【速報】アニメ業界関係者が暴露「スタッフウケの良い声優と悪い声優」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:50:31.70 ID:vvkxdmhs0

no title


スタッフウケのいい声優はいったい誰なのか? 
アニメ業界関係者は以下のように語る。

「まず、声優業界で長く生き残っている人は、技術があるのはもちろん、人柄も良い。作品に起用する上で、主要キャラクターは人気のある声優を優先的に使いますが、脇役の場合、最終的には声優自身の人柄が重視されるケースもあるんです」(アニメ業界関係者)

そんな中で、業界内にファンが多いのは、国民的アニメ『ルパン三世』(日本テレビ系)シリーズの石川五ェ門役をはじめ、『ハイキュー!!』(TBS系)の及川徹役や、『HUNTER×HUNTER』(フジテレビ系)のヒソカ役など、数々のアニメに出演している浪川大輔だとか。

「彼は若い頃から『飲み営業』をしていたので、業界内に一定数の“浪川一派”がいるんです。正直、芝居はあまりうまくないのに人気アニメによく起用されているのは、彼の営業努力の賜物でしょう。また、『BLEACH』(テレビ東京系)の茶渡泰虎役などで知られる安元洋貴も、業界内で人気が高いですね。ただ、彼は声優や主要スタッフには愛想が良いものの、自分にメリットがあまりない――つまりキャスティング権を持たないスタッフなどには横柄な態度を取ることも多いと言われています」(同)

https://www.cyzowoman.com/2023/10/post_453186_1.html/amp

4: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:51:33.15 ID:rlG3zBUk0
浪川は1回干されてるのにすごいやん

5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:51:55.08 ID:dnz40hqD0
浮気に不倫繰り返してたクズがのうのうとしてるのに人柄が良いとは

104: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:15:05.50 ID:7vejeFWX0
>>5
そら仕事とプライベートじゃ違うやろ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:52:26.56 ID:2i0EXOH30
ごねしょんは見事に消えたな

15: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:55:54.49 ID:h3rk9/eg0
>>7
ごねしょん、ホンマに嫌われてそうだったからな

11: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:54:03.83 ID:BDG+CdU00
ストレートやな
いい人ぽいもんな

12: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:54:05.89 ID:ny9TfKtn0
作品に真摯だったり意見言うに奴が嫌われて、演技は下手なのに愛想いいやつが重用されるってこと?
日本の縮図やん

25: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:58:52.23 ID:8hHhGG9o0
>>12
神谷明でも干すような業界やぞ

66: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:08:42.42 ID:s1PAvlg30
>>12
笑点で三遊亭好楽が使われ続けてる理由と同じだな

108: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:16:06.09 ID:7vejeFWX0
>>12
ぶっちゃけ全世界どこでもそうやろ

173: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:29:40.73 ID:w+ToMznAa
>>12
日本だけだと思ってるのホンマ猿並みの知能って感じがしてすこ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:55:18.51 ID:0aAnemtk0
芝居はあまり上手くないで草

14: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:55:54.46 ID:ZXLv9uvR0
「正直、芝居はあまり上手くないのに」

26: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:59:09.76 ID:jmOVHuoMM
浪川は上手くなっとるやろ!
叫ばせたらほんまカスやけど

35: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:02:46.52 ID:b1BkyjVj0
浪川はここ5年位でようやっと聞けるレベルにはなったで

37: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:03:13.37 ID:guzh3sD/d
ソースはサイゾーw

43: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:05:06.20 ID:yYd8BBo/d
>>37
なおサイゾーは櫻井の女関係の悪さをバレる前から記事にしてた模様…

46: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:05:28.69 ID:gOxGtXMi0
でもワーキング作者のアニメの頃のエッセイ?漫画やと神谷の評価高いぞ?
no title

no title

68: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:09:14.81 ID:baIhvgfTd
>>46
化物語の現場でも演技聞いて原作者は「神谷さんの解釈が1番正しい」と絶賛してたらしいな

63: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:08:07.10 ID:zj4sGf9t0
結局1番重要なのは酒の席で強いやつなんよね

69: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:09:17.04 ID:CZrbRsvyr
一度炎上して仕事ほぼ0になったのにまた復活してるかやのんは人柄いいんだろうな

71: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:09:28.08 ID:2ebubEEk0
井上喜久子はいるだけで現場の雰囲気が良くなるのでとりあえずキャスティングさせるみたいな話聞いたことある

129: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:20:57.81 ID:W7i9vZ1T0
>>71
日笠陽子もな

329: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:53:59.41 ID:vVUYFySN0
>>71
そういう人は貴重だよ
うちの職場にも似たような女性いる

78: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:11:30.73 ID:spemaX0H0
チェンソーマンの声優がボソボソだったのも人柄重視だったからってマジなのですか?

82: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:12:36.41 ID:eGdhEbl+0
>>78
(監督の)人柄重視やぞ

105: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:15:20.69 ID:l9FMmITyd
君に届けの続編キャスト続投はさすがに草

110: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:16:29.22 ID:X+5mmKZuM
>>105
そもそもアニメの後ってもうやっても特に盛り上がりどころ無いしな

112: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:16:59.08 ID:g/ZFtPzx0
安元が持ち上げられてるようで貶されてて草

113: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:17:17.93 ID:ZXLv9uvR0
ワンピースとコナンあるあるなんやけど、もうブランドになっちゃって声優もほぼベテラン採用せざるを得なくなってるんや

だからミスキャスティングが度々起きる

116: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:18:15.22 ID:QUVaj2300
>>113
ぼちぼち重要キャラの年齢的にも声的にも限界見えてきてるのほんまきついわ

118: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:19:23.17 ID:ZXLv9uvR0
>>116
ワンピもう終わるからシャンクスと五老星はセーフそうやけど、赤井秀一と阿笠博士絶対途中で変わるわ

135: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:22:13.04 ID:ZXLv9uvR0


これほんまに胸クソ
悠木碧まあまあ好きだったのに苦手になった

148: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:25:29.63 ID:3vMkv+iDM
>>135
どういう流れでこうなったん?

157: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:26:43.81 ID:ZXLv9uvR0
>>148
知らん、最初からずっとこんな空気だった
露骨に内田真礼のターンだけ盛り上がってなかった

原因は梶裕貴の取り合いとかなんとか

171: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:29:28.57 ID:gNsRia+80
>>135
1番頑張ってた司会の人がこの中で一番の炎上するという悲劇

378: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 18:03:40.28 ID:JV9toSuc0
>>135
この時の石川界人見て好きになったわ
必死に内田真礼守ってた

182: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:31:16.18 ID:x7bNML/z0
浪川大輔って他の記事でも下手だって流れ弾に当たってたな

185: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:32:00.88 ID:c7IoiPckM
>>182
映画プロメテウスの炎上記事やな
剛力か篠田麻里子がドヘタで炎上してた時に流れ弾当たったやつ

199: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:34:45.47 ID:g/ZFtPzx0
鈴木達央と比べたら櫻井孝宏は結構に致命的よな
鈴木達央は元々オラオラ系の役どころが多いから不倫によるイメージもそこまでないけど、
櫻井孝宏は誠実なキャラも結構やってたのが無理筋になったから

209: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:36:10.84 ID:zj4sGf9t0
>>199
鈴木も嫁がLiSAだったから致命的やろ
時期もひどいし
LiSAじゃなかったらほぼノーダメやけど

207: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:36:02.40 ID:N2TbpLjz0
アナキンだけは浪川じゃないとあかんわ

234: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:40:07.36 ID:YCtB6BkY0
櫻井孝宏てゆるされたん?

241: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:41:08.07 ID:X+5mmKZuM
>>234
結局新規が取れてないからどうなんやろな
ナレーションも降板しまくったみたいやし

242: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:41:15.46 ID:x6mmP4oR0
>>234
継続作品は半分ぐらいそのまま、新規作品は交代

大塚って声優が櫻井枠に滑り込んだ

256: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:43:39.62 ID:zj4sGf9t0
>>234
許されてないんやないか?
毎年10以上新規で役あったのに今年は脇役1個しかないし
続きものがまあいくつかあるから仕事は結構あるんだろうけど

284: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:47:40.59 ID:k6NBE1iZd
昔主役やりまくって今目立たないタイプがスタッフ受け悪いってことなんか
佐々木望やら保志総一朗とか

310: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:51:29.96 ID:eGdhEbl+0
>>284
佐々木望と保志はそもそも声が出なくなったのもあるし性格かどうかはわからん

373: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 18:02:56.21 ID:QZa82qR80
子安や山口勝平の子供が当たり前のようにデビューしてて草

402: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 18:08:12.80 ID:XBRqfCFT0
うまかった人らも歳とっていくと同じ声しか出さなくなってくるの悲しい
やはり山ちゃんがナンバーワン

93: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 17:13:43.44 ID:exGCPy4A0
浪川上げてるようで下げてて草

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
しゃぶる声優かどうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:38:56 ID:- ▼このコメントに返信
ジャニーズ大好きジャパニーズなら何が重要視されるかはわかるよな?😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:39:05 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでアニメガー声優ガーやってんだよ
いい加減現実見て真っ当な趣味見つけろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
バスローブおじさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:40:28 ID:- ▼このコメントに返信
浪川はベテランなのに下手だし滑舌悪すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
※3
おぢちゃんもアニゲーでイキってないでハロワ通ったら?ぷぷぷ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
実力で評価しない日本人!そりゃあ韓国には勝てない!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:41:15 ID:- ▼このコメントに返信
枕が出来るか出来ないか
創価か否か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
どんな仕事でもそうだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:41:34 ID:- ▼このコメントに返信
AIに枕はできない
これは人間様の勝ちだわ😱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:43:16 ID:- ▼このコメントに返信
前田佳緒里ちゃん(処〇)
高野麻里佳ちゃん(処〇)
楠木ともりちゃん(処〇)
LYNNちゃん(処〇)
長谷川育美ちゃん(処〇)
青山吉能ちゃん(処〇)
石見まなかちゃん(処〇)
は大丈夫だよね?
彼女たちのスレを見てると「こいつらは30過ぎたら消えてる~」みたいなことを
お前らみたいな他人の批判しかできないクズ共が書き込んでるけど
本当お前らOTAKUって他人の批判しかできないからキモいにぇええええええええええ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:43:34 ID:- ▼このコメントに返信
>芝居はあまりうまくないのに人気アニメによく起用されているのは、彼の営業努力の賜物でしょう
辛辣で草、だけど皆不思議に思ってた事を的確に語ってるw
女性だと日笠陽子辺りがムードメーカーで現場から好かれるって話を聞いたことがあるな
まぁ日笠の場合はどんな役でもきっちりこなせる上手さがあるから、浪川みたいに演技が下手でガッカリって事はほぼないというw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカは徹底した実力主義なのに日本は未だに内輪ノリだけで仕事進めるんだな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
栗田貫一 「・・・・・」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
作品に真摯だったり意見言う奴が嫌われて、


ガンダム種のカガリ役の人かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:45:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>5
同業者受け良くても女関係はクズなやつとか結構いるからな
キングダムの原も不倫したとき漫画家連中が庇ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
>まず、声優業界で長く生き残っている人は、技術があるのはもちろん、人柄も良い。
1行目から事実と異なる事を言い出して信憑性ゼロなことを示してくスタイルって斬新やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
浪川大輔「10年干されました」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:45:58 ID:- ▼このコメントに返信
いまだにアニメ見てる奴ってジジイしかいないよな
俺ら若い世代はみんなYouTuberとVtuber見てるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:46:38 ID:- ▼このコメントに返信
Liella一切出てこない記事なのにサムネなぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:47:02 ID:- ▼このコメントに返信
浪川が下手とは思わんがミスキャスティングは多いかな
ヘタレな兄ちゃん役やらせとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:47:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>69
人柄もあるだろうがあんな一方的な中国の言いがかりをベースに演者を永遠に干すような
話のわからんクズな日本人経営者ばかりじゃないだろいくらなんでも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
Vtuberもジャニーズと繋がってるやつが人気なんだ・・w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:47:38 ID:- ▼このコメントに返信
※5
あの人同業の女に嫌われすぎじゃない?何したんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
安元さんはマフィアに監視されてるから良い子なんやで…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
サイゾーは週刊金曜日並に嘘が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:48:23 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ジャニーズは関係ないやろ!
あ、声優もそうなんですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
※17
そうか?
建て前()書いてるだけな言多くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
※24
不倫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
阪口大助・浪川大輔のダイスケコンビはヘタレやらしたらNO1だよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:50:27 ID:- ▼このコメントに返信
声優はどのような手を使ってでもコネを作るのが一番大事って誰か言ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
不倫実質重婚やらかした櫻井は新しい役が減ってる
既存キャラは続投してるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
アクエリオンEVOLとか高木さんの現場レポとか見ると梶はそういった能力高かったみたいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:51:06 ID:- ▼このコメントに返信
浪川のスタジオ入ったら全員ヤッたことある女性声優だったて話は面白くて好き
よほど人当たり良いんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
※13
向こうは支持政党と人脈、あとは支持スタンスが大事
最近だと共和党推しは干されてる。親中(she/her/hers)が上に行く。日本より歪だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:54:57 ID:- ▼このコメントに返信
※2
チンポしゃぶらせられるかケツの穴貸せるかってコト!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>157
結局竹内と結婚するの笑うわ
プレイボーイ過ぎるぜ梶
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ一緒に仕事する訳だから嫌なやつなんて起用したがらないだろ
能力があれば使うこともあるだろうけど
嫌なやつなんて積極的に推さないからそのうち仕事も先細る
これは芸能界隈だろうと一般的な職場だろうと同じだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
女には枕があるけど、男はそうもいかない、
やっぱコミュ力なんやろなこの世界。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:57:21 ID:- ▼このコメントに返信
※30
後継者は下野ヒロかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
漢の場合は飲み営業、女も場合は枕を受け入れる声優が業界受けが良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:57:48 ID:- ▼このコメントに返信
※11
全員やりまくりに決まってんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:58:39 ID:- ▼このコメントに返信
1人でやるもんじゃないからな
緩衝材として選ばれてんのかなって人もいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
人を喜ばせられるスキルが無い奴は、浮気や不倫なんてやりたくても出来ないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 18:59:42 ID:- ▼このコメントに返信
佐倉綾音は広瀬すずと同じ匂いがする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
>.5
人当たりええからモテるんやで。浮気も含めて。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:00:20 ID:- ▼このコメントに返信
コミュニケーションにかかるコストが減らせるんだから、仕事のしやすさは重要でしょ。
もちろん、モラルは守った上での話。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:00:35 ID:- ▼このコメントに返信
人と人が接する仕事は全部そうに決まってるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:01:33 ID:- ▼このコメントに返信
浪川はセキロとかゴエモンの声は好き
ヘタレ小僧みたいなのは嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:02:09 ID:- ▼このコメントに返信
少なくとも演技以外の部分でマイナスがあったら総合的に見て微妙な評価になるのは当たり前
職人気質なのもいいけど、絶対的な実力がなければ扱いづらいだけの腫れ物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
松岡禎丞ってどうなんだろ
オタク一般に思われてるのとスタッフウケって同じなんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:03:23 ID:- ▼このコメントに返信
井上喜久子さんはもう声からして優しいのが分かるもの
未だに新規でレギュラーどんどん取ってるし本当に重宝されてるなーと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:03:25 ID:- ▼このコメントに返信
下手だけどキョロ柔と枕営業で声優業界に好かれる浪川さんと
意見と上手さを持ってても嫌われる緒方さんや神谷さんって紹介文かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
Fate/Zeroのウェーバーちゃんは浪川でよかったと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:03:32 ID:- ▼このコメントに返信
※19
ジジイしか見てなかったらアニメが話題に登ることないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:03:38 ID:- ▼このコメントに返信
演技に身が入っている人ほど脚本の違和感に気付いてるだけじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
浪川は一度干されたからこそそういうの大事にせなあかんなって認識してるんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:04:00 ID:- ▼このコメントに返信
浪川が凄いというより
業界が腐りまくってるだけじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:04:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>402
そろそろ俺達の馴染みのある声優の声が加齢で変わってくる時期になってきてるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:04:09 ID:- ▼このコメントに返信
※19
マジかよwww
じゃあそのうちアニメが老人向けになってくるんやろなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
こんな記事は何の参考にもならんがびゅるびゅる描いてる作者が「能登麻美子だけは自分に優しくしてくれた」ってツイートだけは参考になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:05:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>135
バスローブの件知ってるかで見え方が180度変わる画像
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
※61
ワロタw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
この記事で批判されてるけど、俺が監督なら脚本に意見出してくるやつのが良い。
なんなら全部アドリブでやってくれた方がおもしろい。
そしてこの記事中の「関係者」とは一緒に仕事したくない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:06:20 ID:- ▼このコメントに返信
※19
安心しろ。お前達が歳を取ったら同じように言われるさ
時代は繰り返される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:06:59 ID:- ▼このコメントに返信
※62
結局あの件はうやむやに終わったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:06:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
この内容で画像がラブライブなのはなんでや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:07:48 ID:- ▼このコメントに返信
普通の会社でもそうなんだからこういう業界なんかそらそうやろって感じ
唯一無二の存在なんかまずいないんだから一緒に仕事したくなるような奴が贔屓されるのは当然でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
※54
エルメロ位2世との演じ分け上手いよな
流石やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:08:48 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカはポリコレ蔓延で「褐色キャラ(黒人じゃない)は黒人にやらせないと差別」まで発展してるぞ
白人声優がバッシング恐れて褐色キャラ自主降板したり
架空のキャラクターまで人種問題に巻き込まれてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
コロナ禍でイベントがそっくり潰れていく中
スタッフ達を守って欲しいとお願いされ
肌を脱いだ、安元ニキが愛想悪いってのは納得いかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
声優が酒飲む番組増えたなと思ってたけどそういうことなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
業界関係者って何者?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:09:41 ID:- ▼このコメントに返信
ヘタレ声なら声優界でトップクラスにうまいんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:10:02 ID:- ▼このコメントに返信
※64
そんな100%ありえない例え話して虚しくならない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
どの業界でも天狗になったらいかんな
謙虚で親しみやすい人の方が結果的に仕事回されるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:12:57 ID:- ▼このコメントに返信
芸能もある種接客業だしそりゃ愛想良い方が起用の頻度は高いと思うよ
もしくは愛想的にはちょっと微妙でも周りに気配りしたりストレス緩和の為に間に入ってくれる人間
自称潤滑油じゃなく他の人からも潤滑油扱いのガチのぐう聖
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
※75
視聴者としても求めてるものだからな。
内輪の人間関係なんてどうでもよくて良い作品ができれば成功なのに、人間関係どうこうで作られてもな、って話よ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
安元さぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
>最終的な責任を負っているのは監督なのですから、台本を受け取った声優は、最大限の芝居で応えるべき。
>たとえセリフの意図が理解ができず、自分の意思とは反する台本だとしても、与えられたものを自分なりに読解して、監督の期待を超える芝居をする声優は、業界内でとても好かれます

下っ端スタッフが収録時間長くなるから文句言ってるだけだろw
まともな監督、音響監督なら意図を説明できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:15:32 ID:- ▼このコメントに返信
浪川は演技力で選ばれてるんじゃないの?
ああいうヘタレ演技できる声優ってほかに思い浮かばない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱりな、どうりで下手でも生き残れてるワケだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
※64
それで脚本が怒り狂ってpに直訴でもしようものなら最悪クビになるのはあんたなんやで
キャリアが脚本の方が上なら尚更や
それでも一声優と心中する覚悟があるのか?製作現場はどうなる?
共同作業ってのはそこまで考えなあかんのやで

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
ゾン100の脇役に出てて、今やってるアイマスアニメに出てるらしいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:16:56 ID:- ▼このコメントに返信
芝居はあまりうまくないのにって、持ち上げたいのか貶したいのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
※81
下野
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:18:47 ID:- ▼このコメントに返信
※73
記事書いてる人もある意味関係者やろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
※78
世の中のエンタメは大半がそれだぞw
嫌いな奴や嫌な奴と仕事して上手く行くわけないだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:19:12 ID:- ▼このコメントに返信
実力よりコネが優先されるのが日本の常識だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:19:23 ID:- ▼このコメントに返信
くだらねぇ
どんな仕事でも同じだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
>『HUNTER×HUNTER』(フジテレビ系)のヒソカ役など

浪川が出てるのは日テレ版ハンターだろいい加減な記事だな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:19:59 ID:- ▼このコメントに返信
スタッフウケとか観てる方はどうでもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:20:48 ID:- ▼このコメントに返信
>チェンソーマンの声優がボソボソだったのも人柄重視だったからってマジなのですか?
監督の演技指導だぞ
コラボゲームだと普通に上手い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
※83
事前に自分のやり方の了解得るからさ
それに監督兼脚本も普通にあるだろ
それに脚本家メインの作品でそんなやり方しないよ
あくまで自分でガバナンスとれる作品での話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:22:02 ID:- ▼このコメントに返信
子役からコネ作ってるやつはほんと強い
実力があるって意味ではなく
むしろ演技自体は子役時代の癖のままやってて酷いパターンも多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
評判悪いって言われてるのに出まくってる神谷浩史は相当技術高いんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:22:41 ID:- ▼このコメントに返信
※88
分かってるよ
それだからいまいちな作品ばかりなんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
まあ社会人ならどこでもあるあるだろう
一緒に仕事をしたい人=好感が持てる人で
能力があっても性格最悪は嫌われるってことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:24:31 ID:- ▼このコメントに返信
※81
吉野
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:25:25 ID:- ▼このコメントに返信
※88
あと、指示に意見出してくるぐらいで嫌いにならない。
作品に「入れ込んでくれてるな」と思って交換を抱く。
だからこの記事の「関係者」が歪んでるんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
どうする家康の松潤が撮影現場の態度がksだって最近聞いたな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:26:48 ID:- ▼このコメントに返信
※94
言ってることが頭空っぽキッズなんだよなあw
面白いからアドリブでやらせて意見取り入れてなんかこう周りとも上手くやって良い作品作るのになあ俺ならみたいな根拠や中身ゼロの謎の自信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:26:57 ID:- ▼このコメントに返信
※98
だから日本企業の大半が落ちぶれたんだろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:28:43 ID:- ▼このコメントに返信
※91
フジのヒソカ役は高橋さんだっけか、いい加減だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
※102
自信?
仕事のやり方の問題だろ?
俺って独裁的じゃないからさ。
ある程度相手を信用して自由に動いて貰うの。
じゃないとしんどいから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:29:09 ID:- ▼このコメントに返信
※62
それ言うなら梶の二股疑惑知ってるかどうかやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:29:26 ID:- ▼このコメントに返信
山寺のほぼ同期の人が
新人の当時、同じ新人に対しても一人ひとりに挨拶しててこの人は売れると思ったそうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:30:56 ID:- ▼このコメントに返信
※70
アニメキャラの人種に声優の人種も合わせんと非難されるアメリカがよーわからんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:32:22 ID:- ▼このコメントに返信
たかが不倫程度を凶悪犯罪みたいに扱う日本の風潮どうりかならんか?
当事者同士の問題でしかない、俺らにはどうでもいい事に騒ぎすぎだろ
もっと叩くべき犯罪者なんていっぱいいるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
森川智之と福山潤が宮野の事をあいつは現場に来るだけで面白いからズルいとか言ってて笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:33:55 ID:- ▼このコメントに返信
まーた下手って言われとるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:33:58 ID:- ▼このコメントに返信
浪川と安元の例を見て思ったけどこれらと逆に異性問題でトラブルを抱えていなくて
目下の人に対して慕われてるって人はリアルで信用できる人多いな
人格を見るならまずそこかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:34:49 ID:- ▼このコメントに返信
※13
枕の本場やぞ
監督やプロデューサーのところに男女問わず希望者が殺到するから
キャスティングが完了するまで関係者は雲隠れするのが普通
ノーマ・ジーンがある映画の主役をゲットした後に語った言葉
「もうアレを咥えなくていいのね」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:35:09 ID:- ▼このコメントに返信
※105
横だがレスバしまくってからの「独裁的じゃない」はちょっと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>71
その上で声も演技も良いんだから言うこと無いな

一体前世でどんな徳を積んだらこんな人と結婚できるんだ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
神谷は、『プロフェッショナル』を見るに、脚本の解釈が深いんだね。
そのうえで「こう言ったほうがいいんじゃ?」と提案してくれるらしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
浪川すごいな
不倫したのに人柄がいいって褒められんのに、演技は絶対褒められんってどんだけ演技下手なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:37:50 ID:- ▼このコメントに返信
見る側からしたらそんなスタッフ受けの良さとか正直どうでもいいからちゃんと声や演技が合ってる人を厳正に選んでくれよって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:38:24 ID:- ▼このコメントに返信
※113
MeToo運動とかあったしな 女子プロレスの方でも、興行として女子プロを立ち上げた創設者は食いまくってたって話を元選手だったおばあちゃん達が笑いながら言ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
バッチこ~い!ってジャニーズの事やったんやな
今気づいた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
※11
全員誰だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
※114
自分の意見言ったら独裁的なのかよw
そんなだから日本人は議論ができねーんよ
で、そういう人が声優に意見されたら気分悪くする。
議論できるようにならないと社会は良くならないぞ。
議論=喧嘩じゃないんだわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:41:41 ID:- ▼このコメントに返信
※97
監督したこともないのに俺ならこうやるとか素人の謎理想論振り撒いてその挙句だから世の中にはイマイチな作品しかないんだとかただの社会を知らないキッズで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:46:18 ID:- ▼このコメントに返信
※122
議論でもない個人的意見でも認められるべき!って騒いでて、自分本位の事をさも寛容かのように主張し「独裁的じゃない」とか意味わからんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
※123
マウントとらないと気が済まない人ですか。残念な人ですね。
アドリブ入れておもしろくなってる作品いくらでもあるでしょ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:51:25 ID:- ▼このコメントに返信
>脇役の場合、最終的には声優自身の人柄が重視されるケースもあるんです

O塚A夫も言ってたんだよな
「男女関係なく、若い子には『事務所の先輩とかに頼んで、自分が出てないアニメのスタジオにもつれてってもらえ』って言ってるんですよ。それで『ここ一言だけ台詞欲しい』って時に起用されたりすれば経験になるし、スタッフと顔見知りになれば、他のアニメでどっちの声優も同じくらいいいけどどっちにしようってなった時、絶対顔見知りの方を取りたくなるんですよスタッフだって人間だから。そこまでやっても駄目な子は消えてくんだし、逆にそのくらいやりもしないでチャンスが無いなんて言ってるんじゃないと」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
※124
自分の意見言ってんだから自分本位なの当たり前だろw
別に独裁的でもおもしろくなるなら良いよ。俺の考え方はそうじゃないって言ってるだけ。
君は議論は相手にマウントとるためのものと思ってるからそう感じるんだよ。
自分の意見がなくて、相手が確固とした意見を持ってるから一方的に自分の中に流れてくる。反対したいけど自分の意見がないから反論できない。
人にレッテル貼る前に、議論のしかたおぼえた方が良いよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:52:50 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ネタじゃなく本気で自分は違うと思ってそうなの怖すぎ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:52:54 ID:- ▼このコメントに返信
浪川は下手とは思わないけど、ムラがありすぎる気がする
『呼んでますよ!アザゼルさん』は良かったけど、『ローマの休日』は酷かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:53:07 ID:- ▼このコメントに返信
神谷明と神谷浩史ごっちゃにしてないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:53:21 ID:- ▼このコメントに返信
※125
脚本、ストーリーテラーがしっかりしてるからアドリブも成り立つんだろうに
下手にやると全体ぶち壊すしそれで干された人もいる
つか、こうやって説くことでゴタついてたら無理やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
※126
父親のコネを使っても俳優として成功できずにかろうじて声優に引っ掛かった人のいうことをあまり真に受けちゃいかんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:57:15 ID:- ▼このコメントに返信
※105
方向性すら示さず任せるのはただの無責任じゃない?
製作費も原作も自分な自主制作ならそれでもいいだろうけど、会社に所属して(まして他人の原作)制作するならその方法はたぶん無理だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
※127
あー理解したわ、「自分の意見がなくて、相手が確固とした意見を持ってるから」って、そう勘違いしてるから違和感あんだわ
相手の意見も認めてる風にしつつ「俺の考え方」が正しいという主張がな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
※133
製作委員会方式だと監督とか脚本も好きなようにってのは難しそう ハリウッドでも起きてるようだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 19:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
※131
下手にやらないでください。
腕を信用してない声優にアドリブやらせちゃだめですよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
スタッフも人間だからストレスの無い人選をするのは
どの世界でもありがちだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
飲みにケーションは重要だと思うで!どんな業界でも!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:02:20 ID:- ▼このコメントに返信
※134
自分の主張言えよ。
あんた「おまえは独裁的だ」としか言ってないよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
浪川は滑舌がヘロヘロなせいかナヨナヨして聴こえるな
声は好きだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:02:34 ID:- ▼このコメントに返信
※136
声優・演者を信用しても、それをまとめる側が下手にやる(認めちゃうと)とって意味よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
こんな奴が俺が監督ならって言ってんのギャグだろ
バイトでいても揉めてクビになりそうじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
DVクズのクリカン使ってる時点でなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:03:15 ID:- ▼このコメントに返信
押井守がアヴァロンを撮ったときに外人の俳優は普通に意見してくるって言ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:03:58 ID:- ▼このコメントに返信
※71
もしかすると、キャスティング権なんて100年やっても持たせてもらえそうもない駄目なスタッフが、相応の扱いを受けたことを横柄な態度を取られたって言ってるだけかもしれん
ぶっちゃけ、この手の話題で嬉しそうに内情話す輩って大抵禄でもない馬鹿だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:04:17 ID:- ▼このコメントに返信
※139
脚本に従え そんだけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:05:40 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ声優なんて誰がやっても大差ないって当のアニメスタッフが思ってる証左だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
※133
方向性は説明するだろ普通。妄想に反論するのやめてよw
無理だよ、てそれも妄想。
アドリブ入れてる作品いくらでもあるから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:09:53 ID:- ▼このコメントに返信
※146
クソみたいな脚本結構多いぞ?
視聴者として嫌なんだよそれが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:10:24 ID:- ▼このコメントに返信
つまり田村ゆかりは今でもめっちゃ使われてるし世界一可愛いってことやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>199
鈴木達央は浮気云々より情報漏洩が問題じゃなかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
※110
宮野ってググっても同業者相手もスタッフも悪い話みたいの一切出てこないしマジで性格良いんだろうなって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのは声優とか関係ないわな
浮気や不倫を繰り返せるってことは狙った相手への愛想はとてつもなく良いのは間違いない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
※149
クソみたいな脚本と、まとまりがない脚本現場の話は違うだろうに
アドリブばっかの作品でも元となるセリフや世界観があって、それに準拠にしてるなら監督や脚本も許すだけだろうに(じゃなきゃ撮りなおす)
作品の出来はまた別
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
※154
クソみたいな脚本があるから、それを声優が補えばいいでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
技術……なんの技術なんですかねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:25:35 ID:- ▼このコメントに返信
※64
アニゲーこどおじさん妄想の中で有能監督になる
レスバまでしてて草青葉かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:25:48 ID:- ▼このコメントに返信
※51
松岡はモロこの枠だろう
人柄と演技全振りみたいな存在だし
作品に対する熱量も毎回高いからスタッフだけじゃなく原作者にも好かれてると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:33:15 ID:- ▼このコメントに返信
関西声優は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:36:43 ID:- ▼このコメントに返信
杉田は困ってる人に相談乗ったり、困窮してる後輩とかに飯おごったりするから
年下からすごい慕われてるんだっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:43:24 ID:- ▼このコメントに返信
スタッフとの関係なんて視聴者からしたら知らんけどバンバン質問する声優の方が熱意あって良いじゃんとは思う
それに答えられない監督ならその程度でアニメ作ってるって事でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:44:50 ID:- ▼このコメントに返信
浪川は下手じゃないんだよ
声質的にマッチする役の幅が狭いだけなんだよ
ベテランに期待されるような渋い声なんか出せんのに、年季積んだからってだけで求められるがゆえの悲劇

山寺とか森川とか小山とか置鮎のやるような役を浪川に投げるのやめたげて
浪川はリディとかレオンとか一条とかやらせてればいいんだ
変化球が欲しかったら犬とかやらせるぐらいでいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
※152
井上喜久子とか阪口大助とかもそうだけど
誰も悪く言ってる人いないようなぐう聖が
よくあんな業界で成功できたと思う
単純に凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
※155
声優「監督、クソみたいな脚本なんで書き直してください。極上のアドリブでもクソはクソのままなんでw」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
※12
NHKの書道番組に出ていたときにはマジでプロの(お笑い)芸人だと思ったくらい盛り上げ上手だった。
最後にテロップを見てあれ日笠陽子だったのかよってなった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 20:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
だから質の低い糞アニメが量産されてるのか納得
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:05:33 ID:- ▼このコメントに返信
つまり女声優と飲み会したいという魂の叫びですねこれは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
※163
井上喜久子さん昔に御一緒した事あるけど
特に利益にもならない俺にも愛想良かったので性格良いと思う
少なくとも表面上は完璧なプロやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>135
仕事とプライベート割り切れないのはホント馬鹿だよな
自分で噂を肯定してイメージ下げる事やってどうすんのとしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:10:23 ID:- ▼このコメントに返信
堀江と花澤はスタッフ受け良いで有名だったね、おかげで2000年代と2010年代のヒロインほぼこいつらばっかで見る側としてはクッソつまらんかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
※109
個人の恋愛事情なんて成果にゃ関係ないもんな?
でもここで叩かれてるような奴らの不倫って普通に仕事場に影響が出るようなやり口ばっかなんだわ
現場の空気を死ぬ程悪くしておいて、それを武勇伝として語られた日にゃ世間からは文句も愚痴も零れまくるってこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
※170
逆に言えばその2人以外の女性声優の現場受けが悪かった(性格が終わっていた)って事かい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:18:09 ID:- ▼このコメントに返信
普通にサラリーマンでも実力が同程度なら人当たりのいいヤツにいい仕事を持っていくわな
わざわざ嫌なやつにいい仕事を回すわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
誰の評価だよ顔と名前出してみろや
プロデューサーにすら喧嘩売る厄介挙げて何言ってだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
所詮は芸能界よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:24:43 ID:- ▼このコメントに返信
※52
ナディアの時だっけ、男性スタッフがみんな井上喜久子目当てでスタジオに来てたとか言われてて
海に行った時の水着で日高のり子に「女として負けた」と言わせたの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:28:31 ID:- ▼このコメントに返信
日笠は後輩の面倒見が凄く良い言って聞くな
男性陣からも直接糞ババァって言われるぐらい好かれている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:30:06 ID:- ▼このコメントに返信
※150
あとは結婚してくれればファンは歓喜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
※177
年下の先輩から弄られ慣れているのも大きなポイント
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
※57
干された後で不倫しとるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 21:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
※11
釣りなのか真正なのか判断に困る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 22:05:10 ID:- ▼このコメントに返信
業界を問わず横柄な輩は胡麻すりが上手くてもこんこんと恨みを買って当然。
虚勢を張るばかりが人生ではない。身綺麗に生きることの難しさよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 22:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
※24
ん?別にそんな印象ないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 22:13:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>71
お姉ちゃんはデビュー間もない頃にも拘わらず、その役と人柄で年上の先輩やベテラン声優からも「お姉ちゃん」と呼ばれ慕われてた位だから・・・ 「お姉ちゃん」と言う"愛称"もそこからだし。(ソースはらんまの声優関連のインタビューなど)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 22:13:46 ID:- ▼このコメントに返信
逆の立場ならどうなんだよ、へりくだるだけでいいのか?

本来スタッフはプロなんだし、出演者の能力発揮をサポートして、結果いい番組となれば満足じゃないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 22:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
※185
近年は現場からの叩き上げよりも学校上りが主流だしそこまでのプロ意識は無さそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 22:29:26 ID:- ▼このコメントに返信
世渡り上手いやつが生き残るのは万国共通だよ

自称関係者が適当にそれっぽいこと言ってるだけのクソ記事なのによくここまで盛り上がれるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 22:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
※5
>浪川はベテランなのに下手だし滑舌悪すぎ

島田「また滑舌の話してる・・・」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 22:48:36 ID:- ▼このコメントに返信
表向き良い奴が強いのはいつの時代もどの業界でもそうだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 23:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
※82
残念だけど声優のアフレコは生身の人間がやることで
ロボットとか機械とかAIの集まりじゃないんだわ
多少下手糞でも場の空気が良い人と組みたいやりたいのは感情がある人間の性なのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 23:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
浪川は子役時代が長いけどアニメの声優芸歴で言えば、1986年からだから
林原めぐみと声優としては同期で大御所というには若い超大御所枠だしな。
30年以上業界に残っている生き字引みたいな人に対して今更否定しても
何の裏付けにもならないぐらいカッコ悪い的外れな発言にしかならないしな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 23:15:11 ID:- ▼このコメントに返信
※145
駄目な奴を露骨に駄目な奴と扱うのの何がダメなの?って感じだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 23:39:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>234
聖女の魔力が残ったのが意外だったな女子的には変更じゃない方がいいのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/24(火) 23:50:08 ID:- ▼このコメントに返信
人当たりが良くて印象いいかどうかって話よ
口汚い奴とか酒癖悪い声優はマジでスタッフ受けが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 00:01:30 ID:- ▼このコメントに返信
※22
茅野はアニメ配信やソシャゲの売り上げが中国への傾倒が強かった時期のせいで意味不明の干され方したけど、当の中国当局がアニメ配信やソシャゲ(とくにかわいい女の子がいっぱい出る系のヤツ)を規制し始めたせいで、リスク恐れた企業が国内&欧米圏での商売に切り替えたおかげで、最近では(中華ソシャゲ以外で)普通に使われるようになっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 00:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
※193
続編物はいつ収録したかわからないし別人呼んで撮り直す予算もないんだろ
新規の仕事は激減してるから業界的に許されてる感じもしないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 00:56:43 ID:- ▼このコメントに返信
神谷ってなんだかんだ上手くなったよな
良い意味で棒読みというか、台詞を読む力がすごい
こいうがモノローグを読むとスラスラ頭に入ってくるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 01:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
※172
なぜそんな極端な見解になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 02:18:35 ID:- ▼このコメントに返信
松岡くんみたいな尖ってるけど芝居が上手い奴が活躍しとるし、処世術は人それぞれってことやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 02:29:45 ID:- ▼このコメントに返信
※64
黒澤明とかの時代はそういう個性派俳優がウヨウヨいたらしいな
んで解釈違いで殴り合いの大喧嘩をして、翌日のこと考えずに徹夜で飲み明かして演技論談義
役者とはかくあるべきなんだ。小さくまとまったお行儀の良い人間に芝居やらせても想定どおりのものしか生まれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 02:35:30 ID:- ▼このコメントに返信
役者の仕事なのに芝居はあまり上手くないとか言われるのきつすぎるだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 02:50:28 ID:- ▼このコメントに返信
村川梨衣こそ最高の声優!
村川梨衣をもっと好これ!もっと役振り分け!もっと大事にしろ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 03:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
※146
監督の指示に従ったら火だるまになったのがチェンソーなんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 03:29:30 ID:- ▼このコメントに返信
達央があかんかったのは不倫よりもLiSAの未公開情報だか曲を不倫相手に流出させてたりしたことやいっけ。コンプライアンスの問題は一般人よりも直接お金出してくれる企業敵にするわけやから、そらとことん落ちるとこまで落とされるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 04:01:47 ID:- ▼このコメントに返信
人気が落ちてきたら採用されなくなるかどうかって人気があるうちにいくら人脈築けるかだよな
M1グランプリ()とかで優勝した奴らがすぐ消えるのって大体これが出来なかった奴だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 04:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
頑張ってるとか~とかそんなん当たり前だからそこでどう他者と差をつけるかなんて
営業力なんだよ、人当たりが良かったら採用されづつけて休憩中スタッフにスリッパ投げるようなクソ女は
やがてそのスタッフが出世して発言力持ったら呼ばれなくなるのは当然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 06:37:48 ID:- ▼このコメントに返信
※19
これはガチやで
アニオタかなり高齢化してると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 07:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
そうかそうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 08:14:04 ID:- ▼このコメントに返信
※160
杉田は面倒見が良い一方でイジメコネクトに嫌悪感を示していた
(企画したスタッフの顔を全員覚えて帰ると発言)から
怒らせるというか敵に回すと滅茶苦茶怖いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 08:16:43 ID:- ▼このコメントに返信
宮野はまだ声優の結婚が厳しい目で見られていた時期にできちゃった婚しても
仕事が一切減らなかったから飛びぬけて凄いのは分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 08:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
※140
おねツイの時はそれがすごいハマってたな
五エ門もそうだけど年取ってロードエルメロイ、ルイジェルドとかすごいいい味出てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 10:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
※51
松岡は現場での立ち回りに関係なく、
カッコいい系から雑魚系や狂人と何でもできる演技力があるし、
キリト好きなオタク層からの人気(オタク受け)もあるから、
そういうターゲット層向けの作品のスタッフに好かれてるイメージだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 10:24:07 ID:- ▼このコメントに返信
※118
そんな起用をするスタッフはやる気ないから無理やろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 10:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
※161
小野坂がその辺の話してた気がする
アニメ現場少ないんだけどって相談した後輩に対して、
挨拶して、積極的に質問して解釈すり合わせた方がいいって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 11:31:17 ID:- ▼このコメントに返信
このクソ業界にもガサ入れしろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 11:38:31 ID:- ▼このコメントに返信
※183
知らぬが仏
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 12:08:59 ID:- ▼このコメントに返信
※145
安元洋貴って割と距離近そうだからなぁ
残念過ぎる奴に迄コミュニケーションコスト掛けられないからっていうだけなのかもしれないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 12:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>66
笑点の番組内だけで言うと、六代目圓楽(楽太郎)よりは面白かったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 12:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
※5
本人に直す気が無いからな
「演技で大切なのは伝わるかどうかで、滑舌なんか大した問題じゃない」と度々言ってる
先輩に「言い訳をすんじゃねぇよ本気で伝える気があるなら滑舌だってやるんだよ」言われたその場ではぐうの音も出なかったようだけどしばらくするとまた「演技で大切なのは~」言ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 16:24:23 ID:- ▼このコメントに返信
まあ浪川は下手だよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 17:27:16 ID:- ▼このコメントに返信
※21
浪川は下手というよりミスキャストが多い印象
経験積ませて演技の幅広げてやろうって業界の意向かもしれんが
ティーン声しか出ないんだから持ち味活かせれば批判もされない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/25(水) 17:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
取材ゼロの無関係者の記事じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 00:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
※202
村川梨衣は30になる前に調子こいてワガママ降板したのが運の尽きだったな
しかもその後twitterでポイズン発言して炎上して自爆

やたらと信者が本人を変人キャラ=個性として持ち上げてたけど、
実際はイベントでもトークが下手くそで他の出演声優の尺を取ってまで長々と無駄話して司会に指摘されたりする厄介者だった
去年は新規1本(しかも脇役)だけだし、今年もまだ2本(うち1本は脇役、もう1本は長年継続のアイマス関連)しか出演できてないところを見ると、
本当に干されたんだなっていうのがよくわかる
ゲーム関連も大して出てないし、ナレーションもやってないしね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 06:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
可愛いギャル声優をチュマとちゅる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 07:32:30 ID:- ▼このコメントに返信
※132
そういう人が今成功してるんだからむしろ一番聞くべき相手だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 09:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
※13
肌の色で声優が決まるアメリカが実力主義とか本当に>>173の言う猿並みの知能やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 10:02:43 ID:- ▼このコメントに返信
※19
その割にVtuberがやたらレトロゲーの実況やオッサン向けアニメの同時試聴をやるあたり、自分を若者だと信じて疑わないアニメに飽きたオッサンがメインの試聴層なんやろなと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 10:04:11 ID:- ▼このコメントに返信
※221
10代の役やってもジョルノは無駄無駄の迫力なかったからな 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 13:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
まあでも浪川はオバサンオタが多いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
※86
下野が今からヘタレ役やると善逸にしか聞こえないって言われるんだろうな
バカテスの頃「バカ役のバカです」と紹介されてたしヘタレよりバカかむしろしっかり者やった方が合いそう
本人は知る限りじゃまともだし
関係無いけど最近原田ひとみ見ねぇな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:50:12 ID:- ▼このコメントに返信
※160
昔アニゲラでクソな先輩は付いていくまいと思ったし自分がダメな時救ってくれた先輩が居たから後輩にはこの人が居て良かったと思われるように接してるって言ってた気がする
助けてくれたのは主にゆかならしいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 08:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
本当かどうか知らんが安元ってアテンダー的なことをやってるって聞くな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 03:05:42 ID:- ▼このコメントに返信
※11
この書き込み自体が単なる思い込みと他人の批判でしかない事をまず恥じろよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 03:24:27 ID:- ▼このコメントに返信
※122
主語をでかくするのは自信がない心の現れだって偉い人が言ってた。
「日本人は議論ができねーんよ」ではなく、ちゃんと「私は議論ができねーんよ」と言ってください。
関係のない日本人を巻き込まないでください。
Good 0 Bad 0
コメントする

「声優」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【2件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事