【炎上】ホリエモン「消費税増税は金持ちより貧乏人の方が得する。文句ばっかり言うな」→ヤフコメ炎上www

1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 22:53:52.01 ID:??? TID:kougou
no title


減税についても言及。堀江氏は「そもそも物価高に苦しむ世帯っていうのはほとんど税金を払ってない」と断言。「6割以上の人たちが(所得税の)税率5%、8割の人は税率10%以下なんですね。貧乏な人たちが減税を期待しても、減税なんてせいぜい消費税くらいしかわからないと思うんだけど、消費税って実は金持ちの方が全然絶対額払ってるんですよね」と、所得の低い人では減税による恩恵をうけられないとした。

さらに、消費税を上げることによって増える財源の出所は実は富裕層だとし、「貧乏人は消費税上げたほうがいいんですよ。100円のものが110円になったらすげー金払っているように思えるかもしれないけど、月に20万円しか使わない人って税金2万円しか払わないんだよね。月に1000万円使う人って100万円払うわけじゃない。2万円と100万円どっちがでかいかって100万円がでかいに決まってるんだから、金持ちから取ろうと思うんだったら消費税挙げたほうがいいんですよ実は」と持論を展開した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2bca8858a5fd0b2f494f38aa78b347d36f0dac

2: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 22:55:04.79 ID:MLtAN
この人計算して話してるよね なんとなく

3: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 22:55:50.90 ID:rQIKL
世論とは真逆の事ばかり言ってるわ

491: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 07:08:10.17 ID:QgduE
>>3
逆張りキャラだからな
ひろゆきとか古市と同類

5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 22:56:39.48 ID:jb8nQ
累進課税がいいです

7: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 22:57:05.85 ID:aynGL
1度山本太郎を総理にしみても良いかもしれない日本がどうなるか?見てみたい

140: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 00:31:32.49 ID:hjBuP
>>7
山下太郎は10年後ぐらいに総理やれば良い
今はまだ早いわ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:00:07.08 ID:w09r1
文句ばっかり言うやつ
それはおまえだろwww

160: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 00:50:01.58 ID:CmX4W
>>9 これ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:00:11.98 ID:iXcv1
年貢なんて少ない方がいいに決まってるだろ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:02:30.90 ID:xoKEK
ん?貧乏人はどんな税金も上げられたくないよな
なんだこれ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:02:53.98 ID:Deeek
ホリエモンって割と正しいけど、たまに意味分からんこというよな
増税したとこでどこに消えたかわかんない金が土建やらよくわからんところの懐に消えるやん


それやるくらいなら減税して中間層を開放しろと

15: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:03:04.05 ID:56EgF
>文句ばっかりいうやつ
自己紹介乙

19: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:05:18.80 ID:Uzc0J
それあなたの感想ですよね

23: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:08:15.30 ID:mql7Z
食料品だけ零%にしてちょ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:08:37.28 ID:zFeEI
「徴収された税金が正しく活用される」

のであれば
掘り江貴文の主張も同意できるんだけどね

77: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:35:36.10 ID:zy9WU
>>24
その一言に尽きる
どっかに偏って流れるってこの10年ではっきりしたでしょ
まずはそこを正してからだろ

27: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:09:42.70 ID:8qIz6
減税して小さな政府言うくせに
政府から大きな保障求めるバカ

40: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:15:31.59 ID:noRpM
相変わらず堀江ちゃんはお花畑だなあ

56: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:23:48.11 ID:90RS7
生きて行くに最低ラインを割るから文句言ってんじゃないの?

71: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:32:27.95 ID:Igvaz
買い物したことあんの?
一商品、大から小まで平気で単価二十円~三十円上がってるのに
そこからまだ消費税あげるだと?

75: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:34:47.71 ID:grdvk
この人消費税について間違った認識だからね
相手にしちゃだめ

107: 名無しのアニゲーさん 2023/10/12(木) 23:58:34.92 ID:BVIkb
法人税もクソ爆上げしろやなら

125: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 00:14:47.85 ID:l2CLL
ホリエモンだけ消費税1000%で良い

126: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 00:16:32.52 ID:23MBS
税金あげるより補助やら補償やらを打ち切るべき

127: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 00:16:49.25 ID:YHbFJ
年収400万で消費税9%増税されたら実質6公4民で差引月12万w
地方は完全に終わる

128: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 00:18:22.68 ID:ZwFTC
社会を舐めてる

129: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 00:18:29.96 ID:Ito43
民主主義における批判を文句で片付けるカス

145: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 00:36:02.10 ID:NOai3
宗教法人に課税すれば済む話。

148: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 00:37:15.92 ID:RRsiC
税金たかりやめてから言えよ

153: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 00:41:05.50 ID:wJIO9
厚生年金を早く廃止しろよ
NISAだけでいい

170: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 00:57:16.21 ID:4iGiO
富裕層が損するよ
収入UPしてね
ワケワカラン

183: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 01:10:07.06 ID:NeSMT
消費税増税に対して経済衰退すると思うんだがこれはどう考える?

184: 名無しのアニゲーさん 2023/10/13(金) 01:10:55.89 ID:ZPPvZ
>>1
ホリエは頭悪すぎる。
何円で考えてるバカ。
消費税1%上げたら、富裕層は何%の負担増になるか?貧困層は何%の負担増になるか?、マトモな知能なら、こう考える。

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:36:09 ID:- ▼このコメントに返信
次回ポケットモンスター 貧乏の強敵
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:36:32 ID:- ▼このコメントに返信
まあ一理あるわ
高い買い物する奴ほど税金多く払うシステムだしな
底辺は目の前のことしか見えてない
貧すれば鈍するんやね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:36:47 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃお前はネコだもんな
責められる方が興奮するんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:37:33 ID:- ▼このコメントに返信
城繁幸の提案通りのことがいくつか起きているが、日本はどんどん貧しくなってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:37:49 ID:- ▼このコメントに返信
金持ちいっぱい払ってるのはわかったけど貧乏人が得してる部分はどこだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
いやこれ正論だからな
貧乏人は知性まで貧困だから感情的に反発しちゃうんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
メスイキロケットに国から補助金20億円もらってるもんなー
な?堀江www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:38:31 ID:- ▼このコメントに返信
消費税がちゃんと自分たちに還元されるまでの間に増税の所為で生活が苦しくなって死ぬのが貧困層なんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
今日のこのあとのワイのスケジュール
9時 ぺこらのスト6配信みる
10時 みこち、こよこよ、はじめちゃん、他1人の人生ゲーム配信を見る

特にきになるのは10時の人生ゲームの配信で
はじめちゃんがついにホロライブの先輩とコラボ配信するけど
みんなはどうなると思う?
ホロライブのみんなはお前らみたいな陰湿な連中と違って優しい女の子ばかりだから
心配はないけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:39:55 ID:- ▼このコメントに返信
最近堀江が自民党を絶賛してる理由↓

政府、堀江貴文の宇宙開発ベンチャーに20億円を支援

2023年10月2日
政府、堀江貴文の宇宙開発ベンチャーに20億円を支援
政府は9月29日、宇宙分野の研究や開発を促進するためとし、堀江貴文が立ち上げたベンチャー
「インターステラテクノロジズ株式会社」に、20億円(交付上限額)の補助金を交付すると発表しました。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
※2
その底辺をより貧しくしてるのは増税を繰り返す政府な訳だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
金持ちは消費税が増えて日常生活が困ることはない(家とか高い買い物をしたら別だけど)
貧困層は消費税が高くなると毎日の生活に影響するんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:40:34 ID:- ▼このコメントに返信
消費税増税しても例えば生活必需品や食料は増税しないで嗜好品だけに消費税をつけるとか
全体的に増税しないで生きていくうえで絶対欠かせないものは例外にすればいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
ホリエモンは意味分からんことも言うけどこれに関しては正論
税金ってのは貧困層ほど恩恵に与ってるシステム
だから減税を叫ぶ勢力は本当は金持ちの味方のことが多い(某放射脳ベクレとか)
それなのに貧乏人は頭も悪いから利用されて税金ハンターイ!ってなってるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
民主党が主導で決定した案は食品も10%
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:41:00 ID:- ▼このコメントに返信
粉飾決算したやつが言っても・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
それなら食料品は消費税なし、宝石や高級時計は30%みたいに富裕層向けの物品でもっと分けたほうがいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあなおさら消費税減税でいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:42:01 ID:- ▼このコメントに返信
それなら所得税高くしてもいいのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
※2
逆累進性を鑑みれば一理なんてあるわけねーよ薄ら馬鹿w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
高額納税者のお陰でインフラ使えてるからな!ありがとう😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:42:57 ID:- ▼このコメントに返信
※12
それは稼げない奴が悪くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
消費税こそ逆進性が高いんじゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
なら、金持ちだけ税金がかからないようにすれば
貧乏人も頑張って金持ちを目指すようになるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:43:34 ID:- ▼このコメントに返信
そんなに税金が欲しけりゃ宗教法人から税金取れよ
小さな新興宗教団体ですら土地代が高いところにウルトラマンの基地みたいなどデカい建物持ってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
ホリエモン好きじゃないけど燃える発言ばかりまとめられてるの可哀想だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:44:00 ID:- ▼このコメントに返信
月1000万使える人は100万払っても痛くないけど20万しか使えない人の2万はすごく痛いんだよ
ほんと頭及ばねえ奴だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:44:06 ID:- ▼このコメントに返信
※10
これに速攻でbadが6つもついてるの笑うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
※5
え?マジで理解してないの?
納めた額以上の社会的サービスやインフラを利用できてるのに何故「得してない」と思うの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:44:32 ID:- ▼このコメントに返信
まず税収が過去最高で更なる増税する意味が分かんねえんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
自民党から20億円もらってたんだろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:44:58 ID:- ▼このコメントに返信
メスイキは口を開くなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:45:10 ID:- ▼このコメントに返信
※2
目の前のことしか見えてないんじゃなくて、目の前のことしか見えないほど大きな問題なんだよ
この半年をどうやって生活をやりくりするかを考えているのに、30年後の未来を考えられる余裕なんてあるはずないだろ

熊が突然目の前に現れたら、明日の夕食の献立を考える人間なんかいないだろ。パニックになるか逃げることだけを考えるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスとかコンビニやスーパーマーケット、飲み屋まで登録事業者としての領収書出すんだから企業減税でしか無いんよ。ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
※6
金持ちのお前がアニゲーに貼り付いてるの笑うわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
自分がどれだけの施しを受けて生きているか自覚ないのが底辺
こういうところでの書き込みを見ればよく分かる
都合のいいものだけ見て感謝を忘れて動物のように生きている
そんなことだから心も財産も擦り減って人生が貧しくなるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃヤフコメは無職パヨチョソばっかりだからなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:46:03 ID:- ▼このコメントに返信
ほらな、貧乏パヨクはいくら説明しても都合のいい妄想と陰謀論に飛びついて自分が恵まれてることに意識を向けようとしないんだよ
こんな奴らは最初から切り捨てるのが正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:46:53 ID:- ▼このコメントに返信
※13
小売とSEが死ぬからややこしい事はやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
※15
自民党も賛成してるし第一民主党の増税は議員定数削減が条件だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
※36
税金むさぼりくわれてわずかに還元された金が「施し」か、ほんまお前ら寄生虫は糞だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
これでロケット作りに金貰ってるのがなぁ。成果出てるかい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
金持ちが国内市場で消費してないから循環率下がって景気鈍ってるんだろうがよ……
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/10/13(金) 20:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
4ねよ、デブ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:48:47 ID:- ▼このコメントに返信
※29
払った額未満だよアホ
なにが「納める」だバカ、taxはpayするもんだ上納じゃねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
ロケット事業の会社に補助金が上限の20億円出てるからね
最近こいつが政府擁護の発言ばかりするのはそれが理由
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
自民党の異常すぎる朝鮮人優遇の実態

日本人の生活保護率3%
在日朝鮮人の生活保護率、驚異の16%
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
※38
ホリエモンて貧乏パヨクだったのかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
※15
民主党の次の第二次安倍政権でしれっと増税したのはどこの党だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
生活保護に群がる在日ネトウヨは親兄弟と一緒に首吊って糞尿垂らしながら死 ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
なら貧乏人が損してもいいから消費税無せばいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
※49
なにいってんだ?安倍チョンは景気条項無くして増税強行したんだぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
※36
国から20億円施されてるホリエモンにも一言どうぞwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:51:25 ID:- ▼このコメントに返信
山本太郎を支持しようと考えてる人は
今までの奴の発言を色々調べてから考えた方がいいぞ
竹島なんてくれてやればいいとか割と有名だと思うし
この弁当ベクレてるとか議員以前に日本人としてあり得ないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
上がった税金が貧乏人に還元されずに人類が生きる上でクソどうでもいいロケットに20億も費やされちゃあな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
国から銭貰ってたしな
そら国の都合の良い事言うよ😞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:52:57 ID:- ▼このコメントに返信
低所得者が負担を要する消費税をゼロにして高所得者や法人だけが負担するような所得税・法人税・贅沢税等だけを極端に増税すればいいだけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:53:09 ID:- ▼このコメントに返信
※27
20万円しか使えない使えないゴミが悪いだろそんなの
自分は2万円しか納めてない分際でなんで他人に施してもらう前提なんだクズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
生活保護のゴキブリネトウヨは税金払わないし非課税世帯給付金もらいまくりw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
統一教会創価学会ヤクザ、自民党と癒着してる連中はなぜか生活保護ばかりだなぁ…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
こういう芸でないと話題にならないからなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
所得税倍率もアップしようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
そんでその増税されてとんでいったお金がきちんと有益なことに使われるんか?
わっけのわからんもんに飛んで行ってるようにしかみえんのだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:55:03 ID:- ▼このコメントに返信
堀江はその時々の自分の立場で言ってること
ころころ変わるから。信念がないのが信念の人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:55:08 ID:- ▼このコメントに返信
ナマポネトウヨチョンは今すぐ首を吊って日本の役に立てよ寄生虫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
堀江の月収5万だけにしてそれで生活させろ
貧乏の方が得なんだろ?貧乏の生活すれよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
税なんて低ければ低いほど良いが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
消費税は全員に等しいんだから割食うの貧乏人だけじゃん
金もちが消費ケチってたら消費税に関しては全く痛手じゃねえんだし
そもそも消費税集めた結果が統一や金ドブだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:56:58 ID:- ▼このコメントに返信
ドMじゃないんで苦しいのはお断りなんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:57:04 ID:- ▼このコメントに返信
あぁ俺も施されてぇなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:57:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
アルゼンチンの新大統領候補の三人のうちの一人が山本太郎みたいな思考施策だから、そっちを注目したらいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
ああこの人自体は得するなんて言葉使ってないのに馬鹿サイトが勝手に足したのね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
低所得者っていつでも金に困っている気がするけど消費税をなくしたら解決するような人種なんかね?
彼らの一般的な状況って金があればあるだけ使って、今は物価高で変化についていけないのが問題で結局慣れじゃないんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 20:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
※2
これにBAD多く入ってる辺りアニゲー民も頭悪いやつの方が多かったか
ただこういう馬鹿が世の中が多いのが分かったうえで政策しないとねって思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:00:11 ID:- ▼このコメントに返信
定期的に炎上させて話題作りしてる奴に構うなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
※74
池沼か…w30年景気衰退して結果でてるやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:00:26 ID:- ▼このコメントに返信
犯罪者が何か言ってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:00:33 ID:- ▼このコメントに返信
ナマポワイ、無関係なので高みの見物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:00:35 ID:- ▼このコメントに返信
※54
竹島なんてどうでもいいよバカウヨ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:01:04 ID:- ▼このコメントに返信
※76
しょーもないこと書いてないではたらけ、おっさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:02:09 ID:- ▼このコメントに返信
※78
ナマポでも消費税は払ってるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
それ言ったら高所得より低所得のほうが多く収めてる税なんてないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:02:20 ID:- ▼このコメントに返信
※54
安倍チョン「北方領土ロシアにあげちゃった…」
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/10/13(金) 21:02:27 ID:- ▼このコメントに返信
収入1000万と20万じゃ残る金が違うだろ前科者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
事実を言うと炎上するとかほんと卑しいな下層って 受益超過を税率でスクイーズして消滅させろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
財務省の犬になってて草
社会保険料なんか会社と折半してるの忘れてんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
生活保護のゴキブリネトウヨは首吊れよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
※15
今与党である自民党がその案を変更すればいいだけじゃん。
まあ自民党の場合はもっと増やす方向にしか変更しないだろうがな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
うるせーよ けつ穴に丸めた札束20億分ぶちこまれろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:03:18 ID:- ▼このコメントに返信
※74
奢侈税(しゃしぜい)を復活すりゃあいいだけじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:03:27 ID:- ▼このコメントに返信
ホラレキッズBad連打で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
※15
三党合意定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
中国人留学生には1人あたり4年で1000万円も補助金でてるんだよなぁ…さすがシナ自民党wwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:04:49 ID:- ▼このコメントに返信
コメ欄野菜足りてないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:04:54 ID:- ▼このコメントに返信
消費税は脱税できないのがいいよね
アングラな人たちが嫌う理由はわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:05:27 ID:- ▼このコメントに返信
コメントの内容で貧乏人か裕福かどうか分かるの面白いな(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
※88
民主は景気が良くなったら増税しろって言ったんだぞ?

それを安倍が景気条項排除して無理やり増税した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:06:38 ID:- ▼このコメントに返信
※59
ホリエモンなんて補助金20億円チューチューやしなあw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
その貧乏人にも100万円支出しなきゃいけないタイミングがあるわけでね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
※94
そらコメ欄だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
別に税金なんてなくてもいいよwその代わり完全自由競争で貧乏人には一切支援は無しで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
※101
自民党「そしたら税金盗めないんだが?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:08:18 ID:- ▼このコメントに返信
特に金がかかるのは子育てとかだろうし少子化対策も含めて子育て世帯だけを特別に支援したり、他にも特にやむを得ない事情があるが為に生活苦な場合だけを支援すれば問題ないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:09:05 ID:- ▼このコメントに返信
※39
既に軽減税率で分けられてるんだからその数値の上下は増税の時の負担と変わらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
※101
100年以上前にそれに近い社会やったらダメになるって判明したからこそ社会保障っていう概念が生まれたんだがな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:09:53 ID:- ▼このコメントに返信
※96
富裕層がこんなところでバチクソに争ってるのもなんか笑えるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
メスイキロケットで税金20億円チューチューしてる人は言うことが違いますね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
馬鹿でもわかる日本経済

Q なんで日本は景気悪化し続けてる?
A  自民党が増税するから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
消費税ってガチのクソ税なんだが
派遣なんか典型の押し付けられ役で人件費にも消費税かかるから派遣会社作って底辺に押し付けようってなってんだぞ
GDPも明確に下がるしマジで色んな所に影響していて何でこんなのが支持されてんのか分からん
海外は地方税だが国税になってるから社会保障とか言って他に使って他で戦わないように官僚が手抜きしたいだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:11:30 ID:- ▼このコメントに返信
※105
そして中抜きという悪習が生まれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:11:42 ID:- ▼このコメントに返信
※106
日本を嫌いな連中が逆張りしてるだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
自民党マンセーすれば公的資金もらえるからって調子乗りすぎだろこの成金犯罪者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
※52
景気条項は目安の一つでそれが達してなければという決まりじゃない定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:12:57 ID:- ▼このコメントに返信
つまり馬鹿は国や会社にいいように遣われ一生損するだけってことやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:13:15 ID:- ▼このコメントに返信
※105
そして今問題なのが金持ち共によってその社会に戻されつつあるって事だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
文鮮明「日本人5000万人まで減らせ」

自民党「イエッサー、増税します」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:13:37 ID:- ▼このコメントに返信
消費税増税が貧困の味方だとか、野菜不足のメスイキ特有の妄想を展開してるけど
消費税増税と法人税の減税がセットなのだから、企業を経営している金持ち優遇だろうが
こういう逆張りガイジは、都合の悪い部分を必ず隠すよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
※35
貧乏人の無職がアニゲー張り付いてる方が笑うだろ…
その時間に仕事したりスキル磨きした方が幸せに生きれるに決まってるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
※74
なんと政治家さんでしたか!
わかった上で政策してくださいね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
※88
だから食品の類は8%と自民党が民主主導の決定より下げたんだろw
変な妄想してないで現実見ろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:14:37 ID:- ▼このコメントに返信
増税を民主党だけのせいにしてるやつがよくいるが、自民も合意してたし
自民政権だったら増税しなかったと思うのかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
※100
いーねしたいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:15:03 ID:- ▼このコメントに返信
ほりえもんだけすべてのぜいりつ5ばいにしようぜ
特に意味は無いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
創価信者は生活保護が多い
統一信者は生活保護が多い
ヤクザは生活保護が多い

自民党を支持するナマポゴキブリども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:15:34 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ額が高けりゃ税も高くなるけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
※73
安定して生活していた層が政治の失敗で余波喰らって不安定な生活になってるから非難されてるんだぞ
物価高に対してもまともな対応できてないから分かりやすく消費税減税求められてるだけ
政治が失敗してなかったらこんなことになってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:17:20 ID:- ▼このコメントに返信
※121
むしろ自民政権になってから積極的に増税してるよな、消費税そのものだって自民党政権下で生まれた税金だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:17:35 ID:- ▼このコメントに返信
※126
増税して日本経済ぶっこわす、統一教会自民党の政策は成功してるんだが???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
※96
富裕層がこんな便所の落書きに書き込む訳ないだろ馬鹿かw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
自民age増税賛成にはgood連打、自民sage増税反対にはmad連打
もうちょっと巧くやれよ下手糞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
※128
マザームーン万歳!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:19:45 ID:- ▼このコメントに返信
※130
ビジネスネトサポはルーチンワークになって仕事が雑になってるよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
儲かり過ぎてるからその財源で減税しようって話なのに何ってんだこいつ
G7レベルにまで外為特会溶かすか?円安だし丁度いいだろおおん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:19:52 ID:- ▼このコメントに返信
※130
ナマポのネトウヨウンコリアンは自民党が終わると人生終わるからな、生き残るために必死なんやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:20:55 ID:- ▼このコメントに返信
※120
民主主導の決定じゃなくて三党合意な
もうミンスのせいにしても向かい風変わんねーからw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:21:25 ID:- ▼このコメントに返信
貧乏人は自分も取られるから嫌なんだろうけど宗教や反社やホストや売女や旅行客からも等しく徴税できる優れた税なんだよ
ここで20%くらい搾り取って所得税無くしてくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
※118
後頭部に巨大ブーメランぶっ刺さってるゾw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
山本太郎を総理とか冗談だろ、コイツ鳩山並の頭鳩ぽっぽだぞ

山本太郎「竹島はくれてやれば良い、福島の処理水は汚染水だから全部貯めこめば良い
外国人に地方参政権を上げたい、特に在日コリアンには認めたい」

頭ベクれてるとか言うレベルを超越したガイジやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
堀江ってライブドア役員が死んでから体制側の意見しか言わなくなったよね
本当に小物だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:22:50 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ホリエモンはホモパヨクチー牛
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:23:40 ID:- ▼このコメントに返信
※136
底辺も生きていくには十分な収入があればそれも1つの理想にはなり得るんだが
現状のスタグフレーション下では逆進性がね……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:23:55 ID:- ▼このコメントに返信
※138
こいつは特に北朝鮮側なんだよな
関連の議決は全部棄権してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:24:01 ID:- ▼このコメントに返信
税金を無くし、政府施設を全て民営化、自衛隊も民間軍事会社にして、企業が統治する社会にしよう。これで税金が無くなってみんなハッピーだよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:24:26 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスでは免税を脱税といい
今度は消費税の逆進性を無視
ライン越えすぎだろ
財務省からの補助金のおかわりねだってケツ振ってんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:24:30 ID:- ▼このコメントに返信
収入の段階で消費税分の税金を全部取らない限りホリエモンの言う形にはならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
※139
そりゃ堀江はロケット事業に国から補助金20億円貰ってるもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
日本人って基本大人しいから、何やっても暴動起こらないし何故か狂ったやつが出てきても底辺同士でやり合うからな
上級国民からは天国よな
さらに言えば、中途半端に真面目に仕事すると税金や保険料半端なく取られるわ過労死するわで良いこと無いが、開き直ってどん底まで落ちれば逆に手厚い保護が貰えるのよな

やっぱ働いたら負けよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:25:33 ID:- ▼このコメントに返信
※127
減税すると言って増税する党と
増税すると言って増税する党を比べたら
どっちが嘘つきかって事よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:25:36 ID:- ▼このコメントに返信
※4
でも日本には四季があるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
※134
ネトウヨのせいニダ、ネトウヨのせいニダ、さすがパヨクは他人のせいにするだけの簡単な仕事が楽でいいなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
最近メスイキできてないのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
※146
自民党は本当にクソだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
※136
所得税は下げませーん
下げるのは法人税でーす
何故なら経団連と組んでるからでーす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
※138
ホリエモンて山本太郎には批判的だったんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
金持ちが収入を全て消費に回すというあり得ない状況に限ってホリエモンの言う通りになる
極一部の真実を混ぜて全容を歪ませる詐欺師の論法
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
※138
アベチョン「北方領土ロシアに献上します、働ける健康な在日コリアンもナマポで優遇します」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:28:16 ID:- ▼このコメントに返信
論点ずらししてるけど、富裕層がどうなろうと増税したら一般人が苦しむのは変わらないんだが?
あんたが一般人をどう思ってるかしらんけど皆が富裕層憎しで物事考えてないんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
※144
免税事業者が脱税なら
輸出企業の消費税還付も脱税だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:28:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>184
答えは「富裕層も貧困層も消費分から等しく1%増」だろ
パーセンテージで考えたら意味ないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
※142
自民党って北朝鮮にミサイル撃ってもらってるよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
※150
ネトウヨも最近の自民党には批判的なのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
得って意味を分かってないなこの豚は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:30:52 ID:- ▼このコメントに返信
消費税は本当にやばい税金
経済を押し下げる圧力が強過ぎて他のとはわけが違う
忖度なんかで言って良いもんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:31:37 ID:- ▼このコメントに返信
※159
つまり貧困層の負担割合が過大な不公正な税制だという証明だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
※158
そうだよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:32:26 ID:- ▼このコメントに返信
こいつとひろゆきは、逆張りとかその時のノリでモノ言ってるだけでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
餃子屋に嫌がらせしたことは忘れないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
何で減税が悪なんだよ
普通は善政って言うだろ
国民がそこそこ一生懸命働いてそこそこな暮らし出来るのが一番じゃないのか
苦役を強いれば強くなる的な?そんな少年漫画みたいな考えなんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:34:02 ID:- ▼このコメントに返信
※135
主導という言葉から目をそらしているのかw
それとも日本語読めない人w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:34:04 ID:- ▼このコメントに返信
※163
今まで景気がやや上向いた兆しがあると
消費税を上げて景気に水を指した結果が
今の状況なのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
外人から税収せしめないからこそダメなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:34:31 ID:- ▼このコメントに返信
まあ引退した老人も平等に払うから所得税を上げられるよりはマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:34:35 ID:- ▼このコメントに返信
消費税を全ての収入から一律で先に取り、国内消費した分に限って還付すればかろうじて公平な税制になりうるが、現状はそうなってないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:34:35 ID:- ▼このコメントに返信
もう苦しいよ。せっかく払ってる税金を自民党に中抜きされるくらいなら税金を廃止してくれ。公共サービスもいらない。生活保護も廃止でいい。自分で払った方がよっぽどマシだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:36:08 ID:- ▼このコメントに返信
※166
堀江は事業に補助金もらって万博でも顧問に入って税金吸ってる
彼が中立の立場で物言ってると思ってる奴はアホだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:37:09 ID:- ▼このコメントに返信
※97
景気は目安のうちの一つでしかないってとっくの昔にばれているのにいつまで景気の基準が絶対かのように嘘をつくの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
※175
男版colaboか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
堀江はほんとアホだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:37:55 ID:- ▼このコメントに返信
税の逆進性って中学生の政経でもやることなのにな

しかしまぁ擁護するわけじゃなくてこれはホリエモン自身の意見じゃなくて
おそらくはバックの何物かが言わせてそう
こないだも韓国のウェブトゥーンが覇権取るとか言ってたし案件飛ばしてる奴がいるんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
時代の寵児とまで言われていた人物が
こんな逆張りでしか目立てなくなるなんて
ホンマに哀れやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
※176
いうて最近は数字よくないじゃん
何か手を打っても良いタイミングでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:39:25 ID:- ▼このコメントに返信
※156
北方領土はアホ共の曲解
生活保護は民主の支持団体である自治体の公務員がやってることですよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
ホリエモンが言いたいのは、貧乏人にとってデカいのは消費税じゃなくて社会保険料だろって話。
井戸端会議のために病院通ってるジジババの医療費を負担してんだぞと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:40:59 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:41:01 ID:- ▼このコメントに返信
※176
ネトサポ氏んでね☆彡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
ホリエモンは自民党から20億もらってるから何でも言うわ
そもそも逮捕前に自民から出馬しようとしてた男だしいや女だったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
※183
メスイキロケット20億円の補助金貰っておいてそれだもんな
笑うわwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
俺も自民党から税金20億プレゼントされればなんでも言うぞw
くれよwきしーだwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
月に1000万円使える人と20万円使える人の割合が1:50ならホリエモンのいう事が正しい。。。とまで言わなくても理にかなってる
実際はもっと開きがあるよな?
そもそもそこまで富裕層が負担してると言うなら貧乏人から取らずに富裕層から全額取ればいい話ってなるよ
それをやってたのが消費税の前にあった物品税だよ
なぜ物品税が消費税になったか考えた事ないのかねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:43:46 ID:- ▼このコメントに返信
いいよなー
俺も税金20億円チューチューしてウエメセで貧民に説教したいわーw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:44:23 ID:- ▼このコメントに返信
ホリエモンって頭良いはずやのに
たまに頭悪い事言うよな
これも計算してか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:46:02 ID:- ▼このコメントに返信
国に期待なんかそりゃしてないし資格とったりスキル上げるために会社も変わったりやってきたが満足いく収入が手に入ったかといえばそうでもない
こういうのホリエモンは吸い上げる側だから吸い上げる側の意見を聞くにはいいかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
自民党のステマ献金の広告塔になったメスイキロケット
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃあ負担額では金持ちの方が多いだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:54:07 ID:- ▼このコメントに返信
消費に税かけるなんて税の歴史で最低級の悪税やろ
どうかしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:54:38 ID:- ▼このコメントに返信
消費税は働いてない高齢者世帯に負担を課せるというのが大きい
どんどん労働人口が減って高齢者人口が増える日本では高齢者への税負担は非常に重要になる
もし消費税を減税・廃止する場合は高齢者にどうやって税を負担させるかという点を考えなきゃならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
額面の話じゃなくて割合の話なんだよな
貧乏人収入220万、支出220万
金持ち収入1100万、支出550万
この場合、貧乏人は収入の1割に税金がかかっているが、金持ちは収入の0.5割しか税金がかかっていない
全ての人が貯金せず収入をすべて使えば公平になるとかいう机上の空論

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
ホリエモンのロケット作って飛ばすのにも
何千万円もかかって消費税も数百万円払ってるんやろうし
言ってる事はあってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 21:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
自民党から税金20億穴に注入されて気持ち良くなってんな
その汚い液体はメガネ野郎にでもかけてろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
※3
AV監督の家で大島薫と会った事あるけど
顔でかい、肩幅広い、アゴ出過ぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:04:37 ID:- ▼このコメントに返信
※183
社会保険料って会社と折半だからその分どこで取んのよ
噂の消費税19%でもやるんか?
消費税3%でもGDP成長率5%ぐらい下げるからな30兆ぐらいか?国民の所得が下がるぞ
素晴らしい税金だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:04:39 ID:- ▼このコメントに返信
堀江って「合理的」の虜で、「合理的」にしか物事考えられないよね
月20万使う人間と、月1000万使う人間と、生活の難易度が同じなわけないじゃん
そんなに言うなら消費税じゃなくて贅沢税にしたらいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:08:43 ID:- ▼このコメントに返信
※202
合理的に考えたのがメスイキとインサイダーか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:10:50 ID:- ▼このコメントに返信
別に選挙対策だろうが良い政策なら何でもいいじゃんね
だいたい経済の様子見て上下させるのが当たり前だろ
手抜きしてんじゃねーぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:13:28 ID:- ▼このコメントに返信
でも今度の選挙もまたどうせ自民党なんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:16:37 ID:- ▼このコメントに返信
※203
岸田に20億支援棒を挿入されたんやな
おかげでロケットから汚いモノを撒き散らしてるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:16:59 ID:- ▼このコメントに返信
※193
増税(財務省)もウェブトゥーン(親韓)もどちらも岸田政権の特徴なんだよな
こういうやりかたしてる自民党の本質が透けて見えてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:18:08 ID:- ▼このコメントに返信
※203
粉飾決算は合理的だった!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
稼いでる額が違うんだから治めてる量の話しても意味ねぇじゃん?え?ホリエモンって俺より頭悪いのか?
5000万稼いでる人の数十万より500万稼いでる人が治める数万円の方がダメージ大きいって話だよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
※52
2回も凍結して粘ったのをなんで無視しますかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
なら所得税の累進性の強化と私財を法人化して逃れるのを防ぐために法人税増税と金融所得課税の見直しだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:27:53 ID:- ▼このコメントに返信
堀江は不勉強でほんと馬鹿だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
給与と生活必需品の割合見てから言えよメス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:29:08 ID:- ▼このコメントに返信
※127
×自民政権になってから
○岸田政権になってから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:30:09 ID:- ▼このコメントに返信
生ポに対しては楽しやがってって叩く癖に
金持ちの正論には発狂する貧乏人達
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:31:38 ID:- ▼このコメントに返信
一律消費税上げるんじゃなくって軽減税率8%は更に下げて、10%をより上げてるとかでバランス取ってくれ。貧困層は自炊で軽減税率の恩恵を受けられるし、富裕層は上がった消費税で金をより落とすんだからwin-winだろ。但し、新聞紙てめーは軽減税率から降りろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:34:35 ID:- ▼このコメントに返信
※215
20億円税金チューチューしといて正論とか草w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
殆どのお馬鹿さんは論点ずらし、反論になってないことにすら気づいてない。

馬鹿はどこまでいっても馬鹿と言うことかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
※218
さすがあ
頭の良い人は言う事が一味違うね
Good 0 Bad 0
.    2023/10/13(金) 22:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもコイツらシンパが主張する金持ちが多く税金払ってるから文句言うなってのは、一億総中流を崩した結果の先細った形での話だからな。
この30年右肩下がりで答え出てるのに、これからも先細りしながら、残った細い芯にいる連中だけの国を目指すって言うのならそれは北朝鮮と変わらんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
年収1000万の人の1万円分の消費税と100万の人の1万円分の消費税と比べてどっちの方が重いか考えなくてもわかるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:44:49 ID:- ▼このコメントに返信
両方損するに決まってるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
ホリエモンは企業経営者だからな
消費税で社会保障費取ってもらえば会社の負担が減る
所詮ポジショントークよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:46:55 ID:- ▼このコメントに返信
※5
消費税は富裕層のが負担「割合」は低いからな
収入200万の税金20万と収入2億の税金1000万、これ見て消費税は平等だし金持ちの方が多く払ってる偉いって言ってるようなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
軽減税率があるからってせっかくインボイスを施行したのになんで生活必需品や食料品は0%とか酒は12%とか細かくわけないの?8%と10%のたった2つの税率のためにインボイスしたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
※13
一律で下げればいいだけ
軽減税率は政治家と特定企業の癒着を招くから、腐敗が進むぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
政府は9月29日、宇宙分野の研究や開発を促進するためとし、堀江貴文が立ち上げたベンチャー「インターステラテクノロジズ株式会社」に、20億円(交付上限額)の補助金を交付すると発表しました。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
※54
むしろあの言動でも票取って政治家出来てる状況のがヤバいだろ
どんだけデフレ放置しとんねんっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:51:09 ID:- ▼このコメントに返信
自民党増税メガネの補助金うめええええええ
そりゃなんでも言いますわ
ところでこれって賄賂じゃないんすかね
なんでいきなり支援したんですかね増税クソメガネさんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※120
自民党がやったのは景気条項を無視して無理やり税率上げたってことだけな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:56:15 ID:- ▼このコメントに返信
※220
その割には貧乏人欲しい欲しいと言ってるっていう
結局全体で考える話やんけってなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 22:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
増税に困ってる世帯は生活がままならないから悲鳴を上げてるわけで
「自分達より金持ちの方が多く払ってるから得!増税に賛成!」とはならんやろ
今のホリエモンは炎上が自身の宣伝になると思ってるしへずまりゅうが喋ってるのと変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 23:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
※197
消費税の逆進性を無視する奴は全部このことを意図的に無視するからな。まあ中には本気で理解してなくて堀江とかが言ってるからそれが正しいんだみたいに思ってるやつもいるだろうが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 23:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
※230
そもそも増税もスケジュールも決めた民主党がアベに全ての責任なすりつけてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 23:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
増税メガネと自民党さん
税金がないと言いながらアフガニスタンに17億また無償支援したり
自分たちを擁護させるメスイキロケット発射工作に20億も税金をぶち込んでしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 23:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
馬鹿の見本なんだけどなんでこれ持ち上げる奴がいなくならないんだろうな?
これの支持者って誰なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 23:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
ポーチ ポチ ポチ
実業家気取ってるポチや
野菜も食えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 23:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
逆張りゼンカモン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 23:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
※50
在日はネトウヨではなくパヨクな、チョンはなすりつけるのはやめなさいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/13(金) 23:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
※79
そうだよな、お前の家もどうでもいいからその辺のホームレスにあげちゃっていいよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 00:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
それにしても、メスイキマンやらメスイキロケットだの語呂良すぎだろww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 00:06:42 ID:- ▼このコメントに返信
※240
は?お前らにとってホームレスはゴミとか見てなかったのか?それとも後で焼き殺す予定か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 00:07:47 ID:- ▼このコメントに返信
考え方が違うとかじゃなくてシンプルに馬鹿じゃんこの人…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 00:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
あほすぎる

税金を高くするのに法人税を上げられると困るから消費税増税賛成のポジトーク
インボイスも賛成してたけどそれも結局企業目線

そして企業が個人に延々と利益を還元しない→不景気
この流れを30年続けて日本経済はしんだ


経団連、財務省とおなじく「意図的に庶民から搾取して力をそぐこと」に余念がない
中世のくそ貴族と全く同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 00:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
※118
今日は富裕層ごっこか?クズニート
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 00:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
こいつやってる事業って社会に必要ないし、いなくても全く困らない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 00:22:20 ID:- ▼このコメントに返信
逆張りするのはそういうタレント性だからしょうがないんだろうけど、
その意見のために「さんすう」も出来ないのはアホの極み
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 00:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
5㌫に戻そ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 00:44:33 ID:- ▼このコメントに返信
コイツが言ってることの逆が正しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 00:47:47 ID:- ▼このコメントに返信
実際、消費税は取れないところからも取れるからな
反対しているのはそういう輩だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 01:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
自分の出資してる宇宙事業に政府が20億だしてくれることが決まったからな
しばらくは政策擁護が続くよ
こいつの発言にはちゃんと意味がある
ひろゆきの愉快犯とは似てるようで違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 02:02:07 ID:- ▼このコメントに返信
パーセンテージや額面で考えれば、どんな税でもデカい資産動かす金持ちの方が支払いが多いのは当たり前。
しかし消費税の逆累進性の問題はそこじゃない。
金持ちと貧乏人では、所得に対して生活必需品の支出が占める割合がまるで違うから。
金持ちは消費増税されても資産は減るが、生活や生存が脅かされることはない。食うものや住む場所の質を下げれば良い。
一方で低所得者は減る資産は少ないが、生活水準を下げる余地はほとんどない。本当にど底辺の貧乏人なんて、そもそもギリギリの生活だから、質を下げて量確保して飢えを凌ぐ選択肢がない。
金持ちは資産削れるだけだが、貧乏人は命を削るしかない。本当に支払っているものが大きいのは後者。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 02:09:13 ID:- ▼このコメントに返信
貧乏人ほど周囲から軽視されて自分の意見を聞いてもらった経験がないから
税金の使い道は国民みんなで決めていると説明されても信じることができない
だから貧乏人は金持ちが税金を好き勝手に使っていると思い込んでいるので
税金を払うのは金持ちだけで良くて自分が払う必要はないと考えている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 02:42:44 ID:- ▼このコメントに返信
※253
何言ってんだお前
金持ちが税金多く払うのは当たり前だろ
金持ちが貧乏と同じ額払ってたらどんな悪政だよ
てか、金持ちは相続税も会社の金とかにして免除してるじゃん。全然払うべきものを払ってない。だから貧富の差が拡大してるんだろ。金持ち優遇やめろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 03:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
自分の右腕として頑張った部下を見捨てておいて
さらにはその恩人の死後(しかも怪死)なじる様な人間だぜ
よくこんな奴を持ち上げて金を与える人間がいるとあきれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 03:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
※239
ウヨって逮捕されるとチョン猿ばかりだなw
■右翼団体「日本憲政党」 世田谷区の浄真寺境内で男性警備員にけん銃を発砲。 金銀植被告(52)
■三重県津市で行われた日本共産党の「赤旗まつり」に乱入した右翼、韓国籍の岩田こと金彰将(32)
■三重県大安町発注の町道工事をめぐり元請け会社を脅迫した右翼、張正文容疑者(56)。
■右翼団体「アジア建国党」  福山市内の不動産会社に対する恐喝未遂罪で起訴。金相洙容疑者(65)
■八千代銀行への恐喝未遂で逮捕された右翼団体「防共挺身隊」構成員、韓京紀容疑者(69)。
■右翼団体構成員で韓国人の韓清光(かんきよみつ)容疑者・・入札希望者を排除した容疑で逮捕。
■朝鮮総連、徐萬述(ソマンスル)議長に指を切り落として郵送した右翼。指定暴力団小桜一家系組員、福元善隆容疑者 
容疑者の所属する小桜組の組長は「金教換」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 03:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
ネットで見た時に給付のほうが上回るからって話しろよほんとに頭悪いんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 03:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※243
馬鹿は物を知らないだけだからな
ホリエモンは学習できないから脳に障害負ってるとしか思えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 04:42:03 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスに賛同してるこいつを擁護してた人息してる?

こういう人なんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 04:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
※158もともと消費税の始まりはフランスが輸出企業に対して
『輸出還付金』という名の補助金を与えるために作った税金で

日本の大企業もしっかり悪用して消費税は全部弱い下請けに押し付けて
自分たちは真面に払ってないのに毎年『輸出還付金』を
6兆6千億円も貰ってるから脱税より性質悪い完全な税金泥棒だ。

だから消費税が上がるほど大企業は楽して大金が入るから
経団連は国内需要潰れてもいいから消費税19%にしろと言ってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 04:56:35 ID:- ▼このコメントに返信
※26
堀江ってほんといつも三行以上の文章読めないバカから叩かれてるな
これもお決まりのキリトリだし
全体見たら特におかしいこと言ってないのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 04:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
貧乏人も金持ちも関係ない話で何言ってんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 05:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
こいつに騙されるやつはゲェジなんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 05:01:57 ID:- ▼このコメントに返信
※262
え?消費税って金持ちの方が払う金額多いじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 05:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
赤ん坊からも間接的に取れちゃうからまずいんだよ
消費税は社会的弱者や最底辺に金持ちと同じ%で負担を強いる悪税
所得税は金持ちの方が負担多いけど消費税は一律だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 05:27:10 ID:- ▼このコメントに返信
いいから野菜食べようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 05:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
貧乏人の月二万円は死活問題だが富裕層の月百万円はそうじゃないしやろうと思えばそこからいくらでも節約できるんだよ、それが分からないからお前は馬鹿なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 05:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
それは御上の論法。そういうことじゃなくて、消費性向が上がらないので末端の小売が利益を得られない。市場の動向も鈍りつつある。消費性向を高めて末端の小売に金が回るようにしていかないと商売する人間が減っていく不況のスパイラルに突入してしまう。日本の場合、所得税率が高いので富裕層は所得税で抜き取られてしまい、海外の富裕層のような豪遊を控える。年間所得税の納税額7兆5000億円の日本記録を樹立したオレが言うから間違いない。マイクロソフトの年間純利益と同額の所得税を日本に収めたからな。2兆5000億円は貯金に回ったけど東日本大震災で受けた損害の補填に使っている。日本の資産家は大災害に備えて内部留保しないといけないから爆買いなんてしてられないの。結局は末端の消費者と小売りを動かすしかない。年収1億なんてオレにいわせると小金持ちの部類で末端の消費者に過ぎない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 06:01:05 ID:- ▼このコメントに返信
※256
こいつら全員、本物の愛国者を刈り取るソビエトの工作機関のメンバーや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 06:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
※256
チョン猿なのだから成りすましってことなんだが、もしかしてヤバい薬キメてる?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 06:40:05 ID:- ▼このコメントに返信

お前ら平等か公平かをわかってない。平等と公平違いで調べてみればわかる。
 コイツは平等を言っていて全くわかってないよ。公平であれば、イスが用意され野球観戦できる。マジでコイツはクソだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 06:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
※240
まあホリエモンは「尖閣諸島なんて中国にあげちゃえばいい」とか「北方領土はいらない」って言ってるから、
米79はホリエモンの意見にに賛成してるんだろうよ
Good 0 Bad 0
. 2023/10/14(土) 06:57:07 ID:- ▼このコメントに返信
前科者が何言っても説得力はないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 07:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
税金は購買意欲のコントロールができる
景気が過熱しすぎてる時には税金が高くなり、景気が冷え込んでいる時には税金が低くなる所得税の累進課税は良税制だが、
景気が冷え込んでいる時にも一律で消費にかかる消費税は物価の安定を妨げる欠陥税制
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 07:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
消費税が逆進性とかホリエモンの説明きいても言ってるのって相当頭悪いんじゃないの?
所得税も法人税も下げて、消費税を上げるのがいいんだけど、わかんないんだろうな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 07:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
贅沢の分の消費税というか、1万円以下の商品は消費税無しで
1万円以上の商品は消費税20%、100万円以上は30%掛かるとかなら
話はまだ分かるけどね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 07:35:16 ID:- ▼このコメントに返信
※264
同じ1万円のもの買ったら金持ちのほうが高く払ってるか?
同じ100万円のもの買ったら貧乏人は消費税下げられてるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 07:36:09 ID:- ▼このコメントに返信
収入に対する割合的には貧乏人のほうが負担になるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 08:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
※275お前の言うことは財務省と増税メガネの発言丸パクリだけど

そういうコメントを書き込む仕事なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 08:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
そら金持ちは貧乏人と違って使えるお金にゆとりがあるからね。
好きなもん買える分、消費税の総額も多くなるわ。

欲しいモン我慢してる貧乏人に消費税増税で追打ちかけんなよって話。
貧乏人は更に買い控えるしかなくなるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 08:10:54 ID:- ▼このコメントに返信
堀江に文句を言ってるやつは投票に行こう
行かないと増税メガネが消費税を上げるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 08:32:54 ID:- ▼このコメントに返信
わざと言ってるのかもしれんが免税制度はなくなってないし税金ちょろまかしてたのは免税事業主じゃなくてそこと取引して税額控除を受けてた企業だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 08:41:29 ID:- ▼このコメントに返信
得なんかしねーよボケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 09:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ貧乏人の税金0にして金持ちからのみ税金取るようにしたらいいのでは?
絶対値で話すなら税金2万しか払えない人は収入の絶対値が低いのにそこから取るから更に貧乏なるのだし、逆に税金100万払える人から500万とったところでその人は贅沢な暮らし出来ることに変わりはないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 09:06:21 ID:- ▼このコメントに返信
20万しか使えない人間は出費が2万増えると買えない物が発生するが、1000万使える人間は100万増えたところで痛くも痒くもない
額でしか判断してないからこんなズレたことが言える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 09:11:27 ID:- ▼このコメントに返信
※270
統一系も右だし、派手に右系の運動してる奴なんて昔からこんなのばかりだろ?
奴らの行動は一貫性が無いんだよ。日本人を養分にしたいって最終目的だけは共通してるがな。
こーいうのに騙されて下痢野郎支持してた奴がここにも大勢いるわけだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 09:23:59 ID:- ▼このコメントに返信
まずその貧乏人が多数いて働いてるから金持ちが大金稼げるって分かってるのか
貧乏人も含めて社会を支えて維持してるんだよその支えられた社会あってこその金持ちなんだぞ
稼ぐ額や支払う税金の額だけみてお荷物だ寄生虫だだのいうのは愚かすぎるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 09:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
ガチで計算が出来ないのか正直もう分からんわコイツ
結局犯罪やってた以降は鳴かず飛ばずやし
キッズが必死に持ち上がてはいるけどそれだけやもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 10:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
これは詭弁すぎる
金持ち1人と貧乏人1人で比較したらそらそうなるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 10:08:39 ID:- ▼このコメントに返信
※248
いや、0%に戻すべきだろ、足りない金は国債でも発行しとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 10:25:57 ID:- ▼このコメントに返信
バカだろ
消費税増税しないと インフレ税払うだけだろ。
増税しないで円安にしてどうするんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 10:55:26 ID:- ▼このコメントに返信
社会保障の恩恵を受けている 老害も消費税は払うから
高齢者優遇は行き過ぎだ 消費税を上げて老害からも
税金を取ろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 11:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
※291
通貨はある通貨とある通貨を交換したときに変動するんだよ
増税とか通貨の量とかで変動するわけじゃないぞ
なんで円安ドル高になってるかといったら、FRBが国債の金利を上げたから米国債買うためにドルに交換しようとする人が増えたのが主要な原因の一つ
なんでFRBは国債の金利を上げたのかといったら、
アメリカが他の国より国債発行しまくって支出増やしまくったからビジネスチャンスが増えすぎてインフレしすぎたから、景気を冷やそうとして金利を上げたんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 11:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
富裕層から取りたいなら別の税でもいいよね。
中間層以下が辛いって言ってんのに消費税上げてみんなの負担増やす必要ある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 11:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
生活必需品の消費税を0%にして、物品税を上げた方が庶民には得だよねwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 11:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>184
生活費が月7万円の人の700円、100万の人の1万か
まあ700円捻出するために節約してる家庭なんていくらでもあるしね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 11:55:20 ID:- ▼このコメントに返信
※277
年収300万の貧乏人より億万長者のほうが支払う消費税総額遥かに多いっておわかりでない?

ば~~~~っかじゃねぇの!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 11:58:02 ID:- ▼このコメントに返信
前科モンは黙ってろ野菜不足か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 12:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
※172
所得税は、今から得る金に対してかかる
 == 既に蓄えてる資産家やジジババの貯金はノーダメージ
消費税は、今から使う金に対してかかる
 == 既に蓄えてる金も使えば課税対象
ってのは分かるんだけど
資産持ちや高収入の奴はその金を全部使う訳じゃないし
多少負担はあっても結局の所「蓄えれる余裕分に対してはノーダメ」だからなあ
余裕の無い庶民には下痢糞か撒きグソか位にしか違いが無いのだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 12:15:11 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ総支払額で言えば金持ちの方が税金は沢山払ってるけど
生活費っていう毎月決められた金額がある以上
貧困層の方が圧倒的に余裕がないんだが??
月に5万円しか残らない貧困層と
月に何十万も何百万も残る裕福層を一緒にするなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 12:16:20 ID:- ▼このコメントに返信
「税金は絶対金持ちの方が払ってる」←わかる
「だから所得の低い人は減税による恩恵を受けられない」←????
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 12:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
※3
堀江はマゾだからなw負担は過剰に増えたほうが気持ちいいんだろwww
国民の性癖とホリエモンの性癖が違うことがわからないんだろうねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 13:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
※159
違うぞ
貧困層は限界まで金使ってるから、値段が増えれば物理的に買えなくなる
つまり購入量が減った上で1%消費税が増えるので、増税前と比べて1%未満の増加となる
富裕層は金が余ってるなら、欲しいものは買う
つまりそのまま1%の増加になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 13:13:55 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ金稼ぎ上手いけど、アホなんだなぁ
単純な額面じゃなくて比率の話だろ……てめーの100万と貧乏人の100万は価値が違うんだよ
金持ちから絞るだけなら所得税上げればいいんだわ
やるわけないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 13:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
※300
デメリットにのみ目を向ければ辛く感じるだろうな
メリットに目を向けてみろ
例えば公共サービスへの依存度は貧困層の方が高い
仮に税金安くする代わりに公共サービスがなくなると仮定すれば貧困層の方が困るだろ

もちろん、財源の無駄遣いは減らすべきだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 13:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
結局、増税に文句言ってるのは貧乏人だしなー
世の中金持ちになるチャンスはいくらでもあるのに、それでも貧乏なままの奴は救う価値は無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 14:00:42 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ払ってる額そのものは富裕層のほうが多いだろうけど持ってる資産の割合で考えたら圧倒的に貧困層の負担のほうが大きいんだよ消費税は
割合で考えることができないってことはエンゲル係数とかも知らんのかなこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 14:09:41 ID:- ▼このコメントに返信
文句言ってるのは貧困層のフリした富裕層・中間層か、ガチで何も分からない貧困層

貧困層はバリバリに社会保障受けてるから増税分は余裕でリターンされる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 14:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
必需品を廉価なもので固めたり無駄な出費を極力抑えている人間にとっての消費税n%と、高級品贅沢品をガンガン買い求める人間にとっての消費税n%じゃ、nが同じ数字でも意味合いは全然違って来るわなぁ
仮にnが大きくなったとして負担が増した場合、後者は生きるのに何の支障もないが、前者は下手すりゃ社会保障によって還元とか以前に電気水道ガスが止まって首を吊らねばならなくなるやもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 15:23:12 ID:- ▼このコメントに返信
※256
街宣右翼が代表的な朝鮮人による偽右翼なのは有名だろ
愛国って言葉を悪いものだと印象付けるための活動だから右翼をやたら自称する奴は疑った方が無難だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 15:29:58 ID:- ▼このコメントに返信
年収500万円でもいろいろ控除されるから所得税は実質2~3%
日本人の大半は年収500万円以下だから10%の消費税が嫌われるのはしょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 16:29:09 ID:- ▼このコメントに返信
※305
既に地方都市でさえバスや電車が減って光熱費が上がってと悲鳴上げまくってるくらい公共サービスが死に体で困っている現実を見ていらっしゃらない?社会福祉や公共サービスが機能しなくなりつつある現状でさらに増税なんてされちゃあ今現在を生きてる国民が死ぬんだよ
メリットメリットと言いながら事の本質が見えていないのは一体どっちなんだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 16:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
※306
ロクに資産を持たない貧乏人が金持ちになるチャンスなんてねぇよ、世迷言を言うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 17:07:53 ID:- ▼このコメントに返信
※313
流石、実体験を踏まえたコメントは説得力あるなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 17:34:35 ID:- ▼このコメントに返信
金は社会を動かすシステム
金が一箇所に吹き溜まりの様に貯まるのはイレギュラーなんだよ。国はその吹き溜まりを崩して血液の流れを良くしなければならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 18:37:27 ID:- ▼このコメントに返信
これは堀江が正しいわ(^o^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 18:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
>貧乏人は消費税上げたほうがいいんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 18:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
※317
これはその通りじゃねー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 19:07:37 ID:- ▼このコメントに返信
※312
公共サービスの財源が潤沢なら問題ないけど、公共サービスが悲鳴あげてるならむしろ増税の必要があるって結論になるはずなんですが...。
その悲鳴あげてる公共サービスを維持するためにどうするつもりだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 21:23:08 ID:- ▼このコメントに返信
これとてつもないレベルのアホ発言だよなw
自分でも言ってる通り20万ほどの所得の人の10%と100万円の所得の人の10%じゃ数字は大きいが負担は明らかに貧乏人のほうがでかいだろwテレビで袋叩きにして二度と人前で発言できなくなるくらい追い詰められるレベルのアホ発言w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/14(土) 21:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
アホにせつめいすると

かりにしょとく10万円の人が10万円まるまるつかうと9万円しかつかえないよ
いっぽうでしょとく100万円の人が100万円まるまる使うと90万円もつかえるよ

一ヶ月いきるのに90万円も使うわけ無いからどっちが負担がでかいか小学生でもわかるよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 01:14:17 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ金持ちのくせにかまってちゃん過ぎん?
1000円と100円持ってる子供がいて
消費税あれば100円の物を100円しか持ってない子供は買えないんだぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 06:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
※319
だーかーら、巻き上げた税金が公共サービスに還元されるまでに貧乏人が生活できなくなって死ぬって言ってんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:44:26 ID:- ▼このコメントに返信
消費税は何使われてるかわからないし
ただでさえ引かれる額が多いから問題なので
消費税を増やしてその分天引きを減らしてくれて累進課税もやめればいいよ。
商品も税込み表記で端数が出ないようになれば(内税)感じなくなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:03:46 ID:- ▼このコメントに返信
俺ガチの底辺やけど現状受ける恩恵よりも支払う税金の方が多いが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:22:12 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあホリエモンは20億円の補助金受け取らずに全部自己資金で事業やれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
増税して何かで返ってくるならそうかもだが
返ってこずにお友達に流れたりどこかに消えていくからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきは無難な正論かただの理想論しか言わなくなったけど、メスイキは都合が悪くなるとコロコロ意見変わる風見鶏おじさんなんだよな
あと声がデカいけど、見当違いのことばっかりで今そういう話はしてねーだろってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:43:55 ID:- ▼このコメントに返信
所得税増税にもっていきたくないとはいえ、経済学部レベルですらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
 いろんな考えがあるのと、その根拠を自分で調べて理解する必要は有るわなぁ

得意分野を削って不得意分野をフォローして絶滅への道を歩むか、不得意分野を切り捨てて得意分野を伸ばして残った部分だけは生き残るのか・・・と言う問題にもつながるしね。

 労働世帯の低所得者層が一番割を食ってるけど、消費税を増やすってのは税の根本原則の一つの「受益者負担」を守る為に高齢者とかに部相応な負担を求める解の一つになってるんよねぇ
 所得税等の直接税での税収では非労働階層を支えれないくらいの状況になるのは確実だからねぇ(社会保障費が削れるなら良いけど司法が其れを許さんし、許すと生きていけない層があるし)
 今の支給水準を下げれなくて、現状維持すら出来なくて、この先やって行くには支給水準を下げずに負担を上げるしかない(実際日本って国は目に見えるには10~30年先ではあっても情勢はそこまで悪化してる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
健康上問題ない100㎏の人間と50㎏の人間
同じ10%贅肉削った(ダイエットした)後、どっちが健康的によりやばいか
知があるやつなら判るだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
資産に税金掛けるしかない気がするけど絶対隠すよねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
乗車賃もおにぎり代も貧乏人と富裕層は価格変わらん、そういうこと言ってんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
クソ野郎だな、マジで、吐き気がするわ
ロケットに括りつけて宇宙に放り出したい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:27:33 ID:- ▼このコメントに返信
それならまず日本人の収入を一律にしてみたらどうだろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:27:51 ID:- ▼このコメントに返信
税金で補助が決まったらこれよw
ほんま豚はわかりやすい性格してるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:36:50 ID:- ▼このコメントに返信
庶民からこれ以上絞るのは法人税昔の基準に戻してからな
あいつらのせいで消費税が出来たんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:43:30 ID:- ▼このコメントに返信
※224
割合だけじゃない
輸出企業は還付金で輸出分の消費税が戻ってくる
つまり大企業に有利な税金
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
※338
税金は輸出先にもありますが?
そんなに還付金がおいしいなら中小企業も輸出して稼げば良いんじゃないですか?
随分と稚拙な主張を信じ込んでいるようですが詐欺や悪徳商法にだまされた経験はありませんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
※118
皮肉が通じないバカ無職で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
同じものを買う時の所得に対する負担の割合の格差が問題なんでしょうが。
頭悪すぎ。


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:25:25 ID:- ▼このコメントに返信
ホリエモンはなにいってんの
政府は手続き的に税金を財源にするのは不可能。税が財源だなんて言ってるやつは先に短期券や国債を日銀に持ち込んで買い取らせてから日銀預金で支出して後から税金でそれを打ち消してるっていうMMT派よりもはるかに積極財政派だぞ。だって集まってきた税金でべつに国債打ち消さなくていいっていってんだからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:28:15 ID:- ▼このコメントに返信
※29
消費税の流れを調べれば分かるけど、社会保障などではなくほとんど法人税の減税に使われているんだよな
経団連が消費税増税を推すのは当たり前なんだよ、自分たち企業が儲かればいいから
一般国民(奴隷)がどれだけ生活が苦しくなっても関係ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
税を所得税に一本化した場合に最も得をするのは犯罪者。
消費税は犯罪者のインフラただ乗りを許さない税。

所得税を10%減らして消費税を10%増やし、食料、衣料、薬の、安価な物だけ軽減税率を導入すれば逆進性は抑えられる。
『安価な物』としたのは、例えば100g1万円の牛肉に軽減税率を導入しても貧乏人には恩恵が無いから。
出来れば軽減税率も、分野と価格帯で累進にするのが望ましい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
・そもそも堀江はITやロケット事業で政府からの助成金(IT推進助成金など)で仕事もらう立場。
・堀江の顧客である大企業は輸出事業関連のところが多い(輸出事業者は売上げに掛かる消費税が無い、と言う扱いなので仕入れや経費で掛かった消費税が還付される)。
・上記の理由で消費税が高い方が大企業は有利(法人税や社会保険料が増えると負担が増える)
 つまり、徹頭徹尾自分の事しか考えてないだけだぞ。只の自己中。
 堀江は消費税を知らないとか、馬鹿だ、とか言ってる奴のが消費税を分かってない。
 あいつら徹頭徹尾「僕らは社会の負担なんて気にせずに甘い汁吸いたいので、頭の悪い愚民共が全部負担すればいい」て言ってるだけだ。ちゃんと制度を理解した上で、自分たちだけの利益を考えて物言ってる。端的に言えば自己中な寄生虫。
 

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:01:05 ID:- ▼このコメントに返信
金持ちと貧乏人のどっちが得する損するっていう次元の話しなんて誰もしてないんだよ
ただでさえ生活苦しいのにこれ以上搾取されるのに耐えられないって話をしてるんだよ
本当に頓珍漢なことばかり言うなこの男は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
こいつに公的助成とか横流しされてることに本気で怒らないとな
ただの害虫だよこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:23:12 ID:- ▼このコメントに返信
金持ちの10%と貧乏人の10%はどっちが重いかっていったら後者だろ
肝心なのは税金のせいで生活がままならなくなる確率が高いのはどっちかって事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
人頭税が一番フェアと言うことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 20:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
それで金持ち大企業も今まで以上の生活が出来ないから商品の値上げ、賃金の低下起きるから結局悪い事しか無いんやが。一般人は政治家等のポッケナイナイが増えるだけやとみんな思ってるし
Good 0 Bad 0
. 2023/10/16(月) 02:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
山本太郎みたいな人が総理大臣なる頃には資本主義崩壊してるが良いか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/17(火) 17:15:04 ID:- ▼このコメントに返信
金持ちと庶民、どっちの方が母数が多いと思ってるんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 01:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
金持ち有利の金融所得課税についてはダンマリですか
そもそも需要不足で三十年間もデフレに陥っていたのに、消費増税で需要不足を加速させるとかアホだろ
金持ちと貧乏人のどっちが得かとか以前の問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 07:30:24 ID:- ▼このコメントに返信
貧乏人の買うものほど消費税が付くから数字として純粋に誤りだろ
Good 0 Bad 0
. 2023/10/18(水) 08:03:51 ID:- ▼このコメントに返信
過去に自分が何したか忘れたのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 11:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
※348
年収300万の税率5%と年収1千万の10%以上じゃ残る額に差があるのにな。ホリエは税金を平均より多く支払ってるから金持ちに文句言うなっていう考えなんだろうけど。1年で家賃や公共料金、税金、生活必需品を払って前者が最低250万使うと仮定すると残りは50万、後者が最低700万使っても300万残る。

これで年収300万は税率少ないし、払ってないんだから黙ってろはトンチンカンなこと言ってるよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 13:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
人間全員がやってる「金」って玩具使ったごっこ遊び、そろそろ卒業しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 17:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
粉飾決算で会社大きくしただけのデブなのに偉そうに振る舞うの納得いかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 19:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
こいつが自分にとって損な事を擁護するはずがないんだけどな
分かり切った話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 21:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
収入レベル以下の生活水準で満足してる俺は割と当たってるように思ったりはする
生活苦しいならレベル下げればええんちゃいますかね
あと言っちゃ悪いがこの人、メンタルはそれこそ黎明期のPCおたくそのものだからな
餃子事件でオタギレとかも何となく心理が分かる(同類)、プライド高くて
本当に全てが計算づくのやることじゃないやんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 22:22:25 ID:- ▼このコメントに返信
完全に自民党の犬に成り下がったよなこいつ
ああ豚の間違いか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 15:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
※177 colaboは事業規模自体が2000万程度 返還させる意味無し認定されてる
あんなもん叩いて喜んでたのは反日統一から批判の眼を逸らしたいクズネトウヨだけだぞ
愛国自称しながら日本人の金4500億も北朝鮮に送る超反日カルトを
それと祖父の代から癒着してた安倍を擁護する為だけに擁護するゴミ集団だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 16:01:38 ID:- ▼このコメントに返信
ホリエモンなんてもともと炎上芸人だろうが それで知名度上げて
金集めに利用する 炎上芸の為ならデタラメでもなんでも言うってだけの
真正ゴミクズだぞ 発言内容吟味する意味すらねえよ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ニュース」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

強制的に広告が開くポップアップ広告は広告会社に勝手に設定されてたもので 一ヶ月ほど前に広告会社に言って出ないようにしてもらったのですが 現在も出るという方はいますか? よろしければメールで教えていただけると嬉しいです
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【715件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事