|
|
【疑問】漫画とかアニメの「強さ議論」ってマジで何が面白いんや?
1: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:09:34.13 ID:yj4c1GB/0
6: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:10:59.24 ID:aCkuMhQL0
○○推し!とか言ってる奴らと同類だろ
8: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:11:35.30 ID:v9D1XCu10
他作品にキャラの強さでマウント取るやつとか病気だよな
主にドラゴボおじさんなんだけど
主にドラゴボおじさんなんだけど
9: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:11:40.50 ID:ZH6ZInUSa
ヒソカが最強だから
事実を言ってるだけだし
事実を言ってるだけだし
10: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:12:01.02 ID:vmx16fht0
スイッチは自分が負けそうになった時やと思う
自分が大切だからある負けそうになった瞬間にキャラを利用して自分を守りたいんやと思うわ
自分が大切だからある負けそうになった瞬間にキャラを利用して自分を守りたいんやと思うわ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:12:11.53 ID:cfYSSAf10
なろうだから
自分を重ねるキャラは誰よりも強くあってほしいやろ
自分を重ねるキャラは誰よりも強くあってほしいやろ
13: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:12:51.01 ID:v9D1XCu10
宇宙破壊出来るから凄い!とはならんよ
それより内容のつまらなさどうにかしろってのドラゴボ
それより内容のつまらなさどうにかしろってのドラゴボ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:12:52.77 ID:nxq2etnM0
虎の威を借る狐、キャラの強さを利用する番付屋
承認欲求が動力源
承認欲求が動力源
15: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:12:54.38 ID:9K49V1a30
奪還屋とか筆頭にクソキモいの多かったな
だいたいサンドバッグにする仮想敵がFateとあるとかなの笑うわ
だいたいサンドバッグにする仮想敵がFateとあるとかなの笑うわ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:14:38.05 ID:zFDXhU9wM
議論てほどじゃないけど明らかに作中の描写と剥離して右に倣えのネットネタで過剰に雑魚扱いされてるキャラを見ると「いやそれは流石に…」と思う時はある
シャアとかヒソカとか宇水さんとか
シャアとかヒソカとか宇水さんとか
21: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:15:57.47 ID:9K49V1a30
19: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:15:34.66 ID:JoE6MyVIr
逆張りしてランキング厨を発狂させる遊びだぞ
北斗の拳だとジュウザやファルコ馬鹿にするとすぐ発狂する奴常駐してて面白かった
北斗の拳だとジュウザやファルコ馬鹿にするとすぐ発狂する奴常駐してて面白かった
20: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:15:34.92 ID:fG2PgrddH
言いたいことはわかるけど、まだマシな方だと思う
現実のスポーツで同じようなことやってる人らもいるけど
彼らの場合は現実の人間を誹謗中傷することもあるし
現実のスポーツで同じようなことやってる人らもいるけど
彼らの場合は現実の人間を誹謗中傷することもあるし
22: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:16:27.81 ID:CbSs8J/H0
世界観を共有したいんやろ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:16:44.92 ID:SLS8/GaQ0
24: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:16:51.21 ID:XvO8V1Rr0
何が面白いってそら強さ議論そのものに決まってるやろ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:17:17.89 ID:ABv17SGD0
132: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:43:59.87 ID:SLS8/GaQ0
>>26
原作でも別に最強じゃないのに色んなとこ引っ張りだされては殺されてて可哀想
原作でも別に最強じゃないのに色んなとこ引っ張りだされては殺されてて可哀想
28: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:17:41.23 ID:v9hUTH/F0
何でもええからランク付けするのが大好きな発達は世の中腐るほどおる
エロソシャゲの売上ランキングで毎日喧嘩してるスレとかあるしな
エロソシャゲの売上ランキングで毎日喧嘩してるスレとかあるしな
33: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:18:14.42 ID:NdH6AU2c0
白ひげは最初に「世界最強の男」って作者が思い切り書いたからな
老化させて死んだんわええが今メチャクチャで草
老化させて死んだんわええが今メチャクチャで草
38: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:19:42.62 ID:rAezY2N20
39: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:19:52.99 ID:XvO8V1Rr0
理由つけて主人公をやたら下に置く傾向あるのは謎やな
大体最終的に勝つんやから強さ議論で主人公は全体的に過小評価されとるわ
大体最終的に勝つんやから強さ議論で主人公は全体的に過小評価されとるわ
45: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:21:32.10 ID:CbSs8J/H0
>>39
咲-Saki-かな?
咲-Saki-かな?
42: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:20:21.28 ID:wYtDK3x/p
承太郎「ザワールド、オラオラ」一方通行、死亡!w
フリーザ「宇宙からエネルギー派で地球消すわ」一方通行、死亡!w
うちは一族「写輪眼幻術」一方通行、死亡!w
キルア「ナニカ、一方通行を殺せ」一方通行、死亡!w
ミサ「デスノに一方通行の本名書き書き」一方通行、死亡
ソーマ「おあがりよ」一方通行、射精!w
サイタマ「反応される前に光速で動いて殴り殺すわ」一歩通行、死亡!w
ハルヒ「一方通行が私に勝てない世界に作り替える」一方通行、死亡!w
ヒソカ「そろそろ狩るか」ヒソカ、死亡!w
ナツキスバル「勝てるまで死に戻りするわ」一歩通行、死亡!w
ドラえもん「もしも一方通行が能力を失ったら」一方通行、死亡!w
ラッキーマン「俺運良いから」一方通行、死亡!w
これが現実
フリーザ「宇宙からエネルギー派で地球消すわ」一方通行、死亡!w
うちは一族「写輪眼幻術」一方通行、死亡!w
キルア「ナニカ、一方通行を殺せ」一方通行、死亡!w
ミサ「デスノに一方通行の本名書き書き」一方通行、死亡
ソーマ「おあがりよ」一方通行、射精!w
サイタマ「反応される前に光速で動いて殴り殺すわ」一歩通行、死亡!w
ハルヒ「一方通行が私に勝てない世界に作り替える」一方通行、死亡!w
ヒソカ「そろそろ狩るか」ヒソカ、死亡!w
ナツキスバル「勝てるまで死に戻りするわ」一歩通行、死亡!w
ドラえもん「もしも一方通行が能力を失ったら」一方通行、死亡!w
ラッキーマン「俺運良いから」一方通行、死亡!w
これが現実
46: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:21:33.52 ID:NdH6AU2c0
別作品で比べるんは無いわ
流石に幼 稚やろ
流石に幼 稚やろ
47: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:21:41.49 ID:6SYekDct0
空想科学読本好きそう
50: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:22:22.16 ID:0ujAIjea0
バトル漫画の強さ議論はやる必要ない
はだしのゲンみたいなバトル系じゃない漫画で議論するのが楽しい
はだしのゲンみたいなバトル系じゃない漫画で議論するのが楽しい
55: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:23:20.52 ID:mZxc2DgD0
逆や
そういうのを面白がる奴が漫画読んだりアニメ見たりしとるんや
そういうのを面白がる奴が漫画読んだりアニメ見たりしとるんや
57: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:23:29.50 ID:qUYEcNbR0
しまじろう強さ議論スレとかいうのホンマにあるんかい
63: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:24:20.95 ID:W+JgUi010
75: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:27:04.30 ID:XvO8V1Rr0
スターウォーズの最強議論ってどういう結論に至ってるんや?
アナキンが潜在能力最強って設定のわりに実際の対戦成績は
ドゥーク>オビワン>アナキン>ドゥーク やし
アナキンが潜在能力最強って設定のわりに実際の対戦成績は
ドゥーク>オビワン>アナキン>ドゥーク やし
84: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:28:50.63 ID:zLkdzjJU0
超天元突破グレンラガンが1番強いやろ
85: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:29:00.05 ID:jaGXNl9Ma
確かにゴボ爺くらいだよな
他作品にキャラの強さでマウントとるの
ワンピとかナルトとか鬼滅のファンがそんなことしてるの見たことないのに
キャラが強いから面白いわけじゃあるまいに
他作品にキャラの強さでマウントとるの
ワンピとかナルトとか鬼滅のファンがそんなことしてるの見たことないのに
キャラが強いから面白いわけじゃあるまいに
95: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:31:47.62 ID:IVfbpZEA0
ジュラシックパークの強さ議論でモササウルスが一番やな
105: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:34:33.60 ID:hV0ut0NCd
ガンダムはアムロかドモンで終わる
117: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:37:57.80 ID:RBIk9XDR0
そんな深刻に捉えることじゃないやろ
ディベートみたいなもん
もちろん主人公最強議論スレみたいな意味不明な定義が飛び交うのがキモいとか言うのはわかるが
ディベートみたいなもん
もちろん主人公最強議論スレみたいな意味不明な定義が飛び交うのがキモいとか言うのはわかるが
127: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:40:41.76 ID:K2sJ919E0
オムニバース常時全知全能カービィ
このカービィは、宇宙・多元宇宙・メタバース・ゼノバースよりも大きいオムニバースで常時全知全能である。良い者である。
なお、このカービィの知力を以ってしても、進研大学への合格は不可能である。

このカービィは、宇宙・多元宇宙・メタバース・ゼノバースよりも大きいオムニバースで常時全知全能である。良い者である。
なお、このカービィの知力を以ってしても、進研大学への合格は不可能である。

135: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:45:14.77 ID:SLS8/GaQ0
サイタマってよく最強候補に上がってるの見るけどあれ何でなんや?ただパワー強いだけなら普通に殺されそうなんやが
ちなワンパンマンにわか
ちなワンパンマンにわか
142: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:47:23.69 ID:8Y5m36DX0
ラッキーマンって弱点バレなきゃ絶対負けんよね
147: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:49:55.80 ID:z45J8q3U0
ましてや全ジャンルとか言い出したら神話の神様とかクトゥルフとかがめちゃくちゃ上位にくるよな
言ったもん勝ちやん
言ったもん勝ちやん
165: 名無しのアニゲーさん 2022/05/10(火) 23:58:55.01 ID:CSMFwo3P0
男の子はいくつになっても戦闘的な強さとか好きなんや
175: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:04:58.16 ID:zDrBxD9md
179: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:06:21.75 ID:jRZLnXnl0
バトル漫画語る上で強さを議論しないのはおかしいやろ
185: 名無しのアニゲーさん 2022/05/11(水) 00:08:40.88 ID:5LyjDv9d0
こういうの語れるやつって強さの設定がちゃんとしてるんよな
強さが雑で作者の気分でいくらでも変動するようなのは読者サイドも馬鹿にしがち
強さが雑で作者の気分でいくらでも変動するようなのは読者サイドも馬鹿にしがち
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
S ぺこら マリン
A スバル みこ あくあ
B ころね ぼたん ラミイ フブキ クロエ
すいせいは完全にランク落ちちゃったし、今人気上位はこんな感じだは
←これの何がそんな熱くなれるんだ?
益体もない議論自体が楽しいんだよ
全王様はジャイ王とスネ王にいじめられてドラ王に道具出して貰ったんやで
若さゆえの過ちだなw
宗教戦争も似たようなもん!
ぼたんとかいう中身おばさん人気無いだろ
こよりの方が上だよ
どのMSが強いだの、どのパイロットが強いだの
幼稚園児みたいな言い合いを
だ
ら
な
い
😤
全王って天地で言うところの三女神だろ
朝鮮人は戦前も戦後も最低😤
だから安倍チョンは銃殺された…
それこそネタでルフィとナルトどっちが強いくらいならええけど
暇つぶしみたいなもんとしか
意味の無い事だけど理論立てて議論するのは面白いのも解らんではないけど
マウント取ったりはよく解らんな…
それが認められるならワイしか知らないワイが考えたオリキャラ優勝になるやろ
作品自体にある程度知名度無いやつは参加資格剥奪してほしいわ
DBだのワンピースだのなろう系になるとなんでもありすぎで比較できんからな
チャックノリスだよ
ガンダムとかエヴァとか、ヤマトと銀英伝とか、そういうSF系はまだ割と楽しく見てるけど、コレもどっちかの信者が出張ってくるとキモイから引いた眼で見てるわ
見てて滑稽w
漫画を読んでる時はこいつらの強さの序列ってどうなってるんやろってワクワクするが
強さ議論スレで議論されてるのを見るとゲンナリする。急に無限の可能性が消えて面白さが色あせてく感じなんや
>弱者男性が現実逃避の為にやってる無駄な事だろうからね見てて滑稽w
お前のパラメータ教えてくれ。強者なんだろ? もったい付けなくていいので
・身長
・体重
・顔の点数
・学歴
・年収
・職種
・今日の夕食は何を食べた?
・子供は何人?
違う😡
聖帝様は先祖の悪行の責任をその命を持って取られたのだ😤
遠い未来で神話で山上烈士とは月と太陽に例えられるであろう
太陽(聖帝)が沈むと月(烈士)が出てきて月が沈むと太陽が出てくる
永遠に追いかけっこしてるのだ!と
まだワンピースは長期連載の中では頑張ってる方だと思うよ
多少無理やりなところもあるけど、一応過去に負けたキャラたちも負けた理由付けは出来てるし
例えばクロコダイルなんかも、100回戦えば99回は負けるけど奇跡的に100回のうちの1回を引いた感じにしてるし
ドラゴンボールに関してはもう考えるのはやめた
いうてそんなやつあんまおらんやろ
知識マウント合戦してるつもりでしかないしな
特定作品だけでやってる分は良いが全アニメ漫画を混ぜて語りだす奴ほど自分の知ってる作品でしか語らない幼稚な語りになるし
弱者のお前に教える義理はないねwww
惨めに現実逃避して現実ではサンドバッグになるのがお前らにはお似合いだよw
人類>動物>昆虫>排泄物>朝鮮寄生虫>在日朝鮮寄生虫
○○VS◇◇みたいなネタだと、片方の知識しか知らん奴が一方的にマウントとってるパターンも良く見るな
大体両方知ってる連中らに反論喰らって発狂してるけど
文系理系両方の能力が必要や
あまりにも理解しないできないアホがおるからドンドン語気が強めになるんやで
コレコレに負けてtwitchに逃げた雑魚www
こういうふうにマウント取ってるように論点ずらせば勝てはしないけども負けもしないからな
プライドを守るには良い手だよな
こんなくだらない議論はね、これでいいんだよ
そうやって現実逃避して自分の惨めな自尊心守ってるのが弱者男性にはお似合いだなwww
普通は呂布か関羽やろ?
なお、見境なく暴れても超サイヤ人にすらなってない悟天トランクスにすら大したダメージ与えられません
もう鳥山関わらせるなよ ゴミ作品しか生まれねえ
強者ならパラメータ晒せるって根拠は?
それとお前自身が晒せないなら自分は弱者ですと認めることになるが?
むしろドラゴンボールは分かりやすいだろ 新しい敵は前の敵より強い 味方もサイヤ人以外は雑魚
手も足も出ないぐらいの差が強くなって逆転 敵がパワーアップしてまたピンチとかずーと右肩上がりで強くなり続ける
超で味方にテコ入れ入るようになったけどまだまだ基本パターンは同じ
・前提が自分だけ他のキャラと違っていて公平性に欠ける事に気付いてない馬鹿
・作中の描写を曲解して自分独自の設定を勝手に盛る馬鹿
・そもそも作中に一切描写無いのに勝手な妄想を事実として盛る馬鹿
↑これらが跋扈しててまともな強さ議論できない
マジで知的障碍者の群れだぜ? 論理的な議論なんて100%無理
具体的に一つ例を挙げるとジョジョのスタンド最強議論でセックスピストルズを
挙げる奴がいたんだけど、何故か勝手にレクイエム化してて弾丸をワープさせて
体内に直接100%命中させるとか言い出すの頭抱える
なおバニラアイスの亜空間にも飛ばせるので逃げ場はない模様
強さの序列が絶対だと思ってる人とは相いれないかなぁ
スポーツとかだ最強のチーム(あるいは最強の個人)が格下に絶対負けないわけじゃないからな
目安くらいに受け止めてほしいわ
例えば黄金聖闘士内にもランクはあると思うが、最強のサガにも蟹座の冥界波がクリーンヒットすれば倒せると思ってるし
何戦かに1回は蟹が勝手もおかしくないみたいな
アニゲーで何時間もレスバしてる奴らと同じ
そういう奴がアニゲーの※欄見たか強さ議論スレ見たかの違い
そういった知識アピの場で虚無でもマウント取れてると思えるからやってんだろ
蟹コーンに乗ったバナージが最強だぞ
もう殴り合いだの兵器をつかうだのいうレベルの話にはならない
そう考えただけで勝っているだの、あらゆる全ての可能性で勝っているだの
もうそういうのいいから、って話にしかならない
三島由紀夫、麻原彰晃
SS
青葉真司、植松聖、谷本盛雄
S
加藤智大、酒鬼薔薇聖斗
A
飯干昌大
作中で明確に格上だから負けないってキレるのはワートリファンが多い印象
まるで太極図やねえ
朝鮮的な思考って異常すぎて日本語の書き込みでも匂うもんなんやな
聖書なんですが・・・
この表が見た目スッキリしておらず煩雑化している所はグダっている事が多い
キリスト教が大好きなんだっけ、朝鮮人は
お里が知れたな
わかる
時と場合ってのを理解しない連中らの強さ議論は見ててもつまらんし
議論してもあほらしくなるのよな
売上自慢する今のマウントキッズの億倍マシぞw
あと、運や相性や仲間のおかげもあったのに結果だけ見て完全に上と決めつけたり、ちょっと小競り合って終わっただけで互角と思い込む奴らの気が知れんわ
バフだのヒーラーだの中ボスだのパワーアップイベントだのサブクエだのスキルツリーだの単語が当たり前に飛び交ってて
こいつら本当に漫画を「漫画」として読んでるのか?ってなる
ストーリー前半のボスだったべゼバブが敵勢力の王であるサタンやパズスとそう見劣りしない全体で3番目くらいの強さだったのを覚えてる
最近のワンピースの話やな
なにこの寝言??
>剥離して
乖離ちゃうか?
作品跨ぐと結局自分の好きな作品の世界観の押し付け合いになって不毛
強さ議論とか中学生で卒業できない奴はやばいって
ランキングを決める際の考察って、将棋とかカードゲームでの戦略構築に似てて、駒の性能が作品やキャラごとに全然違うので、定石が定まりきらないところとかなかなかに面白いんだけど、結局、初手時止め、安全距離まで転移、惑星規模攻撃とか、ある程度定石ができてしまうとつまらなくなる
異種格闘技最強決定戦が総合格闘技に収斂してわくわく感がなくなるまでの流れに似ているかも
ジャンプ作品で一番強いのはとか言い出すのは馬鹿だと思う
そもそもの設定が違うのに何で比較するんだと
察しろ
それな
例えば宇宙戦艦ヤマトVSガンダムみたいなスレ見てた時も、技術格差を理解せずガンダムは最強って譲らない奴いたからな
しかし作品をまたいでの強さ議論ほど不毛で無駄なものはない
どんだけ能力拡大解釈しても無理
ドラゴボがーって言ってるやつはどこ見てるんや
主人公補正、ラスボス補正が無くて、能力横並びなら面白いんだけどなあ
ギャグは知性には勝てない
JUMP SUPER STARSはよくできたゲームだった
「プロレスラーとボクサーどっちが強い?」みたいな話は普通にするだろ
そもそも不毛とか言うならだいたいの娯楽は不毛だわ
この議論自体何か社会の役に立つのか?
漫画なんて全て作者のさじ加減で強さなんてコロコロ変わるもんだが
どんなに設定作り込んでもそこは変わらんぞ
いやしないでしょw
格闘技のマンガ読んで格闘技とかケンカ語る痛い奴みたいだな
みんなランキング付けるの好きなんや
健常者にとってはな
イカれてるのは他作品のキャラ同士でマジ気でレスバしてる奴ら
どちらにも周囲にファンが存在しないってわかってるならネタとしては語るが
どっちにファンがいるかもわからんからそういう話は避けるわ
それはそれで声のでかい奴の例外は認めん一点張りでつまらん
ただラッキー能力消し飛ばされるんだっけ?でもなんやかんやで回復するじゃん
じゃあラッキーマンに力を与えた存在、そういうのでどうよ?
後は詳しい人任せた
読んでほしいわけでもないのに勝手に読んでおいてゲンナリするとか言い出すやつとかな
人気投票だって作品内だけじゃなく全作品のもあったりするだろ
話してて他貶める方向に行きやすいしな
他を貶めることが目的になってる言葉はなんにしろ醜いもんだ
漫画やアニメとなればなおさらだろう
まあ神クラスか
エイリアンvsプレデターとか
ジェイソンvsフレディとか
アメリカも好きやろ
あんまりないなあ
ハーヴェストとゴールドエクスペリエンスが強いって言われてるが
まあそれでいいや
でもスタープラチナとザ・ワールドの時止め強いしなあ
あのタヌキ、事前に未来知識を得てから対策立てることなんてほぼないだろ
あいつらせいぜい神殿一つ分くらいしか能力の有効範囲ないよ
一撃で都市更地にできる連中には聖域ごと消されて終わりだよ
流石に火力差でどうしようもなさそう
対決のシチュをどうするかなんだよ
ドラえもんがのび太たちにプレッシャーかけないようにいつも昼行燈してるという解釈もあるし
これはもちろんドラえもん贔屓の考えだがな
ドラえもん以外側が奇襲すればハイ勝ち―じゃ正直つまらんよなあ
事前に準備期間があった鉄人兵団でもドラえもんは未来知識を仕入れてないから
シチュがどうあれ予習して挑むことはなさそう
もちろん「実は未来を知った上で必ず勝てると確信して、のび太たちの手前ではそんなそぶりを見せずにいる」というタヌキっぷりを発揮している可能性もないではないが
でも宗教戦争は人が死ぬからよ
考察厨だって、作中で明らかにされてない要素や事項を好き勝手にあーだこーだ言って楽しむじゃん。それと同じよ。
けどみんな強いキャラが好きなんかね
オレはライダーマンみたいな弱そうなキャラのほうが好きだ
危機察知能力もあるらしい
何となくわかる
最上位より一歩劣る技巧派とか好きだわ
ワンピで言うならゾロよりブルック、ポケモンならガブリアスよりフライゴン、ライダーならアギトよりG3
転スラのリムルや不適合者のアノスですら中二臭やばくてやりすぎと思ったのに、あれよりもやばい連中がゴロゴロしてるからな
リゼロのラインハルトとか、設定考えてて恥ずかしくならんかったのかね?
株主でもない、つーか課金や円盤買ったりせずファンですらない奴がソシャゲやアニメの売り上げ自慢するからな
ヤミー>スターク>バラガン>ハリベル>ウルキオラ>ノイトラ>グリムジョー>ザエルアポロ>アーロニーロは変わらんぞ
例外が戦士の部分をイールフォルトとして分離する前の完全体ザエルアポロが最強なだけで
あれあの世界でのみ通用する能力だから他の世界の住人相手だと雑魚だってのは作者お墨付きだよ
その最強であるはずのヤミーが隊長二人の喧嘩に巻き込まれて死ぬというギャグ展開したからその順列も信用できなくなっている訳で
ワロタw
〜はギャグ的表現だから認めない
〜はサノスに通じないと思う
〜は作品がマイナーだから除外
みたいな連中がアメコミ原作の微小なエピソードまで持ち出して真面目に議論してた
最強「ぐぇー」
それは確かにそう思う。
でもそのランキングに必ずテニスの王子様の真田弦一郎が入っているのは好き。
そいつはレスバで振りになると、チンチンタマタマチョン切おじさんに変身するから面白いぞ
とはいえ、概念系の能力出てくるとすぐに無茶苦茶になってどうでもよくなるけど
そんなもんスポーツ全般だろ
お前がそういう話できる友達居らんだけやん
絵「それは分身だ。我を倒したくば世界の絵をビリーする事だな」
十刃は「単体の戦闘能力」じゃなくて「殺傷能力の高さ」だぞ
だから十刃の殺戮能力=戦闘力の言いかえだぞ
むしろ本編じゃ一貫して番号=強さの序列って描いてて殺戮能力って言ってたシャウロンも十刃の番号は強さ順って言ってるぞ
聖闘士星矢のアルデバランは結果のせいで滅茶苦茶損しとるな
なろうの強さ一覧を見に来たのに無いんかw
すがるようなものがそういうものしかない人間だっているでしょ
横だが何が楽しいかは漫画やアニメの強さ議論と同じってことじゃねーの
違うぞ、あくまでも「殺傷能力」なんや(その殺傷能力もあくまで通常の死神や虚で考慮している)
これは原則的に「十刃の強さ」でもあるんだが、直接的な「戦闘能力が強い」とは限らないわけ
そのため最速や最硬でも下になる事はあるし、戦闘能力が低くても能力殺傷力次第で上になる事もある
よく言われるネタとしてはバラガンが最強1説だが、バラガンは直接戦闘力は低くて殺傷能力で高順位
戦えば1や0も倒せるだろうが、殺傷能力として見た場合単体に対してはオーバーキルで、
スタークのセロ数千バラマキやヤミー巨大化大暴れに比べて範囲的に総合的な殺傷能力が劣る
さらに横だが議論の内容じゃなくて何人かで議論をするってこと自体が楽しいってことやろ
まあ馬鹿なんですけど
日番谷
「てめえは自分を指して破面№11と言った。つまり「11番目」だと」
「・・・てことはてめえの強さは破面の中で上から11番目って事か?」
シャウロン
「我々の番号は゛強さの序列゛ではなく゛生まれた順番゛です」
「゛№11(私)より下に限っては゛ですが」
一護に十刃トップと勘違いされたウルキオラが4の数字を見せつけながら
「十刃内での力の序列は4番目だ」
ノイトラが一護に5の数字を見せながら
「てめえがボロボロになってようやく倒せたそこのカス(グリムジョー)より、俺の方が上なんだよ」
未解放ヤミーの10の数字を見た恋次が
「今まで戦ったどの十刃よりも力は下だ」
ハリベルが胸の数字を晒して日番谷が
「てめえ程の腕でまだ三番目か」
ハリベルを三番手と見抜き、バラガンが一番手であってほしいという願望を述べる京楽にスタークが
「悪いな、俺が一番だ」
急所に卍解虚化月牙ををブチ込んでもまるで堪えていない事に驚く一護にヤミーが0番を見せながら
「てめえが今まで戦った十刃の中に俺より強い奴は一人もいねえ」
地獄編序章でアーロニーロと一触即発となったザエルアポロが
「十刃の数字は君のような馬鹿にも力の差を理解させるため」「僕は8番、君は9番。君は僕に敗北する」
公式ファンブック「MASKED」より
【十刃】…藍染直属の精鋭部隊。霊力の高さで序列され、小さい数字ほど高い霊力を持つ。
破面の中から選りすぐられた、特に優れた戦闘能力を有する十体。
戦闘力の高い順に1から10までの番号を与えられ、身体にその番号を刻印している。
公式ファンブック「UNMASKED」より
クッカプーロ…ヤミーの傍らに寄り添う破面。
それは十刃の誰よりも強く、十刃の誰よりも弱い男の全てを知る、唯一無二の存在。
色々考えるのって人間の本能的楽しみなんよ
まぁ明らかに特定のキャラ贔屓で屁理屈言う人も多いから白熱しやすいんだが
好きな作品のキャラで誰が強いとか話すのは普通に面白いが、行き過ぎてムキになる奴が出るからつまらんのや
きのこたけのこ戦争やゲームハード論争なんかも、元々はそういった『どうでもいい下らねーネタで論争ゴッコしたらオモロくね?』って互いに笑いあうオタクの自虐的な遊びだったのに、空気読めないアホがガチっておかしくなっていった
ライダーマンは変身者の顔面偏差値が歴代最強クラスやん
志々雄の格上げたい一部層が(最後のタイマンで後付け奥義でまくられるまでは終始剣心完封してたの完全無視で)下げまくったり
マリン1強だろ
感情的になってくるとクソだけど
ステータス値がないゴブリンスレイヤーの未読で冒険者やゴブリンの強さが全く分からず、
信者(既読者)に「強さが分かんねぇんだよ!」とブチ切れてたのは寓話だったな
分からないから信者の情報にも左右されて「強いのか弱いのかはっきりしろ!」とブチ切れてるし
ドラゴボの話やめろや!
念にベクトルがあるかどうかと
あったとしてうまく演算できるか次第だな
あの世界は魔術にすらベクトルがあるけど一方さんは魔術に対してはうまく演算できないので反射できない(そらすことはできる)
「念は念能力者以外には見えない」「念は念でしか防げない」のなら一方さんはピエロが放つオーラだけで極寒の地に無防備に立ってるかのごとく衰弱死する
念ってトップアスリートとか芸術家も無意識に使ってる力らしいからそんな強いイメージないな
オーラでロリコン倒せるとしても念能力者は念以外でも殺せるから距離取られたら厳しそう
ピトーの円でも2kmだし円は察知出来るだけでオーラだけで殺れる距離って短い気がするわ
ガムにしたら流石にベクトル在りそうだしそもそもオーラもコウだったかで流れあったからナニカとかでもなければ念はベクトルあるイメージある
他の作品と比べ始めるとマジでクッソつまらん、議論の節々に僕の好きなこの作品が流行りの作品なんかに負けるわけがないんだ!!みたいなキャラの強さじゃなく個人の感情入り始めてクソになる
スレの一方通行コピペがいい例な、逆に一方通行の方が強いってドヤ顔されてもおもんないし
ラッキーマン以外にも「幸運で勝利する」キャラクターはいっぱいいて「万能」と呼ばれている。その能力の強さで比較されている。
幸運持ちでも弱いキャラなら単純な高戦闘力キャラに敗北するし、強いキャラなら宇宙誕生以前からの因果律を操作できる。古いSF小説なんかだと過去に主人公に都合の良い幸運がおきていて人類が誕生しなかった世界に環境が差し替えられるぐらいの能力の持ち主はいる。結局のところマイナー作品のタイトルは盛り上がらないので無視されがち。
ラッキーマンはバトル要素よりもギャグ要素が強いし、苦戦した敵の戦闘力に落差が大きすぎるし、幸運が発動しなくなる展開が多いのに幸運能力を封じる敵が登場しないので考察が難しい。
意味もなくスケール盛っただけの駄作でも上位に入れてしまう頭の悪さ
作者が適当だから悪いんだが
ムキになって必死にやるから楽しいんだよ
ゲームでも真剣になれない舐めプで勝てるもんなんかつまらんだろ