【朗報】ゴジラ最新作、どうやらガチで面白いっぽいw試写会で評論家達が大絶賛

1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:15:27.23 ID:QoxiwJWp0
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title




試写会絶賛で溢れる

2: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:15:40.19 ID:QoxiwJWp0
マジで凄いぞこれは

3: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:15:53.57 ID:QoxiwJWp0
100億あるやろ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:25:26.26 ID:a7fWTq9b0
>>3
シンゴジでも100億行かなかったから怪しいやろ
アニメ映画がポンポン超えとるけど100億ってやばいで

4: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:16:06.06 ID:+GqFMywK0
予告見る限りは普通に期待できる
https://youtu.be/DKd0YGjjclk

7: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:17:12.12 ID:UCWcwte70
シンゴジ超えあるな

8: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:17:58.38 ID:pa243KiAd
ゴジ泣き

9: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:17:58.77 ID:MBOXEQx30
来週か 楽しみやわ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:18:06.18 ID:VNN0UHN50
めっちゃ楽しみやわ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:18:15.40 ID:vJIK+eS30
シンゴジは後半からの失速が酷かったから今回は頼むわ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:19:28.12 ID:OXfyPN5C0
試写会でボロクソ言う奴いるの?

13: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:21:31.48 ID:3YMaVlKV0
泣かせてくれる

これだけで見る気失せる

16: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:24:04.94 ID:OXfyPN5C0
いつの間にゴジラってこんなに大きいコンテンツになったんや?
2000年代なんてニュースにもならないレベルやったのに

23: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:25:50.41 ID:rcW7a66g0
>>16
中途半端なCGに移行したからやろ

25: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:26:28.39 ID:vJIK+eS30
>>16
かいじゅうバトル()路線から真剣なパニック映画に戻ったからやろ

34: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:31:13.61 ID:OE4terEn0
「泣ける」
これだけで察するわ

38: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:32:30.77 ID:K62wu3TU0
ガメラの最新作良かったな
no title

122: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 12:53:31.71 ID:n0Zk83340
>>38
君ちょっと変わりすぎて無い?
no title

no title

39: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:32:30.96 ID:LtEDXqWE0
山崎は日本人監督の中ではまともにVFX使えるって以外無能すぎる

41: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:32:48.87 ID:bIqVZeKm0
予告見たアメリカ人みんなCGがすごすぎてハリウッドは負けたとか言ってたわ

43: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:33:58.98 ID:ozrwY+5Nr
ガンツの作者以外知らんのやが
どういう人達なんか解説してくれ

46: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:37:24.86 ID:l2jlIYAD0
シン・ゴジラの時も最高傑作だなんだ前評判はやたら高かったが、実際の所あんな残念な作品だった訳でしょ
今回もステマぽいが

61: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:47:30.02 ID:072WTv8r0
>>46
シンゴジは今でこそ評価が下方修正されてクソ映画やということになってるけど
当時は評論家もファンもベタ褒めやったやろ
公開前に絶賛コメントが相次いでたのに、実際に蓋を開けてみたらとんでもないゴミやった、みたいなのとは明らかに違う

99: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 12:18:17.25 ID:AaX4emCY0
>>46
シン・ゴジラを駄作って言ってる奴って歴代ゴジラ映画見てないやつやろ
とりあえずファイナルウォーズ見てみたらいい

48: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:39:42.48 ID:ci4Btrdj0
でも山﨑貴のチームのCGは凄いよな

50: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:39:59.08 ID:7nGdh3iM0
シンゴジの良いとこは自衛隊がかっこよかっただけやからな

79: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 12:01:42.45 ID:EFEyT8u50
山崎貴さんってまじで過小評価されすぎやろ
『ALWAYS 三丁目の夕日』
『永遠の0』
『アルキメデスの大戦』
これよりおもろい邦画他にないやん

86: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 12:05:48.83 ID:8lQS2xWr0
山崎らしく泣かせてくれるの時点でもう見たくないわ
奥はどうせ逆張りしてるこいつはそういうやつ

92: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 12:09:32.80 ID:vza/IbOe0
ドラ泣きとユアストーリーの監督か……

101: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 12:19:39.52 ID:IoC+RoMyd
まあ、アニゴジ以下にはならんやろ…

112: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 12:41:59.45 ID:kSkINxcW0
試写会に招待される奴は批判するわけないやん

116: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 12:45:42.10 ID:KPbNpTMF0
山崎?ってことはこれスタンド・バイ・ミーゴジラなんか

121: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 12:52:03.39 ID:n0Zk83340
山崎って露骨に趣味に走る奴はおもろいよな
ジュブナイルとか

123: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 12:53:48.77 ID:YLj6P98j0
ユアストーリーはCGは良かったから…

5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/26(木) 11:16:47.20 ID:NnXkHHhN0
楽しみや

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ

コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
「ゴジラが元気よく暴れてくれたらそれでいいや」
くらいの低いハードルにして観るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
でも韓国映画に勝てない現実🥺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
動画で予告メッセージだとネタバレになってしまうから画像のみで十分
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
評論家が絶賛って評論家にだけうける意識高い系の可能性は大丈夫?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
シン・ゴジラは良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
なんか知らんうちにシンゴジラは駄作ってことになってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:42:09 ID:- ▼このコメントに返信
評論家が絶賛する映画は信用できなくなった
おまえのせいだぞスターウォーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>79
3丁目、アルキメデスは原作有り気で
その原作で虎の子の5を切ったDQをfateに負けたさせた無能山崎
バトル要素(それに到るまでの話も)重要なゴジラとかどう見ても後者になるのが分かる
ハイ解散
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:42:27 ID:- ▼このコメントに返信
なんにせよ面白いんなら大歓迎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
ゴジ泣きはされるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
最後に夢オチにされるかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
実際ゴジラはゴジラが暴れるのに意味があるんや
シナリオガーとか言ってるやつは何もわかってない
今回のゴジラはビジュアルがカッコいい
それが暴れるって時点で期待できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
どうせゴミだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
あまり当てにならんので自分で確かめる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
※12
ガッズィーラ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
ゴジラでハズレってマグゴジと劇場アニメくらいで基本面白いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:44:25 ID:- ▼このコメントに返信
ユアストーリーで失った信頼をどれだけ取り戻せるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:44:26 ID:- ▼このコメントに返信
今回どうやって人間だけでゴジラ倒すかだけは気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:44:45 ID:- ▼このコメントに返信
※1
怪獣作品なんてマジでそれだけでいいわ
変に高尚ぶるのやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
日本が原爆で消し炭になったとこに追い打ちをかけて更に燃え滓にする映画って聞きました🤩
日本人の絶叫を聞けるのがとても楽しみです😊
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:46:26 ID:- ▼このコメントに返信
ユアストーリーは観たことないから知らんけどドラえもんは悪くなかったけどな
ドラ泣きのキャッチコピーにチー牛が過剰反応してるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
※15
キングオブモンスターのゴジラはよかったわ
シナリオなんてガバガバでもビジュアルで魅せてくれたから
エメゴジはマジで何であんなイグアナみたいなんやろって当時も思っとった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
ステマ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
試写会で基本ボロクソ言えないだろ
自分で見て確かめるしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:47:16 ID:- ▼このコメントに返信
どうせこれも寒いノリなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:47:17 ID:- ▼このコメントに返信
映画評論家ほど役に立たん存在もない
映画に関しては興収が全てや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
市井の人から見た強烈な反戦映画って評価の時点であれやろ
評論家は好きそうねで終わるやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
※2
すずめの戸締りとスラムダンクに
ボコボコにされた事をもう忘れてら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
※22
元々ゴジラやるつもりじゃなかったから
なんか有名だからゴジラってことにしようってなっただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:48:36 ID:- ▼このコメントに返信
シンゴジも監督庵野かよ…と思って見に行ったら意外と面白かったし
これも監督山崎かよ…と思って見に行ったら意外と面白かったパターンを期待したい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:49:06 ID:- ▼このコメントに返信
2000ゴジはむしろ災害映画路線だったんですが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
監督のデバフが強過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
※21
一作目はまだしも二作目はマジでアカンぞあれ
名作の「おばあちゃんとの思い出」と「のび太の結婚前夜」の二つ使ってあんなゴミみたいなストーリー作れるの逆に感心する出来
まずのび太は臆病だったりはするが、結婚式怖くて逃げるようなやつではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
※22
怪獣プロレス映画としては最高の映画やったな
ゴジラvsコングは撮影の仕方がパシリム2と同じだったから
迫力に欠けて残念だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:51:46 ID:- ▼このコメントに返信
この監督の毎回映像はいいけど、ストーリー終わっとるからなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:51:58 ID:- ▼このコメントに返信
胡散臭い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
最後に宇宙人が出てきて
いい加減、現実に戻り大人になりなさいと説教して終わるんだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:53:47 ID:- ▼このコメントに返信
泣ける 反戦 市井目線 このワードが並んでると胡散臭い
評論家だけが褒めるくっさいタイプの映画の可能性ありだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず今はポリコレぶっこんどけば評論家は絶賛しないとダメになってるからなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:53:56 ID:- ▼このコメントに返信
トカゲがゴジラになった夢を見てましたってオチでも驚かん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず今回のゴジラはなんで誕生したのか?と最後どうやって倒すのか?が気になる
一作目より前の年代だから水爆じゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
くそが
あんま楽しみにさせるな
ハードルはくるぶしぐらいの高さで見たほうが楽しめるタチなんだよ俺は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
煽り抜きにしてこのひとは、自分の思想>原作の持ち味、だから
これが受け入れられる人でないと楽しめん。自分には無理。
3丁目の夕日だって、父ちゃんの性格を短気の乱暴者に改悪するような
人間だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
評論家達が大絶賛!(最後のジェダイ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
ちんぽじら対ゴジラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
高評価してるやつが軒並み胡散臭いやつしかおらんやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
評論家が絶賛したソクラテスだかアリストテレスだったか忘れたけどアニメ映画爆死したよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
※30
エヴァQ→アカン…
シン・ゴジラ→いけるやん!
シン・ウルトラマン→前半はいいけど後半微妙やな…
シン・エヴァ→アカン…
シン・仮面ライダー→アカン…
庵野、もうお前一人で映画作るのやめなさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 16:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
評論家が絶賛とかマイナスイメージしかないのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:00:49 ID:- ▼このコメントに返信
※19
そもそもジラ映画で人間パートまともだったのって1作目くらいだしな
あとは当時の子供ウケ狙いか箸休め的にそこそこドラマしてるかハリウッドコンプ丸出しのショボイやつかまるでお話にならないのどれか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:01:02 ID:- ▼このコメントに返信
※44
マジであれを評価した評論家にどこが良かったのか一時間ぐらい問い詰めてやりたい
スター・ウォーズどころか映画初めて見たのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
※38
ゴジラに泣けるシーンなんてガチでいらねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:01:49 ID:- ▼このコメントに返信
ステマするの駄目になったんじゃなかったっけ
PRですって書いてtweetしないといけないんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
よいしょ組じゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
泣けるのか……
ゴジ泣きとか言い出すCM出てきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:03:59 ID:- ▼このコメントに返信
シンゴジ普通にゴミなのに庵野信者が必死に持ち上げてるのがきしょい
叩き潰してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:04:21 ID:- ▼このコメントに返信
※48
庵野はキャラクターの人間ドラマ撮らせるより
粛々と仕事をこなす人達を撮らせた方が面白いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
VSシリーズはもう日本じゃ無理だもんな
説教臭い社会派ゴジラ作るしか出来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
氷川竜介のこれは褒めてるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
※35
予告映像見てない?
めっちゃしょぼかったんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
※2
もしかして朝鮮人って基本的に妄想と現実がごっちゃになってる奴だらけ?
頭青葉?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
シンゴジ駄作なんて言ってるやつ周りにおらんけど
これ言ってるのって世間で評価されてるものをすぐ逆張りで批判して通ぶりたいやつだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
※57
ほんそれ
人間中心のもの作らせるとなんか暗くてねっちょりするんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:10:50 ID:- ▼このコメントに返信
評論家に好評なら間違いないな^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:11:14 ID:- ▼このコメントに返信
G小口って言うんだ
覚えておくわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:11:33 ID:- ▼このコメントに返信
取り敢えずゴジラが平成ゴジラばりのイケメンムキムキ健康体なのがなんか嫌
シンゴジと同じく初代路線なんだったら、もっと幽鬼っぽい不気味で不健康そうな感じにするべきだった
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/10/26(木) 17:13:11 ID:- ▼このコメントに返信
スタンドバイゴジラ
Good 0 Bad 0
. 2023/10/26(木) 17:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
戦争に負けてボロボロの日帝残滓の国民や戦艦がさらにゴジラに蹂躙されるんだっけ?
朝鮮や中国で大ヒットしそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
評論家なんて浮世離れしている連中が大半だろ。
そんな一般市民とは感性が乖離している連中の論評を鵜吞みにしないで自身の目で確かめろよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:16:26 ID:- ▼このコメントに返信
有識者はどうでもいい
ユーザーレビューが大事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
ステマで逮捕!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:18:10 ID:- ▼このコメントに返信
※66
まだ見てないからわからんけど、ゴジラの体型が相手怪獣と戦うぐらいマッシブなんだよな
もしかして相手怪獣でもいるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと前に評論家が絶賛ってふれこみだったアニメ脚本家が監督したやつは結局どうだったんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:21:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>強烈な反戦映画

この時点で怪しさMAXなんだが……。
怪獣映画に監督のイデオロギーや主張なんて無駄なもんを入れてほしくない。
怪獣映画ってのは怪獣が主人公なのだから純粋に怪獣が暴れているだけで良いんだよ。
人間側なんて泣き叫びながら踏みつぶされるだけの脇役に焦点を当てようとするからとっ散らかる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:21:44 ID:- ▼このコメントに返信
忖度するだけが仕事の評論家とかいうゴミいらんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:23:00 ID:- ▼このコメントに返信
評論家の評と一般視聴者の評が乖離することはよくあること。
実際にこの目で見ない限り絶賛とはいかんな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:25:57 ID:- ▼このコメントに返信
ユアストーリーとドラ泣きの監督という時点で終わり方に不安しかない。
確かにPVを見る限りCGや途中のゴジラの暴れっぷりは良さげだが……。
どんな名作であろうと竜頭蛇尾なら駄作の烙印を押されかねないからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
機銃程度で傷つくゴジラ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
公開前の業界人コメなんて広告キャンペーンみたいなもんだから絶賛ばかりに決まってるんだよ
DCのフラッシュと同じでいざ公開されたら鳴かず飛ばずかもよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
評論家の絶賛は爆死フラグw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
※74
いや、そもそも初代がメッセージ性全開な反戦、反核映画なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
泣けるとか反戦とかそういうのをゴジラに求めていない
なんかがっかりしたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:27:46 ID:- ▼このコメントに返信
※74
なんかシンゴジでの自衛隊の表現の仕方に対抗してる感あるよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:28:12 ID:- ▼このコメントに返信
>試写会でボロクソ言う奴いるの?
ワンピースREDが試写会でファンに批判されてなかったっけ。なお大ヒット
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
>いつの間にゴジラってこんなに大きいコンテンツになったんや?

世界からみてゴジラ以上に認知度の高い日本映画なんて数えるくらいしかないくらいビックコンテンツだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
まだ見てもないのにひたすらこき下ろす
流石ジャップさんwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:29:06 ID:- ▼このコメントに返信
※81
まあ初代は時代が時代だしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:29:33 ID:- ▼このコメントに返信
※74
気持は分かるが初代ゴジラが反水爆反戦のメッセージだったので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:29:45 ID:- ▼このコメントに返信
※12
言うて敗戦国の負け犬相手に死体蹴りして大暴れってそこまでワクワクするか?
少なくとも前情報だけだとあんま食指が動かんわ多分そのうち見るけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:29:56 ID:- ▼このコメントに返信
はいはいゴジ泣きゴジ泣き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:31:12 ID:- ▼このコメントに返信
変に絶賛しすぎると違和感あるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのでいいんだよ!って作品出してくれたら満足なんなけどな

山﨑ってのと評論家が絶賛って聞くと不安になるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:34:59 ID:- ▼このコメントに返信
時代設定的に仕方ないんだろうけど反戦を前面に押し出すのはなぁ……。
初代は時代が時代だったからってのが大きかったし、今回はまた世界全体がきな臭くなってるからこういうメッセージ性が持ち出される作品が出て来てしまうんだろうなぁ。
怪獣映画は変に政治的だったり監督の主張がデカすぎたりせずに怪獣が暴れるということにのみ焦点を置いてほしいんだが……。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:35:45 ID:- ▼このコメントに返信
斜に構えがちなあの奥が絶賛してるのは意外だ
ひょっとするとマジで期待できる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
山崎監督はユアストーリー以前にもクソ映画ばっかりだろ
それでもアルキメデスの大戦はかなり良かったからゴジラも期待。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:36:02 ID:- ▼このコメントに返信
※92
間違いなくメッセージ性強めの内容にしてるだろうしな
オリジナルでそれやる分にはどうでもいいんだけどこういうのでやると余計なことするなってなる未来が来そうでなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:36:35 ID:- ▼このコメントに返信
山崎貴は戦艦や戦闘機、戦争描写のVFXのこだわりが良いんだが
脚本や演出のお涙頂戴演出やセリフ周りのひどさでバランスとってくる奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
シンゴジラみたいなきっしょい映画じゃなければいいがな
永遠に言い続けるがシンゴジラはゴミ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
今までと同じ売り方
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
本当にシンゴジを上回るレベルの面白さだとしても興収がシンゴジレベルに達するのは厳しいと思う
シンゴジは東北大震災と内容をうまく被せることで怪獣映画に無関心な一般層の興味を惹きつけることに成功して大ヒットしたわけで
単に出来のいい怪獣映画ってだけじゃ怪獣オタクにしかヒットしないから50億も厳しい
反戦がテーマということでウクライナ戦争への批判を込めてるんだろうけど、この戦争は日本が直接巻き込まれた訳じゃないから当事者意識を持ってる日本人は少ないだろうし、フックとしてはシンゴジの災害というテーマに比べて弱いと思う
それだけだと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
シンゴジラみたいな面白い映画じゃなければいいがな
永遠に言い続けるがシンゴジラは面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
重要なのはちゃんとゴジラシーンが多いかだわ
人情ドラマはいらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>61
シンゴジは評論家の評価はいまいちというのが多かっただろ。低評価つけたらオタクらが発狂して叩いてただけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
※4
シンゴジ絶賛してたオタクよりは信頼できるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
※103
スターウォーズといい偉そうなこと言ってるくせに世間との評価が違い過ぎなんだから叩かれてもしゃあないとは思うけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:46:32 ID:- ▼このコメントに返信
久々に正統派イケメンゴジラ来てくれただけでも嬉しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
※78
試写会見た人のコメントからすると純粋に人類対ゴジラって感じで、しかも人類側が第二次世界大戦直後のズタボロの日本軍
そんな日本軍で対処可能だとすればこのゴジラは他のゴジラに比べるとかなり弱いだろうな
下手すると対艦ミサイルで死んだイグアナより弱いかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
試写会の感想なんかあてにならない。
それこそ個人の感想ですの域を出ないからな。

もともとボロクソに叩きそうなヤツは招待しないだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:51:28 ID:- ▼このコメントに返信
ラストでゴジラの着ぐるみから人が出てきて
「いつまで特撮なんか見てるんだ、現実と向き合え」って説教されるんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:56:15 ID:- ▼このコメントに返信
強烈な反戦映画ってワードが不安
反戦とか言いつつただの反日マンセー映画の可能性もあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:56:53 ID:- ▼このコメントに返信
ゴジラを見て「泣いた」って感想に嫌な予感しか無いんだが
マイナスワンはシンゴジラと違って公開前から企業コラボとかPRが激しいし
評論家連中も映画がコケないように金貰って好意的な意見言ってるようにしか聞こえん
山崎貴が大好きな感動ポルノ要素や無駄な恋愛要素とかねじ込まれてねえだろうな…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 17:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
この監督ユアストーリーとかドラ泣きで叩かれがちだけど自分の得意分野である戦争物海戦物は超面白いんよ
要するに嫌々引き受けた仕事は反抗的な作品作りする、そしてゴジラで海戦したいって夢を叶えられた今回の映画はガチでちゃんと作ってるから期待していいと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:01:55 ID:- ▼このコメントに返信
※50
流石に初代ゴジラと比べるのは酷やろw
あれ、全特撮の中でも最高の出来って言われるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
※74
そもそもゴジラってそういう映画だから…
反戦映画としてちゃんと作ってくれてそうでむしろ安心
怪獣プロレス(笑)が好きな層はゴジラXコングに期待すればいい、なお今年10月28日に中国で最速上映する模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
元々ゴジラを観に行く連中は、失望する事に慣れてる連中だろ。文句言っても観に行く。

若い世代は、ゴジラに思い入れなんて無いだろうし。
比べる対象はハリウッドゴジラとシン・ゴジラだろうからな。
個人的には2014年からコンスタント作られてるし、良い感じにバラエティがあるから、若い世代に「新世代のファン」が出来てくれるんじゃないかと期待する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:02:53 ID:- ▼このコメントに返信
※5
間違いないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
シンゴジラは内容よりも、ファンの民度がヘイト稼いでた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ嘘なんですけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
お前ら試写会行ってないのに妄想だけで良く喋るな
だからきっしょいやでw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:06:57 ID:- ▼このコメントに返信
御用学者とかインフルエンサー笑みたいな企業ぐるみ詐欺の手先の同類ばっかで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
これも楽しみやけど
去年のガイガンレクス良かったから
ゴジラフェスで公開されるVSメガロも楽しみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:07:13 ID:- ▼このコメントに返信
「泣ける」「反戦」・・・はあ・・・もうええわ
批評してる奴らが揃いも揃って同じような口調で「絶賛」してるところからも意識高い系の駄作感が伝わってくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:09:01 ID:- ▼このコメントに返信
どうせゴジ泣きさせようとしてくるんでしょう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
絶対「僕が考えた現実的なゴジラの倒し方」をやりそうで怖いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
シンゴジはマジでつまらなかったからな
演技も下手くそな奴らばっかだったしCGはショボいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>99
アニゴジ忘れるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
ワイはこの監督の撮った、ドラえもんとドラクエを劇場で見に行ったが、ゴジラもなんか怪しいんだよ。この人ドラえもんエアプかと思うような演出と原作のセリフ改変があったし、ドラクエなんて最後に”大人になれよ”とかドラクエと全く関係ない説教されるし、正直見に行ったのを後悔したわ。正直評判良くても見に行きたくない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
切通氏のような著名な評論家
西川氏のようなゴジラシリーズに関わってきた元スタッフ
この辺りを納得させるのは相当難しいと思うが今から公開が楽しみだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
この前マリーの映画も絶賛されてたじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:21:59 ID:- ▼このコメントに返信
こいつらの名前をしっかり覚えておけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
思想があるのはいいけど、基本はエンタメなんだから、そのあたりうまくバランスをとってほしいんだがな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:31:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>38
もう人間抜きで怪獣バトルだけやって欲しい
あの粘土人形みたいなの見てて辛い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:35:09 ID:- ▼このコメントに返信
正直、怪獣映画でお涙頂戴や人間関係に焦点を入れるのはアメリカ産のパニック物やモンスター物で十分。
間違ってもゴジラを人間たちの力だけで打倒したとかそういう陳腐な展開はしないでほしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
※125
シンゴジは怪獣映画じゃなくて会議映画だから……。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:37:43 ID:- ▼このコメントに返信
大怪獣のあとしまつでクソっぷりを事前に色々な表現で叩いていた人が誉めていたのなら、また別なんだがw
今のところ不安だw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:40:21 ID:- ▼このコメントに返信
ゴジラ映画で「泣ける」ってのが鬼門だな。
個人的にはミレニアムゴジラみたいに人類の思惑そっちのけで全てを焼き尽くす最後が好きだったかr祖言う言う系になってほしいが……「泣ける終わり方」って時点で嫌な予感しかしない、「画竜点睛を欠く」にならなければいいけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:41:24 ID:- ▼このコメントに返信
反戦映画?いやな予感しかしないなw
ゴジラにそんなもの求めてないんやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
ゴジラを映画館に見に行くようなファンは
ゴジラに何を期待して見に行ってるのか知りたい
本当にそこだけ謎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:46:55 ID:- ▼このコメントに返信
泣けるゴジラ? 誰がそんなもんを求めてるんだ? 寅さんかよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:50:16 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、評論家が正しいかどうか
8日後に自分の目で見て判断するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:52:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>16
むしろ日本で一時期廃れたようなもんだけど最初の映画やった時点で海外展開してたから意外な位に海外でゴジラが広まってる、下手すりゃ日本映画が海外に進出した最初は黒澤明かゴジラかって感じだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
※140
今まで評論家が正しかったことがあったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
今までのゴジラ見たことあってシンゴジが面白かったって言うやつ1番信用できないわ
あの作品はほぼ巨神兵であらゆる面でゴジラしてないんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
宇多丸が腕まくりして準備してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:59:02 ID:- ▼このコメントに返信
ミリタリ描写よりドラマの方が好きな私としてはシンゴジより面白そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 18:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
すみっコぐらしに負けるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:00:49 ID:- ▼このコメントに返信
敗戦国に追撃ってのがウケがいいみたいね
おまけに自衛隊じゃないから航空機や戦車といった兵器の撃墜NGの縛りもないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
内容としてはゴジラも扱うんだけど戦争をした日本はなんて愚かだったんだってメッセージも入ってるって試写会言った人のコメントにあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
映画評論家とか一番信用出来ない生き物じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
ほーん、で、評論家様たちが大絶賛しまくっていたアリスとテレスとやらはどうなりましたか・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:07:18 ID:- ▼このコメントに返信
予告見た感じゴジラが暴れる際の描写は普通に面白そうなんだが、予告の後半の人間ドラマ()が一番の不安要素なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:08:48 ID:- ▼このコメントに返信
※52
つーか山崎って泣けるシーン入れたらクソつまらなくなる監督の代表だと思うんだが何で入れたがるのかね
一回ジュブナイルとか作ってた頃に戻ったらいいんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
お前らの批評聞いてから観に行くか考えるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
ユアストーリーの現実見ろよはラスボス?の思想で作中で否定されてるんだからあんまり擦るのもなぁと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:24:56 ID:- ▼このコメントに返信
初代ゴジラかなり好きだからコレも楽しみ
ゴジラも良いけど当時の街並みとか空気感みたいのが好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
というか映画好きな人に聞きたいけど初代ゴジラやこれみたいに
戦後の雰囲気味わえる映画で面白いのってあるかな
戦争モノ以外で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:30:51 ID:- ▼このコメントに返信
庵野にも言えるけど、ゴジラって破壊の絶望感を描ければ勝ちみたいなとこあるから
監督側からすればハードル低いんだろうな、他のクルーはクソ大変だろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
※137
初代が反戦映画じゃなかったら何なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:33:41 ID:- ▼このコメントに返信
※137
ゴジラを何だと思ってんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
山崎貴のわりに予告は良さげじゃんと思ったのに持ち上げてる面子で観る気失せた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 19:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
マリーのテレスも公開前は大絶賛だったな。
総攻撃みたいな怨念の集まりで、最後成仏してゴジラなんて怪獣特撮から目を覚ませオタク(笑)みたいなオチじゃね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 20:06:48 ID:- ▼このコメントに返信
※5
ワイもすこやで
おもろかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 20:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
ステマは違法
だからこれは信用出来るん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 20:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
全米が泣けるレベルの映画だってことかよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 20:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
※27
日本がボロボロにされてるのを見てホルホルしたい民族に忖度した絶賛なんだろうなーってのがもう透けて見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 20:30:58 ID:- ▼このコメントに返信
山崎はアニメやアニメ原作実写でこそ酷いモノ作るけど、それ以外は割と無難だろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 20:35:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>99
ファイナルウォーズこそ最高傑作なんだが
Good 0 Bad 0
. 2023/10/26(木) 20:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
?「いつまでもゴジラなんて見てないで、大人になれ・・・・」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 20:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>38
ガメラはマジで良かった。ジュヴナイル向けバトル作品としてパーフェクト。同時に劇場版アニゴジがクソだった戦犯が判明したw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 20:54:36 ID:- ▼このコメントに返信
評論家どもが持ち上げてる時点でエンタメとは遠い意識高い系の臭さがしてくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 20:59:02 ID:- ▼このコメントに返信
※132
あれでキャラデザをsaitom辺りに任せて人間キャラはセルアニメ方式だったら天下取れてたな。現状ですら速見声のキャラに性癖狂わされたのにw
ガメラはチビッ子を話に巻き込める利点もあるし、ゴジラと差別化出来るのが強い。ギロンみたいな異端デザインもガメラなら活きる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 21:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
1ミリも参考にならんわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 21:09:39 ID:- ▼このコメントに返信
正直3DCGソフト開発は頭打ちだから頑張れば日本でもそれなりのものはできるようになってきてるよ
日本の技術が高いんじゃなくてアメリカの作品が完全に停滞してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 21:25:12 ID:- ▼このコメントに返信
自分はゴジラは人類が未知なる脅威にどう立ち向かうか系と怪獣プロレス系の2種類に分けられると思っている。

今回もシンゴジも前者。よく言えば原点回帰だけど日本産実写としては2作連続前者なのが少し不安。

シンゴジが受けたのも終わったはずのゴジラ復活したことへの喜びと、ミレニアムシリーズでメカゴジラ2連発、FINAL WARSで過去作の怪獣と過去作と同じように戦ったことによって後者が飽きていたことが大きいと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 21:26:56 ID:- ▼このコメントに返信
スペースゴジラ見たいなと思ってから何十年も見てない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 21:27:02 ID:- ▼このコメントに返信
※154
映画を見て自分の頭で考えて感想を言える奴がいかに少ないかよな
宇多丸や町山の評価を聞かなければ、自分の意見も言えない映画ファンの多さでよくわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 21:29:22 ID:- ▼このコメントに返信
※173
お前、cgについて何もしらないじゃん
黙ってた方がいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 21:33:08 ID:- ▼このコメントに返信
※8
原作アリの映画で名作なのいくつあると思ってるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 21:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
シンゴジラはごみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 21:43:45 ID:- ▼このコメントに返信
逆張りの奥が絶賛、氷川の冷静なコメ。
原点回帰とか、市井の人など、どーでもいいから大怪獣バトルを見せてよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 21:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
泣かせてくれなくていいんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 21:57:49 ID:- ▼このコメントに返信
デザインは王道で好き。なんなら平成ゴジラよりもいい。ここ10年変化球ばかりで酷かったな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 22:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
※175
見なくて大丈夫やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 22:37:00 ID:- ▼このコメントに返信
ビジュアルは凄く良い
話はどうなんだろうな
タイトルと作品説明でオチてる気がするけど・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 23:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
まぁロッテントマトでも評論家の点数高いのに
一般の点数がクソ低い映画あるからねえ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/26(木) 23:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>99
全部見てるけど駄作だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 00:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
シンゴジ酷かったから今回は期待だな。

>>99
俺的にはメガロとどっちがマシか底辺対決ってとこだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 00:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
※174
シンゴジよりアニメの方が面白かったわ。
spも星を食う物も、アレよりずっとマシ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 02:15:12 ID:- ▼このコメントに返信
※142
芸術家達の銅像は世界中にあれど
評論家の銅像は建った試しがないってな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 02:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 02:43:12 ID:- ▼このコメントに返信
まあ珍しく予告編が滅茶苦茶面白そうな邦画だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 06:21:01 ID:- ▼このコメントに返信
戦後日本でってのが興味惹かれるとこだよな
マジで面白くなってるといいなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 06:43:30 ID:- ▼このコメントに返信
CGはスゴイ
つまりつまんねぇんだな🥱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 07:05:19 ID:- ▼このコメントに返信
怪獣パニック物は怪獣がずっと暴れまくってくれればいいや
人間パートとか不純物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 07:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
これもマーケティング戦略のうち
さくらレビューと変わらんので真に受けるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 08:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
山崎監督らしく泣けるってこれだけでもう嫌な予感しかしないんだけど
ゴジラで泣けるとかなんて誰も望んでないやろ。怪獣プロレスやれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 09:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
良原作のアニメ、ゲームをことごとくクソにした監督が、怪獣特撮やったとたん大傑作を撮るとか、そんなことあるか?????
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 09:28:38 ID:- ▼このコメントに返信
※197
ぶち壊すのがうまいんやろ
ゴジラの本質はぶち壊すことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 10:05:23 ID:- ▼このコメントに返信
山崎監督ゴジラ好きだから原作をいい意味で壊すのは期待しててよかった
それ以外の原作アニメはあれだったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 10:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
また昭和礼賛映画かよとか批判されてそうだと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 10:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
市井の人達の・・てとこで何かちょっと不安もある
シンゴジラ批判してたやつらがそろいもそろって人間ドラマがどうのこうのって文句いってたの思い出すわ
それに市井の人達と対ゴジラって相容れなくね? 一般市民が工夫してゴジラ倒すの?
一般人にフォーカスするならクローバーフィールドみたいに怪獣倒す側と一線おくべきだし
対ゴジラにフォーカスするなら一般人はほぼモブでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 11:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
ゴジラってこういうマーケティングする作品じゃなかったんだけどなあ(老害おじさん)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 12:11:19 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンアニメは試写会でつまらなくね?と言われてたから嫌な予感はしてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 12:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
※174
『怪獣島の決戦 ゴジラの息子』なんていうメルヘン風味の物も入れてくれやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 12:32:43 ID:- ▼このコメントに返信
※201
怪獣の脅威から逃げ惑う人々視点なんじゃないか?
トム・クルーズの宇宙戦争みたいに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 14:03:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>1デストロイアをリメイクで見たい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 15:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
ヤマトみたいにならなけばいい
シンゴジは楽しく見れたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 15:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
ゴジラのデザイン、白目が見えてマズルが太くてなんか可愛らしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 15:58:11 ID:- ▼このコメントに返信
予告はマジで面白そうやったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 16:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと米軍出してくれんのかね
マッカーサーとか出ないとリアリティラインが大幅に下がって嫌だな
ちゃんと日本人と米軍ボコボコにして欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 06:30:40 ID:- ▼このコメントに返信
※187
最低にメガロが単品で挙がって他の作品と最低争いしてる時点でニワカ確定やろ
メガロもジェットジャガーのシーンの切り抜きしか見てなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 06:36:25 ID:- ▼このコメントに返信
戦後の日本人と米軍が惨めたらしく命乞いをして死ぬ映画とかにすればシンゴジラ嫌いな人たちには大ウケするだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 13:50:46 ID:- ▼このコメントに返信
奥とか知念とか彼らの感想は信用置けないんだよな
ただ切通さんが褒めてるならちょっと興味がでるな、ただ特撮系にはDFラインが下がりがちというマニア目線での絶賛しちゃいがちだからシンウルとかも絶賛してたから
他の映画ライターの人たちの感想も見てみたい

これまでアルキメデス以外はただただ駄作を量産してきた山崎貴が傑作を撮るという事がありうるのか?
そういう方向性で興味が出てきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 14:36:12 ID:- ▼このコメントに返信
ステマ規制は10月1日から始まってるんだがなー
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【276件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事