【画像】田舎のバイカーさん、東京のチャリカスが無法すぎて怯えてしまう

1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 07:54:50.76 ID:uL3wUlSg0
no title


no title

これが怖いらしい

2: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 07:56:32.92 ID:uL3wUlSg0
田舎はこんなに人いないし、こんなに車線多くないもんな
初めてだとビビる気持ちもわからんでもないが

3: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 07:57:04.22 ID:l/3O45Hx0
警察が何も言わんのが怖いんやろ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 07:59:11.80 ID:uL3wUlSg0
>>3
???

この状況で何を言うんや?

5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 07:57:33.13 ID:lWVWaNYE0
左車線走ると危ないからしゃーない

6: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 07:57:46.41 ID:jAJXSLby0
おばちゃんはこの道40年のベテランだからだぞ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 07:58:09.34 ID:Kvcm9X/uM
田舎はチャリなんてないもんな

10: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:00:19.74 ID:0NCnygEd0
自転車って左はしじゃなくてここにいて良いの?

11: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:01:27.85 ID:lWVWaNYE0
>>10
交差点越えると左側の車線が無くなるから早めに合流したんだろう

13: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:02:41.81 ID:J/P0cfcUd
左折専用やったら轢かれ放題やしな
しゃーないわルールをアバウトにしてる奴が悪い

17: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:07:23.16 ID:zpj0ViqV0
厳密には違反だけど
これは理由はわかるし取締しないんやろな

18: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:07:45.08 ID:jUn/FrG50
ヘルメット被れよ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:09:00.16 ID:H3Fj83ZE0
取り締まる側の気分次第ってのはなんかモヤモヤするわ
危険ってわかってるなら法律変えろや

27: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:13:44.77 ID:uL3wUlSg0
>>20
道交法の理念として危険回避の名目でなんとでもなるから、いちいち法改正なんてする必要がない

23: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:10:34.75 ID:qtvIAGTE0
よう見たら→にもパトおって草

28: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:15:50.28 ID:kGzLYdnQ0
ワイ田舎民確かに怖い

38: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:24:49.67 ID:quIXlFRe0
仕事しない警察怖すぎやろ

41: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:26:38.08 ID:peGzrvH+0
よく見たらパトカーもおるやん護送やろこれ

42: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:28:19.64 ID:7l9pITnG0
チャリのルールほんまわけわからんよな
どうにかせえよ国交省は

53: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:44:52.22 ID:qwcvBCEi0
大阪やけどチャリなんて普通に歩道走ってるで
これ異常なんか

56: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:46:52.79 ID:fJEH12Sa0
>>53
都内は車道にチャリビュンビュンやぞ
Uberの多さにチビると思う

60: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:52:44.93 ID:UzTYdYzq0
お気持ち次第やからね

63: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 08:56:51.34 ID:kGzLYdnQ0
ヘルメットは「努力目標」だから

78: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:07:27.21 ID:1kNwXwNAd
一番怖いのはみんなやってるからエエやろって言う、集団性やろ
警察までそうなってる

80: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:09:34.15 ID:uL3wUlSg0
>>78
「みんなやる」のはそれなり理由があってのことだし警察も違反としていないからだろう、という考えはない感じ?

93: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:16:32.11 ID:1kNwXwNAd
>>80
だからその判断が「みんなやってるから」なんやで
つまり人が飽和状態なんや

105: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:28:52.51 ID:f/zREMMQ0
どう足掻いても40km/h以上でないんだから普通に邪魔

113: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:35:41.15 ID:xzR/AdGAr
>>105
左折する時も前にチャリいたら邪魔って言いそう

110: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:34:13.22 ID:BK+qdFBh0
実際チャリってこんなムーブしても違反じゃないん?

112: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:35:36.18 ID:lWVWaNYE0
>>110
俺は違反じゃないと思うよ
自転車は一番左の車線を走らなきゃいけないけど交差点の先にその車線は存在しない

115: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:36:28.48 ID:ISRcj1Jpd
チャリで交通量の多い車道走るの怖くないのか?転んだら終わりじゃん

119: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:39:33.03 ID:hxJk/P/Oa
>>115
都心部なんて速度出せんし堂々と走ってたら何も危なくないで

117: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:38:22.94 ID:f/zREMMQ0
こいつら余裕で車線変更してそう

127: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:46:18.11 ID:6J9LJDqO0
田舎道はマジで何もないからな
ブランドカーブ突っ込まない限り安全

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
都市計画が無茶苦茶なせいやね
自転車の走る隙間がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:41:07 ID:- ▼このコメントに返信
違反じゃないんだから怯える方が悪いだけ
田舎で甘えてないで都会の厳しい交通事情に慣れろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:41:30 ID:- ▼このコメントに返信
それがどうした ぼくトンチャモン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:42:03 ID:- ▼このコメントに返信
今ぺこらちゃんとマリン船長が
スイカゲームで対戦してるんだけどどっちが勝つと思う?
今のところマリン船長が3000点出してぺこらちゃんが3000超えてるか?って感じだは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
何で歩道走らんの?
ひたすら邪魔なだけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:43:10 ID:- ▼このコメントに返信
なぜ大人しく歩道を徐行しないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:43:20 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ぺこらが勝つんじゃ?💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:44:03 ID:- ▼このコメントに返信
※4
マリン船長でしょっ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:46:00 ID:- ▼このコメントに返信
※5
免許持ってないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
俺なんか前に白バイと右にパトカーいたらびびって汗かいちゃうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
※6
歩道も人やペットで一杯なんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:46:53 ID:- ▼このコメントに返信
※5
30代は歩道走るように指導されたと思うが今の子は車道なんや
歩道走るのを推奨されるのは原則幼児か65以上の高齢者だけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:47:25 ID:- ▼このコメントに返信
自転車は車両だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
申し訳程度の自転車レーンあって草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:48:03 ID:- ▼このコメントに返信
※6
歩道を走るように子供の頃教育されたのはおっさん世代で
今の若い子は車道走るように指導されてるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
警察はマジで無法なチャリカスを取り締まらないから、無能警察は頭に隕石落ちて氏ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
車カスは路駐を一掃してから文句言って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
轢かれたらダメージでかいのは自分なのになんでこう大胆なんだ自転車乗りは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
やたらタイヤが太いチャリと電動ママチャリが怖いわ
自分の子供乗せてるのにガンガン飛ばしたり飛び出ししてくる頭おかしい親の多さにビビる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:52:23 ID:- ▼このコメントに返信
車線の右側にいる奴は擁護不能だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
警察おるなら取り締まらんまでも指導はしろよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:54:14 ID:- ▼このコメントに返信
これマジで思う
バイクじゃねえけれど東京のチャリは本当に無法だし
普通に車道に大きくはみでてくる
命知らずが多くてびっくりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
酷い場所だとこれに加えて、左に横断歩道がなく歩道と車道がガードレールで遮断されてるところもある。
そんな場所では、いよいよ自転車はこの写真の様にするか、左折専用車線で直進するしかなくなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
全く関係ないけどチャリを車と同じ向きで車道走らせるのって無理あるわ
そもそも路駐が平気でチャリスペースを完全にふさいでるし車を見てないチャリを後ろから追い抜かすの怖すぎる。普通に歩道行って貰うか逆走してきたほうがお互いを認識してるから絶対安全だと思うんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
慣れていくしかないけど何かあったら責任の比重が違うのがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:56:09 ID:- ▼このコメントに返信
2008年6月1日より、改正道路交通法 ~自転車は「車両」です~
・自転車は原則車道の左端を走行
例外
・道路標識等(右の標識など)により通行することができるとされている場合
・児童(6歳以上13歳未満)や幼児(6歳未満)が運転する場合
・70歳以上の者が運転する場合
・安全に車道を通行することに支障を生じる程度の身体の障害を持つ者が運転する場合
・車道等の状況に照らして自転車の通行の安全を確保するため、歩道を通行することがやむを得ないと認められる場合
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:56:24 ID:- ▼このコメントに返信
これくらいまだマシだよ
車道を逆走したり赤信号でも無視してるほうが危なっかしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
※1
青葉真司神は無罪ʅ(◞‿◟)ʃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
ほんと自転車乗ってる人は関してはピンキリだよな
ヘルメット被ってミラーつけて点滅する赤灯付けててそこまではいいが
狭い歩道走って自分ら歩行者がどけなかったりすると罵声浴びせるおっさんが付近にいるし
ルール解ってるんだかわかってないんだが無茶苦茶だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
東京入る前「運転マナー厳しいんだろうなぁ」

東京到着「無法地帯やんけ…」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 21:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
自転車は左折専用車線直進してもいいし
直進用の右車線に入ってもいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
都会のチャリは経済弱者か恐怖を知らない発達しか乗ってないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:00:02 ID:- ▼このコメントに返信
本来は左折専用レーンを直進なんだけど
自転車は止まる気無しで直進するだろうし、車も自転車が左折してるところに突っ込むとも思わない
しょうがないといえばしょうがないシチュエーション
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
自転車がみんな車道走るようになったら日本中渋滞だらけなるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
怖いって言っても轢いちゃいそうで怖いだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ちょっと見てくるぺこ
   🥕⋂_⋂
   (´・ω・)
   (  O┬O
三  ◎-‘J┴◎
    キコキコ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:02:09 ID:- ▼このコメントに返信
※23
元々自転車は第一走行車線しか走れないから、交差点でも左折レーンを直進が正解
この場所だと左折レーンの先に道が無いから、左折レーンから合流するか、この画像のようにあらかじめ第二走行車線に移って直線のどっちでもいい
安全のためにもあらかじめ移っておくのがベターだろうから、怖いどころか安心する光景
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:02:26 ID:- ▼このコメントに返信
別にこれ違反でもないんだけど普通にこわいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
※34
田舎者は高校生までしかチャリなんか乗らないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:02:57 ID:- ▼このコメントに返信
たとえ都民でもこの状況は『うわぁ…』と思うだろ
よく見たらパトカーまでいるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:03:07 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも自転車が車道を走るのも本来なら違法
走っていいのは自転車レーンがある場合だけ
その場合も車両の邪魔にならないようにできるだけ歩道側を走らないといけないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:03:51 ID:- ▼このコメントに返信
※24
普段運転しててその発想だったらすぐ免許返納した方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
東京は歩行者も車も沢山いるし自転車乗るような都市じゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:04:27 ID:- ▼このコメントに返信
※32
田舎で成人でチャリ乗ってる奴の方がヤバいんだよなあ
田舎は貧乏人や発達でも車に乗るから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:05:12 ID:- ▼このコメントに返信
前から滅茶苦茶だけど近年本当に酷い
ノールックで脇道から出てくる奴とかザラになってきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:06:11 ID:- ▼このコメントに返信
この状態で信号青になったら後ろの車は自転車の速度に合わせて走るのか?
邪魔だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:08:19 ID:- ▼このコメントに返信
※46
邪魔だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
東京は住むとほんと不便。一見便利そうに見えて不便なこと多いから買い物が通販中心になる。車でモールとかに行ける地方都市のほうが住みやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:09:01 ID:- ▼このコメントに返信
中韓みたいな民度のトンキンに日本と同じ事を求める事自体間違ってる
同じ人種と思うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
いつもの東京
これに慣れないとやっていけんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
※37
これが安全とか自転車乗りさんの思考怖すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:10:58 ID:- ▼このコメントに返信
わからんって言ってる奴らが結構いるのが本当こわい
慣れってここまで人を無知にさせるもんなんやなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
仕事サボってる警察を通報するときは当該都道府県公安委員会もしくは監察官室まで
警察署にクレーム言っても揉み消されて終わりだから意味がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
ルール守った結果、左車線から自転車が急に合流してくる恐怖を考えると
最初から前にいたほうが安全といえば安全だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
※29
ヘルメットに関しては、国が自転車用乗車ヘルメットを定義していないから、国内にはまだ自転車用乗車ヘルメットが存在しない。
だから無いものはどうやっても被りようが無いし、何を被っていても着用の努力義務を満たすことが出来ない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:15:04 ID:- ▼このコメントに返信
ワイのイモウットがこの前路線バスが急停止して怪我したがチャリカスが原因だったらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
交通ルールって10年前の方がまともだったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:16:30 ID:- ▼このコメントに返信
※51
この画像だと映ってる自転車はそのまま直進するだけだが、もし左折レーンにいた場合は横から突っ込んでくる形になる
横から突っ込まれる方が安全だと思ってるのなら自転車乗りを信用しすぎじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
引き殺しても文句を言わないように
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:17:00 ID:- ▼このコメントに返信
※55
うるさいぞアスペ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
ぴったり横につけてアチアチのエンジンの熱気をお裾分けしてやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
車道走らせるんならせめてヘルメット着用義務付けしろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:18:39 ID:- ▼このコメントに返信
その内歩行者もヘッドギアやサポーターの着用が義務付けられたりしてな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
112: 名無しのアニゲーさん 2023/10/03(火) 09:35:36.18 ID:lWVWaNYE0
>>110
俺は違反じゃないと思うよ
自転車は一番左の車線を走らなきゃいけないけど交差点の先にその車線は存在しない
これが何を言ってるのか全然わからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:21:03 ID:- ▼このコメントに返信
この露骨なGoodなんや!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
※49
ガチで言うと東京生まれ東京育ちは日本一民度は高いよ。大体問題を起こすのは横浜、さいたまのヤツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:21:29 ID:- ▼このコメントに返信
※26
>・車道等の状況に照らして自転車の通行の安全を確保するため、歩道を通行することがやむを得ないと認められる場合

プライドあるのか知らんけどあいつら頑なに車道走るよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
法変更まで死体の数が足りてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:29:26 ID:- ▼このコメントに返信
ヘルメット努力義務じゃないっけ努力目標ってなんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
チャリカスは珍走の亜種だからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:31:32 ID:- ▼このコメントに返信
田舎は田舎で誰もいないと決めつけて交差点時速100キロで突っ込んでくるやべえのとかいる
右折待ちしてたら目の間を弾丸が通り過ぎていった時の恐怖
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:32:31 ID:- ▼このコメントに返信
※71
あるある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:34:16 ID:- ▼このコメントに返信
ここ新宿の初台交差点なんだけど「←左折のみ青信号」があって←・↑のタイミングが分離した信号なんだよ。
だから直進自転車はこの車線なの。
東京だからこうなってるんじゃなくて、この初台交差点だからこうなの。
元のポストがそういう引っ掛けなんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:35:26 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ東京が一番無法地帯だし金かコネがあれば罪状の有無すら捻じ曲げられる場所
大阪や福岡を引き合いに出すけどそっちは小物が目立つだけでガチの無法者の多さは東京が突出してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:35:53 ID:- ▼このコメントに返信
※5
邪魔だから歩道走るな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:36:43 ID:- ▼このコメントに返信
※12
13歳未満か70歳以上な?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:39:55 ID:- ▼このコメントに返信
無法ってw
チャリはここしか居場所ないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
※77
はいアホ
親の教育失敗した例ねあんたの親は毒親なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:54:25 ID:- ▼このコメントに返信
※73
それで道の右半分に出てる理由は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
※29
自転車の車道通行が可能になって以来、1度も踏切で一時停止してる自転車を見たことが無い
通勤で必ず2回は踏切を通るけどそこで目にするのは止まってる自分の車両の横をすり抜けて右や左へ流れていく自転車ばかりだ
時間によっては子どもを乗せた主婦らしき自転車も見かけるけどそれすらも止まらない
残念だけど交通ルールを守ってる自転車乗りの方が少数と言わざるを得ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 22:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
え?走る時は車道だけど交差点渡る時は降りて横断歩道歩きだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 23:01:24 ID:- ▼このコメントに返信
軽車両は直進だろうが右折だろうが第一通行帯か路側帯か車道外側線を走らなければいけない
第一通行帯が左折専用だとしてもだ

あと、話逸れるけど
原付が片側三車線で直進するのに第一通行帯(左折専用)に居るのをたまに見る
お前は直進レーンを走れ、二段階左折と間違っているぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 23:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
※82
訂正 最期の行
× 二段階左折
○ 二段階右折
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 23:06:15 ID:- ▼このコメントに返信
軽車両は二段階右折やなかったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 23:06:48 ID:- ▼このコメントに返信
※79
もしかして自転車は車線内の左側部分しか走っちゃいけないとか思い込んでない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 23:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
下手に自転車は軽車両ってテレビでやりまくったからか知らんが都内はママチャリ軍団が車道の真ん中走ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 23:18:44 ID:- ▼このコメントに返信
この新宿の初台交差点の左折専用レーンに自転車走行レーン引いたやつ頭おかしいね
直進信号と左折信号が別々になってることも信号のほんの手前まで表示されてないし苦情バンバンだして消させろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 23:25:04 ID:- ▼このコメントに返信
車から見たらバイカスもやりたい放題だぞ
似た物同士仲良くしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 23:28:50 ID:- ▼このコメントに返信
免許がないと自転車は車両って認識だけあって軽車両の二段階右折とか習わんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 23:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
※41
一つたりとも正しいこと書かれて無いけど、何が目的なの?
匿名だからってデマ流さない方がいいと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 23:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
基本原付と同じ挙動だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/03(火) 23:58:59 ID:- ▼このコメントに返信
自転車も免許制にしろよさっさと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 00:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
交通ルールの話題のレスバでもよくいるが絶対にルール守ろうとするあまりなのか
道路の状況に融通が利かない運転して危険だったり邪魔な自転車乗りおるよな


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 00:28:49 ID:- ▼このコメントに返信
なんで白バイは見て見ぬふりしてんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 00:43:21 ID:- ▼このコメントに返信
それよりバイクのすり抜けの方が怖いわ
すり身になりたいんか?ってくらい間抜けてく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 00:45:35 ID:- ▼このコメントに返信
左車線走らないならウィンカーつけろよ
まさかとは思うが最低限ハンドサインはやってるんだよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 00:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
よくこの状況で電動キックボード認可できるよな
自転車のルールを守れる程度ならっていうけど
車の違反は見ない日もあるけど自転車は無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 00:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
東京の左折レーンは車がめちゃくちゃやることがあるから、右を走らざるを得ないことは場所によってはある
自転車は直進する場合も左折レーンを走るのが正しいんだけど、それを考慮しない車が多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 00:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
※80
>自転車の車道通行が可能になって以来

不可だった時期を知らんけど未来人?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 01:28:29 ID:- ▼このコメントに返信
道の左端に自転車レーンあるやんけ
警察何やっとんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 01:29:14 ID:- ▼このコメントに返信
※41
ほんと清々しいまでに大嘘。
しかもGood自演って。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 01:44:16 ID:- ▼このコメントに返信
白バイより左にいる3台は邪魔だけど法規的には問題ない
右にいる1台はアタマおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 01:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
直進するなら横断歩道に付随する自転車横断帯を通行するべきでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 02:22:40 ID:- ▼このコメントに返信
んー…?これ先の車道が狭まるのか…なるほどねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 03:22:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
まだ義務努力の範囲だからヘルメットは各人の判断や
俺はいい機会なので被るようにはなったけど、他の人が誰も被ってないのはしゃーないと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 03:35:01 ID:- ▼このコメントに返信
この写真はこれ正しいんじゃないのか
左は左折専用じゃまいか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 03:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
※53
まあ現実はそいつらも仕事しないけどな
学校と教育委員会みたいなもんでズブズブ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 04:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
左車線走ると轢かれ放題ってのがよくわからないんだけどとにかく自転車は車を塞ぐように車道を堂々と走ってもいい場所があるってことなんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 04:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
※64
左折専用付きで三車線になってるけど交差点の先は二車線だから左折レーンじゃなくて直線レーンにいるのが正解だと思うって言ってるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 04:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
自転車に文句言ってるけど甲州街道は新宿手前の五車線ある所は一番左がまるで停車レーンみたいになってて車もマナー悪いから同じ穴の狢だと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 06:27:35 ID:- ▼このコメントに返信
※103
自転車横断帯は危ないから今は消されて行ってるこの場合歩道よりも優先される自転車走行レーンになるだろう
そしてこの左折レーンは危険だから警察も黙認しているように直進レーンで待つこともできるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 06:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
※85
あっ・・・いやちょっと真性臭いんでもういいです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 06:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
チャリは第一車線の左側以外走れないし、こういう左折レーンの時もそこを直進していいことになってる。

クソガイジ三人とキープレフトしてない白バイの映るクソみたいな写真の出来上がりやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 06:41:35 ID:- ▼このコメントに返信
※103
あれ今は地面に描いてあるだけの絵やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 06:54:12 ID:- ▼このコメントに返信
これ新宿のオペラシティの辺りか?
流石にロードがやるなら兎も角、ママチャリだとなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 07:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
このチャリ、皇族か何かなんやろ、それを白バイが護衛してんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 07:42:10 ID:- ▼このコメントに返信
今の自転車の交通ルールをキッチリ守るならこうなるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 08:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
※113
ここは左折信号が出るんだよ
直進待ちのチャリが左折レーンにいると左折信号で青になっても後ろの左折車が通れなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 09:38:42 ID:- ▼このコメントに返信
交通ルール上はありだとしても、自転車の生身剥き出しの状態で車道にでるとか怖すぎん?
うっかり何かあったら転ぶだけで済まないかもしれんのやぞ…
運転手としても巻き込まれたくないから近づきたくないしやめて欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 09:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
※118
お前の頭の中の自転車でかすぎて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 09:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
バイクの右前にいるチャリアレックスモールトンじゃん?
X民のバイクより高いぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 09:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
※118
そういう状況なら自転車は歩道に引っ込むべきなんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 11:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>10
左側の車線だと強制的に左折させられるから巻き込まれて事故る可能性上がるし
直進したければ一本右を走るしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 11:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
法的には直進する場合は左折レーンの右端にいるのが正解だっけか
現実的だとそんなところに待たれても左折する車にとって妨害にしかならないからこうなるしかないよねっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 13:01:38 ID:- ▼このコメントに返信
※93
ルールを守ろうとして危険になることは無い
ルール内だからって気が利かないのはいるけど、お前の感じ方だとただの交通ルールの知識不足
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 14:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
※125
レス先見たけど
正にお前みたいなやつの事じゃねーか?
お前さんのいう気が利かないで結果邪魔になってる奴って割と見かけるだろ、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 16:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>53
これに便乗するけど大阪はチャリどころかナンバーのついた電動キックボードすら歩道や商店街走っとる
東京は歩道は歩行者の聖域とは行かないまでも大阪よりマシなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 17:19:04 ID:- ▼このコメントに返信
自分は田舎民やけどこれ渋滞になったりせんの?
えらいことになりそうで想像すると怖いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 17:48:30 ID:- ▼このコメントに返信
東京って自転車用レーンないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 18:55:05 ID:- ▼このコメントに返信
東京ではないけど片側三車線の右折レーンで信号待ちしてるおっさんならみたことあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:32:30 ID:- ▼このコメントに返信
トンキンは交通ルールも知らんアホっていうのは分かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:38:30 ID:- ▼このコメントに返信
※18
いや、左折専用レーンの左側を直進するほうが、轢かれる危険性高いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
※126
絶対にルールを守ろうとしてる奴って書いて敵視してる時点でそいつが違反者なだけ
いまだに自転車のルールすら把握してないから邪魔とか気が利かないなんて勘違いするんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
※24
車道から出てけって思いは理解できなくもないが、逆走しろはどう考えてもおかしいだろ
軽車両仲間の原付や馬にもそう言うか?
GOODつけてるのも含めて免許一度でも取ったことあるのかと言いたいレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 10:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
確かにこれは怖いな
とはいえ道路と道交法にも問題があるしな…
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【31件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事