【動画】最新VRゴーグル『メタクエスト3』さん、完全に未来のデバイスになってしまうwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 19:53:01.05 ID:QpiR2Fi/0
no title






これはQuest3じゃないと無理
https://twitter.com/thejimwatkins

9: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:01:07.31 ID:6kDG3V220
>>1
食洗機買えよwww

2: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 19:55:48.26 ID:cgUQLFQl0
拡張現実のお手本のような実用例

3: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 19:58:01.27 ID:yv/BjNwM0
こんなんPSVRでも同じ事できるぞ PSVRがゲームするだけの機械だと思ってんの?

5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:00:28.30 ID:A7xeTwwk0
>>3
有線周り処理が無理じゃね
不可能とまでは言わんけど

12: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:02:02.48 ID:QpiR2Fi/0
>>3
有線の時点で出来ねーよ
お前はコード引きずって洗い物するのか?

6: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:00:37.72 ID:soA2zvmY0
すげえ
3だとこんな外界の画質いいのか
1だと使い物にならないレベルだったのに

7: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:00:49.59 ID:2LY4IcwyM
台所にPS5持ってくるのか?

11: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:02:03.97 ID:0EvJ/eGfd
スタンドアローン機だから片付けた後そのままリビングに移動出来るがクソでかスマホ抱えて動かなきゃいけない物と同等とかギャグか

13: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:02:04.93 ID:9IGNftun0
パススルーやMRどんどん良くなっていく
これで無線単体で何処まで出来るようになるんだろうな
価格も安すぎ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:03:04.15 ID:VSdu1HcY0
Quest1を6万5千円で買っちゃった俺涙目

17: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:03:31.24 ID:rHUHCuti0
ヘッドマウントがグラスレベルまで行けばなぁ
夢有るけどな

18: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:03:36.21 ID:yi1zHuBM0
Questは順当に進化してるのな

19: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:04:41.88 ID:ae5Z5O480
VRなんか買わずに食洗機買えよ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:04:50.28 ID:Tz0c0MvhM
買い時がきたな

21: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:04:52.16 ID:728tzA4f0
これにはザッカーバーグも苦笑い

25: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:05:42.12 ID:soA2zvmY0
技術の進歩が恐ろしい

29: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:07:13.82 ID:985+K9vwM
てかハンドトラッキング進歩しすぎワロタ
はよセール来いや

31: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:08:36.98 ID:ikIPvRtx0
コントローラー必要ないのか

46: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:17:39.56 ID:VSdu1HcY0
>>31
ハンドドラッキングはQuest1でもアプデで出来るようになった

34: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:10:51.29 ID:985+K9vwM
これこそがquestのメリットよな
PClink前提のviveじゃ物理的にできない

35: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:10:51.47 ID:TaPxWXFo0
え、手でここまで出来るならApple Visionいらんやん草

51: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:23:41.45 ID:985+K9vwM
ハンドトラッキングも思ったようには動かんな
やっぱベータ版だなあ2は
なおゲームは虚無

54: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:24:19.42 ID:otrJissi0
>>51
ゲームが虚無なのはPSVRも同じ

53: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:24:09.48 ID:ZVvQ4IqH0
メガネ型とかになったら欲しい

56: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:25:02.91 ID:axRG9vTY0
食洗機買った方が良くね?

69: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 20:35:22.74 ID:VZukdjpm0
有線のPSVRじゃ、ケーブルが邪魔になるだろうし
移動範囲も限られるからなぁ。

99: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 21:16:21.94 ID:dA3SZgcO0
このレベルで動くならVR興味無い俺でもちょっと欲しいわ
ゲーパスとめっちゃ相性良いやん
いやリモプも良さそう

146: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 22:33:37.57 ID:auSxngr80
これが使えるか使えないかというより
今までになかった色んな事を試してあんな事やこんな事が出来るんだと
自由に楽しむのがVRの醍醐味だと思う

104: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 21:19:36.36 ID:gdB4+8Y30
AR的な使い方か
バッテリ含めて装置の重さが気にならない程度になると爆発的に普及しそう

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:47:38 ID:- ▼このコメントに返信
みんな、おはよう😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:48:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>9
的外れのツッコミを草生やしながらする間抜け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:49:06 ID:- ▼このコメントに返信
指のジェスチャーでメニューが出てくるのはいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
すごい技術だけどVRデバイス装着して日常生活しないだろ
食器洗いする時間すら何か動画見ていたいと思う奴なかなかいないと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
サングラス型までいったら教えてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはこういうの嫌いじゃないけど、もっと小型化せんとめんどいだけだと思うんだ
最初の感動は凄いけど、飽きも早いというか 3Dブームが定期的に来る理由というか(根付かないからブーム)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
指のコントローラーは「揉む」形にしてだな・・・
まぁ何に使うかはお察しの通りでござい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:52:06 ID:- ▼このコメントに返信
あー、外界の取り込みができるのか
軽量化を極めて解像度が上がれば、メガネの代わりに出来そうだな
新調してもすぐ度が合わなくなるんだよ俺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:52:53 ID:- ▼このコメントに返信
この方法ならスマホなりタブレットを近くに置いて動画流しても同じな気がするんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
戦争に悪用されないよう学術協会で検討してもらおう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
※6
携帯電話も最初期はこんなもん持って歩けるかよwww
てな感じだったし
これで完成じゃなくてまだ過程での製品だろ
少しずつ便利になる様に開発するんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:53:45 ID:- ▼このコメントに返信
たぶん大半の男が気にするところはそこじゃない
2と比べてfanzaのVr動画の質が上がったかどうかだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
でもゴーグル型がメガネくらいにならないと買う気にはならないよなあ
あれだったら横にタブレット置いて見ている方が楽じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
Youtube広告ブロックしてたら見れなくなったんだが👺
これ人権侵害でアルファベット訴えれる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:56:03 ID:- ▼このコメントに返信
※5
いやこの使い方なら既にサングラス型のARデバイスあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
※5
その頃にはおじいちゃんはボケて姥捨て山でしょwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
車の運転しながら使う輩いそうだから、早めに道路交通法で厳守した方が良さそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
デバイスが普通のメガネくらいになったら教えて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:58:33 ID:- ▼このコメントに返信
ひらめいた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:58:52 ID:- ▼このコメントに返信
※9
触らずに操作できる点は明確に差別化できてると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:59:45 ID:- ▼このコメントに返信
※18
その頃にはおじいちゃんはボケて姥捨て山でしょwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 07:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
2回カスったの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
シャングリラフロンティア?🤔💦
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/10/15(日) 08:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
頭打ちはまだ先ってことよね。
折角の進歩なのだから、微笑ましく見守るワ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:03:32 ID:- ▼このコメントに返信
※7
コラ!グローブ型にして下さいと言いたまへw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
デカいんだよなあ
眼球に埋め込むor眼球と入れ替える方式まで来たら起こして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
※26
そのまま死.ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
この人「包丁を扱う時に注意が必要。ニンニクの皮が剥けているかわからない」
ってそれどうなんっていう欠点もちゃんと上げてるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
ステマはダメだって言わなかったっけ!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
※27
唐突な庵で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
そこまでして動画が見たいのか?
宣伝ばかりだぞ、動画してるぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
※27
お、ケンカか?
いいぞ、かかって来い。レスバしようや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:17:43 ID:- ▼このコメントに返信
えーっと…、そんなに見たいならなんか他のデバイスにでも映せば…?TVもあるみたいだしさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
視力悪い人増えそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:18:44 ID:- ▼このコメントに返信
馬鹿だな、ながら作業は脳が短期集中しか出来ないゴミになるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:20:28 ID:- ▼このコメントに返信
現実世界をゴーグル越しに見てスゲーって
ゴーグル外せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:23:47 ID:- ▼このコメントに返信
振り向いたら親がこんなゴーグルつけて洗い物してるの見たらちょっと恐怖やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
ワイも車運転しながら着けてるわ^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
オマエラいっぱい買ってくれ
普及して安価になったら買うから
Good 0 Bad 0
.   2023/10/15(日) 08:30:05 ID:- ▼このコメントに返信
※4
つーか対面キッチンやし動画聞くだけならリビングのテレビ掛けっぱなしで良いからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:30:29 ID:- ▼このコメントに返信
ChatGPT、MoeGOe、ILLGAMES(旧イリュージョン)、そしてQuest3!

エグゾディア揃ったな・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:31:46 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっとずつだけど理想形に向かって進歩してるのがわかって良いと思うけどね
PSVR2みたいな何のために出したのか意味不明な産廃と比べるのはアホすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:35:16 ID:- ▼このコメントに返信
手が濡れてたら~ってペンで操作出来るよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
そこまでしてYouTube見たいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:35:53 ID:- ▼このコメントに返信
普通にすごいやん
10年前の人間にこれ10年後にできますって言っても信じてもらえなさそう
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/10/15(日) 08:40:31 ID:- ▼このコメントに返信
VRゴーグル使って実際医療現場でも解剖機能メス体験とか、認知症高齢者の視界になれる体験とか割と生々しいのもあるワ

だから、隣人をトレースして殺人体験みたいなのもできるんじゃないかしら? もうある?
なんて冗談よ。機器の凝りを防ぐ軽量化、外界遮断しすぎない安全装置、視力と脳負荷を下げる工夫が必要ね。

個人的に、大学病院でナマのご遺体いくらでもみれるしホルマリン混じりの茶化した遺体のニオイと神経素手で触れたり。手術式ならビチャビチャの赤と脂肪の黄色の世界が楽しめるのよね。そういう“実”の体験が再現するには、リテラシーとして規制を避けられないのかしら。コスト普及で企業としての損得もあるし難しいね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:42:56 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろ装着型のゴーグルから脱却してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
※28
ニンニク部分にフォーカスして拡大表示する機能があれば解決なんだろうけどな
わりとすぐ実装できそうな気もするが・・・
ニンニクを追尾フォーカスするのが難しいのかな?
AI組み込んでなんとかならんかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
ええなこれ夢があるわ
飯作りながら動画見たいっていつも思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:52:19 ID:- ▼このコメントに返信
※4
レシピ動画見ながら料理できるのが便利って話でしょ
スマホだと一々手を洗って水気拭いて停止巻き戻ししなきゃならんけど、コレならそんな手間無く操作できるのが便利だと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
いうて重いからな、まだ実用には向かないだろう
全個体電池が完成すれば眼鏡型VRも夢じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 08:58:11 ID:- ▼このコメントに返信
こういうツッコミどころあるのもまだ発展途上だからだろうし期待できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
おーい、管理人!
自演して韓国人煽りコメントしなくていいのかーい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:04:28 ID:- ▼このコメントに返信
※4
一人暮らしで作業量が少ないならともかく世帯ありの場合は
洗い物に限らず家事に時間かかるからながらで別のことしたい人結構多いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:06:04 ID:- ▼このコメントに返信
これは凄い!(だが買わない
時代が変わったな(だが買わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:07:15 ID:- ▼このコメントに返信
令和はきっといい時代になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:08:17 ID:- ▼このコメントに返信
VRゴーグルのランボーグ召喚しよう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:08:56 ID:- ▼このコメントに返信
電脳コイルの世界は近いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
PSVR2のパススルーはモノクロじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
VR系のコメントで
『全然だめ。SAOと同じものが出来たら起こして。』
っていうやついるけど、こういう技術の進歩を段階踏んで共に歩んでいく楽しみ知らないやつって人生つまんなそうと思う
あと物理的に実現不可能そうな半ファンタジーSF的技術を『さも俺は到達点を知ってるからそれに至る過程は無意味』的に語るのも本人だけ賢いと思ってるだけの滑稽にしか見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:17:42 ID:- ▼このコメントに返信
※60
同意する
アーカックスは凄いのにガンダムレベルじゃないって野次入れてるようなモンだ
進歩が激しすぎてどの段階で手を出すべきかは悩むけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:18:02 ID:- ▼このコメントに返信
ステータスオープン! が出来るのか。
あとナデシコの世界がもうすぐだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
すごいなあ
ただ、第三者がこの姿見たらどう思うだろうか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:30:06 ID:- ▼このコメントに返信
メガネ型からコンタクト型になり行く行くは視覚野に直接出力出来るようになって欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:32:57 ID:- ▼このコメントに返信
そう・・・じゃあワイタブレットで見るんで・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
使用レビュー何個か見たけどあくまでもVRゴーグルだからMR目的で買うほどMRの画質はよくないって感じみたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:36:57 ID:- ▼このコメントに返信
※50
でもこの生活が自由になったと言ってる奴は料理じゃなく皿洗いながら動画見てるんだけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
この程度の時間ぐらいそういうのから離れろよとしかね
依存症かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:41:34 ID:- ▼このコメントに返信
面白くない流行っない流行らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
※64
到達点は電脳化か脳みそクラウドか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
ARグラスは早く欲しいと思ってる
Googleグラス死んだの悲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
方向性はこれで合ってると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
単純に疲れない?と思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
PSVRアピールしようとしてふるぼっこなのは草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
※27
チンタマチョン切おじさん、おはよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
※50
簡単なものならいいけど
油や火つかう料理はVRデバイス装着しながらは怖いわ
簡単なものなら動画みながらじゃなくても調理前に見ればできるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
※63
家ん中で使う分には全く関係ない
そもそも今回のMRは外で使うようには出来てないっぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:56:20 ID:- ▼このコメントに返信
これ、洗い物しながらってことは素手で位置認識でコントロールできてんのか?
quest2だと充電式ですらない重たい乾電池式で
しかもすぐに電池が切れるゴミコントローラーだったけど
あのわずらわしさから解放されるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:58:55 ID:- ▼このコメントに返信
※78
素手である程度は操作できるよ
ゲームにはコントローラー必要だけどな
付属のコントローラーも輪っかが無くなってめちゃくちゃ軽くなった
お陰でビートセーバー点数上がったってやつがいるぐらい

でもそもそもQuest2のコントローラーだってそれ以前のデバイスに比べれば小型化軽量化された優秀デバイスだったんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
※32
日曜日の昼間をアニゲにこもってレスバで終わらすつもりかw
おまえの人生だから好きに生きればいいけど
他でもない自分自身の人生、もうちょっとマシな時間の使い方してやれw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
※34
操作方法からして身体障害者お断りになりがちなガジェットで障害負う皮肉はシャレにならんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
金ねんなろう物でよく表現されているステータスオープンとか見てwwwwwしてる奴らが
逆いや現実でもこういう機能あるし田舎者wwwwww扱いされる日がもう数年もしないうちに来るのか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:04:24 ID:- ▼このコメントに返信
もしかしてこのメタクエストってのを付けてれば玉ねぎのみじん切りしても涙がでないんじゃない!?
これまではフードプロセッサー使ってたけど、これからは安心して包丁でみじん切りが出来る
やっぱりみじん切りも包丁使った方があたたかみが出るからフードプロセッサーみたいな機械に頼ってたら駄目だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:07:21 ID:- ▼このコメントに返信
金渋りおじさんことリュウジやん
いつもレシピありがとー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
外界の映りが良い所に注目なんやで
つけっぱでもいけるレベルなんやで
これまでのは画面見ない時は外さなきゃ厳しかったんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
どうでもいいけどこれVRじゃなくてARじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
このAR機能使ったら手の動きで螺旋丸とか千鳥が出来るようになるな
アニメで使ってるSEとかも同時に鳴ったら子供とか大興奮する
かめはめ波や傘でアバンストラッシュしてた世代からすると羨ましい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:15:03 ID:- ▼このコメントに返信
Proと比較してどっちが画質いいの?あとした見るのが辛そうだけどやっぱりマウントせずにかぶるだけにしないとキツいの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
※86
基本的にはVRのMRでARと違ってカメラで外側を撮影してそれをHMDに映してる
まあ些細な違いだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
※83
職業料理人ならともかく、家庭でフードプロセサやぶんぶんチョッパー使わないやつはただのアホだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:18:54 ID:- ▼このコメントに返信
※89
ARは手元見たくても画面が邪魔して見えないから結局何も見えないのが残念
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:19:10 ID:- ▼このコメントに返信
※83
玉ねぎで涙が出るのは気化した硫化アリルが鼻から入ってくるのが原因だから目だけ隠しても意味ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:20:33 ID:- ▼このコメントに返信
※86
VR内でARしてるのをMRと定義して呼んでるからMRでありARでも間違いではない
パススルーARとか呼ばれてるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
このジェスチャーの技術タブレットにも搭載して欲しいわ音声のやつ反応悪いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:21:29 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、これやってる本人が包丁使うとか細かいそういう操作は解像度低いから危ないし真似しないでねっていってるし
使えるようになるっていってもまだ先だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
※26
100年後ぐらいならありかもしれんけど、多分俺等が現役の頃には届かない技術だぞ
墓の中で寝て待ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:23:30 ID:- ▼このコメントに返信
この手の機能は大体エロ方面で活用される
よくあるのはVR対応してるエロゲにパススルーmod入れて自分の部屋にキャラを呼び込むとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
これ友人に貸してもらったけど
軽くなったとはいえ常につけるのはきついし
タブレットにタッチペンでいいわって結論になったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:27:10 ID:- ▼このコメントに返信
※94
空中にディスプレイをホログラフ表示させてタッチ操作は割りと数年前からあるよ
VRHMD無しで自由に画面を移動とかは無理だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:29:15 ID:- ▼このコメントに返信
※42
あれはあれで動かないゲームするなら割と有能なデバイスではあるんだよ
HMDに振動機能つけてるのは唯一無二だし
ただ、世界はワイヤレス、スタンドアロンに進んでるからなぁ
なんでPSVR2をワイヤレスにしなかったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>9
ここで食洗機買えとかいうトンチンカンな返しかできない時点で仕事できなさそうだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:42:07 ID:- ▼このコメントに返信
こんなの前から出来たしこういう用途はサングラス型だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
※4
これをメガネやゴーグルで手軽に利用できたら実用性がいっきに上がるって思ったけど
既にメガネ型でこういうの無かったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:46:18 ID:- ▼このコメントに返信
※55
Appleのアレのことかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
20万払ってまでやってることが皿洗いかよ。食洗機ならもっと安いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
開発中のPICO5もこれ以上のパススルーが期待できるしMRの可能性はVRを越えるね
メタクエストは鼻の高い欧米人の形状に合わされてるせいで内視野角に死角ができるけど
中国開発のPICOはアジア人の顔に合わせてるために内視野角がメタクエストより広い
PICO4はメタクエスト2よりパススルーがきれいだったので5ではさらにレベルが上がると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:53:30 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでして動画見るようになったら、もう中毒患者やろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:04:26 ID:- ▼このコメントに返信
ここまで行ったら技術を詰めるより、最低限このままで小型化して欲しいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
※11
VR元年言われてた頃はquest3よりデカく重く有線で外部センサー必要でMRも不可だったのを考えれば、着実に進化はしてるね
携帯が一般に受け入れられたのは肩から掛けるのではなくポケットに入れられるようになってからと考えれば、VRMRが受け入れられるのはやっぱりゴーグル型からメガネ型に進化したときだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:18:03 ID:- ▼このコメントに返信
F-35のヘルメットはこんな感じなのかな?
自動車の運転で、ナビの地図を表示させたり、バックミラーの代わりに後ろの映像や
ドアミラーとか死角の補完をしてくれると便利かと思うけどね。
タイムラグ有ったりや解像度が低いと、使い物にならんか・・・

それにしても、こんな重たいものを頭につけるよりも、食洗機を買って余った時間に
動画鑑賞をすれば良いんじゃない?と思ってしまう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
食洗機買えとかちょくちょくエアプいて草
使う前に皿洗わなきゃだめなんよ、まさかこどおじか???笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
依存症というか中毒というか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:35:26 ID:- ▼このコメントに返信
問題は市場が極小という点
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
※111
え、お前わざわざ洗ってんの?
スパチュラや捨てる紙でこそぐだけでええんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:44:47 ID:- ▼このコメントに返信
ながら作業で洗えてない食器が完成しつつ
くっだらない動画も半分も見れてないっつー
丸っきり無駄な時間をお金出して作ってるというアホ自慢でしかないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:50:53 ID:- ▼このコメントに返信
以前からVRとかメタはオワコンなんて散々な言われようしてるけど、
まだまだ新しい技術なんだから日々の進化を楽しめばいいのになと思ってます
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:54:05 ID:- ▼このコメントに返信
無線でサングラスぐらいにならんと使えんのがなあ・・・
本気で今このVRゴーグルが実生活で使い物になる、と思ってるアホはおらんやろw

ただこれからもっと高画質になっていくだろうから、ほんとに実生活で使えるようになった時に現実とVR空間の境界線が分からなくなりそう
ハンバーグ捏ねた手で現実のタブレット触ったり、付けたまま移動して階段踏み外したり、外で使えるぐらい進化したら知らずに赤信号で横断歩道渡るかもしれん
VR使用時の安全性の確保も同時に必要になるだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
VRおじさん「戦闘力…たったの5か…ゴミめ…」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
もっと軽量化されたら使ってもいい
今のはまだ重くてずっとは付けてられん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:16:43 ID:- ▼このコメントに返信
補正はかけてるんだろうけど
実際の手の位置との微妙なズレで酔いそう
一回やってみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:25:43 ID:- ▼このコメントに返信
人間の視界って200度近いんやけどこれ端が切れてるからクッソストレスかかるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
どんどん発展していってほしいから買える人は買って市場を維持しててくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:27:16 ID:- ▼このコメントに返信
否定する理由さがしてまで難癖つけてる人
時代についていけてない老害です😏
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
こういうこともできますよってことなのに細かいことに突っ込むやつ多すぎだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:30:56 ID:- ▼このコメントに返信
いやまずリュウジの動画見てる時点で脳に病気あるだろ、なんで誰もそこつっこまんねん全員ガイジか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
リュウジ要素出た時点で察するものがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
※121
顔動かさずに視線だけ動かすなんてそうそうやらないから全然気にならんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
これやりたいなら透過する軽いモニターつくったほうがいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:47:38 ID:- ▼このコメントに返信
これを無線でやろうとしているのが、Appleで出す約50万円のVRゴーグルだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
一応quest2の時点でも出来たで
ただ無理やり出来るってだけで此処まで便利って感じの使い方は無理やった
他メーカーが、無線化がもうすぐ!ヘッドセットとコントーラだけでも出来るかも!値段は20万切れそう!
とかやってる中でオキュラスだけがヘッドセットのみ(コントローラは生身の手)で10万切って発売しとる
何十万の他メーカーの売りは自称quest以上の感知精度とコスパ最悪の画質だけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:58:35 ID:- ▼このコメントに返信
電脳コイルみたいにサングラス型でグラス部分に映像投影でいいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:06:26 ID:- ▼このコメントに返信
※121
眼鏡の人、ヘルメット被ってる人、帽子被ってる人
みんなストレスで死んでしまいそうです😭😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
くっそ事故が増えそうやなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:20:06 ID:- ▼このコメントに返信
※121
人間の有効視野は30度程度だからヘーキヘーキ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
グラスレベルまで縮小するなら処理はクラウドでこなして映像だけ出力するっていうサングラス型ディスプレイならできそうだな
安定した大容量通信のインフラが整うっていう前提だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
食器洗いに集中した方がキレイに仕上がるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:31:44 ID:- ▼このコメントに返信
AR技術や空間ディスプレイにはロマンがあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:37:45 ID:- ▼このコメントに返信
これってタイムラグどれくらいあるんだろ?
違和感なく作業できるほど短いなんてことは無いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:38:14 ID:- ▼このコメントに返信
ゴーグルが邪魔じゃなければ流行るんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:58:47 ID:- ▼このコメントに返信
VRゴーグル欲しいんだけどそれに伴ってしたいゲームとかが無いんよ
怖いのが合ってそうだけど怖いのいややし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:18:39 ID:- ▼このコメントに返信
※138
スマホのカメラ越しくらいのラグ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
※4
すげえ
さっきまでgood0だったのに一回リロードしただけでgoodが30も入ったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
見ながら料理してんのかと思ったら
皿洗いしてて草
気が散るだけじゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
自然すぎてわからんかった
実際の風景に仮想モニタが溶け込んでるのか
ゴーグルが軽量化されたらマジ未来空間だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
食洗機万能だと思いすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:03:41 ID:- ▼このコメントに返信
バーチャルなもの動かすために腕動かすのしんどいな
はよ脳波と視線でできるようにしてくれ
腕動かすのはゲームかシミュレーターぐらいでええ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
初代が4年前か
小型化されてきているし10年後にはスマホの代わりになってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:46:43 ID:- ▼このコメントに返信
※129
Appleのも単体で作動するはずだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>3
こいつ最高にアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:56:15 ID:- ▼このコメントに返信
※60
ここだけbad工作すごくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
こいつらが持ち上げているってことは思ったより普及せず流行りもしない結果で終わりそうだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:28:35 ID:- ▼このコメントに返信
流石にゴーグルは必要だけど
昔のアニメで見た空中に浮く謎ディスプレイではないですか!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:41:57 ID:- ▼このコメントに返信
※148
日本語読めてなくて草。
突っ込むなら「これはすでに無線だぞ」だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
サングラスや眼鏡の大きさまでいけたらヘビーレインの世界やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 17:17:16 ID:- ▼このコメントに返信
VRって体験として凄いは凄いんだよ
ただ装着の手間がかかる。あとスマホみたいに起動しっぱなしじゃないから立ち上げも微妙にだるい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 18:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずエロ方面はどうなのか教えてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 18:58:21 ID:- ▼このコメントに返信
※155
装着なんて被るだけだし、起動だってスリープ解除するだけでいいのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 19:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
遅延とかないの?
動画だとめっちゃ酔いそうなんだが付けたらそうでもないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 20:09:04 ID:- ▼このコメントに返信
正直、こういうのは性能よりもサイズ感が気になる
水泳のゴーグル位の大きさとお手軽感になるまではどれも大差ない
Good 0 Bad 0
. 俺でなきゃ見逃しちゃうね2023/10/15(日) 22:06:08 ID:- ▼このコメントに返信
メガネサイズになっても興味わかんなぁ…
別にディスプレイでいいよ
要はスマホが軽くなって手でもつ必要なくなるだけだろ
変化点そんだけじゃん

これが五感まで神経接続して感触や匂いもシュミレートできるなら分かる
アーム式でかけてるモニタがちょっと便利になったくらいやんけ
進歩自体には当然驚いたよ、人間て進歩自体に驚いてワーワー褒めるけど
よーく考えると大したことないよね?ってけっこうあるからなー

今回のがまさにそれよ
アイボもルンパも大して普及してない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 22:17:55 ID:- ▼このコメントに返信
マジでこんなに解像度上がったの?とちょっと半信半疑
それぐらいにはちょっと前まではめっちゃ解像度粗かったんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 22:44:23 ID:- ▼このコメントに返信
MetaはQuest Proで予約キャンセルやらかしたし
短期間で7万値下げして初期購入者にフォローも返金も一切なし
しかも更に安い上にほぼ上位互換のQuest3を1年経たずに出すとか何もかもが酷い

高額なヘッドセット買うアルファユーザーを大切にしない糞企業の製品には飛び付けない
Metaはユーザーを大切にしない最悪の企業
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 22:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
※5
電脳コイルやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 23:24:50 ID:- ▼このコメントに返信
食後に料理動画見るのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 00:22:51 ID:- ▼このコメントに返信
「スマホが手でもつ必要なくなっただけ」ってそれかなりでかいからなあ
スマホ比で置き場所も距離も関係無く良く見えて、両手フリーの作業性
旧型VR比で家中歩きまわり掃除洗濯も出来る外界視認機能
あとウェアラブルなパススルーHMDそのものは昔から何度も世に出てるけど
システム込みでまとまってこの価格は大した進歩だよ
これに後付けFLIRモジュールとか出たら仕事で使いたいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 01:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
食洗器買ったら終わる話や…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 02:45:51 ID:- ▼このコメントに返信
何かの作業しながらネット触れますよってことで食洗器はいいでしょ
俺目悪くて眼鏡なんだけど裸眼でスマホのカメラモードを顔まで近づけると周りが見えるって奴もできるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 11:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
料理動画見ながら作れるのはいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 12:43:13 ID:- ▼このコメントに返信
これはVRでもARでもなくMR
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 17:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
クエストは重いんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 18:59:25 ID:- ▼このコメントに返信
解像度が最低片目8kになって
もう少し軽くなってバッテリー持ちが良くなって
エロコンテンツが豊富になったら買いたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 19:01:26 ID:- ▼このコメントに返信
※132
いつもメガネかけてる奴はいるけど
いつも水中ゴーグル付けてる奴はおらんやろ
VRゴーグルの見え方は後者やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 23:00:39 ID:- ▼このコメントに返信
※49
奇特な人だなあ。もうちょっと面白いこと探せばいいのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/17(火) 14:30:56 ID:- ▼このコメントに返信
※172
だったら水中メガネをつけて泳いでる人、潜水してる人はずっとそのストレスを感じてることになるよね
フルフェイスのヘルメット被ってる人は走ってる間ずっとストレスだよね
つまりゴーグルのストレスもその程度ってことだよね
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

強制的に広告が開くポップアップ広告は広告会社に勝手に設定されてたもので 一ヶ月ほど前に広告会社に言って出ないようにしてもらったのですが 現在も出るという方はいますか? よろしければメールで教えていただけると嬉しいです
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【727件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事