|
|
薬屋のひとりごと観たソバカス女「ソバカスがあっても良いんだ!」 主人公「ブスに見せるための化粧です(笑)」←これ
1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 01:50:26.31 ID:I7xoYUaQ0
2: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 01:51:11.60 ID:h9zaO0RM0
ソバカスある方がかわいいやろ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 01:52:39.89 ID:Tjgza0PTH
え、あれ化粧なの? 原作とか全く知らんけど
4: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 01:54:39.45 ID:I7xoYUaQ0
>>3
目立たないための化粧やで
胸は自前やけど
目立たないための化粧やで
胸は自前やけど
5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 01:59:08.46 ID:vh0WK658M
あれ化粧なんか
6: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 02:09:06.49 ID:XiDlKCvw0
酷すぎるわ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 02:14:08.76 ID:GOHoNabn0
すっぴん美人はどうでもいいけど主人公が女版やれやれ系っぽくて好きになれなかった
49: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 06:44:24.79 ID:AXqOeFsx0
>>7
まあしょせんなろう系だよなあと思う
ただマオマオが薬師として腕があるのはちゃんとした根拠あるから全然マシだけど
まあしょせんなろう系だよなあと思う
ただマオマオが薬師として腕があるのはちゃんとした根拠あるから全然マシだけど
8: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 02:14:59.75 ID:lUhACVB3d
わざとブスにするための化粧してて本当は美人ですとか
性格悪すぎるけどそんなんが女向けだと受けるんやな
性格悪すぎるけどそんなんが女向けだと受けるんやな
9: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 02:16:15.67 ID:O2iztoHo0
ブスを馬鹿にしてるわ
11: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 02:26:21.28 ID:A0DV/TSH0
ブサイクに見せても人さらいにはあうような世界観だと
普通にレ○プされるやろうし意味なくねって
普通にレ○プされるやろうし意味なくねって
14: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 02:35:55.37 ID:76qgh4Kt0
>>11
一応娼館生まれで店に出されたくなかったみたいな理由があったはず
まあそばかすあるくらいなら出されると思うが
一応娼館生まれで店に出されたくなかったみたいな理由があったはず
まあそばかすあるくらいなら出されると思うが
18: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 03:17:12.83 ID:8ii7hS3R0
>>11
化粧とかの材料無くなって取りに来てたとこ攫われたんちゃうかったっけ
化粧とかの材料無くなって取りに来てたとこ攫われたんちゃうかったっけ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 02:30:41.17 ID:oC+NLHu40
るろ剣にそんな歌あったな
13: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 02:31:39.08 ID:fTgLMIE30
はぇ~opで踊ってるのが素の顔ってことか
15: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 02:37:49.99 ID:/d6fOfqu0
路地裏で人攫いに会わないために粘土を乾燥させてソバカスにしてたとか本当に出来るのか
54: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 07:10:21.89 ID:2p/NIkse0
>>15
油で溶けば似たのはできるんちゃう?
水で溶いたらパサパサになって無理だろうけど
油で溶けば似たのはできるんちゃう?
水で溶いたらパサパサになって無理だろうけど
17: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 03:01:19.45 ID:m/ruJI7O0
そばかすをブスの記号にしたのってキャンディキャンディ?
19: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 03:23:22.96 ID:Vs46BOd2d
>>17
単に現実でそういう扱いやっただけや
赤毛の特徴の一つで赤毛は嫌われてたからな
単に現実でそういう扱いやっただけや
赤毛の特徴の一つで赤毛は嫌われてたからな
25: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 03:55:58.20 ID:cntZ2WNw0
ソバカスがブスだと思わんでくれ
28: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 04:18:17.96 ID:vkkSBEqp0
コミカライズガふたつあるの困惑する
30: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 04:43:04.81 ID:AHvAB6PM0
>>28
気になってたんだけどあれどう違うんや?
気になってたんだけどあれどう違うんや?
31: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 04:46:51.66 ID:qKWhO5In0
>>30
サンデー版→絵下手だけど漫画としては表現は上手い
ガンガン版→絵上手いけど漫画としての表現は下手
サンデー版→絵下手だけど漫画としては表現は上手い
ガンガン版→絵上手いけど漫画としての表現は下手
44: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 06:09:19.93 ID:JKHXOcvc0
読者「なんでコミカライズ二つあるの?」
原作者「私にもわからない」
んなわけw
原作者「私にもわからない」
んなわけw
46: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 06:31:42.36 ID:3GTskxKB0
>>44
原作出版社&スクエニ「コミカラやるでw」
小学館版作画&編集「原作のファンなんです後追いでもいいからコミカラやらせてください」
原作出版社「しょうがねぇなぁ」
作者「なんでコミカラ二つになってんの・・・」
アニメ制作会社「スクエニ版の方が人気やからスクエニ版ベースにアニメ化するでぇw」
作者&挿絵担当「」
こんな流れや・・・
原作出版社&スクエニ「コミカラやるでw」
小学館版作画&編集「原作のファンなんです後追いでもいいからコミカラやらせてください」
原作出版社「しょうがねぇなぁ」
作者「なんでコミカラ二つになってんの・・・」
アニメ制作会社「スクエニ版の方が人気やからスクエニ版ベースにアニメ化するでぇw」
作者&挿絵担当「」
こんな流れや・・・
47: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 06:33:21.24 ID:GUgoSIv8M
>>46
結局速度なんよな
筆早い方が得だわ
両方とも買ってるけど後追いでしかない
結局速度なんよな
筆早い方が得だわ
両方とも買ってるけど後追いでしかない
53: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 07:01:49.69 ID:VUQPUDFcd
美人だと後宮で嫌がらせ受けるからな
まぁあの腕見せれば大抵は引くだろうけど
まぁあの腕見せれば大抵は引くだろうけど
59: 名無しのアニゲーさん 2023/10/30(月) 07:27:50.53 ID:4KzSE2aQ0
そもそもソバカスありでもブスじゃないよなまおまお
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】今期のクソアニメ四天王「ひきこまり」「聖剣学院の魔剣使い」「VRMMOおっさん」「100カノ」
- るろうに剣心リメイクが失敗した原因、誰にも分からないwww
- 【衝撃】「NHK史上最強のアニメは?」←どう答えるかで世代がバレるwwwww
- 薬屋のひとりごと観たソバカス女「ソバカスがあっても良いんだ!」 主人公「ブスに見せるための化粧です(笑)」←これ
- 【速報】『過大評価アニメ』で打線組んだ結果がこちらwwwwwwwww
- 【速報】『1番人を殺したアニメキャラ』、こいつに決まるwwwww
- 【警告】識者「アニメが幼稚だと思わない人は、『境界性パーソナリティー障害』の可能性があります」
人気記事
普通蛇蝎の如く嫌われそうだけど
ヤマンバ化粧に欲情できるのは土着民の人達だろうな
舞台が、中国風なんだから仕方ないけど
普段は地味ブスを装ってるけど本当の私は美人なの!は女人気の定番な気がする
ああ、そういう流れ・・・。
もう一つの漫画と流れが一緒だから何で2つやってんだと思ったらそういうことか
少年漫画でも親無しの落ちこぼれという設定で落ちこぼれ少年たちに夢を与えた後で
親ガチャURの超絶エリート設定にして現実を見せてくるからな
こんな風に事実無根の対立煽りに使われてるしいい事ないよな
中華≠朝鮮
まぁ脊髄反射で批判するヤツがいるのは売れる条件だからいい事か
ソバカスのことをチャームポイントだのイキってんじゃねーよ
やれやれ系ってなろうか?
一昔前のラノベ主人公のイメージ
ハルヒのキョンとか
ウズメは美人だったから、陵辱から身を守るためにブサイクな化粧をしてた
化粧を落した顔に驚いた猿田彦に対して
「女が化粧で化けるのは 何も醜さを美しく見せるためだけじゃない その反対のこともあるのよ」
と言ってるし
むしろ女が好きそうな感じやん
男に媚びません
暗黒微笑します
実は美人だけどわざと目立たないようにしてます
面倒ごとが嫌ってるだけで本当は有能です
睨みつけたらみんなの人気者のイケメンに惚れられました
頭悪そうなコメ書くなよ
お前みたいなのが居るから作品の評価が下がるんだよ
…ん? スクエニの方が先に話つけて展開は遅いけど人気でアニメ版のベースになったっていうなら
別に筆速い方(サンデー版)は特にお得にもなってないのでは
そばかす程度じゃ変わらん
で、赤髪そばかす程度でカースト下がるってことは
アジアンはごく一部のガチイケメンイケジョ以外マジでノーチャンスって同時に気付ける
キョンって消失でヤレヤレ言ってた自分を全否定してるから
ヤレヤレ系と言われたらモヤっとするんよなぁ
こんなことってあるんやな
むしろ女の好きなもんしか入ってないぞ
女が嫌う要素のほうが少ない
酔っ払いやヤリチンがそばかすややせぎすを気にするかよ
毒飲んで慣らしながら薄顔美人の設定、水銀飲んでたら頭おかしい性根悪い池沼女でしかないぞ
そばかす消えてチンポなしイケメンも落ちたしな
ネットなんてそんな連中で溢れてるから今更だろ
「こいつ作品バカにしに来たのか(見てないにしても調べることすらできない)自分のバカさを自慢しに来てるのかどっちなんだろ」
って思ったりする
雀とかいうキャラクターが不快すぎて読むのやめました。
見てる方が感情移入して悦るタイプの主人公なんか
なるほど
そうか女人気言うてもオタクの女だからこれが刺さるのか……
職場ではメガネとかもその一種じゃね?
鼻ぺちゃだってだって おきにいり
まあ実際そういう国だが
わざとブスで地味な女メイクをしている…という言い訳してるブスならたまによくいる
朝鮮にあんな時代ないぞ( ^ω^)・・・
ウリナラファンタジーは捨てるんだ
当の昔に手塚治虫がやってんだよなあw
ロリコン「やったぜ」
有能で自立する能力持って男に媚びないし足手まといにもならない女って、女性人気高いと思うが。
それとわざと醜くくする理由が男の魔の手を逃れたり体を売らないようにするというのは、女性なら納得いくでしょう。
その悪条件でも話題になってんだからスゲエな
脳内女で人形遊びってことでいいんか?
最初からないならともかく、あるように装ってるのは正直いらんわ
不細工でも才能でやっていけますよってテーマかと思いきや実は美人ですwとかマジでいらん
さすがキャンディさん
そばかすあってもモテモテだったからな
>男に媚びません
媚びるだけの容姿もスキルもありません、またプライド(笑)が邪魔をします
>暗黒微笑します
自己肯定感が全く無いので笑い方を知りません、劣等感からくる笑いです
>実は美人だけどわざと目立たないようにしてます
っていう設定が好きです
実際には美人じゃないことが日常なので、そういう変身願望から
>面倒ごとが嫌ってるだけで本当は有能です
これもそういう設定が好きなだけで、当の本人には問題解決能力はありません
>睨みつけたらみんなの人気者のイケメンに惚れられました
普段は相手にもされないので愛想も良くしません
なので普段通りの行動したのに惚れられるっていう設定に子宮がキュンキュン来ます
まあ、実際はこうだよな
そんなテーマ一瞬たりとも感じなかったが
作品に願望混ぜてないで作品だけみろよ
この意見はごもっともなんだが、言うて一般文芸寄りミステリーでも主人公やヒロインはくどいくらい美男美女寄りの描写が入るのよな。
薬屋の原作が漫画か小説か知らんけどそのあたりの王道を周到してると思えばそこまで気にならないと思う。
ブスがメリットになるところなんて無いんやでってブスに忠告するのもお辛い
そもそもこいつ顔が多少良いかもしれんけど、腕なんて焼けただれとるからな
これって今後の展開どうなんの?
最終的にイケメンとイチャイチャしだしたら
そもそものキャラのアイデンティティが崩壊しそうだけど
もしかしてずっと周りのアホを先導し続けるまま?
サンデー版読んでたら特に言及してなかったけど今やってるアニメ5話じゃそこに関して化粧が落ちかけてたって言ってるよ
>>1の画像が半端なとこで終わってるからスクエニ版は分からんし原作も読んだことないが
時代に合わせた護身術というか処世術というか
名誉朝鮮人の奇妙な妄想?🤔
子供の頃ソバカスが目立つのは肌がきれいだからだよ だからそばかす美人て単語がある
紀子妃がそばかすあるな、色白で肌がきれいじゃないとわからないの
ワイは20歳を過ぎたころからわからんくなった、
それはそばかすが消えたわけじゃなくて肌がばばっちくなって判らんようになっただけなのやw
っていう童貞いるけど、実際ガリガリの女相手するとクッソおもんないんだよねあれ
結婚に興味はないけど妊娠だけはしてやってもいいかなって関係
日本人女性の梅毒感染者は、10年前に比べて40倍も増えており
「薬屋のひとりごと」は梅毒(性病)を扱った作品であり
猫猫が住んでいる場所は梅毒感染の夜鷹(立ちんば売春)が多い地域なので
化粧で自衛している
作品は「中華風異世界」って設定にしてあるが
ぶっちゃけそばかす程度で中世中華の無法者が夜中に引っ張り込む女を気にするとは思えんよな。
リアル中国では夫が敗死した事を悟り、便所から持ってきたモノを顔に塗って
「臭くて汚い病気持ちの奴隷」を装ってでも逃げ延びた女性がいたそうだが
いぇす、昼日中の明るい中じゃないとそばかすは見えん。 化粧しちゃえばそばかす程度消えちゃうし
だからここはそばかすではなく「天然痘の跡」のがよかった、まじ醜くなるから
曹彪とか荀惲とかドマイナーな人物普通に出してたのを思い出す
アニメ見てないだろ
相手宦官だぞ
おーっと、メガネっ娘スキーに喧嘩売ってんのか?
薬屋のひとりごとの舞台は架空の中国のはずだが?
ああなるほど、いずれ南北朝鮮は中国に併合されるから韓国人の祖国は中国になるということか
こういうのはルッキズムだって叩かれないのか?w
それが一時期JKの間ではやった山姥メイクや。あの顔してると男に襲われんからな
若い娘が自由に繁華街を楽しめるという塩梅や
マンさん「自分がブスなのは本気を出していないから、薬屋の主人公のように元の姿に戻れば美人になれるんだ!」
作者完全に蚊帳の外で好き勝手やられてるやん
マウント取りたいだけだから理屈なんて関係ないんだよなぁ
君は大人しくもうちょっと静かに見てなさい^^
あいつは付いてるんよ
宦官に成りすますことで権力闘争から隠れてるけど場合によっては皇帝だぞ
漫画みたいに鼻のあたりに少しあるなら別だが
現実だと結構えぐいぞ
ないに越したことはない
ああ、ごめんさいね🤗 痩せすぎのそばかすのロリっ子だったらおじさんOKよ🥰🥰🥰
20過ぎの老婆はNG😡 BBAダメ! ゼッタイ!
ごめんアニメ組だからまだそこまで知らんかったわ
原作者がモデルは架空の中国風世界だと言及してるんだよなぁ
トンスル飲んで良いから涙拭けよ
ネタバレする展開になって正直すまんかった
中華風異世界 OK
ウリナラファンタジー世界 NG
じゃぱーん風異世界は???
化粧だとバレバレなのにそんな効果あるわけないだろ
やめたれw
時代劇がそうだな
草生えるもなにも、マシリトが大昔に言ってたとおり
娯楽とは落ちこぼれを励ます為のコンテンツだぞ?
ゴシップ情報をまとめているこのサイトも然り
一番笑えるのは自分がそれに支えられているのに気付いてないお前だな
横からだけど、まあそう思うわなあ・・・
マシリトって刺さる言葉多いよな
美人で当然
実際、毒や病の実験で何を体に孕んでいるのか分からん状態だしな
素直に抱ける対象であるかどうかも怪しい
OPのダンスは猫猫の知り合いの重度・梅毒感染になった妓女が
上客に身請けされ妓楼から解放されたことを祝福した舞踊だよ
猫猫は妓楼として育った義務として踊っている
ポーションはマジで意味分からん、漫画もアニメの絵も今まで見た中で最底辺のゴミカスやろがいっていうw
胸ぺちゃでもいいですか
権力闘争に巻き込まれないために宦官のふりしてるけど皇帝の息子(表向きは弟)でガチ現役や
大好物です
ウリナラファンタジーって捏造率が高すぎてほぼ全部なかったことな上に劣化○○だからパクリ元見に行く方が妥当なんだよな
化粧なのはわかるけど、元の顔がわからんやろw
斜に構えた皮肉屋の貧乳ブス女という印象
本当にブスでも話を成立させられない事はないがそれだと売れないのはなろうの隆盛を見るに明らか
本人がどういう意図でやってるかの問題だからそこは別にいいだろ
美女と野獣だから物語になるのであって物語のテンプレに敢えて逆らうような場じゃないから
お前が毎回それを書き込みに来る位には人気なんだよ
ウリナラファンタジーがうんざりなのは、アイツラそれが史実とか言い出すところなんだよなぁ
日本だって、中国ですらも時代劇風創作は空想だって分別つけるのにさ
主人公「その胸使おうか」
この作品結構女性がキレそうな要素あるよね
この知識ひけらかしてドヤァ感がたまらんwwww
ttps://youtu.be/gquRl13WryU
※129
薬屋のひとりごとPVでは猫猫の城壁の上のダンスシーンがPVで描かれており
猫猫のダンスシーンでアニメは締めくくるんじゃない
すげー技術持ってんね
優先順位くらいあるだろ
花街なんだから奇麗な女は多いだろうし
こまぇこたぁいいんだよ😡
チンポが反応するんだから🥰🥰🥰
要はあれってシミの一種だからないならない方がいいわな
多分見てないのお前だけだよ?
一応設定上宦官がほとんどだから皇帝がセックスしてますよー程度の描写しか無い
ちんぽを欲しちんぽに生涯をかける女の話だよ。
わかってねーなー
妃たちは天井人として描かれてんだよ
現実に例えたら芸能人枠だわな
一般人としての等身大のマオマオがドヤり、イキリ、生意気な先輩や身分を持った男たちをコテンパンにのすのが子宮キュンキュンくるんやろ
しらんけど
というかこの化生でブスになるネタ火の鳥のウズメで見たわ
やっぱ全ての道は漫画の神に通じてんだな
キャンディさんキレイっすー!
それならわざわざスレ見てコメすんなよw
信者なんだろうけどそう怒んなって、俺一人観なくても問題ないやろ
史実の朝鮮王は外敵が来れば逃げて宗主国に助け求め
交易求める使者の船が座礁すれば焼き討ちするも座礁船の調査に軍隊連れてきたら知らぬ存ぜぬで隠れるような小物だからな
韓国人大好き李舜臣も日本と戦えば負けるから嫌だって出兵拒否して投獄されて脅されたから参戦したヘタレ
韓国初代大統領も北朝鮮との戦争が始まったら避難経路の橋爆破して国民囮に真っ先に逃げ出してる
朝鮮の歴史上の人物ってやってる事はセウォル号船長と大差ないのよな
別に絵ゴミな方漫画としての表現上手くねえよ
単純に話進んでるのがそっちだから先が気になるならサンデーってだけだわ
男性グループと女性グループで無人島で生活させたら、男性グループは拙いながらも生活基盤を作り
マンさんグループは口論と日光浴を始めましたw
マンカスこびり付き過ぎでは?ww
ほな、このお人形は片付けるでー
適当にそうですよと言っとけば良いのにわざわざ説明するってことは
本当は美人自慢したかったんじゃないっかな?
『薬屋のひとりごと』は性病(梅毒)を扱った作品であり
性病と縁がない弱者男性が見ても面白くないんじゃない
描いてたやつが真正のクズだからもうそのままブスにしか見えない
性病のデパート女よりマシだろ
おいおい、韓国の大英雄の李舜臣はちゃんと日本の船と戦ったろ
日本の輸送船にひと当てしてすぐ逃げたけどw
しかも停戦協定破って島津に闘いを挑んで、流れ弾で死んじゃったけどなww
自分の母親をそんなに言うもんじゃないよ
上からな感じが鼻につくわ
でもあれって白人特有の症状だろ
戦う前はグダグダしてて出兵命令拒否したんだけど捕まった
戦力差理解してて勝てないと判断してる分、ある意味優秀なんだけどな
自分の親の事を他人にあてはめちゃ駄目だぞ
それが世界の真実
赤毛のアンの影響なのは間違いない
そうそう
特に赤毛は肌が白くて日光に弱いからソバカスが出やすいんだよ
説明するのもめんどくさい(でも説明してあげる私優しい)
主人公が性悪に見えるだけでだれも得しないだろ
それとも女さんはこういうイケメンキャラに塩対応をするヤレヤレ系が好きなんか?
少女漫画でも鉄板やからな
両津も言ってた
表紙の「わたしまた何かやっちゃいました?」みたいな
きょとん顔にいらっときたので買わなかったが
正解だったわ
じゃあ何で殆ど同時期に殆ど同じ内容な全く同じ主人公視点のやってんだよ
例えば異世界食堂のはヤンガンで1期前から始めて1期放送終了後切りの良い所で終わったのを
大分経ってからの2期に合わせて本来の出版の角川がエースで新しく始めたから事情も全然分かるが
歌舞伎町で女性客にホストが刺されたけど
歌舞伎町はホストに貢ぎ過ぎて女性客が飛び降り自殺を図る街である
薬屋のひとりごとでは売られたきた妓女に
上客が身請けすると嘘の約束し妓女に希望を持たせ
結局は口約束を破り妓女を自殺に追い込んでいたエピソードがあるね
猫猫からしてみればイケメン宦官は歌舞伎町ホストと同じに見えるんだろうな
貢女といって国の美女集めて宗主国に献上してたけど、こいつ要らねって返品されることも少なくなかったそうな
骨格は変えられねぇんだ
なるほど、その上客がこのイケメン宦官だったってわけね
ついでに教えてほしいんだけどその妓女と主人公の関係は何なん?
作画しっかりやれよ!
まあハロウィンも元を正せばそういう文化だし
(恐ろしい仮装して悪魔をビビらせようとする催し)
カムイの子供の頃は汚らわしい名前を付けるっていうのもそうだし
偽装する文化っていうのは思ったよりポピュラーなのかもしれん
イザーズみたいな感じだな
んでそれが見抜かれてある日突然拉致られたということかな?
胸は自前だけども
化粧でそばかす作って誤魔化すことが無理あるよね
逆にそばかす程度の問題なら化粧すればいいで片付けられる
花街の女なんて化粧してるのが当たり前なんだしさ
そもそも暗がりなら、そばかすなんて大して気にもならないでしょ
それこそ顔半分が酷い火傷くらいでないと男は逃げんよ
妓女に身請けすると嘘の口約束で希望を持たせていたのは富豪商人の息子であり
イケメン宦官とは違う
猫猫はある事件で後宮から追い出されて妓楼で短期アルバイトの妓女として働くが
出張先でイケメン宦官と出会い身請けして貰ってまた宮廷で働くことになる
猫猫は妓楼生まれ妓楼育ちなので妓楼に借金があった
この猫見て性格悪いって思わないんだろ
むしろこの位周りに当たって当然と
劣等感の塊やな君
捕まった時に「こんなブスに手出すわけないだろ」って言い訳するためだろう
露出度高い美人だけど気の強そうなギャルは逆に狙われないし
ごめんわからなくなった これだけ読むとイケメン宦官はむしろ恩人ポジに見えるんだけど
なおさら塩対応する意味がわからない、というか主人公失礼すぎないか
猫猫はある事件で後宮から追い出されて妓楼で短期アルバイトの妓女として働くエピソードは
アニメでやると思うが、イケメン宦官が恩人になるのはまだ先の話だよ
猫猫が男性からの性病(梅毒)を恐れソバカス化粧する理由がハッキリと分かるのはアニメ後編だよ
猫猫の場合、毒の実験で爛れた部分を見せたりあえて目立つ所で実験してたりしてたほうが話に説得力ある。病気の可能性高い方が男は躊躇するからな
落語というか小咄でこんなのがある。
ある男が処女とヤりたくなったけど美人だとどうせお手つきだろうからと近所で有名なブスを襲ったら処女じゃなかった。何でだと聞いてみたらブスが一言。
「前に私を襲った男も同じ様なこと言ってました。」
本気で女連れ込むような男は顔の悪さなんか気にしないよな、普通。
それはオチを楽しませる落語(フィクション)であって
美人の方が誘拐やレイプされやすいだろ
比べられて下手下手言われて悲しい
よく見ろ
チョン国人の男女分断工作だぞそれ
金なくてその辺で襲ってるような奴は高確率で病気持ちだって書かれてんだろ
今更気にしねえぞ
顔と体型と難易度が主な判断要因だから顔の点数下げりゃ一応効果はある
なーるほど あとあとデレてギャップ萌えをさせるわけか
なら許すわ
設定通りではあるけど猫猫は美人じゃないんだよな 媚びない感じがらしくて個人的には好きだけど
最近は初期に比べたら壬氏が美人に描かれるようになってきたと思う ずっと連載してたら上手くなるもんだな
アニメはどっちのコミカライズ寄りでもなく原作小説の挿絵ベースの作画だと思うわ
ツンデレ暴力みたいな感じで絶滅してくれねーかなー
異世界食堂は主婦の友社だよクソバカデマ野郎
男も女もやれやれ系が好き
やれやれ系は偉大やね
現実がどうこうとか言うのはアホ
俺はシミソバカス顔の方が生っぽくて好きだけどな
そばかすだけでブスにならんだろ
サンデー版は主人公があんま可愛くないのと
カラーがあっさりしすぎだけど
漫画としては圧倒的にガンガンより読みやすい
ラブコメに寄りすぎないところも
進みも早いしね
やれやれ系はFF7のクラウド辺りから爆増したイメージだわ
何にしても、なろう発祥じゃないし、なろう特有でもないな
クラウドはただの邪気眼でキョンが厨二病のヤレヤレ系やね
じゃわざわざブスメイクなんぞせずに腕見せればいいんちゃうの、袖からチラッとさ
ソバカス程度で効果あるなら効き目抜群やろ
女版なろうの総本山だぞ
あれみて勉強しろよ
ぶっちゃけ冷めた態度だとまたやれやれ系だ、これだからなろうはって言うし、
ちょっとでも態度デカくするとなろう主人公はすぐイキるって言うし、
どっちでもない感じにするとわざとらしくなろうじゃないように見せかけてる、作者は姑息だって言うだけ
なろう批判の根拠なんてそんな程度よ
結局イケメンに惚れられちゃって~って展開するし
ガンガンが他社とまんまコミカライズ被ってる作品は他にもある
そっちはガンガンのほうが半年遅れで後追いしてる
原作見てないけどこの女はこの男の事嫌いなの?説明するのも面倒くさいってずいぶん下品な悪態だなw
幾つ目だよ?
全米ナンバーワンの数よりはすくねえよw
さほど嫌いではないけど身分差ありすぎて断れない面倒事持ってくる別部署の高官で、住んでる世界が違いすぎて説明してもそんな下層に関わるわけがないし理解させるにも手間がかかる(ついでに宦官だから下の話で機嫌悪くする可能性もある)
その辺の日本人にアフリカあたりの極貧地域の常識を教えるような感じじゃね
2つともそれぞれで100万部突破してるという何かよく分からん状態や。
そばかすw程度の化粧で行けると思ってるような低能自体はかなりレアやな
と言うかほぼ成功せんから結局存在して無いんちゃうかな
戦争関係やと特に多い、男に見せかけるとか、性病持ちとか、年寄りの振りとか
男が兵役逃れに仮病するのと似たような話やな
イケメン宦官を平民に変装させるときに
そばかす化粧(ファンデーション)の応用で変装させている
平民らしさを出すには濃いファンデーションで色白の肌を
日焼けした肌に作る
どんだけ化粧に時間取る気なんだ?
そもそもそのクソ醜い容貌作ったとしてそれを書籍化したら適当にマイルド化されんのわかり切ってるだろうに
実質その結果がそばかすだぞ
女向けなろう=醜いフリして本当はかわいい(アホのふりはしない)
この差はなんだろうね
どっちも同じことじゃね?
マイナス要素のある主人公が実はすごかったよ、って話
男は力を重視して、女は美を重視してるから
対象の要素が変わってるってだけで
男は彼女いない歴から始まるけど、
婦人公は男が居たけどクズで搾取されてたって感じで過去の男がいるのが多い
この辺に性差による感覚の違いが見える
コミカライズの件、嘘やろって思ったら本当に2作品有るんやな。
確かにサンデーの方が読みやすいな。
てかキャラデザまで一緒で同じ作品を連載するってなぁ~。
お互いを食い合いするだろうに。
むしろもう既に絶滅危惧種になってきてない?
無気力系主人公だいぶ減ったと思うんだが
あれ、今思えば「うちら野郎の目なんて気にしないで好きに生きてやる!」ってウーマンリブだったんかな
本人たちはあれをかわいいと思ってたしちゃんと男も作ってたぞ
ヤレヤレ系って言うのかは知らないけど、ソバカス作ってたのバレるのも面倒そうに説明するのも壬氏相手だから意味あるんだよね
ガンガン版ねこくらげの作画は壬氏をナメクジ見る様な目で見る様子などは面白いから機会があれば読んでみて!
待ち焦がれたアニメ化なのと内容も良いからクオリティー落とさず走り切って欲しい
筆はサンデー版の方が早いんちゃう
特徴のない顔という表現だから、化粧映えする地味顔なんだろう
派手な美人が化粧してもインパクトないけど、吉瀬 美智子みたいな地味顔だと化粧で印象が変わる
花街での安全策だったんなら後宮でも続けてた理由がわからんし
それを壬氏に自分からペラペラ喋っちゃう理由も全然わからん
日本だって昭和初めまでは普通にあったんだけどな
読めば理由の説明は全部書いてある
あれは原型崩壊レベルだったけど
悪目立ちしたくないからと文字が読める事も伏せてた主人公の時点で理由は充分やろ
そしてジンシに化粧をしていないと口を滑らせたのは失敗だったと本人も言っている
これがシンクロしニティって奴か
アニメ一話~三話の情報だけで解説すると
下女(清掃員)でも帝に気に入られると下級妃になれる
帝のお手付きになると後宮から一生出られなくなるから
3話では武官に下賜されるまで夢遊病(精神病)を装って手付きを免れた
後宮の女官・下女は二年で勤めが終わるから二年間目立たなくすれば
無事に後宮から解放される
一話の毒おしろいが後宮で出回った原因は
帝のお手付きになったら後宮から一生出れないという問題から端を発している
詳しく知りたかったら読め
『薬屋のひとりごと』は性病(梅毒)を扱った作品であり
性病(セックス)と縁がない弱者男性が見ても面白くないんじゃない
弱者男性は素直に萌え豚アニメやVtuberを見てればいいと思うけどね
『薬屋のひとりごと』はネオン漫画(水商売漫画)っぽいから
弱者男性には合わないよ
弱男は精神的宦官だから合う、はい論破
これが作者の見解なんだろ
これサンデーに下書きやってもらってガンガンに清書してもらえばよくね?
言うほど上手い下手いうほど違いないだろ
二話の時点の感想だから煽りが的外れ過ぎて馬鹿じゃねーのとしか思えん
このスレは猫猫が花街の路地裏に連れ込まれて男性から「性病」を
貰わなくするためにソバカス化粧しているというスレなので
コミュ障の弱者男性は記事ぐらいはきちんと把握しようね
宦官になると体つきが丸くなると作中で語られていたけど
アニゲーの弱者男性(精神的宦官)は一般女性にミソジニーを募らせているよね
一応原作小説ですと『猫猫は特別美人というわけではなく、元が普通で普通だからこそ園遊会の時みたいにバシッと決めると結構見れるようになる』って感じなんですよ、確か
あー庵野秀明の奥さんの事ね。
ロンパースw
何処のネットの辺境のスラングだよ
○○に見える奴だから、客観的にちびで痩せぎすのソバカスが
暴漢に襲われにくいって事象のみの解釈なんやろ?
血は争えないってだけの話やな、こういうサイコ気質なら喜んで継ぐわ
火の鳥の上澄みだけパクって客観性の欠片もないやりたい放題サイコパスは滅べと思うが
作品ちゃんと見ろ
そうなった背景があるだろ?
病気持ってないならいいみたいな書き方の君も把握できてない側やで
横だがレイテされたくないってことだろ
細かいこと拘るんだね君
269・278ともに性病を中心にして発言してるんだから細かいことやないやで
278の文章では連れ込まれるのはOKだが病気を移されるのがダメだと主張してる事になるんや
国籍弱者さんには日本語難しいのかもしれんけどそれはワイの知った事やないで
『薬屋のひとりごと』は性病(梅毒)を扱った作品であり
この時代の梅毒は容姿や命に関わる
レイプによる梅毒感染で鼻が落ちるよりもソバカス化粧をしている方がマシであり
『薬屋のひとりごと』では梅毒で鼻が落ちてしまった妓女のエピソードもある
アニメでも梅毒で鼻が落ちてしまった妓女のエピソードをやる
性病(セックス)と縁がない弱者男性(精神的宦官)は素直に
萌え豚アニメやVtuberを見てればいいと思うけどね
ロリコンだからそういう思考になるのでは?
弱女の妄想を具現化したアニメだなあと思う
なんか女性ホルモンみたいなの摂ってるみたいだけど
やっぱそうなん?宦官にしてはぐいぐい来るとは思ったが
中華風だが架空の王朝?猫に毛毛(沢東)とか名付けたり資源がどうこうは
(まぁ、俺もウチの猫に、おいたした時にこん毛玉が―!て追い回すけど)
中国市場に対する忖度っぽく感じた他は推理に重点おいてるよな、割とおもろい
イケメン様「俺に惚れないなんて、おもしれー女」
これもうちょっと他にフック作れなかったのかよって思う
実質魅力ないって言ってるようなもんじゃん
すまん、ロリコンの話で感動すると思わなんだw
まぁ、アラサーでまた子供作ってるから
真正のロリコンじゃないっぽいがな
壬氏は後宮にいる以上は宦官になるわけなんよ。宦官が女を襲うとも思わなかったからペラペラ話した
まあ壬氏は……
老夫婦と馬の話を思いだした。馬にどっちが乗っても批判されて荷物を運ばせても批判されて最後は馬を引いても批判されるという話
国の金で海外留学しといて自国に何もフィードバックしてない
血筋のせいで下手に子供作るとヤバいのもあるが、女にグイグイ寄られるのは性格的に好かんのに、顔のせいでやたら寄ってくるのが大半のところ、全く気にしないヤツが出てきたから、ってのが前提にあるからなぁ
マオマオ本人は親父(義父)の跡継ぎたい(+毒の研究したい)から、後宮に魅力を感じてなかったので、恩とは思ってない。その後、報酬が一般的には手に入れることが困難な毒物とか薬の原料を提示されるようになり、それに釣られて仕事をするようになる。
※301
あれ、帝の子供が亡くなった責任を押し付けられて、罰で外に追い出されたからそう見えてるだけじゃね?
なんだかんだで復帰してからは結構貢献してるように見えるんだが。
馬鹿の相手なんか真面目にやるなってラーメン屋のネタを見たことあるかもしれないけどその類
馬鹿がなんか言ってるけど作る側は気にしてないしそれで売れてるからなろうテンプレは量産されてる
むしろ返し過ぎくらいに返してるよ
留学を理由に宦官にされてる時点で恩があるか怪しいうえに皇妃や皇太子妃とその子らの命を救ってる
ほぼ冤罪だけど追放されてるからその後は関われないし、皇帝の代替わり後に突然呼び出されてもう一度皇妃と子の命を救ってる
ああ、自分より弱そうだから的な弱男の発想か
猫猫は弱女が感情移入しやすいキャラだと思う
アニメは化粧を落としただけ発言に明らかな無理がある
なんで目元にあんあど派手なメイクしたんだ
お、お前、エスパーか…!
だよなあ。基本フルメイク顔だしモブだって可愛いし
複数の細かい汚れを同じ位置につけるんやろ?大変すぎない?
猫猫は「イケメンはイケメンなりの言動してほしい」って信条持ってるから、たまにキモい言動する壬氏は好みから外れてるのよね
後に必死にアタックされて「結婚願望持ってないけど、どうしても結婚しなきゃいけないならこの人かな」って気持ちにはなるけど
天井人って何?妖怪?忍者?
裏事情知ってる人教えて。
面倒くさいだけ
なろうは猫猫のおやじと実父だぞ
お手付きにされて一生出れない女性達の話忘れてるのか?
そばかすとか痣は格段に評価を下げるから自己護衛には十分すぎるでな