|
|
【悲報】声優の浪川大輔さん、唐突に声優業界関係者にディスられる
1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:26:32.25 ID:z7RmfCFLM

プロの目から見て、篠田の演技の問題点はどこにあったのか――声優業界関係者からは、「声優仕事を受けるレベルにはなかった」と厳しい声が聞こえてきた。
「まず第一に、滑舌が悪すぎます。『もらって』が『もろって』や『もって』に、『払う』が『はろう』に聞こえるなど、全体的にセリフが不明瞭で何を言っているか伝わってきません。また、“距離感”もちぐはぐ。すぐ隣にいる人物に対して声を張ったり、相手との距離感がつかめていない印象です。一方、遠くの人に『危ない!』と言うシーンでは、距離が離れていることを表現しようと、大きな声を出そうとはしているものの、それに見合う声量がないために、声がひっくり返っていました。口の開き方が中途半端なので、『音』に対してのアプローチもできておらず、滑舌、距離感、感情の乗せ方など、まったく理解していないようでした」(声優業界関係者)
なお、同作で主人公の日本語吹き替えを務めていたのは、ベテラン声優・浪川大輔だが、「彼も決して演技が上手な声優ではありませんが、篠田のおかげでうまく聞こえた」とか。そんな彼女の声優としてのレベルは、「ジュニアランクの芝居がヘタな声優が『お試し』で起用してもらった程度」(同)だったという。
https://www.cyzowoman.com/2023/09/post_449153_1.html
2: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:28:02.48 ID:z7RmfCFLM
10年以上前の篠田麻里子の声優業の棒読みが度々ネットで話題になる
↓
今さらネット記事でそのことが書かれる
↓
なぜか浪川がディスられる
↓
今さらネット記事でそのことが書かれる
↓
なぜか浪川がディスられる
3: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:28:14.47 ID:zmMbUbc70
草
5: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:29:04.80 ID:uw63xdFqM
浪川もらい事故で草
6: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:29:38.80 ID:GaKE6A44a
今はまあまあ上手くなったよ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:29:57.56 ID:0HmpfOgj0
便利屋かつイジリやすいからな
9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:31:22.10 ID:oZ3Lv4LXr
バーニィ 忘れてないよって言うだけで一生暮らせるからね
3: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:34:25.45 ID:ZYnlYriD0
4: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:35:23.04 ID:RteGw7AY0
もらい事故やね
6: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:46:12.05 ID:2XZbrPicM
浪川バカにしてるやつは新世界より見てこい
8: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:49:15.48 ID:lki532lUd
昔の声優は下手なのも個性で評価されてたのに
9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:49:26.84 ID:yi6BikDB0
そうなんだ
ねらわれた学園の篠田麻里子は普通に良かった記憶あるが
ねらわれた学園の篠田麻里子は普通に良かった記憶あるが
11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:52:30.92 ID:t1+AgyLf0
浪川って昔から子役の頃が全盛期って言われるじゃん
12: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:57:52.02 ID:84gxN0dh0
浪川って芸歴が山寺宏一とほぼ一緒なんだろ?
13: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 12:59:31.41 ID:fCZGNqRxd
でもいい役多いし
演技力あると思うけど
演技力あると思うけど
15: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:00:42.39 ID:Rj/4du/20
まあハンタのヒソカとかひでえモンだったし
16: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:02:42.50 ID:TxIvmvOLM
そういやまさかの君に届け続編やるんだっけな
17: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:03:47.53 ID:Ypm1qTkD0
ジョジョASBのジョルノの声は最悪だった
22: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:26:38.40 ID:3syRrjQB0
普通に喋って少年っぽい雰囲気出す
声低くして悪者っぽい雰囲気出す
浪川大輔の演技ってぶっちゃけこの2パターンだけだよね
声低くして悪者っぽい雰囲気出す
浪川大輔の演技ってぶっちゃけこの2パターンだけだよね
25: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:28:08.97 ID:BMEb/upGa
浪川は下手というより演技の幅がない印象
27: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:34:48.00 ID:glqGl7vVr
浪川はいつまで経っても上手くならんよね
滑舌の問題かもしれんが辿々しい喋り方が治らない
滑舌の問題かもしれんが辿々しい喋り方が治らない
28: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:35:25.46 ID:oiOAcyEI0
篠田麻里子ってまだ吹き替えやってんのかよ
29: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:37:48.67 ID:vdUuVgq20
32: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:45:37.75 ID:fFIAeOtad
うおっまぶしっ
33: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:51:58.22 ID:USwYDPtv0
最高傑作がターミネーター2の吹き替え
34: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:58:19.33 ID:DgLLTryT0
5: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 09:53:56.56 ID:8KtXdBeU0
今の時代普通に本職使った方が客呼べる
9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 09:56:42.62 ID:LKRHSG7m0
篠田麻里子が声優やってるのかほな見に行こう、ってなる奴がいるのか?
31: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 10:04:41.91 ID:Wpm3Xua20
【悲報】声優に挑戦した松村沙友理さん。不貞腐れベテラン声優のアドバイスを無視。舌打ちをして現場を去ってしまう。
>松村は2017年に公開されたアニメ映画「ドラゴン・キングダム ~魔法の森と水晶の秘密~」で主人公の少年、ニッキーの声を演じたが、声優初主演作で少年役を演じる難しさから、収録時に「できなさすぎて嫌になっちゃって……不貞腐れて」しまったという。そんな中、共演者である矢尾がスタッフからの求めで松村にアドバイスをすることになったが、松村は「不貞腐れすぎて、何を言われても無視して。何を言われても嫌で嫌で……」と、大先輩に失礼な態度をとってしまったと振り返った。
>それ以来、共演したことがなかったという矢尾が今回、スタジオに登場した。当時、緊張する松村に「声を作ろうとか思っちゃう必要はないんだよ、自分の声でいいんだよ。もっと楽にやろうよ」などと助言したというが、それでもうまくできない松村が舌打ち。その後、休憩の後にマネジャーらと話し合い、「今日はできません」と収録途中で帰っていってしまったという。
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202308280000428_m.html
>松村は2017年に公開されたアニメ映画「ドラゴン・キングダム ~魔法の森と水晶の秘密~」で主人公の少年、ニッキーの声を演じたが、声優初主演作で少年役を演じる難しさから、収録時に「できなさすぎて嫌になっちゃって……不貞腐れて」しまったという。そんな中、共演者である矢尾がスタッフからの求めで松村にアドバイスをすることになったが、松村は「不貞腐れすぎて、何を言われても無視して。何を言われても嫌で嫌で……」と、大先輩に失礼な態度をとってしまったと振り返った。
>それ以来、共演したことがなかったという矢尾が今回、スタジオに登場した。当時、緊張する松村に「声を作ろうとか思っちゃう必要はないんだよ、自分の声でいいんだよ。もっと楽にやろうよ」などと助言したというが、それでもうまくできない松村が舌打ち。その後、休憩の後にマネジャーらと話し合い、「今日はできません」と収録途中で帰っていってしまったという。
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202308280000428_m.html
53: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 10:11:04.06 ID:efSC+TSG0
>>31
こういう喧嘩美談のような反吐が出る落ち度を後から話せば許されるみたいな姿勢底なしに気色悪い
こういう喧嘩美談のような反吐が出る落ち度を後から話せば許されるみたいな姿勢底なしに気色悪い
425: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:35:52.72 ID:Gx+oXE0R0
>>31
ひどい話
ひどい話
84: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 10:17:18.06 ID:k648a7be0
浪川disが入ってて草
86: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 10:18:08.25 ID:w6bgiGg70
144: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 10:36:19.89 ID:NZbDnljp0
>>86
初めて聞いたけどもっと凄まじいの想像してたせいか拍子抜けだ。滑舌は絶望的だけど
初めて聞いたけどもっと凄まじいの想像してたせいか拍子抜けだ。滑舌は絶望的だけど
284: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 11:44:52.62 ID:YnGxVopW0
>>86
滑舌は酷いけどそれに目を潰ればまあまあ普通によくいる下手なレベルじゃね?
滑舌は酷いけどそれに目を潰ればまあまあ普通によくいる下手なレベルじゃね?
308: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 11:58:01.73 ID:02O/255V0
>>86
棒とはちょっと違う気がする
だが滑舌悪すぎ
棒とはちょっと違う気がする
だが滑舌悪すぎ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/09/26(火) 13:38:09.51 ID:+zHugFjxM
浪川大輔はもういじられてナンボの立ち位置だからむしろおいしいと思ってそう
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
まあ擁護も出来ないわ
落ち着いた役だといいんだけど叫ばせるとダメなんだよなあ
ヒソカは旧版の高橋広樹が合い過ぎていた
スターウォーズのアナキンとか浪川以外考えられんわ
キャリア長くて出演数も多いのにこれは驚異的
陽気な演技がなんか下手だよな
たぶん無駄にできない演技をしようとしているから変なんだと思う。
浪川はこもった声だから余計に下手に聞こえるんだよ
普通にやれる声優でええやん
リディマーセナス嫌い
ウェイバーベルベット死ぬほど嫌い
声の話な
うしとらの鏢さんも良かったから狼もだけど本来普通の人だったのが環境のせいでかすれて行ったってピンポイントなのが合う、上手くなりきれない叫びがジャストフィットする
いつもの浪川って感じ
イケメンはお得やなって
あんま喋らんけどsekiroの狼の声だったのはちょっと面白かった
ウェイバーとかハマり役過ぎるだろ!
敵側の人外の大将か
ジョルノのムナムナラッシュでも単純な技量は低いことはバレてる
ジョジョ知らん人に「ジョジョ全ラッシュまとめ」を聞かせて一番活舌悪くてと迫力がないのは誰?と問えば、浪川が選ばれるだろう
一番わかりやすい例がヒソカ
旧版の印象が強いのは確かだが、それ抜きにしても微妙だった
某叫びの茅原寄りゃマシだわありゃホンマもんの下手糞
カイジの一条とか充分迫真な叫びだったし
ウェイバーはアレだけどロード・エルメロイは正直結構良かった
他は…
同意するわ
ペルソナトリニティソウルの頃と変わってない気がする
パリストンもあっていたな
別に下手くそとは思わんけど、この人の芝居でグッと来たことも無いし
声優じゃないの連れて来てマイクとの距離感滅茶苦茶で雰囲気台無しにしなきゃなんでもいいよ
あれのごり押しに比べれば浪川なんて赤ちゃんみたいなもんだ
成長したロード・エルメロイ二世の方は浪川でいいけど
ほか全部微妙
これと杉田が出てると作品の雰囲気終わる
洋画吹き替えなら違和感少なそう
AKBに期待したって仕方ねえ あんなものを使わなきゃいけない現場には心底同情するわ
事実は受け入れよう
演技は上手くないけど仕事があるってのはそういうこと
声優は基本的にオーディションでコネで役が決まるってことは滅多にないぞ
しかも浪川も篠田もな
個人的には逆だな
枕か?
それなら素人にオファー出した側にも問題あるわ
なお女癖
ヒソカよりもイルミなんとかしろよ
ただのねちっこいおかまやん
内容はゴミだったなあれ
2人とも適役なら普通にいい演技をするのに
そのまま純粋な心で生きていってくれ
櫻井もいつか許されるんですかね…?
直前にオカマ喋りのスタースクリーム一年間も演じてたからやりやすかったのかも
ただOVAの頃になるとあの大蛇丸みたいに低い濁声が相当キツくて
似た声色が十年ぐらい出来なかったとか
浪川演じるリディに殺されたマリーダの人か
あの人は上手いね
あと、いつも滑舌悪くてキンキンした萌え声のロリキャラばかりやってる湯浅かえでがYouTubeの企画で女性咄家の役をやったら滑舌めちゃくちゃ良くて声も大人びた色気のある声で咄も上手くて驚いたことがあった
萌えアニメでテンプレ萌え声ばかりやってる声優の中にも普通に演技の幅が広くて上手い人がいるのかと思うとちょっと勿体無く感じたな
これを大したことないとか言ってるやつ逆張りが過ぎるだろ
最底辺よりマシだからって下手くそには変わりねえが
耳悪いから1秒ぐらい考えないとなんて言ったか判別できないわ
キャスティングする側が分かってないとダメ
ヒソカなんか海外では新しか流通してないから旧の声が変って言われてるし
別に下手だと思わんのだけど
逆にSEKIROの狼とかうしおととらの鏢みたいな低い声で演じるキャラは物凄く上手いと思う
スポンサーがごり押しする時も多いし(新人アイドル声優や芸能人声優はが主演する時はだいたいこれ)、
商業的な理由で人気声優で固めてしまうことも多いし(一度バズった声優の仕事量がすごく増える理由)
監督とか原作者とかが「このキャラはあの声優さんがいい!」と決めてしまう場合も普通にある(うーさーのその日暮らしのうーさーなど)
オーディションをやる場合でもスタッフが好きな声優が選ばれやすい(型月のネロカオスというキャラのオーディションに中田譲治が来たらスタッフたちが中田の大ファンばかりだったので即決してしまった)
役の段階でキッチリとハマってる時は文句なく上手い
どちらかといえば浪川を便利に使おうとする音響が悪いわ
不倫発覚したころの動画ってことなのか?
オーディションでもコネがあると圧倒的に有利だぞ
今時は声優の数が膨大で基礎的な演技ができる人は多いから演技力で差をつけるのはとても難しい
そんな時に審査員たちがどうやって決めるかって言ったらコネを含む個人的な感情なんだよ
審査員の中の1人が「◯◯さんを個人的に知ってるけど真面目でいい人だよ」と言えば他の審査員も「信用できそうだし◯◯さんにしよっか」と決めやすい
もし見知らぬ声優を選んだ時にそいつが遅刻癖があるなどの問題のある人だと責任問題になるからね
逆に言えば悪評が知られてる人にはコネがマイナスに働くということでもあるが
堅苦しい感じの演技は良いと思うけど
紹介されてる新機体はその当時の環境では何の役にも立たないクソゴミ機体
運営はネガティブなコメントを無視してたけどゲストの浪川が拾っちまった
そういうのを「コネ」とは言わないよね
「評価」じゃん
絶妙に下手めなプロ声の一条という奇跡の噛み合いハマリ役コンビ
草
バラエティでもそんな立ち位置、かなり美味しいポジション
10年前ならまだAKB全盛期だしAKBが声優やるってのは結構集客見込めたんじゃないか?
基本吹替派だけどこれは聞くに堪えなくて途中で字幕に変えて見たわ
「結構な重要キャラなのにえらく下手くそな声優起用したもんだ」
と驚いたわ。
滑舌悪いし、ちょっとテンション上がった台詞だと
萎えるくらいに酷い。
これ逆張りというより、先入観による錯覚もあるだろ
前情報なしのゼロ状態から入れば、これは酷い!って感じるけど
これだけ悪評が広まりマイナスのイメージを膨らませた状態から入れば
>>144みたいに想像より酷くなかったと逆にプラスへ修正も働くさ
まあ篠田麻里子が下手なのには同意だけどね
これもコネだよ
個人的な知り合いじゃなかったらそんな評価は得られない
コネってのはそういう個人的なつながりを利用することだからね
例えばたまたま別の現場で一緒になった時に声優が制作スタッフたちに積極的に絡んでいってすぐに仲良くなれるコミュ力のある声優とか俳優は仕事をもらいやすい
もちろんいきなり主演ってのは商業的な都合もあるから難しいけど脇役なら「あの声優、前に俺の現場の雑用を手伝ってくれた人だ。いい人そうだったし恩返しも込めて脇役に推薦してあげよう」
みたいなことが起こりやすいわけだ
癖が強いから嵌らない役があるだけで
新人や芸能人ではなく下手くそってのは榎木みたいな奴だ
個人的な付き合いで得た評価ならそれはコネの一種だぞ
そういうのも必要なのが声優業界だろうに
ソースは「サイゾー」
元「噂の真相」が経営してる。
サイゾーは他に
おたぽる、リテラ、トカナ、ビジネスジャーナルなど
複数のダミー会社を使い分けてネトウヨ連呼してる
新イルミww
ハンター試験でキルアとの対戦の時の演技酷過ぎて笑ったw
馬鹿が喋ってるw
コネないし終わりだろ
感じで微妙にイライラするけどな。実社会でもいる変わった喋り方の人って感じで起用が
なされるならともかく、売れっ子で頻繁に聞きたい声ではないんだよな
タイムの吹替はマジでは酷いから1回見たほうが良い。そして字幕で見ろ凄い面白いから。
浪川大輔の声好きだよ
浪川は適当にやっても出来ちゃうから真面目にやって嵌り役の頻度を上げろって小野坂昌也に怒られてた。
ジョンウィックのアイツは浪川じゃねーよ
あれはキャスティングするやつが悪い
呪術だけやってろ
全身カメラに収める仕事となると、表情とか佇まいとか所作とか別の評価点出てくるからな
邦画がその辺気にしている風に感じないのは同意だが
これだけ芸歴あって一向にうまくならないのはそもそもうまくなろうって気がないんだろうな
後輩の方が普通に上手いんじゃないの
最近だと呪術の脹相とか
番長の唯一の汚点が声
ダメなキャラはキャスティングする方が悪い
よく言われるASBのジョルノも無駄無駄は擁護できないけど強攻撃の無駄ァ!はかっこいいんだ
これ貰い事故じゃなくて仕掛人に思える
最近ちゃんと落ちない声でピッチコントロールして発声できてる人を下手くそとか言って、逆にガクガクのアニメ声で喉だけで声作る人を上手いとか評価したりするよね
まぁ見てるほうがそんなメソッドの違いもわからんということなんだろうけど、耳バカになってるぞ
マジで聞いてるのすら辛いってなったのは剛力
松風雅也も実力派の超人気声優やぞ
マンさんの気持ちは分からんが男の声豚からしたら相変わらず好きなままだよ
櫻井語録も面白かったし男のファンは増えたんじゃね
でも超人気だよ
ってことはお前の評価が間違ってるんだ
ハマる役で満足させてくれるのかズレた役で笑わせてくれるのか
男の声豚ってお前の立ち位置何処なん?
百歩譲って平常時のセリフは許容範囲
感情込めなアカン台詞でも棒なのがな
あれは最悪だった途中で映画見る気失せるレベル
そもそもそのオーディション自体がコネがないと受けられないんだよなあ
新人時代下手くそだった声優は沢山居るからな。
コネがなくてもオーディションは受けられるぞ
役柄にひとつの事務所から受けられる人数が制限されているからな。
まずはその枠に入れるようにしないと。
コネがなくてもオーディション受けられるように新人声優は事務所に所属するんやで
渋いおっさんがはまり役
人「達」だね(笑)
剣陣は全員滑舌悪いww
から恐らく音響のせいだと思う、あれが指示なのか設備環境のせいかはわからんが
天野浩成なんかは他のドラマで見てもちゃんと聴き取れる滑舌してるし
声に特徴のないモノマネしかできないほとんどの若手よりマシ
個人的に森川で想像してから、めっちゃ格落ちだったわ
浪川の声、どうしてもガキっぽいというか未熟者臭さが残るんだよな
そうか、ジェラールか。フェアリーテイルの
ごめん擁護できない。擁護しに来たんだけど、
ジェラールは俺も下手だなって思ってた
でも鋼鐵塚の発狂シーンは好きだったよ
多分この声で合ってるけど・・って感じになるわ毎回
その声優じゃなきゃ摂取できない成分みたいなのが薄い気する これは長所なのかもしれんが
ルパン三世の石川五エ門役とか普通にはまり役じゃない?
イケメンとキワモノって、結構誰でもできる演技なんだよ?
Fateのウェイバーとかなんなんあれと思った
町医者で演技力見せつけて黙らせてたのは衝撃だった
現場で棒読みを指摘されて逆ギレしたらしいけど
福士蒼汰はあの滑舌でメイン張るのはすげえと思った
必殺技が全部何言ってるのか聞き取れんレベル
宮野真守の月山習ってはまり役じゃね?
と比べるとアレやな
下手に上手いから使う側も上を狙ってオファーするけど結局は”少しは成長しろよ”と言うところだろう。
それが成功だったのか失敗だったのかはよくわからんが
ウルキオラみたいに感情薄めなキャラやってる時はさほど気にならないんだけども
尤も新作アニメ自体がクソだけど
主人公のパートナーの超美形誠実騎士様役続投決定
女性ファンは続投大歓迎の様子
キャライメージ壊れまくりの気もするがまあ役者とキャラごっちゃにしてもなあとも思うが
悪質不倫男の誠実騎士様役はどうにもモヤる
ファーロング浪川こそ最悪な例だと思うが
叫ぶ演技がほんとうにだめなんだよ
ペルソナ、くらいの短いセリフならまだ聞けるけど、普通の文章を叫ばせると声が裏返って掠れてる
現実ならそういう人もいると思うけど、アニメなんでね
こんな感じで言ってくれとか、ここはボリューム下げてとか演技指導していないのか?指導してこれなのか?
一条はよかったけどそれ以外の浪川は論外(少年時代は別人判定
元の声に魅力ないのに上手く行くはずない
あれはあってると評判だったぞ
旧作は小川真司の声のせいで主人公がイケメン過ぎたがあの主人公って口先だけで中身のないいい加減なやつだからね
浪川だと主人公も不誠実な結婚詐欺師みたいな感じが役にあってた
そりゃ、本人が事務所の社長だから注意してくれる人が居ないからね
所属してる声優も石川界人や村川梨衣みたいな少々難アリな人が多いし