【悲報】はじめの一歩作者「アニメーターは俺のキャラ描くな」→猛批判を喰らい発言を軌道修正wwwwwwwwwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 09:56:34.22 ID:QPcGHStR0 BE:802034645-2BP(1000)
前記事
【炎上】はじめの一歩作者「アニメーターは関わった作品の絵を勝手に描くな。ルールを守れ」→アニメーター界隈が大荒れして炎上


森川「アニメーターは俺のキャラ勝手に描くな」

アニメーター達がブチ切れ猛批判

森川「発言はアニメーター全員に向けたものじゃない。アニメーターの皆さんは尊敬してます」
スペースで語った内容
・その人とツイッター上で過去に意見の相違があって批判されたことを未だに根に持っててそいつにだけはキャラを描かれたくないということらしい
・エロ同人はフリー
・プロは許可制にするから事前に連絡しろ
no title

no title

no title

7: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 09:59:06.71 ID:Bop3GsDK0
是非以上に森川のサイン捏造販売してると思って叩いてた馬鹿が大量にいたことに驚いたわ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:05:52.36 ID:0/SonhqY0
>>7
あれほんと驚いたな
突っ込まれても普通は自分のサイン入れるなんておもわねーよとか居直るドアホまでいたもん

190: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 11:22:56.60 ID:g1bodjz20
>>20
あれは「自身のサイン」という言葉が曖昧だから仕方ないわ
「アニメーター自身のサインなので当然名前がわかる」
「著作者名のサインだが自分は書いていない。しかし誰が書いたかはわかる」
アニメーターなんて職業はぜんぜんメジャーではないし
一般人からみたらアニメーター風情が他人の作品の絵を書いて自分のサイン書くなんて
非常識すぎて想定外で、アニメーターが原作者のサインを書いた可能性まで想像する

432: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 15:53:43.67 ID:cpexAVPt0
>>190
すこし曖昧だけど3秒も考えれば文脈で解るだろ…
誰が描いたかわかるって後半との接続が順接なら描いた本人だし逆説なら森川氏ってわかるよね

9: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:00:01.43 ID:EP/vOFnL0
電子書籍いまも拒否ってんの?

15: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:04:04.64 ID:DVuHdnjt0
>>9
もうやってる
でも数ページしか描かないことも少なくなくてよく叩かれてるな(それでも値段は同じ)

13: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:03:15.67 ID:h/flLoX2d BE:802034645-2BP(1000)
ちなみに真相は海外のアニメイベントで描かれたもので誰でもやってるごく普通の行為らしい
ディズニー作品ですらOK
no title

no title

no title

166: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 11:07:20.18 ID:0ofMdLYp0
>>13
へー市場育成みたいな部分もあるのかな
というか普通に大手も参加してんのね
知らなかったわ
しかもストライキ中で参加しないとかもあるとか
日本からすると不思議

257: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 11:59:42.22 ID:HlPgM135M
>>13
犯罪だ
著作権者がダメと言ってるから違法

17: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:05:03.93 ID:8XrmkFIM0
コミケで自分が参加したアニメの半分公式みたいな絵売る奴いるよな

40: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:14:16.04 ID:HGh1cWVrd
いいからお前は10ページは書くように

48: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:17:41.76 ID:pdgcdrfn0
海外イベントで描かれたやつなんか
アメコミとかだと複数の作者が同じ作品を描くのは普通だけど
日本だと基本的に作品は作者のものだから難しいな

50: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:18:31.59 ID:HjRXZ3fz0
私の著作物に関しては一切の二次創作禁止といえば丸く収まるよ

52: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:20:02.37 ID:ZChzCGN20
著作権侵害だから容赦無く訴えてやらばいいんだよ

64: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:23:43.42 ID:n6Sw8IK30
二次創作は金儲け禁止にしろよ

73: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:27:06.52 ID:ko15hHYU0
単純に書いたアニメーターが嫌いなだけや
権利者に嫌われたんだから諦めろ

77: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:29:04.72 ID:/sRXwvNl0
日本でもキャラ描くのは別にいいやろ
名前語るのはあれやけど
いやならキャラひとつずつ意匠登録しろよ
知らんけど

78: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:30:03.59 ID:o4at092Z0
コミケのスケブみたいなもんにブチ切れたのか

79: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:30:13.16 ID:qWkafBnd0
アニメーターリスペクトとかよー言うわな
絶対思ってないやん

87: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:33:27.36 ID:z9KkI/XRd
でも、アニメーターが勝手に他人のキャラ使ってたらあかんのと違うか?

116: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:46:00.44 ID:HbL3PVR4M
この発言Twitterで見た時から違和感あったけど
はじめの一歩のアニメの作監やった人が自分のサイン付きで一歩の絵を色紙に描いたのに対して
原作者が一歩は俺のキャラだって怒ってるんだろ
そりゃ原作に版権はあるけどアニメーターにだって代表作ってもんはあるし
アニメの原画集や同人誌売るくらいはグレーゾーンだが一般的ではある
アニメーターにだって自分の代表作くらいはあるしファンに求められたらそれを描くくらい許してやれよ

127: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:50:05.27 ID:sAWFulpea
>>116
ダメでしょ
どんな権利意識だよ

142: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 10:57:39.12 ID:g1bodjz20
>>116
ストーリーとか全部そのサインした人が作ったみたいになるじゃん

330: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 12:31:39.01 ID:Z4oDlpdW0
>>116
日本では違法なんだよねこれが

164: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 11:06:47.89 ID:fGpbuTQr0
ああ偽サイン色紙ってこうやって作られてるのか

195: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 11:27:34.87 ID:JXb3yJoG0
>>164
暗にそれを批判してるわな
話すり替えてアニメーターの権利云々誤魔化してるやつはそこを突かれたくないようだ

285: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 12:14:15.73 ID:lnajd+Mh0
>>282
複製原画にサイン描いたものなら分かるけど
この話はそうじゃなくない??

298: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 12:19:35.17 ID:nN1hUaJ40
>>282
でもここは日本なんだけど?
海外では当たり前って
でもここは日本なんだけど??

333: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 12:34:50.32 ID:Z4oDlpdW0
>>282
日本では権利は制作会社にあるんだから違法

337: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 12:36:22.87 ID:UA9RZkDza
これで作者に文句言って突っ込んでるクリエーターたちは結構危険な思考に片足突っ込んでる気がする

344: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 12:40:02.48 ID:lnajd+Mh0
>>337
元々危ない橋渡ってるのになぁなぁで見逃されてた層が結構いそう

352: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 12:46:10.74 ID:SvrGIPPe0
漫画界隈てほんとコミュ障だよな

439: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 16:15:32.32 ID:2ZsRb52m0
作者の言ってる事は正しいけど
現実問題アニメーターがそういうチップ無しで成立する仕事かというと・・

443: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 16:18:48.33 ID:HlPgM135M
>>439
なら転職すればいい
代わりは掃いて捨てるほどいる

446: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 16:25:47.58 ID:CuzVzDEW0
>>439
誰もチップ無しでやれとは言ってないだろ
プロなら権利者に事前に許可とるか無許可でも見逃して貰えるぐらい仲良くなってからやるぐらいの筋を通せと言ってるだけ

445: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 16:25:34.79 ID:u+jF4O5w0
世界のNARUTOの原作者はさすがよね。ファンの気持ちを理解してこういうのを許せる心を持ってるんだから
no title


マイケルBジョーダン
ブラックパンサーの悪役キルモンガーを演じた俳優

449: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 16:33:20.84 ID:apcarIKS0
アニメーター自身のサイン入れて売ってたってことか
原作者の名前を騙って嘘ついて売ってるわけではないですよアピールはちゃんとしてたと
でも原作者に無許可でその作品の絵を描いて金儲けするのはまずいんじゃないかと思うけど
コミケの同人ってみんなそれでやってんだよな
これどうすんの…

452: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 16:39:50.22 ID:HlPgM135M
>>449
金儲けしてなくてもダメだよ
本来の著作権者の機会損失になるんだから

466: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 16:52:13.58 ID:h/mYLXQ/0
完全に私怨です
no title

472: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 17:02:02.44 ID:agso70c+0
>>466
私怨なら直接本人に言えばいいのに
著作権や2次創作の問題にして相手を燃やそうとしたら自分が炎上したから慌てて繕っただろ

469: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 16:56:16.43 ID:apcarIKS0
じゃこのアニメーターが辞めて同人誌売ればセーフかw

470: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 17:00:12.76 ID:II8A9gfe0
簡単に転売出来る時代なんだしちゃんとした仕事ではなくてサービスで絵とかサインとか書かん方がええよな

163: 名無しのアニゲーさん 2023/10/19(木) 11:06:49.39 ID:EP/vOFnL0
声優やアニメーターが原作を自分のものみたいにしてるのはおかしいとは思う

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
絵描きってなんでどいつもこいつもSNSてイキるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:07:34 ID:- ▼このコメントに返信
明鏡止水から程遠いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
この記事タイトルは流石に誤解招くだろ
訴えられたらやばそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
さっそく逃げた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:09:16 ID:- ▼このコメントに返信
海外なら~って言ってる奴はアスペなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
みなさんこれが普段二次創作は原作に敬意をとかAIは権利侵害とか言ってるクリエイター様です
金が絡んだとき見せるのが本性
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
正しい者が叩かれる日本の素晴らしい文化
日本土人に法律はまだ早かったかな?😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
単にプロのアニメーターなら仕事以外で他人が権利を持ってるキャラの絵を勝手に描いて他人に渡すな
ましてやそれで金を取ったりするなっていう当たり前の事を言ってるだけなんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
お前はまず休載癖と少ページしか載せないことを反省しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもアニメーターのサインなんて欲しいやついんの?
アニメーター本人のサインが欲しいならよそ様のキャラ書かず自分のサインだけ書いてろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
ワタシ達日本人 盗むに決まてるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:10:09 ID:- ▼このコメントに返信
これが日本が誇るアニメ制作の現場で働く戦士たち…フールジャパン…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ここでイキってるお前よりは匿名じゃない分マシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターをバッシングしてたアニゲー民、またしても敗北の模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:10:35 ID:- ▼このコメントに返信
この人何か郡道に似てきたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
流れ変わってて草
お前らまた恥かいちゃったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:10:49 ID:- ▼このコメントに返信
まぐれで当たった一発屋は権利関係にうるさいもんですよ
二度と当たらないことも理解してるからカルピスで引き伸ばしに必死だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
公式に許可取って堂々と二次創作したらいいんじゃ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
自分が関わった作品だろうと原作者が居るんだから
一応断り入れるのが筋じゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
関係者全員金に醜い奴ばっか
著作権自体が全く時代にあってない、そろそろ撤廃するしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>445
バスケのジョーダンかと思ったらちゃうんかい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
生まれながら日本罪人に法律を説いても時間の無駄だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:12:11 ID:- ▼このコメントに返信
これ元は「自分が描いた訳じゃないカラー色紙を自分の物と偽ってオークションに流すな」って発言だからな
だいぶ悪意ある誇張されてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
出版社が出した公式ファンブックやイラストブックが数千円で、そのアニメに関わった有名アニメーターのイラスト本が数万円でやり取りされてるのはホントになぞ。単なる需要と供給の関係でつり上がった値段だろうけど。アニメーターの同人誌売れても原作者や出版社には一銭も入らないしねぇ。
アニメーターのモラルというか守らければいけないラインはあるのではないだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:12:44 ID:- ▼このコメントに返信
つまりアニメーターはもうAIで代替えでいいってことだよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
呪術廻戦のアニメーターが差別的なイラスト描いて五条に勝手に謝罪させた奴思い出したで
関わった作品のキャラは自由に描いていいなんてアカンやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
流石アニゲー速報
平気でデマみたいなまとめ流布するな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
※3
記事タイトルは管理人が書いてる事が判明したからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
※14
頭アニメーターか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
※1
SNSになるとなぜか喧嘩腰や本性丸出しになるのキツイんよな
唐突に何かに対して噛みつくヤツが多過ぎる
いい歳したおっさんおばさん(しかも著名人)がネット上でバトルしてるのほど醜いものはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
どこまでが本音で軌道修正した理由分からんけどそこは日和らなくていいんじゃないかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
中鶴勝祥レベルなら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:14:16 ID:- ▼このコメントに返信
ていうか、猛反発するほどはじめの一歩のキャラを描きたかったのか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターは一生搾取されててもいいと思いましたまる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
森川が引いてるのに擁護してる阿保が一切引かなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:14:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
海外は「フェアユース」の法律がある。日本には無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
迷惑行為に対策した駅に対して、迷惑行為を見逃していた駅のことを持ち出して「他の駅ではこんなことはしなかった!!」と文句を言っている鉄ヲタと同じ状態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
※6
絵描いてるやつって全員頭あれなイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:16:16 ID:- ▼このコメントに返信
一応「盗人猛々しい」って言葉をここに置いとくか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:16:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>466
外人が欲しいのはキャラ画であって誰が描こうが上手く描いてくれりゃいいってだけだろ
日本人でさえアニメーターが誰か知らんのに外人が特定のアニメーター指定すんのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:17:00 ID:- ▼このコメントに返信
二次創作自体は別にいいんじゃない?

ただし売買したらアウトだし
公式に携わった人間が二次やるなら権利者に確認取るべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:17:42 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもその色紙は金を取っていないだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:18:40 ID:- ▼このコメントに返信
あれれ、海外は著作権に厳しいはずでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:19:16 ID:- ▼このコメントに返信
御大層なことを言いながら本音は個人攻撃したいだけとかクソダサい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:19:45 ID:- ▼このコメントに返信
漫画の作者はツイッターしないほうがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
※35
少し譲歩したら逃げただの敗北だの※欄でも言い出してる支那、朝鮮人染みたのが居りゃそりゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:20:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>116
こういうのは確かに違和感あるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:20:41 ID:- ▼このコメントに返信
別に原作者だからいいんじゃないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:20:47 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱりAIが出来ることなら人間よりAIの方が余計なトラブルが無くていいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
漫画に集中しろよ。エロ漫画家が政治家になったのが、そんなに妬ましいか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:21:49 ID:- ▼このコメントに返信
※36
著作権主以外が盾に言い出すあれホンマ気持ち悪い
どの口が著作権言い出してんねん盗人猛々しいと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:22:58 ID:- ▼このコメントに返信
批判してるアニメーター、コミケで勝手にスタッフ本風の画集とか出して乳首解禁してそう(もちろん再販しない)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターが低給な理由がわかった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:23:04 ID:- ▼このコメントに返信
海外のイベントでは当たり前だけど日本の法律ではNGか…
こういうのは難しいな。著作権を尊重しすぎて日本のポータブル音楽プレイヤー業界は
アップルに出し抜かれてゴボウ抜きされたという過去あるからな。

そういうことが起きてもルールと心中しますし羨ましいとも思いません!わーくには清貧をよしとします!
と言い切る覚悟があるかどうかが問われるんだけど日本て考えもせず結論出さずにいるとこはよくないと思う。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:23:09 ID:- ▼このコメントに返信
反発してるのは二次創作で食ってる底辺アニメーターだけでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
もう漫画家じゃなくなりつつあるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:24:08 ID:- ▼このコメントに返信
こんだけグローバルになってくるとネット上で二次創作のやり取りとか日本ー海外間で当たり前になってるけど
法律や商習慣とか業界慣習の違いとかでややこしい事になるんだな
まあここまで表面化する事は稀なんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:24:31 ID:- ▼このコメントに返信
日和るのクソダサ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
下手なアニメーターに文句を言う前に
ジョージお前は昔の自分にまず謝れよ、昔に比べ絵ひどすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターに喧嘩売ってないで早く一歩を復帰させろ
いつまでトレーナーやらせるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
著作権者の意向が反映されるのは当然よ

でもさ、森川ジョージくそカッコ悪いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:26:29 ID:- ▼このコメントに返信
どっちにしろ指摘されて散々好き勝手いって逃げたアニメーターはどうしようもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:26:42 ID:- ▼このコメントに返信
西位さん良かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
よく話題に出るディズニーでも普通というか常識的なファンアートならわりと寛容だよ
公式関係者がRTファボしてた時もあったし
ただしつこく、それこそ何年も注意してもエロ画送り付けてくる奴とは裁判沙汰になってたような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:26:57 ID:- ▼このコメントに返信
ファンは原作者の名前くらい勿論知ってるから怒らなくても誤解せえへんぞ。色紙に書いた名前の横にアニメーターって書かせとけばええやん。好きな作家でもこういう発言はマジで嫌な気分になるからやめた方がええぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:27:35 ID:- ▼このコメントに返信
※6
アニメーター目指すのやめようかな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterで言わんでも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:29:36 ID:- ▼このコメントに返信
根本的問題として、著作権というのは土地の所有権とかとは違うんだよ
土地は実体があるものだから、天与の権利として認められてるんだが、
著作権には実体がないので、あくまで公益(認めることで作品がたくさん作られて社会全体の利益になる)
のために認められた暫定的権利
だから、公益を害するような著作権は制限される可能性だってあるんだよ
フェアユースとかはその辺を考慮して認められてるわけ
クリエイターは尊敬されて然るべきだが、あんまりそういう権利を振りかざすのは良いことじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:29:38 ID:- ▼このコメントに返信
※6
自分がやる場合は良い
他人がやるのはダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:30:03 ID:- ▼このコメントに返信
つまり親戚の子に一歩書いてほしいと頼まれたら
森川に許可を取らないといけないって事?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:30:41 ID:- ▼このコメントに返信
どう取り繕っても私怨で攻撃してただけなんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:30:43 ID:- ▼このコメントに返信
原作者のサイン差し置いてアニメーターのサインが一番いいとこに飾られてたら気分悪いわな
アニメしか知らん外人ならでは日本人ではありえん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:33:31 ID:- ▼このコメントに返信
プロの原画マンが自分が関わった作品を使って私的に二次創作をするのはさすがにコンプライアンス的にNGでしょ
たまに同人誌即売会でもこういうのを見かけるけど奴等が増長するのは長年黙認してきた制作サイドの責任でもあるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
著作権を持っているのだから法に従って粛々と処理すればよろしい
妙なお気持ち付きで世間の顔色伺いつつグダグダ言い訳してるのが一番みっともない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:34:12 ID:- ▼このコメントに返信
※10
声優なんかより余程ほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:34:12 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカのイベントで描いたものだろうが、他人の作品物を勝手に複製していいわけねーだろ
権利者がダメだと言えばダメで終わりの話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:34:21 ID:- ▼このコメントに返信
なんで叩かれてるのか分からない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:34:24 ID:- ▼このコメントに返信
消費者サイドはお前(作者)が好きなんじゃなくて
作品が好きなんだよ、作者だからってでしゃばるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
でもやっぱ素人の絵描きと公式関係者の絵じゃ違うからな
そういうので稼ごうなんて考えてるのがいるんじゃ線引きして欲しいところではある
つーか普通に偽ブランドみたいなもんじゃねと思うんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:35:36 ID:- ▼このコメントに返信
アニメに携わってたからそのキャラ作っていいという理論で通すなら
ぜひともディズニーキャラクターで同じことやってほしいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
ああ見えてジョージってけっこう打たれ弱いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
自分からAI絵師に代替されていくスタイル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
※5
原作者の言ってることが正論に決まってるだろ。

何をモブ達がゴチャゴチャ言って乞食ってんの?

自分を客観的に見れたときに恐ろしくならんのかな?
え?私こんな乞食ってる!?みたいに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:39:47 ID:- ▼このコメントに返信
のぶ代も逸脱しすぎて降ろされてたよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターがサインを請われて自身が関わった代表作の絵を描くってのは解る
アニオリならともかく原作付きの物は面倒臭い事になる可能性があるって事を今回の事で学べたんではないだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
※54
日本でもコミケの中でスケブもらうだけなら別にとがめられないだろ
それをSNSでアピールしまくるから問題になるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
※77
私怨のあるアニメーターを晒して叩きたいだけなのに
著作権者として見過ごせないとか偽サイン被害が~と薄っぺらい建前を用意し
自分が不利になるとアニメーターは尊敬している昔母が~と日和った所がみっともないからじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
ニセコイの作監が出した同人誌にはお世話になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
偽色紙への警鐘とか草
誰が描いたものかわかるようにアニメーターが自分の名前を入れてたもんにブチ切れてたくせに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
※6
と常に全方位に権利侵害してるAI物乞いが申しております
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>163
せめて目立つことするなと言いたいわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
サインでやらかしたアニメーターが
「私の母は昔漫画を描いていたので漫画家さんを尊敬してるんです」
って言ったら許してくれるのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
※87
過去に喧嘩売られた奴のキャラ勝手に使うってのは改めて喧嘩売りなおすようなもんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:45:35 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターは仮にも公式側の人間って思われてるからな
同人活動やりたいならアニメーターやめて同人ゴロになるべきだわ
実際は給与の面で厳しいのかもしれんが筋としてはそうなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
※93
だから?俺はアニメーターを擁護してるわけじゃないんだけど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
※66
何のためにアニメーターやりたいのか知らんが自分の作品が欲しいなら違う所行ったほうが良いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
まーた手動絵師がパクったんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:48:12 ID:- ▼このコメントに返信
グレーな事やらなきゃ食っていけんとか言うなら辞めちまえ
そんなんでやる奴がいるから一向に待遇改善されない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
※2
著作権侵害だからヤメてって言ってるだけなのに。

人間が厚かましくなれる時って、逆に口調は丁寧だったり穏和にだったり正当性を過信してたりして、
本当に狂ってるときだと思う。


コンビニ停車の窓から運転手に「何も食べてないの、恵んでくださる?」の動画で有名な気違いババアみたい。
乞食のくせに、居丈高さやロリータ?貴族?みたいな仰々しさ主張した服装で欠かさないマウント意識、
なのに自分の行動の異様さに気付かない。
狂ってる。

気持ち悪い。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
※39
少なくともデカイ顔はできんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:49:47 ID:- ▼このコメントに返信
違法だって言うなら最初から裁判で戦えよ
ねちねちファンネル飛ばして潰そうとすんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
グレーとか言うけど、間違いなく文句なしに黒だからな
黒でも許可してくれる人がいるだけの話
勝手にグレーとか言って自己弁護すんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:50:55 ID:- ▼このコメントに返信
※86
それも外人がやってんだから外国の文化ってことでしょ
その外人に日本のマナーやルールを守れと言っても通じない
「だって俺は母国でもらったんだよ?みんなやってるのになぜおれだけ?」ってなるわけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:51:11 ID:- ▼このコメントに返信
ネットオークションやフリマとかに溢れとる同人色紙と、公式がファンサービスの一環でやってるアニメーターの色紙をごっちゃに考えてるやつがおるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:51:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>466
個人案件でもあったのに拡散されて色々混同されてややこしくなってる感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:52:07 ID:- ▼このコメントに返信
だから絵師は嫌なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ化してアニメ絵に携わったアニメーターがそのキャラ書くとき
原作者などに許可とか基本取るもんだと思ってたわ
だって2次創作だろうがファンアートだろうがそれって公式アニメ絵じゃん
模倣とはまた違うと思うんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>445
話題と関係ないけど映画ブラックパンサーのキルモンガーは主人公のティ・チャラよりキャラ立ってて好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
※6
令和2年10月6日判決言渡
令和2年(ネ)第10018号 損害賠償請求控訴事件
(原審 東京地方裁判所平成30年(ワ)第39343号)
口頭弁論終結日 令和2年7月30日

一応同人誌は合法って裁判の判断は出ているよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーター全体を好き放題叩いて泥棒扱いしてたやつらがハシゴ外されて困っとるやんけ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
※28
え?以前からずっとそうじゃん
いつ判明したの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:55:23 ID:- ▼このコメントに返信
作者が駄目だっつってんなら駄目なんだろ
ディズニー関係ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ一歩の声優に合ってないと文句つけたとか、ルポ漫画やインタビューでいじめっ子気質なのバレてるわ、ジム経営のごたごたで森川先生がどこまで考えてるかわかんねぇや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:57:01 ID:- ▼このコメントに返信
※6
でもやめるって言ってるぶん偉いわ、AI乞食ならここで止めるどころか作者煽るからねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 18:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterしてる暇あったらページ減らしてないでさっさと書け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:00:04 ID:- ▼このコメントに返信
実際私物化してるのはおかしいだろ。よくいる同人イナゴと変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
※52
ガンダムの富野由悠季がキレたりしたって話あるわね、セイラさんの乳首の解釈違いで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:00:53 ID:- ▼このコメントに返信
※104
それがこの作者だから話がややこしくなってんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:01:14 ID:- ▼このコメントに返信
※94
稼いでるアニメーターでもやるよ
大事な副業やもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:01:25 ID:- ▼このコメントに返信
権利者から許可されてるのならともかく、上手い原画家や作画監督クラスが担当していたアニメの同人誌や有料イラスト等を描くと、二次創作なのに一次創作に匹敵するモノになってしまうからアカンだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:04:08 ID:- ▼このコメントに返信
※115
パンチドランカーの前から東洋太平洋でのファイトでもページ減って一歩がずっと殴られてるだけで話として進まないカイジみたいな状態になってたからね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:04:37 ID:- ▼このコメントに返信
興味深いっつーか皮肉っつーか
アニメマンガで飯食ってる当のアニメーターが権利意識やプロ意識の低さを露呈して
結果的に「所詮絵じゃん」的な雰囲気を醸し出してることよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:04:53 ID:- ▼このコメントに返信
※38
お前の絵描きに対する敵愾心が異常者そのものだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:05:15 ID:- ▼このコメントに返信
※90
青葉予備軍「俺を否定する奴はみんなAI絵師なんだああああああ!!!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
奴隷が反旗を翻す激アツ展開やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
湖川友謙がメーテルのイラストを売るようなもんか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>445
会社がバックにいるのと個人が勝手に描いたものを一緒にされてもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:07:31 ID:- ▼このコメントに返信
※6
AI真理教がやる権利侵害は綺麗な権利侵害ですもんね笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:08:14 ID:- ▼このコメントに返信
サイン入れるなら著作権侵害しないオリジナルキャラ描けばいい
みんなやってるイベントだからオーケーじゃなくみんなアウトだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:08:20 ID:- ▼このコメントに返信
ジョージは全く悪くないな
グレーでやってる自覚あるなら黙ってりゃいいのにアニメーターの声がでけえんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:09:06 ID:- ▼このコメントに返信
※124
反AIって今度はクリスタの新機能を叩き始めたので
絵師からも否定されはじめているんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
※114
偉くねえよカス
盗んだもん返したらノーカンになるとでも思ってんのか?
犯罪者が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>445
会社として公式にやってるのと個人が勝手にやってるのが一緒?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
※132
AI真理教顔真っ赤で草
それはAI絵師に言ってやれよww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
馬越軍団って変なやつ多いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
公式で稼ぎを独占するのやめてもらえませんか?
とか言ってた奴思い出したわww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:13:51 ID:- ▼このコメントに返信
いち動画マンレベルならただの下請けって感じするけど
作監やキャラデにまでなると完全に組織側だから法的にグレーどころか黒だよね
情緒的にもそこまでいくと食えない職業じゃないし擁護できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターも実力のある人もいるんだろうし
なにがしかプライドを満たせるアウトプットは欲しいんだろうな
新海とかケモナーの人みたいにオリジナル映画でも作れれば良いんだろうけど
そうじゃない人が9割だからな
 
実力があってプライドのある人は
アニメーターの絵なんか10割版権(趣味で描くオリジナルは別)
所詮は借り物の絵しか描けないっ存在て言われたら嫌だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:15:21 ID:- ▼このコメントに返信
海外オークションの話だったのに
棒アニメーターが安月給だとか変な方向に被害者ムーブしておかしくなったんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
サインが気になるんだよな
漫画家気どりかよみたいに叩かれてもいたけどアニメーターの自分が描きましたってはっきりさせときたいって
一応そっち側の気遣いだった可能性なくもないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
他人のキャラ借りるんじゃなくて自分の創造物でやればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:16:45 ID:- ▼このコメントに返信
※104
会社の仕事でやってるなら公式だけど個人が勝手にファンサービスでやってるのは公式とは言わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
ツイッターのフォロワー20万人突破したからファンボ始めてみたんだけど
たった一週間で支援者が1000人近く入ってくれたわ
エロ絵描くだけで月50万の収入増なんてほんと絵師やっててよかったわ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
現状で薄給の上に重労働なのに
いずれAIに喰われる結末しか無いのが可哀想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:17:36 ID:- ▼このコメントに返信
キッチリ決めると色々面倒だからなぁなぁで済ませているのを
その内当然の権利だと勘違いして振りかざすのってあるあるだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:18:10 ID:- ▼このコメントに返信
※140
そりゃ悪いことしてると思ってるなら自分の名前なんて入れんだろうからな
こんなん頼む奴もオタクなんだから頼んでる相手が森川当人じゃないことは百も承知だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
自分が建築に関わったからって
他人の家に自分の表札を掲げないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
※80
ディズニーはアニメーターが普通に外部で書くことあるんで比較対象にならないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:21:38 ID:- ▼このコメントに返信
めっちゃ偏向記事やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーアメコミはまた違うやろ、そもそもがアニメや分業性コミックで一個人の著作物やないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
正論だったのに有象無象が暴れてへし折られちゃったね
この件や二次創作等々何でお目こぼしされてるだけの犯罪者の方が大手を振って歩けてるんか不思議だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:24:39 ID:- ▼このコメントに返信
※136
あれは公式とかぶるグッズ販売してたからまたややこしいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:25:19 ID:- ▼このコメントに返信
※10
木っ端アニメーターなんて「自分のキャラ」なんてないから他人の権利に乗っかるしかないんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
なんかAIを道連れにしようと一人で頑張ってる奴いて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:27:04 ID:- ▼このコメントに返信
原作者だからいいってのはその通りだが相手が特定まで出来てる話で説教を
そいつにしないで全体に対して「こういう文化はあかん」ってのは勇み足だったわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>190
読解力皆無の文盲が自己弁護してんじゃねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
※6
結局原動力は嫉妬だからね
ただ成功してる人間が憎いだけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
※5
お前がアスペだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも人のキャラクター書いて自分のサイン入れるって恥ずかしくないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターは悔しいならオリジナル描けよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:31:46 ID:- ▼このコメントに返信
二次創作イナゴが一次創作様に楯突くなよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:33:50 ID:- ▼このコメントに返信
※8
当たり前のこと言ってるなら修正なんてしねえよ
言った本人が間違い認めてるくせに何様のつもりだよお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:34:30 ID:- ▼このコメントに返信
コミケとかも黙認されてるだけで、著作権者からOK出なけりゃ全部アウトなんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:35:16 ID:- ▼このコメントに返信
※21
バスケのジョーダンはそれどころじゃないしな。経営側に周ったら目をつけ獲得した選手は外れ、リーグ唯一の黒人筆頭オーナーになったりするもチーム成績は全然で売却とか色々
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:39:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>445
西尾鉄也は岸本斉史が心酔してるアニメーターすぎて絵までそっち寄せてったくらいだからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
偽色紙がどうのと理由付けしてしまうと同じ事してるアニメーター全体に問題が波及するのは当然だろうに
そこまで問題を広げたくないならその個人にお前は嫌いだから許さんとだけ言えばよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
裁判で決着付けて欲しいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
※134
うわきっしょw
犯罪者が発狂してるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
原作者がダメだと言った瞬間にもうダメなことは確定したんだよ

こんな単純な事が理解できない奴らってどんだけ犯罪者脳なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 19:53:07 ID:- ▼このコメントに返信
※169
まるでアニゲー民だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:05:10 ID:- ▼このコメントに返信
自分が描いてない絵を外人がDMでお礼してくるんだろ?普通に嫌な気分じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
※54
難しいも何も簡単でしょ
海外はすべて正しい!日本はすべて間違ってる!
日本人が出す結論なんかいつもこればっかり
わーくにとか言ってる奴がそれ以外の結論を認めるわけがない
日本猿はアメリカ様の言いなりになってりゃいいってのが日本人の総意
どうせアメリカから権利を守って清貧を保つか、アメリカに権利を丸ごと取られて貧困になるかの違いでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:15:24 ID:- ▼このコメントに返信
※4
前記事でジョージを必死に擁護していた奴らが馬鹿みたいだな
いや馬鹿というか道化だったなww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
ひよってて草
メーター敵に回したらもう新規アニメ作ってもらえねぇもんなぁ…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:21:02 ID:- ▼このコメントに返信
マンガ化を担当した作者に原作ラノベのキャラ付きサイン求めたくなる気持ちはわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
郡道にブヒってたからなこの作者
ちょっと信用できん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:26:42 ID:- ▼このコメントに返信
※10
例えば、「グレンダイザー(後半)」や「ベルばら」、「聖闘士星矢」等々を手がけた荒木プロ(故・荒木伸吾御大、姫野美智御大)のイラスト付サイン色紙ならもらって鼻血出す自信があるな。当たり前だろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
※6
これ
あらいずみるいの一件をきっかけに世間にバレちゃった感ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
※5
ジョージはNGを出したからジョージの作品はNG
それだけの話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:33:59 ID:- ▼このコメントに返信
※176
え、マジ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
※174
数回アニメ化した上に発行部数1億部だし
今更アニメで一喜一憂するようなレベルじゃないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民が一生懸命最初の発言を正論だと擁護してみせても、
「底辺に正義棒持たせてアニメーター叩きが始まってしまった」って後悔してるのが分断するつもりなんてなかった、って軌道修正したポストなわけで、
森川がアニメーターと関係修復図るのはやめさせられないよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:42:04 ID:- ▼このコメントに返信
>著作権侵害だから容赦無く訴えてやらばいいんだよ

最低でも金取ってやってるとかじゃない限り著作権侵害にはならねーよ低能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:53:30 ID:- ▼このコメントに返信
え、これなら海外でディズニーの書いて売ってオッケーなんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 20:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
ご本人が私怨って認めてるの潔くて好きw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 21:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
ここでも概ねアニメーターのほうがおかしいという感じだったのに
漫画アニメ業界は世間と違うんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 21:04:04 ID:- ▼このコメントに返信
いろんな考え方の人がいるからこういう考え方の人もいるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 21:04:25 ID:- ▼このコメントに返信
結局本人が理由は私怨ですと明言しててダメだった
別のアニメーターが同人ゴロに転職して金儲けしても容認しますとかこの作者のアウトセーフの線引きおかしいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 21:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
泥棒しないとメシも食えない底辺アニメーターって、文字通りの無産じゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 21:06:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
海外と言っても所詮日本かアメリカのどっちかでしょ、要するに実質は
アメリカはそうでも日本は違う。それだけのことだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 21:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
※186
ゴミの掃き溜め(アニゲー)を世間扱いは草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 21:07:44 ID:- ▼このコメントに返信
森川ジョージは賢く「業界全体に向けたものではなく仲が悪い特定の個人に向けた話」って言えるのがすごいわ
まぁもっと炎上させたい勢から無視されてるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 21:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
※188
俺はむしろ問題ないと思うよ
森川先生に気に入られればokなんだからやりやすくなったと言える
常に森川先生の機嫌を損なわずによいしょしてればかけるぜ?

もっともはじめの一歩の二次創作して金稼げるかと言えば無理だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 21:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと話ちがうけど
日本産アニメの吹替版に出演してるアメリカ人声優が権力意識高くてドン引きされてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 21:40:37 ID:- ▼このコメントに返信
※191
いくらアニゲーをごみ溜め扱いしてもしょうがないぞ?
そもそも仕事で扱うものを会社や著作権者に無断で使うな、使うならご機嫌取りしろって話だ

チュンソフトの奴らがドラクエのキャラを無断で使わないのを考えればわかりそうなことだ
むしろそれができない時点でこのアニメーターさんは意識が酷すぎるとしか言えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 22:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
筋は通してくれ
ただに西位てめーは駄目だ

これだけの話か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 22:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
この件とは関係のない中年アニメーターどもが作者に苦言呈してるの恐怖だよ
若手とかならまだしも中年だぞ?40歳とか50歳とかのランクが文句言ってるんだぞ?異常だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 22:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
何の話かいまいち要領を得ないが
二次創作は権利者のお目こぼしがあって許されているものだという事を忘れてはいけない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
海外のイベントで書かれたやつならもう何も言えないじゃん
日本の法律は向こうには及ばんし向こうじゃOKなんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:14:16 ID:- ▼このコメントに返信
※10
有名なアニメーターならその人のかかわった作品のイラストを集めた画集も同人じゃなくてちゃんとした出版社から出てたりするからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:15:48 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ化許諾した時にそのへんの契約とかしてないのかな?
アニメ雑誌に載ってるセル絵とか一枚一枚原作者に許可取ってる訳無いよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
※93
そのファンがイラストをアニメーターに描いてもらったのが森川が禁止した後なのかわからんしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:20:34 ID:- ▼このコメントに返信
※102
日本では黒でも海外では白なんだよ
そして海外イベントで書かれたものだからこれはいいんじゃねって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:21:54 ID:- ▼このコメントに返信
これ声優が勝手にキャラ声でAMSR出して儲けてるのと同じじゃないの?
許可取ってないなら普通にアウトでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:24:57 ID:- ▼このコメントに返信
※184
こういう極論を言い出す馬鹿が出てくるけどフェアユースの範囲内での話だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:28:00 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみに西位って人はどんだけのアニメーターなの?詳しい人いたら教えて
ワイが知ってるのは湖川友謙さんや金田伊功さん程度なんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
※206
最近だと呪術の総作画監督だな
あとはリメイク版るろ剣でも作画監督やってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:41:17 ID:- ▼このコメントに返信
違法行為咎めたらリンチにして撤回させるのがオタク界隈です
今や道交法より違反者まみれ
殆どの作品のガイドラインにウマ並のこと書いてあるって知らんだろこいつら
全員犯罪者だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
※207
ほえー、なら実力も実績もしっかりある方なのね? 教えてくれてありがと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 23:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
この件の色紙ってオークションで売ってたとかじゃなくて個人間のファンアートのやり取りだろ?
目くじら立てて晒し上げする方がおかしいと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 01:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
西位なら作者と揉めたって言われてもまあそうだろうなって思っちゃうわ
アニメイベントで声優ばかり目立ってる!とか言ってた人やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 01:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
なんで急にアニメーターが話題になってるのかと思ったら・・・
根本的なクリエイティブは自分にないくせに妙に偉そうだからこんなことになるんだよな
アニメーターの専門性としては人のデザインしたキャラを動かすないしは動きの補間をする技術に餅は餅屋だ!ってトコなのにデザインの妙がそうであるかのような勘違いしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 02:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
※6
おうそうだな
だから一括りにして全部禁止でいいぞ
AIの場合は二次創作でなくてもそれ使った時点で他人の著作物パクってるもんなんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 02:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
※1
森川ジョージは特にその傾向つよい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 02:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
後先考えずにSNSで偏見と感情論だけでモノ語って
炎上してから大慌てするヤンキー世代のおじいちゃんダサすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 02:45:10 ID:- ▼このコメントに返信
また迂闊な事口走って炎上してんのかこのジジイ
モノ知らんのならせめて黙ってろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 02:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
※6
みなさんこれが普段二次創作は原作に敬意をとかAIを使う権利の侵害とか言ってるAI信者様です
自分が損しないときに見せるのが本性
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 03:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールのアニメに参加したアニメーターが
アニメーター自身の名前を書いて孫悟空を描いてたとして
鳥山明を騙って偽色紙を作ったわけじゃないからただのファンアートよな
森川ショージがただの私怨って言ってるんだからそれで終わりの話や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 04:19:22 ID:- ▼このコメントに返信
SNSはやばいねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 04:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
※199
いやぁこの件はフェアユースであると認められない可能性がある(作品に関わった人間がその作品の作風で描いたため公式のものであると誤認されて本来の著作物の価値に影響が出る)ので向こうでも駄目じゃないかなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 04:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
※218
そう、ただのファンアート・同人・二次創作だから、
原作者の著作者人格権に抵触する改変があった場合は、原作者はその行為をやめさせることができる。
例えば、悟空にナチの制服着せてアメリカ兵士と戦わせるとか、そういう同人作品は禁止できるってこと。
原作者がそのファンアートをそういう改変だと感じたのなら、同人作家が納得いかなくてもファンアートの作成をしてはいけない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 04:51:38 ID:- ▼このコメントに返信
※17
まくれでも一発あてた人間は権利もってるからな
それに乗っかってる無能は従うしかないんですわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 04:57:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
がいってるのは、海外版コミケみたいなイベントの話じゃないの?
そりゃ日本だってコミケで素人絵師が依頼された版権絵を即興で描くことにまで、公式が監視はしてないだろうよ

今回問題になってるのは、公式の仕事案件のスタッフが勝手に公式グッズを作って配布するみたいなことでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 05:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
※213
中立装った反AIが正体隠しきれてなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 06:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
※188
本当は自分の漫画のキャラで勝手に金儲けされたと思っての発言だったんだろう
本当に金儲けされてたら問題無かったけど実際はチャリティでそのアニメーターに金は入って来ないし作者を騙った訳でも無かった
で、それを知って慌てて軌道修正して自分悪くないと主張するから支離滅裂になっている状態
素直に「勘違いしてましたすみません」で終わる話なのに
このコメント欄でもジョージ擁護していた連中がジョージそっちのけで俺は悪くなかったんだとコメントしてGood入れている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 06:34:11 ID:- ▼このコメントに返信
※192
本当に賢かったら炎上のネタなんて与えないんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 06:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
※210
森川ジョージはそれ知らずに晒したのに気づいて修正したけど
その件に乗っかって叩いていた連中がいつまでも振り上げたこぶしと棒を下さないんだ
ネットで叩く連中ってのは自分が間違っていたと言うのを絶対に認めたくない奴等だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 06:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
エロ同人っでガッツリ稼いだならともかく
色紙にイラスト描いて小銭もらうくらいならスルーでよくね?

正義マンぶるんだったらもっと酷い著作権侵害受けていたり
キャラを冒涜されている漫画家のために声を上げるべきでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 06:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
お呼びじゃないのにわらわら湧いてくるAI狂信者どもなんなの?
Good 0 Bad 0
. 2023/10/20(金) 07:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
なんか初めは業界全体の話してただろうくせに、あまりに反発食らったせいで架空の個人の話にすり替えてるくさいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 07:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
※230
いや西位っていう実在する個人の話だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 07:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
まあ今回の件は森川さんも色々下手だったな
個人間の確執なのに大勢に見られるXで愚痴り
文句の対象をボカそうとしたら全体に拡大しただけになって大勢から反発を喰らう
クリエイターの炎上の仕方の一つの見本みたいなムーブ
Good 0 Bad 0
. 2023/10/20(金) 07:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
※231
なぜ西位さんと特定してるの?あれはただのアニメーターの反発意見の一例でしょ
文盲やなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 07:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
※228
小銭すら貰ってなかったんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 08:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターは常識が無いとか言ってたやつの梯子外されてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 08:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
無償だろうと権利者に確認してからやれよっていう
社会人ならわかることがわからないのがやばいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 08:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
はじめの一歩グッズ自慢してる海外コレクターが一番大事に扱ってるのが自分の絵じゃなくて気に入らないアニメーターのサイン入りイラストで嫉妬心から発狂激怒というみっともない話
それがこいつの書き方が悪いせいで無駄に燃えちらかしてアニメーターの権利がどうこうというややこしい話にまで発展してしまったという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 12:02:58 ID:- ▼このコメントに返信
作者の心がせまい。ちょっとくらい見逃せ。文句つけるとお互いに性格悪くなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 12:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
結局私怨で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 12:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
ジョージなら言っててもおかしくないと思われるくらいのことを過去にやってるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 15:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
未だに乞食行為を擁護してる奴おるんかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 16:01:57 ID:- ▼このコメントに返信
※5
本スレ13の言ってることが本当なら海外で描かれたものに日本の法律は適用できんだろ
それとも空港でいちいち作者に連絡してチェックするのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 16:37:15 ID:- ▼このコメントに返信
人様の作品を金貰ってアニメ化するという仕事をしているだけの会社員が自己主張するなよとは思う。
アニメのEDのスタッフロールに名前が載るだけで満足しとけ、と。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 17:18:57 ID:- ▼このコメントに返信
他人様の物だからな
嫌ならまた別の他人様の絵を使わせて貰うんだな
こういうのって好きにやりたきゃオリジナル出せよって話で終わりなんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 17:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
鉄郎とメーテルの絵を描いてください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 17:52:30 ID:- ▼このコメントに返信
※237
はじめの一歩のアニメが大好きで原作漫画なんてシラネって外人からしたら、アニメ版一歩のアニメーターの描いたイラストとサインのほうが価値あるものな。それに対して原作者が嫉妬してあれこれ言ってるみっともない構図になってる
別にそのアニメーターだって「一歩の起源は自分だ」と主張してるわけでもないというのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 17:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
※2
怒りのスーパーモードのほうがリアルでは怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/20(金) 18:19:50 ID:- ▼このコメントに返信
何故か反AIが怒り狂ってるの草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 07:58:29 ID:- ▼このコメントに返信
※248
無関係のAI信者がなぜかホルホルしてるの間違いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:23:24 ID:- ▼このコメントに返信
売れてない漫画家は媚び売るのに必死だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
※250
孫の代まで食わせてもお釣りが来るくらいは稼いでるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 17:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
作者が嫌って言ってるんだからそれが全てだよ
それを薄給がー同人誌がーとか馬鹿がほざいてるだけ
作者に噛み付く時点で論外
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 12:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
※5
でもそれっておかしくねぇ?ここ日本じゃん
で終わるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 18:43:44 ID:- ▼このコメントに返信
ざまあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/31(火) 04:54:36 ID:- ▼このコメントに返信
海外でははイミフ
そんなもんどの業界でも海外とは違うわ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【242件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事