|
|
【画像】大人気ボクシング漫画「はじめの一歩」、完全になろう系と化す
1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:02:48.25 ID:7U8/pM1c0NIKU
3: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:03:12.52 ID:7U8/pM1c0NIKU
さっさと復帰しろや
4: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:03:27.35 ID:IVLqczLS0NIKU
もう引退して5年位経つやろ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:04:52.06 ID:7U8/pM1c0NIKU
前回ヴォルグの脇腹やった時といい「またボク何かやっちゃいました?」感が強い
9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:07:36.13 ID:BcuTTndw0NIKU
これ真柴?
一歩無礼すぎやん
一歩無礼すぎやん
11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:07:43.95 ID:Gsot0GTB0NIKU
実際一歩って復帰しそうなん?もう読んでねえや
13: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:08:49.64 ID:7U8/pM1c0NIKU
>>11
何回も復帰詐欺しつつ、引退してるはずなのに新しい技身につけまくって最強になりつつある
何回も復帰詐欺しつつ、引退してるはずなのに新しい技身につけまくって最強になりつつある
17: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:21:26.62 ID:e+oVGVk20NIKU
>>11
ぶっちゃけもう現役時代より相当強くなってると思う
ぶっちゃけもう現役時代より相当強くなってると思う
12: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:08:34.82 ID:VUX/t1pW0NIKU
真柴が、自分だけの力で世界戦まできたわけじゃねぇからよ...みたいな雰囲気だしててぐっときたが
対戦相手的にまたやらかしそうで怖い
対戦相手的にまたやらかしそうで怖い
15: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:18:01.32 ID:TXEMNcFw0NIKU
さっさと結婚して終われ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:22:21.27 ID:VIHFIAVN0NIKU
一歩は元世界ランカーやぞ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:23:11.65 ID:qXXBuEjD0NIKU
ナチュラル煽り野郎
23: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:24:18.16 ID:p5awxBEc0NIKU
一歩ってこんな煽りカスになってしまったんか・・・
30: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:26:40.33 ID:iBzMMq2V0NIKU
挑発してて草
33: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:27:31.88 ID:46xM34wT0NIKU
ぶっちゃけ最近面白いてか先が気になるわ
40: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:32:19.97 ID:RKCGUcVv0NIKU
1巻からなろうだろ
50: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:39:54.25 ID:CCLT8N1R0NIKU
主人公の試合書いてると話まったく進まんからとりあえず周り畳むために一旦引退させたって考えると分かりやすい
全然進まんけど
全然進まんけど
55: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:43:14.99 ID:7U8/pM1c0NIKU
>>50
作者「一歩がリカルドに勝つにはもっともっとパワーアップさせんとイカンけど
パワーアップイベント全部試合にしたらいつまで挑戦せずにおんねんって煽られてまう…せや!」
こうやろ
作者「一歩がリカルドに勝つにはもっともっとパワーアップさせんとイカンけど
パワーアップイベント全部試合にしたらいつまで挑戦せずにおんねんって煽られてまう…せや!」
こうやろ
51: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:40:42.53 ID:kxMIqwPb0NIKU
間柴と千堂が世界目指す漫画やし
60: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:46:30.55 ID:b8u8TWAd0NIKU
脳のダメージはすでに回復
セコンドやり始めて戦術も考えられる
サウスポーも出来つつある
スパーした選手からは明らかに前より強くなってる発言あり
本人は何故か復帰しない
セコンドやり始めて戦術も考えられる
サウスポーも出来つつある
スパーした選手からは明らかに前より強くなってる発言あり
本人は何故か復帰しない
64: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:56:56.55 ID:VsJFrVLy0NIKU
ジジイの指導から開放されて自分なりにトレーニングしてたら
現役時代より強くなってましたってこれじゃジジイが無能みたいじゃん
現役時代より強くなってましたってこれじゃジジイが無能みたいじゃん
68: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 16:02:37.38 ID:gp4Kz/z5dNIKU
>>64
そういうことやろなぁ
そういうことやろなぁ
73: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 16:09:01.72 ID:4aibaz3U0NIKU
>>64
これは宮田ジムへの移籍フラグやろなぁ
これは宮田ジムへの移籍フラグやろなぁ
65: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:58:44.50 ID:w4rfQ2IZ0NIKU
83: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 16:16:59.67 ID:yAnqAuTm0NIKU
でもコロポックル階級なんでそ?
89: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 16:23:28.28 ID:oOyKZCbT0NIKU
引退してわかった事
→ジャブが必要でした
→ジャブが必要でした
99: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 16:29:30.89 ID:cnOjiGVh0NIKU
>>89
一番最初に覚えた思い出のパンチだったのにどうして・・・
一番最初に覚えた思い出のパンチだったのにどうして・・・
93: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 16:26:45.11 ID:cKUmyd85dNIKU
最近の一歩面白いわ。
千堂vsゴンザレスからずっと面白い
千堂vsゴンザレスからずっと面白い
101: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 16:30:07.12 ID:Ri5WN8qsFNIKU
一歩が引退して一歩の試合が無くなってからはずっと面白い試合ばっかりだと思う
106: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 16:34:19.66 ID:oOyKZCbT0NIKU
復帰するとしたら会長の死期が近い事を理解するか
千堂に焚きつけられるかかね?
千堂に焚きつけられるかかね?
62: 名無しのアニゲーさん 2023/09/29(金) 15:49:24.52 ID:bKCd1Ayi0NIKU
引退しといてオラつくなよ…😰
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
間柴に負けるために出てきたキャラにしか見えん
ホロライブの青ちゃんのスパチャ解禁配信あるけど
お前ら何万スパチャする?
今のところ
らでん 700万
りりか 600万
奏 400万
はじめ 300万
で、はじめちゃんがワーストになるか青ちゃんがワーストになるかこれで決まるは
弱者男性はこんなの自己投影してオナニーしてるの?
ミット受けやるようになった結果カウンター身につけたし
今回の真柴のスパーの相手やるために左も覚えたし
呪術海鮮はこの展開から負けさせた上に
周りの人達をお花扱いしたわけだけど
これは会長死亡トリガーで奮起して復帰の流れか
基本ゾンビアタックみたいな感じだしなぁ
勝率は案外高くないけど
弱男向けコンテンツってマジで一般人からすると理解不能だわ
世界2位まで行ってるんじゃなかったっけ
こういう反応になるのはしょうがない
かつて辰吉がどれだけ試合を望んでも拒否し続けた帝拳は優秀だった
多くの人は知らないだろうが辰吉は引退を拒否し続けて正式に引退していないのでカテゴリー上は今でも現役選手
殴り合うスポーツだからこそ見切り、踏ん切りをつける時期を本人や回りが誤るとその後の人生に大きな障害を残す事になる
って描写が多々あること。同じ階級、同じ体重なのに筋肉量がそんな増えるなんてことあるの?
リングには立たないでって言われたらおしまい
責任とらずにボクシング選ぶ一歩なんて一歩じゃねえし
パンチドランカーかな?
フジツボ頭に似たファイトスタイル(一歩の左利き版)の練習相手がいなくて困ってるって話だしな
一種の釣りみたいなスレで「なろう」というエサにまんまとかかってる奴多すぎ
街雄「おらっ!」
バキッ!!
ガオラン「がはっ!」
街雄「くらえや!」
バキッ!!
覇楽「ぐはっ!」
街雄「オラオラオラー!」
ドカッ!!バキッ!!ボコッ!!ドカッ!!バキッ!!ボコッ!!ドカッ!!バキッ!!ボコッ!!ドカッ!!バキッ!!ボコッ!!
ウギャアアアアアアアアアア!!
ガオランだったもの「」
覇楽だったもの「」
ボクサー達だったもの「」
彩也香「……嘘だろ。」
ナナ「所属してるボクサーを全員……たった一人で……。」
一歩はなんならもっと階級下げれるくらいの体格だから
前置き長いし休載多いし一生試合に辿り着かんわ
マガジンにちゃんとしたスポーツ漫画がないのもあるけど
お前のようなクズよりかはだいぶマシだよ
私的には狂気をちゃんと狂喜にしてることの方が大切と思う。無自覚な主人公そうよね🤸
頭パー身体パーになる親不孝者の公式暴力自体、医療目線としては全く好ましくないケド、漫画にまでとやかく言ってもね・・・
ボクシングに限らないでしょーけど
争いは好まれがち🫴🌕🌌
ホモサピエンスらしいワ🍁
会長は助言にいくのは許可したけどスパーは許可してないぞ
今は年単位で試合してなくてダメージ抜けてトレーナーやってるからちゃんと作戦考えるようになってるから今の方が強い
いや爺が無能すぎて草 鷹村もちゃんとしたジムでならもう6階級制覇してるだろ
ずっとボクシング漫画だぞ
まとめだけ見てると勘違いするかもしれんけど
伊達さんに負けて成長したかと思ったら同じことしたアホやぞ
さっさと海に帰れ
鷹村もそうだけどシリアス感ないからな
基本的に負けないし青木や木村の方がやりやすい
外人があんまりいない階級でイキってるの?
国法の元で国民たちの手によって拘束された青葉に国民全員がボクシンググローブで殴りまくるのだ
あがっ!うぐっ!くぅっ!いぎゃっ!!
数時間後、1万回のパンチで体はアザだらけになり、
国民たちの暴力で、胃の中の物を吐き、何度も吐血を繰り返していた。
この光景は配信されアニゲー速報などでは盛り上がりを見せたという。
こういう展開って昔のでもあるけどな
ただここからフルボッコにされた上で論破もされるみたいな流れも多かったけどな
元々プロとしての制約なしで強くなってるだけだからプロに戻ったらまた負けるやろ
元々は興行としての安全性の確保とかが名目だったり新規事業の立ち上げみたいなのだったのがどんどん悪用されていっただけ
アジアのよくわからんチャンプとかは完全に興行のための噛ませ犬チャンプとかよ
練習時は動きや技の指導やってたけど試合になると根性論と選手頼みよ
トレーナーとしてはそこそこいけるけどセコンドとしてはゴミ
青葉はパワー系だからアニゲー民は負けるだろ
現実でも突如舞い降りた生成AIで僕も神絵師に!?でオラついてるやん
最新139巻が今度出るはず
ちなみに負けて引退したのが120巻
引退してから230話以上になってる
休載とかよくあるから引退が現実時間で7年前くらいかなー
最近はパンチドランカーのパの字も出てこないで「こ、こいつ現役時代より強くなっている!!」描写ばかり
コラかと思ったらマジでこの頭なのかよフジツボに寄生されてるようにしか見えんぞ
パンチパーマ的なもんだろうしめんどくさかったのか知らんけどせめてベタ塗れよキモすぎやろ
そもそもパンドラか確定しとらんしな
リストバンドずっと付けてるしトレーナーやってるからボクシングから離れてないし弱くなる要素はない
単にゲバラ戦で負けたのは新型に固執しすぎたのと疲労抜くのに時間かかってただけやろ
マンファとウェブトゥーンの邪魔だからってどんだけ日本のヒット漫画目の敵にしてんだ。ほんと気色悪い
努力して強くなってるのに
トレーニングは続けつつトレーナーとして分析力も身につけて、試合も休んで身体回復して強くなりました
みたいなしょーもないオチにならないよね?
同い年で同じ年齢の頃にボクシングやってたんや……
そろそろ世界チャンピオンになってくれ……
いや呪術もやる前から五条の敗北濃厚だって言われてたろ
139巻もコミック出てるの素直に凄いと思うわ
立って歩けもしないのにパワー系もクソもあるかよたわけ
前回試合前の練習で普通に相手ケガさせててんだからそら心配もすんだろ
今令和ですよ?
アニゲー民が一般人名乗ってて草
一般人は自分の気に入らないものに「弱男向けコンテンツ」なんてレッテル貼り付けたりはせんだろ
一歩お前が代わりに戦え俺がセコンドにつく
俺たち二人でジジイの夢を叶えるぞで俺たちの戦いはこれからだエンドだぞ
期待するな
文句言う割にはその対象に詳しいんだよねアニゲー民って
なんで鉄棒で頭打ちまくる練習してんだよ
無事なうちに辞めることができたって話じゃなかったのか?
宮田は父親のボクシングの強さに自分を上乗せして世界王者へ で終わりで良いと思うけどなもう
万が一船の上でふらついて倒れたりしたら大事故になる
実のところ、左右スイッチって会長がゲバラ戦でやろうとしてたことの延長なんだけどね
ゲバラ戦でもところどころ片鱗が見えてゲバラが戦々恐々してたんだけど、一歩がおかしくなったせいで全く活かせなかった
千堂間柴も世界チャンピオンになって、でもヴォルグにも勝ってる一歩が実質最強なんだと
うだうだと周りに言われ続ける情けない人生を歩む
ジョジョに出てきそう
そこは現役の日本チャンプと引退後の元選手じゃ扱いも違う事で分からなくもない
そんなことできるなら普通に現役続行できるだろ
速水のあの酷い扱いとは比べ物にならないぐらい健常な身体してるし
よく知らないくせに文句言うとかただの馬鹿じゃん
こんなこともわからないとか真正の馬鹿だな
救いようないわ
正直なところいつまで引退してんだと思いながらも現役終盤の一歩のクソみたいな試合の数々と比較したら今の方がゴールは見えないがまあ面白い
見まくるからこんなことになるんや
引き伸ばしと揶揄されていた武と戦っていた時ですら
二部に分けたら前編部に部類されるようになったのか
>>17
現役 の意味が全く無くて草
プロじゃない方が強くなれる世界なのかw
※58
こいつだけ何か能力使うんじゃないかな
そしてここから能力バトル漫画になるんだ
ウエイト好き放題の一歩ならガチガチのガン有利すぎるから実際微妙な気はするけどな
でも本人に復帰の意思ないですが延々と続いていて辟易する
そろそろ復帰して世界奪って終わらせてくれ
世界戦のほうは、どうせいつもの間柴がキレてから立ち直るパターンでめんどくさそう
世界ランク3位とかやったはずやし、リカルドのせいでランカー枯渇気味なWBAやったら一桁復帰も有り得るんちゃうか?
あとは一歩より相手を選ぶ会長とマッチメイクする八木ちゃん次第やな
上手い具合に勝てそうな上位ランカーと試合組めて、一歩がそれに勝てればって感じやろ
防衛線ばっかり?
この漫画の世界観(作者のボクシング知識)は90年代でストップしているので
「重量級=欧米,中量級=中南米(特にメキシコ),軽量級=東南アジア」が
強豪という扱い。そこに日本人がどうやって割り込んでいくか・・・・・・も
テーマになっている。
練習相手の為に呼ばれたのにヴォルグ強すぎて集中してしまって相手の脇腹折ったよ
もう10年ぐらい前かもしれんが…
いや伊達からのバトン持ってリカルド倒すんちゃうんかと
作者がインタビューで「売れなくなるまで描く」って言ってるから売れなくなるか描けなくなるまでやるよ
ダメージ重なってるから鍛えずに休めって言われて
出来るだけゆっくり動くことで筋肉に負荷かけるトレーニングしよう!ってやるような人だし
ただの迷惑な奴で草w
途中から読み始めて主人公が試合してるとこ一切見ずにマガジン卒業するキッズがいたと思うとなんか笑えるな
※77の否定できなくてイライラして草
明らかにずっと文句言いながら詳しくなるまで読み込んでる奴の方がおかしいよ
普通の人そんなの途中で読むの止めるし
読めばわかるが、家業の手伝いをしているんだよ
この漫画のゴールを大幅に変えたと思う。
そんなら一歩が世界最強になってもいいじゃないという具合に。楽しみ
ドカベンの柔道編みたいに実はボクシング編は序章で、真章釣り師編がようやく始まるんですね?
俺にはできん
「現実的に考えてこの程度の強さが限界だろう」
とか思ってたことを反省したらしいから
フィクションならではの展開にするのは悪くないと思う