|
|
【朗報】「葬送のフリーレン」の最新話の戦闘シーンが鬼滅並みの改変&神作画ですごいと話題に
1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 23:52:02.55 ID:8fF5s1w20 BE:303493227-2BP(3334)

271 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2023/11/03(金) 23:28:11.28 ID:25bK/ItP0 [2/5]
原作ほぼ動き無いのにアニメすげぇ動くな
400 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2023/11/03(金) 23:29:45.11 ID:G4ydzV+T0
>>271


言うなよ(´・ω・`)
70 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2023/11/03(金) 23:38:14.27 ID:G4ydzV+T0 [1/2]


原作で1コマだった戦闘をまぁ膨らませることw(´・ω・`)
10: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 23:59:55.25 ID:cvpsxR8s0
めっちゃ面白かった
シュタルク様がメスガキ分からせた所でガッツポーズが自然に出た
シュタルク様がメスガキ分からせた所でガッツポーズが自然に出た
12: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:02:40.24 ID:S5MCOl2J0
フリーレンは戦闘シーンが欠点だったから
アニメで補ってる感あるな
アニメで補ってる感あるな
18: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:06:14.35 ID:DPwtbdNA0
30: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:18:41.32 ID:olDMsG3Ed
>>18
そりゃ戦士だもの
腹筋も鍛えてるさ
そりゃ戦士だもの
腹筋も鍛えてるさ
34: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:20:04.52 ID:Gy1KS5530
>>18
動きをコピーするだけでダメージは師匠のそれとは程遠かったというね
動きをコピーするだけでダメージは師匠のそれとは程遠かったというね
26: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:13:05.01 ID:Ue6Mibq60
リーニエが月に手をかざして崩壊するカットはかっこ良かった
28: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:15:36.24 ID:vAPPdw6c0
あれでいいんだよ
29: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:15:53.76 ID:tyQUBCQv0
原作酷いなこりゃ、よく売れたな
51: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:32:01.22 ID:GBJ5SXp80
>>29
逆だよ。だから読みたくなるんだよ
逆だよ。だから読みたくなるんだよ
36: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:20:55.27 ID:DPwtbdNA0
98: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 02:59:59.71 ID:vrrLsD+90
>>36
勇者パーティーは弱そうに見えて
相当化け物レベルなんだろうな
アイゼンとフリーレン見ればほか二人も化け物だろうな
勇者パーティーは弱そうに見えて
相当化け物レベルなんだろうな
アイゼンとフリーレン見ればほか二人も化け物だろうな
129: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 08:33:08.31 ID:mIcMvFWY0
>>98
パーティー全員2ヶ月飲まず食わずでも大丈夫な魔法使える僧侶いたしな
パーティー全員2ヶ月飲まず食わずでも大丈夫な魔法使える僧侶いたしな
37: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:21:12.77 ID:Pp7XyV7O0
リーニエのアングルが良かった
38: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:21:59.44 ID:Vz1kvr4j0
原作が数ページしかないからこそ自由に膨らませられたんちゃう?
39: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:23:46.84 ID:tQ8jVEXO0
135: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 08:56:09.34 ID:+6Y42te+0
>>39
盛り過ぎだろw
盛り過ぎだろw
243: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 16:54:47.18 ID:65J9303Z0
>>39
原作者感涙しとるやろこれ
原作者感涙しとるやろこれ
43: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:27:29.24 ID:tr2pB9ih0
リーニエの動き、冷たく可憐で良かったな
アイゼン師匠もあんな動きしてたん?
アイゼン師匠もあんな動きしてたん?
63: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:51:39.85 ID:NnOu26530
凄いけど
鬼滅といいコレといい
アニメで知って原作マンガ買った人がガッカリするくらい頑張るのは違う気がする
結果的にマンガの寿命縮めるんじゃないか
鬼滅といいコレといい
アニメで知って原作マンガ買った人がガッカリするくらい頑張るのは違う気がする
結果的にマンガの寿命縮めるんじゃないか
68: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 00:59:49.09 ID:rVECEUb1d
これは黄金郷編が楽しみだな
71: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 01:19:25.48 ID:tQ8jVEXO0
82: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 01:28:14.65 ID:lKtCFLOT0
>>71
お姉ちゃんが地上で槍を投げるとこの動きカッコいいな
お姉ちゃんが地上で槍を投げるとこの動きカッコいいな
91: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 01:59:55.65 ID:WOb6nnQr0
>>71
UBWすなぁ
UBWすなぁ
80: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 01:26:16.65 ID:punwrDaq0
最新話の戦闘はなかなか良かった
89: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 01:46:27.11 ID:pRuSXbBS0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1720461094555172864/pu/vid/avc1/1280x720/lOfQa87GK8jMVybf.mp4
なお、今回作豚が一番絶賛している作画
なお、今回作豚が一番絶賛している作画
90: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 01:57:11.04 ID:6Oqkln9p0
>>89
こりゃすごい
こりゃすごい
92: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 02:09:16.88 ID:zbFnnVgD0
>>89
そうそうこれこれ
コートの厚み重さや触感までかんじられてすごい
そうそうこれこれ
コートの厚み重さや触感までかんじられてすごい
96: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 02:31:08.72 ID:IjPtLocQ0
>>89
分かる
ここで察した
次が見せ場だと
分かる
ここで察した
次が見せ場だと
99: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 03:07:32.22 ID:vrrLsD+90
>>89
何を考えてこんな細かく描写するんだろ…
何を考えてこんな細かく描写するんだろ…
121: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 08:08:20.79 ID:woRnJQbg0
シュタルク固すぎだろ
130: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 08:33:19.21 ID:SoP04L7rM
漫画だと棒立ちバトルしかないからバトルパートは盛りまくれるアニメに向いてるよね
137: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 09:21:37.99 ID:XToF5Yvh0
シュタルクが頑丈すぎてこの先の戦闘も面白くなる予感がしないが大丈夫か
194: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 15:50:03.87 ID:appHkVbqd
鍛え上げられた筋肉は鋼をも通さない
少年漫画の常識だろ
鎖帷子とか言ってる素人共め
少年漫画の常識だろ
鎖帷子とか言ってる素人共め
232: 名無しのアニゲーさん 2023/11/04(土) 16:29:15.18 ID:xlMpdMQX0
こーいうのは良い改変だよな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
静止画や
「1%台になってしまう」とデマを垂れ流した俺的ゲーム速報とアニゲー速報はいまだに訂正も謝罪もせず・・・
フリーレンの世帯視聴率 6.8%、4.0%、3.2%、3.0%、4.4%
MALスコア9.00 (14位)
大覇権キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
原作はあんまり動きがないんだよな
知的障害者と変わらないね笑
作ってるのが人種レベルで変わったとしか思えない
お前みたいな弱者男性
お前が年を取ったからや
飛んだ先の足元から急に城の胸壁が生えてきたみたいで普通に違和感あるんやが
かまってほしいなら素直にそう言えば?
ツインテ魔族がしゃがむ2~3秒の動作に原画だけで6枚(?)も描くとか凄いわ
ほんと、アニメーターの画力はバケモンじみてる
お前の時代じゃ無くなったんだよ
お前どうせ独身だろ?
誰も死んでも悲しまないんだからさっさと首吊れよ
あ、ガイジが反応してる
キンモ
かまってほしいなら素直にそう言えば?
髪の動きと歩き方が非常に優雅で洗練された者感が出てるな
ガイジだから他の言葉を知らないんだね
かわいそう
真っすぐのイメージやったわ
こいつ最近よく見るかまってちゃんか?
うわぁ、老害が居る
さっさとヤフコメ行けよ年寄りが
あの世界の魔族って魔力差で力関係決めてるけど、圧倒的な魔力で主従関係結べば可愛い魔族娘をペットに出来るのかな?
やめたれwww
シュタルクが上着着るだけでヌルヌル動いてた!
棒立ち無表情でビームとバリア撃つだけというか、ダイジェストだったりするレベル
図星だとそうやってすぐかまってちゃん認定するんだな?
俺は事実を言ってるだけなんだからお前は黙って首吊ってろよ
死んだ所でどうせ大した事にもならず忘れられるんだから
良くその数字を恥ずかしげも無く張り続けれるな
アニゲー嫌いなだけでフリーレン好きじゃ無いだろ
🎆🎇
お前って本物の障害者だな
保健所で殺処分妥当な寄生虫
そう両親に毎日言われているだろw
それは、それで叩くだろ
マンガを描いた事ないヤツは、出来もしない夢みたいな理想を平然とクチにするからな
シュタルク「俺が本気で腹筋を固めたときは諦めた方がいい」
なんか自動追尾弾みたいになってた
早口で言ってそうでキモイねw
自分自身にレスしちゃう障害者発見
ちょっとは文体替えろよ小卒君www
最初からうにょうにょホーミングしてただろ
自己紹介始めて草
かわいそう
でもそれはお前の自己責任だから
僕は、なんか…リーニエが好きです。
早速朝鮮人の荒らしが来ていて草
生きる価値の無い寄生虫に産まれた気分はどう?
フリーレンそういう漫画じゃないんだから張り合わんでええやろ
ガイジさん顔真っ赤で草
この漫画の魔族は...すまんどう考えても韓国人では例える事できなかったわw
韓国人はやっぱりゴブスレのゴブリンだけがしっくりくるよ
なお、仮に邦画実写だとペラペラコスプレでこういう映し方をするという発想にすら至らない模様
作中の登場人物ほとんどが悟りを開いてるかのように戦闘中クールだからな
ワールドトリガーとかと似てる
😅ここまで拗らせてると気持ち悪さすら感じる
正直フェルンのところは緩急なさ過ぎてスピード感ないのに
スピードがすごいっていうのはちょっとちがうじゃないか凝ってるのはわかるけど緩急つけれてないよ
そこまで言う必要あるか?
違うなら「違うよ」で済む話だろ
むっちゃかっこよかった!
戦闘中にギャーギャー叫んだり変に洒落た会話するのは少年漫画やメリケン映画くらいやからな
実際の戦闘じゃ淡々と敵をボコるよ
そのまま前から振り下ろせばよくね?
魔族は表情を作っているだけなのでアウラとかソリテールとかじゃないと表情豊かにならない
フリーレンとフェルンは魔族に弱みを見せないために能面みたいになる。というか強い魔法使いはだいたい能面みたいな表情で戦闘をする
どん!!
アンデッドアンラックに勝てる
「フリーレンをなろう扱いするな!」って奴いるけど、なろうが流行ったからこそ生まれた作品だろとは思う
まるで死体みたいなんだよね
フリーレンがいい~♪
ドラゴンボールのアニメ見てなろうとか言っちゃいそうな発達障害くん...
取り敢えずレイアウトからそれらしい動きに落とし込んで
後からテキトーにそれっぽく背景乗せてるみたいで人物が地に足付いてないんだよなぁ
フリーレンが静かにブチ切れてただろ
14位ってまさか今クールでじゃないよな?
にちゃあw
かまってほしいなら素直にそう言えば?
しかも無断転載ツイだけ指摘されないようリプ送れないようにしてるのほんま害悪
ガイジ君まだ居たの?
お前の存在なんて誰も求めないんだから早く首吊れよw
フェルンのヤツそんなに良いか?
原作と比べたら凄いんだけど、アニメーションとしたら静止したりちょっと飛びながら魔法連射してるだけで特に良いとは思えんかったわ
これが鋼の錬金術師フルメタルアルケミストですか⁇💦
原作の解釈を変える・間違えるのが悪い改変(例:チェンソーマン)
うわぁ、オタクって気持ち悪いね
せめてシャンフロと言えんのか
お前は悪い側なのに何で生きてるの?
見たいものが見れた
はあ…
シュタルクが竿役って一番センス無いでしょ…
リーニエなら相手は魔族に子供を殺されて心が壊れちゃったおじさんが正解です
転回運び?
戦士共は力入ってると思うが魔法使いの方は冗長で尺稼ぎ見たいに見えるわ
キモいから早く自殺しろよ
ぼざろも改変で叩かれてただろ豚
日テレ的には両方当たって万々歳だな
どん!!
黙示録の四騎士に勝てる
素人のお前に何がわかるんだ?w
その言葉そっくりそのままお返しします
その方が人を捕食しやすいからと言われ納得
リーニエちゃんはもう…アウラ様も来週…
竿役など蛇足
アウラちゃんとの百合同人こそ最適解
普段はどんなアニメ見てるんだろうか
逆に凄いわ
ガイジはお前だけなのに何言ってんだこのガイジw
ヒトモドキが人間面してるんじゃねぇよ生ゴミw
青葉だよ
一緒に死刑になるべき
じゃあお前はさっさとチンチンタマタマちょん切って惨めに死.ねよ
障害者が喚いてるだけだよ
かわいそう
その言葉そっくりそのままお返しします
手首コロッコロだな
なるほどぉ~⁉🍫😋💦
お前には魅力の欠片もないのに何言ってんだこいつ
馬鹿か?
まあ元々バトル漫画では無いし
戦闘までの過程が大事なので戦闘自体はかなりダイジェストよ
アニメも今回盛っただけでここまでは別に戦闘だけが評価されたわけじゃないでしょ
同じ言葉しか言えない障害者らしい返答で草
さっさとネット断ちして施設で喚いてろよガイジw
叩いてたのは数少ない原作信者の中でも一部のやつだけ
大半は絶賛してたやん何見てたんや
きっと静脈の方を使ってるんだ
まあかつての進撃や鬼滅みたいに主人公が雄叫びを上げながらアドレナリン全開の怒りの形相で強敵に突っ込んでいくような作品ではないからな
でもそういう暑苦しさがないのは、むしろ今の時代に合ってるとも言える
凄く良かったです
じゃあお前が消えればいいんじゃないの?
どうせアデノイド顔の人権ないゴブリンだろ?
あのグミ打ちシーンのこと言ってるなら
手数で消耗狙いってのを尺取らせて表現してるんだから
ただ尺稼ぎの為にやってるわけじゃないって見りゃわかんだろ
お前みたいな青葉世代が生産性もなく冷めた目で貢献しなかったから日本は衰退したんだな
お前らは戦犯だよ
万死に値する
そんなこと言ってやるなよ
😅そのコメントが妙に気になって調べたら
元スレ
「葬送のフリーレン」の戦闘シーンがガチのマジでヤバ過ぎると話題に [303493227]
ttps://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1699023122/
改変してたのはアニゲー管理人というオチだった...
あと元スレの場所がニュース速報(嫌儲)●アフィブログへの転載は禁止です。ってデカデカとトップにあったけど大丈夫なのかね?
とは思ってたけどさすがに日テレが全力で支援してるだけはある
あっちは等身まで変わってるからな
いや、つまんねえからお前
魔族に恨みのある男たちが無数に寄ってたかって蹂躙するハードなエロになりそうやな
同人作るならアイゼン×シュタルクだろ
まあ原作が悪いんだろうが
全国民の総意だからな
お前ら青葉は万死に値する
つまんないのも気持ち悪いのもお前定期
何で生きてるの?
こんなのが人気ってマジか?全然続き読みたいとは思わんし気にもならんわ
横からだけど、恥ずかしいも何も深夜アニメで平均視聴率3.0%超えは普通に大ヒット扱いだぞ
鬼滅みたいに平然と10.0%前後を叩き出す深夜アニメが異常なだけで、普通なら深夜帯で2.0%超えれば合格点だからな
いつまでここに張り付いてるんだよお前wwwww
でもコメント書かずにはいられなくなったんだろ?
本当に何の興味も持てなかったのなら普通はコメントする気も起きない
なんだかんだで興味を持っちゃったんだよ
昔の嫌儲民なら、ここに押し寄せてきて集団でコメ欄を荒らしまくってたんだろうが
今の死にかけの5chでは、嫌儲板もそこまでのモチベのある奴はいなくなった
何質問から逃げてるんだよ、女々しい奴だな
何で生きてるの?
想い出のフリーレンでシコってたと思うと可哀想
生まれたから
原作に足しまくったからか
生まれても生きてる意味ないのに何で生きてるの?
いいのかこれ?
少し前に話題になってた『好きな子がめがねを忘れた』の階段カットくらい違和感凄いんやが
相当気合入れて盛ったやろ
今まではバトルしょぼいと言われても「フリーレンはそういう作品じゃないから」で擁護されてたのに普通に派手なバトルで盛り上がられたら立つ瀬がないじゃん
通常はそこそこの強敵でも魔法直撃したようなスクショ1枚で戦闘終了だし
なんならシュタルクのドラゴン戦の時点で盛り盛りや
アレも戦闘作画凄くて「鬼滅超えた!」って大騒ぎしてたし
漫画でこれだけのアクションやると大ゴマ連発になっちゃうし、アニメならではの良い改変だと思う
リーニエ「ちっさ…」
ちっさくねえよ!!
アニメ化で一番いじりがいあるだろと申し上げましたよね?
回復も早いぞ!
多分サンデー側の意向でバトル物っぽく見せたいんだろう
編集から作者への圧のかけ方きっとエグいんだろうなって
wwww
魔王倒したとはいえ普通に修羅の世界だし戦闘職を選ぶ人間は死にそうな戦闘の時でも冷静でいられる
知らんけど
フリーレンの魔力開放で〆るのかと思ってたから期待外れだった
和平交渉とたばかって人類側を抹殺しにくる魔族を討伐しただけでは?
日本に寄生している自分と魔族を重ねたのかな?いつか報復されるのは怖いよなぁ
へー規約的なもんだと思ったけどそういう感じなんだ
仮に俺が作者なら戦闘シーンが追加は嬉しい反面
新規読者にまで原作の淡白さを言われるかもしれないと
恐れが生まれる
あと戦闘シーンってある種の呼吸があるんだよね
鬼滅の遊郭編と刀鍛冶の里編のラストバトルなんかが分かりやすい
前者は盛り上がりしかないから勢いでやれたが
後者は克服ネズコが喋るまでを溜めまくる事で無理やり帳尻合わせてた
呪術は割と速攻でまとめてたから単純に管理人が受けそうなのを優先してるだけかもしれん
高齢化じゃないかな
まー面白い作品だと思うよ
ただコナン以外無いサンデーが無理矢理流行らせようとしてる感は無きしもあらず
作品や作者にとっては無用なハードルが増える事をやってて危なっかしい
結局、撮影技術の差よ
ufoは作画技術はそれなりだが撮影で上手い事やってるからな
動きが解りやすいけど迫力はない
個人的にはヒロアカや最近のワンピの迫力あるけど動き解らない
のよりは良いと思う
アニメ的な見せ場を作るのは正解だろ
クヴァール戦の前には正面から撃って敵の背後を攻撃するとか普通にやってたから
フリーレン美化しすぎだろED
悪いことじゃないんだけど100ワニとかあってからなー
Xで人気言われても今のニコ動で流行ってるぐらいレベルじゃない?
アウラ戦決着のタイトルは「葬送のフリーレン」だから
巧遅より拙速ってことよ
それでいいわ
別に面白くもなんともないだろw
そもそも作画がーって話だけで内容について語ってる人いないよな
そのタイトルもう使いました
あれはフェルンの魔法の速度が、魔族のそれを上回ってるのを魅せるシーンだろ。
なのにごちゃごちゃと移動やらなんやらを入れ過ぎて、全然フェルンの魔法が速いようには見えなくなってる。
蓋を開けたら戦闘シーンで動きのよくなったリーニエちゃんが人気で、断頭台ちゃんは存在が空気だったわけだけど
これ来週挽回できるの?もうあまり余命残ってないんだけど?
ダークギャザリングもだけど今の私はアニメを最高に楽しんでるわ。
引用ガイジっぽい
鬼滅のとこは撮影技術はトップだけど絵コンテ演出がそんな良くないからテンポ悪い
個人的には絵コンテと原画はフリーレンに軍配って感じ
適当な人気出そうな漫画を原作にしてアニメーターが好きかってやるのが
最近のトレンドなのかもな
鬼滅もそうだけど原作がかなり進んでるのに(大ヒットじゃないって意味で)人気がイマイチな作品だよな?
最初から人気のある漫画の方が周りがうるせーから
売れて無いけどある程度物語の筋がしっかりした作品を売ろうっていう方針ってのが見える
漫画原作にすり寄りまくってんだよね
これがアニメ業界にも広まってる
オリジナルじゃなく原作を重用してるって意味でね
アイゼンはドワーフって異種族だからまだわかるとして、シュタルクは人間だし
フェルンの強さは魔法の速射であって
ゾルトラーク(魔族殺し)自体の速度じゃないから
フェルンの魔法の手数が増えてるあの描写で原作通りだと思うよ
魔族には感情がない。
魔法使いは皆頭良いからポーカーフェイスしてる。
デスノートみたいな顔芸が好きなら話は別だが、
極端な感情がないのはこの作品の良い味になってると思う。
まあまああるレベル
雑魚戦をかっこよくしてどうすんの
殺したシュタルクが嫌いになったわ
アニメオリジナル作品は企画から放送まで3年以上かかるけど
大ヒットなんて稀だからね
才能が集まってるのはアニメじゃなくて漫画なんだよな
ほんまキモイな
そりゃーマンガは商業で出てるだけでも毎月数百作、同人とかのセミプロアマチュアまで含めたら同時期に出てるものは千に届く勢い
多いと言っても1クールでせいぜい数十本が関の山のアニメとは裾野が違いすぎる
映像制作なんて宮崎とか新海みたいな天才を除けば一人で作品を完成させられない半端者の行く業界だし
格闘技の実況でも見てろ
てゆーかマッドハウスってこの手の作画はもうずっと前からよくやってたよな
なんかヌルっと動かしてるけど地味な作画って奴
んで作品全体のバランスも崩さない感じで気持ちよく動くな。
こういうのが良いんだよ。
作品にもよるけど、ヌルヌルすぎる作画は正直ちょっと気持ち悪い。
鬼滅レベルじゃない
逆に冷めるよ、そういうの
UFOレベル?どこがだよ
浅上藤乃丸パクリキャラが似た様なバトルしてるけど全然ダメじゃん
バトルシーンのセンスがなさ過ぎる
魔法の軌跡追ったアングルとかグルグル回す必然性が全くないし基本的に画面寄り過ぎだし
重量感、疾走感が無い
エフェクトの差じゃなくてセンスの差がひどいぞ
鬼滅でもチェンソーでもアニメ化さえしたら後はスタッフがよろしくやってくれる
この作画が続いて、両極端化していけば、ひと粒で2度美味しい神作品になれるかもね。