少年ジャンプの伝説の編集者、「売れる漫画と売れない漫画」の違いを語る

1: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:04:42.93 ID:CAP_USER9
no title



https://www.asagei.com/excerpt/168176
「ONE PIECE」や、女優の浜辺美波主演で実写映画化、昨年12月18日に公開された「約束のネバーランド」など、数多くの人気作を生み出してきた伝説の編集者がいるのだという。

タレント・手相占い師の島田秀平が、その編集者と会食の機会に恵まれたそうで、みずからのYouTubeチャンネル〈島田秀平のお開運巡り〉で売れる漫画の秘訣を明かした。

1月19日に〈【売れる漫画の条件】集英社が語った売れる漫画と売れない漫画@島田秀平のお開運巡り〉とタイトルした投稿回がそれで、編集者いわく「読者がその漫画のキャラクターと友達になりたいと思うかどうか」なのだそうだ。

友達になりたいと思わせる秘訣として、「同情」「憧れ」「共感」「なんじゃこれ」の4つの感情があることも明かされ、「なんじゃこれ」は何かわからないが目の離せない性質だと島田は語る。


https://youtu.be/9gnSctePFSs

3: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:06:21.33 ID:FvSBlNtz0
進撃は見逃したけどね

4: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:06:53.40 ID:kjbecbCq0
ジャンプで黄金期はどれでも売れたよ
キン肉マン
北斗の拳
ドラゴンボール
ターちゃん
流れ星銀
ジョジョ
ミキストリ
こち亀
魁!!男塾
聖闘士星矢

6: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:07:36.29 ID:g5G6xLzp0
ONE PIECEは1話から売れそうな雰囲気あった

13: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:12:36.50 ID:KgLkMmj00
>>6
ワンピ、ナルト、ハンタは1話目でこれ絶対面白いって思った
後に全部どーしてこうなったとも思ったが

7: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:08:13.67 ID:3Q85AQdE0
編集部が売れないなと思う漫画は売れるってトリシマが言ってた気が

9: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:08:55.17 ID:rnOXJkmS0
まあ後付けの条件なんですけどね

10: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:10:55.70 ID:uNK9O1h70
ケンシロウと友達になりたいか?

11: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:10:56.86 ID:YVFjo+Vl0
ジョジョはジャンプ黄金期より今の方が人気ありそう
当時推してた奴らはセンスあると思うわ

27: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:27:09.82 ID:AJ/R3zLb0
>>11
俺の身の回りでは、あの当時ジョジョ好きって「変わり者」扱いされてた
下手をすると犯罪予備軍の精神異常者のレッテルを貼られてた

35: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:45:26.46 ID:UVN9FE6r0
>>27
確かにwwwwww

77: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 21:28:12.30 ID:rxwtr35c0
>>27
それな 
オールドファンからすると好きな奴だけでコソコソ語るイメージ
今になってメジャーだがアニメの影響ってすごいよな

18: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:15:32.35 ID:jUyp5vXD0
ルフィとか絶対友達になりたくないタイプだわ

21: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:18:20.57 ID:5KBZJibM0
ルフィと友達になりたいか?

28: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:27:42.33 ID:DNRFCzZk0
逆に売れない漫画でもジャンプに乗る最低ラインくらいならこういう主人公の共感性くらいあるんじゃないか

34: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:42:51.38 ID:hRif9Wnj0
デスノートは異質だな。友達になりたいやつなどいない

55: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 20:22:47.68 ID:DNkmRH7+0
>>34
友達というかその世界観の一員になりたいと思うかだね
デスノートは友達になりたいとは思わないけど松田達みたいな捜査員ポジションになってあの世界観を楽しみたいなあと思ったことあるし
進撃の巨人も友達になりたいキャラはいないけど兵隊の一人になって仲間と頑張ったら楽しいだろうなーくらいは思うし(実際は命かけるから楽しいどころか地獄だろうけど)
暗殺教室とかも別に友達になりたいとは思わないけどクラスの一人になると楽しそうとか思える
友達は言い過ぎだが売れる漫画はその世界観の一員(なるべく安全で美味しいポジション)になりたいと思わす魅力があるね。売れない漫画はそれが無い

39: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:52:27.72 ID:wjWNPqSG0
売れた漫画が売れる漫画。

42: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 19:56:17.50 ID:NFRo+rP00
むしろサンデーがなぜこんなに凋落したのかを解き明かす方が有益そうだな
負けに不思議の負け無しだ

48: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 20:12:24.45 ID:7/YLmglw0
完全に編集フィルターでしか世に出てないのがジャンプなどの漫画
露骨に人気おちたら格闘漫画に変えられるのは有名だし
スラムダンクも人気でなかったらバスケじゃなくヤンキー漫画になってる
鬼滅なんか1年以上ネームボツなんだから

52: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 20:16:03.74 ID:em2q/1e10
>>48
ドラゴンボールも天下一武道会やると人気上がってたらしいから
そうなったけどなんで戦うと人気になるんだろうな

92: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 23:01:51.25 ID:RfmOxBDI0
>>48
ぬ~べ~もテコ入れすごかったらしいね

95: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 23:33:21.70 ID:DP7Df5tJ0
>>92
幽白もだな
霊界探偵とは何だったのか

88: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 22:04:46.92 ID:mAVS+yp10
売れる売れない分かってるのに、1年保たない新連載が多すぎるのは何でなのさ?

97: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 23:35:15.16 ID:hr1n2dfI0
>>88
バクマン見た事ないか?
俺はアニメで見たけど人気を維持しないと無理だよ
ジャンプなら人気ないと巻末に追いやられていく

69: 名無しのアニゲーさん 2021/01/29(金) 20:50:02.66 ID:9enVLq0S0
ルフィと悟空はなんか心がなさそうで怖い

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:36:27 ID:- ▼このコメントに返信
この流れなら言える


今日ワイの誕生日なんや・・・
あとBADばっかりつけんといて、傷つきやすいんや・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:36:33 ID:- ▼このコメントに返信
伝説の編集者すげええええ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
言うほど夜神月と友達になりたいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:37:50 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴボってw
あんな引き伸ばしクソアニメを見るしかなかった貧相なクソガキが当時は多かったから
ウケただけでしょ
今出せばゴミ作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:38:20 ID:- ▼このコメントに返信
別にルフィや悟空と友達になりたくねえけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:38:27 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー完全にオワコンになってて草w
管理人どうすんの?
ないよ、職ないよぉ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:38:39 ID:- ▼このコメントに返信
インターネット上の書き込みで精神的苦痛を受けたとして、川崎市の在日コリアン3世の女性(50)が、茨城県の40代男性に約300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が12日、横浜地裁川崎支部であった。
 桜井佐英裁判長は「さっさと祖国へ帰れ」との書き込みが差別的言動に該当すると認定し、男性に194万円の支払いを命じた。
 桜井裁判長は「帰れ」との表現について、「日本の地域社会の一員として過ごしてきた人生や存在自体を否定するもので、精神的苦痛は大きい」と指摘した。
 原告の多文化交流施設「ふれあい館」館長の崔江以子さんは判決後に記者会見し、「ネット上の差別が野放しになっている。これ以上の被害を生まないような法規範につながれば」と語った。 

悲報、ネトウヨジジイ(40)在日への誹謗中傷で有罪になる。ここで誹謗中傷を書き込んでるネトウヨアニゲージジイ共息してる〜?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
売れてる漫画だけ言ってるだけの、伝w説wのw編w集w者w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
主人公への憧れというよりは同一視がポイントだと思う。
女にモテモテの主人公に憧れるか?
自分が主人公に置き換わって同じ体験をしたいっていうのが根底だと思う!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
悟空やケンシロウやのび太やゴルゴと友達なりたくないけど売れてるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
なんじゃこれ枠多すぎじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:41:11 ID:- ▼このコメントに返信
あてはまるの20世紀少年だけよなトモダチになりたいの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
※4
呪術の方が何もかも上だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
漫画のキャラなんて現実でいたらほとんどガ◯ジ扱いやろ
そんなヤツらと友達になりたいヤツがおるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
約束のネバーランド」の担当編集だと杉田卓?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
※4
しょーもないこと書いてないではたらけ、おっさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:44:49 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずジャンプ系の記事を立てればコメント100いくと思ったんだろうけど
このコメントは抽象的すぎて100いきそうにないなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:45:14 ID:- ▼このコメントに返信
※16
どしたん?
急に自己紹介なんてして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:45:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
ナルトは、うしとらじゃねーかってまず思うよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:46:55 ID:- ▼このコメントに返信
※15
立ち上げ:ネバラン、ダビデ、U19、クロアカ、アグラビ、タイパラ、ロボコ、クーロンズ

ネバラン以外ロクなのねえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:46:56 ID:- ▼このコメントに返信
※17
みんな山上スレで忙しいからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
時代は韓国のマンファだよ
ジャップの漫画はオワコン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:50:44 ID:- ▼このコメントに返信
ミキストリじゃなくてゴッドサイダーでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
島田秀平の言ってる事真に受けるってだいぶやばいぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
編集の力は大きいと思うが、光る作品にしがみついてヒットメーカー語るより、売れない作品を返り咲かせてヒットメーカー語った方が読者にも刺さると思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
またコピペだよw

流石にもうお気に入り外そうかなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
1(中)お前は結論を急ぎすぎる
2(遊)爆発して死ぬのに?意味ないよ
3(捕)半分は当たっている 耳が痛い
4(二)師匠がどう思おうが失望されたかどうかはオレが決める事にするよ
5(一)その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
6(左)勇を失ったな
7(三)散体しろ!
8(右)やっとらしくなってきたな
9(投)よかったな で…それが何の役に立つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
ナルトみたいな例があるから一概には言えないがワシが育てたみたいな編集は勘違いし過ぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:57:54 ID:- ▼このコメントに返信
30年位前の週刊少年ジャンプはつまらない漫画がなかった。
十週打ち切りくらうような漫画でさえ面白かった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
等と言ってネバラン以外の他の作品あげられない段階でお察しじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:58:04 ID:- ▼このコメントに返信
でも後継のワンピ編集は割れ海賊だよね?
後輩育成もろくにできなかった伝説(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/12(木) 23:59:33 ID:- ▼このコメントに返信
抜け作とかボーボボとかな、わかるわウォンチュ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
エロければ売れるよ
その証拠にこのサイトのエロゲ広告を見ておれはいま猛烈に射精したくなってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
へー。ジャンプはドヤ顔でヒットの必勝法を知ってると言い切る割りに
打ち切りが発生するの何故なんですかねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
どの編集の事言ってんだよ?マシリトか?
って確認しに来たのに名前載ってないってアホか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
進撃を見逃した!って言ってる人ってなろう系好きそうやな
見た目だけしか見なくて自分の中身を見ない世界を憎んでそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
キン肉マンが売れるようになるまで我慢した編集部は本当にすごいとおもう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:17:18 ID:- ▼このコメントに返信
リアルにいたら関わりたくないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
炭治郎ともデンジとも虎杖ともワンピくんとも仲良くなりたくねえぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:24:10 ID:- ▼このコメントに返信
まだアンケ至上主義なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
※13
そうだぜ?俺も同情するよ‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャやガッシュやしんのすけと仲良くなりたいです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
こんなの後出しジャンケンだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
そんなの最初から分かるんなら大ヒット量産出来るし売れてる奴にムリヤリ持論を当てはめてるだけなんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
2021/01/29(金)
2021/01/29(金)
2021/01/29(金)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:32:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
>友達になりたいと思わせる秘訣として、
>「同情」「憧れ」「共感」「なんじゃこれ」の4つの感情があることも明かされ

同情ってそんなの友達じゃないだろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:35:07 ID:- ▼このコメントに返信
ブロリーや五条悟やロイドと友達になりたいですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:35:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
こうも的外れな意見を出されてしまうと
単に担当する作家に恵まれただけじゃないのかと疑いたくもなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:35:41 ID:- ▼このコメントに返信
まあジャンプの場合、売れる漫画をこれでもかと引き伸ばして台無しにするんですけどねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
>バクマン見た事ないか?

2021でもまだこんなのがいたのか……
ソースはバクマン
ソースはSHIROBAKO
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>27
絵柄が分かり難いんよな。1週間毎に読むと微妙。ただでさえ読み難いのに本誌は薄いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
スター性があるかってことかな
まあ友人の好みなんて人によるし、結局はその編集の感性が優れてるってことだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
※46
そういうある種の見下しから友達になるのもよくあること
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:57:04 ID:- ▼このコメントに返信
※4
寒いよ管理人ちょん
goodを9個付けるの忘れてるしwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 00:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
※34
必勝法を知っている事と100%ヒットさせる事はまた別の理屈だからねぇ
いくら必勝法を知っていても作家にそれをクリアする力量がないと終わり
例えば絶対に喧嘩で勝てる必勝法があると言っても
その絶対ってのにも前提条件があるんだよ
喧嘩もした事ないひ弱なヒョロガリはその前提をクリアできていない
ある程度の条件を満たしてからが必勝法のスタート
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 01:07:34 ID:- ▼このコメントに返信
無職転生の主人公に憧れたり共感したり同情したりなんじゃこれとか思ったりしないんですけど。
キモいなぁって思うだけで。
だから関係ないんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 01:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
すげー建前臭い話だw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 01:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
※40
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 01:14:39 ID:- ▼このコメントに返信
シンプルに努力友情勝利の方が大切な気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 01:21:39 ID:- ▼このコメントに返信
特別なことは何も話してない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 01:37:31 ID:- ▼このコメントに返信
で、今の暗黒時代と
中堅にいる漫画は続いてるだけで売れないゴミばっかやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 01:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
※58
バーク アステム カークス
 科科 ホイタケ すーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 01:58:14 ID:- ▼このコメントに返信
電通ステマできなくなったな、どーすんだ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 01:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
そういえば集英社関係の電通ステマが激減したよなーwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 02:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールならヤムチャ
ワンピースならサンジと友達になりたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 02:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
※32
とんちんかんはまだ理解できるけど
ボーボボは100年後にマンガの専門家が分析しても理解で見ないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 02:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
※3
あのレベルだともはや月の友達ってだけでステータスになる
上辺はマジで非の打ちどころない完璧超人だし、かなり負けず嫌いの気はあるけどどうせ勝てることないなら関係ないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 02:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
※56
キモイとしか感じない奴が出てくる漫画いつまでも読んでるとか精神大丈夫か?
うんこの匂い嗅ぎに行って臭いと喜んでる異常者と嗜好が変わらんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 02:41:12 ID:- ▼このコメントに返信
主人公が読者に好かれなきゃ誰も読んでくれないってごくシンプルな話
ケチつける要素がどこにあるんだ??
※3※5※10みたいな精神疾患のマイノリティは最初から相手にしてないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 02:45:10 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースはうんこの臭いが漂ってくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 02:48:22 ID:- ▼このコメントに返信
ルフィとか陰キャのしらほしに堂々と「お前嫌いだ」みたいに言ってたよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 02:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
バトル漫画よバトル漫画
しかも刀が出てくるのな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 02:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
※5
子供の話や
こどおじは違って当然やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 03:12:16 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅とかよくあれで売れたなって思うけどな
アニメの力ってスゲーわ
あとコロナ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 03:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
いいかげんジョジョ卒業しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 03:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
※74
アニメの力じゃなくて電通ステマの力な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 03:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
※47
Rのロイドは良い奴だよな陛下への忠誠心高くてきちんと謝る事が出来る上、戦闘に於いても聖唱と聖域礼賛も使えるから実力もある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 03:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>42
サンデーはベテランはつまらなくても切られないし、新人の作画もストーリーもレベル低いし
生え抜きでやる気ある先生は他紙に逃げるしでボロボロよ
他所でヒットした先生を連れてきても金剛番長とマギと龍と苺くらいしか面白くないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 03:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>6
ウソつくな 一話の頃なんて存在そのもの無視してたのが当時だろが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 04:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
💡売れる漫画だけを出版すれば儲かるのではないだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 06:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
進撃の巨人とか、エレンと友達になりたいとも、エレンになりたいとも、あの世界に行きたいとも全く思わんけど
面白いとは思うから、まあなんか簡単な法則みたいに言い切れるもんでも無いんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 07:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
※19
呪術と同じようにそのパクリ問題有耶無耶にされたよな
流石エロクールのいた部署だ、汚い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 07:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
※49
唯一の例外が鬼滅か
ワンピースへの忖度もあったんだろうけど
編集部の権力使えない記録は全部抜かれましたね
ワンピもAdoのお陰で200億近い記録出したが
初版部数以外すべてで負けたワンピース尾田さん
100キロで走って王様気分でいた所に300キロで追い越されて追い付けずに消えられた感じ
それでもワンピース終わらせて別の作品を描いたらつまらないものになると自身で分かってしまっているので止まる事も出来ずに走り続けている存在
ある意味彼も拝金主義ジャンプ編集部の犠牲者なのかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 07:34:17 ID:- ▼このコメントに返信
※27
岸本先生は偉大過ぎるよ、本当
あの短い連載でこれだけの心と記憶に残る迷言生み出したのは尊敬できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 07:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
※20
U19 クロアカ タイパラ
この三つの存在が大きすぎる
U19  漫画の世界観と主人公たちの思考に共感できる読者いなくて打ち切り
クロアカ 主人公の思考と稚拙な展開に共感できる読者いなくて打ち切り、最後の主人公の思考はストーカーそのもの
タイパラ その頃には見かけなくなっていた二巻足らずでの話数で打ち切りと言う偉業を為した作品、第一話は鬼滅最終回の号という注目度ではこれ以上無い恵まれていた作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 07:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
※68
そらああいうの嗅ぎに行く…じゃない読み続ける層なんて可愛いヒロインのエロ目当てなだけだろ
あと自分の体臭って分からんもんだから主人公と同じ腐臭出している可能性も高い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 07:47:41 ID:- ▼このコメントに返信
※80
その為には売れる漫画を描いてもらえばいいな
で、実際計算して売れたのが暗殺教室とスパイファミリー
前者は作者が、後者は編集が計算していたけど
ナルトは間違いなく編集のお陰で売れた…売れていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 08:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
アンケートとれるもの
以上。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 08:11:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>48
ハリウッド的な感じだな。売れるシナリオの型があってそこにはめ込んでいくのとか、シリーズ引き伸ばして引き伸ばしてもういいよってなって終わるのとか。要は王道ってことか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 08:11:36 ID:- ▼このコメントに返信
単に主人公の好感度のことを噛み砕いて言ってるだけだな
売れる要件の一つではあるがそれだけで売れるわけでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 08:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと文章読めてない人が多いな
Good 0 Bad 0
. 名無しの壺さん2023/10/13(金) 08:55:08 ID:- ▼このコメントに返信
※34
へー。ジャンプはドヤ顔でヒットの必勝法を知ってると言い切る割りに
売上が最盛期の三分の一まで下がったの何故なんですかねえ
素人の書いたウェブ小説の売上が上がっているのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しの壺さん2023/10/13(金) 08:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
※38
織田信長、新選組、零式艦上戦闘機、戦艦大和
関わりたくないが、見てみたいという欲望をもたらすものがヒットする。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 09:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
進撃がーって言うけどジャンプの連載ペースだと
長期連載に入る前に打ち切りになってたかもしれんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 09:21:16 ID:- ▼このコメントに返信
言語化してしち面倒くさく言ってるけど、「こういう主人公いいよね」「ここまでいくと好きになれないな」っていうのは想像してて感覚ですぐに判断つくだろ
それが自然に出来ない人は理屈で考えてもロクなキャラを生み出せやしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 09:27:24 ID:- ▼このコメントに返信
※83
これをおっさん、もしくはおばさんが書いてると思うと背筋が凍る
どんな人生歩んでんだか
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/10/13(金) 09:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
Narutoの作者に言うてやれwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 09:46:11 ID:- ▼このコメントに返信
※19
でも普通に物語の中に落とし込めてる設定だと思っとわ
今の作品なんて表面上の設定だけで共感しにくい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 09:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
そんなすごい見る目のある人たちが連載会議を重ねて掲載させたのだから
わじマニアって漫画はとても面白いはずなんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 09:54:31 ID:- ▼このコメントに返信
ルフィと悟空は食事マナーがヤバすぎて友達にはなりたくないな
ドカ食いで重度のクチャラーはさすがに勘弁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 09:56:35 ID:- ▼このコメントに返信
茨木「下向けの漫画は頭では作れない。」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 10:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
サム8が売れないって言いたいのは解った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 10:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョの話でたまに当時クソ人気みたいに語る奴おるけどほんまかいな
いやもちろん看板だったとか人気作品だったとは思わんが例えばジョジョパロなんか昔からめちゃあるし何よりジャンプやろ
人気なくなったら馬鹿売れした作品でも容赦なく打ち切るとこやん
不人気やったらあんな巻数出せんやろ
Good 0 Bad 0
. 海風2023/10/13(金) 10:31:08 ID:- ▼このコメントに返信
※9
ケンシロウと同じ体験したいとは思わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 10:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
編集者にそれがわかるならもっとヒット作連発してるでしょ
自分が担当した中でたまたま当たった作品に共通してた要素を挙げてるだけで
それがあれば売れるっていう条件じゃなさそうだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 10:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
友達になりたいかどうかは解らんが、観ていて好感持てる興味持てるか否かはある。
姿に好感持てるかじゃなくて
行動に対して好感持てないキャラならその後の行動に対して興味持てないから。
ギャグ漫画だってギャグのセンスが合って面白いと思えれば読み続けられるけど
センスが合わなきゃ続けて読みたいと思えず飛ばすだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 11:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
ワンピ、ナルト、ハンタは1話目でこれ絶対面白いって思った

ワンピースとナルトはともかくハンターハンターの1話ってそんなに面白かったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 12:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
その持論だと時代が過ぎれば通用しなくなるって事だな
だから進撃を逃した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 12:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
※22
だから、そのご自慢のタイトルを幾つか上げてみろよ

バカチョンの脳内妄想を聞かされても困るんだってのw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 13:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
伝説の編集が売れるマンガはどうやったら?で分からないと答えてんだから分かるわけねぇだろ
分かってるはずなのに10週なり打ち切り続出とか全体のレベル下がってるのは間違ってる証拠ってのは
絶対に見ない中小企業みたいな状態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 15:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
※103
調べれば当時の掲載順位なんかもわかるはずだからデータでわかりそうなもんだよな
たんに自分がつまらないと思ってたってだけで印象で語ってるよな
まったく人気無かったみたいに言う奴って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 15:53:19 ID:- ▼このコメントに返信
でもこの編集が力持ってからバスターコール展事件だの約束のネヴァーランドステマ事件だの広告代理店がやりそうな胡散臭い事件がジャンプで多発するようになったし、ジャンプ最後のあだ花のごとく鬼滅が流行った後は焼き畑で枯渇したかのように良い作品が出なくなったし…本当に名編集なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 19:09:39 ID:- ▼このコメントに返信
>伝説の編集者
マシリトじゃないのか・・・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 19:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
ミキストリじゃなくてゴッドサイダーだろ
巻来功士はゴッドサイダーの次の漫画が速攻で打ち切られて少年ジャンプとサヨウナラしたからな。
ミキストリは多分スーパージャンプの方。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:51:53 ID:- ▼このコメントに返信
連載当初のジョジョ好きはBTやバオーからのファンだから
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【242件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事