【悲報】ドラマ版「パリピ孔明」、主人公の歌唱力が低すぎてアニオタブチ切れへ

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:24:20.29
no title


 9月27日に放送がスタートした、俳優・向井理が主演する連続ドラマ「パリピ孔明」(フジテレビ系)。

 同ドラマは中国三国時代の軍師・諸葛孔明(向井)が現代の渋谷に転生し、歌手を目指すアマチュア歌手・月見英子(上白石萌歌)の参謀となって成功に導いていくストーリー。初回は「泣いて馬謖を斬る」といった三国志で有名なエピソードも飛び出しファンを大いに沸かせた。SNSでは「#パリピ孔明」がトレンド1位になるなど今後の視聴率も期待できそうだが、一部ネット上では厳しい意見も散見される。

 ドラマライターが語る。

「同ドラマはもともと漫画が原作で、2022年4月にはアニメ化(TOKYO MX)され大人気になりました。どうやらアニメの熱狂的なファンは上白石の『歌唱力』に納得がいっていないようですね。初回はアニメ勢が視聴しているため平均世帯視聴率6.1%と健闘していたものの、今後の展開いかんによっては離れていくでしょう。上白石はずいぶんと垢抜けて美人になりましたが、『歌姫』に相応しいパワフルな歌唱力を見せないと今後もブーイングが飛びそうです」

 歌唱力が買われてこともあり英子役に起用された上白石だったが、そもそも透き通るような声質は決して舞台となっている渋谷のクラブ向きとはいえない。英子のサクセスストーリーということもあり今はまだ本領を発揮してい演技なのかもしれないが、アレが精いっぱいであれば数字が急降下しそうな気配だ。

https://www.asagei.com/excerpt/283465


https://youtu.be/3181SI9z9BY

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:24:50.03
どうでもいい

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:27:06.96
そもそも作中の孔明がパリピじゃない

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:29:30.80
パワフルに歌える曲でもなかったような

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:29:44.81
上白石萌歌ってadieuだろ
落ち着いた歌ならハマるけどな

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:30:37.78
せめて可愛ければな

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:31:16.63
アニメはラッパー回で中だるみして失速したやん
良かったのは最初だけ

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:32:07.79
誰だったら納得なんだよ?

上白石萌音、松たか子、柴咲コウ、高畑充希、薬師丸ひろ子、満島ひかり、二階堂ふみ、池田エライザ、森七菜

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:34:47.00
>>14
本職のミュージシャン

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:36:39.15
>>14
アイナ・ジ・エンド
https://youtu.be/YvYiAqC3Mb8

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:42:26.40

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:33:11.51
カラオケ大会みたいだった

漫画の英子とは違う感じ
まだ義母ムスの娘のイメージ

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:35:41.03
お姉ちゃんのほうが上手いの?

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:36:48.12
これから上手くなっていく”設定”でしょw

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:46:10.61
アニメもイマイチだったろ
結局実際に音楽が聴こえない漫画版が最高

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:49:47.45
下手じゃないけどまあまあ上手いレベルだし、キャラと歌声が合ってない
上白石は好きだけど、清純派アイドル系なんだよな

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:53:53.89
>>62
下手ではないけどしっとり系のイメージ

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:49:53.96
妹はまだ可愛い方な気がする

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:50:00.08
MISIA系だからな。原作でいうと

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:51:36.78
やっぱそこだよね、英子の歌声に孔明が惚れ込んでプロデュースするわけだから歌唱力がないと本末転倒なんだよ

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 10:54:25.55
>>66
歌唱力はある 声が合わないということだろ

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:02:34.71
コケアニメのオタの癖に声だけでかいな

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:02:47.10
驚くほど退屈で1話目で離脱

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:04:46.85
だってアニメじゃねーもん(´・ω・`)
https://youtu.be/N-bdKXQcGiM

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:04:55.44
歌声は悪くないと思ったがね
曲が昔のだから合わない人もいるのかなと思ったが
どんな歌なら納得するねん?

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:07:08.57
歌手で演技できそうなの連れてくればよかったのに
東宝のゴリ押しが酷い

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:07:57.49
女優の中では相当うまい方でしょ

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:11:09.85
>>114
アイドルの中では演技上手いほう=役者の中で下の中レベル
と同じ理屈なんよな

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:08:29.72
歌よりちゃんと生足出せよ
ダボったデニムとか履いてんじゃねーよ
no title

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:09:02.98
こいつでダメなら藤原さくら方式で歌手にやらせるしかないわな
でもそんなのやれるやついんのかね
あいみょんか?

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:09:50.39
BECKとかも映像化した時に
批判は有ったのかい?

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:18:10.77
>>122
BECKは歌ってなかった
歌唱イメージのみ

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:10:06.51
アニメはadoが歌ってたからな…

: 名無しのアニゲーさん 2023/10/04(水) 11:14:23.83
口パクして本物の歌手に歌わせたら良いんじゃないの?
アニメも歌う人と会話担当は別だっただろw

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
これ一瞬で空気になったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
それよりもラップ回で何話分引き伸ばしするかが気になるところ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくは見てないから気にしてないよ🙂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもアニオタは実写版は見ない
見たとしてもネタとしてツッコミどころを探すためだからな、最初から高評価をするつもりのない視聴なのだから、ブチギレどころか手ぇ叩いて笑ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
パリピ怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:12:13 ID:- ▼このコメントに返信
うん若者は韓流ドラマしか見ないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:12:22 ID:- ▼このコメントに返信
お遊戯にそこまで求めるな
ワイワイしてるのを保護者目線で楽しめ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:12:32 ID:- ▼このコメントに返信
上白石萌歌めちゃくちゃかわいいけど、英子には絶望的に似てないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
これも孔明の罠な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:14:04 ID:- ▼このコメントに返信
>2022年4月にはアニメ化(TOKYO MX)され大人気になりました。
最初は覇権間違いなしと言われていたが失速して大人気まではいかなかった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:14:33 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ版と同じように歌のときだけ96猫に歌わせればいいじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
主人公って孔明じゃなかったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱこういうのはアニメの方が強いな
必要とあれば違和感なく歌唱担当と入れ替えられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:16:37 ID:- ▼このコメントに返信
AI歌手使え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:18:40 ID:- ▼このコメントに返信
店内に石兵八陣を敷いて出口に向かったつもりがトイレに行っちゃうは正直笑ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:20:04 ID:- ▼このコメントに返信
※8
それを言い出したら向井理の孔明も無理があるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:20:28 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも誰も見てないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:20:55 ID:- ▼このコメントに返信
お前らって舞台だと評価甘いくせに
実写ドラマや映画は親の仇のように叩くよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
ラッパー出さなければアニメ超えるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:21:25 ID:- ▼このコメントに返信
実写の時点で誰が何を演じても酷評
さっさと印象操作して盛り上がってるように宣伝しろよ、笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
うわぁオタクって気持ち悪いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
アニオタが実写ドラマにいちいちキレるか、そもそも見ないだろ
俺も見てないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:23:36 ID:- ▼このコメントに返信
2次元に捉われないというサイトは、こうちゃんと表示されている。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

このサイトはどうなのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
96猫…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:23:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>19
ヲタはラッパー怖いんだもんな 敵愾心が半端ないwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:24:08 ID:- ▼このコメントに返信
こういうオタクうけしそうな話を実写ドラマ化するのは、どういう層を狙っているのだろう?
オタクは絶対反発するの目に見えてるのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
どうでもいいわ
ドラマなんかレベル低いってわかりきってるんだから見なきゃいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
えっ?アニメ版って歌唱力まで再現してたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:25:19 ID:- ▼このコメントに返信
この姉妹にどこの層に人気あるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:26:04 ID:- ▼このコメントに返信
※18
最初がアニメだっただけで勝手に神格化して愛着抱いてるだけのクセにな
水戸黄門や釣りバカ日誌みたいな逆もあるっていうのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:26:55 ID:- ▼このコメントに返信
歌声云々より演技が酷いわ
心が折れかけてるけど持ち前の明るさで何とか留まってる英子の空元気感が全く出て無かったよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:27:04 ID:- ▼このコメントに返信
陽キャの視線だけで陰キャチー牛弱男は溶けてしまいそうだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:27:10 ID:- ▼このコメントに返信
前も見たぞこの記事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:27:19 ID:- ▼このコメントに返信
※26
原作人気に背乗りするとスポンサーから金引き出しやすいんでしょ
これだけ売れてますよって数字出せるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:27:24 ID:- ▼このコメントに返信
歌唱力がなきゃ成り立たない展開が多いからなあ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
実写化はそもそもクO
配役に説得力がなくてクO
フジテレビが関わって更にクO
詰みだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
アニメなら歌だけ本職に歌わせるパターンあるけど実写だとできないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
歌は96猫で口パクでよかったんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:28:06 ID:- ▼このコメントに返信
※26
一般人への布教以上の意味はないなオタク的には
出来にいちいちキレてたら身がもたないのはオタクならみんなわかってること。漫画やアニメの実写化はそもそも相性が悪いからね、小説とかの実写化と違って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
視聴者の言うことなら分かるけど
アニオタの言うことなら無視していいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
アサ芸とまいじつはソースにならんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:31:42 ID:- ▼このコメントに返信
アニメを見てるのになんでわざわざ実写版を見るんだろう?
実写しか見れない宗教の人が見るやつだよね実写版って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:31:45 ID:- ▼このコメントに返信
アニメだって歌唱パートだけ本業の人に歌わせてたりするしドラマでもやればいいのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
修正してるのがもろ分かりだけど
ドラマとしてはこれくらいの歌唱力で充分な気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
 🥕⋂_⋂ ぶんぶんちゃ ぶんぶんちゃ
 (⌐■_■)  みんなお待ちかね ぺこらっぷ 準備はできている? hurry!
 (つ🎤つ

※ラップバトルには定評のあるペコーらの姿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:34:33 ID:- ▼このコメントに返信
キャストが弱いよな
向井理だって全盛期に比べたら人気が落ちてるし
最初からヒットさせる気なさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:35:40 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ修正した奴しか流れないんだからええやろ
生唄なわけでもなし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:36:21 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの方の英子は歌唱力に文句出なかったのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
こんなおもんないの実写化するのがそもそもの間違い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
※18
そもそもここの連中は管理人を含め、日本のコンテンツを嫌ってるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
所詮は日本のテレビだからな
ネトフリのワンピみたいに情熱あるやつがやるわけじゃない
結局は枕ありきのキャスティングだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
歌が悪いだけでもっと声出るのかもしれないけど、声に力強さは感じないよな
フェスで対バンするようなタイプじゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:38:34 ID:- ▼このコメントに返信
※48
アニメは声優は演技だけで歌は本職にやらせたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:38:54 ID:- ▼このコメントに返信
一瞬で消えたよなこのアニメ
何だったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
※41
おまえの意見はどうでもいい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
※50
おまえもここ来ているじゃん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:41:32 ID:- ▼このコメントに返信
アニメからして孔明じゃなくてクソ小娘が主人公って時点でクソゴミだったわ
夢破れた中年のおっさんがパリピとして第二の人生を楽しく生きてく話かと思ってアゲアゲになってたら孔明がパリピじゃないし主役ですらないじゃねーか
人生終わった中年のおっさんが純真でキラキラした少女をサポートってそれパリピじゃなくてただのドルオタおじさんじゃねえか!!そんなシケた話誰が見てーんだハゲが。タイトルに大嘘書いてんじゃねーぞボケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:43:00 ID:- ▼このコメントに返信
誰も観てないから盛り上がらん記事・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
※53
スレでも言ってる人がいるけど、その方式でやればよかったのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:44:06 ID:- ▼このコメントに返信
※28
96猫だから上白石の200倍くらい上手いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
ドラマ化していた事にびっくりパリピ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:44:26 ID:- ▼このコメントに返信
どうせラッパー出てきたらつまらなくなるから大丈夫だろ
マジであのラッパーから先の話クッソつまんなすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:46:45 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもアニメがステマ枠だったし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
ドラマも壁パートで失速しそうと思ったらそこまで持たなそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:50:28 ID:- ▼このコメントに返信
※6
【悲報】世界で人気の番組 1位ワンピース 4位ワンピース 21位進撃の巨人 101位BLEACH 110位韓国ドラマ

IMDb Charts Most Popular TV Shows TOP100
🇯🇵🤩1位 ワンピース(ドラマ)
🇯🇵😍4位 ワンピース(アニメ)
🇯🇵🥰21位 進撃の巨人
ttps://www.imdb.com/chart/tvmeter/?ref_=tt_ov_pop

101~200位
🇯🇵😎101位 BLEACH 千年血戦篇
ttps://www.imdb.com/title/tt14986406/
🇰🇷🐵110位 Moving
ttps://www.imdb.com/title/tt24640580
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ラップ文化を前面に押し出し始めたら陽キャ文化にアレルギー持ってるオタクが一瞬でへそ曲げてキレ始めたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:51:45 ID:- ▼このコメントに返信
アニオタはいつも何某かに怒ってるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:52:07 ID:- ▼このコメントに返信
ラップ自体ははアニメよりよさそうだけどそこまでに見る人いなくなってそう。
ストーリー自体は期待できなそうだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
これから上手くなっていくキャラじゃなくて
営業広報不足なだけで実力はあるって設定じゃなかったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも、実写化がね・・・
出来不出来は関係なく、人気でないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
歌以前にアニメも実写も出オチ感で微妙だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:56:20 ID:- ▼このコメントに返信
このアニメはかなり実写化向きだろ
現代が舞台だし音楽も実在するもんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
※58
ラッパーの悪口はやめろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:58:25 ID:- ▼このコメントに返信
またアニメの劣化版を作って喜んでるのか
ドラマ業界ってレベル低いんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの方がキャラは合ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:58:52 ID:- ▼このコメントに返信
最初はわざと下手に歌ってるだけじゃね?
姉ほどじゃないとはいえ、フツーに歌えばもっと上手いやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 19:58:59 ID:- ▼このコメントに返信
実写でチキチキバンバンしてくれると思ったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:01:02 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの方はラップが前面に出てき過ぎて見るのやめたなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
でも歌唱力で選ばれたアリエルは歌はすごいけど演技下手すぎって批判されたじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
※1
読者の求めてるものとズレたからな
読んでる方は孔明TUEEEでヒロインがサクセスするストーリーが見たかったのに
どうでもいい周りのキャラとか掘り下げ始めてコレジャナイ感が出てきた
原作も悪い人はいないんですよ路線に行っててつまらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
※1
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
※78
信者は必要な描写だったって言うけど
原作でも便利キャラなだけでそこまでする必要ないキャラだったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
孔明より曹操のほうが
出世させてくれそうだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
向井がラップ苦労したって言ってたからラップ回頑張ってるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:17:55 ID:- ▼このコメントに返信
※42
基本的に実写はアニメの劣化版にしかならないからな
二次元と三次元じゃ表現方法の自由度に雲泥の差がある
上でも言われてる歌だけ本職に任せるとかもそう
実写にこだわって実写しか見ないような奴は映像作品を見る目がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:26:32 ID:- ▼このコメントに返信
アニメはラップで爆死したけど実写でもラップで更にコケそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:28:28 ID:- ▼このコメントに返信
※86
ラップ自体言語と結びつきが強いからな、そのまんま日本語でやっても微妙だと思うわ
日本のテレビでやってるラップバトルとか大体寒いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも演義孔明さん普通に抜き出すと性格悪いから…孔明属性ひっぺがすとクズなんだもんこのプロデューサー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:30:57 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも実写化を誰も求めてねンだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
はえー
アドリブでラップ刻む竹達ってすごいんやなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:41:04 ID:- ▼このコメントに返信
アニメでよくあるけど歌唱パートだけ別人の歌充てるってのはダメなん?
吹き替え映画で歌唱シーンで突然英語になっても割と違和感ないし大丈夫だと思うんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもアニメも曲はチキチキバンバンしか記憶に残ってないしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
何でアニオタがブチギレるんだよw
どーでもええわ。
原作ファン蒸発したんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
※87
同音異義語の多い日本語でやってもインテリ感が薄いのと、
レスバ文化が先行したので、そっちのイメージ引きずるのよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:48:12 ID:- ▼このコメントに返信
※78
さすがの俺でもあいつに割くの1話多いって思うわ
一番ダメなのはクライマックスの曲が一切耳に残らなかった事だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
ビバリーがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:56:09 ID:- ▼このコメントに返信
※83
孔明以外もどんどん出して現代で三国志やりつつ女歌手の成功させる物語の方が受けたんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 20:59:31 ID:- ▼このコメントに返信
※79
ば○なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:03:53 ID:- ▼このコメントに返信
Beckもそうだったけど、音楽を題材にした漫画で、その強い音楽性やカリスマ性は、漫画の中なら単なる演出で済むけど、
アニメや実写となると、それを現実のものとして表現し、納得させる形で提示しないといけない
この歌聴いて、オーディエンス、そして仕掛けて支えた孔明が興奮するとは思えんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:06:00 ID:- ▼このコメントに返信
※92
気分上々↑↑しか覚えてないわ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
ていうかアニメも歌部分は別の人の吹き替えじゃなかったっけ
実写だと吹き替えはやっぱ難しいんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
※85
特撮系はアニメの方が実写の劣化になりがちだけどな
ネトフリのアニメ版ガメラとかアニメ版牙狼なんかは良作だったけどそれでも実写に比べると見劣りする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:10:50 ID:- ▼このコメントに返信
※101
実写でも普通にできるよ
アイドルのライブとか生なのにほとんどが口パクで歌はあらかじめ録音したのを流してるくらいだし、
テレビなら口の動きと歌のタイミングを後から編集できるからもっと簡単だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
※99
アイドルマスターで如月千早ってキャラが作中設定では全キャラ中最高の超絶歌唱力の持ち主って設定だけど実際の歌は声優としてはまあまあ上手い方って程度だったのを思い出した
けして下手じゃないし上手いけど超絶歌唱力ってほどじゃないし、むしろ中の人的に他のキャラに何人かもっと歌が上手い人がいるというね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
※66
全然違う。
ラップパートは冷え冷えになっちゃっただけ
致命傷は最後にアイドル全否定みたいな事言わせたからだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
※83
孔明は自分が前に出るタイプだからな
人材育成は曹操のほうが上手くやってた。人材マニアなんて異名あるしなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
※105
ラップでへそ曲げたあってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
※107
せめてまともに日本語書けるようになってから煽りにこいよ
ヘボすぎて鼻で笑うわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
言うてアニメ版の英子の歌唱パートの声もオバちゃんっぽくて微妙やったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
※103
そうなんや
じゃあそうすれば良かったのにな
歌う時と普段で声の印象違う人とかもいるし下手な歌流すより良かったと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
※92
印象深いのはOPとEDで主人公の歌の印象は全然だよな
なんかうどんの歌だったっけ?くらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
※108
日本語の文章読めない人で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
※112
107はどう足掻いても日本語として間違ってんだから、粘ったって無駄だぞバカチ.ョンwww
助詞が抜けてんのが自分でわかんねえのかカスw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:51:09 ID:- ▼このコメントに返信
口パクでええのにムチャシヤガッテ・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:54:11 ID:- ▼このコメントに返信
※112
はいお前の負け。
間違いを自分で訂正した上で「ただの揚げ足取りだ」とでも言えば無傷で済んでたのに
「日本語の文章読めない人」なんて言って※107の日本語が間違っていない主張しちゃった時点で
お前が本当に日本語がわからない事が確定した。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 21:59:28 ID:- ▼このコメントに返信
※113
日本語は略せる助詞ある事も知らない国籍透視障害者で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
※116
略していい助詞じゃねえってのマヌケwww
あ、念のために聞くが、※107の文章を
助 詞 を 省 略 せ ず に 言 っ て み な

無理だろうなぁ?wwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
ラップで解説に回ってた人の中の人そのままキャスティングしてたら見るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:20:04 ID:- ▼このコメントに返信
※106
育成よりかき集めてたイメージあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
※115
※107が日本語的に問題ないことも理解出来ない時点で負けてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
※117
問題ない文章だって未だにわかってなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ステマに流されるチョロいキモオタ向けアニメだからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:28:03 ID:- ▼このコメントに返信
※120
※121
お前の感想なんか聞いてねえってのwww
そんなくだらねえレスする暇があるなら、※117の言った事にさっさと答えな

助 詞 を 省 略 せ ず に 言 っ て み な
できねえからって話逸らしてんじゃねえぞ雑魚チ.ョンwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
元から音楽物ってショービジネス絡むと基本話の切り口がそう無いんや
けいおんの逃げ方は良い逃げだったよ
この作品もそれに見事嵌まったなぁと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
※9
孔明め!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:31:16 ID:- ▼このコメントに返信
※123
その手の馬鹿って、レスしてきたら相手が怒ってると決めつけて精神勝利してる馬鹿だから
会話が通じてると思わんほうがいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:36:55 ID:- ▼このコメントに返信
窪塚洋介くらい逝ってないとパリピ孔明感でないけど40過ぎてるしな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:38:15 ID:- ▼このコメントに返信
※83
あの男は若い女と見たらすぐ手を出すから駄目です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:44:23 ID:- ▼このコメントに返信
※123
事実が認識できない国籍透視障害者が感想とかわめいてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:45:21 ID:- ▼このコメントに返信
上手くなる設定じゃないんだよ
初めからメチャクチャ美味いけど世に出ていない英子の歌声に孔明が惚れこんで軍師になる決意を
するんだからその説得力を持たせるためにも一発で心奪われるくらいの力量が無きゃ成立しない役なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 22:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
VISAタッチのCMキモいからやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 23:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
孔明と月英の演技がもっと上手ければ面白くなってたかもしれない
それにしても月英の歌がカラオケレベルなのはいかんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/04(水) 23:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
ラップ界で呂布を出せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 00:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
二話見たが 内心イキってたライバルメンバーの曲の方がいいとは思った
まあメジャーデビューを明日に控えた設定だから当然か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 00:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
※88
今回に関しては内心侮ってたくらいしかライバルに非ないのに可哀想よな
つーか俺も記憶にないが
原作より悪質になってないか
こちらのインフルエンサーに相手のファンになってもらって喉痛める曲リクエスト、断られたら
「あっちいくわ」って
完全に営業妨害になると思うぞ(フェス内で曲聞くのは無料とはいえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 01:27:30 ID:- ▼このコメントに返信
アニメって声優が歌ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 02:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
adoじゃないよ…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 04:53:16 ID:- ▼このコメントに返信
日本には差別が溢れてるし
豪にも差別が溢れてると想像がつかないのが凄い。

本人にも多少の瑕疵がありそうな気はするけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 06:55:39 ID:- ▼このコメントに返信
歌は普通に上手いと思う。ただ今週の2話の梶裕貴の所だけはキモすぎて見てられなかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 07:43:51 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもドラマ化向けの原作をなんでアニメ化したのかよーわからん
LDHで豪華にやってほしかったのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 08:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
※80
フェスで妨害してきてたやつは明確に悪人として書かれてなかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 09:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
>口パクして本物の歌手に歌わせたら良いんじゃないの?
これ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 10:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
※80
初期はライバル軒並クズで嫌がらせしてくるから
それを乗り越える…って感じだったけど
それだと音楽業界クソじゃんってなったり読者に批判されたから
路線変更したら それが付け焼刃だったせいで
「クソ行為やってるのに実はいい人って無理あるだろ」ってなっちまったんだろうな
まあ諸葛亮は軍師、戦う相手が必要だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 11:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
「パリピ」孔明だし置鮎くらいオーバーな演技っつーか声の破壊力ある孔明じゃないとちょっと足りないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 11:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
なお、アニメはだいたい歌唱担当あるからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 12:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
※18
ウマ娘とか嘲笑されてた記憶
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 12:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
※66
ラップパート以外も長くて辟易としたんですが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 12:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
アニメみたいに別人でいいやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 16:14:46 ID:- ▼このコメントに返信
孔明のチートっぷりが存分に発揮されない上に絵ずらが地味なんだよ。
「アニメで十分」っていう域から抜け出せれないぐらい地味
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 17:54:17 ID:- ▼このコメントに返信
歌唱力以前に役者が合ってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 18:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
歌は別の人に分ければいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 18:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
※4
今回のクレームはオタク以外の人たちからってことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 21:08:27 ID:- ▼このコメントに返信
歌が上手いと魅力があるは別の話だからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 21:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
見て思った事「オーナーと孔明だけ居れば良いな」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/05(木) 23:29:19 ID:- ▼このコメントに返信
※152
だから何で原作漫画のオタ蒸発してるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/06(金) 10:17:46 ID:- ▼このコメントに返信
※155
横だがアニオタも原作厨も似たようなもんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/07(土) 02:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
※156
それが真になるの、テキトーに作ってるドラマスタッフなんだが
アニメでどうだったか知らん、原作から実写ドラマ作るぞでやったら
原作漫画ファンの感想は評価になるが、アニオタの評価は無用のものになる
原作なんかどーでもいいwってつくってるなら、原作漫画ファンの評価もアニオタの評価も同じく無用になる
そういう作り方してるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/07(土) 03:05:49 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもパリピ孔明はアニメそう原作とかけ離れてたか?
カゲってラッパーが原作で出番少ないから増やして叩かれたとは聞いたが
そのくらいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/07(土) 18:19:11 ID:- ▼このコメントに返信
歌が下手でなくてジャンルちゃうやんクラブミュージック向けのテンポと性質ちゃうやんって話であっていろんな人間関係見なきゃいけないテレビじゃ売り出したい人選でやるからドラマのための人選でできないからもったいない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/09(月) 00:07:52 ID:- ▼このコメントに返信
※10
社会現象になる程ではなかったけど大人気は大人気やったやろ
5ちゃんまとめ界隈だけで考えたらアカンで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/09(月) 13:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
好みの問題だろ
アニメ版のコテコテアニソン歌い手みたいな声質のほうが俺嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/09(月) 15:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
日本の場合、キャスティングが「有名な人の中から」になっちゃうからこうなるんだよね
海外みたいに「無名でも作品に合う人がいきなり主演」ってのが出来ないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 04:48:48 ID:- ▼このコメントに返信
アニメも酷かっただろw
めくそはなくそ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 03:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
※135
今更追記
漫画1巻の時点では明らかにいなかったわ
強烈な英子信者
ドラマだと初期からいてそこに書いたような汚い手を使う
まあ諸葛亮のやることだからいいか
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【242件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事