|
|
【画像】スパイファミリーの作者、adoさんにナメくさられるww
1: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:46:15 ID:Gdmp
2: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:46:38 ID:cLLG
タンパク質Vsタンパク質
3: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:47:10 ID:OXVn
5: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:47:34 ID:4qQO
尾田くんは全面的にタイアップしすぎやし
6: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:47:51 ID:IBqJ
adoさんはオリハラさんとズッ友だから…
9: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:48:31 ID:d1lY
尾田は言うこと聞かんとめんどくさそうやし…
10: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:49:21 ID:x3sU
adoなんか仕事で色んな歌歌ってるんだしいちいち変えてたらわかりにくいやろ
そもそも今プロフィールってコロコロ変えられないんとちゃうんか
そもそも今プロフィールってコロコロ変えられないんとちゃうんか
11: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:50:29 ID:c6uu
尾田くんの娘だからな
12: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:50:40 ID:4qQO
てか菅野よう子おるやん
13: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:50:49 ID:YoZk
菅野 よう子先生じゃん
14: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:51:21 ID:Gdmp
こんなことやってるから業界関係者からライブのフラワースタンドが来ないんやで
米津玄師なんて出てもいないミュージックステーションからもライブのたびに花を贈られるからな
米津玄師なんて出てもいないミュージックステーションからもライブのたびに花を贈られるからな
18: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:52:17 ID:4qQO
>>14
米津玄師ほんますこ
多分一番営業関係なく歌って天下取ったアーティストだと思うわ
米津玄師ほんますこ
多分一番営業関係なく歌って天下取ったアーティストだと思うわ
22: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:57:23 ID:bNqD
>>14
でも米津より売れてるよado
でも米津より売れてるよado
15: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:51:24 ID:3I07
スパイの作者のアイコン見ると毎回タダで金バッジ配ったイーロンが目に浮かぶ
19: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 07:52:26 ID:sfLd
ワンピはユニバーサル案件やん
27: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 08:01:49 ID:GfYL
なんで米酢信者はadoを目の敵にしてんの?
29: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 08:03:18 ID:cGMg
尾田はadoを描いてたけど
この作者は中途半端な絵をテキトーに描いてるだけやから当たり前やろ
この作者は中途半端な絵をテキトーに描いてるだけやから当たり前やろ
31: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 08:05:07 ID:GfYL
遠藤くんは自分の作品愛しとらんからな
33: 名無しのアニゲーさん 23/10/06(金) 08:16:02 ID:359Y
ワンピは売れる前からAdoに目付けてたらしいからセーフや
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
そういう契約だったってだけちゃうんか?
鬼滅発行部数に圧力かけたしな
抗えませんわ
俺たちのようなキッズには到底理解できないことだがね
なお広瀬すずにあげた薔薇は晒された挙句テレビ局に勝手にストーカー扱いされた模様
また買って反映待ちするのがダルいんだろう
女は新聞読んで旦那が甲斐甲斐しく準備してるじゃん
青葉予備軍さんこんにちは😃
逆張りアニゲー民が批判するってことは売れるな✨
在日は、日本人以前に人間じゃない
そら案件だからアイコンにしなきゃダメなんやろ
すぐ変えたけどなw
鬼滅395万部にした結果、自身の映画196億ですよ
400万にしとけば200億行ったのにね
スパイのは明らかにサクッと描いてあるから気を遣わなくていいと気を遣われてる感じがある
アイコン戻した瞬間めんどくせぇ連中に絡まれたんだし
尾田っちすげえええええええええ
そら教室のほうや
正直フリーレンの曲はあんまり合ってない
でもAdoはYOASOBIと違ってライブで生で歌っても音程がほとんどズレないからセーフ
まあ米津も生歌でも音程ズレないけど
ado本人もアーニャ言うとるしな
実情はどうか分からんが、それだけで舐めとるというのは早計やしないか??
今年一番合ってない曲と歌やわ
アイコンにしただの
してないだのどうでもいいわ
最近こういうキモいののせいで
いちいち予防線張らなきゃいけない有名人酷だわ
やらおんにさせときゃいいだろ
アニゲー民は落ち目には敏感だぞ
はい通報
それで阿藤がアーニャアイコン使ったら意味わからんなるだろ
adoのアイコンがアーニャになったらおかしいやん
adoのアイコンがアーニャになったらおかしいやん
あれアニオリじゃねーだろな、酷すぎないか
ならスパイ擁護のそのコメントにgoodが多いからやっぱり売れないやんW
よくまあそんなこと言えるな
レスしてくれなくて発狂するバチャ豚じゃねえんだからさ
確かにテニス回は糞だが元々あのレベルのステマアニメだろ?お前の目が腐ってたんや
ちなみにアニオリじゃないで
むしろ原作はあの神作画もないしもっと間延びしてるからアニメの方がはるかにマシやテニス回
スパイファミリーって女受け抜群だと思うし、もっと売れるかと思ったら
いまいち社会現象になれてないよな
10億くらい資産増えたかな
映画化されたら鬼滅を越えるから見とけよ
今の時代そういう陰謀論丸出しの誹謗中傷はアウトなのよおじいちゃん
歳取ったらもう誰も相手にせんよ
というか映画ってまだやってないんだっけ?
空気すぎてわからん
そんなのじきに分かることだ。
もう少し待ってやれよ。今すぐ答えを出す必要はあるまい?
楽しみにしとくわ
はっきり言って、スパイファミリーは上手く作れば令和のコナンになれると思うんだ
ゆるキャラとしておじさん人気はあるよ
予想なんだから始まる前にしないと意味ないだろ
面白いギャグだな
アイコンになんかせんやろ
上手く作るのは難しいだろうとは思う
だが、映画のコナンスタッフが作ればワンチャンあると思うよ
売れる要素は揃っている
後は見せ方だけだ
そういうもんなのかねぇ?
予想が当たったとて、なにか得することがあるとも考えにくいが
まず深夜アニメって時点でコナンポジとか無理だし
メインキャラの一人がサイコパス殺人鬼で国民的アニメとか不可能だし
そもそもコナン映画っていい評判聞かないんだけどそこのスタッフにうまく作らせることなんかできるの?
まぁ、コナンも大概やと思うけどw
殺人が起きるのはドラマも一緒だから許されてる
スパイだとか殺人鬼だとか子供を実験だとかむしろ子供に見せちゃいけない要素しかない
アイコン変える=自衛のための方が信憑性あるわな
ふざけたこと言いやがって・・・
それ絶対言っちゃダメなやつですよ。
なめやがって
なにもないところに火つけて騒ぎ出す
暇人に絡まれるadoが不憫だわ
ヨルさんは足組まねぇよ…
暴論すぎて草
作者が作品じゃなくて商品として描いてるのがよう判る
アニゲー民の君が弁護するということは…?
原作はいいけどアニメの印象が悪いかな
昔から雑誌、新聞、テレビとタレントの人権無視して動向監視してたろ?
ネット環境出来てから起きてる現象だと思ってる?
遠藤なら描いたとしてもどうせまたアーニャが歌ってる絵しか描かないだろ
あいつ他人に気遣いできない気が利かない性格だから
女受けがいいというより男の読者が少ない
その女も変な女だぞ
スパファファンというよりヨルを崇拝して追っかけている
その理由が「殺人者なのにイケメンの医者にプロポーズされた偉い人」だからだそうだ
お前いろんなサイトでコナンsageしてるステマファミリー信者だろ
「コナンはオワコン」「コナンは声優が全員老化してもう長くないから今後はスパイが令和のコナンになる」
そういうこと言われてコナンファンがスパイを支持すると思うのか?
そういう冗談はマジやめてほしい
てかスパイファミリー関係者は世間から「コナンのポジ狙ってるんだろうな」と見られそうなことは一切やめてほしい…
鬼滅の大ヒットをライバル視するのと違って、ハイエナみたいな陰湿さを感じてイヤだ
言いたいだけのギャグならまだしも
これを本気で言ってる可能性があるのが怖い
やめようぜそういうの
ステマ規制で焦ってんのか?w
尾田の娘だとか粘着質な気持ち悪いこと言われるよりも
落書きadoコスアーニャまぁかわいい!くらいのが普通に嬉しいだろ
アニメに寄生しないと売れない哀れな連中よ
Origaくらいの域までいけばまた別だけど
またエスカとか∀みたいな曲書かないかなぁ
逆逆
そいつは鬼滅キッズだからリアルキッズよ
どんだけ鬼滅コンプレックス持ってんだよ 集英社の編集者さあ
その作品はお前とどういう関係なん?って目の前で聞いてやりたい
それネットでそういうこと言われてたってだけの話やん
尾田の時は映画の曲のジャケットの絵だし
その次はライブの宣伝に使われる絵だったし
既に集英社はハイエナのように動いてんじゃねーの
だからスパイ劇場版は原作の続きじゃなくてオリジナルで賭けてんだろうし
アーニャのキッズ受けはコナン以上にあるしな
ただのスパイファミリーアンチだろ
対立煽りに乗せられるなよ
運営が休載告知を誌上でせずX(Twitter)でしか行わず指摘されたらファビョりまくってコメント消しまくってるから
けっこうなファンがアンチ気味にイラついてる。
スパイは女人気あるんでしょ、俺は受け付けなかったし
足の裏見せて歩くって、大昔のトムソーヤの冒険のOPかよ…
ワンピース的なノリの漫画ならあってるけど。
原作もアールヌーボーやアールデコのオサレ感漂わしてるなら、
もっと髭男の時みたいに60年代コミック風だった時みたいに
60年代映画風やら60年代ファッションショー風やら
オサレ感出せるだろ。
つまりadoの正体はODA(政府開発援助)を担当する外務省の人間なんだよね
楽曲の良し悪しを語れるほどの音楽通じゃないけど、素人アニオタ感覚だとこれまでのOPより熱意を感じない曲になったなぁと思う
炊きたてご飯が無味って言ってるレベルの意見だな、まぁ見る人に依るよね
だから国民同士がお気持ちの正義感と他罰性で、火の無いところに煙を見出すのが日本の監視社会
それはМステが米津呼びたいだけやろ。
円盤売れるのに追加効果あるならなんでもいいけどadoで売れるようになるかはよくわかんね
作品見てから作ってほしかったな
話適当やし金稼ぐために適当に受ける要素詰め込んどる感すごい。
ティスタの描いてた頃のほうがよっぽど漫画家やってたわ。