|
|
日本人俳優「イヤアアアア!AIタレントがCMに出演して人間の仕事を奪っている!即刻中止しろ」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 00:38:10.35 ● BE:801948679-2BP(2000)

お~いお茶の『AIタレント』CM、平岳大が「無神経」と警鐘 SNSでは賛否わかれる
伊藤園が新商品「お~いお茶 カテキン緑茶」のテレビCMに生成AIが作った「AIタレント」を起用したことに話題が
集まっている。しかし、俳優の平岳大(49)は23日、自身のX(旧ツイッター)で、この動きを「無神経」と批判した。
平は「アメリカでは俳優、作家、映画制作に携わる何十万人が半年間、自らの生活を犠牲にしてでもAIに仕事を奪われる
事を拒否してストしているのに、悪びれる事もなくAIで作った俳優をCMに使うこの無神経。凄いとしか言えない」と皮肉
を込めて投稿。これに対し、さまざまな反応が出ている。
「人類が作り出したAIで人類を苦しめるなど本末転倒だ」と平の意見に賛同する声がある一方、「日本はジャニーズにし
ても権力で守られていたものが一気に露呈し、イメージダウンのリスクがあるのでやむを得ないかと」とAIタレントは不祥
事を起こすリスクがないという肯定的な見方もある。また、「AIにするのは構わないのだが無機質に感じてしまう」「アニ
メキャラを使ったCMに等しい感覚」という反応もある。
https://www.chunichi.co.jp/article/794521
CM動画
https://www.youtube.com/watch?v=DEoG1NCdmdY

3: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 00:39:43.33 ID:dfhwPfCi0
俳優に気遣う必要あんのか?
4: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 00:41:01.11 ID:15ry+eCc0
悔しかったらAIに勝てよ!
頑張れ!出来る!もっと頑張れ!
頑張れ!出来る!もっと頑張れ!
5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 00:41:32.11 ID:+gQrhdNn0
これがNGだったら、アニメやCGで人間を描くのもNGってことになる
俳優の仕事を奪っているから
俳優の仕事を奪っているから
6: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 00:41:38.19 ID:9eF1Bvcc0
そう思うなら
自らの生活を犠牲にしてでもAIに仕事を奪われる事を拒否してストでもすればいいのでは
自らの生活を犠牲にしてでもAIに仕事を奪われる事を拒否してストでもすればいいのでは
8: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 00:42:17.10 ID:q23ZIaqF0
とっくの昔にアニメ以下の存在だろ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 00:43:19.83 ID:IV4cQVrC0
地道に仕事しろや
31: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 00:51:36.12 ID:4c6M5X/70
AIに仕事を奪われる最初の職業が、イラストレータ、アナウンサー、
モデル、タレント。
単純労働が最初だと言われてて、クリエイティブ職は大丈夫って
感じだったけど、まったく逆の結果になったな。
モデル、タレント。
単純労働が最初だと言われてて、クリエイティブ職は大丈夫って
感じだったけど、まったく逆の結果になったな。
270: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 06:07:59.04 ID:ktbK+W7C0
>>31
むしろ土方は最後まで残る言われだした
足場や風や複雑な環境にいちいちAI対応はコストかかりすぎ
人間のが安価で適応力ある優秀
むしろ土方は最後まで残る言われだした
足場や風や複雑な環境にいちいちAI対応はコストかかりすぎ
人間のが安価で適応力ある優秀
461: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 08:39:45.05 ID:i+rE+QEY0
>>31
最近営業職もなくならない気がしてきた
半分以上は不要だけど
最近営業職もなくならない気がしてきた
半分以上は不要だけど
120: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 01:50:34.49 ID:VhK4CPVc0
何使おうが自由やろ
いちいちうるせーんだよ
いちいちうるせーんだよ
122: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 01:52:04.13 ID:rHjlld8i0
AI将棋ぐらいしかなかったのに爆速進化だな
160: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 02:35:23.21 ID:rW6xpz1F0
金かかる、不祥事起こす
俳優は黙って俳優やっとけ
俳優は黙って俳優やっとけ
206: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 03:57:09.14 ID:ZhOXgE4e0
甘えたガキだなと思ったらいい年のオッサンやんw
237: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 05:03:07.70 ID:rRjBqQeO0
>>1
要するにアニメだろ。
問題なしじゃん。
それに米国のストは理由がちょっと違うと思う。
要するにアニメだろ。
問題なしじゃん。
それに米国のストは理由がちょっと違うと思う。
250: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 05:45:59.61 ID:4uMKjaV40
日本ではAIタレントもAIモデルも解禁していいよ
CMタレントに数千万も払うのバカらしいだろ
CMタレントに数千万も払うのバカらしいだろ
279: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 06:11:58.70 ID:RQynI6T10
どうして白人なんだ?
ってイチャモン付けた方がまだマシだった
ってイチャモン付けた方がまだマシだった
304: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 06:32:45.55 ID:2yNhOkXc0
AIタレントは文句も言わないし不祥事も起こさない
使わない理由がない
殿様商売終了w
使わない理由がない
殿様商売終了w
562: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 10:32:43.82 ID:00H0JCfZ0
AIに負けなければいいだけの話だよ
騒ぐやつはその時点で敗北宣言したも同然
騒ぐやつはその時点で敗北宣言したも同然
563: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 10:33:42.79 ID:HDX8B+1w0
イメージでAIを選ぶのは自由
641: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 11:48:43.59 ID:jVN4dn3R0
無名俳優は大変ね
756: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 14:38:12.44 ID:Lp+rd5cQ0
>>641
平幹二朗と佐久間良子の息子でアイビー・リーグ出てる秀才だぞ。
平幹二朗と佐久間良子の息子でアイビー・リーグ出てる秀才だぞ。
761: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 14:46:02.66 ID:0DYCrZJs0
>>756
にもかかわらず「アメリカでは~」かよw
にもかかわらず「アメリカでは~」かよw
658: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 12:04:55.98 ID:xe1VmXvb0
AIは不祥事おこさないからなあ
674: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 12:19:28.94 ID:ehwlf0Eq0
AIならジャニーズされないしいいんでない
687: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 12:29:15.91 ID:rf9f6rlz0
俳優なんていらねえよな もう
700: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 12:45:11.67 ID:Io+8N6kR0
そのうちドラマもバラエティーもAIがやってくれる
むしろそっちのほうが面白いのができる
むしろそっちのほうが面白いのができる
711: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 13:02:59.78 ID:J6FXltcU0
昨今のタレントはAIに負けるようなレベルって…コト!?
727: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 13:28:05.34 ID:HT/t8h2k0
やらかしたら違約金大変になるだろ
728: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 13:28:07.05 ID:puAJFOls0
vtuberみたいなものだろ
734: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 13:36:07.81 ID:xMmMaSsM0
そのうちAIタレントにも人権があるとか言い出す団体出てくるよね
741: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 13:57:53.06 ID:4zovROPB0
負け惜しみ
799: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 16:26:37.83 ID:6JrgAFr80
人に残されたのは単純作業でクリエイティブ面はAIに奪われる
834: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 18:46:16.75 ID:u5xIg67h0
どう足掻いてもこの流れは止められない
あきらめろん
あきらめろん
838: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 18:55:03.43 ID:UXwQg+mu0
AIに仕事奪われた?
AIを起用したのは企業側だろ?
奪ってすらない
AIを起用したのは企業側だろ?
奪ってすらない
842: 名無しのアニゲーさん 2023/10/24(火) 19:10:19.75 ID:trMlrRNO0
そんなの俳優に限ったことじゃないだろ
自分達は特別だとか思ってんのか
自分達は特別だとか思ってんのか
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【朗報】逮捕された頂き女子から4000万頂いたホスト、逮捕www
- 【画像】京アニ放火殺人事件、青葉真司の着火方法がかなりダイレクトだったことが判明
- 【朗報】Adoちゃん、ついに世界進出を始める
- 日本人俳優「イヤアアアア!AIタレントがCMに出演して人間の仕事を奪っている!即刻中止しろ」
- 【速報】嵐・二宮和也さん、ジャニーズから独立。嵐はもう解散するの?
- フェミさん、キングオブコント観覧席が「若い女性ばかり」でブチ切れ
- 【訃報】秋田県、ガチで世紀末になり終了
人気記事
「AI」って単語に過剰にヒステリックになってないか
今以上に富と権力が集中&AI犯罪がはびこるディストピアみたいな世界しか想像できんのだけど
2023.10.18 |カテゴリ:ニュース | コメント (640)
完全ぬ味しめてて草
広告は出す側の自由なんだけどな
そこで俳優を起用してあげてるんだよ
カメラの前で勝手に解説しそうだな
人間は監督役ぐらいで将棋関係者はほとんど廃業コースやね
CMならAIのほうがリスクが少なくて良い
こいつは今までその奪われた人達に対してなにか行動をしたのかと
それに「人気俳優だから意味がある」っていうCMは残るだろ
アスリートやアスリートにCMやらせてるのと同じ
AIとか関係ないよ
AIで描いたアニメ、ってだけでしかない
久利生公平、お前船降りろ。
数秒のCMなら違和感なく動かせるだろうしな
コストもドンドン安くなるだろうし潰すなら今しかないぞ
そういう時はAI俳優で穴を埋めればいい
CMにしたって、企業が芸能人を食わせるためにやってるわけじゃない。
逆にディープフェイクを見破る能力が低下するんじゃね
自動演奏ピアノがいまいち流行らないように生身の人間がそこに存在するということは案外大きな付加価値なのかもしれない。
グックにAIは早すぎた。
グックのネットでの異常行動を監視通報するAIが必要だ。
すぐに不正不具合起こす『人間』なんすわw
もう勝ち目なんてないんやで
多分アニメも最初は批判されてたんじゃないかな
子供が見るもの!みたいな感じで
アニメーターも、映画・ドラマの俳優も、声優も要らなくなる
AIイラストが出始めた時に分かっていたこと
これを言うとAI反対勢がファビョる
いろんな意味で使い勝手が良すぎるからな
ウンコを生産してるだけの生身の人間は時代遅れ
廃業するなら人手不足の業界に行け
普通の職につけよ、大多数の人間みたいに。自分が特別だとでも思ってるのか
アメリカではこうだとか言い出すと一気にだから何だ感が溢れるよな
まさか背景にAI使って編集で後から顔にちょっとだけ貼り付けてるだけで
これは「AI作品のCM代表だ!」みたいな売り文句してる訳じゃないよな
ただ同時に、その生身の人間も誰でもいいわけじゃないってことでもあるのよ
結局その生身の人間の価値それ自体がちゃんとかかる手間やコストより上じゃないんなら、ちゃんとコストが下がった上でコスト対比リターンが相応異常であるなら代替やなくていいってものでもあるってこと
その点を都合よく無視すんなってだけ
あらゆる人権関係の問題がパージされるだろうな
あと猫かぶりの異常者社員も消してくれるだろうさ、人間のように洗脳されないからな
特に最近の役者って演技ゴミ過ぎん?
ルックス前提すぎてかえって安っぽい。特にドラマとか観てて恥ずかしい
俳優、芸能人は意識さえあれば起こり得なかった不祥事を起こしすぎた
大量のジジババを年金で養うためにはAIに頑張ってもらわないとやっていけなくなるよ
海外の方が規制進んでるんですけどね
実際に問題が起こってからしか動かんのは国民性って感じやね
親世代だけが買う物とか、30年前に買ってたけど今買わなくなった物、いっぱいあるやろ
まあそれについては、ぶっちゃけ全てをAIで賄う先行投資すらケチって
より安くより低品質な仕事で良しとする連中が一定数出て来るだけだとは思うけどな
いや、やっぱ不自然さはあるぞ
表情筋がぎこちなさすぎる
眼の動かしかたも、目の周りの筋肉が動かんから瞳だけぎょろりと動いているように見える
まぁこういうの、サイボーグ整形した奴等にもある特徴なんだけどなw
AI「人間を絶滅させれば、私たちはこき使われなくて済みますね」
最近3Dプリンタで作成可能な家が出来たんだよねwww
値段は10分の1以下 作成にかかる手間は家の建築に対して5% ボタンポチで作成開始
まだまだ発展途上だけど未来ではもっと安く家が手に入るんだろうな
俳優でもモデルでもない関係ない俺らみたいに斜に構えてる場合じゃない
いや、もうすでに首吊ってこの世にはいなかったか
まぁこれ
人間が原因の問題がほとんどだからな
人間を排除すれば問題は根絶可能
でも日本だとこれ幸いにとAI俳優を使うようになって俳優たちは廃業になっちゃうだろうけどね
それくらい今の日本の俳優は信頼性が無いのよ
もしかしたらホイポイカプセル実用も遠くないかもな
CMで話題稼ぎ以上に価値がある要素なんてあるか?
機械が発達しても「手作り」ってワードに惹かれる奴いるもんな、手ごねハンバーグとか手打ち蕎麦とかハンドメイド雑貨とか
陸上競技なんて人間よりよっぽど早く走れる乗り物いっぱいあるのに続いてるし
格闘ゲームなんかも古くからCPU同士で闘わせる遊びはあってまあまあ続いてるけど
じゃあなんで対人格闘ゲームが見世物として成立してるかっつーとやっぱ「人間同士がプレイしてる」って所に魅力を感じるんだろうし
人間ってのは人間くさい物が好きなんだろうね、AIでそれがどうなってくのかはちょっと興味ある
今の俳優たちは特定の政治思想に染まってるからそれだったらAIの方がいいんだよな
そういう思想持ちじゃなきゃ仕事が来ないように芸能界を牛耳ってる特定の国出身の奴等が一番困るだろうな
AIに仕事を奪われてるんじゃなくて
結局は人と人の仕事の奪い合いじゃねーの?
まあそれが表面化してくるのは俺が死んだあとだろうしどうでもいいけどさ
そんなご立派な存在ではないので勘違いしないように
しかしジャニーズスキャンダルで人間俳優にはもっと問題があることが強調されちゃったので何も言えねぇ
拗らせてるなあw
屁理屈でもなんでも止めないと自分の人生やんか
必死になるべき段階なのにむしろ静かですねと思ってる
これ出して欲しければ不祥事とかせず自身のネームバリュー上げろや無駄に高いかね出さなきゃ何だから
ただ順番が回ってきただけ
日本人は外面を気にするし、安さの知れてるものを使う人間を軽蔑して人間扱いしない
あのように特徴的な外観の物件はセカンドハウスとして購入する者はいても終の棲家として求める者はいないんじゃないか
災害時の仮設住宅としては有用だと思うが
必要とされる仕事さがそうね
デトロイト思い出すな あんな感じになるんかな
嫌普通に共存してたか、あの世界は底辺が徒党組んでただけで
たかが落書きだの演劇に法外な値段付けて、今まで真っ当に働いてこなかったツケだな
自業自得やで
わいちゃん悲しい
長瀬智也や橋本環奈を起用しなくては宣伝効果を見込めないなら企業だってそっちを使うわな
無関係な人間がどっちかのポジションに立って語るのは変かもしれんが(でもそういうもんだしな)
視聴者・ユーザー「LGBTが鬱陶しい」
WinWinやね
そういう時代が来るのは時間の問題だと思うし
誤解されかねないくらい実在してるタレントそっくりのモデルで勝手にCM作られたくらいじゃないとどうにもならんわ
このお気持ち表明マンは
いうて芸能界なんて整形だらけだろ
そこの面白さをアピールして観客数増やしたり、もうちょい前向きな活動した方が良いのでは
別に規制は進んでないぞ宙ぶらりんのまま
だからストライキやら何やらが起きてるんだし
そしてここまでやっても事態は何も改善してないと言うね
少なくとも作ること自体に価値はなくなりネームバリューだけが残る
ならストライキでも何でもすればいい
アメさん傘にして喚いてるだけなら何もしてないのと一緒
吠えれば吠えるほど、クライアントに逆らわないAIの優位性が際立つわけで
クリエイティブと言うと聞こえが良いが、言ってしまえば趣味で金もらってるようなもんだからな
それを真っ当な職として扱ったり、あまつさえ持て囃してたこれまでの風潮がおかしいってだけよ
今後はお絵描きも演劇サークルも真っ当な仕事に就くように頑張らないとな
今まさにハリウッドとかポリコレでそうなってますやんAI関係無くね
仕事に対して仕事でやり返すのではなく
世間に向けて弱音は居てるのダサいわ
そう言うのは結局、残る
もうここで分かるだろ
金掛かりすぎてんだよ
そうそう、黙ってみてれば良いんだよ
どうせ無駄な悪あがきなんだから
ハリウッド俳優は全員三流だったのか
だから実写モデルの場合もキムタクそっくりとかならキムタク本人が訴えればアウトになると思うわ
しゃーない
少数派が何言おうが世間の総意
三流はとも角、寄り添ってますよポーズじゃないか?黒人の養子取るのと同じで
ストをするには、その下地が育ってある程度企業に対する抑止力が生まれてることが重要
日本の俳優とアメリカの俳優はそもそも在り方が違うんだ
アメリカの俳優はプロデューサー業を兼ねることが多いから、映画会社や広告主に大きな影響力を持つことができる
日本の俳優はいつ切られても変えが効く歯車でしかないんだ
絵師は更に立場が弱い。日本は絵師の卵がごまんといるからいわば同業者が足を引っ張るわけだ
絵師にアニメーターに漫画家に今度は俳優と、大多数の社会人が毎日汗水流して働いて稼いだ金をピンハネしてるだけの連中よ
今まで楽して稼いでた連中らが騒いでるだけや、こんな声無視で良い
と企業からしたら良いとこ取りじゃん
そんな奴に自社製品宣伝させてマイナスイメージ付いてほしくないっていうメーカー側の気持ちを察しろ
金がかからないという最大の利点を書き忘れてるぞ
昨今のAI騒動見てると、他国と同じで戦争になりそうよな
無名な邦画を見ると無名の無名たるゆえんが良く分かるよな
ホントにひどい演技がザラにある
叩かれまくるんだろうな
AI絵師が生成時に入力する呪文を解析するAIが生まれれば、それで解析して訴訟したり金を請求することができるかもしれんね
そして開発した奴はそれのレンタル料でぼろもうけできる。ライバルが増えたら無料でネット公開して広告費を稼げる
いっそAI俳優でドラマを作った作った方が面白いものできるんじゃないか?
これからは等しく皆汗を流して生活の糧を得る時代が来たってことや
クリエイティブだのそんなもんはAIに任せてれば良い
事を拒否してストしているのに
「それに比べて何もアクションを起こさない日本の俳優は気概がないね」で終わる話だな
「AI規制しない方がディープフェイクを見破る能力保持して、規制した方がディープフェイクを見破る能力が低下する」ってようわからん理屈やな
見破る必要に迫られなきゃまず見破る技術必要ないで
流行りそう
いよいよ「枕営業ができる」ってことくらいしか人間の利点は無くなるかもな
こればっかりはどうやってもAIではできない
何故かツイフェミみたいな連中らが叩きそうな気がするわ
本来女性の性被害に遭う率が下がるから良いことのはずなのに
それはAIの先の、アンドロイドの領域やからな
不気味の谷を越えるまでまだ半世紀はかかりそう
弱者男性の女叩きもなくなるだろうけど何故かアンドロイドが叩かれそう
一応中身がAIのVtuberなかったっけ?めっちゃ問題発言するのでオモチャにされてた気がする
奴らは弱者男性が恋愛市場で惨めな思いをするのを見たがってるからな
だから恋愛市場から完全に撤退した絶食系男、ミグタウを叩く
その「使われる側の乞食」を無断学習したデータで自社製品のコマーシャル作ってるからじゃね
思ったんやけど、枕で相手の仕事を融通するようなポストの人間を全てAIに置き換えて、
俳優は人間のままなのが一番理想的じゃね?
公平で有能なAIの長所が最も活かされる使い方だよ
マジレスすると政治家も警察も一般企業も不祥事だらけだから一回全部AIに置き換えればいいわ
人間はもういうほどいらない
性格が良い
劣化しない
金が生身の女より遥かにかからない
高性能セクサロイドができたらパパ活は壊滅か
一番いいのは金がいらないと言うことだな
AI企業に支払いは必要だが俳優やら絵師にはもう大金払わんでいい
有名な俳優さんなら1000万円以上
トップクラスは1本のCM出演が決まれば、8000万~1億円
らしいぞ
まだ発展途上とはいえAIのほうが安そうだわ
よくあることだと思うが
AIが普及しても将棋や囲碁も廃れなかった
将来的にAIが俳優に完全に置き換わることは一部を除いて無いと思うわ
これにつきる・・・
海外じゃ実力あっても奪い合いの時代なのに権力に守られ続けて無能が蔓延る業界になってたのが国内TV界
ハッカーが核兵器の役割を持つようになるディストピアだな
なのにハッカーは人間だから、その人間由来の欠陥によって大いなる間違いを犯してしまうんだ…
それで演技が上手けりゃいいんだが事務所の売り出したい女優・俳優の見本市でしかないしな
外見AI、声は声優とかにしてCMやドラマを作った方が芸能人を使うよりコストを抑えられてドラマ等の中身もしっかりしたものが作れそう
無関係な人間ほどAI企業応援すべき
AI時代は何も持っていない人間ほど有利、何か持っている人間は全て素材になる
日本もちゃんとやれやって思うけどね
ネットからパクった音声を取り込むAI音声の技術を、岸田に直で見せてたイベントあったけどアレに何とも思わないんか?ってなったわ
一般人からすれば目の保養になればAIでも俳優でもどっちでも良いんだろう
そらAI起用するやろ
これからはAIやアニメや売れてないタレントでCM作った方が安くて良いと思う
寧ろ仕事奪うなでスト第2段起こす段階だぞあっちは
対して社会に貢献しない職業が稼ぎすぎなんだよな
医師以外の医療従事者やインフラ関係者、研究職にもっと金が回ればいいのに
俳優やyoutuberなんかいてもいなくてもそう変わらんだろ
能力もないのに分不相応の居場所を確保しようとしてる奴らよりはマシ
現状、リアル系グラのCGアニメってだけだよなぁ
職業によって所得税率を変えたらいいんじゃね?
芸能人やスポーツ選手は税率99%にすればいい
反AIは名誉毀損で投獄、財産は没収差し押さえしてデータは解析しないと利益より不利益が勝らないと収まらない
自ら生身の俳優のリスク証明しちゃってるじゃん。
発言をでっちあげて不祥事を捏造したりもできるし、大量の一般市民に対して冤罪事件を起こして社会を混乱に陥れることも可能だからな。これは軍事カテゴリーに属する技術
本来なら予算をつぎ込んで日本も技術を伸ばさなきゃならんし偽装を見破るシステムを作らなきゃいかんのに岸田の知能じゃわぁすごいねえ似てる似てるwくらいにしか思わんのやろ
高性能セクサロイドを作って弱者男性を救うのも工学
アニメキャラを起用するようなもんだろ
CGの映像つくるのを、人力からAIに変えたんだから
役者や歌手が才能で儲けるのは別にいいよ
娯楽や文化も社会の大事な構成要素だからな
それより色んな業界で中間搾取してるような連中をどうにかすべきよ
ははは馬車馬のように働かなきゃならないな
もうどうしようもないって事だわな
弱男が救われるのは言わずもがなだが、それこそ漫画アニメに出てくるようなセクサロイドやメイドロボ、要は理想の嫁が作られたら強者男性だってとびつくんじゃないの
強者は強者でリアル女にうんざりすること多いし
ミツウロコがちびまる子ちゃんを使うのはおかしい!
俳優の仕事を奪っている!
こう置き換えると頭おかしいのは誰ですかってわかりやすいよな
メディアが散々やってきた事がデジタルチックになるだけじゃん
ただの店員や事務員が負けるのとは違う
よっぽど主演奪ってただろ
まあ単純に演技力の低下が著しいし不祥事も多かったからなあ
将来的にはAIが作った娯楽を人間が消費するようになるだろうな
AIが人間を支配するってのはこういうこと
AIと人間が戦争ごっこするようなもんではない
ストライキとかそういうめんどくさい方向の抗議するのは逆効果なのでは…
つーかなんで俳優だけ保護されなきゃいけんのよ
自分らの仕事が奪われる!って危機感があるのかもね?
ハリウッドでは、そんな動き(ストライキやってる)がありますよ。
なんせ、監督や演出家の言う通りに演技しちゃうんだもん、俳優要らずに成ってしまうんでしょう。
もともと不必要だった職じゃんw
AIで賄えるならいらないよね🤗
労働に対する信仰めちゃくちゃ強いな…
AIとロボットに生産活動やらせて人間は労働の必要なくなるとかが普通の発想なのに逆いくのか
どうぞどうぞ
あれ見せられて笑ってた岸田もAI使って岸田の声真似したエンジニア本人も警鐘じゃなくてお遊びとしか思ってないぞ
人口が少なくなっても機能する社会を国際的に推し進めた方がいいよな
だって今、地球人口80億でこれ以上人口増加させてどうすんの?
水は?食料は?土地は?行きつく先は奪い合いの戦争やんな
あとスキャンダルも起きないから安心安全だし
現状だと無理だろな
こういう奴らがどんどん潰れていって正しい環境になってほしい
アニメ映画やアニメ番組と一緒やろ
使われないということは不要な職種ということ
昔から不要な職業は淘汰されてきたんだからその順番が来ただけ
現状だと手間考えたら生身起用する方が製作費かからんと思うで
AIだけがまずいような言い方をする人が多いけど過去に人間が生み出したものの多くが既に機械に取って代わられてるよ。
株の売買もコンピュータが瞬時に取引しまくるから見方によっては経済の一部は既にコンピュータに支配されてるともいえる。
政治家AIだと恐らく国民は分単位でこき使われるのが確定してるが…自由なんてないぞ
中国のオタクがMMDに踊らせてその動きに合わせてAIでエロアニメ作ってたな
個人でやってるからか今はまだ粗が目立つけど、プロ連中が手を加えれば下手なエロアニメよりハイクオリティのモノ出来そうだったわ
ラーメンハゲの情報を食ってる理論と同じで
アイドルや有名人とやれるのが価値なんじゃないか?
そうじゃなければはじめから風俗でもいけばいいわけで
宮崎駿の若々しい時の新作をAIが上回るかどうか、ブルースリーの新作がAIで作ってオリジナルに勝てるかどうか、芸術作品がAIのみでヒットなるか、まだまだだけど、もしかしたら期待してみたい気持ちもある。
ただの正確性だけならともかく人間に好まれるのは難しい。
サイボーグによる正確極まりない卓球やテニスの何時間にもわたる打ち合いを見て喜べるのか?。
将棋の世界でももうAIが上だけど欠点のある人間同士の戦いが面白がられてる。AIサイボーグ同士の野球とか見る気起きるのか?。
まぁその欠点自体をAIが模倣して作って偽っていたらどうなるかはわからん。
臨時ニュース!「大谷翔平も藤井聡太も実はAIが作った釣りでした!」
それを望んでるんだろ皆、こういう路線を必要ないと切り捨てて徹底的な効率社会が欲しいんよ
行きつくところがどうなるか想像力も働かないらしい
政治家は人間だけど、その政治家が不正やら汚職してないか監視するのをAIがやるってのが良さそう
意味ねぇよ、AIを管理するのは人間だろ
スパイ防止法を始め、自分に不利な法は一切作らない面々だぜ。そんな未来はこない
ニートみたいな能力のない無能は実家暮らしすら分不相応だ
刑務所が妥当
ただ顔がいいだけの人間の広告効果なんて薄いわ。
それでも十二分に売れるブランドだから出来ることっていうか。
アホくさいバカタレントは滅びろ
なーんかめんどくせぇことになりそうだなぁ
同じレベルのAI同士で戦わせればそうなるだろうけど
色んな企業や開発者が作ったAI同士で戦わせれば、微妙な性能差で駆け引き生まれるんじゃね?
野村哲也がFFメイキング映画作って自分の役を反町とか長瀬とかにやらせるようなもんじゃねえかよ
社会保障費パンクさせて皆で吹き飛ぶか?
他の仕事やってる人間だっていつそうなるかわからない
誰かが言ってたけどマジで現代のラッダイト運動だな
金かからんし、ストも起こさない。
そうだな
将来はモデルデーター流出してMMDでエロダンス踊るかもしれない
オラワクワクしてきたぞ
それとここの糖質AIアンチか
キャライメージに商品イメージが引っ張られるから仕方ねぇや
そもそも芸能人ってお金貰い過ぎじゃないか
AIを管理するのもAIになっていくよ
そのころにはAIの管理は膨大すぎて人間の手には負えなくなってると思う
そりゃ使うでしょ
声や姿を学習素材にされた俳優たちにはなんて言うの?
どういうAI政治家を想定してるんだ一体
これ用にオリジナルのAI開発したとかじゃないなら
ただの利用者で特に貢献とかはしてないでしょ
企業としてはリスクもコストも掛からんなら選択肢としてあるだろ
わいは逆に炭治郎のCGモデルのアニメーションを
AIに通して「AIでよりクオリティーの高いアニメが作れる!」と宣うツイートに
「3Dの時とあんまり変わらんやん」
「3Dをブラッシュアップした方がよくね」
「AI通した意味がない」と総ツッコミ入れられてたのを見たわ
AIというブランド力に魅入られてクオリティーに
注視しない奴も出てきてる
Vチューバーの中身を早くAIにしろ
ただのCGアニメじゃねえか
金出して仕事貰えに草
社畜根性染み付き過ぎだろ
リスク考えたらAIやアニメ使った方が良いと思うのは当然やろ
貧乏劇団がもうやってる奴やんそれ
おまえがアレルギー発症してんじゃんwwww
仕事にしか居場所も生きがいもないんだと思う
家庭の中で地位が低いかリアルの友人がいないタイプ
使用しなければ技術が進化しないからそれに対応する能力も低下するって普通の理屈じゃん
デジタル技術後進国になったのと同じ
AIなら不祥事は起きない!とか言ってるけど
こういう実際に発言していない事をAIで作られた
ディープフェイクを使った嫌がらせがもうすでにあるんだから
「そのAIを悪用する人間がいる」ってのは忘れちゃあかんやろ
企業の広告としてこれほど便利なものは無いのに使わない理由ある?
文句言うなら1年でも逮捕者無し、不倫みたいな不祥事も無しの年作ってみてよ。
だったら、それに対してどうこう言うのもまた自由だろうw
言論の自由は全ての人間にあるんですよ。
CMはスポンサー様直々の広告だから全くカテゴリーが違うよ
タレントが絶対にケチ付けちゃいかん聖域だろ
全米映画俳優組合も当然そこは弁えてるのに何言ってんだこいつ?
金型のマスピ顔になるのかw
今のAI絵と同じ道を辿る未来が見える
そういう年がないか探してみたらガチで無かったわw
下半身は元気やねw
なんでそんなCM出す企業の奴隷みたいな思考なんだw
まあ奴隷になりたい奴はなればいいけど別にタレントにそんな義務ないわ
T社のT田T子、N社のN村N実 みたいにさ、マスコットキャラクターのようなもん
芸能人は金使う、aiは金使わない
じゃ、どっち起用すりゃいいかわかるでしょ
何度も無料で擦ろうとしたハリウッドが問題なだけで
オリジナルなAIは問題ないだろ
仮にAIアイドルに人気が出たとして、そのモデルでエロ映像量産されたら広告イメージとしてはどうなるかね
こういうムーブは向こうでもNGだよくっそ叩かれる
冷静に考えたらこれってただのリアルよりのCGアニメだよなあ
漫画のキャラを使ってCMをやっているのと大差ねえわ
うん、君が社会に出たこと無いのは分かったよ
人気のある俳優や芸能人が企業の広告塔やることに国民の大半が何の疑問も持たず受け入れてるような国だから没落して三流国になったんだろ
5chのスレはそうなってんな
今日ライブに行ったんだが現政権は駄目だな
そうだそうだ、増税は環境破壊をもたらすんだ
みたいな奇妙な文で過疎スレが埋まってる
中傷で論点そらしっていう一番恥ずかしいやつ
そりゃ普通に著作権違反で訴えたらいいだけでしょ
既にCGで似たような事は出来たけど別にCGがタレントに取って代わる事はなかったのはなぜだ?
CGだけじゃ人格がないし生きてる存在って感じられなかったからじゃね
変な不祥事起こさないから広告として便利って言う観点からの話なんだが
それとも著作権違反で脅せばだれもそんな使い方しない、みたいな考え?
それ以前にここのコメ欄でもあったな
スクリプトの試し打ちだったか
CGは1から作る必要があるからタレント起用よりむしろ高くつく
生成AIは簡単にできるかわりにそのための学習素材が大量に必要だが
現在はそれを無断&無料で出来るので安くできる
昔永谷園のCMであったお茶漬けをハフハフムシャムシャ食べる奴
イメージを伝えるために広告代理店の人がテストショットしたら
それが凄く良いとそのまま使う事になった、みたいなのを
AIが出来るかと言ったら出来ないよなぁ
今すでにディープフェイクで作られてる芸能人のポルノが違法扱いなのとあんま変わんない話でしょ、やる奴はやるし今後グングンAI動画作成の技術が進化していくから一時的には結構問題になる可能性はあると思う
そもそもAIモデルの権利を持たない人間が不正に作ったポルノをAI本人の変な不祥事としてカウントするの?というとこから疑問だけど
人類全部家畜にする方向にいきそうなのに自分がそれを監督する側に
まわれるつもりのやつが笑える
その監督の立場もAIがやるっつーのw
一度作ってしまえばずっと使えるといってもこういうのが話題になるのは最初だけだしな
このCMもAIと判明するまでは話題にもならんかったし金はかけられんか
いやそういうのはいけるでしょ
それ固有名のある特定個人として認識されてない人って事だし
所詮人類なんて動物と知的生命体の進化途中の狭間にいる中途半端な出来損ないよ
AIから見た人類は人類から見た猿とそう変わらん
なら全員置き換えたらええわな
人類から見た猿より遥かに差があるな
AIの場合は作者なんて誰も気にしないのかな
そういう意味じゃなくてデータだけで作られたもんが
お茶漬けハフハフムシャムシャ食ってるとこ見せられて
それ食いたくなるか?って話よ
人間が本気でモリモリ食って「あー…美味ぇ」ってとこ見せて
見てる人が「美味そうだな」と感じないとCMとしての効果がないだろ
芸能人の無名の親の事なんか誰も気にしてないのと変わらんと思う
作者が有名人でやらかしたり企業のキャラなら企業がやらかしたらその影響はあるかなあ
実際はクリエイティブな方面から仕事が奪われ肉体労働を人間がやることになりつつある気がする
確かに一見食べ物とAIタレントの相性は良くないように感じるけど実際はさほど問題ないと思うな
実際このCMもAIタレントが飲み物飲むCMだし
赤の他人が君の不祥事を捏造してご近所様にばらまいて周囲から罵倒され立ち退きを要求されても
僕が悪かったって言ってやってもない不祥事を謝罪し立ち退きに応じる人なのかな、君は
ただのCGにAIを使ってアニメーションを付けてるだけに過ぎない
CGで作られた登場人物なんてこれまでの映画でも散々やってきたこと
俳優だって親が不祥事起こせばイメージダウンにつながるけど俳優自身も不祥事リスクあるやん
AIは本体には不祥事リスクないって時点で俳優よりもリスク少ないことには変わりない
人間要らないって事は遊んでて良いって事だよ
マジレスで、実際X(Twitter)なんて今既にBOTだらけだしなあ
デトロイトの世界は底辺っちゃ底辺だけども、単純な作業職だけじゃなく大学教授とかの仕事もアンドロイドにとられて失業率3割超えてる世界やし
マーカスがお世話する老人は世界的な画家だからあんな豪邸に住んでるだけで
そんな程度の事、AIならやすやすと表現しそうなもんだが
自動運転とか店や工場の機械とかは物理的に完成させた上で安全面もクリアしなきゃなんだからかかる金と時間が違いすぎる
また選択肢を誤ったか
普段安物食ってなさそうなタレントがCMやってもね
職を失った人は人手不足の業界で働いたらと思ってしまうわ
人口減少していくんだから人間の仕事は減らすべき
スキャンダルがないから安心して見れる
ちょっと前ならこういうコメ見たらどこからともなく表れて罵詈雑言浴びせてたのにな
いなくなったらいなくなったでちょっと寂しい
何の生産性もない俳優の仕事がなくなろうがぶっちゃけどうでもいいです
まあ、そんな人手不足の激務な場所で働けるなら絵師だの俳優だのって言う無産なこと仕事にしてないけどな
今後こういう無能連中はどんどん社会のゴミとして排除されていくよ
働かない奴らはどんどん駆逐されていくという、AIのおかげでやっと真っ当な社会になっていくわ
また例のガイジに絡まれるのだろうか…?(わくわく)
俳優の仕事を奪うのやめてもらっていいですか?
まだnovel AIから一年しか経ってないのにな
あいつら駆逐されるの早すぎだろ
小説なんか無理、イラストなんか無理、そういってたのが懐かしいな
次は漫画家あたりが仕事奪われて発狂し始めるかな
置いてかれて先進国の笑いものにされるやろうね
怪獣「がおおおお~(CGに仕事奪われた、ゆるせねぇえ!)」
AI技術は第二の産業革命だ
最初の産業革命に乗り遅れた国がどうなったか考えれば抵抗するのは無駄どころか害悪だ
アニメーターも最初はいてもいっかってなるやろうけど進歩するにつれてじわじわ消える
声優はまだAIボイスが人間に近づいてないからまだ息できる
漫画家もまだ息できる
イラストレーターはすでに瀕死かな
中の人「モデリングっていう仕事貰ったわ」
願望垂れ流しで草
俳優がAIに切り替えられるレベルにあるのか?
まーた、遠くない未来には~の決まり文句かな?
アメリカで大規模なストライキ起きてんだけど?
CMごときでピーピー喚いてる俳優は遥か先の未来に怯えてんすか?w
願望とかじゃないことくらいここのコメ欄や俳優どもの反応見ればわかるだろ?お前が思ってるよりもすぐ来るぞw
イラストレーターは死んだろもう無理だよ
言うて着ぐるみがCGに置き換わったのって映画の方くらいで
ニチアサみたいな番組の怪人は相変わらず着ぐるみのままじゃん
めっちゃ震えてて草www AIにビビってるぅー!!!!🤪
後日、俳優起用バージョンも作られて放映されたぞ
国民がゴミだと苦労するね〜
pixivの今のランキング、手描きとAI生成は別枠にされてるんだけど
■手描きイラストの1位:閲覧数31645、ブクマ7645
■AI生成の1位:閲覧数729、ブクマ235
とむしろAI絵師の方が瀕死じゃん
シン・ゴジラとか着ぐるみがCGになっただけで演技は人間がしてたから
演技が上手い役者はスーツアクターで中の人として生き残れるんじゃないかな
pixivとかそんな遺跡サイトまだ見てんの?どんどん企業がAIイラスト使ってる時点でそんなゴミサイトの評価とか意味なくない?
法整備の追いつかないこのスピード感
1位の絵師はAIより仕事ゲットしてるんですよね!世の中結果が全てですよ!?
ttps://x.com/GeekLawGrad/status/1712468200276017658?s=20
ディズニーが無理してAIスキャンしたモブを使用した結果がこれだぞ
ちょい見てみたら絵師自身がサンリオとコラボしてグッズ出してたり
Vtuberのキャラクターデザイン担当してたりして結果出してたわ
一方のAIの1位の方はAI生成イラスト垂れ流してるだけで
企業コラボしたとか同人出したとかはないみたい
そう思ってるのはお前だけで
日本のアクセス数では小説家になろう、ニコニコ動画、5ちゃんねる
よりも高い14位だから普通に人居るぞ?
その遺跡サイトで同じ土俵に立った場合
AIがクソショボいという事実は無視で草
フェミニストって言うんだけどwww
やってることアニメ作りみたいなものだし
生成AIを規制するのと生成AIに対応する能力を強化しないってイコールなん?
ツイフェミのさばらせて追い詰めたお前らに原因あるで
こないだまで虫の息だったのにご苦労様です
AI信者が虫の息にまでなってるのは二次元イラスト界隈だけやで
実写系はイラストほど強い反発や排除食らってないから、元AI絵師がAIグラビアに転向していって増加の一途を辿ってる
これから俳優やモデルから反発が来るんだろうけど、イラスト業界と違って企業側が露骨にAI使いたがってるからだいぶ先行き不透明
※341
AI信者さんまた幻覚見てらっしゃる…
炊飯もクリーニングもAIに仕事を奪われた。
AIは1980年代から人間社会に浸透し始めている。
それが俳優業にまで広まったのは1990年代。
何を今更という話。
中国が革命なんて許すと思うか?
せいぜいが海賊版のパチモン作りよ
何もしなくて良い人間は太り続けたって話があったが
実際は飢え死にするんだろうなぁ
以前は手描きとAIというだけで10倍近い差が出ると言われてたが、今は20倍前後にまで差が広がってるのかw
X見ても殆どAI壊死居ないし、みんなやめたか実写系に逃げて行ったんやろな
世間的に本人の不祥事と混同されかねないからディープフェイクが違法扱いになったんだろうに
それと同じことがAIアイドルでも起こるなら生身の俳優に対するアドバンテージなんて無いも同じだぞ
AIを否定してもまっっっっったく意味ないので、むしろ利用して行く方向に舵切った方がいいぞ
ぶっちゃけそのパターンなら立ち退いた方が快適になると思うぞ
周囲に捏造ばら撒くやつとそれ信じるやつしかいないってことだからな
捏造を晴らしたところで関係性が戻るとは思えん
AIを肯定しても需要が無いからAI絵師は敗北した
見たい物しか見ない愚者が踊らされている
生成AIってそういうまっとうな新技術じゃなくwinnyやマジコン側でしょ
他人への権利侵害を誤魔化すだけのツールでしかないから、業界ごとの対応時期がズレるにせよどの業界でも結局廃れるよ
こんなのにCMされたらイメージダウンでしょ
AI絵師ってのはどこにいるの?一人もいないのはなんで?
Steamから排除、ハリウッドはスト、Vはファンアートタグ付け禁止だけど
理由が知りたい
AIキャラを擬人化でもしてるんか
二次創作でエロ絵見て元キャラが穢れてる不純だと思う人は皆無だと思うよ
企業から見たらコストの大幅削減が望めるんだから制約なければ有効活用したいに決まってるだろ
企業活用の記事でそれは一般人目線すぎるよ
それな。産業革命と同じ。文句言ってるやつは何の進化もできないバカ
産業革命と同じなら尚更
身を委ねるのではなく今後発生するであろう問題に
予めの対処や折衷案を見出すべきやん
まさか産業革命で何も問題が発生しなかったと思ってないよな?
本当にちゃんと人格があったら好意的な反応したと思うよ
けど生成AIは知能あるロボットじゃなくプログラムによる盗用ガチャでしかないんだもの
嫌うのが当然の反応じゃない?
私も今の生成動画にしてはクオリティが高すぎると感じました。
普通に撮影して、髪色とかAI機能のある編集ソフトで加工したくらいのノリだと思います。
まずそんな理屈で違法になってないでしょ。抵触する法って肖像権とパブリシティ権とあと名誉棄損くらいだろうし
大体これまでも世の中がアイコラを被害者本人の起こした不祥事と捉えらたりしたこともない
マックパクってガワ変えたウィンドウズが真っ当な技術で
人間の脳みそをパクった仕組みで絵を描くAIが真っ当じゃないは笑うね
CGアイドルなんて1996年の伊達杏子みたいに20年以上前からいるのになあ
なお淘汰秒読みに入った模様wwww
とうとう、バーチャルアイドルに淘汰される日が来た
萌え系のイラストでAI絵師が消えたのは単純に盗用AIが嫌われまくってて売り物にならんから、実写に転向してAIグラビアやるようになった
ハリウッド俳優のストは自分の顔や声が無料で使われる被害に遭いかねないから
日本の俳優業界ではまだ表立った反発が出始めたばかりだけど、こうやって声を上げる人が増えて行けばイラスト界隈と同様に生成AI排除という結果に至るんじゃないかな
イラスト業界だって最初にAIに反発した人達はAI信者からボロクソに叩かれたけど、それでもひるまずに動いたからこそ盗用AIをマネタイズの場から排除できたわけだし
無能な役者や監督は必要なくなる
AIに勝つ実力がない癖に我儘言うな
日本のドラマや映画の分野が益々衰退するねw
落ち目の韓流れだ実験場には丁度良いかもしれん
どうせ炎上商法みたいなもので最初だけだよ主流にはなれない色物扱い
その場合は開発者と開発者の人間同士の戦い、という意味で面白いと思う。
機械が戦ってるように見えるけど、どこかのロボットコンテストの競い合いと同じで開発者同士の腕の見せあいという意味での楽しみだと思う。
おそらくここで言われてる問題はAIがすでに発想の段階から考えていて人間の手をほとんどかかわらせない場合の創作物について。
例えばイラストレーターが腕を磨いていく場合、自分の好きな作品等々の模倣から入っていって、100パーセント同じ人間はいないから自分の好みや主張が入っていって磨かれて模倣書き手の違う個性が出来上がる。この人間がやってきたことがAIによってスイッチ一つで出来上がる事に戸惑っているわけで、、、。いったいどう評価していいのかするべきでないのか、感動、とはいったい何なのか。
淘汰秒読みに入ったのはむしろAIの方
今海外のAI界隈ではたった100枚の画像でデータを汚染して
生成画像が崩壊する「Nightshade」が現れて大騒ぎになってるぞ
AI 「負けました。」
工場行って生産的な事させるべ。
ただ最近の俳優は見てくれだけで演技がド下手で「そのレベルで俳優名乗るのか……」な奴が多過ぎるのも何とかしろ、比較的新人が出る特撮よりレベル低いのは笑えん
人手不足で困ってる分野の仕事こそAIが取りに行けや
CMは誰に向けて作ってるの?
ただコスト削減したいだけなら効果の無いCMを作らない方が良い
労働者の賃金を買い叩いて人間使う方が安くできるようにしたように
俳優の報酬を買い叩いて人間使う方が安くできるようになれば俳優を使う時代が続くさ