|
|
【画像】ワンピース最新話、軌跡シリーズみたいな会話になるwwwx
1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:41:28.43 ID:LJlkEAjT0HLWN
2: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:43:04.24 ID:td+TJYPQ0HLWN
バカに売れないとヒット作にはなれんのや
3: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:43:11.25 ID:Aa/HVcjH0HLWN
4: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:43:37.59 ID:sowpqYBD0HLWN
草
5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:43:55.58 ID:21UDY2qI0HLWN
奥にキャプテンクロおるやん
6: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:44:33.04 ID:wKMDp5xr0HLWN
8: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:46:27.40 ID:VHAONmY+MHLWN
あんですってー
9: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:52:58.27 ID:uPqlW4ON0HLWN
そういえばバッキンってステューシーだったな
ショックだわ
ショックだわ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:54:30.33 ID:tGRHoeiI0HLWN
(誰かが発言)
えっ
ほう・・・
そんな・・・
えっ
ほう・・・
そんな・・・
11: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:56:49.35 ID:+GYPqY4o0HLWN
逆に分かり辛いんやが
12: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:56:51.89 ID:U2jho1fddHLWN
立場や関係性って単に揉めてる事しかわからんが
13: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:04:37.01 ID:rOLqPD3I0HLWN
>>12
端折って良いような会話を無理くり作り出して露骨に名前を呼ばせて「俺はこんな奴らと連んでるんだぜ~馴染みが深いんだぜ~」と見せ付けたいかのようなあからさまな会話が多いやろ
頂上戦争でバギーがシャンクスや白髭と顔馴染みである事を見せ付けるため(バギー本人にその気は無くとも作品の演出としてそういうホルホルシーンだったじゃん)に親しげに話してたけど、ああいうのをネタじゃなく素でやり始めた感じというか
あとこの画像じゃないけど妙に一々所属や階級も含めて呼んだりとか
軌跡でもこんな感じの会話劇多いわ
端折って良いような会話を無理くり作り出して露骨に名前を呼ばせて「俺はこんな奴らと連んでるんだぜ~馴染みが深いんだぜ~」と見せ付けたいかのようなあからさまな会話が多いやろ
頂上戦争でバギーがシャンクスや白髭と顔馴染みである事を見せ付けるため(バギー本人にその気は無くとも作品の演出としてそういうホルホルシーンだったじゃん)に親しげに話してたけど、ああいうのをネタじゃなく素でやり始めた感じというか
あとこの画像じゃないけど妙に一々所属や階級も含めて呼んだりとか
軌跡でもこんな感じの会話劇多いわ
40: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:16:53.59 ID:sF8UMJhsdHLWN
>>13
単に誰に対して言ってるか分かるようにする為にやろこれ?
なんならこのページってむしろこれが端折った状態やしな
本来なら何ページか使ってこいつらがここに来た目的を描く場面やけど
今回過去の話でこいつらをメインに描いてないから圧縮して1ページにしてて
これ以上削って名前も無くしたらどれが誰に対する台詞か分からんしな
単に誰に対して言ってるか分かるようにする為にやろこれ?
なんならこのページってむしろこれが端折った状態やしな
本来なら何ページか使ってこいつらがここに来た目的を描く場面やけど
今回過去の話でこいつらをメインに描いてないから圧縮して1ページにしてて
これ以上削って名前も無くしたらどれが誰に対する台詞か分からんしな
14: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:06:28.92 ID:X30umc+GdHLWN
15: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:07:09.11 ID:j14CtCHldHLWN
まず軌跡シリーズが分からんわ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:10:18.82 ID:OnvBzRii0HLWN
でも漫画の会話ってナチュラルにしてもちょっと違和感あるというか鼻につくよな
呪術とか今風の口語だと思うけど
呪術とか今風の口語だと思うけど
17: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:10:25.14 ID:z62KNmD30HLWN
ワンピースがクソほど読みにくいのって絵のゴチャつきばっかり言われるけどこの辺もあると思うわ
キャラの台詞がコミュニケーションとして全く成立してないから噛み砕くのに時間かかるんよ
キャラの台詞がコミュニケーションとして全く成立してないから噛み砕くのに時間かかるんよ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:13:01.14 ID:Xy7/cbOu0HLWN
見開きドンは聖闘士星矢やな
19: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:14:05.15 ID:0p9ojmMo0HLWN
ニョンもステューシーもマムも変わりすぎだろ悲しい
男らはかっこいいのに
男らはかっこいいのに
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
読者の反応「読みずらい」
あとスキャンの処理がヘタクソなせいで原稿の汚れが目立つようになった
こいつらは超重要キャラだからまだいいけどとりまモブに状況を説明させるのもう辞めたほうが良いと思うわ
ワンピ世代ももうジジイだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワンピースのただの再放送「ふんっ」 同接20万8000
セリフとか描写とか描きたいものを全部つぎ込んじゃってるからゴチャゴチャしてる
もっとメジャーなので例えてくれや
お前らの好きななろうアニメか?
お前が知恵遅れなだけでしょ
「読みずらい」じゃなくて「読みづらい」な?
どっちに対してー?
こうやってちょっとした揚げ足取り続けるからアンチが劣勢になるんだぞ
お、ケンカか?
いいぞ、かかって来い。レスバしようや。
少年漫画だけど?
お前みたいなガイジにもわかるならいいんじゃないか?
国内外幅広い層にウケたから5億部なんだろ
ただしアニゲー民のお前のために描いてるんじゃないよ
アニゲー民はなろうでも読んでるのがお似合い
逆もっと説明してくれ1から10まで説明して補足までしてくれないと理解できないーーー
だから
嫌いなら無視すんなよいちいち関わるからきもい
尾田っちさあ
何がどうなってあんな奇形に進化すんだよ?
下の記事で暴れるのやめてこっちきたの?
今回のワンピースの話じゃないけど、ゲームとかやってて
「さすがだな、かつてX国随一の剣士と称されながら謎の失踪を遂げ行方知れずだったA君・・・
いや、Y国の諜報員としてX国へ潜入してたB君と呼んだ方がいいかな?」
みたいな説明会話されると超気持ち悪い
だってそうしないと理解できなやつらばっかりなんだ
ワンピースだけじゃなくて娯楽系は大体がこういう傾向にある
軌跡も空3rdの時点で凡作だった
したら勘違いする奴が山ほど出てくるので
そうしないと意味不明な解釈してデマ流す奴いるからね
そうしないと理解できない人が多いので顧客に合わせた結果である
ワンピース絶賛全盛期並みに盛り上がってますw
高齢者や障害者でも楽しんでいただける素晴らしい漫画だ
RPGならそれもある程度違和感なく受け取れるんだろうけど、狭い漫画でキャラのセリフに全部詰め込んでるから普通に読みづらい
画やセリフでわかりやすくなんて出来やしないんですよ
超長期連載で何もかも散らかったゴミ屋敷状態だけど
このまま最期まで逝くしかない地獄のような漫画
たまんねえな
東の海の頃はさっぱりしていて分かり易かったんだけどね
全然話進まんな
それがどういう事かわかる?
世界一の漫画ってこと
さすが弱者のアニゲー民
コマごとに今誰が喋ってどういう場所に立ってて誰が喋ってるのか全部解説してくれ
マジでそうじゃないと読めないわ
可哀想
え?「まだ」読んでるの?
若さの秘訣かい?もちょっとした伏線かもね
読者もこんなごちゃごちゃした読みづらい漫画なんて読みたくないだろ
>>1に貼られてる画像も見れないとか脊髄反社だけでレスしてるのかよ
そりゃこんな漫画読めるよな
頭使わずに絵を眺めてるだけで満足してしまうのがワンピ信者か
ワンピだけは家族で観る、他のアニメは視ないし本も読まない映画なんかも視たりしない、って人たちが買ってるからどっかで見たような内容の寄せ集めだろうが楽しめるし、漫画が異常に読みにくかろうが気にしないんだと思う
かつてのドラゴンボールの枠やな
図星で発狂してるの滑稽で草
ごちゃごちゃして読みづらいのが図星ってそんなことで発狂してんのかよワンピ信者って
すまん横やが※68が擁護の信者米に見える読解力やから漫画読んでも理解出来ないんちゃうか
?何言ってんだこのガイジ
妄言は施設で拘束されて喚いてろよw
ホント下手くそだな
アニゲー民ルール
まとめの画像見ただけでその話は読んだ扱い
やっぱりマシリトは見る目あるよ
ドラゴンボールと違ってワンピは設定ごちゃごちゃしすぎ、尾田の世界観強すぎで
連載終わったらその後の展開や物語の広がり無くて忘れられるタイプだろうな
横からだけど
アンチ「つまんねーつまんねー」
信者「え?つまんないなら読まなきゃいいじゃん」
って会話があるんやで
まだ読んでるの?は立派な「信者の煽り」やで
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???
すまんマジで意味が分からん
画像が貼られてるのにその画像に対する感想すら許さないって青葉なみのキチガイ言動だろ
重要なのはそこじゃないだろ
これ少年漫画だからな
こいつらがどう戦うかかが重要
こいつらのバトルシーンを読んでから判断しろよ
ドラゴボに例えるとナメック星で悟空がフリーザを倒したのだっていうナレーションだけで済ませることもできるけどそれじゃ漫画の意味がないだろ?
それと一緒だぞ
アニゲー自体が悪意ある改変やそういうコメントだけ切り抜いたまとめしかしないから
だからGoogleから悪質サイト認定されて検索除外されたんだけどw
軌跡構文やめてw
頂上戦争や和の国の戦いよりメンバー豪華じゃん
上のはまだに『』付けて強調してる辺りまだ(こんな漫画)読んでるのって信者アンチ両方煽ってるように見える
信者ならじゃあ読むなよってそのままレスするのは結構見るが、まだ読んでるの?って分かりにくく擁護する奴は流石に見た事ねえわ
これが擁護なのか本人に訊きたい
↑普通に人と会話する際に名前呼ぶこと多いからなんも思わんわ、人の名前呼ばない人からしたらそうなのか?
いや取捨選択できてりゃ勘違いは減るやろ
嫌ってる者にこそ見てもらいたい、か
布教を怠らないファンの鑑だな
も全く理解できなくなった
取捨選択ってロックス在籍時の大物達のやり取りはワンピファンなら誰もが読みたいやろ
それ分かんない?っていう疑問も結構でてることあるよね
流し読みに近い感じで読んでるから変に勘違いしたままとかもあるっぽいけど
サムライ8を連想した
大正義シャッキーをすこれ
ごちゃごちゃして読み難いって批判受けてるの知ってると思うんだが
全く改善しないよな
他のアニメでも全話24時間ライブ配信して欲しいわ。
ラジオ代わりになる。
>少年漫画だけど?
>お前みたいなガイジにもわかるならいいんじゃないか?
悟空「だから滅びた・・・」
軌跡シリーズ特有の言い回しとかはこういうのとは別にある
長くやってると、どんなやつだったかキャラ同士の関係とかアピールして思い出してもらわなきゃならなくなる
それを大集合の中でどのキャラも蔑ろにせず律義にやると、こうなってしまうってだけ
>頂上戦争や和の国の戦いよりメンバー豪華じゃん
右のマーマンとヒゲ、真ん中のギズモと左の雑魚3匹は不要
尾田は漫画の鉄則「人外は序盤に出す、貫禄のある長身人型は中盤以降に小出しする」も知らないらしい。
尾田もネット観てなくてもどこかしらか
>ごちゃごちゃして読み難いって批判受けてるの知ってると思うんだが
>全く改善しないよな
出来の悪いサラリーマンが不要な残業して小銭せしめるの上司にとがめられてもやめないのと同じ。
腐女子の水戸黄門
老人バスツアー
それが軌跡シリーズ
もう終わった過去の連中の情報なんてサラッと流す程度のもんよ
もはや漫画としての体を成していない
マムだけここからデカくなりすぎやろ・・・画像だとニョンと同じくらいなのに
なのになんで女の場合は毎回顔にデバフが掛かって怪人にジョブチェンジしとんねんw
尾田君お前もう船降りろ
誰が誰に対して何の話題を発言してるかから読み取るの面倒
新規お断り云々はまさに今のワンピースやな
80巻くらい読むのはしんどいわ。情報量多いし
カット入れるの面倒くさいのか全員集めてそこに吹き出し入れてって会話流れてますよってやるのでドン!って全員がそのポーズで立ってる状態で順番に喋ってんのか?と考えるとおかしい
結局は皆繋がってる仲良しクラブか?
それこそ態々「誰だったかな」と検索させないように紹介してる訳で、当時の関係値も分かり易い。もしかしたら昔は仲良かったのに今は悪いかも知らんし。
長い作品なんだからそういうのを挟むのは大事。
ごちゃごちゃしてって評価も意味分からん。
乱闘的な戦闘ならごちゃごちゃするのは当たり前だしそういう雰囲気でやってるのだろ。
本来海賊が一対一やる方が異常なのだし。
金出してるから文句言うに決まってんだろ漫画村野郎
週間で読むには読みづらい漫画
ふふ…ワンピが軌跡と並んだわね
ハッ!軌跡とワンピが並んだな!
ふふ…ワンピが軌跡に追いつきましたね
なんだかんだで昔は面白かったしな
>これ少年漫画だからな
>こいつらがどう戦うかかが重要
>こいつらのバトルシーンを読んでから判断しろよ
闘うシーンねーじゃんダイジェストで終わったじゃねーか
これでいい?
こんなの普通の作家なら絶対に分割する
妙に説明的なのは上で言われてる通り
そうしないと誰に話してるか分からないからで
つまるところ尾田は漫画を描くのが下手だってことだ
下手に"なった"と言うべきか
最近…?
北斗の拳、聖闘士星矢、ジョジョとちょっと思いつくだで説明台詞だらけの漫画ばっかり
あとは尾田クンのセンス
ワンピースのセリフ読みにくいとか思ったことないわ
そう言う奴単純に読解力が低いんじゃねとしか思わん
しかも歴史長い割に全然良い評判聞かんし
子供向け漫画の粗を必死に探して叩いてる人達って
マジで人生の劣等感が凄そう
なるべく全員を喋らせようとしているんだろうけどテンポが悪くなるし言葉が安っぽくなるんよ
そして比べられるワンピもかわいそう……そこまでじゃないだろ
ぶっちゃけそれ以外はむしろわかりやすくまとまってる方だと思う。
まだ全貌明らかになってなくて引っ張ってるところだし
叩いてる奴も擁護してる奴もなんでそんなに必死なんだかな
読んでるからと言ってその漫画を全肯定してるわけでもないだろうしな
同じことは繰り返さないぞエアプ
「なるほど……ワンピも"そう"だったというわけですね」
「ハン……?そいつは……」
「なるほど……つまり、ワンピが軌跡に追いついた、というわけか」
「ああ。そういうことなんだろう」
「ハッ!つくづくダセェつーか」
「むしろ、一周回ってハイセンスかと」
言葉やっすいよな
それともこの作品は奇形児多いからそういう品種って設定7日
その上一コマに発言するキャラ圧縮するから
誰が誰に言ってるのか
誰がどの順番で言ってるのか
が理解しづらい