【画像】高橋留美子作品の歴代最終話ラストシーンを比べた結果……

1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:50:03.04 ID:AE6wFslE0

明らかに徐々に実力が下がってきている
作品のラストシーンを見比べても明らか

うる星やつら(1978-1987)
no title

めぞん一刻(1980-1987)
no title

らんま1/2(1987-1996)
no title

犬夜叉(1996-2013)
no title

境界のRINNE(2009-2018)
no title

3: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:51:18.74 ID:oUw+agBc0
境界のRINNEええやん

5: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:51:33.48 ID:kVmioQ/60
還暦なんやからそりゃそうやろ

6: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:51:48.39 ID:Gdul1IZ40
イッチが個人的に気にクワンだけやん

7: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:52:07.71 ID:bu67OWCv0
どれもこれも同じじゃねーか

8: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:52:19.10 ID:FUVExS9b0
うる星やつらの最後はほんま神や

9: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:52:22.11 ID:HNcQGHg8a
maoは結構好きやわ

10: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:52:44.07 ID:2FgKppe/0
もう40年以上も漫画描いてんのか

12: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:52:55.54 ID:H03/nMxr0
RINNEの距離感ほんますこ

13: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:52:56.84 ID:Xffxud0k0
40年てやべえな

14: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:53:05.32 ID:phWEJfq2M
リンネ十年近くやってたのかよ

15: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:53:20.42 ID:QissMZl50
絵は確実に下手になってるようにみえる

16: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:53:42.01 ID:rLrgwMSra
二階堂いなくて草
地元に帰ったンだっけか

18: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:54:22.52 ID:v415j2ux0
リンネはマジでアニメ観て評価変わった
漫画の方は読みずらすぎてビビる

22: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:55:45.46 ID:qZFFqcsbM
もうおばあちゃんだろ?NHKで惣領冬美が髪の毛真っ白なっててビビったわ

23: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:56:08.93 ID:OhJsA5pka
犬夜叉が2013年まで連載してた事にビビる

45: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:58:20.48 ID:Mkj6IvbBa
>>23
マジ?

29: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:56:29.68 ID:pIGNgzT60
むしろ連載してることに驚く

30: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:56:44.91 ID:rLrgwMSra
漫画家ってまだ手書きの方が主流なのかな
高橋留美子の手書き感最高なんやが

43: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:58:15.21 ID:LU4QcYNo0
>>30
ベテランは手書きが多そうなイメージやな

48: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:58:33.00 ID:JSPFh0GQa
めぞんは神
他は普通(に面白い)

51: 名無しのアニゲーさん 2020/12/10(木) 23:58:51.44 ID:p/ggU7Ada
今読んで一番面白いのはらんまやろうな

93: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:03:28.23 ID:kUAHZksk0
非処女
年増
性格クソ

これで人気出るヒロインってすごいよな今じゃ考えられん

158: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:08:52.18 ID:mTYAlA1sd
>>93
めんどくさい年上のいい女なのが最高なんだぞ
no title

no title

no title

no title

206: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:13:07.63 ID:zrYytoHy0
>>158
ほんまにええなあ

355: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:21:58.78 ID:oZR+fPkq0
>>158
何度見ても泣く

675: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:38:26.34 ID:x/AvgT2V0
>>158
ここアニメも完璧だったわ
独特の間と声優の演技が上手かった

238: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:15:34.77 ID:f4a6o8pr0
今こんなんなんやろ?
no title

no title

no title

250: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:16:23.34 ID:a7IYcwqga
>>238
デビュー作って言ったら信じそう

271: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:17:39.98 ID:rOSbmRYr0
>>238
今風の絵にしようと頑張った結果か?

283: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:18:14.07 ID:88ZwuE3E0
>>238
蒼樹うめみたいになってきとるな…

270: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:17:37.77 ID:7t67a7qV0
no title

サンデーが改革宣言したの5年前やな
なお、老害は削れなかった模様

297: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:19:11.69 ID:yiL9eIFxa
>>270
ケンイチ無理やり終わらせて新連載攻勢かけたころか
それが何人残ってるかを考えたらまあ失敗やね

317: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:20:19.74 ID:KEyhldA70
>>270
だって相対的に見て老益なんやもん
福地とか藤木あたりの中堅が不甲斐なさすぎんよー

367: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:23:01.44 ID:f4a6o8pr0
昔の方がキャラが生きてたな
no title

no title


no title

384: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:24:06.25 ID:zmapBCERd
>>367
オッサンはこれに興奮してたの?
いい加減漫画から卒業しなよ

464: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:29:02.90 ID:/W+RrvvJM
犬夜叉終盤
手下「犬夜叉を倒し、その後四魂の玉を使って何をするつもりなんだい」

奈落「何をする、か」
奈落「何もない」

50巻以上戦ってきてこの衝撃よ

587: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:34:54.06 ID:vV1ha0wf0
>>464
奈落が逃げた回数は23回という衝撃

595: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:35:10.61 ID:G1/0/cgt0
>>464
お前らがネタにする魚人島と同じやんか

479: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:29:38.82 ID:2eDJW1Fqd
4つもヒット飛ばしたんやからもうええやろ

492: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:30:30.54 ID:2Ca5MDzG0
言うてもう63やししゃーない

503: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:30:57.58 ID:XAGjyAFI0
らんまのラストエピソードほんますこなんやが
アニメ化せーへんかなぁ

512: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:31:29.69 ID:nArCkITdd
うる星から犬夜叉までが凄すぎるな

571: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:34:17.02 ID:8VTHWRPd0
既に一生分稼いどるやろになんで描き続けるんやろか
何作もヒットさせてなお描く人って何処にモチベーション見出しとるんやろ

614: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:36:01.53 ID:sAIH5oMU0
>>571
漫画家以外やった事無いから辞めてもやる事ないんやないか
ナニワ金融道の作者はヒット出したら即辞めとったな 年齢もあるやろうけど

616: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:36:03.26 ID:2Ca5MDzG0
>>571
留美子は漫画って文化が無くても私は漫画描いてるって言うくらい筋金入りやからな

557: 名無しのアニゲーさん 2020/12/11(金) 00:33:29.61 ID:LEfYarPB0
尽く名作で草

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:08:40 ID:- ▼このコメントに返信
今じゃあ日本の漫画はオワコンだからな
世界はKウェブトゥーンに夢中
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
時代によって、デジタルかアナログによって、技法を変えてるに決まってんだろ
延々に絵が変わらないマンガなんか、時代に置いていかれるだけなんだよ
ジョジョが、ずっと三期の絵だったら飽きるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
読んだらわかるけど
境界のRINNEもけっこう面白かったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:10:50 ID:- ▼このコメントに返信
読んだことはないけど名前だけは知ってる漫画ばっかや
うちのおじいちゃんなら何か知ってるだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
よわおさあ
最終話だけ比べてどうすんの?
そこに至るまでの経緯がどちゃくそ重要なんですけど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:12:27 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー再放送
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらのラストページ良いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:13:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>270
ここまでイキってたのに結局何一つ改革できないどころか
さらにレベルが落ちたくらいやわ
ほんとこの市原ってやつクソだったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:14:12 ID:- ▼このコメントに返信
※5
最終回だけまとめて流すテレビ番組を子供の頃から見てきちゃったからね
そりゃアニメも倍速で見るわけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:14:38 ID:- ▼このコメントに返信
RINNEはまあそこそこだったけどMAOはめっちゃ面白い
ただまあ若干過去作の焼き直し感あるのがちょっと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
※1
セルフグッド入れるのって朝鮮人の特徴だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:17:47 ID:- ▼このコメントに返信
らんまの終わり方でガキの頃がっかりしたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
ビッグコミックにたまに載ってる短編とか読んでて思うが
青年誌に載ってる方が違和感ない絵だよな
見映え重視の少年誌でやっていくのはキツいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:18:35 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ「らんま」も後半はネタ切れしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
らんまと輪廻並べられると輪廻の線硬いなと思うけどギャグとシリアスだからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:18:59 ID:- ▼このコメントに返信
※1
世界市場規模
🇯🇵日本漫画=1.2兆円 韓国漫画=1500億円

Googleトレンド
🇯🇵日本漫画人気地域=225ヶ国 🇰🇷ウェブトゥーン人気地域=1ヶ国

ベストマンガTOP100(MAL)
🇯🇵日本漫画=96作品 🇰🇷韓国漫画=3作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:19:12 ID:- ▼このコメントに返信
あだち充のラストシーンもいい。ラフが至高でH2、タッチと続く。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:19:21 ID:- ▼このコメントに返信
女性漫画家で圧倒的No1すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:20:04 ID:- ▼このコメントに返信
人魚の森のラストも良いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
昭和おじいちゃんまだ生きてるのかよ
社会保険料とかの無駄になるからさっさと首吊れよ穀潰し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:21:06 ID:- ▼このコメントに返信
Maoは犬夜叉よりメリハリあって好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
※12
うる星もそうだけど押井守の言う「永遠に続く学園祭前日」なんだよな
告白という確実な最終回を迎えないままずっと続く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
※3
リンネは雰囲気的にはらんまの互換性あっていいんだけど、いかんせん作者の劣化具合がもろに出てるのがな
犬夜叉後期からずっとこんなだけど
犬夜叉は和風バトルファンタジーとして一定の評価があったんだからそこで引退しとけばよかったのに

これを切れないからサンデーの改革精神が改善されてないんだなって舐められるんだよ
コナンの謎再ブレイクとフリーレンだけでなんとかなってるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:23:15 ID:- ▼このコメントに返信
※18
少年漫画誌に連載持ってヒットさせた女性漫画家の嚆矢だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:23:24 ID:- ▼このコメントに返信
※8
はいサンデーエアプ発見
今のサンデー本誌はここ10年でも相当レベル高いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
※5
お前らみたいな非生産的な昭和老害ジジイじゃないから興味ないわ
お前らが日本衰退の戦犯って自覚ないの?日本を思うならさっさと自殺しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
         ||    
        ∬.||     Π  ∬
        。。|| ・・。 ・。。||。 ∬
     o0o゚゚. ||    || ゚゚oo  
    。oO🥕          O0o
   (~~)ヽ  *'ω'*  ::.::::  (´^ヽO,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (⌒ヽ             ⌒)(゙゙゙)~| 兎溺泉 |
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ ~~   ̄ ̄|| ̄ ̄  

(`ハ´)ココは「ペーコラ・ニーチュアン」1000年前に若い兎娘が溺れたという悲劇的な伝説のある泉アルヨ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
「長編をしっかり完結させる」ってすげーよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
話の起承転結がマジで完璧でビビるわ、あれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:25:36 ID:- ▼このコメントに返信
※3
個人的な印象だけど美少女キャラの可愛さで売ってた人が犬夜叉あたりから美男子キャラに切り替えた感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
最後の1ページだけで何言ってんの?

ストーリー紡いだ最終話で決めるべきじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
めぞん一刻のパチンコムービーのやつは泣いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:27:50 ID:- ▼このコメントに返信
今連載しているマンガは何が面白いのか誰もわからないし
本人もただ続けているだけのゾンビみたいな漫画家になっている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
※15
いしかわじゅんはマンガ夜話で現代風の絵に意図的に描き方を変えたと言ってたけどどうなんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:29:04 ID:- ▼このコメントに返信
いまわの際に好きだと言うなら好きということではなかろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:29:04 ID:- ▼このコメントに返信
ここきたときfanzaって広告サイトにクリックなしで飛ばさるんだけど
違法やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:30:36 ID:- ▼このコメントに返信
1ポンドも入れてあげてください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
いいけど、なんかこう佳作揃いって印象が拭えないんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
※31
ラストシーンに凝縮されてるという話だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:32:00 ID:- ▼このコメントに返信
※36
fanzaに通報しろ
マジならすぐ広告剥がされる&報酬剥奪や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:32:52 ID:- ▼このコメントに返信
※1
各国の漫画売上ランキング見ると1位から鬼滅やワンピース等の日本の漫画が席巻している
チョンの漫画が影も形もないけどどういうこと?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:35:42 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子は・・・話の締め方がわかってないんだ・・・!
俺だけでもわかってやらないと・・・わかってるぞるーみっく!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:36:27 ID:- ▼このコメントに返信
何も変わっとらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:38:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>367
魔犬慟哭波とか猛虎落地勢とかすきやわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:44:54 ID:- ▼このコメントに返信
見開きラストは犬夜叉だけなんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
※4
だからお前はくだらない作品で喜んでんだよ
今の作品しか楽しめない人間ほど浅いもんはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:47:43 ID:- ▼このコメントに返信
コンテンツ- 女=繁栄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子の漫画って絵も話もちょっと良い感じで女性が描いている漫画の感じが伝わってくる
良作品が多いけど(と言うか駄作は無い)、あまり記憶に残っていないのは自分が男性だからなのかな?
めぞん一刻は面白いと思ったが何が面白かったのかは覚えていない(二階堂君は面白かったけど...)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
うる星とめぞん並走してたのがまじですごすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:52:19 ID:- ▼このコメントに返信
※39
リンネ未読だったけど、最後のコマ見たら興味出てきた

ところで誰か一ポンドの福音のラスト知らんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:52:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
アニメではリンネの両親の声が男女らんまなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
TVアニメで最後までやったの犬夜叉だけだっけ他は完結編という映画?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 20:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
ルーミックワールドで読破したのは「めぞん一刻」だけ。
後はもう、世無気力が無くて無理だったよ。島本先生言う通り本当にタイミングだけだと思った。
多分島本先生も読破してないぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
※33
MAOも絵がアレだけど読むと面白いよ
サスペンス風味でベテランだけあって話の作り方面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:01:47 ID:- ▼このコメントに返信
RINNEのラストええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>30
全体ではもうデジタルのが多数になってる
ただ週刊連載に限れば、まだペン入れまではアナログのが多いらしい
スピード勝負の週刊連載では、紙にペンで書いてアシ数人がデジタルで仕上げる「半デジ」が一番速いそうだ。
一見フルデジに見えるガンツとかの奥浩哉も半デジだし
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/10/27(金) 21:02:53 ID:- ▼このコメントに返信
自分の価値基準にそわないとすーぐ攻撃的になる人種なのかな。
安易に他人のコメをポエムとか叫ぶような雑魚とかが、こんな風に記事で難癖つけていくのは知ってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
※6
このコメントで気づいて見返したら2020で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
※25
そうだな
レベル高くてついてけないからどんどん読者減ってるもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
※56 補足
2021年の調査ではフルデジタルが58%で、半デジが38%、フルアナログが4.6%となってる
週刊は半デジが多く、高橋留美子もこれ。
背景や効果線とかは明らかにデジタルを使ってるが、キャラは明らかにGペン。青山剛昌なんかもこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーで連載したマンガは割とすぐアニメ化してたのに、今連載してる奴はアニメ化の発表出ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>270
はえ~、サンデーの改革からまだ5年か。
って思ったら記事が3年前だったでござる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
犬夜叉しか知らんけど全盛期は犬夜叉だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:13:50 ID:- ▼このコメントに返信
※27
ワロタ
お前、ほんと何でもあるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:14:52 ID:- ▼このコメントに返信
※51
父親と父方の祖母が犬夜叉とかごめなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
リンネ話は面白いに異論はないんだけど
らんま時代と比べると絵がな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:18:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>571
この人は、「漫画描く以上に面白いことある?」ってお人だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:19:23 ID:- ▼このコメントに返信
1ポンドの福音って完結してんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
犬夜叉は面白かったとは思うけど引き伸ばしなんだか奈落の生き汚さを表すためで留美子の構想通りなのか分からんけど奈落逃がしすぎで長引かせすぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:22:47 ID:- ▼このコメントに返信
年齢を重ねると腰が曲がってきて線がまっすぐ描けなくなるからしゃーないんや

こち亀の漫画大先生回みたいに目だけ書くなら作画安定するけど
それを高橋留美子がよしとするのかどうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:26:16 ID:- ▼このコメントに返信
たしかに昔の絵はめっちゃいきいきしてるな
動きも劣化してるが今は特に表情が一辺倒すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
っぱめぞん一刻よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:34:17 ID:- ▼このコメントに返信
人魚の森が好きと言ってもなかなか理解してもらえん
人魚の肉にまつわる人間の醜さや破滅などといった青年誌ならではのダークさが好きなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
正直境界めちゃくちゃ好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:45:05 ID:- ▼このコメントに返信
リンネのアニメ4期やらないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
てか、らんまの次がもう犬夜叉なのか
らんまはうる星の次だからかなり昔、犬夜叉は比較的近年って感じだから、
らんまと犬夜叉の間にもう一本長編が無いと計算合わないイメージ

高橋留美子は面白いんだけど、長編は必ず中だるみするんだよなあ めぞんも含めて
うる星は長編じゃなくて連作短編みたいなもんだしな
うる星・めぞん以外、途中で飽きて最後までちゃんと読んだの無いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
※50
防衛戦頑張るぞエンド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらの
「いまわの際に言ってやる」ってあたるのセリフ本当いいよな
死ぬまで一緒にいて最後まで好きだという
直な告白よりずっと嬉しい返し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 21:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
1ポンドは完結したぞ。

令和の今こそ人魚が読みたいけど、このシリーズはもう28年くらい書いてないよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
※16
二階堂はゴルフをしているだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
下手になってるっていうか書き込み減らしてデフォルメしてるだけや
昔は劇画時代だったのもあったし、脱トキワ荘タッチの時代だったんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>270
毎回わざとネガキャンしてるのか、本当に勘違いなのはこの宣言を出した編集長とケンイチを打ち切った編集長を同一人物だと思ってる人がいるよな
ケンイチを打ち切ったり新連載何連発とかやってたのは前編集長
そこから引き継いだのがこの宣言を出した市原編集長で今の編集部には漫画家を育成する能力が無いとして
現役漫画家からも協力を得て講師として新人育成のための漫画塾を作りその漫画塾の卒業第一号が葬送のフリーレン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
絵の劣化ヤベーな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:27:03 ID:- ▼このコメントに返信
リンネの序盤でついていけなくなったな
らんまのキャラに比べて主人公もヒロインも淡々と会話してて味気なかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:29:19 ID:- ▼このコメントに返信
※69
終わりが見えてる今ならともかく当時はかなりきつかったわ・・・つーか脱落したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
GS美神が途中からほとんど乱馬になってて後で調べたら高橋瑠美子のチーフアシと結婚してて納得したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
絵見て気づいたけど犬夜叉って裸足やったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:43:30 ID:- ▼このコメントに返信
妄言のファッキューチョン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:46:52 ID:- ▼このコメントに返信
ttps://m.media-amazon.com/images/I/71tp788ayoL._SL1000_.jpg
RINNE最終巻のパチモン感は凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
1の感性だけが衰えていってるのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:54:39 ID:- ▼このコメントに返信
※86
その縁で犬夜叉の続編描いてるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 22:56:51 ID:- ▼このコメントに返信
めぞん一刻アニメの感動できるシーンとかでたまに流れるけど主人公の男が後ろに男担いでるの誰かと思ったけどヒロインのお父さんだったのか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 23:01:00 ID:- ▼このコメントに返信
境界のRINNEはアニメも良かったのにな
あそこまでやるんだったら最後までやって欲しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 23:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
※52
うる星の完結編は完璧すぎるビューティフルドリーマーもすきだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 23:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
※73
文句無い名作だけど未完だからでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 23:34:17 ID:- ▼このコメントに返信
終わりがどうこうじゃない
絵の劣化が問題だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 23:35:34 ID:- ▼このコメントに返信
連載してアニメ化してないの今やってるMAOだけなんだよな
アニメ化本数10本越える
こんな作家他にいないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 23:36:54 ID:- ▼このコメントに返信
うる星の原作ラストを改めてみると、高橋氏がアニメの押井守氏に対して面白く無い感情を持つのも理解出来る。
きっと高橋留美子氏にとって、2人の距離感はこれが大原則だったのだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/27(金) 23:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
留美子の必殺技名センスあって好き
爆砕点穴・飛竜昇天破・風の傷・散魂鉄爪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 00:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ犬夜叉が飛びぬけて連載長かったのね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 00:19:20 ID:- ▼このコメントに返信
※84
リンネはあのちょっと冷めた感じがいいんだよ
合わないのは好みの問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 00:27:49 ID:- ▼このコメントに返信
付き合ったら終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 00:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
※44
一方、獅子咆哮弾はネットで毎日皆が打ち合っていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 01:05:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>270
これのおかげで長年サンデー読者だったのをやめられた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 01:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>479
もういいも何も留美子は義務とかで描いてるんじゃなくて漫画描くのが楽しくて楽しくて仕方ないんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 01:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
作品がヒットには才能は前提条件で、それ以上に運が大事とよく聞くけど
ここまでヒット作を連発されるともう運が良かったなんて口が裂けても言えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 01:13:46 ID:- ▼このコメントに返信
絵が死んどるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 01:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
オレ、りんね好きだったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 01:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
めぞん以外は俺たちの戦いはこれからだENDだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 01:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
こういう連載版に隠れてるけど人魚の森も結構すき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 03:04:54 ID:- ▼このコメントに返信
※103
猛虎高飛車もね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 03:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
最終回として全部すばらしい
話をまとめるのが上手な作家だと思ってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 03:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
永遠に続く日常が好きなんだよねこの人
だから押井守にビューティフルドリーマーという半ばバカにされたような映画を作られる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 04:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
※54
フリーレンが終わればMAOのアニメ化発表するんやろ小学館
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 04:24:56 ID:- ▼このコメントに返信
※98
しのぶエンドだったのにラム人気に押されて有耶無耶にしてパラレルワールドオチにしちゃったからな
二人の関係性はハッキリ描きたくはない黒歴史設定
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 06:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
うる星とらんまは意図的に寄せてる終わらせ方してるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 06:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
※22
押井の話はヨソでやってくれませんかねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 06:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
全部同じやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 07:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
※115
原作うる星ラストはハッキリ描かれている
「一生をかけて言わせる」(一生添い遂げる宣言)
「今際の際に言ってやる」(死ぬその最期まで一緒に居ろ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 07:07:49 ID:- ▼このコメントに返信
※78
あたるの嫉妬回に外れ無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 07:49:33 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらとめぞん一刻て同時進行だったの?
めぞん一刻→うる星やつらかと思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 09:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
リンネアニメ良かったから最後までやれよ
物取り回以外は面白かったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 09:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
なんというか、高橋留美子はもう大御所、レジェンドという先入観があって、
その実績のフィルター越しに作品を見ている人が多いイメージ
作品のスタイル的に日常系だから長く続くけど、大きく話題になることはもうない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 10:32:57 ID:- ▼このコメントに返信
文句言う奴は200億漫画で稼いで見ればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 11:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
漫画家になるには人生経験とかどーでもいいからとにかく漫画書け って言ってる人か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 11:47:02 ID:- ▼このコメントに返信
※95
あれは特ゴールが無いタイプな話だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 12:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
昔の、顔をクチャっと崩して感情表現するのが時代に合わないと思ったのか、最近あまりやらないな。
人形みたいなキメ顔ばっかりだと味がない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 12:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
犬夜叉のパチはマジクソだったな〜、なんで最終決戦引いたのにリアルで風の出る板に玉が落ちて穴に嵌めないと当たりじゃないんだよ、これもうカイジだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 13:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
※14
これ。
らんま後半の時点でもう才能枯れてる。
クソ早熟で大学在学時にすでにうる星ヒットさせてるしそういう漫画家なんだろう
Good 0 Bad 0
.  2023/10/28(土) 13:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
※129
犬夜叉もRINNEもヒットしてるから才能は枯れてないよ
うる星同様にネタ切れ、と言うより飽きたんだと思う
留美ちゃん先生の漫画の描き方はプロット及びネタが命で、
後は勝手にキャラが動き出すものらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 14:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
※62
この編集長、改革に失敗したけど
一人ぼっち農園とか読むと漫画家たちには慕われてたのが分かる
改革に失敗したけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 15:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
今はすべてアシスタントが描いていると言われて、完全に鵜呑みに出来るレベルやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 17:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
作画のピークはめぞんの最後3巻辺りかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:23:20 ID:- ▼このコメントに返信
※17
個人的には「みゆき」のラスト好きなんやけど一部で不評なんよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
※72
終盤のジェットコースター並みの展開もすごいし何よりこれが最終話でもおかしくないって程のシーンが最終話含めて3回有るのもすごい。プロポーズの回・そういちろうさんの墓の前の回・そして本当のラスト、何回読んでも全部駄々泣きになる
あとアニメの歌が挿入歌含めて完璧(外国語の歌?知らんなぁ・・・)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
※135
アローン・アゲインは実写映画版の主題歌でそのタイアップだったんだよな
そのOPの絵柄がアニメ本編と違ってイメージが違うという意見もあったけど
原作の絵の特徴はつかんでたと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 14:24:12 ID:- ▼このコメントに返信
所詮六発屋の漫画家よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 20:26:29 ID:- ▼このコメントに返信
各個人の作品に対する思い入れの差じゃないか
Good 0 Bad 0
. 憤怒2023/11/18(土) 14:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
七人の眠り姫読んで見て見、あれっ👉思う人間はけものコアなファンかな。分からないならその程度
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【263件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事