【悲報】ガンダム水星の魔女の最終回って歴代ガンダムで1番最悪じゃない?

1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:35:26.509 ID:72EJ02bS0
no title


主人公はうーうー唸りながら発光していただけでなんな光ってロボが消えて終わり
推していた同性婚要素ははっきりとした着地点見せずに終わり
視聴者はこれ納得したの?

2: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:35:54.569 ID:uqWYLYjpM
なんな光るってなに?

3: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:36:11.618 ID:Am+ly9bdM
なんな♪なんな♪

6: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:38:42.967 ID:BcWKGxs20
種デス「そうだそうだ!」

11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:40:44.731 ID:tfkDNJQn0
>>6
デスティニーアンチは浅いよ
一部の意見に流された低脳

15: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:42:14.503 ID:BcWKGxs20
>>11
種デス好きだけど擁護はできんだろ、劇場版公開でようやく報われるけど

7: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:39:08.035 ID:72EJ02bS0
まず戦闘がない時点でこれまで最低レベルだった種死、エイジ、鉄血の最終回にも劣る

9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:40:17.101 ID:W8/C60pSM
最悪ってのは1番(最も)悪いって意味やで
頭痛が痛いみたいになっとるで

10: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:40:41.153 ID:/rIqvjVeM
うーうー!

12: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:40:52.636 ID:l9hBenYT0
ワロタ

16: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:42:18.850 ID:8u8ZhUbQM
けどまぁ泣かず飛ばすだったGレコよりはマシだよね

20: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:44:03.573 ID:72EJ02bS0
>>16
作品として最底辺なのはジーレコなのは異論ないけど
最終回としての出来を話してるんだ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:42:21.854 ID:ixNfbv4C0
人それぞれなんだからおれは面白くなかったでおわりでよくね?

23: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:46:13.004 ID:72EJ02bS0
種死は高額ロボット人形売るための作品としてはいいんじゃね?
ストフリや運命に20年経って4-5万とか払うやつがたくさんいるわけで
まともに戦闘しなかったキャリバーンやシュバルゼッテにそういうファンが残るとも思えない

25: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:47:57.843 ID:/vTGvoQN0
no title

35: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:50:59.082 ID:hOSktHpD0
>>25
とりあえずラスボスは仮面野郎だったな

34: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:50:56.631 ID:72EJ02bS0
リコリコやぼざろと同じファン層狙って20年後も売れる作品になるわけないんだよなあ
萌え豚が今20年前のラブコメ
例えばラブひなやトゥーハートに金を払うところ見たことあるのか?

42: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:56:04.345 ID:eBUItugGM
no title

44: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:58:43.946 ID:72EJ02bS0
>>42
女向けの雑誌の1000人も投票してなさそうなランキングなんか貼ってどうした
そんなんいったらキラとラクスなんか何年Newtypeのランキングに入り続けていたと思ってんだ
人間味皆無なクソみたいなキャラなのに

60: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:06:18.634 ID:eBUItugGM
>>44
女向けの雑誌で人気なのが当初からのこの作品の使命だった新しい層の獲得を無事果たしたってことだ
この前のイベントも半分は女が来てたっていうしな

ガンダムで学園生活描いて新しい層狙うんだ!って最初から言ってたし…ガチ殺しあいは無いとは思ってた

45: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:59:23.617 ID:72EJ02bS0
ラスボスの議会連合の議長の名前言えるやつとか1人もいないだろう

52: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:01:51.627 ID:/vTGvoQN0
毒にも薬にもならない作品だったことは確か
「ガンダムっぽい要素を散りばめた何か」って感じ

65: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:11:27.332 ID:KJObUj2d0
ガンダム知らないけどガンダムの中で1番最高のやつ教えてくれ

67: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:13:04.422 ID:72EJ02bS0
>>65
逆シャアか0083か08かポケ戦
映像が一定以上のクオリティで戦闘の見どころがあり無駄に長くない

69: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:14:46.146 ID:xy/aCwrf0
>>65
no title

66: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:12:26.449 ID:xy/aCwrf0
最終回近辺のエリクトとスレッタのレスバを見てセンスがないなと思った

72: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:15:54.977 ID:QoGrSw8Ud
打ち切り漫画の強引エンディング並の雑さだった

73: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:16:57.461 ID:wStSOLEn0
レズ最高だろ

75: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:18:26.825 ID:72EJ02bS0
>>73
その要素を活かしきれなかったねっていってんだけど
株ガンのどうでもいいキャラ(帽子とギャンブル)の喧嘩とか誰も興味ないエピソードの尺でもっと2人の掘り下げできたよね

78: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:21:30.326 ID:Zqxo88dj0
ガンダムでレズ作品やろうとした結果がごらんの有様だよ

91: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:35:16.053 ID:WJ9y7wZt0
つまらないって言うか
虚無だったよね

94: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 20:36:30.257 ID:xy/aCwrf0
大河内はギアスの一発屋で才能ないんだと思う

24: 名無しのアニゲーさん 2023/09/23(土) 19:47:25.796 ID:Iwzx6Zit0
最終回戦いなく光って終わりも嫌だったけど
シュバルゼッテとデミバーが雑に使い捨てられたのも最悪だった
ロボットアニメとして期待してた分失望が大きかったのがきつい

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
頑張って水星最悪にしようとしてるのいるけど鉄血がある限り無理だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:08:43 ID:- ▼このコメントに返信
けなしてる人には申し訳ないけど普通に面白かったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
2期の行き当たりばったりな脚本がもうクソだったからなぁ
種死の最終回はドン引きするくらい敵方ボッコボコで逆に面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
ハイ、Gレコ
論破してみ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:09:53 ID:- ▼このコメントに返信
終わったぁ~よく頑張ったぁ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
困ったらソーラーレイすんのやめた方がいい
サンボルもそうだし
あれが1番つまらん、鉄血も似たようなの使って終わりだし
ちゃんとロボ同士で戦って終われ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:10:29 ID:- ▼このコメントに返信
※1
進むんじゃねぇぞ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
百合豚に媚びてるだけだからストーリーなんてどーでもいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
こどおじ行きまーす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
楽しんでる人が周りにいたからそれでええよ
ネットでわざわざアンチ活動してニチャってる弱者人間はやばいだけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
なんか色々やらかした奴らがその後とくになんにもないのが納得いかんかった
牢屋にぶちこまれるとか、なんか痛い目にあうとかないんか?って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:11:20 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血なんてテロ肯定で終わって役者からすら駄目だしされたし、あれを上回る最終話なんてないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
個人的に歴代ガンダムで唯一挫折したのはGレコ
ガンダムじゃなければ名作なのは髭
毒にも薬にもならないのがAGE
種死、鉄血、水星は言うほど嫌いじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
※1
あれ越えるの出てきたら相当やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
※4
戦闘あるだけで全然マシやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
まあ水星の魔女のいいところって次回への引きが一番で
あとメインのストーリーラインがふわふわなのよね
最終回は満足はしたけど人には勧めないわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
あの地球生まれの孤児金髪高校生、責任持ちすぎやろ。
ミオリネが男に対して死ぬほど声を荒げてないのもな。
株式会社ガンダムおろか経営者はおもんないわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:12:59 ID:- ▼このコメントに返信
※4
鉄血の足元にも及ばん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
※1
鉄血以下のクソアニメだったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:13:54 ID:- ▼このコメントに返信
最終回後のネットと公式の争いが最悪だったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:14:33 ID:- ▼このコメントに返信
オォン!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:14:36 ID:- ▼このコメントに返信
※4
無茶言わんでくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
最後株ガンエンドにしてもミオリネと地球寮メンバーって離れてた時期長いからホントに信頼関係あるんか?とは思った
まあスレッタがいれば会社に残ってはくれそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:14:56 ID:- ▼このコメントに返信
周りと違うこと言えるぼくちんかっこいー、ってか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:15:15 ID:- ▼このコメントに返信
※4
青葉真司様は戦後最強、はい論破💪😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:15:15 ID:- ▼このコメントに返信
無印と水星しか見た事ないけど
真!ゲッターロボに比べたらちゃんと決着つけてていいEDだと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
お前それ前作主人公に公開処刑されて号泣しながら女に縋りついて終わったシン・アスカくんの前で同じこと言えんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
目玉の一つだった百合要素活かしきれてなかったのはそう
ミオリネはヒロインとしてもダブル主人公としても微妙だったし、そこはもうちょっと頑張ってほしかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:16:26 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血でガッカリしたから水星は観なかったけど、おおむね間違ってなかったって印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
おすすめが逆シャアか0083か08かポケ戦って脳みそカチカチのお爺ちゃんで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
※12
若者一人に全責任なすりつけて年いった悪人が逃げきる話のほうがまだマシだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:16:32 ID:- ▼このコメントに返信
最終回でも世界は現状維持どころか悪化してるからな
ぶっちゃけ作中での出来事はあってもなくてもいいどころかマイナスでしかなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:16:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>42
ゴールデンカムイのキャラでランクインするのがなんでこいつらなんだよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
ライブ感では過去一番の出来だっただろ
グエルにトマトチョップにエラン4号にセセリアに
話題では事欠かなかったしガンプラも1番売れたんだからこれが正しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
※11
今そういうの流行らんからな
主人公側の悪事は許されるのが主流
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
なんか規模が小さいまま終わった印象だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:17:41 ID:- ▼このコメントに返信
1期終わって2期始まった辺りの期待感は凄まじかったな
タヌキが2回も捨てられた挙げ句、倉庫で野生化して盗み食いしてたとこは正直笑った
終盤は無意味な兄弟喧嘩に乱入してフラグぶっ壊したフェルシーちゃんの大活躍を褒め称えてる時だけ面白かった
最終回はぶっちゃけ興味薄れてたから色々曖昧かつ無難に着地させたなって印象しか無かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコ鉄血の二大巨頭がいるからまだセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
最近2クール目視聴したけどエアリアル以外のMSの長所が全然見えなかったな
せめてキャリバーンの強さを知りたかったが対話中心でガチバトルしなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
歴代最高のガンダム→決まらない
歴代最悪のガンダム→決まらない

だったら中央にいるくらいの平均的ガンダムって何なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:18:21 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血も1期25話までならいい作品だったし
24話で締めた水星は終わらせたのは良かったけどクワイエットゼロ関連がふわふわでシャディクが持っていくとか強引な終わらせ方もなんかねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
BGM音楽が全く合って無い最悪なのは確かだよな
作画が歴代TVガンダムでは最高レベルで頑張ってるのに
毎回同じ音で台無しになる、主張し過ぎて単調な戦闘に見える
「ファンネルピュンピュンで終わり」…いや他にも滅茶クチャ動いてるんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:18:51 ID:- ▼このコメントに返信
※3
直接対決する奴の格が足りなくて大量破壊兵器発射防止RTAだったからな、あそこにクルーゼが居たら負けてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:19:02 ID:- ▼このコメントに返信
2クールしかないんだから、世界観の説明とキャラクターの自己紹介が一通り終わる頃に
普通に、最終回になるよな。
だから説明が「ドラクエと同じ世界観で、だいたいOK」と5分ですませられる異世界転生がアニメ化されるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
2期の途中からよくわかんねーから見なくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:19:43 ID:- ▼このコメントに返信
※11
美少女無罪ってやつだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
二期に分かれてる奴って二期目にあんまり良い印象ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
まさかヤクザごっこ以下のひどい出来とは思わなかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:22:12 ID:- ▼このコメントに返信
正直プロローグの存在が後味の悪さ高めとる
ヴァナディース事変の応報がされなかったのはすっきりせんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:22:13 ID:- ▼このコメントに返信
※47
1期である程度の切り目作らなきゃいけないのが足かせになってると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
まあグダグダ言ったところでそれなりの成果は出してるし
あえて言うなら最終回の問題ではなくそれ以前の話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:23:31 ID:- ▼このコメントに返信
まあもうガンダムは中国資本になったし国同士の戦争だとか主人公陣営がゲリラ組織だとか政府に抗う的な作品は今後出ないんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
だいたいいい感じで終わったから良いんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:23:49 ID:- ▼このコメントに返信
※11
それいうたらターンエーは諸悪の根源ポゥ・エイジが無罪だし
それどころかマウンテンサイクル発掘とかいう最悪の仕事に就いて終わるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:24:36 ID:- ▼このコメントに返信
つまんなくは無かったけど悪いことした人達がお咎め無しな感じで終わったのがモヤモヤだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血の最終回後のSNSとかスレの反応見てから言ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
BGMの良さでごまかされた感じもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコも鉄血も水星もハサウェイもUCも楽しめた俺は大勝利だな
だがNTてめーはダメだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
議会連合が出るの遅かっただけで面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
百合売りしたけど男女カプ好きにもそっぽ向かれたくなくて日和った結果どの層にとっても肩透かしなオチに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:26:58 ID:- ▼このコメントに返信
※16
まぁその引きも 次回気になる→なにもありませんでした!とか適当に流すのばかりで途中からむしろ印象悪かったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:27:02 ID:- ▼このコメントに返信
※1
比較対象が鉄血の時点で底辺確定だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血ほどじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
聞きたいんだけど
水星の魔女
星街すいせいの魔女
だったらどっちが好き?
あと星街すいせいを
星街すいせいの魔女っていうワイのセンスどう思う?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
その世界でキャラが何をしようとしてるかじゃなく
キャラに何かさせるために作った箱庭みたいな薄っぺらい話だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血2クールと水星2クールを比べるなら鉄血の方が圧倒的に好きだわ
鉄血3クール以降は知らね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:28:36 ID:- ▼このコメントに返信
※11
お前はなろうでも見てろよ
気に入らん相手がざまぁな目に遭うのが好きなだけだろ?このゲス野郎が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:28:48 ID:- ▼このコメントに返信
なんか刺さればそれでいいってもんでもない
製材されてないささくれだらけの木材になっちゃった感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:28:57 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:29:15 ID:- ▼このコメントに返信
デリングが何をおもってガンダムを否定していたのかとプロスぺラに付いてた連中は何やったん?っていう疑問が残る
推察くらいはできるけどそこは作中でちゃんと語るべきポイントだったんじゃないの?

あと基本戦闘に緊張感ないよね
ずっと決闘ごっこ&決闘仕様()だし、ラストバトルもお互いヤる気なしの話し合いだし

あとプロローグで意味ありげにだしてたエアリアルのAIどこいったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
最悪?だって大河内だもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:29:45 ID:- ▼このコメントに返信
前に記事出てたけど、ただ単にバズ狙いの糞みたいな展開を唐突に入れて、ミーハーな馬鹿オタクどもが勝手に騒いでるだけだったって感じ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:29:49 ID:- ▼このコメントに返信
パーフェクトキャリバーンの戦闘がなかったのはクソやろ
ガンダムが量子化して消えるとか謎過ぎるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:29:59 ID:- ▼このコメントに返信
※11
元凶の大人連中が軒並みお咎めなしで丸々逃げのびて、子供だけがトカゲの尻尾きりだからな
ニカとシャディクは嫌いだけど、あの扱いは流石にかわいそうだったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:30:06 ID:- ▼このコメントに返信
2クールでやるなら2クールできっちり収まるスケールにしろよ
どう見ても4クールでじっくりやる話だったやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:30:56 ID:- ▼このコメントに返信
※13
大体同意見
W教祖様を無理擁護する奴沸くけどageとGレゴ最底辺だと思う
全話リアル視聴した上で言っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーの大地によみがえれ、ツボウヨガンダム🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
※75
無駄な話を2クール分やるだけだから同じだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:32:07 ID:- ▼このコメントに返信
美少女動物園ガンダム
過去作にそういう要素が無いといえば嘘だけどそれがメインの作品ではなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:32:35 ID:- ▼このコメントに返信
全体的にエヴァのパクリのような話でつまらなかったな
最後は全てのガンドアームにさようならってさあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:32:39 ID:- ▼このコメントに返信
だからずっと最初の乙女ゲーガンダム路線で行けと口を酸っぱく・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:32:40 ID:- ▼このコメントに返信
味のしないガムを延々噛んでるような気分だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:32:43 ID:- ▼このコメントに返信
※64
青葉並みの思い上がり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:32:54 ID:- ▼このコメントに返信
1位キュアマジェスティ

2位シャララ隊長

3位キュアスカイ

4位キュアプリズム

5位キュアバタフライ

6位スキアヘッド

7位ミノトン

8位バッタモンダー

9位カバトン

10位キュアウイング

私の好きなキャラランキングです。キュアマジェスティは変身前の私服姿でレギュラー化して欲しいです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:33:06 ID:- ▼このコメントに返信
なんかメスガキキャラの多いガンダムだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:33:28 ID:- ▼このコメントに返信
※62
それは屁理屈というものだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:33:35 ID:- ▼このコメントに返信
種が期待できなそうになってきてるからっていい加減種信者しつこいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:34:11 ID:- ▼このコメントに返信
››25
評価するべきところが最終回であの歌が流れたことと、Xでの中身のないバズりしかないから
放送おわったらあっという間に空気になったな。
バズり目的のライブ感覚アニメの限界。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
メスガキたちの半分くらいは顔も名前も判別つかなかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:34:42 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム・ツボウヨバスター 出撃🤣😄🤣😄🤣😄🤣😄🤣😄🤣😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
最低ってことにしたいんだろうけど種死と鉄血2期を超えねばならんからこんなもんじゃ無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:35:28 ID:- ▼このコメントに返信
大河内の作品っていつもこうだよ
良いのは最初だけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:36:01 ID:- ▼このコメントに返信
この作品も推しと同じでYOASOBI人気だった定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
良かった点あげて反論するんじゃなくて揚げ足取りだけしたり話すり替えたり結局水星のええとこなんも語られてへん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
>リコリコやぼざろと同じファン層狙って20年後も売れる作品になるわけないんだよなあ

20年後も売れることを狙って作品作るとか、そんなの誇大妄想の類だわ
Good 0 Bad 0
. アニゲーの名無し2023/09/30(土) 20:37:29 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーゼロワンと一緒で物語の根本的解決策も提示されないまま身内が幸せだからハッピーエンドだから、あまり好かん。
水星の魔女なら結局アーシアンとスペーシアンの関係は変わらず、スレッタ達にはもはや無関係な態度なのが気に入らん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
※87
直近の作品群が期待外れだらけでガンダムアニメ自体がオワコンになり兼ねないからって種アンチさんまでもが期待してて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
普通につまんなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:39:23 ID:- ▼このコメントに返信
ガンドアームとかいう人体に悪い欠陥機体なんかいらなかったという話
ガンダムが呪われた機体って、エヴァのようでつまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
いくら病気で焦っていたとは言えプロスペラがあれだけやらかしたのに無罪放免なのは納得いかなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
※89
それ老化やでお爺ちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
頭悪い人たちが大はしゃぎで見てるアニメだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
グエル、シャディク、ケナンジは消化不良だしMS戦も特に記憶にない
百合も最後に否定して何の印象も残らない作品になったわ
悪い印象があるぶん鉄血の方が作品としては濃い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
※101
合計10人位は居たと思うがスレッタ、ミオリネ以外の学校に工作員でも1時的には所属してたの含めて女子達の名前
wikiや公式のキャラ紹介とか一切見ずに諳で言ってくれんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
AGEやGレコより遥かにマシだろ
あっちは不人気すぎてプラモも売れないから出ないし
水星も決して面白くはなかったがプラモ売れまくったし商売としては大成功と言える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
大金かけて宣伝(マーケティング)すれば大した作品でもないものでも売れるという前例になっちゃったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:50:31 ID:- ▼このコメントに返信
一瞬で忘れ去られてるのが答えなんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
※94
良かった点が浮かばない位印象に残らんのだが
ダリルバルデがカッコイイかセセリアの太腿か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:51:11 ID:- ▼このコメントに返信
2クールでダレることなく見れて良かったけどな
ガンダムじゃなくても良かったって言われればそれはそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:52:03 ID:- ▼このコメントに返信
エロがないからメスガキで無理矢理盛り上がってるだけに見えた
セセリアとか全然ガキ要素ないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
いうて種死のほうがまだ盛り上がるポイント多いし、水星はずっと一定の温度感であまり面白いとは思わなかったわ。決闘もどうせエアリアルが勝つんだろうなぁって感じで見ててもおもんない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
普通に面白かったけどなぁ。逆シャアと同じぐらいラスト曲も良かったで
むしろあれでYOASOBIが一発屋回避して、押しの子POにみたいなイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:53:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>73
皆が皆、絶対に大好きだと思ったら大間違い。「(自分が大好きだから)お前らも当然大好きに決まってる」と言う思い込み自体が大きな間違い。好きな人も居ればそうでない人も居るし、百合レズだけが目当てで観てる人も居れば。それ以外を雨手に観てる人も居る。そこを勘違いしたらアカン。
Good 0 Bad 0
. アニゲーの名無し2023/09/30(土) 20:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女二期がツマラナイのはデリングが作中ずっと寝っぱなしでヴァナディース事変を知ったミオリネとの対立とかガンダムの呪いとか何も描かれてなかったよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコの最終回ってギアナ高地戦か
めっちゃ気持ちいい乱戦が観れる名戦闘シーンやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:54:47 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコが最底辺とか言ってるガイジが何を言ってもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
夏油傑ってあおの変なお坊さんがいいのか⁉💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
ネット上でこの程度の難癖しか見ないってことは現実では普通に人気ってことだなよしよし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
典型的な宇宙世紀オジサンやん
平成以降のガンダム作品認めてなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
五条はまだ、わかるけど傑はなんか地味だな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:56:21 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコは総集編だけど映画やるくらいには人気あったろ
一番つまらない最終回はAGEじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
ラスボス不在だったのはたしかに盛り上がりに欠けたかなぁとは思うけど最悪とまではいかんかなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:57:11 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:57:18 ID:- ▼このコメントに返信
※106
尺が短くてストーリーの配分間違えたからクソだけど、ガンダム・学園・百合・なろう系と初心者をガンダムに引っ張るという点では正しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
また厄介ガノタがお気持ち表明してるのか
ガンダムって仮面ライダー以上に毎作叩かれるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
※40
各シリーズもそうだけど、結局十人十色だから、自分の好みで語られても納得できるのは一部の人だけ
だからこういう話題は基本不毛な議論でしかない、答えなどないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
なろうで連載してたら最近ウケのいいトレンド踏んでるし評価されてただろうな
日曜夕方5時半にやるアニメの内容ではなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:58:33 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血以上に最悪なオチはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:58:33 ID:- ▼このコメントに返信
※82
個人的にはなんか
じっくり煮込んだカレーを盛り付けて食べずに捨てたみたいな感覚
何か大事が起きそうで何も起きませんでしたというか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:58:42 ID:- ▼このコメントに返信
野原アーニャ5歳と風間ダミアンくん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 20:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
※40
最高は決められないけど、最悪ならAGEしかなくねぇ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:00:43 ID:- ▼このコメントに返信
明確な敵をぶっ倒す展開じゃないとスッキリせんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
※132
わかる‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:02:56 ID:- ▼このコメントに返信
※121
少なくとも作画とハチャメチャ兵器はここ最近のガンダムの中でもずば抜けてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血と0083よりはましじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:03:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>69
だったら何故、オタク男と会おうと思った?オタク男を下げるだけの漫画だな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:03:54 ID:- ▼このコメントに返信
※112
お前が1話も見て無そうなビースターズのOPの時点で爆伸びしてんのに
yoasobiとかアニメOPとか関係無しに大人気のネットアーティスト様でしかないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
※7
マジでこれ
2期を止めれるやつ居なかったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:04:18 ID:- ▼このコメントに返信
>112

群青も怪物もあったのにさすがに祝福で一発屋回避は無理がある

祝福の時点ではすでに主題歌YOASOBIが十分セールスポイントになるレベルだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:05:32 ID:- ▼このコメントに返信
※132
シャディクもプロスペラも評議会も悪役レベルが低すぎるし大団円ENDだから不完全燃焼だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:06:05 ID:- ▼このコメントに返信
グエル先輩には幸せになって欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:08:01 ID:- ▼このコメントに返信
クワイエットゼロを止めなきゃいけなかった理由が全くわからないんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:09:08 ID:- ▼このコメントに返信
※124
公式が古参と初心者の対立を宣伝に利用した節があるから個人的にはそこもあまり評価しないかな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
種死のほうがさすがに酷かったと思う
まあ最終回というより全体的に話が悪いだけなんだが・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:09:41 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコは初見はなんじゃこらだったけど劇場版見たらかなり良かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
※38
その上にはナラティブって言う絶対王者がいるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:12:19 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ実際に全部の最終回見たわけでもないのに主語でかくすれば受けるとか甘えたこと言ってんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:12:45 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも、1クール目の締めもなぁ・・・
監督さんがそういう系統好きらしいけど、露悪的すぎるんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
※146
その上に種死というゴミが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:13:51 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女は結局子供は毒親を捨てられないってメッセージが伝わってきたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:16:32 ID:- ▼このコメントに返信
※106
逆だぞ
派手に宣伝してバズっても、やっぱクソアニメじゃどうにもならんと証明した作品
二期からプラモも低迷して売り上げもシリーズ底辺だから、なんも企画が動かん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
最後の方はあまり評価してなくて自分の中では20話(グエルvsシャディクの回)がピークだったけど「20話まで楽しませてくれてありがとう」って感想だわ
水星よりつまんないアニメの方が圧倒的に多いし
水星2期はプロットに対して12話という尺が足りなさすぎで各キャラクター描写不足だと感じたわ(グエルだけは十分に堪能できたけど)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:19:11 ID:- ▼このコメントに返信
超能力・メンヘラ・レスバ・MS戦がガンダムシリーズの華なのに全部及第点で悪くないけど正解がないからクソっていうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムの中で一番大団円って感じで良かったよ。まぁ、もっと上は目指せるとは思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
※152
12話しかないのに尺を無駄使いしてるのに、それ以上与えても尺を浪費するだけで評価変わらんと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:21:15 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも主人公が放置されすぎなんよ
ジェターク兄弟喧嘩とかほんとどうでもいい話だったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも水星ってバンナムの偉い人が直々にほめるぐらい結果出してるし
最終回後に発売されたキャリバーンは水星ガンプラの中で発売日に一番人が集まってたんだよな
水星に低評価付けるのは世間知らずの逆張り野郎か
いろいろ足りてない僕チンの気に入らない物は最悪なんだって決めつけちゃう
青葉予備軍じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
ライブ感はよかったけどそれだけだったな
学園でわちゃわちゃやってるだけで世界観の広がりが無かった
もうちょい地球のこととか掘り下げてほしかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:23:42 ID:- ▼このコメントに返信
※151
ガンダムファンにウケが悪いからお祭りタイトルに入れる選択肢すらないもんな
新規参戦!とかガチャPU!とかされてもコイツ入れるなら別入れろって絶対叩かれるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:23:42 ID:- ▼このコメントに返信
コロニーレーザー:ガンダムUC
サイコフレームに魂は宿る:ガンダムNT

福井リスペクト酷すぎ問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:24:32 ID:- ▼このコメントに返信
2クールなのに総集編が2回でまとまるわけないんだよ
まぁコロナとかで進行厳しかったんだろうけど
最後はきっとぶん投げエンドだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:25:10 ID:- ▼このコメントに返信
※1
そりゃあ、ダインスレイヴなんて禁断の兵器と称する鉄柱投擲に無双されちゃったら、ロボのアクションが見たかったんですけどって気分になったものな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:25:53 ID:- ▼このコメントに返信
水星がガンダムで一番最悪最悪言ってるのは鉄血終盤観てた時のストレスや虚無感をもう一度思い出してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
圧倒的に種死だと思うんだけど。
戦闘ないってそんなにマイナスか?まあはっきりとしたラスボスがいないのは盛り上がらないけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
水星好きなんだけどこう言う評価までもわかるんだよな。雑すぎると言うか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:26:58 ID:- ▼このコメントに返信
殺してやるぞミオリネ以降微妙だったな
最終戦も最終話も今一過ぎて佳作ぐらいの評価で収まったわ
マジでグエル途中から主人公にしてスレッタラスボスの方が良かったんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:29:36 ID:- ▼このコメントに返信
MGはおろか、1/100キットが出ていないアニメのガンダムはGレコだけ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/09/30(土) 21:30:09 ID:- ▼このコメントに返信
 第一話から演出が自己満足過ぎて三話で視聴を止めたけど、いろんな人の感想を見てると、取り敢えず見なくても大丈夫そうな感じがする。
 種デス全話頑張って視聴して後悔して、ooも第二シーズンの前半で視聴を止めて、エイジも六話目で挫折して、オルフェンズも二話目で諦めたから、自分的にはTBSガンダムはGレコ以外は合わなかったって事かな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
※160
それら全部ZとZZでやってたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
※156
かませにネタ人気出たら勘違いして見せ場増やすのいつもの悪い癖なので..
ガエリオといいコーラといいイザークといい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:32:37 ID:- ▼このコメントに返信
※167
時期が悪すぎた、種死00AGEの1/100 が連続でコケてたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
※168
OOだけ全部見てほしいわ
この中では一番まともで面白くスッキリできるガンダムなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
バズりそうな要素を継ぎ接ぎすれば勝手に騒いでくれる良い時代になってしまったからな
これの前にやってたビルドダイバーズリライズの方が展開はかなりゆっくりだったけどよっぽど面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:34:30 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女とか言って水星は話に無関係でタイトルのコンセプトすら守れず
分割2クールの分際で4度も総集編を挟み納期もロクに守れず
株式会社ガンダムはほぼ何もせず途中から完全に死に設定
やってたことはウテナやファーストガンダムのサルマネでSNSで目立ってバズる事しか頭にない

歴代ガンダムどころか今まで見てきたアニメで最低最悪の作品だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:35:22 ID:- ▼このコメントに返信
※167
鉄血はいまだに新作キット出てるし、外伝キットも、Metal系の高額商品も出てるね

Gレコはなんも出ないね・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
※171
OOは結構売れてるよ
PGなんで歴代最高できと言われるほどだもん
AGEの在庫の山のせいでしょ、投げ売りすら売れなかったからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:37:02 ID:- ▼このコメントに返信
※167
1/100 MG Ver.Ka ナラティブガンダム出ます!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:37:32 ID:- ▼このコメントに返信
最悪なのはプロローグを初回にしたことだろ
プロローグ観ないと面白さ半減
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:37:48 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコとばっちりやめてくれんか…
戦闘は歴代1恰好よかったやろがい!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
10/21:MGSDバガンダムルバトス発売

鉄血終了から6年、まだ新規キット出ますね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:43:18 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血は終盤以降ただただ苦痛で不快だった、最終話の唐突な子供に何コレ、キャハハウフフで愕然、流石にアレを超える最終話無いわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:44:10 ID:- ▼このコメントに返信
いい歳こいて最近のアニメと昔のアニメを比較してここがダメここがゴミだ言い争いしてるの怖すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
それっぽいキャラとそれっぽい雰囲気とそれっぽく脚本書いたから、あとは勝手にお前らで盛り上げてくれ感
結局釣られてワンチャンあるかもと思って最後まで見たが、まぁいつものガンダムだったなって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
※172
ダブルオー2期と映画は真面目な意味かネタの意味かでおすすめ度変わるな
いや観てもがっかりはしないけど、別な意味でおもしろいだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
こういう、もうブームが去った後もアンチ君達が「ここがダメだった」「あそこがダメだった」ってやり取りしてるの見ると、君ってむしろファンなんじゃねーの?って思ってしまう
鬼滅とかでもチョイチョイみるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
最悪?
鉄血やAGE見てから言ってほしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:48:18 ID:- ▼このコメントに返信
プラモも多く出たし、水星はバンダイにとって当たりやないんかな
鉄血も何年も経っても新製品でるのは固定客がいるからなんだし
Gレコは映画化されてもなんも出ないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
※186
鉄血は1期は一応面白かったし、2期もネタ的人気はあったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:52:03 ID:- ▼このコメントに返信
近年の大河内一楼の仕事みて何でこれだけ名作になる可能性があったと思えるんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
何となくで見てた俺も悪いとは思うがエアリアル以外の機体の印象がめちゃくちゃ薄い
多分名前がわからん奴もいるし、なんなら見た記憶すらない奴もおるかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
※190
もし水星の魔女がスパロボに参加したとすると
スレッタ 主人公機だし武器5,6個ありそう
グエル もう1人の主人公的な立ち位置のキャラだし、武器3,4個ありそう
問題は残りのメンバーがね
チュチュ、エラン、シャディク、ソフィー、ノレア、ラウダが全員仲間になったとしても
XのGレコ勢みたいに全員武器2個になりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:59:29 ID:- ▼このコメントに返信
※185
悪評も評価の内だしシリーズファンの熱量が冷めなくて爪痕残してると考えれば成功なのでは
アニメ化で人気になったけど終わったら話題にも残らない一発屋アニメの方が寂しいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 21:59:53 ID:- ▼このコメントに返信
単純につまらなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
※11
父親を殺したグエル
なんか兄弟喧嘩で当人達が分かり合ったからオッケーみたいな雰囲気で有耶無耶になってたけど
戦争中でもないのに人を殺したって行為がそんな扱いでいいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:01:26 ID:- ▼このコメントに返信
※30
おじいちゃんだけど逆シャア嫌いだし水星たぬき大好き^ω^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:03:24 ID:- ▼このコメントに返信
※1
じゃあ水星が鉄血に勝ってるとこって何だよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:04:40 ID:- ▼このコメントに返信
ハズる為に面白い台詞を入れるのはええんやけどさ、それをストーリーに取り入れてないのがあかんわ。
グエルのプロポーズとかも次話じゃ何の意味も無かったし。
00は俺がガンダムだ!ってネタを上手く活用して終盤だとその台詞に感慨を抱かせてくれるからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>1君の文章がなんかもうアレすぎて
いい感じでまとめてるけど地球人とスペーシアンの確執無くなってねーもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
※196
女キャラがシコいくらいやな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
民意が結果決めるなら最下位ではないかな
まぁ0083と逆シャアあげてる時点でお察し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:05:59 ID:- ▼このコメントに返信
不満はあるけどラストは感動したよ、ガンダムで泣いたのはポケ戦以来かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:06:48 ID:- ▼このコメントに返信
※196
売上の貢献度
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
結局、株ガンダムのメンバーがクワイエットゼロにとりつく時に攻撃されなかった理由って説明された?
どうせ地球寮の奴らは戦闘で死にはしないだろうとは思ってたけど
あのシーンはマジで意味不明だった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
197
グエルのプロポーズは後半ケジメでやったじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:08:48 ID:- ▼このコメントに返信
富野自身に失敗って言われたGレコ
いまだに馬鹿にされ続ける鉄血
影の薄い売上失敗のAGE

先輩たちが偉大過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:09:05 ID:- ▼このコメントに返信
結果を受け入れられない馬鹿が往生際悪く悲報と言いまくってるだけ
実に見苦しいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
※199
設定が凝ってたから考察が捗ったぞ、ホモ鉄血といっしょにするな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:11:18 ID:- ▼このコメントに返信
※202
放送した年限定だけどな。
来年同じように売れる事はまず無い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
水星のよかったところを挙げて反論するでもなく誤字の指摘や他の作品を下げるしかできないってのがこの作品の出来を物語ってるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
まとめサイトが未だに対立煽りしておまんま代稼ぎてるわけだから1番はないな
1番になるようなら対立も起きず満場一致だしというかそこまで糞だと最早話題にもならない
最近のガンダムパッとしなかった分注目度の高さよく分かるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:17:36 ID:- ▼このコメントに返信
TVシリーズ最終回格付け
S 1st、Ζ、髭(、CCA)
【神と面白いの壁】
A ZZ、種、00(、ポケ戦、F91)
【面白いと普通の壁】
B V、G、W(、83)
【普通とつまらないの壁】
C X、AGE、Gレコ(、劇場版00)
【つまらないと汚物の壁】
F 種死、鉄血、水星(、UC、NT)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
※203
されたよ、パーメット使ったMSは感知されるから使わずにMS操縦した
パーメット無しだとこんなに操縦が難しいのかよ!ってチュチュ先輩が言ってたよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:20:56 ID:- ▼このコメントに返信
※196
どっちもとってつけたようなハピエンだけど
鉄血は敵側が胸糞悪い奴多いのに殆ど生き残ってるのがあまりスッキリしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
※211
ゴミZZと水星を入れ替えれば凡そ納得できるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:23:39 ID:- ▼このコメントに返信
うーん・・・こき下ろそうとも思わないけど二度と見ることはないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
2クールでまとめるのがあかんわ
駆け足過ぎる
1話でて終わりのMSとか多すぎや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
ワイは0083とかZのほうががっかりだったわー
Zとか劇場版だけ見てTV版見るんじゃなかったと後悔したぜ、マジ時間の無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
老害癌ヲタは初代とXは不人気による短縮って事実を受け入れられないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
プロスペラの小物感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
ゴミレコと鉄血よりはマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
※218
初代は延長のオファーが間に合わなかっただけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
語り口調がキモいなと思ったら漫画のキモオタまんまのやつらやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:28:10 ID:- ▼このコメントに返信
富野「Gレコを面白いといってる層は私の名前を使えばなんでも誉める
あんな作品を気にいってる人間には関わってはならない」

かなしいなぁ
Good 0 Bad 0
.  名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
異性結婚したAGEの方がまともな人間じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:29:18 ID:- ▼このコメントに返信
※11
牢屋にぶち込まれたろシャディクは。その他が不問なのは現実でも同じだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:29:36 ID:- ▼このコメントに返信
TVシリーズ最終回格付け
S 1st、CCA、G
【神と面白いの壁】
A X、種、00、W、83
【面白いと普通の壁】
B 種死、鉄血、水星、UC
【普通とつまらないの壁】
C ZZ、V、NT、Ζ、劇場版00、ポケ戦、F91
【つまらないと汚物の壁】
F AGE、Gレコ、髭

これが正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:31:01 ID:- ▼このコメントに返信
※1
同じクソならハッピーエンドのほうがダメージ少ないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:31:22 ID:- ▼このコメントに返信
ラーメンに例えたら
鉄血 単純に不味いラーメン
水星 チョコレート味のラーメンが出てきた
Gレコ そもそもラーメンとして成立してない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:31:33 ID:- ▼このコメントに返信
※212
いや
初めは攻撃されそうになってたけど、急にスルーされるようになってなかったか?
録画消したから確認できんけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:32:23 ID:- ▼このコメントに返信
※216
最低4期は必要だったな水星たぬき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:32:35 ID:- ▼このコメントに返信
最終回だけの格付けとかあんのw
どんだけだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:34:29 ID:- ▼このコメントに返信
※221
氷川竜介氏がちゃんと玩具商戦の不振と明言しております
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:38:03 ID:- ▼このコメントに返信
※184
ネタ的な意味しかありえないだろ
あんなん真面目に見ろと言えるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
※18
鉄血で例えると
Gレコキャラはマクギリスより理解不能な思考回路で立ち回るまさに基地外祭り。
一番の問題は目的を持っていないこと。
物語として成り立っていないし、人物描写もなにもかも成立していない
思考停止して戦闘シーンを眺めるだけの糞アニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:41:17 ID:- ▼このコメントに返信
※232
不振は最初だけで後半は売れてきたから延長の話が出たわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:42:43 ID:- ▼このコメントに返信
水星以外のガンダムも酷いなら、もうガンダムシリーズそのものがつまらないんじゃないの?
最も駄作なシリーズでこんだけ候補が上がるって他のアニメシリーズだとあり得んぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:43:26 ID:- ▼このコメントに返信
※1
一コメで正解出すなや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:43:41 ID:- ▼このコメントに返信
0083のニナの笑顔が最底辺に決まってんだろ、頭わいてんのかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:45:02 ID:- ▼このコメントに返信
※229
攻撃は受けてないだろ、マルタンがびびりまくってただけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:45:13 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムZとか書きつつもZZは見なくていいとか言わせるあたり詳しいんだか詳しくないんだか謎の作者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム乗ると死ぬ縛りがちょいとキツ過ぎたな
スレッタ以外は戦闘で迂闊に本気出せないし死ぬ気でスコア上げてもパメ5以降のエアリアルには手も足も出ない
かといってガンドフォーマットじゃない機体じゃ相手にもならないし
エース同士のガチンコバトルが見てえんだよなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:46:56 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコ = FF13
鉄血 = FF15
水星 = FF16
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:48:26 ID:- ▼このコメントに返信
※236
世代差もあるからなあ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:49:29 ID:- ▼このコメントに返信
※221
オファー自体は間に合ったぞ
結局作れるような制作環境じゃなかった(短縮が決まったと聞いて富野がいないとこでスタッフが万歳するほどの酷い環境)ので受けなかっただけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコはダメすぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:51:09 ID:- ▼このコメントに返信
水星は終わりよければ全て良しにしたって雑すぎやろ
まあでもダントツで一番おもんないのは鉄血やわ、あれほど不快感ガン盛りってそうそうないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコなんて戦況に関係ないバトルしながら
黒幕は事故死だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:53:43 ID:- ▼このコメントに返信
※236
馬鹿が粘着してるだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
※241
でもそれだとユニコーンでよくね?また似たような宿敵展開はもうええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:55:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>94
大河内ってなんでギアスの脚本かけたんだ?
ギアスは原作の谷口監督の功績か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
※247
火付け役ではあるけど黒幕じゃないぞ
火付けまくっといて「うわ、なんやこいつら(どん引き)」ってなって傍観者に回った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:56:30 ID:- ▼このコメントに返信
2クール編成でそれなりにまとまっていたからよかった分、
1年間放送してあの展開かよというガンダムエイジも相当ひどい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:57:29 ID:- ▼このコメントに返信
※242
FF12は何になるんですかあ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 22:59:53 ID:- ▼このコメントに返信
ハッピーエンドで終わっただけ同じく全部ぶん投げた上でクソみたいなエンドをやった鉄血よりはまし
それ以外だと電波過ぎるけどバトルはやるだけやったGレコや、物語としてやる事はやったAGEと運命よりはクソ
最底辺ではないけど底辺なのは間違いない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:05:07 ID:- ▼このコメントに返信
※212
それは機体の乗っ取り対策なだけで攻撃されないなんて説明はなかっただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:08:51 ID:- ▼このコメントに返信
※254
バトルしか能のない作品よりおもしろかったぞ水星は
ただ敵と戦ってるだけの作品より各企業の思惑に翻弄されるジュニアの苦悩という
今までとは違った視点のガンダムなのがよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ちゃうよ
女しか出てこない、女同士がキャッキャしているだけ、でも同性婚は無い
それは夢厨向けと言う
結婚までやると夢厨がグッズを買わなくなるからバンダイは同性婚を全力で否定したんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:12:51 ID:- ▼このコメントに返信
※231
まあTVのガンダムってほとんど初期設定や序盤はよくて終盤ひどいだからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:15:24 ID:- ▼このコメントに返信
※255
だから確かおとりの攻撃の隙を狙ってなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
なんというかひたすら引きで興味持たせて結局何もないまま終わったって感じ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
アニメにどこまで芸術性求めてるのですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
※216
学園もやって、会社もやって、プロスペラとエリクトとエアリアルもやって、ミオリネの家族問題もやって、グエルの家族問題もやって、アーシアンとスペーシアンの問題もやって、シャディクの野望もやって、なんか覚えてないけど色々やって、って何でもかんでもやろうとしなければ2クールで収まったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
作品としての話でもGレコの方が酷いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:22:30 ID:- ▼このコメントに返信
※258
だったら最終回幸せENDの水星は最高ってこったなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
※262
君の名はから情報詰め込むのがトレンドなんだから仕方ないだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:26:37 ID:- ▼このコメントに返信
最終話に戦闘シーンがあればいいのか?鉄血みたいに主人公に明確なラスボスがいないまま戦略兵器に半殺しにされ数の暴力でリンチにされるほうがマシとか思ってる感性が終わってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
最終回はむしろ水星の中じゃかなりマトモな方だぞ
そこまでのゴミカス具合ほんと酷かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ラスボスの巨大な無敵攻撃は定番ではあるわな、見た目的にもインパクトあるしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
半壊した機体の具合から激アツな最終決戦だったはずなのに、戦闘場面全カットかましたXはロボットアニメとして褒められない
しかも、TVでは打ち切りのOVA完結でそれだから
ハッピーエンドな雰囲気と元来のキャラの良さで誤魔化されてるけど、最終回単体としては間違いなくワースト
思い出補正とかエアプで槍玉には上げない人多いけど実際見ると、ハ?って感じだぞ
しかも、最終回に至るまでの尺の使い方もたいして必然性とかストーリー上の必要性を感じないような部分がまあまあある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:33:25 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはグエルに尺使い過ぎた感ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:34:15 ID:- ▼このコメントに返信
※205
LGBTQを利用した水星もINで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:36:58 ID:- ▼このコメントに返信
単純に造りが00を頂点にずっと下り坂
前作の鉄血からマトモな話も書けなくなってる
非ガンダムも同じ
サンライズの終わりだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:43:45 ID:- ▼このコメントに返信
※270
いやむしろもっとグエルを掘り下げろと思ったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
※26
色んなガノタ見てきたけどその二つだけってのは凄いレアだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
高槻やよい「なんの光ぃーー!?」
ラカン「うっうー」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
水星が残したのは百合豚がゴミクズってことだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
主人公がつまようじでぼろぼろになって、脚本家が自己投影させたキャラに雑に殺されたあげく、なんか無理やり戦争終わらせました完満載の鉄血最終回に比べたらまだまし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/30(土) 23:59:54 ID:- ▼このコメントに返信
無駄なキャラが多すぎるし扱えないのに問題詰め込みすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
※273
270だけど、グエル好きだし活躍してくれるのは嬉しいけど、そのせいでスレッタが空気になった感はある
2クールしか無かったのも原因だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:02:45 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血2期≧魔女>>その他駄作>>その他良作
くらいの印象、終わりだけの話だと。
確かに魔女は最終回虚無だったなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
※74
アーシアンのキャラが全体的に扱いの悪いアニメだったな
死ぬか罰っせられるか
ソフィノレはともかくシャディクやニカとかろくな掘り下げも無いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
スレッタが動かなさすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
キャリバーンは確かに拍子抜けだったわ
あの空間で動けるだけって地味過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
仮に4クールとかあっても関係ないことに話を使いまくって肝心の話はやらないで終わりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:06:36 ID:- ▼このコメントに返信
※283
シュバルテッゼとデミバーディングも酷かったな
後半のMSはみんな酷い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
ジェターク主人公でやれば良いじゃんてくらい二期はジェタークにんほりすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
※276
それはもとより明白なので、水星の手柄ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:12:37 ID:- ▼このコメントに返信
※273
掘りさげっていうか、兄弟がらみが尺調整ミスの煽り喰らって雑っていうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
※260
この悲惨で露悪的な設定見て見て!
最終話はご都合主義ハッピーエンド!

こんな感じの人格分裂作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
ウテナなぞってればよかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
※230
ちゃんとストーリーつくってれば2作れて、最終的に4クール取れただろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:18:38 ID:- ▼このコメントに返信
※4
Gレコは戦闘描写は面白いので
鉄血と水星はそれ以下だ、つまようじで大破しろヴォケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:26:40 ID:- ▼このコメントに返信
結局いつものご都合戦士ガンダムだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:29:33 ID:- ▼このコメントに返信
あんな2期ならきららガンダムやってくれた方がマシだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:29:56 ID:- ▼このコメントに返信
※1
残念ながら虚無虚無の虚無の水星よりは鉄血のがなんぼかマシや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
2クールしかないからキャラが多すぎるぞとかもっと内容絞ったら?とか言ってくれる人がいなかったの?
プロなのに素人でもこれ尺が足りる?ってみんな心配していたけど案の定だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
※162
ちゃんと見てなさそう
鉄血は戦闘シーン良かったろ
少なくとも水星の魔女よりまともに戦ってたぞ
水星の魔女は戦闘描写が低レベルすぎる
ビット乱用とエフェクトで誤魔化してるだけで機体が動いてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
女主人公はやっぱダメじゃないか?
グエルがほとんど主人公やっていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:34:58 ID:- ▼このコメントに返信
とっ散らかりすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:36:32 ID:- ▼このコメントに返信
※291
AGEや鉄血のゴミのせいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血は種デスみたいなもんで、なんだかんだMSの人気出すことには成功したよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
主人公のシン・アスカくんが、彼から色々奪っていったラクシズに土下座して終わった種死に比べれば、最悪だなんてとてもとても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
最近一気見をしたけど意味がわからないところ多かった
あの金髪ロン毛や仮面のお母さんは何がやりたかったの?
あと味方側の青髪はなんでロン毛の兄ちゃんの手伝いをして裏切っていたの?
わからないことが多すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:40:16 ID:- ▼このコメントに返信
※278
無駄なキャラはいなかったと思うけどな、むしろみんないいキャラだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
※284
これだろうなー
無駄なキャラクター増やしてバズリ狙いのエピソード盛りまくって
同じように尺が足りなくて丸投げして低評価だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
※298
グエルもぶっちゃけ復活がピークで、それ以降魅力的なシーンがあったかと言われると厳しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:41:35 ID:- ▼このコメントに返信
スペアシ問題を入れない方が良かったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:41:36 ID:- ▼このコメントに返信
※303
そこらはまだ全部説明されとったろうに
説明の足りないのは別の所だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:42:26 ID:- ▼このコメントに返信
※304
半分くらい馬無駄なキャラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
※308
なら今すぐ説明してみろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:43:24 ID:- ▼このコメントに返信
※304
無駄なキャラだらけだったと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:43:59 ID:- ▼このコメントに返信
※303
全部説明していないからわかるわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:45:35 ID:- ▼このコメントに返信
バズりたいだけなら1期みたいに恋愛少女漫画風を持続すれば良かったのに
2期はクッソつまらなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
※303
ロン毛は平和を手に入れる為に被害者を出してでも強行したテロリズム
青髪ねえちゃんは誰もコロさないで!ってスタンス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
※314
全然説明できていなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:46:57 ID:- ▼このコメントに返信
※311
じゃあ全員が有能キャラならいいの?そんなのありえないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:47:46 ID:- ▼このコメントに返信
※315
じゃあ説明おねがいします
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:48:04 ID:- ▼このコメントに返信
※314
すまんがその背景が知りたいんですけど
何でそんなことする必要あるん?って
考えが違うのに何で協力関係にあったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
※314
ロン毛は別に平和を手に入れたいなんて作中で一度も言っていないし青髪は人殺し兵器のガンダムもっと作りたい!って考えやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:51:56 ID:- ▼このコメントに返信
※318
それは孤児だったからだよ、従うしか選択肢はなかった
ジャニーズのようにwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
ロン毛は戦争シェアリングで地球側にも利益が欲しい!だよ
なお戦争シェアリングがよくわからないし何でそれやろうと思ったのかの説明は無し
青髪女は誰も殺さないで!じゃなくて自分の仲間だけは殺さないでください!スペーシアンはいくら殺しても別に構わんよ!ってスタンスだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
※297
そんな荒ぶMSよりも鉄柱が強いんです、高々度からいくら精密投擲して全部当てられるんだからしょうがないんですと言われて、
('A`; ええええええ・・・・ってなったと云う話だよ。ならなかったのなら、それは悪かった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
※320
地球寮の孤児たちは従ってないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
※319
ロン毛は地球の戦争孤児だったから企業の独占的な戦争シェアを無くしたかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
結局だれも説明できなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
みんな言っていることがバラバラなくらいには話が破綻していたってのはよくわかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
※323
地球寮の孤児はロン毛とは関わってないだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
説明不足すぎて解釈に振り幅がありすぎるのが水星
だからみんな説明がバラバラになるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
※327

何で地球寮の孤児なら従わなくても良いんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:59:28 ID:- ▼このコメントに返信
※321
利益が欲しいじゃなくて争いを無くすように均衡させたかっただけだ
核の均衡のようなね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
スレミオの結婚も解釈で全然違うからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 00:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
※310
馬鹿みたいに「わからなーい。説明が悪い」って繰り返すのが見えてるから無駄よ無駄
アニゲーで説明されて理解する奴とか見たことねーし

作中で説明されてるってのは教わったんだろ? 後は解るまで見返してろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
※329
知らない人間にどうやって従うんだ?アホなん?www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
マジでみんな同じアニメを見たんか?ってくらいみんな説明が違うしちゃんと説明できる奴がいないやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
※27
エアプ乙。主人公を足蹴にしたのは前作主人公じゃなくてその友達だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:02:05 ID:- ▼このコメントに返信
※333
お前の言っていることはわからないよ
なら地球寮みたいなところで孤児すれば良いじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
※333
そもそもシャディクはだれに従うってんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ次のガンダム終わったら歴代最低って言ってるから今は論ずるだけ無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:04:16 ID:- ▼このコメントに返信
※332
訳:説明できないのでごめんなさい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:05:32 ID:- ▼このコメントに返信
シャディクって誰かに従っていたか?
議会連合とのやりとりもここ最近で孤児時代とか関係無いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:06:36 ID:- ▼このコメントに返信
※205
実はAGEの売上最悪というソースは存在しない
これマメな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
※337
それまでおやじに従がってきたが反乱起したんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:07:49 ID:- ▼このコメントに返信
※4
Gレコガーしなきゃならない時点で水星の底が見えてんな、もうそれにすがるしかないから仕方ないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
信者でさえ読解できないくらい難解なストーリーなんですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
※342
従っていたんじゃなくて親父を利用していたんだろ
得意げにしてお前が1番読解力がなさすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
※300
なお根拠はない模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
※336
だから地球の人間でもシャディクと出会ってなかったってだけの話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
※107
とっくに忘れられてるならスレタイにもならないしまとめにも取り上げられんだろアホか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
※344
そもそも全てのことに説明が無いから答え合わせができないが正しい
視聴者の解釈に委ねすぎている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女はGレコよりもすごいんだあああああああああああ!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:11:03 ID:- ▼このコメントに返信
説明不足だらけなのは確かに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:11:33 ID:- ▼このコメントに返信
※345
最初から利用してた訳じゃないのはバカでもわかるよね?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
水星は組織が乱立しすぎていてだれがどこの所属なのかさっぱりわからないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:12:58 ID:- ▼このコメントに返信
※352
最初から利用だろあれ
アカデミー時代から利用するつもりで気に入られようとしていたんだから
お前がバカね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
※349
充分答え合わせできてるのにアホがここわからんあれわからん言ってるだけだぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
信者同士で喧嘩になるくらいに話が噛み合わない説明不足なのが水星ってよくわかったからここで喧嘩するなし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:14:26 ID:- ▼このコメントに返信
答え合わせできていなくて笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
※105
実はAGEのプラモは売れていないは真っ赤な嘘なんだよね
フォンファルとMGフルグランサから目を逸らすな

※176
小売潰れたデマ信じてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:14:33 ID:- ▼このコメントに返信
※354
そんなに頭がよければもっとうまくやれただろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:14:37 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女は人気あるから続編とか劇場版作られるだろうな
あのGレコはアレでも劇場版作られたし水星の魔女もやれるに決まってる
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/10/01(日) 01:14:58 ID:- ▼このコメントに返信
エンディングでヨアソビ流れた時点でそれはないかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:15:37 ID:- ▼このコメントに返信
※314
平和じゃなくて地球側が一方的に搾取される側なのを傾けたかっただけだ
現代でも先進国が固定化されてるの悪!って言ってる連中が本当にどうにかする為に動いたようなもんだ
そっから本当にひっくり返せるか、天秤が元に戻るかでまた悲惨な事になるんだ断じて平和じゃねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
シャディクは義理親は最初から利用するつもりで近づいているでしょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
信者同士で解釈が違いすぎるのが水星名物やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:16:56 ID:- ▼このコメントに返信
※304
ギャルゲーとかならその評で良かったんだ
むしろ今からギャルゲー作れ
男女比率的には乙女ゲーか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
キャラが多すぎて尺が足りなさすぎた弊害
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:18:02 ID:- ▼このコメントに返信
キャラが多すぎる上にできもしないのにスペアシ問題とかまで入れたからパンクした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:18:05 ID:- ▼このコメントに返信
※300
日本語通じなくてワロチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:19:19 ID:- ▼このコメントに返信
※362
うんにゃ違う。だったら自分の利益を優先すればいいだけだ
わざわざリスクを伴ってまでテロ行為する理由がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:19:52 ID:- ▼このコメントに返信
※364
水星の場合は描写が無いからほぼ妄想になっている人が多いな
だからXとかでも信者同士が意見の食い違いやカプの解釈の違いで喧嘩になることが多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
※195
ここ20年近くの作品でおすすめ一本もない感性がおじいちゃんだと言った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:21:24 ID:- ▼このコメントに返信
※264
鉄血にしろ水星にしろ、最終回までのお膳立てを蔑ろにして焼けてる
もう1話完結を1クールやった方がいいんじゃねえか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
いらないキャラが多かったよな
とりあえずスレッタの話ならだいたいのキャラがいらねー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
水星は2期からマジで評価がめちゃくちゃ下がったよな
かつて誉めていた信者ですら今は批判寄りな意見に変わっている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:23:41 ID:- ▼このコメントに返信
※367
これ
現実の格差が学園の構図に反映されてる、程度の設定の裏付けで良かったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
※374
2期はまとまりがなくとっ散らかりすぎなんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:26:09 ID:- ▼このコメントに返信
スレミオがスペアシ問題に絡まないからスペアシ問題は蛇足すぎたんだよな
しかも中途半端
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
※374絶賛していたファンが今は愚痴の方に変わっている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:27:50 ID:- ▼このコメントに返信
※311
企業に支配されたディストピア世界って設定の癖に、企業側の人間が頭パッパラパーで笑う
でも、仲良しこよしパラノイアが超絶ギャグになるという知見が得られたのは良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:28:05 ID:- ▼このコメントに返信
普通に決闘してたまに学園行事を入れて卒業しましたのガンダムにしとけば良かったんでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
※20
インタビュアーが捏造しました、だっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
1期はこういう路線のガンダムも有りかで新規を取り込んだのに2期は詰め込みすぎで自爆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
1期の時からこれ尺が足りなくて2期はグダりそうってのは予想されていたけど本当にその通りになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
※383
だから話でやるとこ絞ると思ったんですよ!
まさか設定全部開陳するのに躍起になると思わないじゃないですか、それでも足りないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 01:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
※219
手ひどく狸切り捨てるのを期待されてたのに日和った、この作品の象徴みたいなキャラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 02:17:27 ID:- ▼このコメントに返信
富野信者が暴れてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 02:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
レズ要素すら中途半端だったな
二人とも本命の男はいたって感じだったし
残された者同士でとりあえずくっついた感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 02:45:31 ID:- ▼このコメントに返信
※370
Xって旧Twitterのことか なんで急にガンダムXのこと言い出したのかと思ったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 03:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
※95
懐古買いを否定するって、やっぱすぐ忘れ系アニメじゃないですかー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 03:01:16 ID:- ▼このコメントに返信
結局どっかのモブを潰れたトマトにしただけで
まともな戦争をスレッタがしてないんだよな
決闘しかしてないし、VSエアリアルもお互い殺す気はないし
インパクト重視で内容はスッゲー適当に処理してる感じ

鉄血は鉄血で終盤が酷かったし
奇をてらったことやろうとしたら最初は良くても最終的な評価は微妙になりがちになるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 03:02:43 ID:- ▼このコメントに返信
※339
その態度で説明してもらおうとか、失礼すぎて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 03:14:17 ID:- ▼このコメントに返信
ラスト、あの小さなアクセサリーに人間一人分の人格データが入ってると思うと未来の圧縮技術は凄いんだろうなと思わざるを得ません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 03:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
最悪かは知らんけどおもんなかったのは確か
メスガキが死ぬ辺りまでは面白かったんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 04:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
水星は味方サイドにも敵サイドでも名のあるキャラ誰も死人が出なかったのがガンダムとして評価低いとこだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 04:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
※394
グエルの親父にテロリスト女二人にも名前付いてただろ
名前がないとか節穴かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 04:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
絶賛してるやつがキャラブヒしかいない時点でお察しよ
まぁガンダム最低はトワイライトアクシズだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 04:22:30 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムってロボットアニメの中ではリアルな戦争感があるってイメージだったから
これガンダムの意味ある?とはなった
特に最終回のSFのサイエンスみの全くないファンタジー感よ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 04:26:09 ID:- ▼このコメントに返信
キースそいつ踏み潰せと思いたくなる経験を知らないおこちゃまが多いねえ。
それともパープルトンは殿堂入りなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 04:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
もっとたくさん死人が出て 視聴者がドン引きして阿鼻叫喚となる展開を期待していたのに。。。
これこれ、これがガンダムだよってのが無かったのが残念。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 04:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
※196
少なくとも誰かの都合に踊らされたまま終わらず子供側がわがまま通せたのはよかった
鉄血は徹頭徹尾、権力握ってる側の都合に孤児が翻弄され使い潰されて終わったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 05:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
※303
シャディクの目的はアーシアン側に武力を流しスペーシアンが一方的に搾取する戦争シェアリングを破壊すること
ただ言ってる事とやってる事と思ってることがバラバラなんで特に難解でファンの間でも内面の解釈がかなり分かれる

プロスペラの目的はエリクトが自由に生きれる世界。そのために必要なクワゼロ建造のため世界中の兵器を掌握して平和な世界を創らんとするデリングに協力
当然デリングに恨みはあるがエリクトの生存を後回しにしてまで復讐する気はさらさらない

ニカ姐は学校に行くための後見人がフォルドの夜明けのナジでその元締め的なのがシャディク
ちょっと学校のこと教える程度ならと思い従ってたらその情報使ってテロされたからキレて反抗した

ぶっちゃけここら辺は作中で普通に説明されてるから
わかんないと言って許されるのクローン戦争とかデリング周り(特にノートレット)、あとゴドイさんくらいじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 05:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
なんつーかツイのバズ狙いの作品だったよなあ
ガンダムの時点でギャーギャー言われる中頑張ったほうじゃね
キャラもまあ今の時代にあってる感じにしてたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 05:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
忘れてるやつ多いけど、ガンプラ売れてない時点で意味無いんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 05:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコと水星ってどっちも2クールなの凄いわ
足して2で割ったら丁度いい密度とストーリーになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 06:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
スレッタの出生は~だったんです!
地球寮の人「ええ!」「そんな!」「これからどうすれば」
みたいな一々どうでもいいリアクションに尺割きまくって話が進むような会話一切しないスッカスカの回ばっかりだったからあと2クールあればどうにかなったなんて只の幻想だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 06:40:53 ID:- ▼このコメントに返信
通報しときますね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 07:20:16 ID:- ▼このコメントに返信
なんつうか1期の途中までは面白かったけど2期で作品内の時間も飛んで突然学園に戻ってるし、基本的に全部尺が足りなくて掘り下げきれなかったから全てがどうでもいいって感じで終わった
最終決戦も別に戦ってた感じもないし、内部はなんちゃって銃撃戦でなあなあで終わったし、求められてたものを捨てて求められてないものを半端にしたから評価が微妙過ぎる

1期の途中までは面白かったんだけどなあ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 07:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
※194
あれは正当防衛だろうからそのことで咎められてたらその方が嫌だな
もっと描き様はあっただろうとは思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 07:35:54 ID:- ▼このコメントに返信
結局一時の人気で終わってしまうような作風だったなって感じ
筋の通った主張がないからキャラもストーリーも右往左往、プラモも放送中は売れたけど終わった瞬間にしぼんで追加装備とかプレバン送りだし
最近のアナザーガンダムってみんなこんなのだけど、こういう作品こそガンダムじゃなくていいんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 07:51:24 ID:- ▼このコメントに返信
※1
下の漫画ガンダムZって言ってるレベルの奴だからガノタキモいやりたいだけやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 07:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
尺が明らかに足りていなかったな
それか最初からキャラを減らしたりでできないことはやらないにすれば良かったのにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
種はどうなんだろうな、地球外生命体の存在は最初のコーディネーターのジョージ・グレン
が発見したんだっけ?あれは回収無しのまま劇場版も適当にドンパチやるだけの作品になるんだろうか?

ジョージ・グレン暗殺事件(自分が優良種に産まれれなかった青年のただの嫉妬による銃弾事件)
とかポリコレや青葉や山上みてるとガンダム種みたいな人種や能力的な嫉妬って
まんまリアルだと思うよ種、むしろどんどん種に歴史が近づいてしまってる(もちろん悪い意味で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
※397
実際鉄血で最後末端ヤクザの子分レベルの主人公さいどの団体が世界相手に戦って勝ってたら
それはそれで興ざめだったろうな、、いろいろ言われてるけどあそこは負けて正解というか当たり前だと思う
あんなん宇宙世紀で言えばジオン軍残党の1部隊がジャブローどころか連邦軍壊滅させるレベルの難易度要求だろう
(ヾノ・∀・`)ムリムリ wwwww御大将じゃなくてもできるわけねぇだろ!!って叫ぶわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
※401
それお前の妄想がかなり入っているぞ
作中で明確な説明はねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
※401
それ二次創作か君の解釈がかなり入っているけどそれぞれ何話のどの辺へ説明したが有りましたと提示できますか?
ファンの誰かの解釈みたいなのを書いただけなんだろうけどアニメでそういう描写は無いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
※82
ガンダムだけにガムカムってか☝
(昭和の突っ込み風景)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
最終回
同性婚要素匂わせ入れました
中国ふじこっこ
やっぱり同性婚要素消しました

日和るくらいならやるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:23:15 ID:- ▼このコメントに返信
グエルのプロポーズはなんだったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
若い世代狙って学園編作ったけど最後は大人の思惑に振り回されて殺し合ってるし
こんなのガンダムじゃない!酷評されても誰も死なないスポーツガンダムをやって欲しかったな

プラモ売る為に路線変更したのは期待外れだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
※6
最後機体ボロボロ瀕死の状態になってもなお恐怖を感じさせたのは間違いなく鉄血
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
事実上のボス戦の相手になる予定だったグエルを人気出たから役割変えたおかげでボス戦無しの締めみたいになったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
俺は面白いと思ったけど、批判する意見もその通りだろうと思う部分多いよ
それほど出来が良い作品とは言えないからな
最終話でのミオリネの発言とか真エラン・シャディクが制作側が有能にしたいだけで有能な人間のように見えない動きしかできてないところとか雑だなあって思ったよ
汚い状態とか格好悪い(トイレに繋がれる状態や決闘で連敗など)ことはグエルにだけ担当させるとか露骨だった
シャディガールズもぶっちゃけ要らんだろって感じ
普通にモブレベルの男キャラ5名で良かった気がする
そうすりゃノレアが暴れた時や誘拐の時にボディーガードと撃ちあいさせて普通に殺せたろう
最終回でシャディク以外全員死なせておけば「なんでこいつらおとがめなしなんだ💢」っていう余計な不満も出なかっただろう
こいつは綺麗なままで完結、こいつらは被害担当艦みたいな分類が露骨過ぎたんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:35:22 ID:- ▼このコメントに返信
※396
最底辺か?ならラナティブを推薦する
はぁ……?(゚Д゚#)ハァ?となる作品はあれだけ、シナリオも糞だししかもラスボスも色違うだけの前作品から使いまわし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:49:30 ID:- ▼このコメントに返信
※408
裁判しろとまではいわないけど、何かしら他人から言及されてアレは正当防衛だったという結論になるならいい。
でも、作中で親父の死の顛末については不自然なほど誰にも触れられなかった。
もしかしてグエルが殺したことは誰も知らないのかと思っていたら終盤になってシャディクは普通に知っていたし、
それから無理やり兄弟げんかに繋げて、当事者たちが納得したからこの話はおしまい!みたいになってたけど、あの世界じゃ人殺しは罪じゃないのかと。
人がバンバン死ぬような世界観でもない中で、ただの学生が人を殺してしまったという出来事の扱いが軽すぎて、制作側の倫理観がおかしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 08:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
会社とか戦争シェアリングとか個々の素材自体は面白いはずなんだけど
深堀りせずにぶん投げて放置したまま次のエピソードに突入を繰り返してたのがな
最終的にスレッタとエリクトの話だけで他がほぼ空気だったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
脚本に関して言えば鉄血の方が不満多いし
オカルトパワーに関して言えば枚挙にいとまがないし
水星が一番駄目だったって意見は説得力ないわ

水星を批判するなら勢力図がごちゃごちゃしてた事と戦闘描写少な目だった事くらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
プラモバカ売れだから大成功なんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:23:05 ID:- ▼このコメントに返信
※4
設定と機体と戦闘描写はGレコの圧勝だろ
ガンダムまともに見てなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
寧ろ世間ではおおむね好評のEDだったろ
私の好きな○〇が幸せになったから良し!みたいな評価をする人が多いからそうなるんだろうけど
個人的には母はちゃんと死んでほしかったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
※374
単純に作品としてのクオリティが低いからな
脚本が迷走した挙句に最後はぶん投げて終わったし
ライブ感なくなってメッキが剥げたら駄作に近い凡作でしかない
低評価が妥当だし歴代最低でも納得する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:32:38 ID:- ▼このコメントに返信
※381
「でも、とある2~3人はこの輪には入れないよ~😊」じゃね?
最終回の余韻ぶち壊しで最悪だったわ
今でも覚えてるもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:35:13 ID:- ▼このコメントに返信
※383
アニゲ民の予想は意外と当たる
どこが駄目かちゃんと書いてるコメントも多いしな
Bad工作で真っ白にされてるけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
※396
あれはもう酷さ別格で殿堂入りしてるから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:38:46 ID:- ▼このコメントに返信
嫌いじゃなかったけど、最後の七色ENDは流石に馬鹿げていると思ったわ
00なんかもそうだけどちゃんと最終戦闘しないの増えたよね

ストフリはまだラスボス(レジェンド)が雑魚なだけで、フルバとか攻撃手段は全部公開してたけど
主役機がどんな攻撃するかすらよく分からんまま終わるようなヤツはゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:39:48 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコは面白いだろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:43:51 ID:- ▼このコメントに返信
0083はクソ女が生き残ってるので最悪の最終回だと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:48:24 ID:- ▼このコメントに返信
種死に勝つとか無理やろ1年かけて誰ともコミュニケーション取れてないとかグズグズ過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
※370
妄想をあたかも事実のように語ってるのが多くてうんざりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 09:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコは前知識として実写版のハリウッドガンダム見ないとな、、、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 10:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
●ツッコミを嫌って統治形態や技術設定がボカされてる
●対立軸がどこまでもハッキリしない(真相が明らかになっていく快感がない)
●決着が微妙な落としどころでモヤる

問題が解決しないってのは現実的だけどエンタメ作品としては単純にカタルシスが弱いんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 10:29:50 ID:- ▼このコメントに返信
いや、アレを最終回まで観て感想かけてる人が多いことに驚いてる
鉄血とか最終回とかにツッコミいれたくなるのは解るが

婚約者を決闘で決める ←まぁ解る
学生が最新兵器に乗ってる ←まぁアニメの設定の都合ってことは解るが…大企業が行末をガキの決闘に託す!?
スペーシアンとアーシアンが〜 ←なにコレ?そもそも宇宙である必要性皆無なんだが…
株式会社ガンダム! ←投資家に対するプレゼンの仕方を「マネーの虎」レベルでいいから勉強してこい

なんかレベルが低すぎて最後まで観てられなかったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 10:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
感想なんて自分の中に閉まっとけ
読んでくれると思ってるナルシスか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 10:38:08 ID:- ▼このコメントに返信
※418
幾らでも回収するタイミングあったのにしなかった、
バズしか考えてない制作実例の最たるもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 10:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
※400
親側のプランがアホで自滅したってのが多すぎて、そんな事カケラも思えんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 10:52:33 ID:- ▼このコメントに返信
※441
起業プレゼン回は反抗期の娘が「結局パパ頼り」という生き恥を晒すのに必要だったと思うけど、もっと露骨に軽蔑されるとか「この件でデリングの求心力が一気に低下した」くらいの不穏な描写があってもよかったかな。
直後にシャディクが一方的な校則変更で起業を妨害して許可されたければ決闘して勝て、ってやったのは水星作品内のガバ理屈が詰まっててキツかった。さすがに決闘委員会の権限がギャラルホルン並に都合よすぎる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 11:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※30
10年後に逆シャアと水星はどちらが語られてるだろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 11:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
禍根を残さない感じで終わってるから何も語ることがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 11:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
パーメット便利だなって思った、もう1話ぐらい尺取って最終決戦とラストシーンの間が見たかったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 11:16:28 ID:- ▼このコメントに返信
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
水星が叩かれたらGレコを引き合いに出すてことはつまりそういうこと、自分から最底辺に行っちゃってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 11:19:12 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女がGレコ以外に勝てるガンダム作品てなにがあるのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 11:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
Gレコ映画みたいにまとめ直してTV版より良くしたように水星の魔女も同じやつな映画つくるべきだろ
映画何本も作れるくらいにはすでに稼いでるから余裕でできるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 11:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
※223
マジでこれやろ
ここでGレコ擁護してる奴らも富野が関わってなかったら絶対に叩いてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 11:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
※424
>>人がバンバン死ぬような世界観でもない中で
バンバン死ぬ世界観だぞ。本当に水星見てんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 11:54:14 ID:- ▼このコメントに返信
※449
Gレコがあるからそもそも争いにすらなってないんだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 11:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
※447
禍根しか残ってないんだが
一度手にした利権を吸い上げられて地球が何もしないとでも?
ミオリネがやったのはスペアシ問題を過激化させるだけの愚策でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 12:13:24 ID:- ▼このコメントに返信
※360
最終回に映画制作決定の報が無い時点でお察し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 12:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
視てないけど種タヒが史上最悪の最終回だって当時聞いたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 12:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>397
むしろガンダムこそニュータイプみたいに強引なオカルト展開が多いぞ
一応は作中技術で完結している水星はまだマシな方
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 12:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
まあ色々モヤモヤする終わり方なのはわかるけど、スレ主は雑に戦闘シーン見たいだけなのはよくわかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 12:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
※435
歴代ガンダムのTV放送の中で唯一挫折したんだが。
∀やAGEはまだ面白くない割に最終回まで見れた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 12:43:48 ID:- ▼このコメントに返信
安心しろ
次のガンダムが出れば、それが最悪になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 12:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
※460
Gレコは普通のアニメと違って受け身姿勢の視聴では情報を把握しきれんのよ
3陣営ともタカ派とハト派に分かれてるってのを理解した上で固有名詞を把握しておけば面白いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 12:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
水星って描写が無いからいつもファン同士で解釈の違いで喧嘩になるよね
カプでさえ解釈の違いから喧嘩になるし

だからセセリアはエロいとかフェルシーのウマ娘ネタくらいしか話すことが無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 12:55:11 ID:- ▼このコメントに返信
リコリコぼざろおにまい水星の流れはほんまキモかったな
原作ファンも迷惑してたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 13:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
※223
これはどこソースなん?
富野は各種インタビューでGレコに自信持ってるし、こんなこと言うと思えんのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 13:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
※42
水星は批判が尺不足とキャラが多すぎと詰め込みすぎの3つの意見でファンがみんな一致しているからある意味で鉄血より酷い
脚本にダメ出しをしようにもそもそも全てを曖昧にして描写しないから批判できる材料すら提示していないから批判するとか以前の問題
水星はまず脚本は歴代ガンダムの同じ土俵にも立てていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 13:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
※401
の意見はみんなからそれ違うやろ!って言われていて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 13:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
gレコはまとめて視たら凄くでは無いけど面白かったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 13:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
このキャラたち1人でまとめられたろってキャラが多かったわ
とりあえず地球寮とグラスレーと地球魔女なんてみんなまとめて1人のキャラにできたろ
無駄にわらわらとキャラがいすぎ
似たような女キャラが多いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 13:35:26 ID:- ▼このコメントに返信
※461
ここんところのサンライズ作品見てると否定できる要素ねえのがつれえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 13:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
雰囲気アニメみたいでキャラの心情も世界観もいっさい説明無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 13:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
※94
良かったところは、水星は許しがテーマに据えられていた点、エラン3号はご都合もなくやっぱり死んでいたけど出番が用意されていた点
あと毎回次回への引きが上手い オリジナルアニメの要諦を押さえている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 13:43:46 ID:- ▼このコメントに返信
※395
ほら、そいつらの名前も言えないぐらい印象薄いじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 14:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
※466
ゴミレコはそもそもアニメとして成り立ってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 14:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
意味深なムーブして何も無しが多いアニメだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 14:40:48 ID:- ▼このコメントに返信
※469
流石にそれは減らし過ぎて無いわ
地球寮の半分は過去作のモブオペレーターみたいな名前だけはあるモブだから減らす必要ないし、既にジェタークとペイルがほぼワンマンなのに地球魔女も1人にしたら逆に単調になる
シャディクの女5人は確かに多すぎるとは思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 14:42:33 ID:- ▼このコメントに返信
水星より鉄血が下はねーわ
10年後でも、バルバトスのガンプラやメタルロボット魂買う奴はそこそこいるだろうけど、水星のファン層の大半はリコリコ難民やぼざろ難民なんだから買う訳が無い
バンダイにとっては鉄血の方がよっぽど重要
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 14:47:05 ID:- ▼このコメントに返信
※387
捏造してんじゃねーよ糖質
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 14:55:48 ID:- ▼このコメントに返信
※1
鉄血は作品好きな人の方がアンチ以上に低い点つけるからな・・w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 15:28:20 ID:- ▼このコメントに返信
模型やフィギュアでの人気で考えると
AGE、髭は最下層、Gレコに至ってはフィギュア自体出てないので問題外
ここで散々ダメダメ言われてる00、種死、鉄血、水星はそのあたりの売り上げは良いから
バンナム的には失敗ではないんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 15:44:15 ID:- ▼このコメントに返信
※480
種死、鉄血は決算下げてるから失敗扱い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 15:57:02 ID:- ▼このコメントに返信
※67
悪人が制裁受けない展開とかなろうにありがちなんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 16:09:11 ID:- ▼このコメントに返信
※455
なんでスレッタが人類の変革だか革新だかしないといけないんや
スペーシアンの大人達がいかに無能で現状の資源を食いつぶす事しかできないわりにプライドだけは一丁前だからスペーシアンに対する憎しみだけはもってるとかいう最悪の状況は1年2年で変わるようなものじゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 16:14:01 ID:- ▼このコメントに返信
※476
それらは1年とかのクールがあるからともかく水星なんて1期はほぼスレミオと御三家の恋愛模様で尺を消化して実質12話しか無いガンダムなら地球寮もグラスレーも二つの寮は無くすくらいのキャラ数でちょうどええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 16:24:30 ID:- ▼このコメントに返信
※461
鉄血の時点で「これより下なんてないだろ」って思ってたのに
水星より下とかもう想像したくもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 16:29:29 ID:- ▼このコメントに返信
※253
スタッフと信者の痛さ的に00かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 16:32:30 ID:- ▼このコメントに返信
AGE と The War For EARTH は殿堂入りしてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 16:45:25 ID:- ▼このコメントに返信
※481
その時期は。でしょ?
最近の模型やフィギュアの人気は実際凄いんだが。実際造形も凄いし。
あの当時のはファン目線でもクソ造形だと思うわ>種
でも鉄血の模型や比較的どれも出来がいいのよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 16:49:30 ID:- ▼このコメントに返信
※486
富野信者が一番面倒臭い上声だけでかいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 16:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
※486
信者の痛さなら00より種信者だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 16:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
※490
種放送から20年も経つのにいまだアンチで精神的成長が全くない残念な人達w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 17:06:44 ID:- ▼このコメントに返信
※485
Gレコ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 17:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
※483
だったら最初から首ツッコむんじゃねえよで終わる話
そもそも総裁選に出るための実績作りで地球に手を出したってのを忘れてんのか
それで禍根がないとか頭の悪いこと言ってるから否定されてんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 17:36:14 ID:- ▼このコメントに返信
※1
新作を出しても鉄血の話を持ち込まないと盛り上がらない状況を嘆かないとな
それだけで答え出てるじゃんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 18:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ好き、ただのロボ好き、ガノタかでも評価の方向性変わるだろ
ガノタ度が高いほど低評価だし、ガノタ度が下がる程評価が高くなる傾向がある

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 18:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
なんにも楽しみがないガノタが
無理して見てただけじゃねえの
なにが面白いのかわかんねえよこの作品
しかも水星終わった直後SEED劇場版の告知が
始まった途端に話題にならなくなったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 18:34:30 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血は1期目は普通におもしろいんだよ
2期目から水星みたいな事になるから駄作扱いされるだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 18:48:49 ID:- ▼このコメントに返信
※467
まじで視聴者ごとの解釈が違いすぎて
別のパラレルワールドがネットを通して
繋がってんじゃないかって思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 19:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
※415
シャディクの目的は15話でのサリウスとの会話
プロスペラの目的と16話のベルメリアとの会話で語ってるのと24話のスレッタの復讐を捨てた発言から
デリングの目的は15話でラジャンがミオリネの会話
ニカ関連は14話のスレッタとの会話で回想あるけどシャディクが元締めは言い過ぎだったかもね

とは言え私も思い違いをしてる部分はあるとは思うので馬鹿な間違いはきっちり論拠を示して叩き潰していただけるとありがたいです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 19:09:59 ID:- ▼このコメントに返信
※489
一番めんどくさくて声がでかいのはアンチだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 19:12:51 ID:- ▼このコメントに返信
※455
何もできないような無能だからせっかく貰った利権吸い上げられてる定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 19:14:52 ID:- ▼このコメントに返信
※94
だってお前良かった点挙げても話のすり替えとか言って話聞かんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 19:21:16 ID:- ▼このコメントに返信
※441
水星より鉄血のほうが面白かったってのはわかるよ
でも水星はずっとつまらなくて終わったけど鉄血はそれなりに面白くて最終回だけ酷かったろ
だからこのタイトルで最悪の最終回といったら鉄血に軍配があがる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 19:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
※485
ゴミレコ忘れてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 19:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
※32
ちょっと対処療法して瞬間的に変わりかけたけど
原因が変わってないからまた再発して意味無いのよねってオチやな
瞬間的に美談になるけど結果なんも変わらんというのはガンダムらしいっちゃらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 20:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
※500
富信が一番面倒
他作品のアンチ活動に励んで「俺の望むガンダムじゃない!」って大騒ぎ
アナザーなかったらとっくの昔にガンダムなんて終わっとるわ
と言う事でGガンには感謝するんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 20:31:38 ID:- ▼このコメントに返信
※31
なすり付けたというか・・・別に誰もそこまで頼んでいないのになんか勝手に背負っただけやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 20:51:24 ID:- ▼このコメントに返信
※499
ニカはノレアのセリフからテロ組織との通信は知っていたぞ
知っていたくせに逆ギレしたから被害者面してんじゃねえよってボコられたの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 21:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
※476
水星って別に今までのガンダムみたいに戦争しているわけでは無いから戦艦に乗っているわけでも無いのでオペレーターの名有りモブなんていらない
むしろキャラが多すぎて話がとっ散らかり過ぎていたので地球寮やガールズや地球魔女なんて一緒くたで良いよ
メインの話はそもそもクワゼロの方なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 21:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
※506
これは正論
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 22:50:42 ID:- ▼このコメントに返信
※493
スレッタは母親と姉を見捨てないために戦ったんやろ?それが何か悪いのか?
大義のためなら家族の絆なんて捨てろみたいなジオニズム武士道されてもスレッタには1ミリも関係ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 23:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
※511
そういう意見が出る時点で宇宙世紀信者なんだよね
本当面倒くさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/01(日) 23:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
※487
殿堂入り(どちらも未視聴なガノタですらないのから見たら)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 00:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
※506
アナザーへのアンチ意見を富野作品好きって言ってる人のせいにしてるだけだろ
そもそも富野が監督した作品を好きっていうだけで信者扱いがただのレッテル貼りで暴論なんだよ
富野嫌いを拗らせすぎだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 00:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
※508
学園の内情をちょっと教える=スパイ行為してる自覚はあったけどその情報をあそこまで派手にテロ使うとは思ってなかったんじゃない?
じゃなきゃテロに使われたくらいでキレて被害者面する理由が無いし

とはいえ具体的なフォルドからニカへの指示台詞が全部語られてるわけでもないから
ニカが事前に知っていた情報がどの程度かは発言からの推測考察止まりでしかないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 01:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
終わってもう半年経つのに未だにアンチが必死なイメージ
失敗って印象付けようと頑張ってるけど決算で二度に渡って名指しでべた褒めされてるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 01:40:52 ID:- ▼このコメントに返信
※483
そこが問題なんだよな
主人公なのに母親としか噛み合わない
ぶっちゃけモブ同然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 02:28:53 ID:- ▼このコメントに返信
※512
宇宙世紀信者云々のくだりは意味がわからないけど
そういう意見があるというのは納得したのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 06:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
※485
水星信者が「決算で褒められた」って言って甘やかして、
次もっと酷いの来るように願掛けしてるの超うまいと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 10:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
※518
多分アンカーミスじゃない?あんたの意見云々ってよりその1つ上のジオニズム満載の人に向けた。
どっちしても宇宙世紀おじさんと非宇宙性ガンダムとは多分永遠に分かり合えないと思うわ
宇宙世紀おじさんがアナザーは面白くない!敵!って認識してる以上
アナザーファンは何も思ってなくても攻撃され続ければ反撃もするだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 13:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
※492
※504
 ドブグソ乙( ´艸`)
レコなんざ劇場版でとっくに再評価されてんだわ( -_-)
鉄血はウルハンすらもう虫の息だけど👎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 16:43:59 ID:- ▼このコメントに返信
※446
既に30年語られてる逆シャアを引き合いに出すのは卑怯じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 17:41:37 ID:- ▼このコメントに返信
オタクって新作ガンダムが出る度にそんなこと言ってるから面倒臭い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 19:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血のオルフェンズよりはマシでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/02(月) 23:43:24 ID:- ▼このコメントに返信
嫁と姑が仲良くしてる姿だけでも最終回は名シーンだと思うの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 00:09:39 ID:- ▼このコメントに返信
※521
再評価???????????????????
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 00:37:27 ID:- ▼このコメントに返信
※196
セセリアの存在だけで鉄血に勝てる気がするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 16:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
百合をやるとそれ以外がおまけになりがちな典型例
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 16:58:25 ID:- ▼このコメントに返信
プロローグはなんだったのかっていう
復讐ものだと思ってたから全然戦闘しなくてびっくり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 11:21:16 ID:- ▼このコメントに返信
※3
この機会を逃したらまた何年も最下位脱出の目が無いもんな、種信者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 11:25:36 ID:- ▼このコメントに返信
※403
じゃあ水星は売れてるからやっぱり意味が有ったんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 13:14:35 ID:- ▼このコメントに返信
※1
鉄血と種死が最低のラストを争ってる状況は変わりそうにないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
最終回というか全編やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/06(金) 00:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
※229
・スレッタが囮やってた(建前)
・進入されても脅威にならないからスルーしてた
・ついでに最後のパーツを奪った本人が居るから聴きだせなきゃ困る
・そもそも、スレッタの居場所だから壊(コロ)す気は無かった
・脅しで銃向けたりしたけど、後で出て来る意識体に邪魔された
らしいで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/06(金) 17:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
※531
売れだけど放送終わったら空気になってるじゃねーか
プラモも駄々余りだし
クンタラ先輩いるGレコのほうがマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/06(金) 22:35:59 ID:- ▼このコメントに返信
終わり方がだから何?って感じだったよな
やっぱり戦争要素ないと大まかな終わりがなくてつまらん
バズりはしたけどもう空気だしガノタにも愛されてないしガンダムの中だと珍しい息の短さ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/09(月) 16:29:15 ID:- ▼このコメントに返信
※535
売れた時点でもう役割は十分に果たしたよ
後はSEEDの様なやらかしさえ無ければ加点オンリー
Good 0 Bad 0
コメントする

「ガンダム」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【143件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事