7X0
鈴木の言うことなんて信じるだけアホやで
11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:03:53.50 ID:eFQcRAR+0
海外ってまだ公開してないんじゃないの?
12: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:04:11.78 ID:qe7kSYZX0
ちな海外主要メディアの評価
「宮崎駿監督がこれまでに製作した最高の作品のひとつとして『君たちはどう生きるか』を生み出した」(The Verge)
「『君たちはどう生きるか』が宮崎駿監督の最後の作品になるなら、アニメーションの巨匠は最高の状態で引退することになるだろう」(The The Daily Beast)
「『君たちはどう生きるか』は宮崎駿監督の最高の作品ではない。『カリオストロの城』のダイナミズム、『風の谷のナウシカ』の怒り、『天空の城ラピュタ』の冒険、『となりのトトロ』のトトロ、『魔女の宅急便』の軽やかさ、『紅の豚』のロマンス、『もののけ姫』の壮大さ、『千と千尋の神隠し』の魅惑、『ハウルの動く城』の華やかさ、『崖の上のポニョ』の大げささ、または『風立ちぬ』のエモーショナルさなど、いずれも欠けている」(IndieWire)
「『君たちはどう生きるか』は予測不可能な展開をみせるが、それは宮崎駿監督の過去の作品の範疇内にあり、そのことは心地よく、同時に少しだけ失望を与えた」(Variety)
「宮崎駿監督がこれまでに製作した最高の作品のひとつとして『君たちはどう生きるか』を生み出した」(The Verge)
「『君たちはどう生きるか』が宮崎駿監督の最後の作品になるなら、アニメーションの巨匠は最高の状態で引退することになるだろう」(The The Daily Beast)
「『君たちはどう生きるか』は宮崎駿監督の最高の作品ではない。『カリオストロの城』のダイナミズム、『風の谷のナウシカ』の怒り、『天空の城ラピュタ』の冒険、『となりのトトロ』のトトロ、『魔女の宅急便』の軽やかさ、『紅の豚』のロマンス、『もののけ姫』の壮大さ、『千と千尋の神隠し』の魅惑、『ハウルの動く城』の華やかさ、『崖の上のポニョ』の大げささ、または『風立ちぬ』のエモーショナルさなど、いずれも欠けている」(IndieWire)
「『君たちはどう生きるか』は予測不可能な展開をみせるが、それは宮崎駿監督の過去の作品の範疇内にあり、そのことは心地よく、同時に少しだけ失望を与えた」(Variety)
86: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:13:17.33 ID:+gqZjBkL0
>>12
最後の評価に納得
最後の評価に納得
13: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:04:39.45 ID:71Z5WimE0
エンドロール宮﨑になっててびっくり
14: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:04:50.91 ID:dAVoCBh10
日テレと一緒になってどうなるか心配やねぇ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:05:18.98 ID:8M9L57TM0
あのインコが謎すぎた
19: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:06:25.38 ID:Kfdt85Pn0
制作7年もかかってるんか
それもう出来た頃には流行変わってるやろ
それもう出来た頃には流行変わってるやろ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:06:47.01 ID:xf+o2kUkd
黒字になって成功
チェンソーマン
君たち
チェンソーマン
君たち
23: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:06:58.17 ID:QK1Vlp8w0
早くテレビでやってや
24: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:07:04.48 ID:CvG344Se0
製作委員会やめてみた
↑
これができるのが地味にやばい
↑
これができるのが地味にやばい
25: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:07:16.23 ID:zcniat/q0
そんなに面白くないというか
終始???ってなってた
終始???ってなってた
29: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:08:26.25 ID:K9iF0bwn0
つか80億で黒字化ってことは製作費宣伝費全部込みで40億くらいやったのかね
制作費1億ドルが普通のディズニーと比べると安いな
制作費1億ドルが普通のディズニーと比べると安いな
34: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:09:15.14 ID:8M9L57TM0
>>29
広告費全くかけてないとこんなもんなのかね
広告費全くかけてないとこんなもんなのかね
65: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:11:50.46 ID:LcnDJCBf0
>>29
日本の邦画なんてオワコンだから10億かけただけで大作扱いの時代やぞ
ハリウッドなんて今は400億かけた超大作があるのに
日本のアニメで20億は超大作の部類だろ
ナウシカとか5億ぐらいで作ってたしな
80億で黒字にならないはありえんわ
日本の邦画なんてオワコンだから10億かけただけで大作扱いの時代やぞ
ハリウッドなんて今は400億かけた超大作があるのに
日本のアニメで20億は超大作の部類だろ
ナウシカとか5億ぐらいで作ってたしな
80億で黒字にならないはありえんわ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:08:47.08 ID:kt2Kb6810
多分通常は制作費×3以上の興収が必要なところが広告代理店を間に挟まなかったから×2ぐらいでペイできたんちゃう
31: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:08:54.77 ID:8BdBNpvW0
君たちはどう生きるかってタイトルが悪いわ
半分自叙伝みたいな話やった
半分自叙伝みたいな話やった
32: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:09:01.08 ID:W/iKg8250
何人かは宮崎駿の遺作として義務感で見に行った
でも本当に引退するか怪しくなってきた
でも本当に引退するか怪しくなってきた
42: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:09:55.33 ID:K9iF0bwn0
>>32
引退するどころかもう次作り始めてるってよ
引退するどころかもう次作り始めてるってよ
33: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:09:11.27 ID:F37ui9U10
なんG民が勝利したコンテンツ
100ワニ
サムライ8
君たちは
100ワニ
サムライ8
君たちは
35: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:09:18.45 ID:2JDT5aC40
ようやくプラマイゼロか
38: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:09:31.64 ID:8t2pKIm70
みたけどスーパーマリオ以下だったよ
北野武の首のが早くみたいわ
北野武の首のが早くみたいわ
36: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 09:09:18.63 ID:2SBXy0J80
今までが宣伝しすぎやな
しかしパヤオか深海くらいしか真似できんよこれ
しかしパヤオか深海くらいしか真似できんよこれ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
今こよこよが登録者100万人耐久配信をしてるんだけど
もしアニゲー民で登録してないやつがいたらこよこよの登録してくれないか?
こよこよは真面目でかわいい良い子で
お前らみたいな不真面目で見た目も性格も終わってるやつらとは正反対の女の子だから
応援したくなっちゃうんだ
あおばくん は しけい☆✌️😁
ちょうせんじんもしけいだよ😊
ネットコメントじゃなくて正々堂々と叩けって話だよな
そりゃどこも日本人のレビューコメント禁止にするわけよ
世界中に民度の低さが知れ渡ってる
ジャニーズきったところで変わんなさそう
もののけクラスの名作なら鬼滅越えの記録も狙えるのにこれだからなあ
おもしろかったぞ!
東映~ジブリの宮崎・ジブリ作品のMIXって感じではあったが、ちゃんとした冒険ものだった。
他、ジブリでは無いが「メアリと魔女の花」とか「岬のマヨイガ」「すずめの戸締り」を思い出してた。
「義母と眞人の神隠し」って題名の方が分かりやすかったわ
単なる「宣伝しなかった映画」というのは詐欺だよ
作品としての完成度はもののけ姫の方が断然上だけどどっちが好きと聞かれたらこっちの方が好き
ハリウッド、制作費60億でも低予算で監督と主演が自腹切って脚本家のギャラ払ったとかいう映画あったな
ポリコレでコケまくったから部署解体とかもあるだろうし
「アリスとテレスのまぼろし工場」見てこい。
昨年か1昨年のアニメだが「グッバイ!ドン・グリーズ」の苦痛さに比べれば数百倍マシ
おれの中で宮崎駿の遺作はもののけ姫か千尋だ アクションむずくなったとかいう話聞いたんで
引退かどうかはころころ変わるし
このおもしろさがわからないのは中卒くらいだろ
鬼滅とか頭使わなくて見れるバカ向けしかって奴等だけだろ、理解できないのは
世界で人気の番組
1位 実写版ワンピース
2位 呪術廻戦
9位 ドラゴンボールZ
42位 鬼滅の刃
60位 マスクガール(韓国ドラマ)
87位 BLEACH
96位 僕のヒーローアカデミア
127位 進撃の巨人
134位 イカゲーム(韓国ドラマ)
199位 キング・ザ・ランド(韓国ドラマ)
韓国ドラマはアニメに勝てないけどな
宮崎氏が良くわからないって言ってる作品なのに、考察余地がある作品ってどういうこと?答えなくないですか?
内容はジブリに求められてるものど真ん中で面白かったのに
チェンソーマン→黒字
ぼざろ、スパイ→赤字
それなんだけどさぁ。最近酒の席で会話にでたけど、ちょっと言っただけなのに
友達の嫁が「○○さんなら知ってますよね?」って。逆にひいた。
アニゲーかしらんが、まとめ系はみてるっぽい。
話はゴミではないけどぺらい
お前は、どうイキるの?
今週、ポリコレ関連の記事を見たかお前?
特にアメリカのポリコレ汚染は日本の100年は未来を言っていたろ?
あれが同調圧力の結果だ
表現の自由がない結果だ
レビューは、マンセー以外書いたら叩かれる。それだけだ
あきらかにゲドよりゴミなのに
初週…33.6万本
信者→ジワ売れ!ジワ売れ!
2週目…9割減の3.7万本
信者→………
1位(初登場) Switch ピクミン4
40万1853本(累計40万1853本)/任天堂/2023年7月21日
9位(前回4位) PS5 ファイナルファンタジーXVI
4904本(累計40万1376本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日
信者が信じていたFF16がピクミン如きに負けて爆笑モノwww
陰湿な誹謗中傷民族韓国人相手するより海外の方がやっぱまともだな
出羽守になったらクリエイターとして終わりよ
そもそも話に脈絡なんてないんだから考察とか無意味。芸術作品みたいなもんで声の大きな人が「この映画はすばらしい」って言ったらそれが世間の評価になる
よっぽど観られてないんだな
つまり製作費40億だったって事?
そういうことになるな
・鈴木Pの「君生きはジブリの歴代作品の中で一番製作費が高かった」って発言
・君生き以前の歴代ジブリ作品の最高製作費はかぐや姫の51億
ってことから君生きの製作費は51億以上と推測されてたけど実際は一番製作費が高かったわけじゃなかったらしい
鈴木Pの記憶違いってことかな
海外のレビューサイトはネガティブなコメント消してるだけだって散々言われてるのにまだこういう出羽守の日本sage鵜呑みにしてる情弱いるのか
商業に走ってこれじゃあホントに落ちぶれたんだなジブリ
何か一気に胡散臭くなって来た
鈴木が50億以上掛かったかぐや姫を知らん訳無いし此処で俺が更にステマればブースト掛かって100億行ってトントンになるだろ(逆に今のままのペース80越えるがどう上振れて見ても90行くかどうかじゃ赤)って焼け糞なんじゃ・・・
〇プロモーション完全ゼロだからちゃんとペイできる
吉田「低評価レビューや誹謗中傷はほとんど日本からのものだった」
🥲
毎回全力出して引退するつもりでやってるんだろ
顔芸がゲド過ぎてマジでクソシーンだったわあそこ
日本がネガキャン誹謗中傷やたらと多いなんてとっくにデータ上でも証明されてる
つか日本人のネガキャンがひどすぎてマジで売上落ちるから色んなゲームが日本での発売後回しにされまくってるんだがお前は一流企業が中傷の多い少ないをお前みたいな適当な想像で判定してるとでも思ってんの?
普通に英語コメントもバンバンやられてんだよなぁ
伝聞で知った情報をさも真実みたいに叫ぶのマジで「自分は間抜けな知恵遅れです」って喧伝して回ってるのと一緒だからやめたほうがいいよw
つまらなくても流行るかどうかは見れば分かるやん
それが分からんのがアニゲ民なんよ
まあ君なんだけど
どっちにしても黒っていわなならんのだよ
外注を除いた社内制作費が7億だから、宣伝てマジ金掛かるんだな
え、公開前にXで持ち上げられてるみたいな記事観たけど
あの映画ひどいんか?
考察なんて答えがないからするもんやろ
作者が答え言ってんなら考察の余地なんてないんだから
やめたれ
それ言っちゃったら喜んでるアホが可哀想や
いやあ言っていいよ
証拠込みで
で、自分たちの映画として捉えない人たちからは当然非難ゴーゴーと。
グッバイ!ドン・グリーズ見てなかったけどそんなに印象悪いんだ
正直グッバイよりもキミイキの方がつまんなかったは ある種是迄の総棚浚えのつまんないバージョンという意味で
アリスとテレスもキミイキとタメを張れるレベルでつまんなかったが、今年の夏辛うじて良かったのは爆死したサンドランドぐらいだった 異論は認める
あんなのにもリピーターがいるのかね・・・
おまエラは、どうイキるの?
ああ!やっぱいいわ!聞きたくない!散々見せられてきたのに!もう十分です!
意味が分からない←まあわかる
中身がない←お前は一体何を見て来たんや?
何をってwキミイキよ!