【速報】スタジオジブリ公式Twitter、終わる

1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:42:18.93 ID:e78fYoYd0
えショック
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:42:33.90 ID:e78fYoYd0
潔すぎや

4: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:43:51.62 ID:oFaf3Wk50
カヘッ、で台無しや

7: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:44:50.81 ID:joDqGAxgd
最後いらん

10: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:45:37.71 ID:OAnUSwar0
おつかれ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:45:46.47 ID:i1qI6kUod
カオナシの件悲しい

12: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:45:55.14 ID:ycU9zGDL0
あの映画まだ上映してんのかよ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:46:22.13 ID:3oMkkLL40
君いき100億達成と同時にかよ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:46:57.27 ID:rDxRypDJ0
カヘッ!

これ楽しいと思ったんやろなぁ

19: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:47:17.11 ID:vQxd7Jf+0
鬼滅に負けた雑魚やん

24: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:50:50.33 ID:Scr38Mbr0
一つの時代が終わった感あるな

25: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:51:09.11 ID:vO5XHeuy0
200万人フォロワーがいるアカウントってやめれるんやな

27: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:51:29.74 ID:ZGeOnbWE0
パヤオがマッマをロリにしたかっただけの遺作

29: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:52:35.13 ID:1hW7Ue5K0
何やカヘって
ハム太郎か?

31: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:53:19.14 ID:Btf0LkuMr
この考察凄いわ一気に納得できた
no title

no title

no title

no title

no title

51: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:10:51.65 ID:D3TamIbk0
>>31
駿亡き後きみたちはどう生きるかってこと?😨

34: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:53:44.24 ID:jKHl0HiQ0
カヘってなんや

35: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:54:12.86 ID:eOFMyxWj0
no title

39: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:01:02.49 ID:4aA+5Znad
>>35
これほんまキショい

48: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:08:55.97 ID:/G33hyzL0
>>35
これどういう意図があったんや?

49: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:10:20.67 ID:ExIUgibl0

55: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:14:56.40 ID:+bOgrE5fr
>>49
キッッッッッショ

38: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:59:17.48 ID:gBACuX9b0
最後に滑って終わるのか

66: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:27:44.75 ID:xEyHu9Gh0
てか皆あまりXって呼ばんよな
ワイもツイッター呼びや

67: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:29:15.70 ID:Om1nh5qe0
>>66
旧Twitter呼びやわ
Xは色々と名称被ってなんか使いづらい

75: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:45:48.60 ID:YKB7LPV30
次はSHARPかなタニタかな

77: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:48:17.84 ID:uyDjUDRI0
宮﨑駿が引退したらマジでジブリどうなるん

79: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:49:58.16 ID:drHc0fuU0
はよHuluでジブリ作品全部流せ

81: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:56:34.23 ID:a349jlxP0
>>79
日テレの子会社やとHuluきそうやな

80: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:50:03.03 ID:RpCs3GI80
買収されたからかね

84: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 20:02:09.67 ID:cNNsR3HQ0
カヘってなんや?

87: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 20:08:22.51 ID:FuOpWES+0
結局オタキングに喰い散らかされるだけのコンテンツやったな

78: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:48:27.16 ID:ND/M7f/u0
何気にツイート見てたからちょっと寂しい
日テレに権利移るからかな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー速報も潔く終わらせろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
これもう岸田のせいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:12:47 ID:- ▼このコメントに返信
190万フォロワーの公式アカウントをあっさり閉鎖

馬鹿すぎだろこいつら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:12:54 ID:- ▼このコメントに返信
Twitter自体が終わってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリ公式ってこんなイタかったんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
岡田斗司夫の解説ありきでしか楽しめない欠陥映画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:17:01 ID:- ▼このコメントに返信
滑ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
で、カヘってなんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:17:28 ID:- ▼このコメントに返信
君たちはどうスベるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:17:50 ID:- ▼このコメントに返信
見損なったぞ、ジブリくん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
タイ人がツイートしてんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:18:43 ID:- ▼このコメントに返信
ハム太郎ってこんな鳴き方してなよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:20:26 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと終わるのすげー潔いな
カヘッは結局なんだったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:20:48 ID:- ▼このコメントに返信
※2
アニゲー終わったなって書き込みもう5年前から見るけどいつになったら終わるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:21:14 ID:- ▼このコメントに返信
人員整理でアカウント管理者もいなくなるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
※4
閉鎖で失う物は190万のフォロワー以外は何があるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
「うむ、いよいよ魔族の時代がおとずれたのだ。
 さっそく魔界へ帰り報告するとしようか。――かはっ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
ハヤオの自分史としてしか受け取らない人は流石に感受性薄すぎだろと思うけど、オタキングの原発絡めた考察は最早まるで電波の域だったし、どっちもどっちかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:26:42 ID:- ▼このコメントに返信
身売りする準備ができたんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅持ち出すガイジ本当に人間として存在が嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
あの映画の宣伝のためにアカウント作ったけど宣伝禁止になったから役割を果たせず寒いなれ合いだけしてそのまま終了ってことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
ここも潔く終わらしたらどうだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:29:25 ID:- ▼このコメントに返信
※7
あいつの妄想話しなんか聞いても楽しめんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
結局あの映画の内容1ミリもしらんしジャンルすらわからん闇鍋映画見に行くほど暇を持て余してないから一生しらんままだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
もう目的ないからやめるならそれでいいだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
どう生きるかがコケていよいよ斜陽よな
最後が竜頭蛇尾とか寂しい気もするが栄枯盛衰はしゃーなしやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:53:09 ID:- ▼このコメントに返信
※24
考察としてはクソだけど
創作として見るなら面白いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 00:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
ufoがいない時代に生まれただけの凡夫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 01:04:30 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎駿に寄生する虫、一覧

・岡田斗司夫(サイコパス不倫デブ)
・壺右翼(合言葉は「パヤオ」)
・タイ人んほんほプロデューサー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 01:06:12 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterやるなら映画のあの情報規制はなんだったのか
情報を絞る事で注目を集めたかったならなぜTwitterアカウントを運用したのか。
やってる事がちぐはぐ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 01:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
これはハゲの所為
ハゲは悪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 01:18:08 ID:- ▼このコメントに返信
「この考察すごい」って大体本人の自演だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 01:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
まぁツイッターの宣伝は下手くそだと思ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 01:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
富野御大のが亡くなった際の損失デカそうだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 01:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
へけっ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 01:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
※15
いつになったらってだいぶ前からアニゲーは終わっとるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 02:00:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>77
アニメ制作会社としてのジブリは駿の引退で終了や。
今後は版権管理会社になるやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 03:34:16 ID:- ▼このコメントに返信
※35
どっちも00年代にはとっくに枯れた爺だろ
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/11/03(金) 04:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
駿って知名度は抜群だけど中身は言う程たいしたことないよな、率直につまらんのが多いしワンパターン
まあ宣伝で成り上がっただけで実態は大して人気ないのは数字でバレてたしな
アジア以外だと確か過去最高興行が二億とかその程度だろ?都合悪いからこういう数字ださないで過去最高とかで誤魔化すよなジブリ
欧米よりましとは言えアジアでも人気あるとは全く言えないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 04:24:02 ID:- ▼このコメントに返信
※22
糞みたいな終わり方だな
ガッカリというか呆れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 04:32:10 ID:- ▼このコメントに返信
ハヤオでも鈴木でもないただのスタッフがやってたつぶやきそんなに見たかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 04:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
スレにも挙がってるけど
「うん」のツイートだけで盛大にジブリの格を落としたよな。
あ、駿以外はくっさいオタクの群れなんやな所詮って。
すげー夢が壊れたし、あの1ツイートだけでもジブリがTwitterをやったのは
超絶大失敗だった。数十年かけて築いた夢の国を自分達で壊したよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 05:02:08 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリのSNSにしては中のヤツのセンスがあまりに凡人でこっちが恥ずかしくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 06:43:01 ID:- ▼このコメントに返信
分からん奴は付いて来なくていいみたいなタイプの作家(宮崎駿)の末路としてはこんなもんか
本人にしてみてば「周りの奴等みんなバカばかりだ!」となっているんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 07:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
で、Twitterてなんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 08:32:33 ID:- ▼このコメントに返信
※15
ああ一度消滅したんだっけ…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 09:23:46 ID:- ▼このコメントに返信
「また」カヘッちゃったねぇ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 09:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>49が消えてて意味が判らんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 09:33:22 ID:- ▼このコメントに返信
母親が子どもを産むために火事の現実に戻るシーン見て
なんでパヤオの後継者探しの話って読み解きになるんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 10:48:46 ID:- ▼このコメントに返信
※6
年を重ねるごとにイタさが増していった感 
作風もテーマもムーブも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 11:19:11 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリが消えても岡田斗司夫は生き残り成功し続ける
こういう背乗り魔の成功と増殖を止められない社会って終わってんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 11:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
※45
もののけ姫の時にオッコトヌシに「子孫がどんどん小さく愚かになっていく」って言わせてたな
イノシシの神から動物に劣化する様を言ってたのかと思ってたけどワイらの事なんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 11:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>33
>>31の考察とかホッカイロレンのパクリだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 12:35:30 ID:- ▼このコメントに返信
※45
才能に満ち溢れてた青葉と言う所かもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 16:33:02 ID:- ▼このコメントに返信
旧Twitterのエバ公式?の庵野本人に「妄想を真実のように語る人(岡田斗司夫)をどう思いますか?」と
質問がくる 「迷惑です」の答えにジブリ公式がのっかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 16:38:40 ID:- ▼このコメントに返信
考察とかいらないただ単純に面白い娯楽映画観たいんだけど
鈴木に次回作の本案渡したらしいしもう一作いけるかあ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 17:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリのことを自社ビルを持ったそれなりの規模の普通の企業とおもったらいかんよ。
ツイッターも臨時雇いの事務員がやってたはずで用が済んだから解雇だよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 18:31:14 ID:- ▼このコメントに返信
黒澤明も晩年は自分の見た夢を映画化したり内田百閒に自らを重ねて持ち上げさせたり痛々しかったが パヤオの拗らせっぷりはひねりが効き過ぎてて理解に手間がかかる
もはやエンタメではないし 一人の老人が最後にかます屁のようで全容が見えないのにとにかく臭い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 20:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
ワイ3回見てもカへッ何て言ってる様に聞こえんかったわ
無理あるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 21:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
余計なことつぶやくから終わらされたんだろうなって感じするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/03(金) 23:01:32 ID:- ▼このコメントに返信
色々やってきたけど結局ジブリ=駿だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/04(土) 04:19:16 ID:- ▼このコメントに返信
かつて存在した後継者候補の方々は過剰なストレスやエナジードレインを喰らって潰れたりお亡くなりになってますけど‥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/04(土) 04:44:15 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーは会社、理念、技法、他様々なものを残したり教育したり継承させたりして後の社員がさらにそれを発展させたことで現在に至るけど、ジブリの人達は結局ただの世相風刺と自己満足に明け暮れて人的資源や未来へのバトンのようなものは何も残さなかったな
作品自体は今後もなんとなく残るだろうけど、別にそれだけ。そこから先は無い
この人達、何だったんだろうな
教育や伝承にもっと力を入れることもできたと思うけど彼らはそれを選択しなかった
制作に対する熱量には感服するけど、優れた後継者を育て社会をより良く発展させていくという企業としての文化的価値の視点で見るとジブリは赤点以下だと思う
結果と行動が全てを物語っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/04(土) 11:39:44 ID:- ▼このコメントに返信
※38
ゲーム化や各作品の続編が自由になるから、稼ぎまくりで我が世の春をうたうとおもう
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【244件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事