アニメこち亀(原作ストック大量、オリ要素も面白い、原作の不評部分も改善)←こいつが打ち切られた理由

1: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:56:59.48 ID:UCMNE97CaNIKU
わりとマジでなんで?
no title

3: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:57:40.34 ID:UCMNE97CaNIKU
8年で打ち切りってこち亀でそれは短すぎやろ

4: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:57:44.30 ID:gJ28BF3Y0NIKU
日曜夜7時のアニメ枠が無くなったから

5: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:58:02.30 ID:Qhk3Mq6y0NIKU
今の時代ではやれないアニメ

6: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:58:12.52 ID:UCMNE97CaNIKU
それに最終回から3年くらいは年2でスペシャルやってたのも謎やし
てことはそんだけ需要があったってことやん

7: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:58:32.01 ID:ZqJ2KhmL0NIKU
特殊刑事が飽きられたから
no title

8: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:58:36.51 ID:xTsTyE1a0NIKU
ラサールがめんどくさくなった

10: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:59:01.87 ID:a5OexHKKdNIKU
キテレツですら打ち切られたくらいやし
no title

30: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:01:17.42 ID:syj7KzxH0NIKU
>>10
原作ストックもなくて後半無理やり続けてたのに言うほど打ち切りか

11: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:59:06.74 ID:dNKLmeax0NIKU
アニメで使えるストックがなかったんだぞ

12: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:59:11.08 ID:UCMNE97CaNIKU
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ちびまる子、サザエに次ぐ国民的アニメにすべきやったやろ

225: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:19:49.86 ID:SvI+zffnMNIKU
>>12
ポケモンは国民的やろ
コナンも入る
FGOはアプリならそうやがテレビではまだ無理やな

309: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:26:34.04 ID:ZcW7eZ4ErNIKU
>>225
ポケモンは20年過ぎて初代の頃にハマってた奴らの子世代がようやく入ってくるからこれからって感じや

15: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:59:35.69 ID:UXRzYf310NIKU
グッズが売れないとか当時言われてたけどどうなんだろ

17: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 14:59:54.24 ID:CV5k+Omr0NIKU
8年やったら十分では

19: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:00:06.50 ID:xDmaS2iQMNIKU
単純に視聴率が低いからだろ
スラムダンクですらアニメは失敗したんやで
no title

20: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:00:09.62 ID:UCMNE97CaNIKU
てかもうそろそろ再アニメ化もええと思うんやがな
ラサールの声ちょっと劣化しとるけど

21: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:00:17.39 ID:4/SC8Fs3aNIKU
時事ネタ多めだから以外と使える話が少ない定期

23: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:00:26.25 ID:xaJFuGRl0NIKU
しんちゃんと比べられないくらい子供の教育に良くないから

26: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:00:50.46 ID:cQr18YnK0NIKU
映画も寅さん並みの国民的シリーズものにしようとしてたな

28: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:00:57.51 ID:BH6zUjFW0NIKU
ついでにあたしンちもどこいった
no title

34: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:01:40.38 ID:xaJFuGRl0NIKU
どちらかというと大人向けで子供は見ないやろ
アカンやん

38: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:02:35.93 ID:UCMNE97CaNIKU
>>34
ちびまる子、サザエ、こち亀、ワンピース
00年代前半のキッズの日曜黄金ルートやぞ

35: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:02:23.71 ID:O7hnzfPTdNIKU
国民的アニメになりそこねたよな

40: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:02:57.72 ID:gRVZQJqc0NIKU
映画がコケたから
ケロロと全く同じ理由
no title

44: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:03:28.93 ID:syj7KzxH0NIKU
でもこち亀始まった時は面白いと思ってたけど途中からマンネリやったわ

46: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:03:40.15 ID:XZYj723r0NIKU
ドラえもんすらゴールデン追放って悲しいよな

49: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:03:57.59 ID:qofH980NxNIKU
冷静に考えたら日曜19時に35のおっさんのモザイクち○ぽ映すの頭おかしいな

54: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:04:26.89 ID:qCoXujjq0NIKU
あたしンちもこち亀も映画がコケたと判断されて打ち切られてるよな

73: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:05:36.28 ID:wSHSFz6RrNIKU
>>54
ケロロとハム太郎もやな
国民的アニメになるには映画が成功するかどうかなんやね

55: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:04:36.04 ID:MSgIkP060NIKU
アニメの小町と奈緒子ええよな?
no title

57: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:04:48.95 ID:nSWVRkKGdNIKU
実写化のせいやろ

85: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:06:36.85 ID:MUGJtajfdNIKU
爆発する会はだいたい面白い

91: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:07:07.67 ID:1Ddpz9RWdNIKU
アニオリ今みるとつまらんわ
原作のいい所消えとるわ

179: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:15:10.44 ID:wbPPM0vs0NIKU
>>91
ターミネーチャンとか面白かったけどな

122: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:10:04.41 ID:1Ddpz9RWdNIKU
アニオリヒロインいらんねん

123: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:10:11.13 ID:M0/LjwSi0NIKU
ラサールとか部長の声は今でもワンチャンいけそうやけど
中川の人はもうヤバい完全に声がお爺ちゃんや

132: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:11:06.15 ID:2nWhKi8w0NIKU
ドラえもんやクレしんみたいに異世界や未来過去を舞台に映画作ってたら売れてたかもしれない

136: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:11:14.47 ID:UHlRfwr90NIKU
まずこち亀やらGTOをあの枠でやれてたのが奇跡だった件

155: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:13:01.16 ID:T1ZzA41c0NIKU
なんで長寿アニメは無理に映画やって打ち切られるんやろなぁ
鬼太郎五期の打ち切りは恨むで

156: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:13:01.35 ID:hQ2UPTN70NIKU
クレしんがお下劣アニメ扱いされる時間帯でむしろようあんだけ続いたわ
no title

434: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:39:23.70 ID:xcasjfdS0NIKU
>>156
お下劣とかいうこち亀で知ってこち亀でしか聞かない言葉

182: 名無しのアニゲーさん 2021/04/29(木) 15:15:29.88 ID:H+1N+ZGfaNIKU
9年間で平均視聴率17%の番組が打ち切られるって今だったら考えられんよな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの両津の声優は、嘘吐き老害パヨク爺に落ちぶれたのがちょっと……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
汚えオッサンの脱法漫画に子供が影響されたらどうすんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
ラサールがちょっとね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
面白い?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
むしろアニオリ要素つまんないし寒くて嫌いだった
原作通りに、後クレしんみたく三本立てくらいでやってほしかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:51:29 ID:- ▼このコメントに返信
声優がパヨクジジイなのがね・・・ってコメントしに来たら同じ感想の奴いっぱいいて笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
でも結局は反日パヨクは安倍だったから安倍叩いてたラ・サールは正しかったよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
しんちゃんはマネするクソガキがクソ生意気なガキに進化し大量発生して害悪アニメだったわ
今でいうひろゆきマネするアホみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
百田とか高橋を筆頭とした旧安倍サポ達もどの面下げて今更保守ヅラしているのか理解不能。
壺グループって戦後日本保守思想悪用しているだけの最悪なパヨクだと思うわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:55:14 ID:- ▼このコメントに返信
※7
安倍はパヨクじゃなくてバイコク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:55:26 ID:- ▼このコメントに返信
ラサール石井は冗談抜きでイメージ悪いから、ラ・サール高校は名誉毀損で訴えて良いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
※5
人情噺や特殊デカの話はそんなに好きじゃなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:55:50 ID:- ▼このコメントに返信
※1
こち亀が続いてたらそうならなかったかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:55:58 ID:- ▼このコメントに返信
ドラマもな
俳優は悪くなかったが脚本が駄目
白鳥麗次ちゃんとポルシェに乗せてエンストしながら登場させろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
ラサール石井が極左杉田
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
打ちきりの後に思想垂れ流しおじさんになったのにまるで現役の頃からそうだったかの様に誘導しようとしてる変なのがいるー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
※3
本人に変な色付いちゃうと今のご時世ちょっとね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
単純につまらないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
※10
事実指摘罪で逮捕
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
打ち切られた理由じゃなくて作者が違う作品描きたくなったんやぞ
飽きたといえば聞こえが悪いが、作家なんだからそういうのもあって然るべきだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
面白くて見てた印象ないな
まる子とサザエさん見た後の八時からの番組見るまでの繋ぎ感あったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ラサール石井が露骨にパヨったのは打ち切り後や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:58:55 ID:- ▼このコメントに返信
※20
節子、ジャンプ連載の原作じゃなくてテレビアニメの方の話や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:59:08 ID:- ▼このコメントに返信
警察の印象が悪くなるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:59:12 ID:- ▼このコメントに返信
原作ストックが多いって言ってもなあ・・・
何十年と連載してたわけだし、現在ではもうネタとして使えないのもあるだろ
アニメ化可能なストックはそんな多くないんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
いつ終わったんだっけと調べてみたら2008年の12月だから
普通に2008年9月15日に起きたリーマンショックの影響で
スポンサーが軒並み手を引いたって感じじゃないかな。
こち亀やったからってマクドナルドなどのタイアップcm効果ってそうないし。
あと19時台のアニメ枠の消滅。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
2021年のおっさんの回顧スレを更に掘り返す管理人wwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>55
こいつら原作におらんかったんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:01:49 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも「国民的アニメ」という位置付けに違和感がある。
面白くも無いのにあの時間帯に居座り続けるサザエさんには
深い闇を感じる。 
もっと優れた作品を子供たちに見せる事も出来るはずなのに、
機会損失にも程がある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:02:09 ID:- ▼このコメントに返信
当時のラサールは下手だったけどまだ味はあった
ひとえに森尾由美が糞過ぎたからだと思う
タッチで鳴らしたこぶ平はさすがだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:03:17 ID:- ▼このコメントに返信
※12
人情回も特殊デカ回も原作はあんな面白いのにな
アニメ制作側のセンスが致命的になかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:03:55 ID:- ▼このコメントに返信
より両津っぽい声優あてて、ラサールのイメージを払拭してほしいとも思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:03:58 ID:- ▼このコメントに返信
正直アニメ版のノリは好きじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:04:16 ID:- ▼このコメントに返信
続けてたとしてもどっかでラサール切らないといけない事態になってたのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ラサールが表立っておかしくなり始めたのはこち亀実写化で主役を某事務所に奪われたあたりからだったからなあ、実際にラサールが言っていたような忖度や圧力があったのかは知らんが
あれがなかったらもう少しまともなままでいられたのかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:07:09 ID:- ▼このコメントに返信
※29
ググったら初回放送は1969年か
もう54年も放送しててビックリですわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:08:33 ID:- ▼このコメントに返信
※32
両さんはラサールよりももうちょっと野太い声の方がよかった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:08:51 ID:- ▼このコメントに返信
子供からの需要がないから儲からなかったんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:08:56 ID:- ▼このコメントに返信
ホビー系みたいなマニアックな話をやらないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:09:20 ID:- ▼このコメントに返信
ラサールも今ほどは頭おかしくなかったしな
人間は変わってしまう
俺の兄貴もなんか陰謀論に嵌ってるしうんざりだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
※17
マスゴミ的にはむしろ持ち上げる要因だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:09:45 ID:- ▼このコメントに返信
※16
アニメこち亀の打ち切り理由が極左ラ・サールとか誰も言ってないのに、現役の頃からそうだったかの様に誘導しようとしてる変なおじさんお前じゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
※33
わかる
原作の良さを潰してるノリだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:12:24 ID:- ▼このコメントに返信
※1
このBAD数がアニゲー来訪中のパヨの数かw
「ラサール様を悪く言うなんて許せない!」
って知恵遅れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:12:50 ID:- ▼このコメントに返信
※31
bgmや演出の仕方でなんかごり押し感出て無理みたいなのはあったな
特殊デカの変身シーンとかも基本的に使い回しだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
ボーボボがゴールデンタイムで放送されたのが地上波アニメ最後の輝きだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
趣味ネタや時事ネタやらないしオリジナルキャラも出てるしで漫画とは別物だったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
ガキの頃にこち亀見たけど全然面白いし好きだったけどな
うろ覚えだけど原作の方だと神様の力で本物の女の体になった麻里愛の話とかあったよなそれアニメで見たかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:13:11 ID:- ▼このコメントに返信
当時のラサールって別におかしい人じゃなかったよね
まあ当時SNSなんてものがなかったから、ヤバさが露呈してなかっただけかもしれないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>156
令和のクレヨンしんちゃん認めてくれますか?

僕はハッピーセットの出来も造形は原型留めてるので悪くないと思うのですが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
ラサールの演技が下手だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
ラサールがツイッターで暴れるからじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:14:15 ID:- ▼このコメントに返信
※29
いうてサザエさんより優れた子供向けコンテンツを今のフジテレビは提供できますかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
原作の豊富な知識を活かす両さんの話をやらなかったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
でもあのまま進んでもマリアが女になるし、ファンでも評価低い大阪編になるからむしろここで終わらせといて良かったまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:15:27 ID:- ▼このコメントに返信
主役声優が政治的に傾き過ぎたからでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
現代は鬼滅ですら深夜送りなのは悲しいなぁ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:16:22 ID:- ▼このコメントに返信
まる子サザエさん現在も継続中

ポケモンアニメ←サトシ居なくなるリコとロイシリーズになる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
クソ婦警はいらんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
※29
東芝がもうアカンぽいし打ち切りも時間の問題と違うか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
テレビスペシャルはむしろ特殊刑事出てくるか出てこないかで面白さが分かれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:17:37 ID:- ▼このコメントに返信
両津と麗子の役が素人だったからちゃうの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
ストックと言ってもなぁ‥
原作の方が途中から他社作品や流行り物に乗っかった二次創作もどきになってたから、続いたところでって感じだったが。
チマチマ単行本は続刊するのかね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
※35
某事務所ってどこ?
ジャニーズのこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
原作の毒気がアニメには足りない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
※29
サザエさんというスポンサー料ガッポリ稼げる優良コンテンツを
フジテレビが終わらせる訳ないだろ
OPの観光地だけでも自治体から数百万円入ってくるんやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
※60
え?とっくの昔にスポンサー降板しただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:19:24 ID:- ▼このコメントに返信
ラサールが暴走したのはこれよりかなり後やろ
ジャンプのゲームにも声優で使われてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:19:35 ID:- ▼このコメントに返信
アニメは大分演出マイルドに抑えられてたやん
あと30分同じネタ通すからテンポ悪い。サザエとかドラみたいに2~3本にすべきだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:19:38 ID:- ▼このコメントに返信
※60
東芝がスポンサーとかいつの時代だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
アニメこち亀
漫画がアニメ化した時のよくある「ダメな例」だと思うが

キテレツはそうだったと吐露されてるけど代理店周りで如何に効率よく大金を吸い上げるか。ゴールデンで金を集めれるネームバリューさえあってだらだら長く続けれるならば作品は何でも出来もどうでも良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:21:13 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ラサールがやろうが香取がやろうが結果は変わらんだろ実写版
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:21:33 ID:- ▼このコメントに返信
※53
そもそもサザエさんに子供向け要素ある?
エンタメ性もないし教養に振ってるわけでもないしおっさんおばさんの惰性の為に続いてるだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:21:33 ID:- ▼このコメントに返信
土曜日のアニメはヌマニメーションにだけ期待できる。

ポーション頼みで生き延びますにセイバーソックリの子でフランセットがいるから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
確か両津の子が擬宝珠檸檬だっけか?💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
アニメはアニメで普通に面白かった
というか子供の頃は原作のニッチ過ぎるネタがわからなかったのでアニメの方が分かりやすくて好きだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:25:59 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ガキワイ「ブレンド米から酒作る話おもしれえwww」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
面白い話はアニメに出来ん、したら
うるさいのが集ってくるってのも
あったかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
フジだしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
元々思想抜きに両津の声があってなくて不自然だった覚えがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:28:46 ID:- ▼このコメントに返信
※75
両津の爺さんの妹の孫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:29:03 ID:- ▼このコメントに返信
※47
まず趣味回はアニメだと権利関係で出来ない話がめっちゃ多くなると思われるから仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
※59
あれオリキャラなの⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
言うほど見たいか?
そんなに面白かった記憶も無いんだけど
ED曲は好きだったが
な~かがわ~にう~かぶ~♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:34:31 ID:- ▼このコメントに返信
時代風刺で皮肉聞いてるキャラとかエピソード多いからな
今の放送法だとアニメ無理そうな気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:34:38 ID:- ▼このコメントに返信
ストックはあってもテレビ向きの話があんま無かったんや 特定の商品がメインだったり車だったり過激すぎたり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:35:58 ID:- ▼このコメントに返信
ラサールのせいで例え1時間枠のオリスペとか再放送があったとしても見たくない
再アニ化があっったとしても声優変更しなけりゃ絶対に見ない
そんくらいあいつのイメージが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:36:46 ID:- ▼このコメントに返信
ラサールの劣化やべえけどな
部長がほとんど変わらないのもあって余計に際立つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:37:10 ID:- ▼このコメントに返信
※46
あれ好きなんだけどな?令和の異世界なろうアニメなんかよりさ‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:37:48 ID:- ▼このコメントに返信
2作目のUFOなんちゃらというトンデモシナリオクソ映画がコケたからでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:37:49 ID:- ▼このコメントに返信
つべでちょこちょこ動画出てるけどラサールに拒否反応出て未だに見れてないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
今となっては下品な不良警官だから
不良警官に正論言わせてる漫画や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>225
FGOが国民的ってなんのジョークだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
ラサール石井の声が両さんに合ってなかったと思う。
なら誰がと言っても分からんけど、普通に声優さんから選ぶべきじゃなかったかなと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:43:00 ID:- ▼このコメントに返信
グッズ化したりゲーム化したりとマルチメディア展開はちょっと厳しい漫画やしな
唯一できそうな実写化がコケてスポンサーがコンテンツの限界感じたんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
基本時事ネタなんだからストックはないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
アニオリ婦警コンビとアニオリの近所のガキはマジで不快だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:45:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>225
FGOて国民的だったのか
知らんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:46:05 ID:- ▼このコメントに返信
※98
なんであんなエロ代表のアニメが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:46:42 ID:- ▼このコメントに返信
アニオリ要素がくそつまらんしそもそもアニメに向いてない
なんであんなに続いたかの方が疑問
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:46:42 ID:- ▼このコメントに返信
再アニメ化なら声優一新やろな
ラサールがアレすぎて…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
両津「何っ!?チャットGPTだと?」
両津「何っ!?AIがイラストを描く時代だと!?」
両津「何っ!?AIがピアノを弾く時代だと!?」
日暮「2020年かー、確か今年は東京オリンピックの年」
中川「来年に延期されたんですよ」
今でも充分ネタにできるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
モデルになった人物が今のラサールどころじゃないぐらいにイカれてしまった
チャーリー小林をアニメで出した度胸は認めてもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
本田の妹のアニオリ設定が余計なんだよ
象に乗って豹変とかよ
豹変しないが本田家で誰よりもバイクに乗るのが速いで充分だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:57:04 ID:- ▼このコメントに返信
こち亀のスタッフが銀魂に行ったからじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:57:36 ID:- ▼このコメントに返信
スラダンアニメはジャンプアニメ特有の引き延ばしで出来は酷かったでw
15分ドリブルのみな場面あったしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
ラサールがアレすぎるのもあるが、
そもそもなんでラサールにしたんだ?
他にもっと良い声優いただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:59:36 ID:- ▼このコメントに返信
※102
毎週放送のネタの数にしては少なすぎだろ質が劣化して打ち切りにもなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
原作好きだったけどアニメは観る気にならんかったなこれ
なんかノリが違うというかノリを誇張し過ぎと言うかノリを勘違いしてると言うか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
ラサールじゃろ下手糞過ぎだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:00:41 ID:- ▼このコメントに返信
8年継続の約300話って当時はかなり愛されてた証拠
それだけでかなりの偉業
しかもキン肉マンやら北斗のリブートもあってか、いつこち亀もそうなっておかしくない雰囲気がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:01:30 ID:- ▼このコメントに返信
妖怪ウォッチってのも流行って人気あった気がするけど
どうなっなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
こち亀の永遠のマンネリに耐えられるならwあれはあれで作者も読者もわかってて続いてたマンガだから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:07:18 ID:- ▼このコメントに返信
ウジの人は地団駄踏んでるやろ
ラサール排除して新たに日9時台でアニメ化したらええ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:10:16 ID:- ▼このコメントに返信
1回見たけど両さんの声が聞くに堪えなくて無理だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:11:10 ID:- ▼このコメントに返信
クレしんみたいに3本立ては難しいけど
15分アニメなら無駄なオリジナル要素もなくテンポよくアニメにできるやろ
こち亀に30分は長すぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
キテレツ大百科が打ち切られたのは制作会社が「もう原作ストックないし製作し続けるの大変だからやめさせて」と訴えたから
むしろテレビ局はキテレツ大百科の視聴率が良かったから制作会社に無理やり続けさせようとしてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと前に何話か見たけどラサール抜きにしても全体的に声優があってなかったしアニオリつまらなかったしなんでこんなの何年もやってたんだろって内容だったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
今ラサール起用したら、何とかアドリブで政権批判とか
ブッ込こもうと必死になるだろww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
ふむ…でわ、せんだみつおの実写版を復活させてはどうだろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:20:07 ID:- ▼このコメントに返信
いやいや終盤50話ぐらい見たら打ち切られるのわかるよ
感動話とか両津の子供の頃の話とかクソつまらんから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:21:13 ID:- ▼このコメントに返信
変態刑事ばかりやってうざかったから終わってよかったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
後半はかなりマンネリしてつまらなくなってたろ
そもそもこち亀って時事ネタ扱いまくってる漫画だから原作のストックなんてあってないようなもんだぞ
昔の時事ネタ含んだ話をやっても意味不明だろうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:22:11 ID:- ▼このコメントに返信
つっても末期頃のアニメは普通につまらなくなってきてたぞ
クレームに配慮したのか切れ味は中期頃よりも落ちてたし
まぁ打ち切られた大体の理由は映画が連続して扱けたことだと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
別にラサールはネット界隈が嫌悪感示してただけで問題なかったと思うで。
ただ単に国民的アニメを目指しすぎて毒を抜いて視聴層をファミリー層に全振りした所為で面白くなくなったのが原因。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
子供だったけど
つまらなかった思い出がある
DBやワンピースまでのつなぎって感じだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
※29
もうすぐ終わりやから勘弁したれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:31:42 ID:- ▼このコメントに返信
まあ面白いとは思うけどあれ楽しめるの独身のおっさんだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:34:03 ID:- ▼このコメントに返信
打ち切られたって言い方が正しくないし
何か企画立ててやりたいんなら
訳のわからん嚙みつき方せずにまっすくに提案しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
今までの原作をAIに学習させりゃ簡単に大量のパターンテンプレが出来上がるだろ
内容もだがコマ割りや作画にしてもそれで今流行ってるネタを設定すりゃ
簡単に今週のこち亀が出力されるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
ストックがどれだけあると言っても
ほとんどその時のネタが多いからアニメ化する時にはすでに時代遅れになっていたりするからな
それに仮にも主人公が警察官だから荒唐無稽にしても犯罪との線引きが必要だからね



Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
アニメは思ってる以上に金と時間と人が必要になるから難しいが
漫画の方は元々ネタ回収スタッフとアシで描ける程度の内容(テンプレ)だし、続けようと思えばやれるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
簡単な話、グッズが売れる作品じゃないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
両津は下品下劣だけじゃないのが魅力なのに、ラサールはそれ一辺倒だったからな
アニメも香取なら上手く行けたと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
打ち切って正解だよ
あの間続いてたら老害ラサールがこち亀の看板を両さんの看板つかって好き勝手言い放つようになってたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 12:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
ラサールは当時まあまあ賞賛されてた気がするが
俺はあの抑揚があるようでない演技が嫌だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:01:39 ID:- ▼このコメントに返信
漫画でほんとに面白いのは商品開発を両津が企てる回 スポンサーがある手前出来ないアニメはな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:04:29 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ今更再アニメ化したって原作もグッズも映画も円盤も売れる見込みないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
あの時間に落とし込むには原作は説明セリフが多すぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:18:04 ID:- ▼このコメントに返信
大手キー局のゴールデンタイムアニメ枠が全滅したのは大手スポンサーがつかないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
子供向けというか40代↑のサブカルおじさん向けだしなぁあれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:23:00 ID:- ▼このコメントに返信
今、麻里愛出してたらウケてたよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:35:04 ID:- ▼このコメントに返信
ちびまる子ちゃんは一回終わったよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:37:01 ID:- ▼このコメントに返信
こち亀って100巻近づいて来た辺りから急に注目されてプッシュされるようになったけど、
それまでは何でジャンプに載ってるの?みたいな扱いで目次の一番下の常連だったからな
あんまり子供受けするような内容でも絵面でもないし
子供の頃は買ったマンガ雑誌は隅から隅まで読んでたけど、これだけは読み飛ばしてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:38:03 ID:- ▼このコメントに返信
ワイはこういったアニメは見ててなんか恥ずかしくなってくると言うかゾワゾワしてくると言うかで見るの無理や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
両津の演技は喉を酷使するらしいから劣化したって聞いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:42:46 ID:- ▼このコメントに返信
※17
色?売国は色とかいう段階じゃないぞ
本当にただの色なら狭量な左翼以外は文句言わんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
※134
ナイスジョーク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
こち亀が打ち切りだったなんて初耳
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:45:09 ID:- ▼このコメントに返信
は?
パカなん?
打ち切りじゃなくて作者がそろそろ卒業したいって願い出たんだぞ
他に書きたいものもあるしって
ジャンプ側はサザエさんみたいに一生やってもらうつもりだったのにって説得したけど作者の意志が固かったんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
※32
無理だろ
あれ以上の配役はそうそうおらん
秋本先生もべたぼめやった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:51:47 ID:- ▼このコメントに返信
※151
合ってないから代えてなんて言える状況じゃなかったけどな
ちなみに当時俺を含めて周りは合ってないの感想しか聞かなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:57:36 ID:- ▼このコメントに返信
※134
アニメも香取とかネタでもつまんねえこと言うな
ドラマのあの香取の見た目含めネタ的な意味でおもろかったのにアニメのタッチでやられても不快なだけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
※29
魚の一家ってところが闇深い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:00:24 ID:- ▼このコメントに返信
夕方、ゴールデン枠のアニメとかもう絶滅しそうな勢いだし当時からその兆候が出てたんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
※150
アニメのお話ですよお爺ちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:16:20 ID:- ▼このコメントに返信
両津のノリが国民的アニメにするにはゲスすぎるからじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:16:37 ID:- ▼このコメントに返信
※83
横だが原作だとモブ婦警をまとめて二人のオリキャラにしたような感じだな
まあ量産型で数で愚痴る上に顔が気持ち悪い原作よりマシになったかもしれんが
それでも不快キャラには変わりないという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:17:19 ID:- ▼このコメントに返信
※11
「ラサール」と「ラ・サール」は別物・・・・・・ということで和解している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
※142
でも原作で後々「魔法で本物の女になりました。そうしたら両津に魅力を感じなくなりむしろ中川の方に魅力を感じる」
っていうクソオチなんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:18:43 ID:- ▼このコメントに返信
※123
それプラス昭和だから許されてたノリも多いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:22:55 ID:- ▼このコメントに返信
※147
結果的に反安倍はむしろ保守だったという皮肉。
ラ・サールがパヨク化したのではなくジミンがパヨク化したが正解。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
※155
夕方に親子揃ってTV観ながら飯食うって今はないのか
うちはパタリロ観て全員凍り付いたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
※152
ラサールは舞台版から両津役やってて特に不評でもなかったからな
少なくともゴリ押しだけのほげぇよりは向いてたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
声優が反社発言始めちゃったからね・・
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/10/22(日) 14:45:17 ID:- ▼このコメントに返信
放送したのがフジテレビだったからじゃね?
これがもしも、テレ東だったら長かったかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
打ち切りじゃなくて作者希望で終了したってのは聞いたことあるな。
そもそもこち亀の連載終了も不人気とかマンネリではなく作者がもっと他の事したいってことだったしね。
キテレツ終了が原作のネタ切れは分かるわ。俺もアニメしか知らなくて漫画読もうと思ったら単行本2冊しか無くてびっくりしたもん。これでよくアニメ化出来たなと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:58:21 ID:- ▼このコメントに返信
キテレツ地獄でいいから昔みたいに再放送してほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 14:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>19
ストックなかったんでは?
ただでさえ引き伸ばし多かったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:01:22 ID:- ▼このコメントに返信
※167
藤子の作品ってほとんどがそうだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:11:17 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースたちに比べて見劣りしてたんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
※73
少なくとも放送開始当初のサザエさんは子供がメインターゲットやったぞ
実際カムイ外伝の後番組やしな
例えるなら若手落語家メインだったのがベテラン落語家メインになった笑点みたいなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:25:02 ID:- ▼このコメントに返信
ストック大量というけど大半アニメに出来ないような話じゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
ツヨシしっかりしなさいとかいう100話以上やってて名前とOPは覚えてるのに内容全く覚えていない幻の作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
部長「両津の大バカ者はどこにいる?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:47:01 ID:- ▼このコメントに返信
※172
どう見ても子供向けじゃねーよ
まずサザエが主婦な時点で完全に主婦層むけだろこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
※22
もともとパヨクで収録とか関係者に問題おこしまくった結果の可能性もあるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
※171
ワンピース自体だた引き伸ばしてるだけ出しな
集英社もこれしか繋ぎ止めるモノがないから伸ばしてる感だけ伝わってくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
まあブラックユーモア的な時事ネタ漫画だからアニメ化には向かなかったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:55:18 ID:- ▼このコメントに返信
キテレツ大百科は内容知らないけど
お料理行進曲とはじめてのチュウは今だに歌える不思議
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 16:06:06 ID:- ▼このコメントに返信
つまらないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 16:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
教育に悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 16:19:23 ID:- ▼このコメントに返信
教育に悪いが理由なら
日本の大半のTV消えるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 16:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
俺はラサールの声が合わなくてアニメは避けてたなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 16:47:17 ID:- ▼このコメントに返信
原作も末期は完全に流し読みしてたなぁ
時事ネタばっかりで、絵もアシ任せなのか劣化してた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 16:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
殺人起きてるコナン君が国民的アニメの立ち位置なのもようわからんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 17:25:03 ID:- ▼このコメントに返信
アニメはドタバタ回オンリーで
ウンチク回を切り捨てた無能構成だったから
こち亀の魅力半減させるならアニメ化すんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 17:30:19 ID:- ▼このコメントに返信
小町と直子がゴミ
アニマックスの再放送見て改めて実感した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 18:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
※176
主人公が主婦だから主婦向け
主人公が殺し屋だったら殺し屋向けか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 18:11:11 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ関連は、政治力がないからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 18:23:40 ID:- ▼このコメントに返信
原作の不評部分が一番とがってて面白い部分定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 18:29:59 ID:- ▼このコメントに返信
※35
あいつがおかしくなったのはこち亀の銅像除幕式で麻生総理(当時)にガン無視されてからだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 18:34:45 ID:- ▼このコメントに返信
今だったら木村昴が両津の声やってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 18:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
※53
フジじゃあ、韓国アニメを買ってきて垂れ流しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 18:41:37 ID:- ▼このコメントに返信
今やってたら、声が香取慎吾に変わっていそうだからやらなくて正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 19:28:29 ID:- ▼このコメントに返信
※19
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 19:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
※11
ラサールって哲学者からって言い張ったら、ラ・サール高校勝てないかもよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 20:13:33 ID:- ▼このコメントに返信
美化されてるけど当時は原作のこち亀って不評だったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 20:38:23 ID:- ▼このコメントに返信
割とガチでラサールが各所でイキりすぎた説がありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 21:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ版スラムダンクは普通に打ち切られて当然やろ。あの作品って
ストーリーは大したことなくて絵の躍動感とかで読ませる作品なのに
アニメは典型的な低予算アニメだったもん。むしろ見続けたやつがアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 23:26:11 ID:- ▼このコメントに返信
日曜のゴールデンで流すには、
ちょっとセクシーなシーンもあったので、
キテレツの後では厳しいところもあったかも。
最初のOPも、ねぇ・・・
それでも何年かやったんだから健闘した方かと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/23(月) 00:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
※33
オチで部長が両津どこだー!ってやってるのしか知らなかった人が作ったイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/23(月) 07:37:48 ID:- ▼このコメントに返信
面白くねーからだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/23(月) 08:50:13 ID:- ▼このコメントに返信
※40
なんかいつの頃か急速におかしくなったよな
昔よくテレビ出てた頃はそんなに気にならなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/23(月) 08:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
・GIジョーとかウィンドウズ95とかたまごっちとかのサブカルネタは使えません
・地価高騰とか震災復興支援とかの時事ネタも使えません
・クレーンゲームや大貧民のような使えるネタは原作の2話を1話にまとめて繋ぎ合わせています

末期にはもうストックなんて残っていなかったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 10:41:30 ID:- ▼このコメントに返信
※162
ネット民や若者のウケを狙ってそういう路線に切り替えようとしてるのに、アベガーが支持してる立憲がパヨクまっしぐらなアホムーブを辞めないせいでむしろ政権交代が遠のいてるの本当に笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 17:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
スペシャルだと特殊刑事出てくるの多すぎてなぁ。
やっぱ通常放送でないと小さい物語が出来ないのよなぁ。

あと、作者は125巻あたりから本格的に擬宝珠家をやりだしたし
アニメも連動してたくさんやってた、あれは良かった。
ゲバルトの声優も良かった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/05(日) 14:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも原作でも擬宝珠家以降の追加キャラがいらなかった。
あれでもう終わった・・・
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【27件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事