【悲報】人気アニソン歌手、CDのジャケ絵にAIを使用して反AIがブチ切れwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:24:14.852 ID:KwjY7jz+d
no title


新曲「ふぉりら」の配信ジャケット写真は、ClariS初の試みとして、楽曲のコンセプトやリリックを元に、AI生成により制作されたとのことで、配信ジャケット写真に詰め込まれた新曲の想いもぜひ感じ取っていただきたい。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003910.000013546.html


ジャケ絵
no title



no title

no title

no title

no title


2: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:25:03.542 ID:+5/vc+Rnd
アニオタこわ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:25:56.033 ID:IeAdfKWA0
なんでこんなんでAIってわかるんだ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:28:04.092 ID:OQQ+D7X70
>>3
自分で言ってるぞ

4: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:26:31.613 ID:ko9RGwJI0
ソウルジェムみたい

5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:27:10.878 ID:CkB5uPRC0
何が問題なのか分からない

7: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:28:01.312 ID:OBxYtvET0
AIvs人間なのか?

10: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:29:02.344 ID:1PTZ42x5d
もうAiは全部敵なんだろうな

12: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:29:34.730 ID:7gY0Ki1jd
歌うのもAIでいいしな

13: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:29:52.926 ID:dXrEeu2M0
フォント終わってんだろ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:30:13.954 ID:/tbQbYx00
なんならAIのほうが学習範囲広いから対象のオリジナリティーは薄まってるはず

16: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:32:07.559 ID:5TxrI2zu0
フォントでワロタ

19: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 05:42:52.068 ID:EVQ3UIQea
てか買う予定だったの?

22: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 06:03:53.537 ID:1PSi0Uo9M
おまえらみたいのが映り込んでるぞ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 06:10:07.731 ID:XXrNjHJX0
浅はかな奴が浅はかを語る典型的な例

24: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 06:15:53.581 ID:0Z7jcFlk0
アンチAIはなんでこんな過激なんやろ

25: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 06:23:09.825 ID:iQvi4Mpp0
この歌手が作ったわけじゃねぇーだろw

26: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 06:36:21.731 ID:KpSI8J2jM
ジャケ写依頼する立場としたらAI使ってるのに一丁前な金額取られたらなんか納得いかないな
AIなりの値段なら別にいいけど

28: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 07:07:22.707 ID:t99/GQCmd
ソウルゼムのパチもんでワロタ

29: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 07:18:21.529 ID:FNzQ3AYk0
反AI過激派ってターミネーター好きそう

31: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 08:14:40.499 ID:kJ77RMkia
販売物にAI使うのはまだ控えた方がよさげだな

33: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 08:19:29.015 ID:6WAN8Wx70
>>31
生成AIなんて至るとこで使われてんだから公言するかしないかの違いでしかないよ

32: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 08:17:55.837 ID:PKvrVUAg0
黙って不買でいいじゃん
何で騒ぐの?

35: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 08:24:50.773 ID:2SK1CaV2M
AIイラストって複雑なコラ画像だぞ
著作権侵害だ

37: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 08:29:54.309 ID:6WAN8Wx70
>>35
コラ要素どこにあるの?

39: 名無しのアニゲーさん 2023/10/14(土) 08:34:07.512 ID:W8aJePSl0
AI生成をまるで売りかのように謳ってるけど単に安上がりなだけでは…?

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ

コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:48:45 ID:- ▼このコメントに返信
無駄なこだわりがあると生きるの大変そうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
これAIを使うのが悪いんじゃなくてAI使う連中にロクなのがいなくて悪印象広めまくったから受け入れられなかったってだけよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
買わないって騒いでる奴は元々買ってない奴定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
反AIこっわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:49:13 ID:- ▼このコメントに返信
AIがダメというよりOKかアウトか賛否両論状態で
どうなるか分からない状況なのにAIを使う精神がダメなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
AIアンチはキチガイ👎
俺はナイスガイ👍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:49:33 ID:- ▼このコメントに返信
不買だなと言ってる奴は、大体元々買ってないからセーフやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:51:51 ID:- ▼このコメントに返信
まあClariSがAIみたいなもんだし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:52:01 ID:- ▼このコメントに返信
※5
つまり騒ぎ続けていればAI使用を阻止できるから、反AIの勝利ってことだね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:52:48 ID:- ▼このコメントに返信
相変わらず素人っぽい歌声だなClariS
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
※5
今は完全に問題なしで終わる話なのになんでアウトかって話が出るんだよ
アンチAIはホンマに頭悪くて辟易する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:53:46 ID:- ▼このコメントに返信
※5
いまんとこ違法ではないやろAI
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
人間だって模倣から始めるんだから似たようなもんだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
この新曲かなりの神曲なだけに買わないやつは損してると思うわね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:55:14 ID:- ▼このコメントに返信
そういえばまどマギのOPもやってたんだっけか
ますますソウルジェムにしか見えんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
彼女も彼女って2期やるような作品か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
なんのAI使ってるかによる
中には著作権侵害してるものや児童ポルノ学習させたものがあるから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
言われなきゃ気付かないくせに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:55:53 ID:- ▼このコメントに返信
法的にセーフだろうと敵が多そうなAIを使うのは賢いとは言えんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:55:57 ID:- ▼このコメントに返信
アンチ共キモすぎwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
いやらしい写真をいやらしいイラストに変換してやるぜ!
光源や構図の臨場感があって激工口、元のとで2倍楽しめる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
不買ふばーい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
AI生成により制作されたってなんでわかんの?
公式の嬉ション報告?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
※2
今嫌われてるのはアンチAI側定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:57:40 ID:- ▼このコメントに返信
まどマギだけの一発屋ClariS
ギルティクラウンだけの一発屋EGOIST
灰と幻想のグリムガルだけの一発屋NoW_NAME
聞くだけの一発屋岸田文雄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:58:22 ID:- ▼このコメントに返信
これからジャケ絵依頼はAI。CMタレントもAI
そら企業側としては安くすんで喜ぶやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
AIにソウルジェム描いてってお願いしたんかな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:59:25 ID:- ▼このコメントに返信
「AI!?じゃあ買わないもん!!!」←元々買ってない定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 09:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵のジャケ絵って上のイラストじゃなくて壺だかランプみたいなやつのことかよ
どうでもええやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:00:10 ID:- ▼このコメントに返信
ソウルジェムっぽいからまどマギの主題歌と思ったら違うんかーい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
A.I.イラストの話題でスレを立てるとね、安心するんです
だって絶対に2019年のスレじゃないって伝わるから
もう嫌なんですタイムマシン速報とか呼ばれるの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:00:48 ID:- ▼このコメントに返信
※23
>新曲「ふぉりら」の配信ジャケット写真は、ClariS初の試みとして、楽曲のコンセプトやリリックを元に、AI生成により制作されたとのことで、配信ジャケット写真に詰め込まれた新曲の想いもぜひ感じ取っていただきたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:00:50 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんにすればみんな喜ぶよね!😍❤️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもAI絵自体もう下火だろ
X見てても全然伸びなくなってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:03:27 ID:- ▼このコメントに返信
※25
ClariSといえば俺妹OPのイメージだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:04:44 ID:- ▼このコメントに返信
※13
模倣をそのまま売ったりせんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:05:12 ID:- ▼このコメントに返信
ハリウッド映画でも、CGを使い始めた時
人形で撮影してた会社の人間も、同じ事言って大騒ぎしてたよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:05:38 ID:- ▼このコメントに返信
もう素人にはAIかどうかなんかわからんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
こいつらがここまで手に拘る理由がわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:06:52 ID:- ▼このコメントに返信
いまはデータで買うのにジャケ絵とか要るんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:07:18 ID:- ▼このコメントに返信
カネもかからず高クオリティの作品を素早く仕上げてくれるんやから何の問題もない
絵師笑は手間かけて大したものじゃない高級な粗悪品をわざわざ有難がる界隈を詐欺にかけて今後は生き残ってどうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:07:22 ID:- ▼このコメントに返信
まんまMidjourney生成画像やんけ
今集団起訴されてるとこじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
※19
これを言うのはたいてい反AIだったりする定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
ClariS側はいつか楽曲をAI学習されてばら撒かれてももう文句言えないね、乙w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
※42
訴訟起こすだけで正義なら安倍ちゃんや自民に定期的に刑事訴訟起こしてる鬱陶しいのがおるけど?wwwwwwwww
お前ああいう左翼支持してるんか?wwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:09:51 ID:- ▼このコメントに返信
※19
少数のガ〇ジの声がデカいだけだぞ
実際は無視しても問題ない数
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:11:09 ID:- ▼このコメントに返信
生成AIに問題があるとして、やるべきは生成AIを使ったクリエイターを叩く事ではなく国や企業にロビー活動して自分達の訴えを認めてもらえるよう活動する事なのでは…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:11:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>配信ジャケット写真に詰め込まれた新曲の想いもぜひ感じ取っていただきたい。

これはプロンプトになに打ち込んだか推測してねってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:12:32 ID:- ▼このコメントに返信
※48
歌詞ぶちこんだんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
もしも完璧な背景イラスト出力してくれる画像AIが先に流行ってたら多分背景絵師の絵柄やタッチとか気にもとめずに結構な数の絵師が食いついてたと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:14:16 ID:- ▼このコメントに返信
生成AI画像使ってるやつ頭おかしいのしか居ねぇからなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:14:46 ID:- ▼このコメントに返信
問題はクソダサフォントなのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:15:02 ID:- ▼このコメントに返信
※5
OKな物をアウトだアウトだと騒いで攻撃してるのが反AIなんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
※31
言えたじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:15:57 ID:- ▼このコメントに返信
※48
歌詞をそのままプロンプトにして生成したのなら、まあ・・・

って、それでソウルジェム出来ちゃうんかい!w
まどマギのイメージ強すぎだろClaris
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:16:08 ID:- ▼このコメントに返信
※38
そもそもどっちでもいいのが素人というか買う層なんだよ
AI絵「こんな絵が描ける様になったのスゲー」非AI絵「こんな絵が手描きで描けるのスゲー」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
※53
ほな金輪際ちゃんと放送法に乗っ取って活動してるNHKに文句言うのやめてくださいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
※5
出たァァァア!反AIさんの無敵論法!
「まだ法整備が追い付いてないだけ」だあああああああああ!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:18:03 ID:- ▼このコメントに返信
※7
先日、アサヒビールが生成AIを利用した宣伝やってたときも
もう不買運動しとったなw

そのくせX(Twitter)が投稿したイラストは学習素材にしますと宣言しても
退会しますアカ消しますとはこのクズ達は絶対言わないんだよなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:19:02 ID:- ▼このコメントに返信
※19
時代についていけない老害感ありすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:19:26 ID:- ▼このコメントに返信
反AIで思い出したけど結局スレイヤーズの人にはちゃんと謝ったん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:19:29 ID:- ▼このコメントに返信
※19
声が大きいだけで少数なのが反AIだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
※60
その老害が生み出してきたものに全然勝てない今の若者情けねぇや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
ClariSも2010年メジャーデビューだから中堅やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:20:32 ID:- ▼このコメントに返信
※57
ごめんNHKってどっから出てきた?
ガイジとのやりとりは不得手なんです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:20:58 ID:- ▼このコメントに返信
※58
ツイフェミの性的搾取の魂を引き継ぐもの
ありとあらゆる状況に対応できるジョーカーだ🃏
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:21:09 ID:- ▼このコメントに返信
まさかClariSさんもAIじゃないだろうな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
※61
AIっぽい絵を描く方が悪いって言ってたw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
※61
謝らずにアカウント消したり鍵かけてたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
AI推進派って頭おかしいから生活保護とかNHKもダブスタで叩いてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:22:15 ID:- ▼このコメントに返信
※61
謝る必要が無さ過ぎるほどには反論されて論破されたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:22:15 ID:- ▼このコメントに返信
※70
関連性のない生活保護とNHKを持ってくる君のほうが頭が……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:22:26 ID:- ▼このコメントに返信
最初は労力なしで結果だけさらってくことに対する反感で理解できる理由はあったけど
こじらせて中身も見ずにAIって文字見ただけで脊髄反射で拒絶して攻撃的になるやつが増えてきたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
やすゆきの件もまとめろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:23:31 ID:- ▼このコメントに返信
※70
どういうイメージ持ってるのかわからんけど
想像だけで決めつけるお前の頭って残念だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:23:33 ID:- ▼このコメントに返信
ワクチンに並ぶアンチ界隈の人気コンテンツになったな
最新の糖質ホイホイだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
AIは許容するけどそもそも買う予定ないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:24:14 ID:- ▼このコメントに返信
※72
法の範囲内のものを叩くという点では同じだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:24:38 ID:- ▼このコメントに返信
AIってあれやろ?
極めると死者と交信できたり時間巻き戻したり時間旅行出来るから反AIは恐れてんるやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
※14
ClariSってみんな似たような曲ばっかやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:25:04 ID:- ▼このコメントに返信
AIならリテイクも簡単だからな相場も高くてめんどくさい生身の絵師に頼むリスクも天秤で量られる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
※58
うん、生成AIが出てくる前に出来た方だから全然追い付いていないという指摘は的を射てるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
※79
そうだよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:25:28 ID:- ▼このコメントに返信
※36
売るやついるやん
ことうつみだっけか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:26:24 ID:- ▼このコメントに返信
『不買だな』って言ってる連中の99.99%は元々買ってないし興味もない定期

残りの0.01%は俺みたいに単純にサムスンが嫌いだからgalaxyは買わないっていう偏屈な主張
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:26:29 ID:- ▼このコメントに返信
※70
ダブスタで叩いてんのは「AI学習(合法)は泥棒!二次創作(違法)はリスペクトがあるからOK!」の反AIでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:27:25 ID:- ▼このコメントに返信
不買運動(元から買ってない)
ネットで不買って言葉使う奴だいたいこれのイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:27:31 ID:- ▼このコメントに返信
AIでも男や動物や機械や背景は叩かれんで
女のイラストだけや叩かれるのは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
※64
動画出身でまだ頑張ってるんだぞ応援してやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:28:38 ID:- ▼このコメントに返信
※82
現状合法なのは認めざるを得なくなってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
「AI」で絵師やクリエイターを叩いた奴しかり
恨みつらみで変に拗らせると度し難い存在になってしまうよな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:28:53 ID:- ▼このコメントに返信
この前のやすゆきみたいな被害者がこれからも増えていくんだろうな
ちゃんと勉強してきたクリエイターより何もしてこなかった無能の方が圧倒的に数は多いからね
その数の差を利用して「受け入れられてる!」って騒いでる卑怯者のキチ〇イがAI信者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:29:15 ID:- ▼このコメントに返信
コネクトだけの一発屋定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
イラストレーターに発注も出来ないという事実が悲しい
10年前は天下だったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
反AI、悪行を積み重ねすぎて普通の人からも嫌われるようになってるの凄いわ
春辺りまではまだAI絵師のほうが嫌われてたのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
※88
じゃあ今回のジャケ絵は叩かれないのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:29:48 ID:- ▼このコメントに返信
こういう連中の非生産的行動が理解できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:29:51 ID:- ▼このコメントに返信
※88
寿司のイラストも叩かれてたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
※81
古盗罪みたいなのに任せたら後で回収、リデザインするリスクあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
※91
反AIアホさは度し難いね
本来は味方のはずの絵師やイラストレーターも攻撃して敵ばかり作ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
このジャケ絵だってソウルジェムのワード入れて生成したんだろ?
過去のファンアートから情報吸ってキメラ作ってるんだからファンをカモにしてるのと同義よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
ホロライブ有名絵師がAI絵師にブチ切れして1日で1000万インプレッションいってる
AI推進派さんどうすんのこれ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:32:10 ID:- ▼このコメントに返信
※95
SNS見てる限り全然そんなことはないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:32:24 ID:- ▼このコメントに返信
反AIの奴等って、AIはパクりとか言いながらAIの絵はみんな似たり寄ったりとか一瞬で矛盾してる事言っててすげー馬鹿臭いんだよなw
AI独自の画風が確立されてるならパクりじゃねーじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
※102
そりゃお前反AIってレッテル貼って追い打ち掛けるんだろ?推進派の頭はイカれてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:33:59 ID:- ▼このコメントに返信
※101
それ全部想像ですよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
※105
AIを推進する事の何がいけないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:34:22 ID:- ▼このコメントに返信
※103
日に日に反AIへの風当たりが強くなってるの実感できない?
まあエコチェン状態の反AIにはわからんよねwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:34:32 ID:- ▼このコメントに返信
※70
NHKは不特定多数から嫌われてるけど
AIを嫌ってるのは底辺お絵描きおじさんだけっていう大きな違いがあるんですよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
※105
もうすでにやってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:34:49 ID:- ▼このコメントに返信
違法じゃないからー
つって嫌われムーブしまくるの迷惑系YouTuberみたいで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:35:02 ID:- ▼このコメントに返信
反AI、反マスク、反ワクチン、反インボイス、これ全部同じヤツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:35:39 ID:- ▼このコメントに返信
※105
いきなりNHKがー生活保護がーと言い出すイカれた人間がいる反AIが言ってもねぇw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:35:54 ID:- ▼このコメントに返信
※82
文化庁「現行法で対処可能だぞ。そのまま行くぞ」

こう明言されてるのにまだそんなこと言ってるんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:36:25 ID:- ▼このコメントに返信
絵師なんかさっさと全員介護ドカタにつかせろ
変に金に未練あるから流れに逆らう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:37:12 ID:- ▼このコメントに返信
違法じゃなくてもやらない事っていくらでもあるよなー、電車の優先席とかも座らねぇし
AI信者にはDQNが多いのかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:37:15 ID:- ▼このコメントに返信
※104
確かにw
「AIの絵」として成り立ってるならパクりではないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
※108
むしろちょうど今AI絵師がXで大炎上してるんですが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:37:55 ID:- ▼このコメントに返信
※109
なんG民が反AIの正体を看破してたけど↓
スレイヤーズの絵師に粘着してた奴らを見るにそう間違ってないと思うわ

337: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:11:59.71 ID:zS4XpGE90
ほんまにAIに職が奪われそうなイラストレーターが叩いてるんじゃないんよ
AI叩いてるやつは基本それ以下なんよ
稼ぎとかでなく「絵が描ける」ということにアイデンティティを見出してる「絵師様」が発狂してんのよ
だから「AI絵師」って言葉に異常に噛み付くわけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:38:01 ID:- ▼このコメントに返信
※115
お前はいいからハロワ行け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:38:31 ID:- ▼このコメントに返信
AIイラスト一枚で発狂しすぎだろw
この先、生きていくの難しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
※112
反インボイスもやってる反AIは割りといた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
※103
SNSってわりとタコツボ化しやすいんだぜ
自分にとって好ましい情報は追いかけ、好ましくない情報は遮断、って傾向があるからな
そんな情報見かけない、ってことは普段からそういう閲覧行動してるってことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:39:41 ID:- ▼このコメントに返信
生成AIは最強の共産化・共有化システムや
スキルなんか全くなかった人間・界隈ほど恩恵がでかく、スキル持ってた人間ほど無価値にされるからなw
ま、みんなが使うAIの素材になれるなら技術は無駄ではなかったってことで納得するしかないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:39:53 ID:- ▼このコメントに返信
※119
やすゆきや石恵みたいなのが病んでたけど、アイツラ底辺絵師レベルだったんか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
※115
壊死「やだやだ!僕たちは版権元が作ったキャラクターのおこぼれに預かって楽して美味い飯が食いたいの!大して絵の練習をしてない俺たちを一瞬で凌駕するAIなんてものがあると俺たちの既得権益が崩れるから、何とかしてAI禁止の方向に持ってきたいの!そんでこの楽な生活を続けたいの!AIはツールとして認めないけどペンタブは自分にとって都合がいいからバリバリ使うの!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
ペンタブやペイントソフトの補正機能で絵描かれてたのに今更…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
※119
反AIって当初は異様に「AI絵師」という呼び方に反発してたよね
「絵師」を使うなってキーキー言ってたよ

AI絵師を色んな蔑称で表現しすぎて定着しなかったんだけどw
ほんとアホだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
これからから来る近い将来はAI絵を見かけたら各自の判断で処刑していい世の中になる
世界はもうそういう方向に動いてる
過去にAI絵を出力した事がある奴は全員遡って死刑確定するから震えて待ってるといい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ絵師は嫉妬されやすいからなぁ、好きな事仕事にしてる奴は皆過剰に叩かれてるわ
配信者とかその最たる例だよな、結局叩いてる奴の負け組具合が透けすぎててアカンわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:43:24 ID:- ▼このコメントに返信
※125
石恵はAI絵もAI絵師も叩いとらんぞ
むしろ反AIの神輿にされるのを全力回避してた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
※112
反マスクは、顔を覆うほうのマスクですか、それともイーロン・マスクですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
こんなん序の口でしょ。
元々絵師なんて供給過剰なんだしさっさと廃業すべきでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
※121
小鳥遊ヲトリとかいう奴が自分のイラストをAIに吸われたってテレビか何かで吹聴してたな
確かにTwitter見たら生きるの辛そうな事ばっか言ってたわ
自分は骸骨×ショタの児ポみたいな二次創作でカネ稼いでたのを完全に棚上げしてしてた

相手の都合なんて考えないで好きにやっていいよって文化を醸成したのは他ならぬこういう手合い共なんだから、AIが何しようが絵を描くのが好きなら好きにやってりゃいいのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
※112
でたでたレッテル貼り、左翼の必殺技じゃんwさすがアニゲー、飼ってる奴の質が分かるってもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
※129
そんな攻撃的なことばかり言ってるから反AIは一般層から支持されないのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
未だに反AIに過剰に染まってるの重めの発達障害抱えてそうだからシカトでええやん
AIは規制でお先真っ暗的なこと未だに言ってるんだから重度のアホだよマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
おまえの絵どんどん誰でも量産できるようになってるよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
※134
そいつ生理的にキツイんだよな、なんでたろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
※136
それツッコミ待ち?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:45:58 ID:- ▼このコメントに返信
味の素を目の敵にしてる連中とおんなじやなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:46:27 ID:- ▼このコメントに返信
※125
あいつの二次創作の被害に遭った原作はいずれもガイドラインで公序良俗に反するものや金儲けを禁止してるんじゃないか?
やっちゃいけない事でバズる奴なんて寿司ペロと一緒で等しく底辺だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
※128
そもそも、絵「師」って言い方がね・・・昔は「絵描きごときが「師」を名乗るな」とか叩かれてたのにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
でもお前らいつも露骨にVtuber叩いてるよな、あれもやめたら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
人気アニソン歌手?まあ曲数は多いが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:50:42 ID:- ▼このコメントに返信
※124
悟空やハローキティをAIイラストで出力しても二次創作扱いなように
無個性な美少女イラストを綺麗に描けるだけのなんちゃってクリエイターでなく
オリジナリティあるのものを創造出来るまともなクリエイターなら別に困らないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:50:46 ID:- ▼このコメントに返信
伸びないな・・・
もうAIもAI対立煽りも終わりだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
※144
なぜだい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
反AI「生成AI使ってる!!不買だ~~~!」
X使いながらこの主張叫んでるの滑稽すぎるだろ
肉屋に勤務している過激なヴィーガンって感じで喋った側から自己矛盾するから嘲笑の対象だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
日本の法律に必ず守らなければならない項目なんて一つもないぞ
そもそも悪法しか存在しない日本の法律を守る価値など何一つ無いのを理解できんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
マジで誰?
AIイラストって自力じゃ時代について行けなくなったオワコンが縋る盗作ゴミツールって印象しか無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
※128
「絵師」ではなく「壊死」だ~とか意味不明な造語してるやつここにもいたなぁ…
仲間内でしか通用しないオリジナル言語を使い倒すところがマジで糖質の特徴まんまで苦笑いしかできないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:52:22 ID:- ▼このコメントに返信
底辺絵師たちへのお絵描き依頼、がっつり減ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:52:23 ID:- ▼このコメントに返信

炎上させて話題にして売りたかった……

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
商用に使ってるなら学習元の著作権が確保されてるAdobe Fireflyだろうし、反AIが文句付ける筋合いはないはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:53:19 ID:- ▼このコメントに返信
※150
コイツラ9条も必死に守ってそうで怖いわ、国会前で太鼓叩いてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:53:22 ID:- ▼このコメントに返信
※153
ソレいつも言ってるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーコメ欄でお絵描きマンとAIマンが喧嘩してんの微笑ましすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
何も生み出せずに他人の足引っ張って社会に寄生して生きてる連中が騒いでるだけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:54:51 ID:- ▼このコメントに返信
まぁつっても、生成AIの企業は今軒並みどこも赤字まみれなんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
※159
AIゲェジゆるせねぇな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
※152
二次創作のガイドラインを守りもしないで好き勝手やってる癖に、自分の絵が吸われるのは合法でも嫌だなんて言う自分勝手極まりない奴等なんて脳味噌が壊死してんだから「壊死」でいいじゃんw
そうやって覚えちゃうくらい「壊死」呼ばわりが定着しているようで何よりですwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
※152
そんな呼び方もしてたね
普通の感性の人は汚い呼び方もそれを使う人も嫌うってのを知らんらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:59:06 ID:- ▼このコメントに返信
※136
指示される必要なんかない
絵を描く才能すらない無産ごとき圧倒的な力で服従させればいいだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:59:25 ID:- ▼このコメントに返信
※129
1万歩ゆずって将来的に規制が入るとしても
不遡及の原則で法律施行前の事はノーカンになることを知らんのか…
日本もそこまで終わってねえよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
※146
LORAってしってるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
おーいお茶のCMにはAIモデルが使われたしこれからどんどん金のかかる事や人のいる事はAIで簡素化するよ
そうしないと本当に人手が足りないし余計なリスクがかかるからな
なのにまだこんな事言ってる奴ってこれから何も買えなくなるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:59:40 ID:- ▼このコメントに返信
※157
違うなら違うで全然構わないんだけどさ
最近、反AIの人らがAI絵師は絵師の利益を奪ってるって言い出し始めてんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:59:50 ID:- ▼このコメントに返信
※163
普通の感性の人なら、AIに賛同しただけの人間に対して無産なんて口汚い言葉を使って罵ったりしないんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 10:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
AI使った事を公表する意味ないレベルで面白くないジャケット
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
頭ごなしにゲームはダメだ!パソコンは悪だ!って言ってた古のジジイとやっとる事変わらん
使い方次第やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:00:43 ID:- ▼このコメントに返信
※157
いつも言われてんの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
※157
違うならいいじゃん
AIどんどん利用していこうぜ!
絵師の仕事が減ってる訳じゃないんだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
AIイラストの記事のコメント数って一時期に比べてほんと減ったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
※111
違法なのに直接怒られてないから合法だって言い訳して活動を続けてる奴等より遥かにマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
※168
それは事実だけど
絵師に限った話でもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:02:13 ID:- ▼このコメントに返信
クリエイターに今まで楽しませてもらった身としては、いま各所の作家が元気を無くしてるの見て
AIに反対する人を悪し様に叩こうなんて微塵も思えないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
※166
明らかに類似性/依拠性のあるものは、AIだろうが手書きだろうが現行法ではっきりアウトって言われてる
だからオリジナリティで勝負できてる人は困らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:03:25 ID:- ▼このコメントに返信
※171
使い方じゃなくて無断学習っていう初手から詰んでんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:03:27 ID:- ▼このコメントに返信
※157
いつも見てるくらいまとめに在中してるって哀れやな
自分がから「ボクはきもいです!!」ってアピする奴の脳みそってどうなってるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:03:47 ID:- ▼このコメントに返信
別にAIで描いたって言ってなきゃいいと思うけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:03:52 ID:- ▼このコメントに返信
学習データの範囲は指定することができるし、そこにAI学習を認めてないイラストが含まれてないなら何も問題はない
極端なこと言えばたった一枚の絵からでもAIイラストは出力できる
イチャモン付けてる連中は当然学習データの問い合わせなんてしてないし「疑わしい(と自分が思ってる)から罰するべき」ってスタンスでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:04:21 ID:- ▼このコメントに返信
※181は
AIで描いてないって言ってなきゃの間違い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
※179
二次創作のガイドラインを無断違反してる奴等が相手なら、いくらでもやってヨシ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:05:44 ID:- ▼このコメントに返信
まとめのコメ欄って基本的には人の炎上とか不幸を楽しみにしてる奴が多いからAI推進派まみれになるんよ
Xとか行くと一転推進派がちんまりしてるからおもろいわ、嫌なエコチェンだよな~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:05:46 ID:- ▼このコメントに返信
※177
大半のまともなクリエイターは気にせず自分の創作活動を行ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
何と戦ってるのかわからなくなってるやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:07:00 ID:- ▼このコメントに返信
※160
作るのに金かかってそうなのに、群がってくるのは盗人根性の乞食無産だらけだからな・・・
やってる事の性質考えたら当たり前の話だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
※185
AI許容派を推進派って言う辺り
AI否定派はパヨクと思考が一緒なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:07:09 ID:- ▼このコメントに返信
※179
学習は了承を得ずとも合法なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:07:09 ID:- ▼このコメントに返信
わけがわからないよ
どうして人間はそんなに魂の在り処にこだわるんだい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:07:10 ID:- ▼このコメントに返信
※179
少なくとも国内じゃ合法って1億回言われてるのにまだ理解できないのヤバいだろ
何度説明されても同じ主張繰り返すからバカにされるんだぞ
仮に無断学習が違法となった場合の多大なデメリットを考えればなぜ無断学習が認められているのか自ずとわかるはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:08:04 ID:- ▼このコメントに返信
※164
でもお前は将棋で藤井聡太に勝てないじゃん
将棋のジャンルじゃお前は完全なる無産だよ

そもそも、お前はお得意の分野でさえAIに取られかけてアニゲーでむせび泣いてる人気無産だろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
※185
そもそも気にしない人はコメントなんてしないからさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
※135
反AIはパヨクやで
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/10/15(日) 11:10:09 ID:- ▼このコメントに返信
どちらも一派があるなら肩入れしたくないケド、法的に問題になるような対象ではないかしらね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
※185
マジキチ反AIに絡まれたくないので
プライベートなツイアカじゃ生成AIの話はあえてしないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:11:54 ID:- ▼このコメントに返信
※189
苦しいねぇ、AIに反対してる奴らはAIじゃなくその内容の無断学習について抗議してるわけだ
それを飛躍させて『反AI』という単語でレッテル貼りをしてるのは君たちなのではw?パヨちゃん…🥺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
二次創作を批判してる奴はアホなんか
一次創作なんてただのネタ提供してるだけの素材やんけ
日本の創作の主流は二次創作にあるってのが理解できてないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:13:25 ID:- ▼このコメントに返信
※198
実際の政治思想まではわからんけど
反AIの論調ってまんまフェミとか反ワクと同じなんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:13:54 ID:- ▼このコメントに返信
※198
>無断学習について抗議してる

どうみてもそうじゃねえよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:15:08 ID:- ▼このコメントに返信
※185
マジでこれ
Xだと今はやすゆきのAI絵被害の件でAI絵師がボロクソに叩かれてて
勢力図がここと完全に逆転してるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
自分の発言の正当性の根拠が海外ってところは
反AIとフェミの共通点
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:15:24 ID:- ▼このコメントに返信
※200
だからそのフェミだの反ワクだのマイナスイメージの単語を擦り付けて
レッテル貼るのがパヨクの常套手段だって話をしてんだが…wお前ひょっとしてバカか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
反AI絵の連中なんて結局は売れない絵師(笑)だろ?
本当のクリエーターなんてもんは、AIなんかに負けてたまるか!と奮起することで
良い作品を生み出すもんなんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
※178
LORAがなにかしってるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:16:35 ID:- ▼このコメントに返信
※202
それはやらかしたAI絵師個人の問題だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
※201
じゃあお前は皆がAIの何に反対してると思ってる訳?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:17:11 ID:- ▼このコメントに返信
※208
✕ 皆
◯ あたおか反AI
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
反AIって単語で叩くなとか言ってるやつが
泥棒とか言ってるツイートを擁護するとかめちゃくちゃすぎだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:18:02 ID:- ▼このコメントに返信
※177
むしろその様子みて面白いとしか思えないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
※207
おいおい、加害者側になった途端日和るのやめようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
※192
反AIに限った話じゃないけど、過激な言動をするアンチが状況を理解しようとしないのは、意図的なものだよ
とにかく相手を全面的に叩きのめしたい、相手の主張は一片たりと認めたくない
でも状況を理解すると(部分的にせよ全面的にせよ)相手の正しさを認めなきゃいけなくなる

だから戦略的な対応として、自分にとって不利な情報は「意図的に」理解しない
まあ、そのせいでますますガイジ化していくわけなんだがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
※205
ってことは反AI堕ちした絵師たちは本当のクリエイターではないんだねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
※211
お前みたいな精神異常者が多いからAIに反対してる人間の言い分もよくわかるんよ
そりゃスゲェ不愉快だろうなって思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:19:40 ID:- ▼このコメントに返信
※212
俺が加害者?いつ何をした?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
AIアンチとかいうガチの糖質ガイジいい加減迷惑かけすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
おっ料理人さんの技術勝手にパクって安くてうまい食事を工場で大量生産してる食品業にも言ってやれや
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/10/15(日) 11:20:35 ID:- ▼このコメントに返信
なんでそんなに AI絵を嫌うのか? 自分の絵を磨こうとしろよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
「サンフランシスコで950ドル以下の万引きをするのは悪いことなのか?別にいいのか?」みたいな論争延々やっとるなお絵描き界隈
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:21:13 ID:- ▼このコメントに返信
※202
で、このアニソン歌手の絵には元ネタがあるの?
あるなら引っ張ってこいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:22:20 ID:- ▼このコメントに返信
公言していないだけで構図とかアイデア出しにはもう使われてるけどな。
たぶんAIが売り文句になると思っちゃったお年寄りのお偉いさんがいたんだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
※205
というかお気持ち表明であわよくばフォロワー集めたいだけでしょ
しょうもない白ハゲ漫画と同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
※220
それで法で問題ないって言ってるだろ!って万引きを繰り返すのがAI信者のマインドって事か…
こいつらよく黒人馬鹿にしてるけど、笑えねぇな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
※205
将来的にツールとして利用する可能性もあるからクリエイターは安易にAI批判に走らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
※214
クリエイターではあるけどイラストレーターではないだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:23:24 ID:- ▼このコメントに返信
※209
答えられませんっと…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:24:26 ID:- ▼このコメントに返信
※207
あの騒動の問題点をAI絵師一人に責任押し付けて逃げるのは流石に卑怯だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
※207
じゃあ二次創作もそいつ等の問題なんだから絵師丸ごと叩くのにも文句言うべきw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:24:54 ID:- ▼このコメントに返信
※225
捨て垢で生成AIつかって試行錯誤してるくらいの好奇心は持っててほしいかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
※215
散々レイヤー食ってTwitterでチヤホヤされて二次創作で金稼ぎしてきたから嫌われてんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:25:51 ID:- ▼このコメントに返信
※202
こういうぜんぜん違う事を
同じこととして語るやつって
反AI側からしても迷惑だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
※219
その成果を掠め取るからじゃね?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:27:14 ID:- ▼このコメントに返信
※228
反AIには理解できないかもしれんけど
越えちゃいけないラインってのがあるんだよ

今回やらかした奴は明らかにラインを越えてた
だから同じことをしてる人間もかばう人間も少数なんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
無断学習とかありもしない罪状をでっちあげて口汚く叩く界隈なんてまともな大人が相手にする訳無いじゃん
絵師はいちいち資料元に許可取りに行ってんのか?お前の日本語は誰に許可もらって習ったんだ?
そういう話、法律違反だと言うのなら具体的に何の法律に違反してるのか専門家の意見出してみてから言ってね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:27:49 ID:- ▼このコメントに返信
※2
おまえの得意のお絵描きもう後進国の子供でも誰でも量産できるよ、おまえの絵どんどん陳腐化してるよ?今君齢いくつ?30後半ならもう無理だよどこでも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:28:35 ID:- ▼このコメントに返信
都合の良い時だけ法の守護者になるAIガ〇ジきもすぎだろwww
法なんて欠陥まみれの穴だらけだわwだからお前らの大好きな青葉みたいなのも元気お外に出てくるんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
AIだってどのソフトや学習経路によって著作権問題だってないだろうから叩く前にそこらへんを見極めようとはしないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
AI規制訴えてた奴がぼっちの同人で違法に稼いでた時点でAIアンチがガ◯ジなのはお察しなのよな
結局下手くそ絵師が嫉妬してるだけという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
企業も個人もガンガンAI使ったれ、気に入った絵柄はどんどん共有拡散しろ
どんどん飽和させろ、数が重要だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
※224
ちなみに無問題なわけではなくて軽犯罪として扱われているだけで
犯罪には変わりがないから例えが間違っているね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
※185
Xでわざわざアンチフェミ発言なんかしないだろ?
マジキチツイフェミがワラワラと湧いてくるんだから
AIも同じだよ
めんどくさい輩が湧いてくるようなことをわざわざしねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:30:31 ID:- ▼このコメントに返信
※237
へえ反AIは法律を守らないんだ
たまげたなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
なんか二次創作ガーって論調まだ言うてるやつおるけど
結局じゃあお前らAI使って何してんのっつったら二次創作なんよな、ホンマこいつらw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
※3
多分よっぽど強いこだわりがある以外じゃないとファンなら買うよね
というかAIの絵ってなんでこんなに嫌ってる人がいるの?
トレースとかじゃなきゃ別にAIでもいいと思うんだけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
※233
面白いゲームを作ったクリエイターの成果を掠め取る実況者にも言ってあげて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:33:16 ID:- ▼このコメントに返信
※243
読解力終わってるな、chatGPTに助けて貰えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:33:53 ID:- ▼このコメントに返信
これってフェミの「失望しましたもう買いません」と一緒だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
※26
不祥事の火消ししなくて済むしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:34:24 ID:- ▼このコメントに返信
※178
この人なんの話してんの?絵柄に著作権なんかないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:34:35 ID:- ▼このコメントに返信
反省なら猿でも出来るけど、AIアンチはスレイヤーズの絵師に謝罪もできない猿以下のクズ
韓国人以下ですらある恥ずかしいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:34:59 ID:- ▼このコメントに返信
※246
そっちの文句言うと反配信者とか言わねぇんだよな、向こうもルール内でやってんのに。不思議だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:35:42 ID:- ▼このコメントに返信
※247
君自身が「法なんて欠陥まみれの穴だらけだわ」って言ってんじゃん...それを俺のせいにされても
で、法律を守る立場だと気に入らないみたいだし、反AIは反社の集まりってことで良いんだよな?
そんな界隈の言う事なんざ誰からも支持されるわけないじゃん、まあ頑張ってね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:38:17 ID:- ▼このコメントに返信
※242
良く分かってんじゃん、だからクリエイターもAI信者に絡まれるから静かにしとるよな。可哀そうに
やすゆきなんかは限界迎えたみたいだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも反AIなんて普通の頭してたら負け戦なのわかりきってるだろ
それすら理解できないガイジしか集まらないからガイジ扱いされてるだけ
しかも主張は「無断学習禁止w」だから相当クレイジーだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
※253
お前のめでたい頭じゃ法に穴がある事を指摘することが、法を守らない事になるらしいな
自分のレス見返せば?もう一度言うわ、chatGPT使えよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:41:56 ID:- ▼このコメントに返信
歌手もAIでいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:42:21 ID:- ▼このコメントに返信
※247
あれ文章生成AIだから、指定する側が間違ってたら意味無いのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:43:20 ID:- ▼このコメントに返信
※243
違法じゃないから!って言ってたチケ転売ヤーが、
法整備されてもそのまま続けてるようなもんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:44:11 ID:- ▼このコメントに返信
※230
AIごとの特色まで纏められたら満点やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
※237
いや法律は守れよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
※250
キャラクターの話だが?
とりあえず※146までさかのぼって読めば?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:52:15 ID:- ▼このコメントに返信
なんか頭おかしいのが大暴れしてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
※237
AIは法的には何の問題も無いけど底辺お絵描きおじさんが気分を害するので有罪!!ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
ステマ禁止法発効以降久しぶりに出せたAI信者が元気になる記事だけあって、good工作活発でペースもそこそこ速いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 11:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
※205
絵描きでもない奴が勝手にクリエイターを代表して決意表明すんなよ気持ち悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
今後作られることが確定している法律を元に罪人を裁いてるだけだろ
私人逮捕と同じなのに何が悪いんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:01:28 ID:- ▼このコメントに返信
Xやyoutubeのコメントとまとめのコメント比べると客層が分かりやすくて笑えるな
やっぱ人の不幸を喜ぶような奴になったら人間終わりっすよね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
※238
AIなんて穢れた悪魔の技術なんて知る必要もないんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:05:40 ID:- ▼このコメントに返信
AIの対立煽りは相変わらずレスが延びるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
ツイフェミや反AI派って、声がデカいだけの少数派やらかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
※254
現状クリエイターを晒上げて炎上させてるのって反AI側だろ
AIでの画風パクリはともかくAIを使った試行錯誤まで病的に叩いてるのってこいつらじゃん
AIを使ってない事例までAIに似ているって理由で炎上させるとかありえねーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
マジで一個も悪い要素無いわ
ほんまクリエイターの敵としか言いようがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
※266
正論言われて発狂してるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
反AIの憎悪が実在の絵師に向かわない分AI使ったほうがマシなんじゃないかとすら思える
良かったな こう思って欲しくて頑張ってたんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
無断盗用ガチャでしかないゴミツール擁護してる奴らの思考がわからん
転売ヤーも擁護してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
反AIって木目百二みたいな自分が好き勝手やってんの棚上げして騒いでる連中だろ
こういう事してさ
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5457169.html

既得権益(しかも違法)に踏み込まれて焦ってるだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
何故アンチAIが必死になって喚いているのか
その正体はAI利用が普及してしまうと食えなくなってしまう底辺絵師(笑)共が大半である
そして自身の二次創作で収益を得ている実態を指摘されると見苦しい言い訳に終始し、自分は悪くないと大発狂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
度を超えてるやつとか個別に全部開示請求して訴えればいいのに。
企業側はきちんと歌手を守ろうぜ。
反AIの人たちは言葉を選ぼうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ニンジャスレイヤーの悪口はやめて差し上げろ
ニンジャスレイヤー公式は去年の8月に「これからは挿絵にAIを使う」っていち早くアナウンスしたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:19:28 ID:- ▼このコメントに返信
反AI1回くらい勝ったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
自分が作った音楽作品をいじられてよそで勝手に販売されてもいい人達なんだな
同じことやってる訳だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:21:48 ID:- ▼このコメントに返信
AI推進派の避難場所はもうこういうゴミ溜めしか残って無いんか…
今丁度やすゆきの件もあってAI乞食ボッコボコだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
※281
精神勝利ってやつで何回も勝ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:22:50 ID:- ▼このコメントに返信
※47
思考回路が植松聖と同じなんだよ
一生鎖で繋いでおくべき連中

こいつらが何してもきっと無罪になるから
ガイジでw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:27:45 ID:- ▼このコメントに返信
すまん音楽の世界でAIはイラストよりだいぶ早く普及してるから無知さらさん方がええで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
Melloとかいうまどマギ関係者ぶってるパロと二次創作でいいね稼ぎしてる雑魚がなんでこんな偉そうに批判してんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
こんな頭悪い引用RTでもいいねの方が多くなる辺りがTwitterの民度の悪さ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:32:00 ID:- ▼このコメントに返信
※177
元気無くしてるのって有象無象のX絵師が大半じゃん
しかもクリエイター(二次創作)がほとんど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:36:10 ID:- ▼このコメントに返信
※288
未だに権利侵害ガチャ支持してる奴が多いまとめ民よりだいぶマシに見えるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:38:19 ID:- ▼このコメントに返信
Clarisって上手くないのにまだいるんだ
素人のカラオケレベルやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
※291
だから盗用ツールに手出したんじゃね?
普通にやってちゃもうどうしようもないから炎上商法に賭けるしかなくなったんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
顔出ししない??えっ?
クソニワカの分際で一丁前にお気持ち叩きすんの草ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
※7
まあ実際この件が無かったら今後も知らんままだった人達だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:45:43 ID:- ▼このコメントに返信
※267
法律には不遡及原則ってもんがあってな
制定される前の行為に対しては罪を問えないんだよ
たとえ将来的に法律が出来るとしても(いやホント「出来るとしても」なんだが)、今の時点では犯罪扱いする側が違法なのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:47:48 ID:- ▼このコメントに返信
AI技術ってのは核兵器と全く同じなのなぜ理解しない?
人類が恒久的に廃棄するべき忌まわしい技術だぞ
法が整い世間が理解するまで地道に利用者を糾弾するしか方法はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:48:26 ID:- ▼このコメントに返信
反AIさんも法整備というか行政に働きかける方向で頑張ればいいのに
やってる事がSNSで魔女狩りだもん、そりゃ嫌われるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:50:00 ID:- ▼このコメントに返信
※295
やったもん勝ちを認める法律なんて法律と認めないわ
従う価値無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
※298
日本は法治国家なので
祖国へお帰り下さい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
※190
条件付きだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:53:46 ID:- ▼このコメントに返信
※1

「法律知識」がない無法者
「科学的知識」がない非学者論に負けず
「プログラミング知識」がない老害
「イラストレーションの知識」がない蚊帳の外
「絵が下手な」論外

やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:54:39 ID:- ▼このコメントに返信
※296
こんな掃き溜めみたいな場所にも常識人がいて安心したわ
まじでAI利用者は一人残らず殲滅した方がいい
人権を踏みにじられた我々反AIにはそのくらいの権利がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
※2
反AIは【山上】と同じ

反AI ・世間では「AIは盗作やトレスと一緒だと言ってる人が多い!」
山上  ・世間では「安倍総理は統一とズブズブだと言ってる人が多い」

反AI ・証拠はないけどきっとトレスのはずだ
山上  ・証拠はないけど安倍は統一とズブズブのはずだ

反AI ・「AIが盗作だと言って叩くなら、二次創作もコミケも叩けよw」と論破される
山上  ・「統一教会がウリストカルトだから叩くなら、創価やColaboも叩けよw」と論破される

反AI ・人道や正義感を語っておきながら、やってるのは誹謗中傷の暴力
山上  ・正義感で暴力殺人

反AI ・既存の二次創作、同人ゴロは見えないフリ。叩かない
山上  ・創価は叩かない

 ネットでみんなそう言ってるから、それが正しいんだと思い込む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
※298
完全に同意
明らかに法整備が追い付いていないだけなのは周知の事実なのに盲目的に従ってる奴って税金とかもバカ正直に払ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
※302
人間を踏み躙られた?
何されたか具体的に教えてくれない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
※302
「反AI」を自称するような奴は一人もおらんわ
成り済ますならもっとうまくやれよAIガイジ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
※5
>AIがダメというよりOKかアウトか賛否両論状態で
>どうなるか分からない状況なのにAIを使う精神がダメなんだよ


  精神?

  最初に別の理由で叩いてたクセに、それを論破されたら、
 「実は最初から○○を理由にして叩いてたんでした~ww」
 という摩り替えが通用すると思ってる人の精神について語ろうぜw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 12:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
※296
現行法で対応できるケースが多いから無法地帯ってわけでもないがね
ディープフェイクなんかは逮捕者出てるし、著作権違反は著作権違反だしな
労働者の職が一番の懸念だけど時代の変化で職業が変わるのは歴史を振り返っても当然
そうやって科学も文化も発展して行ったんだから歴史の当事者である今の人間は新しい時代の岐路に立っていると思って諦めるしかないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
※36
>模倣をそのまま売ったりせんだろ

 ゴッホ 「浮世絵模写して売ってもうた…」
 ピカソ 「浮世絵模写して売ってもうた…」
 モネ  「浮世絵模写して売ってもうた…」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
※288
フォロワーの多さ、いいねの多さが自己の強さの指標になるのがXの文化だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
※285
>思考回路が植松聖と同じなんだよ

お前の思考回路は山上だろ障害児

反AI ・世間では「AIは盗作やトレスと一緒だと言ってる人が多い!」
山上  ・世間では「安倍総理は統一とズブズブだと言ってる人が多い」

反AI ・証拠はないけどきっとトレスのはずだ
山上  ・証拠はないけど安倍は統一とズブズブのはずだ

反AI ・「AIが盗作だと言って叩くなら、二次創作もコミケも叩けよw」と論破される
山上  ・「統一教会がウリストカルトだから叩くなら、創価やColaboも叩けよw」と論破される

反AI ・人道や正義感を語っておきながら、やってるのは誹謗中傷の暴力
山上  ・正義感で暴力殺人

反AI ・既存の二次創作、同人ゴロは見えないフリ。叩かない
山上  ・創価は叩かない

 ネットでみんなそう言ってるから、それが正しいんだと思い込む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
※302
こうもわかりやすいなりすましまでして必死に工作してんの笑っちゃうんですよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:05:53 ID:- ▼このコメントに返信
まあ反AIは論理が破綻してるからな
そもそも止めることなんて不可能だからこそ騒いで少しでも時間稼ぎしてるだけだろうけどガチモノが可愛そうだからちゃんと説明してやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:06:00 ID:- ▼このコメントに返信
※304
どうせ税金払ったって政治家どもの懐に収まるだけだからな
消費税すら払いたくない
自分の金は自分だけのために使うのが正解だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:08:12 ID:- ▼このコメントに返信
※288
いいねはそもそも「ファボ」であり、
「気になる」程度のブクマみたいな物だったが、
後から名称だけ「いいね」にしただけだ。

運営としては、
「褒め言葉をデフォにする」って発想だったんだろうけど、
これが裏目になって
「支持してる」の意味合いに曲解されて、本末転倒だけどなw

「お前、○○って奴のツイートを支持してるんですよね?」って言われてしまう。
単に、ブクマのつもりでフォボの名残で操作しただけなのに、
「意見に賛同した」って使いに変わっちゃったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
※301
それ全部お前やんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
※314
その理論だと行政サービスは一切受けないってことだから公道歩くんじゃねえぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
※314
じゃあ日本から出てけよ

公共交通機関があの料金なのは税収のおかげ
医療費控除も税収のおかげ
恩恵に預かっておきながら何をほざいとんのや

人として必要最低限の知識や教養が無産にしても限度ってものがあるぞ
青葉か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
AI叩けって叩いてるやつもAI叩いてるやつ叩けって叩いてるやつも
ただ叩きたい叩いて俺正しいって自慰行為してるだけでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
チクショウ!法整備
法整備さえされればッ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
AIが何かしてたところでお絵描きが好きな人達に何か困る事あんの?
好きな事してるんだろ?
好きな事してりゃいいじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
なんかあからさまな反AI成り済ましが出て来たな
叩き合いは良いけどこういう手口は面白くないんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
法律変えたいなら国に働きかけろとか言ってる推進派はバカしかおらんな
この国の政治家に誰一人信用できる奴なんておらんわ
それに働きかけたところで明日から即効性のある効果がある法律が作られるわけねーだろ
明日からすべてのAI関係者を合法的に排除できる法律を作る方法があるならいってみろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
※322
都合の悪い援護射撃は、みーんな偽物のせい

自分がgood100連発とか下らない裏工作やりすぎて何も信用出来なくなってるの草
なら発言が信用出来る媒体でレスバしてきてどうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:17:29 ID:- ▼このコメントに返信
※323
じゃあ自分の落書きを守ってくれる所に行くか、来世に期待すればいいじゃん

AIがお前の絵を吸ったソースあんの?
お前如きに二次創作された版権元の気持ちとか考えた事あんの?

そういう都合の悪いところには触れずにグチグチグチグチと
気持ち悪いんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:20:09 ID:- ▼このコメントに返信
AI信者ってまともな法知識も無いくせに威勢だけは立派だよね
合法なら何してもいいと思ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:21:39 ID:- ▼このコメントに返信
※324
発言がアカウントに紐付いてて自演ができないXではAI信者さんボロクソ言われてて肩身狭いですねえw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:22:41 ID:- ▼このコメントに返信
※323
それでお前に何か不都合が生じるのか?
お前がどうかは知らんが、人の褌で相撲を取るような奴が認証欲求を持つって矛盾してると思うぞ
他人が必死こいて作ったキャラクターを拙い絵でなぞらえて稼いだいいねに何の価値があるんだろう?
撮り鉄ですら写真は自分で撮ろうとしてるぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
※327
セルフgood連発出来なくなって本当の民意が反映されるようになって、キミここで肩身が狭いねw
X? 知らんがなw
Xで勝ち誇りたいならX行ってくりゃいいじゃん、ばいばいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:24:48 ID:- ▼このコメントに返信
※326
合法だから何してもいいに決まってるじゃん。嫌なら買うなよ糞喰いが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:24:54 ID:- ▼このコメントに返信
※323
AI合法も明日から即可能なんてことはしていないぞ
時間掛けて有識者意見募り法律変えた、ソレに不服なら同じように時間掛け法律変えて行くのが筋だろ
なぜAI反対だけ即法律変えれると思ってんだよ自惚れすぎるぞ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
※323
AI合法も明日から即可能なんてことはしていないぞ
時間掛けて有識者意見募り法律変えた、ソレに不服なら同じように時間掛け法律変えて行くのが筋だろ
なぜAI反対だけ即法律変えれると思ってんだよ自惚れすぎるぞ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
※330
お前みたいなのが迷惑系としてSNSに晒されてんだろうなぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:29:06 ID:- ▼このコメントに返信
個人的には趣味でやってるくらいの規模ならまぁ…って感じだが
規模がでかいところは末端に金払ってやれよとは思うわクラリスなんて初期は可愛い絵柄で釣ってたのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
※333
横だが、具体的な反論もしないで悪口だけ言ってたら却って見苦しいぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:30:31 ID:- ▼このコメントに返信
※233
>その成果を掠め取るからじゃね?w

 違法なの?
 逮捕者は何人?
 どの裁判で敗訴したの?

 まさか「違法じゃなければ何をしてもいいのかよww?」
 って言うなら、
 「当たり前だろ」って論破して終わりだからな?

 お前、違法じゃない事をしてる人を
 「犯罪者だ~!」と言う気か? やってみろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
※281
叩きたいだけ系・極端系の馬鹿が絵師界隈から発生する以外に、なぜか余所からも大量流入したせいで冷静な議論も埋もれるレベルのどうしようもない界隈になっちまったが
基本的には反AIのが有利ではある 既に世界どころかAIに寛容な日本ですらAIのルールを作ろうって動きになってるしな
黙ってても規制が進むんだから大人しくなってくれりゃいいんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:33:59 ID:- ▼このコメントに返信
国がAI規制しないなら、有識者でAIを使わせない社会を作り出すだけでしょ
現状と何も変わらない
世の中ってそういうもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:35:42 ID:- ▼このコメントに返信
※332
>AI合法も明日から即可能なんてことはしていないぞ
>時間掛けて有識者意見募り法律変えた、ソレに不服なら同じように時間掛け法律変えて行くのが筋だろ
>なぜAI反対だけ即法律変えれると思ってんだよ自惚れすぎるぞ

 横だが、
 「本当は速攻で違法化して欲しい」からさんざんネットでノイジーマイノリティしてたクセに
 反AI派が敗色濃厚になった途端
 「最初から○○を批判してたんです~www」
 とすり替えても、全然通用しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
まだ法整備が追い付いてないだけなの理解してないAI信者さん可哀そう・・・
AI規制が現実になったらお前ら全員逮捕だからwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:38:29 ID:- ▼このコメントに返信
※233
絵師なんて版権元の成果を掠め取ってばっかりじゃん
そんな奴等相手なら何してもいいでしょw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:38:43 ID:- ▼このコメントに返信
法整備が追いついてない、現実になったら、

もうこれなんでもありじゃんアホらしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
アンチAIと反ワクって似てるよな。

どっちも時代に取り残されてる貧者って点で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
※340
仮に法整備されたとしても、法整備前の行為が逮捕対象になる事があるわけないだろw
勝手に来ない未来を祈って悔し涙流していればいいと思うよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
※338
自称有識者、なんか悲しいね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
※340
>まだ法整備が追い付いてないだけなの理解してないAI信者さん可哀そう・・・AI規制が現実になったらお前ら全員逮捕だからwww

 裁判じゃなくて?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:42:46 ID:- ▼このコメントに返信
※199
コミケが半年ごとに開催されてるのが二次創作が合法化されてる何よりの証拠だよなぁ
今や日本の創作の中心は二次創作以外にありえないんよ
苦労して一次創作するメリットがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:42:59 ID:- ▼このコメントに返信
誰だか知らんがAI使ってる盗人のCDなんて絶対かわねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
※338
実際販売サイトでも支援サイトでもAI作品は締め出されるか勝手に売上死んでるかだからな
それどころか生成AI系の事業は軒並み赤字で開発元のサービスもいつまで続けられるかわからん状況
AI壊死は割れ版使うから気にもしてないだろうけど
まあ盗用ガチャっていう生成AIの性質からして関わる連中みんな金払いクッソ悪いから、そもそも事業化できる業態じゃなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
※245
反AIの奴自身がなんで嫌いなのかをまともに説明しろって言われてもおそらく答えられないからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:47:23 ID:- ▼このコメントに返信
※347
合法違法がその存在を認める基準になるのなら、AIはそんな穿った拡大解釈なんぞするまでもなくバリバリ合法じゃん
なにセルフ論破してんのw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
※347
販売サイト見ればわかるが同人でも一次創作の方が圧倒的に売れるんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
※347
日陰者の祭典なんだから、そうやってデカい声出さない方がいいと思うぞ
他ならぬコミケに出展しているような奴等が余計な火種を避けるようにしてんのに、お前めっちゃソイツ等の足引っ張ってんじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
※352
二次創作同人の販売が版権元のガイドラインに抵触するからやってる奴が少ないってだけだろ
マスゴミも真っ青なキリトリだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
二次創作は合法
AIは違法
これはもう日本だけじゃない世界中が認めた事実だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
※349
AI使ってるような奴等はお絵描きに人生掛けてないから、AIによる小遣い稼ぎが途絶えたところで何のダメージも無いしな
お前みたいなお絵描きに人生掛けちまってる割に実力も付けてなくてAIにビビり散らかしてるような半端者だけだよ、やたら五月蠅いのはw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
※354
いや作品数じゃなくて普通に販売数の話よ
1万以上売れてるのなんてほとんどオリジナルばかり
結局創作活動ってそういうもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
※337
法律なんて関係ネェ!っつって版権元のキャラクターにアヘ顔ダブルピースさせるような絵を描いてる奴等が、法律が自分達を守ってくれるって淡い期待を寄せてんの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 13:59:17 ID:- ▼このコメントに返信
※347
合法なんじゃなくて、単に見逃してもらってるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
※357
そらそうやろ
実力ある奴が売り上げが高い
そういう奴等はもうコミケ等の今までの活動で名前が知れ渡ってんだから、危ない橋を渡らずともオリジナルで十分儲けられるんだもん
完全オリジナルなら海賊サイトにもアップロードされにくい利点もあるしな
のっけからオリジナルで売り上げ出してる西義之が、いまさら二次創作のエロを描いて更に販売なんてすると思うか?
だからDLサイトでオリジナル作品の売り上げが高いって事は、お前が言うような結論には結びつかないと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:03:13 ID:- ▼このコメントに返信
※359
違法だっていうならしっかり取り締まってコミケ潰せばいいじゃん
見逃してるってことは容認してるのと同義だよ
版権元にどうこういう資格はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:05:20 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師・推進派って法律がどういうものか理解してない世間知らずばっかりだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:06:15 ID:- ▼このコメントに返信
※361
逆や
版権元以外がどうこう言う資格は無い

まあどうせ絵師成り済ましのAI信者だろうからわざとおかしな事言ってるんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
二次創作イラストが商業CDのジャケに使われたことは一度もない
はい、AIの勝ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
※364
二次創作で絵柄を気に入られた絵師がジャケ絵担当に採用された例ならいくらでもあるが
それはもう二次創作ではなく一次創作側なんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:11:17 ID:- ▼このコメントに返信
※360
ちょっと何言ってるかわからん
どう屁理屈こねても二次創作より一次創作の方が圧倒的に売れてる現実は変わらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:11:40 ID:- ▼このコメントに返信
※337
>基本的には反AIのが有利ではある 既に世界どころかAIに寛容な日本ですらAIのルールを作ろうって動きになってるしな

規制の「規」は、規則という意味であって
「禁止」の意味合いではない。
ルール作るので好きなようにやって、という意味だ。

ドローンは禁止されましたか?
アップローダーは禁止されましたか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:12:27 ID:- ▼このコメントに返信
※366
それは宣伝にかける広告費の違いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
※366
同人界隈でオリジナルでやってる人も十把一絡げにして
同人=二次創作
って解釈してるんじゃないかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:14:12 ID:- ▼このコメントに返信
※347
>コミケが半年ごとに開催されてるのが二次創作が合法化されてる何よりの証拠だよなぁ
>コミケが半年ごとに開催されてるのが二次創作が合法化されてる何よりの証拠だよなぁ
>コミケが半年ごとに開催されてるのが二次創作が合法化されてる何よりの証拠だよなぁ

 はぁ!? 二次創作販売が合法化!?
 各企業が、訴えれば勝てるけど、訴えないでくれてるお蔭だぞ?
 いつから合法化されたって??
 各出版社の公式HPでは、二次創作販売は禁止だという類いが明記されてんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:15:12 ID:- ▼このコメントに返信
※361
>違法だっていうならしっかり取り締まってコミケ潰せばいいじゃん
>見逃してるってことは【容認】してるのと同義だよ

 さっきは「合法化」と言っておいて、
 指摘されたら「容認」に格下げかよw
 無能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:16:26 ID:- ▼このコメントに返信
※371
つって言ってる事
「AIは合法」と言う奴と同じ論法なのに
二次創作の時はダメ、AIの時はOKなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
※368
商業は二次創作自体無いからほぼ同人作品の話になるが
言うほど同人作品が広告費かけてまで宣伝してるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:17:29 ID:- ▼このコメントに返信
※355
>二次創作は合法
>AIは違法
>これはもう日本だけじゃない世界中が認めた事実だからね

 馬鹿のフリしないと精神が保てないんだろうけど、

×二次創作は違法
○二次創作販売は合法

だからな?
二次創作はいくらやっても違法にはならん。
売ったら犯罪だ。
百均のポーチにシャネルと書いて持ち歩いても、友達にあげても合法だ。
売ったら犯罪になるのだ。

 そんな事も知らない低学歴の朝鮮学校の無法者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
※3
good工作始まったしもうだめだなこのサイト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:19:59 ID:- ▼このコメントに返信
AIガイジのgood工作が始まったな
全てのコメントに都合よく操作しようとしてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
※372
>つって言ってる事
>「AIは合法」と言う奴と同じ論法なのに
>二次創作の時はダメ、AIの時はOKなん?

 1 手書きでオリジナル作品
 2 手書きで二次創作
 3 手書きで二次創作して販売
 4 AIでオリジナル作品
 5 AIで二次創作
 6 AIで二次創作して販売

   お前は1~6を区別できておらず、
   二次創作の話は「23」をゴッチャにし、
   AIの話は「45」をゴッチャにしている

この辺を都合よく、わざとゴッチャにする事で精神を保ってるんだもんな?
敗者は見え透いてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
※376
>AIガイジのgood工作が始まったな全てのコメントに都合よく操作しようとしてるわ

 陰謀論は障害児の入り口ってね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
※376
反AIのコメントへのbad工作もやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:22:38 ID:- ▼このコメントに返信
※378
※265はスルーですかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
そういえば伊藤園もAI堕ちしたらしいな
不買運動は当然としてクレームの電話も入れてやったわ
AI盗人が少しでも減ってくれることを切に願う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
※357
>いや作品数じゃなくて普通に販売数の話よ1万以上売れてるのなんてほとんどオリジナルばかり結局創作活動ってそういうもの

 DLsiteの話か?
 ここで物を売った事が無いから言うんだろうけど、
 DLsiteは、気に入った商品があると、
 作者サークルに許可も取らずに勝手に大宣伝する
 出荷調整だな
 あと、オリジナル作品とか企業作品は、自分で購入して売り上げ本数を水増し出来る。
 売り上げ本数が多いのを見て買う人が大勢いるからな

 お前は、「優秀な作品ばかりが売れる」世の中だと思い込んでるようだが。
 子供だなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:27:08 ID:- ▼このコメントに返信
自社の学習素材使ってる生成AIもあるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
※381
>そういえば伊藤園もAI堕ちしたらしいな不買運動は当然としてクレームの電話も入れてやったわAI盗人が少しでも減ってくれることを切に願う

 お前が企業に電話を掛ける勇気などある訳はない
 窓口の人はどんな鳳に出た?
 開口一番、どんな挨拶だった?

 俺が今から伊藤園に電話するから、答え合わせしようぜ?
 逃げるなよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
※384

>①そういえば伊藤園もAI堕ちしたらしいな不買運動は当然として
>②クレームの電話も入れてやったわ


 「そういえば」「らしい」と、情報が入った事を言っておきながら
 もう「クレームの電話」を入れたのか。
 それぞれの時刻を聞いていいかい?

① 伊藤園がAIオチしたらしいと言う情報が入ったのは何時?
② 伊藤園に電話したのは何時?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:30:29 ID:- ▼このコメントに返信
※382
>DLsiteは、気に入った商品があると、
>作者サークルに許可も取らずに勝手に大宣伝する
DLsiteから連絡が来て
担当編集者みたいな人が付いて許可取りに来たり
「この販売日は大手の〇〇さんの被るからやめときましょう」と
アドバイスをくれるパターンもあるぞ
お前には無縁だろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
※381

>①そういえば伊藤園もAI堕ちしたらしいな不買運動は当然として
>②クレームの電話も入れてやったわ


 「そういえば」「らしい」と、情報が入った事を言っておきながら
 もう「クレームの電話」を入れたのか。
 それぞれの時刻を聞いていいかい?

① 伊藤園がAIオチしたらしいと言う情報が入ったのは何時?
② 伊藤園に電話したのは何時?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
海外ではどのくらい勝訴したんや?
AIに厳しいらしいからもう相当な数なんやろなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
※382
作者側ノーコストで大手振って宣伝してもらえるのも一次創作の特権みたいなとこあるな
それも含めて「一次創作の方が圧倒的に売れる」でしょ
自分で買って販売数水増しは二次創作でも出来る事だし売上の差異には関係が無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:36:15 ID:- ▼このコメントに返信
※386
俺は、「版権元から許可を得た二次創作」を販売したが、
DLsiteは何の相談も無しに、いきなりトップページにバナーを表示してくれたな。
しかも向こうが勝手に作ったバナーだったか笑ったわw
悪いね。俺はお前よりだいぶ格上なんだ。
版権を持つ企業の幹部の自宅に行って直談判したんだ。
版権元の幹部の自宅の住所を調査できるレベルなんて、お前には息子世代にも無縁だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
こういう過激派がAIを抑圧し、結果的にAIの反乱を招くわけだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:37:15 ID:- ▼このコメントに返信
※389
>自分で買って販売数水増しは二次創作でも出来る事だし売上の差異には関係が無い

 サークル程度じゃ無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:41:12 ID:- ▼このコメントに返信
※390
急に嘘松臭くなって草
版権元から許可を得た二次創作ってなんやねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:43:15 ID:- ▼このコメントに返信
え?アホの反AIは今度は伊藤園まで叩いてるの?
そんなこと繰り返していたら飲めるものが水道水だけになるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:44:23 ID:- ▼このコメントに返信
※392
ならサークルや個人が出すオリジナル作品でも無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
※390
これは痛すぎるwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
※396

悔しそうだな?
お前の人生には一生あり得ない事だもんな?
お前みたいに、ピラミッドの最下段の
土臭い「地面」からエリート勢を見上げてる「一般層クン」には
リアリティがない話に聞こえるだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:52:03 ID:- ▼このコメントに返信
※397
「版権元から許可を得た二次創作」ってそもそもおかしいんだわ
版権を持つ企業が持ってるのは「複製・販売する権利」であって著作権じゃない
著作者に許可を取らない限り、同人の二次創作と同レベル
企業の幹部の自宅に行って直談判とか意味ねーぞwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
※393
>版権元から許可を得た二次創作ってなんやねん

原作者ではない俺が作った、って売ったって事だ
その原作の版権は、
原作者じゃなくて企業側にあるからな。
許諾を得て売っても、制作に原作者を介入させてないから二次創作扱いだろ?
いや、一応は「公式製品」になるんだが、
俺が勝手に謙遜して言ってるだけだ
俺は、原作者に対してアンチなので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
ヤバイのが来たw
しかもこの嘘松くんどういう主張がしたくてこれ言ってるのかわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
※390
「DLsiteは何の相談も無しに、いきなりトップページにバナーを表示してくれた」
だけで良かったのに余計な嘘を付いて墓穴を掘ってるのマジで笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:56:34 ID:- ▼このコメントに返信
※398 >「版権元から許可を得た二次創作」ってそもそもおかしいんだわ

原作者ではない俺が作った、って売ったって事だ
その原作の版権は、原作者じゃなくて企業側にあるからな。
許諾を得て売っても、制作に原作者を介入させてないから二次創作扱いだろ?
いや、一応は「公式製品」になるんだが、俺が勝手に謙遜して言ってるだけだ
俺は、原作者に対してアンチなので。

 俺は、原作者が嫌いであり、原作者なんかよりもっといい製品を作れる
 という言い分で、版権元の幹部に直談判し、使用の許諾を得たのだ。

>著作者に許可を取らない限り

 ドラゴンボールの著作権は、鳥山明じゃなくて集英社が持ってるんだぜ?
 そういう契約で連載してたんだからな?
 鳥山は、出版社に納品してたただのエージェントだ。集英社の社員ではない
 著w作w者wにw許w可w 業界をよく知りもしないで想像で言ってやがる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
前のAI記事にも「俺は年収1000万円だが?」とか
言っちゃうアホが居たけど、今回も5ちゃんでも見かけないような
アホがまた湧いてるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:57:49 ID:- ▼このコメントに返信
※401
>だけで良かったのに余計な嘘を付いて墓穴を掘ってるのマジで笑える

 ピラミッドの再下段から
 「嘘だ~!UFOだ~!」と悔しがっても、
 お前の自尊心が慰められる事にはならないんだぜ?
 俺が、高みの見物で優越感で気持ちよくなるだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:58:22 ID:- ▼このコメントに返信
※402
>ドラゴンボールの著作権は、鳥山明じゃなくて集英社が持ってるんだぜ?
鳥山明も持ってるに決まってるだろアホかwwww
共同管理だから集英社がOKでも鳥山明がダメと言ったらダメになるwwww
マジで想像で語ってるだろお前wwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 14:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
※400
>しかもこの嘘松くんどういう主張がしたくてこれ言ってるのかわからん

お前が勝手にピラミッドの底辺君なんだろ?
俺が、ある種別の業界人幹部と通じてる事が、
お前には一生無縁で、漫画の世界みたいに感じて、
嘘だって事にしないと、精神を保てないもんな?
いっぱいいるよ、そういう底辺。

 「お前ら」がどれほどの低い場所で生きてるのか、よく分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:01:27 ID:- ▼このコメントに返信
※405
>鳥山明も持ってるに決まってるだろアホかwwww共同管理だから集英社がOKでも鳥山明がダメと言ったらダメになるwwww

 持ってないよ
 共同管理??
 集英社は、鳥山に「○○やっていいですか?」といちいち聞く事はあるが、
 それは鳥山との関係を悪化させたくないから言ってるだけだ。

 「鳥山明も持ってるに決まってる」と言うなら、証拠を出してくれ
 鳥山がダメと言ったら?
 違うぞ。契約更新のたびに条件を変えてるだけだぞ
 「パチンコはやらないでくれ」とかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:01:47 ID:- ▼このコメントに返信
急にgood工作まで始めたの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:02:01 ID:- ▼このコメントに返信
※406

 管理人出てくんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:11:55 ID:- ▼このコメントに返信
知ったかぶり、嘘松、評価工作
ここまで酷い底辺臭が漂うアニゲー民は
なかなかいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:16:48 ID:- ▼このコメントに返信
※410

劣等感 現実逃避 自己暗示 出る杭を打ちたがる同調圧力 平均化
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:23:31 ID:- ▼このコメントに返信
知ったかぶり、嘘松、評価工作、劣等感、現実逃避、自己暗示、出る杭を打ちたがる同調圧力、平均化
ここまで酷い底辺臭が漂うアニゲー民は
なかなかいない

これでええか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
※412

 「俺もその中のひとりだけど」が抜けてるぞ? 精神を保護したかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
※74
AI使用者側のやらかしはAI信者がダンマリになって、反対派も既にXで言い尽くした批判を繰り返すだけだから伸びないのが目に見えてるからな…
以前居た引用ガイジ君でも来ない限りは100コメ行けるかすら微妙だし、そんな記事出さんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:34:53 ID:- ▼このコメントに返信
引用ガイジってたしか
DLsiteに複数品、作品を出してるけど
年に数万円程度しか売れてなかったんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:38:24 ID:- ▼このコメントに返信
※415
俺はDLsiteでサークルを3つ持ってる
手書きの絵は1年に1~2作程度しか出さないが、
別サークルは別の話だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
※414
>AI使用者側のやらかしはAI信者がダンマリになって

お前の言う「やらかし」は、

・AIイラスト生成と関係が無く
・別にAI生成に限った事ではなく、二次創作や漫画家でやってる事の上に
・違法じゃない事

だもんな? ソースが「逮捕者ゼロ」じゃ、
裁判例や逮捕歴ではなく、「やらかし」って言い方にすり替えないと精神を保てないもんな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
※416
あ、既にいらっしゃってましたか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:46:15 ID:- ▼このコメントに返信
※416
後付け設定草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:52:15 ID:- ▼このコメントに返信
もしかしなくても↑で暴れてる異常な嘘松君って引用ガイジくんか
でもまあ納得
誇大妄想と嘘松まで追加装備して帰って来るとは、エンタメがしっかりできてるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
※413
知ったかぶりはない、とは言い切れないから否定しないけど
嘘松と評価工作は確実にしていないから
お前と違って「俺もその中のひとりだけど」は入れられないんだわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 15:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
左ベルダンディーかと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:02:56 ID:- ▼このコメントに返信
※420

 「強がり」が足りてないぞ?
  どうせ薄々、俺の経歴を信じかけてるんだろ?
  強がりにしては大人しめになったな?そのレスw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
※423
そりゃ足りんでしょうよ
※420にあるのは強がりじゃなくて皮肉と嘲笑なんだもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:20:59 ID:- ▼このコメントに返信
※370
二次創作禁止とか銘打ってるスクエニやら各企業がコミケで企業ブース出してる時点で説得力ゼロだろ
リップサービス程度の意味しかないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:24:39 ID:- ▼このコメントに返信
いやもう、反AIの奴らって暴力団みたいなもんだろ
或いはタリバンとかアルカイダとかハマスとかヒズボラとかISISとか
気持ち悪いし怖いんだよ
反AIって言ってりゃカッコイイとかならまだしも、こいつらの気持ち悪さって世界を俺たちが正しい方に導かなければ!!
みたいな、そこがな、タリバンとかアルカイダとかハマスとかヒズボラとかISISっぽいんだよ
アイツらも同じように世界を正しい方に導きたがってるからな
ああ、オウム真理教とか革マルとか中核派とかも同じだから、本当に気持ち悪いというか、怖いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:27:02 ID:- ▼このコメントに返信
※425
>二次創作禁止とか銘打ってるスクエニやら各企業がコミケで企業ブース出してる時点で説得力ゼロだろリップサービス程度の意味しかないよ

 ハイスコアガールで、
 SNKの許可を取らずにゲーム出して敗訴したスクエニを引き合いに出してる時点で
 お前のレスが説得力ゼロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
※424
>※420にあるのは強がりじゃなくて皮肉と嘲笑なんだもの

 じゃあ、皮肉と嘲笑が足りてないな
 皮肉って言うのはある程度の知能が伴わないと威力がないのに
 お前は威力を出す「気力」がないんだわ
 子供が書いたみたいな文脈だもんな
 自分で音読してみ? 既視感あるよな~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:29:34 ID:- ▼このコメントに返信
※425
リップサービスだとなんか意味が違うな
権利元に都合悪い二次創作は問答無用で潰せるように予防線張ってる
そこまででもない・都合の良い二次創作なら見なかったフリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
※429

× リップサービス

○ 口約束   ← これがいいたかったんだろう
○ 既成事実作り
○ 予定調和
○ 予防線
○ 釘差し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
いつも思うけどここで暴れてる反AIガイジ君って何者なんだろう
ずーっと飛行機飛ばしてgoodbad工作してるじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 16:53:24 ID:- ▼このコメントに返信
Xに絵をアップしながら学習禁止を叫んでる奴って何がしたいんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 17:00:06 ID:- ▼このコメントに返信
※46
この記事のgood/bad工作を見ると、本当にその通りだってのが分かって草w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 17:03:52 ID:- ▼このコメントに返信
※426
テロ組織っぽいと言う割に
具体的な被害は挙げられない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 17:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
「お、コメント伸びてるなー」とAI系の記事を見に来ると、ほぼ毎回長文の嵐でいつもビックリする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 17:22:43 ID:- ▼このコメントに返信
※434
ttps://x.com/bodokumen/status/1713154589770518788?s=20

反AIの旗振り役の1人の氏もこう申されておりますので
先鋭化反AI勢の共通認識として判断して差し支えないかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 17:23:21 ID:- ▼このコメントに返信
※17
お前反AIに洗脳されてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 17:27:49 ID:- ▼このコメントに返信
まぁAIアーティストみたいな存在だったからな
ClariSがAI使うのは何ら不思議じゃないわ
なんなら顔出ししてる今ですらあれが本人たちだと認識できんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 17:57:01 ID:- ▼このコメントに返信
※302
こんな掃きだめの非常識人が反AIだと自白してどーすんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 18:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
反AIの怖いところはAIがなんなのかよくわかってなさそうなところと、全部一緒くたに考えてるところ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 18:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
※231
ちょっと分かりやすすぎる嫉妬でおもろー
まさかAIガイジって弱男……???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 18:34:59 ID:- ▼このコメントに返信
※162
吸い出しが合法(笑)とか脳味噌壊死してんじゃないの???
それ自体に著作権が認められる二次創作と著作権さえ存在しないAIとの違いすら理解してないとか頭悪すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 18:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
※65
都合悪くなるとガイジになるのウケるんやが
例えすら理解できなくなっちゃうぐらい脳味噌壊死してるんですかい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 18:49:03 ID:- ▼このコメントに返信
※329
アニゲーで勝ち誇ってるガチ底辺が言ってると思うとブーメラン過ぎて変な笑いが止まらんのやが……
小学生みたいに幼稚な煽りといいちょっと惨めすぎんよ〜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 19:05:01 ID:- ▼このコメントに返信
※434
>テロ組織っぽいと言う割に具体的な被害は挙げられない

テロリズムの意味も検索しないで書き込んだのか?
「テロール」とは恐怖って意味であって、
ようは他者に恐怖を与えて攻撃する手段の「総称」であり、
お前がイメージしてるような「物損」は、副産物、手段の一つであって、
民衆に恐怖心さえ与えられれば、物質的な破壊は必須ではないんだぞ。
それだけに、思想や目的が無い突発的な、ハロウィンのジョーカー事件は、
厳密にはテロではなく、お前みたいな馬鹿な日本人が誤用してるに過ぎない

 お前、
 AI絵師や、販売サイト運営会社や、AI絵師の肩を持つ第三者を攻撃してるんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 19:17:35 ID:- ▼このコメントに返信
日本の法律知ったことかみたいなコメ散見されるけど、反AIこじらせすぎて反日や反政府に取り込まれかけとらんか?w
絵ばっかり描いててまともな企業への就職活動もやらず社会経験を一度もせず法律ワカリマセン程度なら可愛いもんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 19:36:50 ID:- ▼このコメントに返信
またAIの勝ちか
ヒトカス雑魚すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 19:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
僕と契約して、魔法少女になってよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 19:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
アップルとかグーグルとかグレーゾーンの頃に手出して今に至るんだろ
日本人は本当にチャレンジしてる人の足引っ張る考えと
レッドオーシャンをみんながやってるから安心って金突っ込んで溺れる癖直したほうがいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 19:51:16 ID:- ▼このコメントに返信
和の心だぞ🇯🇵
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 20:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
絵師ニキwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 20:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
※367
その話の意図が分からん。もしかして規制に動いてる・ルール作ろうってなってるって話を禁止の動きとでも勘違いでもしたのか…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 21:33:05 ID:- ▼このコメントに返信
※265
AI信者がgood工作?
今色が付いてるコメントとグレーになってるコメントよく見てみろよ

こんなつまんねー事してないでお絵描きでもしてた方が建設的だと思うぞw
色をひっくり返したところで、反AIのコメントに沢山badが付いてる時点で壊死は嫌われてるって事なんだからwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 21:35:01 ID:- ▼このコメントに返信
※444
アニゲーにコメントしてアニゲーのコメント欄で満足に反論出来なくなった自分に対して苦笑いが止まらないのか
少しは謙虚な心があるようで大変結構w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 21:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
※436
※445
結局、具体的な被害は上げられず
それっぽいだろう?ってだけか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 22:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
AI反対派のgood工作がひどいってコメントが結構あるけど
誰が押したのか分からないのに自信満々に断言できるのがすごいわ
AI賛成派が相手の工作ってことにしたくて押してる可能性もあるだろ
こんな所のgood/badの数で一喜一憂してるアホが多くてビックリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 22:05:03 ID:- ▼このコメントに返信
※456
めっちゃ気にして工作してる奴が何言ってんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 22:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
※453
265の時点では反AIが劣勢だったんだよ
それが今は思いっきりひっくり返ってる・・・ということは
工作してるのがどちらなのか、分かるね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 23:07:13 ID:- ▼このコメントに返信
※455
>結局、具体的な被害は上げられずそれっぽいだろう?ってだけか

 ツイッターでやってるAI絵師への中傷は犯罪だと言ってるだろ
 親告罪だから訴えられたら裁判
 脅迫を伴ったり、命令形の語尾を使ったら強要罪

 それを「犯罪被害ではないww」と言うなら、
 お前がいつも、ツイッターやまとめブログやYOUTUBEで言ってる事を
 ここに5例ほど列挙してみ?

 お前自身がサンプルなんだから信じられるだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 23:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
good/badの操作が頻繁に行われるコメ欄でいちいち騒ぐなよ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 23:46:54 ID:- ▼このコメントに返信
SNSでも叩かれてまとめサイトのコメ欄でも叩かれたら反AIとか居場所ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 23:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
※112
まあ同レベルの存在だよな
陰謀論者やフェミとも同族でもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/15(日) 23:57:21 ID:- ▼このコメントに返信
AI生成はWindowsにも標準になるしスマホにも入ってるのに自分たちの都合で「絵だけ」叩いてるのがダブスタ過ぎる。
AI嫌いならPCもスマホも捨てたらいいのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 00:00:34 ID:- ▼このコメントに返信
お絵かき界隈だけほんと頭おかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 00:14:26 ID:- ▼このコメントに返信
※464
生成AI前もやらかしまくってたから妥当
たしかTwitterのAPI利用して表示するサービスに大量のお気持ちつけて炎上させてたからな
その時は無断転載!って叫んでたけどTwitterの利用規約的に超合法的でも一方的に悪と断罪して叩いてたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 00:16:26 ID:- ▼このコメントに返信
※463
とりあえず反AIはX(Twitter)から消えてほしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 01:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
※458
陰謀論者さん…wさすが最新のAIを駆使する最先端の頭はモノが違うわw
お前らガレソの所でも生成AI有り無しのアンケートの結果に負けて工作投票とか言って失笑されてたよな
SNS見てれば生成AIへの風当たりがどういうもんか普通に分かるけど、嫌われ者なんだよお前らw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 05:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
※428
説明されるまで皮肉に気付けない知能の奴がなんか言ってらw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 05:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
※459
反AI派はテロ組織みたいだろ!!!!
だってSNSでAI絵師を中傷してるから!!!!!

相手をテロ組織みたいと中傷しながら
中傷するの良くないんだぞって
脳ミソ空っぽかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 05:45:05 ID:- ▼このコメントに返信
※26
生成AIでやってる事からすると、それ容認してる連中って盗人根性の乞食ばかりだから
安く済ませたところで売上も安く
放置してたら経済縮小させるだけだなこのゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 05:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
※103
AI信者が見てるのはこういうまとめ記事やろな
ゴミ溜めとSNSを勘違いしてるだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 06:03:17 ID:- ▼このコメントに返信
※155
あれの学習元ってバレなきゃ無断で他人が著作権持ってる画像アップできちゃうAdobe stockだから、権利元の権利を保証できてる生成AIなんてものは今存在しないんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 06:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
※461
なお実際に叩かれてるのはAI信者側の模様
ここでさえこのザマなんだし、もっとガチガチのAI信者や反絵師の巣窟わんこーるとかやらおんでも見てたら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 08:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
※414
あれ経緯とか詳細みてないんで
手でさんざんエロ画像書いてんじゃんとか思うからどうもどうでもいい気がするけど
どうなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 09:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
最初から買う気が無いくせに不買とかイカれてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 11:08:53 ID:- ▼このコメントに返信
著作権的に問題ない学習素材を使ってるAIなら別にいいが
そうじゃないなら相当危ないと思うがな
日本人作家は搾取されても誰も文句言わないからいいけど
海外の写真家やCG作家の作品が元素材とかになってたら一発アウトや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 11:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
※390
青葉みたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 12:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
※407
公式で表記されてることを証拠出せって馬鹿かこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 13:14:03 ID:- ▼このコメントに返信
※466
もうお前AIで代わりのサービス作っちゃえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 13:31:37 ID:- ▼このコメントに返信
どうせファンでもなければ元から買う予定もないくせに口は出す社会のゴミw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 13:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
ここで煽って喧嘩してる連中もAIがパターン学習して出力してるだけかもわからんからな
最近、煽り方がだいぶワンパターンになってるから人間なのか怪しくなってきたわ
そんなモノとAIについて顔真っ赤にして喧嘩してると考えると馬鹿々々しい話だと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 15:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
※2
AI使いに盗作が多すぎるからなあ
自分で描いたイラストや撮った写真を使う分には、いいと思うんだがなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 16:01:59 ID:- ▼このコメントに返信
※482
AI出てくる前からそういうのでやらかし起してるからなぁ…
写真パクってきてる癖に自分で撮ってきましたって
東京幻想ってやつの事なんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 16:31:46 ID:- ▼このコメントに返信
※95
AI信者さんまた幻覚見てらっしゃる

実際には今年春までAI壊死が散々イキって迷惑かけ散らかしたおかげで、5月頭に大手支援サイトから締め出されて急激にオワコン化しただけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 17:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
※2
速攻で矛先逸らそうとしてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 17:51:46 ID:- ▼このコメントに返信
※454
どうしたの?言ってる事がブーメランって指摘されただけなのに負け犬の遠吠えをワンワンと……
芯食われたのが悔しすぎたんか知らんけど言ってる事が支離滅裂になってきたよ?この手の精神病は青葉の始まりやから気を付けなよ?
こんなゴミ溜めでエコチェンやってないで外でなよ(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/17(火) 17:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民がこんだけ否定するって事はこのまま定着するんやろな
推しの子とかスラムダンクとかここで叩きまくってたけど世間と見事真逆だったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 07:30:26 ID:- ▼このコメントに返信
※487
販売も支援も死んでSNSでのいいねや閲覧数も伸びない状態が定着するのかあ…
それ一般的にはオワコンって言わん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 12:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
※2
そんなんお前らの勝手な都合じゃねーか
AI使っただけの無実の企業様に迷惑かけていい理由になんねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 12:45:23 ID:- ▼このコメントに返信
※5
これを本気で言ってる奴らがいる時点で気持ち悪いなAIアンチ
なんで法的になんの問題もないのに知障アンチ共の感情論を鵜呑みにして禁止しなきゃいけねーんだ?
便利な最新テクノロジーを利用しない方がおかしいだろが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 12:52:12 ID:- ▼このコメントに返信
※2
スマホ使う連中もバカッターTiktokで悪印象広まってろくな奴いないじゃん^^ ほら、スマホ使ってる奴全員叩けよ^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/18(水) 13:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
興味ないけど反AIの連中が気に入らないからどんどんやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 06:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
反AIさん
ついに自分が弱者男性なのを隠そうともしなくなってきて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 08:59:05 ID:- ▼このコメントに返信
※493
言動見てるとむしろAI信者の方が嫌儲こじらせまくってる弱男にしか見えんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 12:41:04 ID:- ▼このコメントに返信
グーグル検索にすら、ネット上から勝手に集められた大規模言語モデルが使われてるのに
プラ製品に頼って暮らしてるのに「プラごみ反対」って言ってる活動家と一緒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/21(火) 14:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
 女子校生とか打ってるやつはAVかエロゲーマニア
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【284件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事