【悲報】アニメ調ゲーム、日本はもう隣国に勝てないと咽び泣く

1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:13:14.22 ID:NQSa0F1Y0

2: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:13:29.38 ID:vd9UL0g6M
もう終わりだよ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:13:54.18 ID:vd9UL0g6M
アニメは日本が誇る文化だったのに

17: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:25:04.87 ID:Mr5YsH8K0
>>3
スタッフロール見りゃローマ字の中韓スタッフだらけなのにどこが日本の文化だよ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:14:50.17 ID:FVyvbc8b0
PS5ユーザー「こういうのでいいんだよ」

9: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:17:10.66 ID:UKf0AgEX0
PSがアニメ調ゲーム得意だったのにな
ソニー独自のエロ規制やポリコレに走ったせいで衰退しちまった

12: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:19:49.71 ID:tb/9vJ+iM
モデリング良すぎだろ
これじゃあゼノブレイドのモデリング絶賛してた任豚が馬鹿みたいじゃん...

13: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:19:59.32 ID:TOdNzanl0
ブルプロ遊べよ

25: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:32:23.74 ID:NMARXAdQ0
日本嫌いなはずの中韓の方が日本人の好み理解してるの草

50: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:58:22.52 ID:Iei/G9qH0
>>25
別に日本人が好きなもんじゃないだろ
一部のマニアにしか受けてないんだから

28: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:38:20.82 ID:n8uBxZhVM
FFのグラが洋ゲーに行って空いた隙間を中華に取られた感じだな

35: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:41:55.67 ID:bD9NEAbjM
無料ゲーバカにしてたら、その無料ゲーにゲーム市場のシェア奪われたでござる

42: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:51:28.87 ID:tWtfgii10
日本はもうアトラスだけになっちゃったな…
no title

44: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 08:52:21.14 ID:Zu3QzlH40
原神幻塔があれば和ゲー要らないまである

60: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 09:19:59.91 ID:svFNZZ21d
✕ アニメ調ゲーム
○ アニメ調ソシャゲ

66: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 09:25:39.56 ID:qpd77DVP0
そもそももう「アニメ絵で動かせる」という事に驚きがないんだよ
ちょっと前はそれだけで注目されたけど

68: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 09:27:57.45 ID:4jzaeMHB0
>>66
ゲームじゃどうあがいてもマネキンだしなぁ
キャラが生き生きしてない
普通にアニメ見た方がいい

110: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 10:05:38.48 ID:p4bkwm850
武器ガチャありのゲームは絶対やらん

111: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 10:06:57.99 ID:Mq473fsJd
グラフィックだけなら中国に勝てんな

114: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 10:08:03.24 ID:M6DakmW00
>>111
残念ながらゲーム内容も向こうのが上です...
悔しいけどな

119: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 10:09:13.64 ID:qpd77DVP0
>>114
さすがにあのローカライズじゃねえわ
メイン間のイベントもクソだし

132: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 10:26:25.46 ID:LdxHge6sp
というかグラに関してはリアル調も負けてるだろ
技術もそうだろうけどセンスが良いんだろうな
あと何より使える金が凄そう

137: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 10:29:46.94 ID:R6fV/F+70
>>132
向こうは美術真面目に勉強してるからな基礎が違う

181: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 10:57:47.13 ID:sp9BpqN/d
CVは中国語のデバフがすごい
言語自体の醜さはどうにもならん

186: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 11:01:59.11 ID:4Dhucz3T0
ソシャゲはゲームにあらず

202: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 11:14:40.18 ID:PDe/GH3o0
まぁでもゲームとしてはイースの方が10倍面白いだろうし
ここまでグラ上げる必要ない

213: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 11:28:06.38 ID:ffbsupVgd
原神は日本が作らなあかんかったわ

224: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 11:34:54.71 ID:lv3CjLpq0
>>213
萌え豚コンテンツとかどーでもいいわ
もっと言うとゲームが面白けりゃ中華だろうがやるだけだろ

221: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 11:33:42.18 ID:nVjLXFx70
ゼルダのパクリでイキってんなや

244: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 12:09:44.06 ID:KzY2URfOd
9月の全世界売上だけどホヨバ強すぎるわ

原神    392.79~485.86億
スタレ   322.62~410.70億
ウマ娘   70.59億
ニケ    61.51億
FGO    57.37億
アクナイ  29.70億
アズレン  27.52億
ブルアカ  21.05億
崩壊3rd  13.82億
ヘブバン  10.46億
メメモリ  8.97億
幻塔    7.06~9.64億
プリコネ  3.99億
シャドバ  3.81億
雀魂    3.06億
ガデテル  2.37億
エテゲザ  2.28億
ワーフリ  2.00億
ニューラル 1.78億
ドルフロ  1.08億

269: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 12:56:45.40 ID:VEchZoJma
ゲーム性が高いと言いながら基本無料で出すのか笑えるよな
言ってることではなくやっていることがその人の正体とはよく言ったもんだw

270: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 13:02:15.05 ID:rM8jVedc0
>>269

ゲーム性で売ってるから基本無料で勝算があるのよ
新規ブランドを立ち上げるってのはそういうこと

これが、ゲーム性に自信がないメーカーはキャラでアピールして宣伝攻勢を畳み掛ける
初動だけ売ったら売りっぱなしで稼ぐためにね

277: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 13:05:19.32 ID:tWtfgii10
ソシャゲなんて今やレッドオーシャンすぎるからな
最低限キャラが良くなきゃ続かんよ

278: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 13:06:21.73 ID:vdTn9R4U0
アニメ調のゲームってどこかエロホモ臭い要素入れるの吐く
買い切りのゲームと相性が悪い、だからテイルズも死んだ
原神も買い切りゲームならコケてただろう

301: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 14:04:43.62 ID:jG1ESw280
原神みたいなセルシェーディングに飽きが来てるからソシャゲアトリエの絵柄とかパクられそうだな

310: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 14:15:30.52 ID:ggezv7YP0
幻塔がまさにそうだったけど大陸ゲーってPVの見た目はいいものの
いざプレイするとクッソつまんないんだよなぁ
>>1の中だと鳴潮とアークにその臭いを感じるわ

315: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 14:23:12.30 ID:gxrkXKC60
>>310
そりゃブスザワパクったゲームなんだから面白くないのも当然だろうよ

325: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 14:37:09.59 ID:o8urKSWU0
フォトリアルばっかり作ってた末路よ

72: 名無しのアニゲーさん 2023/10/28(土) 09:31:37.44 ID:1dqqz7mr0
原神発表された時はまた中華がパクリゲー出してるって笑ってたけどこんな売れるとは思ってなかったわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:37:08 ID:- ▼このコメントに返信
韓国にぃに~😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:37:44 ID:- ▼このコメントに返信
パクリ国家に負けるわけない、馬鹿か?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:37:50 ID:- ▼このコメントに返信
思わずチクショーってくるアニゲー民ら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
怒涛の偏った日本ホルホルランキングが始まるよ🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
中国父さんは凄いな
日本人として誇らしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでやらなくても豚がガチャ回すし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>25
好きの反対は嫌いじゃない、かつての欧米は日本なんて相手にもしてなかったから見下して無視してた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
グラブルが入ってないんだが!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:39:23 ID:- ▼このコメントに返信
.
    ______
   /;;;;;;;;;;;;;;\~プーン
  /;;;;;;チー牛;;;;;;;\~プーン
  |;;;;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪ \ / )~
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ(∵∴∵ ( o o)∵)~  < 日本を馬鹿にしやがって!潰してやるー!
  |  ∪< ∵∵  3 ∵> ムッキー! \__________________
  \      ⌒ .ノ        
    \_____/
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:39:37 ID:- ▼このコメントに返信
GDPはドイツにも負けたしこれからの日本は没落していくだけなのかな🤔
ゲームも作れなくて中韓に負けて車も中国に負けてる嬉しい😢
岸田さんは永遠に総理してくれ🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】ホロライブ以外のV、もうホロライブに勝てないと咽び泣く

ホロライブってリアルガチで"最強"じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
そら徹底的に日本を解析して作ってるからな
これ系は日本で当たればそれがそのままブランドになるから外でも通用しやすくなる
日本ブランドのフリもできるから一石二鳥
Good 0 Bad 0
. アニゲ2023/10/28(土) 21:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
インドも何年か後アニメ、ゲームも日本以上に力入れそうな予感。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:41:10 ID:- ▼このコメントに返信
※4
    ______
   /;;;;;;;;;;;;;;\~プーン
  /;;;;;;グック🇰🇷;;;;;;;\~プーン
  |;;;;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪ \ / )~
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <ノ(∵∴∵ ( o o)∵)~  < 韓国を馬鹿にしやがって!潰してやるー!
  |  ∪< ∵∵  3 ∵> ムッキー! \__________________
  \      ⌒ .ノ        
    \_____/
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:41:35 ID:- ▼このコメントに返信
🤧へぇ~っくしょいっ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
アトリエの新作のキャラデザがいまいちな時点でもう終わりや
ホヨのキャラデザだけ抜きん出てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:42:01 ID:- ▼このコメントに返信
日本は全力出してアトリエが精一杯。DOAは何年も止まっている
作れる人材がもう居ないんじゃねえの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:42:06 ID:- ▼このコメントに返信
もう漫画もドクターストーンとか呪術とか日本人作家よりも面白い作品が多い
日本人はなろうくらいしか書けなくなってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
※1
お前の兄ちゃん韓国人なの?キッモ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>224
ただしオンゲーに関してはチャイナゲーは今後も流行る事は無い、サーバーがあいつ等と同じなら誰もやらないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
カムサハムニダ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:42:25 ID:- ▼このコメントに返信
国内の市場だけでやっていけるしそら金のかけ方も変わってくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:42:36 ID:- ▼このコメントに返信
グラフィックが良ければいいゲームか?
違うだろ?面白いのがいいゲームだ!日本は面白いゲームを作ればいいんだよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:43:00 ID:- ▼このコメントに返信
真面目な話になるけどスマホでこういうグラフィックを見せつけられると
日本のSDの2頭身キャラが動き回るソシャゲなんて
手抜きすぎてとてもじゃないがやる気にはならんわなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
日本のゲーム会社はどうやってガチャでじゃぶじゃぶ課金させるかしか考えてないからな
真面目にゲーム作ってる国のゲーム会社に勝てるわけねえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:43:34 ID:- ▼このコメントに返信
右寄りだけどソシャゲのクオリティは中国には絶対勝てんわ 
ウマ娘はまだしも1番日本で儲けてるのがFGOって時点で世界の笑い者だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:43:35 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ調ゲームは日本と中国の二強だね
俺たち韓国人はまた負けてしまった…もうご主人様たちの国に勝てる文化は無いのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
日本には軌跡があるじゃないですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:44:17 ID:- ▼このコメントに返信
コンテンツ-女=繁栄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
グラとモデリングは中国に丸投げしてゲームシナリオは日本、システムは韓国がやれば良いものできそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
※11
限定した範囲で最強w
まるで呪術で最強の五条さんみたいだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
※23
両立してくれるのが一番なんだが・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:46:37 ID:- ▼このコメントに返信
ゲハ豚が咽び泣いてるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:46:57 ID:- ▼このコメントに返信
ステマってことじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】じゃなくて【PR】をつけんかい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:47:18 ID:- ▼このコメントに返信
※11
ホロライブはにじさんじに勝てないんですが😅
にじさんじ甲子園を忘れたのかな😉
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
中韓ゲーのキャラって普通にしてれば可愛いのに脱がすと下品になるイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:47:47 ID:- ▼このコメントに返信
エロMMDの材料でしかないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
日本を一世風靡した艦これを制作したC2機関のキ号計画を信じろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
日本の人気コンテンツをパクる事からスタートすりゃいいんだから楽だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
ここからは牌の取り合いで廃れていくだけやで…
ネトゲでとっくに通った道や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:49:29 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもこんな内容無い作業ゲーやってる人口が多い国がヤバイよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
※33
散々日本のゲームを叩いておきながら今更何言ってんだって話だよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
アークナイツ別タイトル出るのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:50:07 ID:- ▼このコメントに返信
モデルぶっこ抜いたりソース丸パクリからスタートしてるから見た目クオリティは高そうなんだが、どれも一緒とか似たようなシステムばっかで共倒れしているのが中国クオリティなんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:50:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>42
何年も前のペルソナ5いつまで引きずるんだろ
そのペルソナ5もゲームとして出来が良い訳でもないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
渾身のブルプロも目玉であるキャラクリは種類が少ないうえ課金要素てんこ盛りのゴミだし戦闘もストーリーもしょうもなかったしまったく期待してないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
この手のグラでいくら頑張ってももう注目されないのはJRPGが既に証明してんだわ
枯れた鉱脈掘ってるようなもんだ
すごいものを作ってるというのなら無料で乞食を集めるソシャゲじゃなくて
コンシュマーで今年ノミネートのメンツと競うような世界的ヒットを飛ばしてから言えって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
ブレワイのパクリなのに?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:51:15 ID:- ▼このコメントに返信
低スペックのSwitchかポリコレに屈したプレステか
こういうゲハ論争が、日本のゲームを低次元なレヴェルに閉じ込めた
ゲハの概念なんて無い中韓が、その日本の隙を突いて純粋に皆が求めるものを作った
敗北は敗北として認めないと次に進めない
敗北を無視してホルホルしてると、日本は世界から相手にされなくなってしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:51:16 ID:- ▼このコメントに返信
日本のソシャゲはどれだけ手を抜いて楽に稼ぐかしか考えてない fgoとかいうゴミがコンテンツの力だけで売れてしまったのが終わりの始まり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
人のスレパクってる管理人「日本は他の国にもう勝てない」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
フォトリアルとかリアルか映画でいいしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
ジャパンライクから脱してないからまだセーフ
技術はとっくの昔に日本は失ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
※25
ジャブジャブ課金を出せるのもさることながら
「豚相手ならこんなもんでええやろ」と予算は極限までケチるし
それを作るスタッフの給料もろくに出さん
薄給で耐えられずに逃げたクリエイターは中国に買われてる始末

そらちゃんと金かけて作ってる方がクオリティで勝つに決まってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:52:23 ID:- ▼このコメントに返信
※48
いくらも頑張ってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:52:27 ID:- ▼このコメントに返信
日本のウマ娘だってプレイヤーが多いから続けてる人がほとんどだろ
アクティブ数百人ならグラ良かろうがあんな面白くもないゲーム誰もやらねぇわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:53:09 ID:- ▼このコメントに返信
中韓ゲーはこの手のティザーとかPVではやたら持ち上げるけどいざ発売したら何の話題にもならないの飽きたわ何なら開発中止になって出ないことすらあるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
スタレやってるけどぶっちゃけバトルは綺麗なったグラブルなんよね。
フィールドも綺麗だけど特別優れてるって程でもない。
手軽な割には綺麗ってレベル。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:53:42 ID:- ▼このコメントに返信
原神とゼルダってガワが似てるだけで中身全然違うよね
ただのパクリゲーならあんなに売れないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
まーたPVだけで覇権ゲー扱いかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
※39
令和の時代にPS2レベルのクソグラって言われてるやつじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
※57
中国のゲームよりウマ娘の方が面白いし人気だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
※25
モノ作りニッポンは死んだな、完全に
怪しいテキ屋のデータくじ、しかも景品も(コンシューマーと比べると)パチ物臭い
こんなもんばっか作ってる
テキ屋が増えて職人が他国に流れた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
※18
書ける奴はいる
けど自我が強くて尖ったもの出す天才より従順で安牌のなろう作家の方ばかり企業に使われるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:55:20 ID:- ▼このコメントに返信
※48
その努力の方向が間違ってんだよなぁ
客が求めたのは二次元世界の解像度を高める世界観に浸れるグラであって、おにぎりの米粒を再現するグラとかじゃないんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
※2
原神始まった時みんなこんな感じだったよなwww俺もそうだった中国のスパイツールとか言われてたしww
なお世界売り上げ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
テイルズあたりが順当に進化すればワンチャンあったかも知らんがんほっちゃったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:56:51 ID:- ▼このコメントに返信
※2
この状況で勝ってると言い切る方が馬鹿やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:57:11 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザインがわりとワンパターンな画風だから対抗はできると思うんだ。ただ多彩な画風にするとそれだけノウハウが使い回ししにくい欠点がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
プロジェクトマリンに映ってるのはアニゲー民と兎田ぺこら湊あくの子供ですか⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
大分前にこのサイトで取り上げられてた西遊記のゲームは結局どうなったんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:58:21 ID:- ▼このコメントに返信
ブルプロが日本のアニメ調ゲームに止めを刺してくれたからなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
mugenはほんまにはよやりたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:58:49 ID:- ▼このコメントに返信
フォトリアルとかいうゴミばっか作った末路だよ
アニメ路線だけが日本の強みだったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
搾取するにしても日本ゲーム、特にソシャゲはいかにコスパ良く回収するかだからな客を舐めてる
やるならやるで俺らも全力で作るから客どもも最後の一滴まで絞りだせってくらい意気込みで作れや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
3Dアニメーションはもう完全に中国の独壇場だな美術レベルが違いすぎる
モデリングはまだサイゲが食いついてるがそれを動かす技術が日本にはもう無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
日本人を煽ってコメ数稼ぐクソサイト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
※72
今年中発売の予定が来年の夏に伸びた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 21:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
※51
あれゲーム業界のヘイト買いまくった挙句モチベ奪い去ったよな
真面目に作ってる人はアホらしくなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:00:06 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらの娘って缶ジュース飲んでバイクでタックルできるの⁉💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
スターレイルやった後にfgoの広告見るとマジで草生えちゃう アニメからゲーム画面に変わる時が悲惨すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:00:54 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーがやたらと持ち上げる中韓ゲーと
アニゲーがやたらと叩く和ゲーって
だいたい発売されてないタイトル多くてビビるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
※58
いいねその下から目線嫌いじゃないぞっ⭐️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:01:11 ID:- ▼このコメントに返信
※4
    ______
   /;;;;;;;;;;;;;;\~プーン
  /;;;;;;グック🇰🇷;;;;;;;\~プーン
  |;;;;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪ \ / )~
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <ノ(∵∴∵ ( o o)∵)~  < 支那を馬鹿にしやがって!潰してやるー!
  |  ∪< ∵∵  3 ∵> ムッキー! \__________________
  \      ⌒ .ノ        
    \_____/
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
※18
稲垣理一郎はチョンじゃないけど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
※78
それにまんまと釣られる日本人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーは日本の方が上
FGOみたいなストーリーは中韓には作れない
ウマ娘みたいな独創性のあるキャラクターも作れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
タフェー←兎田ぺこらの子供

バンシー←湊あくあの子供
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:03:22 ID:- ▼このコメントに返信
※78
挑発に乗ってる時点で図星定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
お前ら弱者男性が多く生まれたからだね
そしてお前らは生産性がないから隣国に文化を奪われたんだよ
責任取ってチンチンタマタマちょん切って惨めに死んで詫びろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:04:07 ID:- ▼このコメントに返信
国産!予算青天井!開発期間8年!原神よりも先に開発開始!でブルプロみたいなゲームが出来上がるんだから逆立ちしても勝てねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:04:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>270
だからキャラ売ってるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
もうステージが違うから日本の市場必要ないな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:04:40 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨウンコ朝鮮人のせいでこの国終わりだよ

世界の1人当たり名目GDP
日本
2000年 2位

2022年 32位
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
「全部、パクりですw 中韓にはオリジナルという概念がありません」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
※59
だったら尚更日本で作れたんじゃないですか?って話 もっとストーリーも良くして


でもそうはならなかったならなかったんだよアニゲーネトウヨ達……だからこの話はここで終わりなんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:05:32 ID:- ▼このコメントに返信
アニメまで奪われるのは本当に嫌だ
アニメだけはガチで力入れるべきだよ日本は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
このテイストで上手くいった日本のゲームってグラビティデイズとか?
確かに当時特徴的だったけど結局単発で終わって後継作は現れなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
※92
じゃあ負けたんだからお前らは責任取ってチンチンタマタマちょん切って惨めに死んで詫びろよ
その程度の礼儀も知らないのか?弱者男性は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
※96
そのパクリに負けてる日本さん…😅
格上を貶めても惨めになるだけだからやめなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:06:18 ID:- ▼このコメントに返信
蓋を開けたらクソゲーってのはお約束
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:06:21 ID:- ▼このコメントに返信
こんなゴミやってる奴おるの?
steamの上位には全く太刀打ちできんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
中華ゲーって細かいとこでいちいちこれ改善してくれればおもろいのになあ
ってのが多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:06:50 ID:- ▼このコメントに返信
9年かけたブルプロがあのザマじゃもう何も期待できないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:06:56 ID:- ▼このコメントに返信
ああああああああああああああああああああああああああああ!!
ゼルダのパクリ!ゼルダのパクリ!ゼルダのパクリ!ゼルダのパクリ!ゼ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
※86
作画の方だろ
書いてるって書いてんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
ホントにいろんなゲームからパクってきてるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:07:23 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも中国でソシャゲリリースするとき、日本企業は中国企業と必ず手を組んで売上を渡さないと中国共産党から課金許可が下りない
なのに中国企業は日本で好き勝手に日本支社を作って儲けを中国大陸に持って行ってるし

完全にWTO違反
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:07:23 ID:- ▼このコメントに返信
※96
でもお前らは負けたんだよね?
はい、だったらさっさとチンチンタマタマちょん切って惨めに死.ねよ
それが礼儀だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:07:25 ID:- ▼このコメントに返信
※96
中国パクリのスイカゲームが日本で大流行…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:07:52 ID:- ▼このコメントに返信
本格的にヤバいのはmihoyo系列だけで
他はまだ国内でも拮抗出来るレベルだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:07:58 ID:- ▼このコメントに返信
※88
でもゲーム性皆無のゴミを長時間プレイさせられる苦痛はキツイわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:08:13 ID:- ▼このコメントに返信
※88
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:08:30 ID:- ▼このコメントに返信
げんとうコケてるしホヨバースとよーすたーが強いだけじゃね。
MUGENと鳴潮はあたるかわからんやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
天安門広場で自国民を洗車で虐殺した悪の帝国を打倒するゲームを韓国が作ればいいと思うよw
世界中でで起こった事故や疫病を隠している悪の帝国って設定でさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:08:43 ID:- ▼このコメントに返信
※109
でも負けたんだよね?
はい、じゃあ責任取ってお前らがチンチンタマタマちょん切って惨めに死.ねよ
それが礼儀だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
※26
正直言ってFG〇のキャラなんてスタレ原神から見たらラフ絵みたいなもんだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
勝手にむせび泣いてろ低能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
※106
はいさっさとチンチンタマタマちょん切って惨めに死のうね
お前らは後はそれ位しか価値がないんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:10:22 ID:- ▼このコメントに返信
※77
無いっつーか、本来日本のアニメ業界で産み出された技術を
なぜか中華とかが先に3DCGに転用し始めた感じなんよな
あっちの人間の方が日本人より日本のアニメを評価して研究してるという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:10:35 ID:- ▼このコメントに返信
※119
低能はお前定期
それで戦犯なんだから責任取ってチンチンタマタマちょん切って惨めに死.ねよ
それが礼儀ってもんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
勝てないと言うか作ろうとしてない
ガチャさせて搾取みたいなのが当たり前に横行してるからゲーム性で勝負する気がないんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
※119
お前ら朝鮮人のせいで日本ボロボロなんだが?

世界の1人当たり名目GDP
日本
2000年 2位

2022年 32位
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーが神のfgoって円盤何万枚売れたんだっけ?映画売り上げ100億くらいかな?さぞ売れたんやろなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:11:19 ID:- ▼このコメントに返信
日本はセルシェーディングよりウマ娘やアイマス系、プロセカみたいな感じで頑張れば良いんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
※121
それで負けてるんじゃお笑い話だけどね
もう日本のアニメ文化は中国に任せた方がいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
見た目だけ良くても中身つまんないと結局大手に流れちゃうのよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
※111
そもそもプロジェクター会社がオリジナルではなく、それ以前の【中国で配信されたブラウザゲーム『合成大西瓜』】が元になってることも知らねえのかよ
おまえもう中国人やめろ、さっさと国へ帰れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
原神やってるやつは売国奴ってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
全部ガチャソシャゲーの時点でこいつらプレイ時間と課金を共食いする定めだろ
そしてその共食いの檻の中には同じアニメ調高グラを売りにしてる原神もスタレも含まれるって言う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:12:22 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム云々じゃなくて単純に日本の技術力が全ての分野で終わっただけ
ありがとう自民党
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
今日本のアニメでも特に動きの激しいバトルモノなんかはCGだしな。
そのアニメ調のCGがぐりぐり動かせているうえに
ゲームの方はアニメ映像に比べて調整が甘いから
そりゃ中国のゲームメーカーでも同じ事は出来るよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
※127
中国はパクりしか作れないAIみたいな国だからムリだよ
中国4000年とかいいながら実際に中華民国が建国されたのは1911年だし、そのときから一切オリジナルな文化がないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:12:54 ID:- ▼このコメントに返信
俺は中華ゲーとか韓国ゲー敬遠するんだけどみんなは普通にやるのが驚きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
※124
ありがとう自民党と自民党に投票した人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
※132
日本人のふりしてるキムチ臭い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
※134
でも現実的に日本は中国に勝ってないんだよね?
はい論破
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
※39
そもそも完成するのかあれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:14:53 ID:- ▼このコメントに返信
※117
意味分からないことを書き出すのってキチガイの証拠らしいよ
そんなやつまで日本人だと思われたら日本の恥だし、好きなことも言えない習近平の奴隷はさっさと国に帰りなよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
※3
コウメ太夫かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
※136
お前ら弱者男性が産まれたせいだよ
さっさと責任取ってチンチンタマタマちょん切って惨めに死.ねよ
それ位しか価値ないのにまだわからないのこの生ゴミは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
原神はわかるけど幻塔なんてやってるやつもうあんまいねえだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
※138
中国には任天堂もカプコンも存在していない
はい論破
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:15:29 ID:- ▼このコメントに返信
※88
AppStoreのレーティング
FGO 園児から(4歳+)
原神 中学生から(12歳+)

あのストーリー内容で園児向けに作れるのは日本人だけだし
そんな代物がトップクラスに売れるのも日本だけ
素薔薇しいね(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:15:32 ID:- ▼このコメントに返信
※126
その手のキャラ人気で売れるようなゲームは業界に積み上げが無いからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:16:16 ID:- ▼このコメントに返信
※115
ヨースターも別に強くは無いんよな
ブルアカも言う程だしガデテルも放流、エーテルゲイザーは爆死したし
次アークナイツ エンドフィールドがエーテルゲイザーと同じく跳ねなかったら
そこそこきついと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
※144
でもそれらは中国には勝てない
はい論破
馬鹿過ぎて草wwwwww
これが弱者男性かwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:17:51 ID:- ▼このコメントに返信
韓国にぃに⁉︎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:17:57 ID:- ▼このコメントに返信
日本は予算が無いのと企業上層部の考えが古くて、ゴミみたいな低予算劣化コピー集金装置しか作れなかった
全盛期のfate、テイルズ、グラブルとかが第二の原神を作れるポテンシャルはあったんだけどもう無理そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
※145
素「薔薇」しいwwwwwwww
知能が幼稚園児並に退化してる鯖太郎で草wwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
どうせクソガチャゲーでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
※126
そいつらはコンテンツIPが本体で展開の内の一つがゲームってだけだからな
中国のあくまで良くも悪くもソシャゲが本体の部類とは逆の存在やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:20:43 ID:- ▼このコメントに返信
※2
日本が追い抜けないわけがない、ってならまだ分かるけど
結果がもう出ちゃってるんですが・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
※140
お前の感想でしかなくて草
弱者男性のお前の感想なんてうんこ未満の価値しかないのに何したり顔でコメントしてるの?
そんな事してる暇あったらさっさとチンチンタマタマちょん切って惨めに死.ねよ
お前らはそうするしか価値がないし責任をとれないんだからさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:21:54 ID:- ▼このコメントに返信
日本人になりすましたネトウヨウンコリアンは親と一緒に首連れよゴミキムチ

世界の1人当たり名目GDP
日本
2000年 2位

2022年 32位
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
※18
ドクターストーンの人のサンデーの漫画はめちゃくちゃつまんないし、呪術はそもそもつまんないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:22:40 ID:- ▼このコメントに返信
ゼンレスゾーンゼロのフォンライカンをすこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:23:44 ID:- ▼このコメントに返信
※1
フォンライカンをすこれ😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:23:55 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャや課金なしで勝ってからもの言えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:23:56 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨイライラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:24:18 ID:- ▼このコメントに返信
日本:原神死んでスタレに夢中

中国:原神死んでスタレに夢中

ここは似通ってんのよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
※148
2022年の売上
mihoyo:約5300億円
任天堂:約1兆6,953億円
ソニー:約1兆937億円

あれ?あれれ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャとソシャゲが癌だった気がするけど
それを儲けさせたのは外ならぬ日本のユーザーだよ
ゲーム企業とは言え所詮営利団体だし儲かる方を優先するのは当然だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:25:09 ID:- ▼このコメントに返信
cvが~とかいってるやついるけど日本っぽい声の出し方完全にマスターされてるよな
ソシャゲキャラの各国聴き比べ動画みたいなのコメントとか見ても日本一強はもう終わっててほとんど横並びだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
こんな有象無象のゲームやるくらいなら数年待ってテイルズとかゼノブレやるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
結局ガチャゲーだろ
日本下げに中韓ゲーを使うけど、ゲームとして凄いの見たことないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:26:42 ID:- ▼このコメントに返信
予算もないし、国が援助するわけでもないしどうにもならん
金と時間かければ戦えるだろうけど、そこが無理な以上限界がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
※158
こいつ何回見てもスマイルプリキュアのウルフルンで草なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:26:59 ID:- ▼このコメントに返信
※163
テンセント抜いてええんか、それ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:27:44 ID:- ▼このコメントに返信
中国:合成大西瓜に夢中

日本:合成大西瓜のパクリスイカゲームに夢中
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:28:01 ID:- ▼このコメントに返信
ミホヨは中共が補助金出してるしまず規模がなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
※127
別に負けても良いと思うけどね
そこから勝ち上がる気概があるなら、それは創作の常である
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:28:52 ID:- ▼このコメントに返信
統一教会寄生虫ネトウヨウンコ猿に食い荒らされて日本はもう終わりだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
※97
中韓を擁護するのにもパクらないとダメなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:30:40 ID:- ▼このコメントに返信
※173
無理だよ、お前ら生産性のない弱者男性の奴らしか居ないから
戦う前から負けてる
お前は何で負け犬の立場でそんな上から目線の事が言えてるの?自分を省みた方がいいよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
※163
お前の感想でしかなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
※175
日本も合成大西瓜パクったやんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>244
ウマまだこんな強さあったんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:32:33 ID:- ▼このコメントに返信
※162
原神の死に具合は中国本土のが深刻なんだ
てか李克強の追悼で生放送延期してんのに今だに中国関係無いグローバル企業面してんのねこの会社
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:33:07 ID:- ▼このコメントに返信
どんだけsageてもソシャゲはもう中華に負けてる現実を見たほうが良い、技術面で完全に負けてる、操作性とかロードの仕組みとかシステム面で全く勝ててない
もっともキャラや話に魅力があるかどうかはまた別だが、なんか中華ゲーのストーリーって暗いんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
※12
なんか中韓過小評価してるやつ多いけどネトゲずっと作ってたから別にこの手のゲーム制作弱かったこともないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:34:17 ID:- ▼このコメントに返信
※181
金が無いから中華に負ける、すべて寄生虫ネトウヨウンコ朝鮮猿のせい

世界の1人当たり名目GDP
日本
2000年 2位

2022年 32位
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
※183
この件とGDPは何の相関もないだろカス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:36:54 ID:- ▼このコメントに返信
※170
テンセントって資本提携か買収ばかりで
ゲーム会社にカウントしていいのか微妙やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:37:01 ID:- ▼このコメントに返信
※178
ルーツ辿ると
スイカゲーム→合成大西瓜→2048→Threes!となる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:37:33 ID:- ▼このコメントに返信
自分が作ってるわけでもないのになんで咽び泣いているの?
何か行動したんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
※172
金出してるのはSIEだぞ
だからPSに引っ張ってこれてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:38:13 ID:- ▼このコメントに返信
※177
なら具体的なデータ出せばいいじゃん
それも出来ずに「お前の感想でしかなくて草」は
まさにお前の感想でしかなくて草だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:38:25 ID:- ▼このコメントに返信
※186
じゃあなんで「スイカ」なんだよwww中国人の国民食だからだろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:39:10 ID:- ▼このコメントに返信
※184
貧しいからまともなゲームも作れない、関係おおあり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:39:21 ID:- ▼このコメントに返信
グラビティデイズがビジネス的にも成功してたらな
結局ああいう路線の世界観が正解だったわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
※189
感想でしか言ってない奴にデータ出しても滑稽だし俺が出すまでもなく日本は中国に負けてるのは明白じゃん
そんな事もわからない馬鹿wwwwwwwww
こんな弱者男性ばかりだから日本は衰退したんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:40:10 ID:- ▼このコメントに返信
こんなにアニメ調オープンワールド出されてもやる時間がないから兼業できても精々二つぐらい、結局はユーザーの奪い合いになる。でもこういうのは先に出して慣れ親しんだものが強いから売上では原神を超えられないかもな、今まで廃課金してた奴も簡単に他に移るとは思えないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
技術は無理だからアイデアで戦うしか無いんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
原神もスタレもやってないけど、崩壊3rdの律者ブローニャのモデリングとモーション見た段階で発表されてた原神は絶対覇権取ると思ってたわ
今俺が遊んでるのはアトリエとかいうクソゲーだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
※192
負け犬の遠吠えで草
じゃあお前が臓器全部売ってその金を製作費に充ててみろよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
※187
脳内日本人がむせび泣いてるぐらいの行間を読もう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:41:11 ID:- ▼このコメントに返信
不動産崩壊して地方から財政破綻して人が貧しくなって確実に無職も増えて言ってんのに
ソシャゲだけは豪勢になる謎の国だよな中国って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
※198
負け犬涙目で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:41:43 ID:- ▼このコメントに返信
※193
日本が衰退してるのは自民党と統一教会ネトウヨのせいだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:42:00 ID:- ▼このコメントに返信
※176
んー単純な疑問だが
そもそも上に立たれるのが嫌っていうなら別に中国じゃなくたって国内にだって幾らでもすげえ奴らは居るだろうに
なんでそいつらに負けてるのは良しとして中国相手のみムキになる必要があるの?って感じ
コンテンツ業界に関わる人間として手塚治虫や宮崎駿や任天堂に負けてるのは別の良いのか?
中国にもすげえコンテンツが出てきたってだけで騒ぎ過ぎだろと、どうせ全部ライバルで敵だぞと
わざわざ日本と中国という大きい線引きしてキャッキャ陣取りゲームしてる連中の中に
まともなクリエイターが居るとは思えんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
※55
ソシャゲ黎明期から成長期はゲームとも呼べんゴミでもアホほど儲かったからな
市場調査もせずに当時と同じ感覚で予算決めて爆死させる経営者の多いこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>244
この売り上げ4割中国3割日本じゃ無いっけか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
※201
いやお前ら弱者男性のせいだよ
生産性がない事実は覆らないじゃん
お前に愛国心があるならさっさと首吊れよ
お前らが生きてるだけで可能性が失われて日本は滅びる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:44:26 ID:- ▼このコメントに返信
※180
李克強じゃなくてキンペーが逝けばよかったのにな
キンペーの抑えが無くなったしもう中国は終わりかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
※199
大都市も東京超えてるし学校にはロボット導入、GDPも日本の3倍以上。超セレブの中国人観光客が日本女買い漁って梅毒撒き散らしてるのが現実やで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:44:58 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム業界、日本には勝てないとむせび泣く

世界のゲーム企業の売上高TOP20 (22-23年度。非上場企業のぞく)
🇯🇵日本 = 1位、4位、10位、14位、15位、17位、18位、20位
🇨🇳中国 = 2位、5位、13位
🇰🇷韓国 = 11位、16位、19位

IGN選出 史上最高のゲームTOP100
🇯🇵日本ゲーム=40
🇨🇳中国ゲーム=0
🇰🇷韓国ゲーム=0

売上1000万本以上のゲーム(2000年以降)
🇯🇵日本ゲーム=71
🇰🇷韓国ゲーム=1
🇨🇳中国ゲーム=0

※1 ※2 ※3 ※4 ※5 ※6 ※7 ※8 ※9 ※10
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
※190
修学旅行で中国に行った時に食ったスイカは旨かった
あと男子校だったからか皆やたらに炒飯を食っておかわりしてたら
もう材料ないから作れないってオーダーストップがかけられた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
※202
早口で喋ってそうだし駄文をだらだらコメントしてて頭悪いの丸わかりだね
キンモwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:46:37 ID:- ▼このコメントに返信
中国は原神受けたから他のゲーム会社もこぞってアニメ調の似たような戦闘のゲーム出そうとしてるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
※208
顔真っ赤で感想述べてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
※208
【悲報】アニメ調ゲーム、日本はもう隣国に勝てないと咽び泣く

ゲーム業界って言ってるのはお前だけなんだよなぁ…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:47:21 ID:- ▼このコメントに返信
※193
言い訳して逃げたwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:47:32 ID:- ▼このコメントに返信
※201
毎度だけどどこの政党がやってようが今以上の結果にはならんかったと思うで……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
※181
中華ゲーは終末、平行世界、アンドロイド、銀髪美少女が大好きでこの4つの要素は高確率で入ってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
結局、アニメゲーと言うと世界的にはニッチなジャンルに留まっちゃうんだよな
テイルズやゼノブレであってもそうなんだろうけど

日本のゲームはこの壁を超えられない感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム業界、日本には勝てないとむせび泣く

世界のゲーム企業の売上高TOP20 (22-23年度。非上場企業のぞく)
🇯🇵日本 = 1位、4位、10位、14位、15位、17位、18位、20位
🇨🇳中国 = 2位、5位、13位
🇰🇷韓国 = 11位、16位、19位

IGN選出 史上最高のゲームTOP100
🇯🇵日本ゲーム=40
🇨🇳中国ゲーム=0
🇰🇷韓国ゲーム=0

売上1000万本以上のゲーム(2000年以降)
🇯🇵日本ゲーム=71
🇰🇷韓国ゲーム=1
🇨🇳中国ゲーム=0

※21 ※22 ※23 ※24 ※25 ※26 ※27 ※28 ※29 ※30 ※31 ※32 ※33 ※34 ※35 ※36 ※37 ※38 ※39 ※40 ※41 ※42 ※43 ※44 ※45 ※46 ※47 ※48 ※49 ※50 ※51 ※52 ※53 ※54 ※55 ※56 ※57 ※58 ※59 ※60 ※61 ※62 ※63 ※64 ※65 ※66 ※67 ※68 ※69 ※70 ※71 ※72 ※73 ※74 ※75 ※76 ※77 ※78 ※79 ※80
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:49:29 ID:- ▼このコメントに返信
※81 ※82 ※83 ※84 ※85 ※86 ※87 ※88 ※89 ※90 ※91 ※92 ※93 ※94 ※95 ※96 ※97 ※98 ※99 ※100 ※101 ※102 ※103 ※104 ※105 ※106 ※107 ※108 ※109 ※110 ※111 ※112 ※113 ※114 ※115 ※116 ※117 ※118 ※119 ※120 ※121 ※122 ※123 ※124 ※125 ※126 ※127 ※128 ※129 ※130
ゲーム業界、日本には勝てないとむせび泣く

世界のゲーム企業の売上高TOP20 (22-23年度。非上場企業のぞく)
🇯🇵日本 = 1位、4位、10位、14位、15位、17位、18位、20位
🇨🇳中国 = 2位、5位、13位
🇰🇷韓国 = 11位、16位、19位

IGN選出 史上最高のゲームTOP100
🇯🇵日本ゲーム=40
🇨🇳中国ゲーム=0
🇰🇷韓国ゲーム=0

売上1000万本以上のゲーム(2000年以降)
🇯🇵日本ゲーム=71
🇰🇷韓国ゲーム=1
🇨🇳中国ゲーム=0
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
※216
グラビティデイズはおおよそそんな感じの路線で日本人の受けいられるように上手く落とし込んでたわけでさ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム業界、日本には勝てないとむせび泣く

世界のゲーム企業の売上高TOP20 (22-23年度。非上場企業のぞく)
🇯🇵日本 = 1位、4位、10位、14位、15位、17位、18位、20位
🇨🇳中国 = 2位、5位、13位
🇰🇷韓国 = 11位、16位、19位

IGN選出 史上最高のゲームTOP100
🇯🇵日本ゲーム=40
🇨🇳中国ゲーム=0
🇰🇷韓国ゲーム=0

売上1000万本以上のゲーム(2000年以降)
🇯🇵日本ゲーム=71
🇰🇷韓国ゲーム=1
🇨🇳中国ゲーム=0

※131 ※132 ※133 ※134 ※135 ※136 ※137 ※138 ※139 ※140 ※141 ※142 ※143 ※144 ※145 ※146 ※147 ※148 ※149 ※150 ※151 ※152 ※153 ※154 ※155 ※156 ※157 ※158 ※159 ※160 ※161 ※162 ※163 ※164 ※165 ※166 ※167 ※168 ※169 ※170 ※171 ※172 ※173 ※174 ※175 ※176 ※177 ※178 ※179
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
>そもそももう「アニメ絵で動かせる」という事に驚きがないんだよ
駄作ばかり見てればそういう感想にもなるだろうが、雑に大量消費し過ぎてわかった気分になってるだけ
アニメーションの良さも知らない門外漢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
※214
?初めから何事からも逃げてるのはお前ら弱者男性だろwww
逃げてないって言うならお前の個人情報晒せよ?男だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:51:11 ID:- ▼このコメントに返信
ギルティプリンセスとウマ娘コラボしてアクションエロフィギュア化して欲しいですよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:51:16 ID:- ▼このコメントに返信
Bot朝鮮人が発狂してるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム業界、日本には勝てないとむせび泣く

世界のゲーム企業の売上高TOP20 (22-23年度。非上場企業のぞく)
🇯🇵日本 = 1位、4位、10位、14位、15位、17位、18位、20位
🇨🇳中国 = 2位、5位、13位
🇰🇷韓国 = 11位、16位、19位

IGN選出 史上最高のゲームTOP100
🇯🇵日本ゲーム=40
🇨🇳中国ゲーム=0
🇰🇷韓国ゲーム=0

売上1000万本以上のゲーム(2000年以降)
🇯🇵日本ゲーム=71
🇰🇷韓国ゲーム=1
🇨🇳中国ゲーム=0

※180 ※181 ※182 ※183 ※184 ※185 ※186 ※187 ※188 ※189 ※190 ※191 ※192 ※193 ※194 ※195 ※196 ※197 ※198 ※199 ※200 ※201 ※202 ※203 ※204 ※205 ※206 ※207 ※208 ※209 ※210 ※211 ※212 ※213 ※214 ※215 ※216 ※217 ※218 ※219 ※220
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:51:45 ID:- ▼このコメントに返信
※216
ぱっと思い浮かんだだけでもニケ、崩壊サード、パにグレ、アークナイツ、ラストオリジンとかか
中韓だいたいこんな感じだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:51:56 ID:- ▼このコメントに返信
アホウヨが中韓sage日本マンセーの宣撫工作やってるうちに、あらゆる産業で敗北した結果がこれ
挙句にそれが自家中毒になってしまい、現実を認められず敗北を重ね続けるのが如何にもわーくにらしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:52:20 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム業界、日本には勝てないとむせび泣く

世界のゲーム企業の売上高TOP20 (22-23年度。非上場企業のぞく)
🇯🇵日本 = 1位、4位、10位、14位、15位、17位、18位、20位
🇨🇳中国 = 2位、5位、13位
🇰🇷韓国 = 11位、16位、19位

IGN選出 史上最高のゲームTOP100
🇯🇵日本ゲーム=40
🇨🇳中国ゲーム=0
🇰🇷韓国ゲーム=0

売上1000万本以上のゲーム(2000年以降)
🇯🇵日本ゲーム=71
🇰🇷韓国ゲーム=1
🇨🇳中国ゲーム=0

※221 ※222 ※223 ※224 ※225 ※226 ※227 ※228 ※229 ※230 ※231 ※232 ※233 ※234 ※235 ※236 ※237 ※238 ※239 ※240 ※241 ※242 ※243 ※244 ※245 ※246 ※247 ※248 ※249 ※250 ※251 ※252 ※253 ※254 ※255 ※256 ※257 ※258 ※259 ※260 ※261 ※262 ※263 ※264 ※265 ※266 ※267 ※268 ※269 ※270
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
※223
なんで個人情報…?
匿名の場に個人情報を出す事が男って
どこの世界の価値観…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ・マンガは国全体で盛り上げ、保護するべき文化だった
オタクだの気持ち悪いだのと差別し続けてきたから
日本は外国にとっていよいよ魅力に乏しい無個性の文化国になりつつある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>231
・グーグル検索量(全世界)
🇯🇵日本アニメ=100 🇨🇳中国アニメ=0 🇰🇷韓国アニメ=0

・MAL人気アニメTOP1000
🇯🇵日本アニメ=999作品 🇨🇳中国アニメ=1作品 🇰🇷韓国アニメ=0作品

・MAL人気キャラTOP1000
🇯🇵日本キャラ=991キャラ 🇰🇷韓国キャラ=6キャラ 🇨🇳中国キャラ=3キャラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:54:25 ID:- ▼このコメントに返信
※228
ネトウヨは反日朝鮮人だぞ、そろそろ気づけよw

世界の1人当たり名目GDP
日本
2000年 2位

2022年 32位
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
※211
鳴潮は幻塔と同じ末路になりそうな気がする
ミホヨって言うネームバリュー的な強みが無いからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
※61
そういやずっと前に西遊記風の世界の何かゲームが覇権だとか記事あったな
あれどうなったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニとかいう日本の恥
令和の時代にいまだに短冊ゲー作ってるとか情けなさすぎてな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
結局愛国が全てを台無しにするってのが良く分かるコメ欄だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 22:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
BOTなのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
国内の人材育てずに技術ばっか教えてるからこうなるんだよ
15年前のツケが回ってきただけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
技術力云々の前に意思決定権を持つ世代が違ってるのもあると思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
※90
挑発って言うより、こういうの日本が全部先にやってて
それを模倣するしか無いのが分かってるんだろ
で、模倣先で超えた超えたと声高に叫ぶ
コンプレックスの現れだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:01:27 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ中華ソシャゲが世界一の売り上げっていっても中華ソシャゲが中国人から巻き上げただけの話だろ
中国不動産が中国で稼いで過去にトップだったと同程度だからあんま他国関係無くないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>242
それだけ国内市場が大きいという事の証だし、何より現実に日本でも覇権握るだけのクオリティである以上、その言説は最早言い訳にもならんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:04:00 ID:- ▼このコメントに返信
日本のソシャゲがFGOクローンで開発サボり続けてる間にアニメ調3Dゲームは完全に中間に先を行かれたからな
唯一出てきたのがブルプロだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
本来なら逆に日本の企業が中韓で覇権取って、大儲けしているのが理想だったんだけどな…
真逆になってしまった原因は何故なのか、を冷静に考察しないとこのまま沈む一方なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:06:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>244
これ基準だと他のランキングで常にスタレ、原神より上の王者栄耀は月1000億くらい稼いでる事になるな(´・ω・`)

ねーよ(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
※242
残念ながらどのソシャゲも売り上げトップは日本市場や
だからわざわざ周年記念イベントとかを日本向けにやるんやぞ
日本未展開でめっちゃ人気あった崩壊ブランドが異色なだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
制作会社のごく一部の上の人間がクリエイターにまともな金払わずに
自分の高級外車・マイホームを優先したってだけの事だろ
負けて当たり前。作品の要であるクリエイターを冷遇するのなんて全世界で日本くらいだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:13:51 ID:- ▼このコメントに返信
4つの動画全部作品違うのに全部デザイン同じで大草原
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:14:22 ID:- ▼このコメントに返信
※247
原神とかは中国売り上げのが上だったろ
他の本土では惨敗してる木っ端のソシャゲは知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:18:01 ID:- ▼このコメントに返信
もう飽きたわ。モデリングはいいけど動きも単調やし。立ち会話してる時の動作笑えてくるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
そら国内は流行りも分からないバカがアニメ調でMMORPGとか出そうとして何年も頓挫した挙句に爆死してるからな
国内ゲームの上層部がアニメとか見たことない頭の硬い昭和世代で固まってるし、技術力も金もないからオープンワールドなんて作れないし運営できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
そんな中ポスト原神とか言ってたリバース:1999が空気になっててなんやねんって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:25:08 ID:- ▼このコメントに返信
※241
模倣できるってことはその程度ってことだしそれ負け惜しみやで
模倣できないもの作って初めて威張れる
どちらかと言えばおたくに中韓コンプレックスが現れてると思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:28:52 ID:- ▼このコメントに返信
典型的な煽り記事だなー
見出しだけであとは勝手にデータをオタクさんが補填するし楽に稼げるわー

……って管理人さん思ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:29:14 ID:- ▼このコメントに返信
※253
君がちゃんと見る目ある人ならわかるはずなんだけど、原神ってマジで凄いことやってるからあれの真似するのは簡単にいくはずないのよ
一応言っとくけどグラフィックだけの話じゃないぞ ゲーム全体の出来の話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
原神ライクのゲームだけの国になりそうだな中国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
※256
どこの話だ?ストーリーの話か?バランスの話か?ガチャからしか強武器でない話か?
すごいすごい言われてもあいにくUIやシステムで遊ぶ趣味はねーぞ俺は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
原神とウマ娘に数字ほど内容の差はないと思うんだがここまでら違うのは最初から世界に受けることを意識してるかの違いだろうな。
ホヤバースのゲームで感心するのは本当にキャラのこと研究して作ってるなってこと
全員ちゃんとプレイヤーに好かれるよう、嫌われないような性格や造形にしてる
うちわ受けみたいなネタを入れない
鬱要素とかネガティブな感情をシナリオに入れてこない
良くも悪くも万人受けを狙った工業製品
尖ったところはないけど安心してプレイできる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
日本のゲーム3大特徴
・リメイク
・シリーズ最新作
・番外編
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
なおモーションデータは和ゲーのを丸々入れてるので挙動バグが起きる模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
幻塔もパニグレもエーテルゲイザーもスノウブレイクも爆死してもう余命宣告入ったからこいつらもたぶん後追うぞ
1個でもヒットすれば御の字の方
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:52:56 ID:- ▼このコメントに返信
※258
君みたいな人種は最初から理解する気ないでしょ
君の趣味はどうでもいいよ 俺が嫌いだからダメなんだって言われても知るかとしか言いようがない
説明してもたぶん理解してくれないだろうから、とりあえず何かを見下したいなら自分でそれを超えるものを作る努力をしてみな どうやったらこういうものが作れるのかなって
他人の凄さを理解するにはそれが一番手っ取り早い まあ絶対やらないだろうけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:54:05 ID:- ▼このコメントに返信
※245
一番捻り出すのが難しいコアの要素はゼルダをはじめとする日本のゲームのデータコピー
試行錯誤がなければ開発期間はずっと短くなるし失敗も無い
開発されたのが中国のバブル期でしかも他国の参入が容易でない中国市場を使えたから資金回収の目処も立てやすかった
この辺りだろう

今後は似たようなゲーム乱立&中国経済悪化で困難になるだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
お前ら本当に日本のことが大嫌いなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
※1
1年間のセールスランキング
1 ウマ娘 プリティーダービー
2 モンスターストライク
3 Fate/Grand Order
4 プロ野球スピリッツA
5 パズル&ドラゴンズ
6 原神
7 ドラゴンクエストウォーク
8 Pokémon GO
9 ドラゴンボールZ ドッカンバトル
10 荒野行動
11 放置少女
12 パズルサバイバル
13 プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
14 あんさんぶるスターズ!!Music
15 ヘブンバーンズレッド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
※1
16 LINE:ディズニー ツムツム
17 ドラゴンクエストタクト
18 ロマンシング・サガ・リ・ユニバース
19 三国志 真戦
20 リネージュW
21 LINE ポコポコ
22 ONE PIECE バウンティラッシュ
23 マフィア・シティ
24 遊戯王 マスターデュエル
25 ホームスケイプ
26 ONE PIECE トレジャークルーズ
27 実況パワフルプロ野球
28 アークナイツ
29 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
30 ブルーアーカイブ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/28(土) 23:55:22 ID:- ▼このコメントに返信
何と言われても中華物は避けるようにしてるわ
生きるための知恵・・・にもうすぐなるかも知れないし
気にしない人は買えばいいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
※162
ハイドロポンプホモが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:07:40 ID:- ▼このコメントに返信
孫悟空みたいなソウルライクゲーどうなったんや?
せめてリリースしてから記事建てろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
※216
銀髪は向こうだと仙人の象徴なんだってな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>244
これはまた胡散臭いの出してきたな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
※178
スイカゲームって日本人じゃないだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:15:24 ID:- ▼このコメントに返信
※268
俺も最初はそうだったから気持ちはわかるぞ
けど今はそんなの気にせずやりたいと思ったゲームは開発元なんか気にせずやるようになったおかげで面白いゲームと出会えたから俺は捨ててよかったと思ってる
だからお前もプライドを捨てろとかそんなことは言わんしその気持ちはいつまでも大切に持ってていいけど結局は自分の人生なんだし考え方を変えるだけで楽しいものもあるから後悔のない人生をな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
※259
ホヤバースとは…?あと万人受け云々の分析は間違ってるな
内輪受けどころか鬱要素まみれやんけ
悪い意味でソシャゲ運営特有の癖は変わらんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
日本にも勝てる素質はあると思うよ
その素質がすべて吹き飛ぶほど企画が残念なことが多いだけで…

毎回思うけど、面白いゲーム作ってからグラに金かけるわけにはいかないんですかね?
ビジュアル押しで宣伝して、蓋を開けたら唾棄すべき問題作なんてのがゴロゴロあるじゃん
結局、傑作でも問題作でもグラに掛かるお金は大差ないなら、最初に売れそうなゲームを作るために試行錯誤して、いい感じのができたらグラフィックを落とし込んでいくってスタイルにした方がいいんじゃないかと思うんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:22:56 ID:- ▼このコメントに返信
FF必須とか言っているから、こういった技法が全然伸びないんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
元スレ5ch?の木主は一体何と戦ってるんだろうな…
それとアニメ調で比べるんなら陰マスとかダンクロとかのアプリも一緒に並べるべきなんじゃない?
元の木主は結局中華持ち上げで対立煽りしたいだけのように思える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:33:06 ID:- ▼このコメントに返信
※121
日本人はそんなことよりパンツが見えたかどうかの方がオタクもアンチもフェミも重要視してるありさま
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 00:41:04 ID:- ▼このコメントに返信
国内ガチャゲーに手を出して病んだ健常な人一杯いるだろうし
原神とかアクナイなんかは課金圧低い部分は良いと思う。動画のがそうなるかは知らんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 01:13:42 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャに関しては単価は外国製の方が高いこと多いけど、配布と天井と確率は緩いこと多くてな。
まあ、育成部分で競わせて課金圧かけてくる事も多いんだが…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 01:21:24 ID:- ▼このコメントに返信
どれもこれもミホヨっぽい感じしかしねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 01:26:24 ID:- ▼このコメントに返信
おれはオタク系JRPGが好きやから中韓のゲームに期待してるわ
日本の任天堂カプコンフロムのゲームもするけどオタク系とは違うからな
日本が面白いJRPG作ってくれるならそれでいいけど日本は作らんからなぁ
続編というかシリーズもの多いから飽きるのもあるんかな
新規IPで作ってほしいわ無理やろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 01:33:56 ID:- ▼このコメントに返信
中韓はマーケティングが上手い
日本のローカルなものをパクって世界中に配信して一気に稼ぐ
ここで資金力の差ができてしまうから日本は初動から世界へ向けて売らないと勝負に負け続けるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 01:35:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>12は任天堂を下げたいだけなんだろうが、
ゼノブレイド2はもう6年前のソフトだし、そもそもすごいと言われたのは絵コンテを使ったムービーと、キャラデザが違うのにそれぞれをしっかりとイラストレーターの特徴をしっかり掴んでモデリングしてたからだ。
3はしっかりモデリングは進化してるし、ゼルダもマリオもカービィもポケモンもアニメ調でしっかりとした世界観を作れてるんだわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 01:39:52 ID:- ▼このコメントに返信
※2
そうやって下に見て馬鹿にするだけで満足して己の研鑽を怠ってきたのが現状じゃないんですかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 01:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>310
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 01:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
俺が理解出来ないのは何で見た目だけでも日本のメーカーは追従しないのかって事
これだけ国内で 「こーいうのがやりたかった!」 「こーいうので良いんだよ」 と
アニメ調グラフィックの現段階における到達点、正解が評判として提示されてるのに
頑なに国内メーカーはこのユーザーの声を無視し続けてるよね。これ何で?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 01:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
※288
単純にアニメ調トゥーンレンダリングのCG技術が育ってないからでしょ
こーいう見た目が望まれてるって事くらいゲーム会社だって解ってるはずだしやれてるならやってるはず
やってないって事はやれないって事でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 02:08:28 ID:- ▼このコメントに返信
FGOのストーリーゴミじゃねぇか
あんなの楽しめるなんて普段からろくな本読んでねぇんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 02:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
洋ゲーの後追いでフォトリアル信仰してるうちに
自分たちの強みだったアニメ調のゲーム作りを半ば捨ててしまったからな
で、結局フォトリアルじゃ洋ゲーに遠く及ばずアニメ調で中韓に追い抜かれるという
最悪の結果になりましたとさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 02:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
※45
グラフィックだけはいいんだけど
どれもなんか物足りなかったりゲームバランスがめちゃくちゃだったりするんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 02:45:22 ID:- ▼このコメントに返信
でも中華系ってストーリーが壊滅的につまらないし翻訳も下手だからなぁ
あのストーリーのつまらなさって何なんだろうなセンスや文化の違い?洋ゲーは面白いと思うものあるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 03:00:11 ID:- ▼このコメントに返信
GOTYの一つもとれないでようもまぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 03:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
ゼルダとかポケモンをこのグラでやりたい。
もう、中国に作ってもらうしかないんかな?
ゼノブレイドとかより、全然こっちのアニメグラのほうが好きなんよな……どうにかならんのかね日本企業
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 03:36:06 ID:- ▼このコメントに返信
台湾もこの手のグラの技術上がってきてるよな
日本はフォトリアルでもアニメでも取り残される結果になったな。グラだけじゃなくてモーションの面でもだいぶ遅れてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 03:39:08 ID:- ▼このコメントに返信
ジャップイライラで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 03:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂はスペック縛りしてる上に、ファミリー向けハードと言う事で表現も縛ってるんだろうしな

どこに市場があったのか?と言う分析をまず土台にすべきだわ
上にも書いたけど、どう考えても日本アニメ風デザインはジャンルとしてニッチなんだよ。だからこそ積極的な投資が出来ない、大作が作れないと言うジレンマに陥ったわけだろ?
中国はこういう路線で成功したわけだけど、あるとも思えなかった市場がどこにあったのか?を踏まえないと勝負にもならないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 03:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
※296
それは悲観し過ぎだろ。さすがに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 03:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
FF16をグラフィックだけだとか言って端から見下しながら、
中国のゲームに対しては技術を褒め上げ日本オワタとか何がしたいんだよとしかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 04:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
ソースコード丸パクリで絶対笑えん定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 04:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
何言ってんだコイツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 04:29:51 ID:- ▼このコメントに返信
※4
最初に対立煽り記事を作るパヨクがあきらかに悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 04:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
どの辺りが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 05:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
※40
アズレンをパクってジャベリンとロドニーを実装した艦これってどこの国が作ってるんですか・・・?

※301
マジかよSMBCのソースコード漏洩させて罰金700万円課せられた艦これのさぶれ提督最低だな!
ブインサーバーの山根小次郎提督のファンやめます・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 06:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
※300
中華ゲーageはストーリーとかゲーム性無視して
グラだけ褒めたたえてるのが昔のFF信者みたいでポイント高い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 06:38:15 ID:- ▼このコメントに返信
良かったね
貧乏国日本じゃなくて米国中国ドイツで売れるといいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 06:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
だって当の日本人が萌えを一番バカにしてんだからな
そのくせ海外からそれをクールジャパンとか言われるとホルホルしまくるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 06:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
見た目の話しかしてないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 07:09:46 ID:- ▼このコメントに返信
まず発売当時の原神を10時間くらいで辞めてるから惹かれない。10時間も遊んで言うのもなんだが心底面白いと思ったソフトなら数百時間遊ぶからなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 07:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
原神批判するときに必ず出てくるけどモーション丸パクリだのソースコードぶっこ抜いてるだの言うやつ証拠出さないのはなぜ?
モーションに関しては確かに似てるような演出や動きはあるかもしれないけど全く一緒ではないし、ソースコードに関してはプレイ映像からは絶対わからないと思うんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 07:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
大神とかオーディンスフィアとかポリゴンで挑戦的な表現をしたゲームはそれなりにあるがそこでは話題になることはないし後も続かないというね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 08:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ日本は萌えを馬鹿にしてた側なんだから当然の結果だろ
もう日本は無能ばっかの終わった国なんだからそういうことは中国韓国インドネシア辺りにまかせればいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 08:08:14 ID:- ▼このコメントに返信
日本が同様のゲーム作ると、ファミコン~PS2やってたお年寄りの日本人たちから萌えキモイとか古臭いって言われるからね
あと原神なんかは女性プレイヤーも多い、マーケティングもうまい
フィギュアやコスプレなど二次創作も盛ん

日本人は萌えを嫌悪してるのでバイオやフロムゲーなど洋ゲーの真似したゲームしか売れない、終わってんだよ日本人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 08:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲとか中国で売れるかどうかだからな
数の暴力には勝てないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 08:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
ウマ娘やヘブバンと言う日本の新世代ソシャゲが不甲斐ないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 08:23:23 ID:- ▼このコメントに返信
中華ゲーのガチャで、未入手キャラのパーツだけが数個出るやつマジで嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 08:25:46 ID:- ▼このコメントに返信
※314
さすが絵師に金払ってファンアート描かせて流行ってる感を出させる国は違うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
※239
わざわざ「15年前」と言及するのが笑える。とにかく民主党の責任にしたい、すればいいと思っている。
どんな人間が言っているのか、よくわかるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
※318
だろ?ユーチューバーやVに案件だしても売れない日本のゲームとは全然違って、あっちの国のはゲーム系イベントでもすごい人気だからな
日本のゲームが終わってるというより、日本人が和ゲーをひたすらネガキャンしてるからな
まさかマリオワンダーにまで簡単すぎとかケチつけるとは思わなかったよ、全年齢向けのゲームなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:08:26 ID:- ▼このコメントに返信
モーションがスパイダーマンみたいなやつあるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャは頭悪いやつしかやらないってデータ出てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
※254
日本のオタクって中国や韓国の掲示板に出向いてこんなスレッドたててんのか?
いくらなんでもそんな情けない事はしてないと思うんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:30:28 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ風に逃げてるとかフォトリアルを礼賛してたのはゲハじゃねーか
今さら被害者ぶってんの草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
去年のゲームアワードだったかな、途中合間にブループロトコルのPVが流されて、世界中が視てるであろうYouTube配信のリスナーたちがgenshin?ってコメントしてたわ
アニメ調トゥーン系ゲームみて真っ先に浮かぶのはゼルダや二ノ国みたいな日本のゲームではなくgenshinらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム産業において中韓に対して赤字になっている現実をまず認識すべき
グダグダ言い訳に終始しているとスマホの二の舞になる
現実逃避は愛国でも何でもない。むしろ真逆の行為
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:44:33 ID:- ▼このコメントに返信
※323
まさかこのスレッド立てたのが中韓人だと思ってるの…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:47:52 ID:- ▼このコメントに返信
真面目に日本が萌えを叩きまくってた結果だと思う。ポテンシャルはメチャクチャあったはずなのに。
「萌えのせいで性犯罪や引きこもりが生まれる」「萌え絵というジャンルはくだらないゴミだから表現弾圧して絶対に消滅させるべき!」「萌えアニメのせいでネトウヨが生まれる」「萌えの絵柄はその時点で性的搾取の象徴だから萌えのクリエイターは犯罪を生み出すクズ」「だから萌えアニメを作ってる京アニのクズどもをみな●しにしなければいけない」とかネット民・フェミとかいかれ集団が延々と叩きまくってきた歴史がある。時に社会悪として叩きまくり、コンテンツやビジネス的にはあまりにも軽視してきたところがあったと思う。
でもそこへ中韓が「え?日本の十八番だと思ってたが日本はクオリティ高い萌えのコンテンツ作らんのか?投資して育成してビジネス展開すれば成功は確実だと思うんだが…」って感じで当然の判断をして後から追い抜いてった感じ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
※320
まあ任天堂は最初からグラフィック勝負なんてしないしな
かつて山内社長がFF7の内容は褒めてたけど、あんなの作り続けたら採算取れんぞって忠告してたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
※147
そのエンドフィールドなんだが、どのPV見ても開発元の
ハイパーグリフの名はあってもヨースターの名前が
見当たらないんだよ。
ハイグリは国際版の経験はないが中国版初代アクナイの運営はやっていた
ので、運営の経験はあるし、中国でのアニメ調ゲームの中では
22年の売り上げは上位で幻塔よりも儲けている。
開発費を考えると極めて運営コスパのいい作品。
自社で国際展開できる金はあるんだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 09:59:43 ID:- ▼このコメントに返信
「隣国に勝てない」ってスレで上がってる鳴潮もZZZもMUGENも
まだ完成してないじゃん。
正式配信が来たら起こしてくれ。
個人的にはエンドフィールドが来るまで鳴潮はスルーすると思う。
パニグレやってて思ったがKUROゲー社のキャラデザインは肌に合わない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 10:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
キモオタが誇れるものなくなっちゃったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 10:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロアカUR面白いからセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 10:41:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>1






Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 10:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
※218※219
名誉白人の出羽守くん大発狂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 10:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
※241
売上で5~6倍差つけられてもまだ日本は超えられてないと思い込んでるって無能の極みすぎる
それともあれか?売上じゃ大負けだけど内容じゃ日本が勝ってるんだ!とか言うわけ?どこのアホな評論家様だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 10:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
KPOP見て思うんだが韓国ってパクって劣化品を作った後自分らで盗んだ形式を変化させることがないんだよな
時が止まったかのように同じものを出し続けるか、寄生宿主と同じ歩調でパクリを出し作り続けてる
こいつらが第一人者面ででしゃばる業界は停滞しか起こらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 10:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
実物レベルのリアル調原理主義者という二次元とリアルの区別をつけられずストーリーとかシナリオを理解しようとしない阿呆の集団がのさばってるからでしょうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 10:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
※328
批判勢力が「何故か」そういう中韓作品を叩かないから萌えゲームを遠慮なく出してくるんだよな
これ系のゲームを犯罪者予備軍だのなんだの言って長文でお気持ち表明してるフェミまんまんに
NIKKEをどう思いますかと投稿した奴がいたがするっとスルーしてたわ
他のゲームには飛びつくのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 11:00:47 ID:- ▼このコメントに返信
他の国で良いゲーム、面白い物があったらウチも取り入れようってそのままぶっこ抜くだけだから
中韓のゲームはモノづくりのスタンスが終わってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 11:02:30 ID:- ▼このコメントに返信
日本に勝ったぞーからの単純に評価じゃなく人口で勝負できるソシャゲだからな
人口差で勝てなかったら何で勝てるのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 11:12:41 ID:- ▼このコメントに返信
良いんじゃないの?良いゲームなら誰も損しないし
てかなんだこれ日本下げしたいだけで作品を褒めるでもないわで
みっともないのまとめたなってなるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 11:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
日本はガチャで絞り尽くす事しか考えてないゴミゲー多すぎなんだよな
ヘブバン辺りはまだ頑張ってるけど

海外はちゃんとしたゲーム性用意してるのが多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 11:32:35 ID:- ▼このコメントに返信
スマホゲーは普通に日本のより中韓のほうがクリエイティビティも高いわ
日本のスマホゲーはいわゆる集金装置作ることに寄りすぎで中韓のほうが作品作るぞってこと真面目に考えて実行してるよ。ゲーム業界全体で見たらまた違うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 11:34:57 ID:- ▼このコメントに返信
あれだけコケにしていたKPOPに若年層を持っていかれ
そのKPOPをコケにしていた当人であるキモオタ層でさえ、今度はゲームで靡いてしまった
未だに我が国が中韓に対して文化的・技術的に優位であると思い込んでいる連中がいる限り、負け続けるんだろうな
この二十年で少しは学習しようよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 11:48:49 ID:- ▼このコメントに返信
※336
バーガーとコークが世界で一番売れてるから世界一美味いんですって言うの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 11:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
ハイスペック機種じゃないと遊べなくなりそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 12:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
侍ゲーは西洋のほうが作るの上手いし、逆に西洋風のファンタジーは日本が上手いし、外側にあるものを作る方が気合い入るのかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 12:03:25 ID:- ▼このコメントに返信
※182
昔はネトゲ=韓国って印象だったな
eスポーツも一強だし熱量がエグい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 12:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
※346
ほーお前は俺が皮肉った「日本のゲームは売上じゃ中韓ゲーに大負けだけど内容じゃ勝ってるんだ!」論者なわけね。なら日本のゲームは中韓にどこがどう内容で勝ってんのか詳しく教えてくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 12:21:41 ID:- ▼このコメントに返信
日本も艦これとか東方とか初音ミクとかでこういうゲーム作ればいいんじゃないの?
素人考えだけど元ネタになったゼルダスタッフは日本のもんなんだからゼルダスタッフと萌えコンテンツのスタッフで共同作業させればこういうのが出来るんじゃない?あんま知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 12:25:35 ID:- ▼このコメントに返信
爆発のカットインすら真似ても作れないんだぜ今の現場は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 12:46:11 ID:- ▼このコメントに返信
※5
日本をディスる自称日本人は大抵中韓カス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 12:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
※10
中国倒産~😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 12:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
簡単なスマホゲーに注力してばかりだからしゃあなし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 13:01:27 ID:- ▼このコメントに返信
最近は国産無料ってだけで警戒するレベル

今の時代に海渡って来るようなゲームには勝てんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 13:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
※353
ノーベル賞を受賞した眞鍋淑郎氏は米国籍だろ? 現実見ろよ
お前じゃ一生掛かっても取れないだろうけどな。「日本に帰る気はない」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 13:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲで勝ち誇ってくれるんだから有り難いやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 13:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、向こうの人間の方が性欲が機能してるとは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 14:15:02 ID:- ▼このコメントに返信
※301
ソースコードが同じってどこから湧いた話なん?
流石にモーション流用以上に眉唾な話だが、
お前ら無知ゆえに先走ってアホな噂信じちゃうからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 14:33:43 ID:- ▼このコメントに返信
※26
モンスト、パズドラだろう。ソシャゲでクォリティとかギャグでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 15:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
※343
ガチャゲーか買い切りゲーかのどっちかの感覚でしかゲーム作れないんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 15:16:19 ID:- ▼このコメントに返信
ニンテンドースイッチとかいう低性能ハードに合わせて作らないといけない縛りプレイしてるんだからそりゃクソグラ&クソゲーなのは避けられないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 15:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
※346
そもそもある程度以上美味くないと売れないんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 15:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
シナソシャゲにお布施とか無いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 16:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもアニメ調のアクションゲーム自体ほとんど作って無いしな日本の会社

中華は名作パクってガワをアニメ調にしたパクリゲーばっかやし
こないだwarframeのモーションから何から全てモロパクリしたやつ出してて流石に訴えろよって思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 16:22:58 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンやガンダムにブランド力で勝ってから言えよ土人国家の三下ザコ
日本産サブカルチャー終末論を引っ提げて大騒ぎしてから2年は経ったけど
本当に日本のホビー業界ゲーム業界を跡形もなく駆逐する気あるのか?w
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/10/29(日) 16:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
隣国って中華の事?
長期的に見るとおそらく運営が長持ちしないんじゃないかなっていう面倒くささがあるな
基本無料は良いんだがガチャゲーはもう疲れたよ、あとタスクが日に日に増えていくのやめようぜ
あれそのうち嫌になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 16:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
中国の人口一割がソシャゲやったらそれで日本の総人口レベルなの考えない奴多いよな
その一割からちょろっと課金すりゃ日本のソシャゲなんか一瞬で超えられるわけよ
けどゲームの賞やらなんやらは人口だけじゃどうにもならんから中国のコンシューマゲームとかがまったく上に上がってこないわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 16:37:24 ID:- ▼このコメントに返信
※369
そいつらがちょろっと課金するゲームを日本が作ればええやんけw
でもお前らはソシャゲクオリティで結構頑張ってるウマをネガキャンしまくる模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 16:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
※259
ウマ娘レベルの超高級品に「キャラの描写・思春期少女の解像度に力入れてない」とか良く言えるなぁ…
どれだけ他人の家の芝は青いを地で行ってるんだっての
ウマ娘をインストールしたままほったらかしてエアプ発言してんのか?

模倣の萌えを世界に売り捌いてどれだけ広く浅くウケようが日本人の心を打たないものは日本では売れない
逆にウマにはそれが出来ているからSNSや二次創作で絶大な人気を誇ってる、原神のそれを遥かに凌ぐほどのな
一番の肝心はオープンワールド内で自由に操作してキャラクターに自分が没入体験できるかどうかじゃない
もっと別のものだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 16:45:53 ID:- ▼このコメントに返信
※370
それがどの国も難しいから人口の多い国が有利になっとるんやろに
基本的に何をするにも人口が全てやぞ、人口で割ればソシャゲの売り上げって基本似たり寄ったりやしな。
もちろんオワコン以外はやけども。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 16:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
※245
特アの面倒くさい政治思想に絡め取られてグローバリズム対応せざるを得なくなるぐらいなら放置で良いわ
どうせ傾国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 16:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
※227
それらのどれか一つでも任天堂に勝てるか?勝てたか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 17:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
しょうもないゴミ煽り記事だな
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/10/29(日) 17:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
この投稿ってぶっちゃけ
中国さんの人気に便乗して日本をディスりたい韓国人かな
韓国ゲーはそんなに皆やってないよなもう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 18:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
他者や他国の良いところ、成功体験を柔軟に取り入れるのが日本の強みだったのに、いつしかそうした「謙虚さ」は消え失せ、アホウヨ思想が台頭した結果、「敗北を重ね続ける二十年」となってしまった。
このままだと次の二十年も同じことの繰り返しだろうね…ゲームなんて、明確に先行者利益を持っていた分野でもこうなんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 18:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも日本産のアニメ調ゲーム自体が数あるか?って話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 18:47:23 ID:- ▼このコメントに返信
※377
ほんとそう
やっぱり敗戦が原因だな。明治の頃までの日本を自主的に変化していく事を恐れない柔軟さを持ってた
それが今や外圧以外じゃてこでも変われない有様だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 19:04:17 ID:- ▼このコメントに返信
この記事まとめサイトが一斉に記事にしたから案件なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 19:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
もう、中韓には勝てないよ。
それはもう認めよう。
認めた上で、教えを乞う形でもいいから、
参考にしようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 19:36:18 ID:- ▼このコメントに返信
面白ければどの国でも良いんだよ
独占状態だと何出してもそこそこ売れるからクソゲーばっかになるんや
潰し合ってクリエイターが緊張感持てるくらいが丁度いい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 19:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
和ゲーのアニメ調はなんかライティングが上手くないのかキャラと環境のグラフィックがチグハグだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 21:06:38 ID:- ▼このコメントに返信
いやいやティアキンどころか大昔のゲームの大神未満やんけw
ほんとあいつらが頑張ってるのは良いんだけど工作員がガワだけ見てマウント取ってくるのほんま笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 21:21:58 ID:- ▼このコメントに返信
この中から幾つエーテルゲイザーするんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 21:28:36 ID:- ▼このコメントに返信
※381
中華ゲーは他社の既存の技術、システム、世界観、シーン、アクションを使いまわして数百億開発費使って作りましょうが基本だから参考にならんのよ
それこそ中国市場にねじ込んで荒稼ぎして開発費回収が前提だから
中国市場から他国ゲー排除する中共の支配体制下だと無理無理カタツムリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 22:35:18 ID:- ▼このコメントに返信
※148
コリア用語の弱男とか言ってるのも、チャイナ持ち上げしてるのも、どっちも正体はチャイナ工作員なんだな。
南コリアも日本以上のスパイ活動最前線だから、大量に入り込んでるんだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 22:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
あらゆるまとめサイトがこれ記事にしてるから案件やな
それはともかく、中国は馬鹿の一つ覚えみたいにアニメ調ばっか作り過ぎだし、供給過剰で大分消えてくだろ。一発当てると、同業が増えまくるからな中国。
日本のアニメ調とモノリスとかまだ期待できるし、悲観しなくてもいいのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 22:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
※387
弱男てあっちの用語なんだな…
語句の感じとか、男女対立煽る感じがコリア用語っぽいとは思ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/29(日) 23:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
モーションはパクリでモデルは流用してんのかってくらいスタンプモデルのホヨヨバースの話?
こいつらが優れてるのはtwitchで日中ゲーム垂れ流してるだけのバカ配信者に案件できる資金面だけだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 03:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
ジャップってプライド投げ捨てて馬鹿の一つ覚えで集金ソシャゲ作りまくったくせに
そのジャンルでもシナチクごときに大負けのクソ負けって自殺モンの恥ずかしさだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 07:39:19 ID:- ▼このコメントに返信
※はいはい五毛さん乙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 08:21:43 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ調ってゲームエンジンの調整でしかないからそこまで誇らしいか・・・?
日本が大作ゲームが減ったっていう事実はあるけどだからと言って中韓に負けたかは違うし
映画の話になるけどインドはえっちシーンは匂わすだけでもアウトだから唐突に踊り始めるそれをゲームでやったらギャグにしか思えないでしょ
そういう風に文化が違うと表現方法も違うしストーリーも日本だと悪いことが文化が違うと良いことみたいに話が進んだりするから凄い気持ち悪い
だからゲームは自国産か文化的に許容できる国じゃないとダメ
たまーにそういうのを乗り越えて楽しい名作ゲームもあるけど凡作くらいだと文化の壁に阻まれてダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 10:46:51 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ面白くないもん。面白くないから廃れる。簡単な話し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 11:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
ヴァニラウェアってやっぱすげーんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 11:58:40 ID:- ▼このコメントに返信
原神の時もそうだったけど、日本が出していた時は日本の恥だガラパゴスだと丹念に潰しておいて他の国が出したら「なんで勝てないんだ!」ってサイコパスかよ
お前ら日本人ゲーマー様のおかげで世界に向けて恥をさらしていたガラパゴスアニメ調ゲームは日本から駆逐されて、その手の恥ずかしいゲームは中韓の代名詞になったんだからもっと喜べよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 12:35:30 ID:- ▼このコメントに返信
※393
概ね同意だが、大作ゲームが減ったってのは?
和ゲーならまだ出続けてると思うし、大作ってのが洋ゲーオープンワールドとかを言ってるのだとしたら元々無いしな。(そもそも向こうもAAAタイトルの開発費かかりすぎて問題になってるし)
中華ゲーはこれ見てる感じ大作多いけど、運営型ゲームだから開発費に加えて運営費もかかって、当たらないとサ終まっしぐらだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 13:24:58 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ調でメチャクチャ差をつけられるって完全にお株を奪われたよな
未だに中韓はただのパクリだあああとかわめいてるクソカスは国外追放にしろよ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 15:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
※398
はいはい喚くな喚くな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/30(月) 18:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
萌えキャラなだけで全然アニメ調じゃないやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/31(火) 12:32:22 ID:- ▼このコメントに返信
※398
お前が祖国に帰れば解決するんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/31(火) 14:40:38 ID:- ▼このコメントに返信
※401
ネットになんか書き込むのは国籍透視障害を解決してからにしなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 20:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
勝てないのは単純に国内ゲーを遊ぼうって気概がないからだろ
サイゲとかバンナムとかのゲームをちゃんと推せよ
アイマスとか悲惨なことになっとるやん
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【246件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事