|
|
【悲報】デジモンアドベンチャー02さん、年表からtri.を削除して無かったことにするwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 13:46:38.85 ID:Jb5964js0
3: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 13:50:42.59 ID:j/9NzKZep
LAST Evolution 絆で終わりでええやろ
何パートナー復活してんだよ
何パートナー復活してんだよ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 13:54:11.74 ID:QzaRw9EM0
設定考えた人とTwitterでバトってたからなぁ
5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 13:57:09.21 ID:cgtbclnu0
他のでジモンって繋がってないんか?
6: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 13:58:24.28 ID:kJILhRG10
>>5
世界観共有してないで
世界観共有してないで
8: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 14:03:25.16 ID:dk70UB//0
4年後は草
9: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 14:04:58.78 ID:35GW7vMT0
triってそんなにアカンの
10: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 14:06:45.85 ID:aVMTR1ty0
>>9
よーわからんけど作画は酷かった
テキトーに作った感じ
よーわからんけど作画は酷かった
テキトーに作った感じ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 14:11:49.49 ID:lzwYAoBu0
>>9
引き伸ばしがひどい
途中で全パートナーのデータがリセットされて記憶喪失になるんやけど普通に進化したり普通に会話したりで意味不明で
そうこうしてたらヒカリがメンヘラ化したりしてゲストのパートナーをオメガモンでオーバーキルして終わりや
引き伸ばしがひどい
途中で全パートナーのデータがリセットされて記憶喪失になるんやけど普通に進化したり普通に会話したりで意味不明で
そうこうしてたらヒカリがメンヘラ化したりしてゲストのパートナーをオメガモンでオーバーキルして終わりや
16: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 14:15:48.79 ID:VEJ8UZ8e0
和田光司を何回蘇生させるんや
18: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 14:19:32.44 ID:4zLs6E4U0
正にゾンビコンテンツやなぁ
20: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 14:32:26.81 ID:7kBXO+XP0
オメガモンがあんま強キャラじゃなくなってるのがむかつく
23: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 14:50:30.31 ID:ckHAmqj/0
続編作るのは構わんが全員ホモみたいにクネクネさせんのやめろ
本編見てないから静止画しか知らんけど
本編見てないから静止画しか知らんけど
25: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 14:52:40.85 ID:scYRJL+R0
>>23
細田守リスペクトやぞ
細田守リスペクトやぞ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 14:52:31.55 ID:uRyDokJu0
02も年表から消せ定期
26: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 14:53:25.89 ID:GQI3ulom0
空がヤマトとくっついた世界線
32: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 15:31:13.85 ID:MY0QoGR+0
トライは02組の扱い適当やったからな
種映画はちゃんと種死組も出番ありそうでそこは評価する
種映画はちゃんと種死組も出番ありそうでそこは評価する
34: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 15:48:39.13 ID:/ba5xRCS0
>>32
ずっと行方不明なのに誰も気にかけてなくて偽デジモンカイザー暴れてて草
ずっと行方不明なのに誰も気にかけてなくて偽デジモンカイザー暴れてて草
38: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 15:55:11.41 ID:+2QZTEoY0
映画見てきたけど新キャラがメインで02組はサポートって感じだったわ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 11:15:06.75 ID:E+8vWGDq0
もうデジモン無理やり生き返らせるのやめようや
ゾンビやぞ
ゾンビやぞ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 11:17:14.06 ID:tpO7fXVx0
tri.で太一たちがぶち殺した黒いインペリアルドラモンはなんだったんや
13: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 11:18:30.64 ID:qKrs/3G00
子供たちの心を掴んで20年のブランクはなにやってたんや
17: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 11:22:01.64 ID:UDeKq/oP0
02最終回で「八神たちはデジモンと別れたけど再開して25年後も仲良くやってます」をやっちゃったからラスエボの大人になるとパートナーいなくなるみたいな設定も全部茶番だったんだよな
21: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 11:24:51.14 ID:D1iPfE6u0
>>17
当時のプロデューサーと設定監修のひとハブって勝手にtri.作って
ラスエボでプロデューサーと設定監修のひと呼び戻したけど設定監修と仲違い起こしてTwitterで告発されとったしそんなもんや
当時のプロデューサーと設定監修のひとハブって勝手にtri.作って
ラスエボでプロデューサーと設定監修のひと呼び戻したけど設定監修と仲違い起こしてTwitterで告発されとったしそんなもんや
25: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 11:26:43.58 ID:1B7qHbjy0
完全に妖怪ウォッチと同じ運命辿ってる
48: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 11:51:25.93 ID:9jtJ5xcd0
オトナプリキュアは絶賛されてるのになんでや
52: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 11:53:55.68 ID:klRi4Yyi0
>>48
原作知らんにわかが続編作ったりリメイクしたりしてるからや
原作知らんにわかが続編作ったりリメイクしたりしてるからや
58: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 11:56:05.73 ID:vPsEpM2y0
62: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 11:57:26.96 ID:2EbTKFw80
>>58
スティングモンってこんなダサかったっけ
スティングモンってこんなダサかったっけ
67: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 12:01:41.89 ID:oR5cS2210
劇場版やるんやっけ?
YouTubeで新作のオープニング見たわ
YouTubeで新作のオープニング見たわ
68: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 12:02:23.82 ID:9cDNrPdw0
91: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 12:16:12.81 ID:5Z7myYmK0
02の映画今日からか
ラスエボ悪くなかったけど今回も新しい進化増えるんやろな
エクスブイモン進化せえよ
ラスエボ悪くなかったけど今回も新しい進化増えるんやろな
エクスブイモン進化せえよ
100: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 12:22:00.63 ID:Z/NOzb2Bd
トライってなにがだめなんやっけ
見たはずやのに何一つ覚えてない
見たはずやのに何一つ覚えてない
103: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 12:22:58.65 ID:6W5Biwit0
>>100
こんなもの劇場で6話もかけてやる話じゃないよねってとこや
こんなもの劇場で6話もかけてやる話じゃないよねってとこや
108: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 12:25:40.11 ID:KALVUKhj0
triはこんだけやったことの着地がようわからなさすぎてラスエボがまともに見える
114: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 12:29:20.58 ID:ARbhrM5Q0
ネタに困ったらオメガモン出してbutterfly流せばいいのやっつけ感
8: 名無しのアニゲーさん 2023/10/27(金) 11:15:59.39 ID:g3Xh+oxe0
思ってたよりなかったことになってて草
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【超速報】必ず『地上波アニメに出演』させてくれる声優スクールが開校!お前ら急げ!!!
- 日本人「薬屋のひとりごとって韓ドラ『チャングムの誓い』みたいよね」中国人激怒「韓流には全く似ていません」
- 【速報】進撃の巨人の最終話、映画みたいな放送時間になってしまうwwwww
- 【悲報】デジモンアドベンチャー02さん、年表からtri.を削除して無かったことにするwwww
- 【悲報】フリーレン、視聴率が1%台になってしまう。Twitterで社会現象なのにどうして?
- 大学教授「サザエさん一家のような家庭は現実にはもういない。おじさんたちは何を勘違いしているのか」
- 【速報】呪術廻戦2期の円盤売り上げ、26,512枚で今期覇権!無職転生2は2,866、ライザ1616 、はたらく魔王さま328、政宗くん286
人気記事
オトナプリキュアはどうせ中学生の姿で変身させるのなら素直に最終回からの続編やれよと思った
呪縛みたいの有るよな
まあ中国の為に頑張ってくれや向こうの市場では強いみたい
終盤で子供達が鬱々とした気分になる中ずっとポジティブで「なんやコイツ…」って思ったわ
予算というか承認下りないのかもしれないが
大人しく新しいの作るか現代風のサイスルとかやっとけ
🥕∩∩
/ (・i・)
ξ ミ ̄⌒∞\
/⌒ヽ彳ミ (\___)
 ̄) ゞミ/ \WWW
`/ 彳ミ/ \二二フ
丿ゞミ/ \ |_
| 彳シ \ ⌒\ | \
| シハ ヽVVV |VVV
| ⌒入 ) ノ)
ヽ_( <__/<_
(_(ヽヽヽ(ヽヽヽ
墓から無理やり掘り起こしてレイプしてもう一回生き埋めにしたような出来だった
しかも監督や脚本が駄作請負人でしかもデジモンのこと何も知らない(予習すらしない)ってのが最悪だった
🥕⋂_⋂
(*'ω'*)人( ^)o(^ )
_人人人人人人人人人_
> ジョグレス進化 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^YY^ ̄
るしあだもん!
🥦_🥦
(*^_^*)
あの未来が決まってたら何やっても茶番になる
🐷負けるな~ぺこもん!!
代わりにデジモンが売り出されてめちゃくちゃ人気出て
それでデジモンは海外売り上げが凄いんで存続してるってのは聞いたことある
どっちかというとラスエボの続編じゃね
あの未来に繋がるまでのデジモンが人間に受け入れられるまでの話をちゃんと描けば茶番にはならんでしょ
全人類にパートナーデジモンがいるって未来が待ってるのにパートナーと別れないといけないとかいう話にするから悪い
ディアボロモンの映画からのヤマトとソラがくっついたり要らんのですよ
オメガモンはもっと特別なものでいて欲しいわ
基本的にウォーグレイモンとメタルガルルモンで戦ってほしい
個人的にはラスエボもイマイチに感じたので、中国では一体何がそんなに魅力的に写ってるのか聞いてみたい
女のファンも結構いたんだと言うことをSNSの発展で知った
それもカプ厨とか腐ったの
俺はtri好きだけどな
新テレビ番は嫌いだけど
無印と違って子どもたちに魅力的なキャラがひとりもいないのがな...
あの辺りのテキトーさは、「デジモンアドベンチャー:」の主旨として、リメイクするにしてもぼくらのウォーゲームとオメガモンからお話をスタートさせるなんてトンチキな感じと似た様な物を感じるのよね。
こうまで立て続けに酷ければ、そもそも企画した売り手のトップダウンがアレなんだろうなぁと、勘ぐらざるを得ない。
tri制作発表した当時の事よく覚えている
めちゃくちゃ荒れたからな
気持ち悪い釣り目になるわ
声優は代わるわでリアルタイムで見ていたファン
のことをなんにも考えてないあの作品は
キャラデザからストーリーまで何一つ良いところなかった。最後まで見てマジで損した
デジモンの続編が全てクソだぞ
バンダイも原作ゲームでヤマトと空がくっ付いたことを黒歴史扱いしていて
普通に太一と空がくっ付くエンディングにしている
tri.放映後「テイマーズ改悪も有り得るし現状のトゥルーエンドで終わらせとくべきか…」
是非とも無かった事にして頂きたい。
アーマーでおかしくなり、人と同化で更に迷走したのがトドメ
バトルシーンでちょいちょい勇者シリーズというかロボットアニメを見てるような表現してるの違和感だったわ
そこ以外はもうなにも言うまいて
02の続編作ろうって奴等がtri.を好きになるわけが無い。
太一って決断力あるのにな
太一は悟空と同じで、馬鹿っぽく見えて実は結構冷静で賢い
実はヤマトの方が感情的になりやすいんだよな
“そろそろ”なのよね。
アレ見てアルファロメオ好きになって、マイカー買うようになったのは良い思い出。
我ながら思い切った。
大人になったらパートナーが消滅するって何やねん
泣かせようとしてポッと出のメチャクチャな設定出してくんなや
butter-fly連打と中身のない話を無理やり6話に長引かせたくせにところどころ尺足りてない感あるし本気で虚無
アレだ、2次創作とかでよくある、自分を投影して作中の皆にモテまくるやつ。
ヤマトと太一がやたらベタベタと腐った感じに絡むのも、こんなんが好きなんやろ〜?と客をナメくさってる感じがして気持ち悪かった。
自分のブログとかで書いてろレベル。
アレはさすがに正史には加えたくないわな…
無印見てた奴らが知ってるデジタルワールドはリセットされたから懐かしい思い出が消し飛んだでw
ジエスモンがかっこよかったくらいしかいい所なかったわ
テイマーズ以外でデジタル要素使ってるデジモンアニメほとんど無いよな
へー
太一と空は光子郎にも痴話喧嘩を呆れられるくらいだったのにあれだった訳だしそりゃそうか
まぁシナリオの影響がそんなにないであろう進化や戦闘シーンとかはそこまで悪くは感じんかったな
せめて新キャラの望月?やメイクーモンを好かれるような描写してればマシなのにそれすら出来てなかったからイライラするだけと言う
そりゃおかしくなる
お陰で記念アイテムやプラモが出て助かってるけど映画は観なくてええよ
ガキの頃キャラソン買うくらいハマってたけど今見たら多分面白くないんだろうが
根は優しいけどキレたら収集つかなくなる啓人、主人公らしい熱血キャラだけど追い詰められると割と脆い他の主人公と比べて割と三枚目してるしダメなトコ多い割には柔軟でブレないからなぁ、大輔は。
テレビシリーズ、無印基準のtri、02基準のこれって感じで
声優が歌う部分いらんねん。
普通に可愛そうなのは抜けない
かっこいいだるぉおおおおおお!!!!!
無印の惰性で見てた02を見返したくなる位には良かったし、triと比べるのは失礼だわ
02から入った民としては初代が出しゃばってきてウザかったから両方に害与えてる
02自体も最後が嫌だという人いるし自分も思ってたけど
ヒカリみたいな地雷を回避できたのは良かったと思うようになったわ
特に最終回のその後の話とかもう見るに堪えないレベル。
初代メンバーの謎の下げも程度が低くて納得できるほどのものではなかった。
下手な二次創作でもあそこまで酷い内容にはしないだろ。
だから逆にテイマーズが何故あそこまで面白くできたのかが今でも謎。
テイマーズはしんでも触って欲しくない。
放送当時からキモオタの老害ジジババなのバレバレなんだよ
今でもデジモンに金落とす当時子供だった視聴者は無印も02も無邪気に見てたからそこまで叩かない