|
|
【速報】今週の呪術廻戦が衝撃展開→読者が作者にブチ切れ誹謗中傷してしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:27:26.71 ID:RZ5MGros0
4: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:30:16.08 ID:jRQbQB/0d
ブラックホール→はいアンチグラビティ
無限バリア→はい空間切断
無限バリア→はい空間切断
5: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:30:49.53 ID:sDRKIBF70
封印されるタイミングで死ぬって作者絶対アニメと合わせてるよな
8: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:32:06.02 ID:4JOB3rSxd
宿儺「まこーらいつもありがとう」
11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:33:40.67 ID:GwARPy7v0
主人公だから仕方ないね
孫悟空もそういう感じだったし
孫悟空もそういう感じだったし
17: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:38:25.95 ID:PyjjGRHr0
五条悟とかいうモンスターコンテンツ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:40:39.73 ID:Xz48AMm00
S 空亡
A 天逆毎 九尾 酒呑童子 大天狗 八咫烏 八岐大蛇
B だいだらぼっち 海坊主 がしゃどくろ 見越し入道 蛟
C 牛鬼 土蜘蛛 茨木童子 犬神 大百足
D 雪女 鎌鼬 飛縁魔 火車 鵺 大首 雷獣 旧鼠 鬼童丸
両面宿儺 ←中の下ランクの雑魚
覚 塗壁
E 河童 天邪鬼 磯女 狒々 小泣爺 砂かけ婆 毛倡妓 手長足長
F 一つ目小僧 家鳴 からかさ 猫又 二口女 山姥 百目 一反木綿 小豆洗い 垢舐め
A 天逆毎 九尾 酒呑童子 大天狗 八咫烏 八岐大蛇
B だいだらぼっち 海坊主 がしゃどくろ 見越し入道 蛟
C 牛鬼 土蜘蛛 茨木童子 犬神 大百足
D 雪女 鎌鼬 飛縁魔 火車 鵺 大首 雷獣 旧鼠 鬼童丸
両面宿儺 ←中の下ランクの雑魚
覚 塗壁
E 河童 天邪鬼 磯女 狒々 小泣爺 砂かけ婆 毛倡妓 手長足長
F 一つ目小僧 家鳴 からかさ 猫又 二口女 山姥 百目 一反木綿 小豆洗い 垢舐め
313: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:51:15.18 ID:ok99EJii0
>>21
なんで宿儺を最強ってことにしたんやろ
これ最近よくある序盤からの最強の敵がラスボスじゃなくて
古き良きジャンプ漫画らしくもっと強い敵がどんどん出てきて70巻以上続くパターンか?
なんで宿儺を最強ってことにしたんやろ
これ最近よくある序盤からの最強の敵がラスボスじゃなくて
古き良きジャンプ漫画らしくもっと強い敵がどんどん出てきて70巻以上続くパターンか?
322: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:52:17.70 ID:8c4ZQLsu0
>>313
上の方のキャラと違って他の作品でまだ使われてないからじゃね
上の方のキャラと違って他の作品でまだ使われてないからじゃね
22: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:41:34.70 ID:Xz48AMm0d
その眼は何を見抜くーーーーー
何も見抜けませんでした
何も見抜けませんでした
23: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:41:36.36 ID:bhg9V4n80
ビュティー卑怯やろほんま
24: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:42:21.28 ID:D7bB5afB0
27: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:43:22.77 ID:L2SvD46Td
Q.あなたにとって五条悟とは?
83: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:02:36.58 ID:i++1KJMdd
>>27
凡夫🤗
凡夫🤗
31: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:45:36.45 ID:pbYthmrv0
アニメでも漫画でも五条ボロボロで草
33: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:46:28.30 ID:lNDYs0YD0
少し前までアニメの過去編で主人公やってたキャラやぞ😡
35: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:46:54.79 ID:iaFyCVvu0
40: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:48:24.32 ID:TNvYm3Lq0
>>35
後世に語り継ぎたい名作
後世に語り継ぎたい名作
62: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:54:54.50 ID:kTy9aenvp
>>35
とりあえず日下部は責任取れや
とりあえず日下部は責任取れや
131: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:16:29.27 ID:j25PdBqu0
>>35
こっちのほうが勢いあってええな
こっちのほうが勢いあってええな
281: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:45:47.71 ID:LYirqai1d
>>35
ツッコミどころ満載すぎて笑う
ツッコミどころ満載すぎて笑う
497: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:17:22.16 ID:/WZ30f6rM
>>35
センスめちゃくちゃ良いわこれ
センスめちゃくちゃ良いわこれ
42: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:48:42.22 ID:GF8kZMMT0
90話 五条悟封印
221話 五条悟復活
236話 五条悟死亡
221話 五条悟復活
236話 五条悟死亡
64: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:55:38.83 ID:4ksSYbdL0
>>42
この頃毎週五条死んでるなって思ってたけどそんな長くなかったわ
この頃毎週五条死んでるなって思ってたけどそんな長くなかったわ
147: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:20:57.13 ID:TuL6+zDI0
>>42
セミかな?
セミかな?
49: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:49:59.32 ID:pX2UNP8N0
空間の切断とか言ってるけど切断された空間はどうなるのかとか何も考えてないよな
ただ斬撃飛ばしてるのと描写的に何も変わってないし
ただ斬撃飛ばしてるのと描写的に何も変わってないし
60: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:54:05.10 ID:PFW+zbsb0
>>49
対象を存在ごと切るらしいから切ったらしまいやろ
対象を存在ごと切るらしいから切ったらしまいやろ
53: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:51:11.55 ID:3mXbjWk+d
66: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:56:10.10 ID:kTy9aenvp
>>53
女さん「五条死んだ。終わりだよこの国」
女さん「五条死んだ。終わりだよこの国」
129: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:16:11.76 ID:mK7EyplC0
>>53
はい違法DL
はい違法DL
173: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:25:28.18 ID:NXsSDwhB0
>>53
発売前に言ってるのおもろい
発売前に言ってるのおもろい
72: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 09:57:23.49 ID:TSZ2YJwl0
116: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:12:41.42 ID:oazVV5Zk0
>>72
散々な言われようで草
悲惨な展開の漫画なんて死ぬほどあるやろw
散々な言われようで草
悲惨な展開の漫画なんて死ぬほどあるやろw
120: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:14:25.68 ID:H41EsQ980
>>72
ベルセルク読ませたら死にそう
ベルセルク読ませたら死にそう
235: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:36:01.17 ID:MIE0/Uev0
398: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:04:26.02 ID:/lK30SbN0
>>235
がちれば…負けなかったか…
がちれば…負けなかったか…
248: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:39:11.00 ID:MIE0/Uev0
258: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:40:54.56 ID:B1koMGIE0
>>248
ワイmanさんやけど正直ショックやったわ
ワイmanさんやけど正直ショックやったわ
261: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 10:41:40.51 ID:TuL6+zDI0
>>258
ここだけの話ワイも正直結構引きずっとる
ここだけの話ワイも正直結構引きずっとる
538: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:20:53.48 ID:iixe6Wv00
お前ら鹿紫雲の話しろよ
一度きりの術式だぞ
一度きりの術式だぞ
570: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:24:23.98 ID:6siy13zTa
>>538
噛ませ以外の選択肢がないから虚無なんだわ
噛ませ以外の選択肢がないから虚無なんだわ
573: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:25:10.51 ID:gCwHv7uD0
>>538
別にキャラとして好きにも嫌いにもなる要素ないモブやん
別にキャラとして好きにも嫌いにもなる要素ないモブやん
609: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:28:18.25 ID:lO8c0P8jd
>>538
来週の最初のページで宿儺が空港にいるシーンから始まるくらいぶっ飛んでほしい
来週の最初のページで宿儺が空港にいるシーンから始まるくらいぶっ飛んでほしい
648: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:31:35.19 ID:/OD630wZ0
宿儺が今日は疲れたンゴ、休むからまた今度やろうて逃げたら誰も止めれんし終わりや
660: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:32:36.46 ID:EkfXqvW7d
667: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:33:10.29 ID:LW5XJO6M0
>>660
こいつは初期から臆病だったやん
こいつは初期から臆病だったやん
676: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:34:10.97 ID:K2L0Rah/0
>>660
宿儺はそうせずとも裏梅の介入は確定だからな
観戦組はなんか脳やられて裏梅羂索はここに来ないものとするってなっとるけど
宿儺はそうせずとも裏梅の介入は確定だからな
観戦組はなんか脳やられて裏梅羂索はここに来ないものとするってなっとるけど
692: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:35:39.25 ID:Xu2Bzg+/r
707: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:37:25.94 ID:LW5XJO6M0
>>692
実は死ぬことも予定に入ってたんや!
実は死ぬことも予定に入ってたんや!
721: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:38:50.38 ID:TuL6+zDI0
>>692
理想:伏黒を救出する方法を考えていた←これだけはこの時点だとどうにもならんし一番わかる、良い先生
普通:虎杖に特殊な何かをして強化していた←いや今倒せばその強化必要なくない?
最悪:作者特に何も考えてません
理想:伏黒を救出する方法を考えていた←これだけはこの時点だとどうにもならんし一番わかる、良い先生
普通:虎杖に特殊な何かをして強化していた←いや今倒せばその強化必要なくない?
最悪:作者特に何も考えてません
705: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 11:37:11.17 ID:AafQjhWd0
22: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 07:19:05.24 ID:xDOCouvi0
これから五条は伽羅みたいにずっと復活する言われるのか
27: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 07:20:32.79 ID:F5fE5j660
32: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 07:22:45.78 ID:YAZwtyGI0
>>27
流石死んで負ける男は違うわ
流石死んで負ける男は違うわ
31: 名無しのアニゲーさん 2023/09/24(日) 07:22:41.40 ID:BOfqAojx0
来週から五条悟復活だろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
これ何一つ本編の内容と相違ないの苦笑いしか出ないわ…
芥見はどんだけ逆張りするんだよ
粗悪 シタウケ とーさく
五条=散々イキってたのにあっさり死ぬ凡夫
自称最強同士の戦いなのに何だこの体たらく
五条のあまりの無様っぷりにロボ子が冷める展開とかやってくれねーかなぁ~
シネ
馬鹿の考えることは分からんな
IQが20違うと会話が成立しなくなるって本当だったんだな
ギャグ漫画かと思ったわ
シネマ
イキりまくってた範馬勇次郎がジャックハンマーに真っ二つにされたような感じなのか?
ここで勝って終わったら主人公ただのバカじゃん
?? 妙だな……
盗んだ飯の味に文句を言う乞食のようなもんだ
復活直後なら宿禰ボコれたのに
まさかここまで格落ちさせるとは予想外やったは
インパクトはあるがそれだけやな
蛇足がだらだら続くんやろうな
人気キャラにこの扱いはさすがにファンもキレるやろ
呪術評価するわ
生き返らせたり 実は4んでません したら
クソ漫画やな
20日に五条悟の話するのはSNSでトレンド入ってたし早バレ読んでなくても知る機会はあるからどっちかわからんやろっていう
・宿禰は全力を出してなかった
・五条は仲間、生徒を花としてしかみてなかった
・自分を送り出してくれた中に夏油がいなかったのが不満
・まこらがなくても宿儺に勝てたかどうかは怪しい
・宿儺に愛を伝えたかった
一つも納得できる話が出てこないの逆にすごい
消えるかもしれないのによくもまぁ堂々とバレするよな?
ま、消えてせいぜいするしどーぞ消えてくださーいw
秤編からの呪術マジでつまらねぇ
バカか?
こんなクソ漫画連載終わったら一年たたずに誰も話題に出さなくなるわ
教科書にしろとかこんなの信者の頭のヤバさの教科書にのこすべきだわ
本当に呪術信者ってほかの漫画信者と比べてマジで頭おかしい
技量の無さに予防線はりやがって
いきなり死んだことになってて混乱したわ
じゃあどうする?祓う(ころす)か?
余裕なさすぎだろ、それでも大人かよwww
どうしようもなくなって五条復活になったらほんまもんのクソ漫画ぞ
大抵の作家は死に所を見失っているだけキャラになってること多いし
その点呪術は立ってるの五条だけで、ほとんどのキャラがいるだけになってる、この後どーすんのこれ
自分以外に人間がいない世界で花を育ててるようなものでした
そんな世界に現れた自分以外の人間である宿儺相手に全力で遊んで楽しかったです
すげーよこれが味方側のキャラだぜ?
こんな胸糞悪いあとがきは見たことないぞ
東京グールで主人公ボロ負けしたシーン思い出した
お花だよ
バキとジャックが戦ってジャックが最後にバキの意表をついて首筋に噛みつきが成功しバキも驚愕の顔のままで終わり
その翌週で淡々と葬式のシーンが流れてその最後にジャックの葬式だったという感じや
九十九より雑に死んだじゃん
ああもちろん悪い意味でのスゲーだからな
褒めてねえぞすげーってのはすげー悪いの略な
勘違いするなよ馬鹿ども
すまん例えバキじゃなくてオーガだったわ
イキリまくったジャックがオーガと戦うがオーガを予想外にボコりオーガ株が暴落
それに加えてオーガがバキヌンチャクを使わないとまともに戦えないという酷さ
ジャック勝ち確かと思われたがよくわからない理由でジャックが体真っ二つで死亡、という感じ
・人気キャラの七海のキャラを改変
・五条が知らないはずの情報(あの人1人でいいでしょと言ったこと)を喋らせたせいで五条の妄想としても片づけられない
これも追加で
ってか五条が一人で晩節汚して死ぬのはいいとして
七海まで巻き添えになってるの笑うしかないわ
どうせ、時間稼ぎしている間に五条が二人になって復活するんだろ
術式使えない状態で領域展開もろに食らっても生存できたのは流石に宿儺が可哀想になったレベル
五条「宿儺に全力出させたくて指喰うの待ってました」
そりゃBLEACHの山爺じゃね?
丁度あっちもアニメやったばっかりの部分だし
とはいえ山爺の10倍は五条のが無能だしクズだけどな
そんな事もなく
やはり1ヶ月なんて時間置いたのは
宿儺強化にしかならなかったという印象に
だが五条はどうだ?六眼とやらは時空間忍術を使えるのかね?
作者と五条以外はその認識で一致してるのがヤバいよな
そもそも宿儺自身も無下限の突破方法がロクにないって言っちゃってるし
ゲバルの敗北シーンがまんまで一番わかりやすいかと
真似てなんとかなるもんなのか つかスタンドいないと勝てなかったってことじゃんそれ
ラスボスそんなんでいいのかよ てか斬撃だけしかないのかこいつ
キャラ死んだ!!作者嫌い!!って発狂する女さん達はなんなんだろう?
スポーツ漫画や日常系ならともかくさぁ
追加情報サンキュー
しかしどんどんこの作者のごみっぷりが明らかになっていくなw
50過ぎてから少年漫画の展開に一喜一憂できなくなってきた
渋谷で宿儺が暴れた時からその意見あったけど
今週でガチで確定しちゃったな
五条勝利で終わったらその後がただのヌルゲーで終わりやん
勇次郎が宮本武蔵と本部以蔵相手に1対2で戦って、
ようやく本部を倒したと思ったら本気出した武蔵に瞬殺された
やめろ
お前の指摘は全て正鵠を射ている
これ以上作者をイジメるのはやめてやれ
気付いたら負けてたってあの展開そのまんまかな?
パクらなかったからこれなんや
それイザナ"ギ"だろ。イザナ"ミ"はイザナギを乱用する愚か者を戒める為の無限ループ幻術
術式複数持ちは
・元来は乗っ取りだけど、工夫して術式持ち越し&現在乗っ取ってる肉体の術式使える羂索
・耐性に加えて術式のある器(伏黒恵)に受肉した宿儺
と、今のところ敵sideのみなので使えません
50過ぎて深夜にネットのコメント欄に書き込みしてるのか…
↓
宿儺「食らったけど普通に反撃できたわw」
宿儺「どんな攻撃にも呪力の〝起こり〟があるぞ」
↓
五条「超便利な六眼を持っておいて、宿儺の次元斬の呪力の起こりを察知できませんでしたw」
すまん、たった1~2週前の設定すらすっぽ抜けるってヤバくね?
自分の記憶消しながら漫画描いてんのか?芥見って
年取ると睡眠の質が乱れるんだろ。知らんけど
宿儺強化して死んだから戦犯を超えた戦犯だぞ
今年中に終わらせるって言ってるんだから
反応が届く頃には終わってるだろ
どっちも無駄死に
何でやめなくちゃいけないんだ?
漫画を読んでその感想を書く
こんな当たり前の行動まで言論弾圧するとか
シナの工作員しかこんな漫画読んでないことを自分から証明してしまったな
日本では憲法で言論の自由が保証されてんだぞ
こう思われても仕方ないよな五条の行動って
伏黒宿儺を見ておっこれ自分が全力出せる相手になるんじゃない?
ここは適当な理由付けて見逃してパワーアップしてもらお!と考えたとしか思えない
脳内会話は本編からずっと後に死んだ時の話で
現実世界でこの時点では死んでなくてどうせなんだかんだで倒す流れなんだろ
本当に殺すなら頭スライスしろよ
急に世界が空間が言い出して勝った(まこらのおかげ)
なのに「まこらいなくても勝てたかどうか」てお前今まで圧勝だったし引き出そうとしてたか?
ロスがどうとか言ってるキチガイは置いといて全員バカなのに敵だけ都合よくなんとかできる展開でよく面白いと思えるな信者さんは
ステイン→アフォに凝血渡して死亡
五条→まこら、宿儺を強化して死亡
この漫画はほんとつまらん
しかも二人とも真っ二つにされて死ぬとかね
六眼は消火器の粉で見えなくなる程度になーんも見抜けないぞ
ぜってー見てくれよな
五条が勝てなかったらもう主人公サイドで宿儺に勝てる奴居ないだろ
BLEACHの山爺とゲバルの地球拳では
雑魚どもが凌ぎ出したら笑っちゃうんだが
今年中ってなると話数的に全滅くらいしかねぇなw
これで勝つ話ならかなりのご都合展開のオンパレードになるし
ほーんまパクりしか脳がないな
これマジ?
FGOの鯖呼べば宿儺なんか余裕で勝てるじゃん
ネタなのかマジなのかわからないコメやめろww
宿儺との全力バトルが優先されたわけか
どうでもいいから妄想に湧いて来ないのか
五条負けるのはある程度予想できてたけど宿儺が余裕残して勝利とかいう情報が唐突に追加されたから見方陣営の誰が勝てるねんって状態なのが問題よな。
主人公含めて覚醒して宿儺に勝てるような強さの土台がないよ
イキリト並にきっつw
読んだことないんで分からんかった
虎杖を生かす → 宿儺復活
宿儺にタイマン → 宿儺成長
五条さん最強は良いけれど
この作品で良いことなんか一つでもした?
漏瑚に勝てたぐらい?
女性人気はやっぱり高いんだな
そら不満も爆発するわ
それに 初めての自爆ですって文字の書き方、やけに丁寧な冨樫の影響受けてるよな
真っ二つになった五条がそれぞれ回復
二人掛かりで宿儺を泣かすんだろw
伏黒に移ってからずっとダサい(定期)
本編よりずっと面白いし上手いw
渋谷事変後の休載の頃はトレント?で呪術落としたやつを訴訟しようとしてたと5chで話題になってたな
無理だったらしいが
編集の制御がまるで効いてないような少年漫画感のなさよ
まこーら
あんだけ長々テレビ中継で喋ったこと何も消化せずに雑に死ぬとかセンス無いくそ漫画やんけ
呪術あんまり知らんけどこいつは霊体になっても平気で出てきそうだあからって感じしかしないんだけどそういう世界でもないの?
旧Twitterはミザリー予備軍ばっかか
むしろ宿儺の方が声アバッキオ
1番見応えあるバトルなのにあっさりしすぎる幕切れ
毎週復活って言われるだけでは
なんかあると思うが…というか無かったらびびるわ
まこーら推しまこ
?
最強の五条がやられて仲間達絶望ルートってストーリーとして面白く進んでるじゃん
鬱展開に弱いくせに毎週見せ場ないと展開が遅いって言うクソやで
結果だけ見ると何も出来てないな五条
核さえ残ってれば再生出来がち
ネテロみたいに驕りを捨てる描写なんかあれば最強が負けても納得なんだけどラストイキリまでされると結局なにやってたんだコイツはってなっちゃうよな
最強キャラの扱いの難しさが出てるな
そっちがチャレンジャーだから☝️とか言わせなきゃいいのに…
五条はそういうキャラだから!って言われたらそうなんかもしれんけどメリハリがないから結局色々言われちゃうんやと思うは芥見先生の描写は
やっぱジャンプとかの最強キャラっていうよりはなろう系最強に近い思うわアクセラレータとかの
山爺は脳筋の戦犯だけど部下達を花みたいには思っていなかったし死ぬ直前は無念そうな顔してたから人間性に差が有りすぎる
しかし経緯がどうであれ五条は死なすだろうなと思ってたけどここまで株下げるのはさすがに予想外だったわ
山爺は人としては出来た奴だったから少し違うかな
他人をカスとしか見てない安心院なじみの方が近い
切断箇所的にも
似たような桑原の次元刀も人が扱うにはすげえチート能力だな
縦に真っ二つの方がオリジナリティあったんちゃう
ひたすら逆張りで話題作ってきた漫画だし
草
こういうノリなんか懐かしいわ
無量空所喰らったり、肉弾戦で負けて白目むいたり、千年ぶりに緊張走るとかはなんだったの?ってことになる。特にナレーターが嘘ついたらあかんやろ。
どうも作者がやろうとしてる宿儺の強キャラ感の演出に説得力ない。
マコーラいなくても勝てるかわからんかったわーって五条にフォロー入れさせるのが駄目だったわ
つーか散々借り物の力頼みでたたかってて全力だせなくて孤独だわーつらいわーとかアホかよ
作者は宿儺を大物にしたいのか小物にしたいのかどっちやねん
やることなすこと全部ダサく感じる闘いで凄いしらける
渋谷までは面白かったのに
そういや結局こいつが人の意識しっかり残したまま呪霊になったのなんだったんだ?
何も理由ないんならこいつ根性だけで実質不老不死になった化け物って事になるんだが
ひょっとしてこの作者ライブ感だけで何も考えてない?
どうやったってマコラ抜きならすっくん勝てないのに作者が無理やりすっくんの方が強いもん!!ってことにしてるから
そもそもマコラと無下限六眼持ちと過去相打ちなんだからすっくんプラスマコラなら五条負けるわ
それなのに何の対策もしないで闘う五条ってどんだけ無能にしたいんだよ
ただでさえ空気な虎杖が更に空気になるからね
前回は紫で敵を押してたのに、何いきなり死んどんねん
漫画の下手さが荒れる原因だよ
あと超次元サッカー楽しいって言ってたわ。
もっと魅せ方あると思うんだが
本誌の現実時間では3カ月くらい戦って、決着シーン省略はやったらダメだろって思った。
決着シーン省略がやりたかったのならまるまる戦闘シーン省略でよかった。その方が衝撃だし、ネタにもなる。
長々と戦って最後の決着シーンだけ解説で終わるってすごく中途半端で消化不良。
実際マコラちゃんの新設定で宿儺が勝ったからな
無惨はそれより前の描写で自分が勝てない縁壱相手には寿命尽きるまで逃げたし
そもそも初期に縁壱の耳飾り付けている炭治郎相手に逃げている
伏線と言うかそういう逃げ若的キャラだというのは示されている
実際逃げるが勝ちな状態で留まる意味無いだろ
ごめん。特に呪術のファンでもないけど、キミの考えが一番馬鹿っぽい。
ごめん。
バーク アステム カークス
科科 ホイタケ すーさく
草
これダーウィン賞ものの死に方だろw
摩虎羅「無下限はこうやって呪力変質させて突破するんやで」
宿儺「まこーらぁ😢それぼくにはむり😰やーやーなの😬ほかのにして!😭」
摩虎羅「んー…。せや!もう次元ごと斬るわ!」
宿儺「良い…🥺」
これほんまアホだろ
別に死ぬのはほぼ想定通りだったんだ
死に方で株を下げすぎてやばい
つーか来週にはネタにしてるだろ
ファンを大量に増やした
芥見に対しては最大限の貢献しているのが五条
これは雑
5条ロスとか言ってる人は漫画とかあまり読んでないんだなって思う
ページ開いたらどんでん返しとか回跨いだら急展開とか
見せ方が少年ジャンプというよりヤンジャンのそれなんだよなぁ
こんな所でイキってるお前も同レベルのバカだと思うが言わないでおいてやる
ttps://eq.shueisha.co.jp/app/enq/chizai6016/copyright/form1/
名前も住所もメールアドレスもなんもいらないから気軽に通報出来るで
キャラ交代しても後から登場させやすいし
だから五条戦士
存在そのものを切ってるから、存在そのものを回復できる反転術式じゃないと無理なんじゃないの?
ネテロ戦からは百式の零を見せてやるぜと天晴れだ、くらいだな
死に様はもろブリーチ
すくながまこら頼りってのがつまらんよな
山じいのように真っ二つにされてね?
秤ってなんで出てきたんだっけってくらい印象が無い
作者の理屈って言葉遊びしてるだけに過ぎないよな
設定も何もないわ
蘇生まにあわんのでわ
こんだけ主要人物死にまくってから完結しても絶対すっきりせんやろ
あんまり関わりのない人物同士ばっかり生き残っちゃってて
ストーリーが破綻してしまってる。ここから綺麗に話閉じるの不可能だと思うよ
どんな後出しジャンケンだってやる
あっても受肉みたいな感じで一時的に蘇るパターンかなと思う
そしてその対象には虎杖が選ばれるんチャウかなと
なんかそうすることで力を増幅することができるみたいな感じで
そしてこの展開なら虎杖を主人公に戻せるし五条の株も保てる
たしかに
見ようによってはそうみえるな
別に呪術廻戦を擁護するわけじゃないけど
ドラゴンボールだってHUNTER×HUNTERだって色んな作品からパクってるやろ
褒められて
何わらってんの?
五条に全く共感できないが
めちゃくちゃ女性に人気があるのがまじ意味不明
五条はせめて最後必死にくらいついて相打ちであってほしかった
最後まで余裕あるように見えたのはきのせいか?
五条悟
五条は最初からクズだぞって謎擁護見たけど本気でマジモンのクズだと思って読者は応援してなかっただろ
いや頭おかしいのは君でしょ
「負のご都合主義」の意味わからず「教科書」って言葉にだけ反応してるように見えるわ
負のご都合主義の意味わかってたら※24は皮肉を含んだ呪術に対する批判的意見ってわかるはず
あと「一年たたずに誰も話題に出さなくなる」もあり得ない
売れすぎたしキャラ一人死んだだけでアニゲー民でさえこんなに語りたくて群がってくるほどの話題性なのが現実
これより遥かに売れなかった漫画でさえたまに語られることはあるんだから呪術だって連載終了後も語られるわ
「嫌い」って感情だけで適当なこと言う奴多すぎだわアニゲーは
編集も作者何とか制御しとけ
宿儺は指一本分残ってるからそれは主役の虎杖が処理すればいい
ケンジャク(夏油の姿の奴)はみんなで倒せばいい
バガボンドの吉岡清十郎が斬られたシーンの方が似てると思う
東京グールリスペクトやろ
あの走馬灯みたいのが未練ないって言ってる五条の未練そのものだろうからこぼれる台詞もそうなったんでない?
キムチってすぐDD論に持ち込もうするから分かりやすい
1発拳を入れられたからそこに宿儺パワーを乗せて勝つと思う
五条先生は呪霊を入れて受肉させ敵として登場
野薔薇も同じ事されて復活祭り展開
反論できないんですね
勝手に指食って、勝手に契約して、その契約に自分含んでないモブキャラみたいなやつ
最終決戦で乗り換え
そこで体に仕込んだ罠が発動して宿儺が危機になって主人公達が倒す
なら王道だけど
あの作者じゃ無いな
ここから身体生えて復活してきたらスクナより余程バケモンだし流石に死んどこう
最初からここまでずっと敵に都合が良い作品なのによく人気でたよね
この人ずっとキャラ案出してるだけでいいんじゃない?
宿儺が勝ったら五条がどうなるか、なんて言うまでもない
それが現実になっただけだろう
予想はしてたんだからあらかじめ覚悟しておかないとな
五条好きな奴を隔離するだけでも日本は平穏になりそう
↑鹿紫雲が出てきた時「五条悟死亡」って書いてあったような