名探偵コナンの作者「疲れた、連載やめたい」小学館、東宝、読売テレビ「ダメです」←これwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 17:52:51.92 ID:Gi+L3Yem0HLWN
no title


小学館、東宝、読売テレビ「ダメです」

2: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 17:53:25.85 ID:b3TJYSupdHLWN
お前が始めた物語だろ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 17:53:30.03 ID:L/IBnbDY0HLWN
コナン連載終わったら少年サンデー廃刊するからな

4: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 17:54:37.56 ID:b9OIzcoP0HLWN
急死したらどうなんの?

7: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 17:57:10.80 ID:L/IBnbDY0HLWN
>>4
クレヨンしんちゃん方式で終わらせない

5: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 17:56:20.86 ID:uscEZOBy0HLWN
話だけ伝えて他のやつに描かせればいいんじゃないの

8: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 17:57:34.29 ID:blxiewHXdHLWN
青山はやめたくねえだろ終わらせる気がないもん

10: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 17:59:15.67 ID:9eCiWt+i0HLWN
さっさと完結させろよ
どんだけ引っ張るんや

11: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:00:13.73 ID:L/IBnbDY0HLWN
コナンで一番整合性の取れた最終回は夢オチだと思う

18: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:03:12.72 ID:TdJqy+zpMHLWN
>>11
小説家のお父さんが描いた作り話で…
とかそういう普通のはもう許されなくなっとるやろ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:04:32.60 ID:L/IBnbDY0HLWN
>>18
毛利蘭が朝起きて新一とのデートのために遊園地に向かう


15: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:01:21.94 ID:ydgPRNL90HLWN
コナンもフリーレンも休載だらけ

16: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:02:10.29 ID:79N0viK4dHLWN
あの方の正体「ワシじゃよ」で良かったよな
no title

17: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:02:31.48 ID:6fil+df10HLWN
YAIBAおもろかったなぁ

19: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:03:15.88 ID:1qf48V16MHLWN
20巻くらいで終わっておけば

26: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:06:28.83 ID:GT0w09C2CHLWN
正直烏丸があのお方とか言われても本当に困る
あんな序盤も序盤の実は館全体が黄金でできた黄金の館だったんだ!!!みたいなメチャクチャな事件に過去の人間として出てきたやつが今更黒幕ですとか言われても本当につまらない

30: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:11:38.24 ID:D++3+mlH0HLWN
no title


新一の設定もうガバガバのめちゃくちゃ過ぎて草や

32: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:18:54.66 ID:x2CWsqae0HLWN
no title

ようやっとるし終われんわな

51: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:44:03.60 ID:8Wes2sh10HLWN
>>32
しんちゃん死に体やん…

84: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:32:59.28 ID:6Yv1niwYMHLWN
>>32
サザエさんまだこんな見られてんのかよ
令和やぞ

34: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:20:23.42 ID:fLTnQ6vf0HLWN
コナンの初期のトリック
パソコン通信している間は固定電話がふさがってる

no title

37: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:22:30.31 ID:X1YVX8HfHHLWN
スタッフ食わせないといけないから辞めないパターンもあるやろ

40: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:25:23.45 ID:RMGzxQOT0HLWN
クレしんはギャグマンガだし、ドラえもんは日常系だから延々続けてもいいけどさ
コナンはオチつけなきゃいけないタイプのマンガだしなあ

45: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:38:18.73 ID:otVxj1610HLWN
>>40
簡単やで
原作終わらせたらアニメの方で新一と蘭の息子をコナンにすればええんや
そうすればしがらみ関係なく延々続けられる
サブキャラは交代する事になるがおっちゃんとアガサが居れば大した問題にならん

41: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:27:39.09 ID:rJD0M3dm0HLWN
人気絶頂のままいきなり連載終わった漫画ってある?

47: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:42:56.43 ID:h26XrUKx0HLWN
>>41
スラムダンクがそうやったような

46: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:42:12.41 ID:8Wes2sh10HLWN
黒の組織だけ倒してあとは無限にアニメスタッフに作品作らせれば良くね
no title

48: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:43:19.95 ID:/RapcFaZ0HLWN
アポトキシンの解毒剤作るのに時間かかりますで黒の組織潰したあともやろうと思えば日常続けられるよな
見どころがなくなるけど

53: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:45:56.28 ID:1Sj5IgEx0HLWN
次の映画今の服部とキッドで面白くなるとは思えへん

59: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:52:04.52 ID:oE5C6DEDdHLWN
小五郎ってあれだけ麻酔銃打たれて後遺症出んのやろか
no title

60: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 18:52:26.93 ID:tzvqby0j0HLWN
>>59
後遺症はないが耐性はできた

72: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:12:25.74 ID:/PuJ9qO50HLWN
トリック考えすぎて完全犯罪思いついてそう

78: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:23:36.37 ID:Wh6i/QbS0HLWN
>>72
だいぶ前から犯罪の参考にされたら困るって
金田一もびっくりのテクニカル殺人ばっかりやで

86: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:35:31.28 ID:Xa73opcIdHLWN
コナンって話の本筋だけまとめたら20巻分もないやろ
酷すぎない?

92: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:49:58.76 ID:iloOYn6f0HLWN
フリーレン以外で売れてるサンデーの漫画ってなに?

94: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:54:01.04 ID:kQKCoCRj0HLWN
黒の組織潰して一回終わらせてもいいんじゃね
やりたくなったら白の組織でも作って復活させればいいよ

98: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:57:24.02 ID:l9nWuwz70HLWN
そもそも京極が強すぎてこいつ一人いたら組織壊滅出来るやん状態やしな
no title

99: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 19:58:53.67 ID:Yjkoor/r0HLWN
ラムって絶対死ぬよな
麦以外が主成分の黒の組織メンバーは死ぬ言われてるし、映画で側近2人殺されたし

106: 名無しのアニゲーさん 2023/10/31(火) 20:02:02.61 ID:xKuLuJQj0HLWN
本編を阿笠で一端終わらせてあとは外伝として普通の事件やっていけば作者が死んでも大丈夫やろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
やめたいとは思ってなさそうだが、休み増えてるからしんどいとは思ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:48:37 ID:- ▼このコメントに返信
OVAで組織と決着付かずコナンのまま高校生になった夢落ちバッドエンドもう作られてるからそれ最終回でええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
毎週人の殺し方を考えるのは辛かろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:52:06 ID:- ▼このコメントに返信
トリックは外注してゴルゴみたいに主役だけ絵描いてればもう安泰なんだからやめたいって言う事はないだろうなぁ
サクっとコナン終わってまた冒険活劇物やって欲しいけどもう次ないでしょ そして死んだ後もアシが永久にやっていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず一旦終わらせて欲しいよなぁ
小学生から見始めて、俺今オッサンで、まだ終わってないんだぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもコナンはもう青山が描いてないだろ
ストーリーも作画も全部他人がやってるはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
コナン君はドーハの悲劇をリアルタイムで悔しがってた世代だしな、もう疲れただろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:55:46 ID:- ▼このコメントに返信
いくらダメ言うても描かなきゃそれまでやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
もう今後は原作だけで関わって、作画は他の人がやってもいいのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
DBの時と同じじゃんそれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:56:27 ID:- ▼このコメントに返信

「鳥山はドラゴンボールをやめたがってた~!」
「もうちょっとだけ続くがその証拠だ~!」

 ↑ もうちょっと続くは「第2巻」の時点で使われてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:57:18 ID:- ▼このコメントに返信
マン向けキャラが全部いらない
赤井安室京極
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 10:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
※11
それとは別に、アニメ関連側の方から社員を殺す気かって泣き落としと言う名の脅迫されたって話がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
もう描きたくないんだろうなって思わせるストーリーは
何回も見てるわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
※1
コミック100巻あたりで終わるとかいう噂無かったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:00:56 ID:- ▼このコメントに返信
10巻くらいまでは丁寧に阿笠博士が黒幕の伏線張ってるんだよな
それも今となってはだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
もう作者がぼろぼろだしなぁ・・どうすんだろ
フリーレンをサンデーが担ぎ上げてきたけどあれ続くようなもんじゃないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:01:12 ID:- ▼このコメントに返信
休みの時間削ってもイベント中は艦これやるコナン作者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:02:17 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールが42巻で終われたのは何故?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
黒幕は光彦説や博士説などがあるけど
みなさんは他に何か気になる説ある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:04:35 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールですら鳥山の強い希望で連載終了できたんだから辞めればいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:04:49 ID:- ▼このコメントに返信
さいとうたかおみたいにプロダクション製にして
自分が働かなくても漫画は動くようにすりゃええやん
目立たないけど小山ゆうとかもやってるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
コナンくらいいったら本人が描かなくてももういいレベルじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
わしじゃよ‥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
麻酔が効かなくなるって、もう後遺症やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
さっさとあの変な組織と決着つけろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:11:41 ID:- ▼このコメントに返信
そこはコナンの作者なんだからトリックで他人の死体を青山の死体に見せかけて
後は他人のフリして悠々自適に生きていけばいい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
※22
筋書きも専門複数スタッフで書いて青山がチェック
ネームだけ青山が全部書いて、あとは全まかせすりゃ負担減るっしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
映画もそこそこ当たってるし止められんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:15:57 ID:- ▼このコメントに返信
※22
これやろ、人を雇えばええ
流石に何十年もやってて自分の仕事を改善してかなかったツケが来てるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
※11
鳥山に関してはそもそも本人がインタービュー後書きで終わりたくても終わらせてもらえなかったって何度も言ってるので・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
※8
描かなかったら終わらせられないだろ
未完の作品は終わったとは言えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:20:44 ID:- ▼このコメントに返信
コナンは俺が小学生の頃からあるからコナン君がガキからおっさんになるくらいの年月が経過してるんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:22:25 ID:- ▼このコメントに返信
※16
自分が予想を外したという事実をいつまで経っても認められないのか
それこそコナンの犯人に出て来そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:24:03 ID:- ▼このコメントに返信
わしじゃろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
※12
コナンサイド武力方面の全戦力やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:27:43 ID:- ▼このコメントに返信
※20
烏丸が光彦や阿笠に成りすましているのは流石に現実的じゃないやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
※11
鳥山自身が何度も辞めたかったって言っているのにw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:29:06 ID:- ▼このコメントに返信
サザ・ドラ・クレ作者「私が死んでも代わりはいるもの」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
※9
原作こそもう複数人で回してるんじゃないの?
作画しかやってないと思う
てかあのペースでトリックひとりで考えてるとか超人通り越して狂人だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
実際に何年も出版社とアニメ関係者とTV局の大勢を食わせてる作品だしなあ
原作が終わっても作品が消えるわけじゃないが経済的損失とんでもなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
長期アニメのラインナップ見てると作者が亡くなってからが本番とか製作サイド思ってそうで怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:32:42 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー速報「Google、表示して下さい」Google「ダメです」←これwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
黒の組織ずーっとやるとヒロイン(笑)のツノドリルが蚊帳の外になるしなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:37:07 ID:- ▼このコメントに返信
※38
鳥山は本心は隠すからなぁ
元々ギャグ漫画作家だから面白いと思うコメントをしてしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
※19
「連載は終わるが、アニメ・映画等は続行」でケリがついた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
初期のFBI組の声優さんみんな亡くなったぞ
メインキャラの声優陣まで亡くなるまで続けるつもりか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:38:13 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールも終わらすにあたって集英社と東映とかがめっちゃ会議したって話も聞くしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ人類を終わらせるか。。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:41:15 ID:- ▼このコメントに返信
もう終われないコンテンツだし権利も何もかも売り飛ばせばええねん
作者10回以上転生しても遊んで暮らせるだけの金は稼いだやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
原作よりアニメスタッフが思ってることだろ
アニオリのネタ切れ感半端ないぞ
なんだよふんどしで殺すって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
麻酔に耐性出来てるってことは
コナンと博士は麻酔銃に使う薬の量増やしてるってことだよな
あいつら人の心ないんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:52:39 ID:- ▼このコメントに返信
赤井と安室周辺でテコ入れすんの止めろや卑怯やぞ
地力で勝負しやがれって金田一が言ってた
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/11/06(月) 11:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
作者死んでも勝手に続けるし、作者が今後 一切 口出し しないなら
いいんじゃね?
はじめの一歩みたいにアニメーターにまで口出しする老害とかめんどくさいやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
コナンでメシを食ってる人間が多すぎるからやめるにやめられないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 11:58:59 ID:- ▼このコメントに返信
ファンに、制作に報いるために描き続けるんだ
死んでも、死んだ後も
これは、おまえが始めた 物語だろ

作者(グリシャ顔面崩壊顔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:00:37 ID:- ▼このコメントに返信
原作者になってペン入れは誰かに一任すればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:01:16 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの方に限って言えば、鬼籍入った方もいるしなぁ。
シャアの中の人もいつまで声が出るかわからないし。
30年は長いよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ続けるにしろ黒の組織倒したらダメだろ
安室と赤井で話作れなくなるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
新章新章って大して話は全然進んでもいないし、もういっそ正体バレするか黒の組織関連でのストーリーに入って最終章としてさっさと終わりに近づけろや
ワンピースでさえ最終章に入ってようやく完結に向けて進んでるってのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>だいぶ前から犯罪の参考にされたら困るって
>>金田一もびっくりのテクニカル殺人ばっかりやで

「探偵モノのアニメで完全犯罪を計画した」って
捕まったやつがごくごく最近いるんだよなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:08:11 ID:- ▼このコメントに返信
よく読んでるなぁ

初期は読んでたし、別に嫌いとかじゃ無いけど
いつの間にか読まなくなってたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:09:13 ID:- ▼このコメントに返信
※59
アムロはともかくシャアの方が先にいなくなるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
一度黒の組織倒してもう一回子供になってそんで違う組織出してアニメで継続すれば良いじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
※62
自分は20巻くらいで「あーこれもう組織とケリつける気ないな」と
思ったときに見るのやめた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:12:29 ID:- ▼このコメントに返信
もう後はがんばまゆこに書かせたら良いねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
※3
作者的にはトリックより犯人の動機考える方が辛いらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
単行本一冊分くらいで最終回までつながる原稿を先に作っておいていつでも終らせられるようにしといて
あとはさいとうプロ形式でやったらいいんちゃうの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>46のジンニキデカすぎやろ
安室とピンガで180ありそうなのに顔一つ分余裕で高いって巨人やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
アニメなんてオリ回やってるし原作無視でいくらでも出来るだろうに
同じ日テレのシティーハンターもアニメはオリ回だらけだったんだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:33:54 ID:- ▼このコメントに返信
話の本筋→2年
各キャラの収めどころ→半年×20
くらいかかりそうやし、今から即終わりに向かっても12年干支一周くらいかかりそうやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:34:15 ID:- ▼このコメントに返信
劇中半年で公衆電話からスマホまで進化したのは草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:38:59 ID:- ▼このコメントに返信
長く続けすぎてもう新一の正体隠す理由も超弱くなってるし、もう解毒薬開発できるだろレベルで戻ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
売れない漫画ばかり、サンデーはコナンなくなったら潰れていいだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:41:30 ID:- ▼このコメントに返信
奇しくも元ネタのコナンドイルと同じ道を辿ってるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:42:26 ID:- ▼このコメントに返信
※47
ドラえもん、クレしん、サザエさんみたいに声優さんが代々襲名していくんやで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:46:44 ID:- ▼このコメントに返信
※47
ジェイムズ、キャメル、最近だとジョディ先生まで…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:47:59 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも金田一少年ヒット後に雲霞のごとく湧いた二番煎じ推理漫画の一つのくせに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
本編だけ終わらせて後は前日譚みたいにしてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:50:23 ID:- ▼このコメントに返信
ゴルゴ13みたいに会社作ってそこで勝手に作らせて青山は隠居すりゃいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
ないない
妄想で書くなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
一回完結させて別の奴にやらせたボルトがあのざまなのに、終わらせればいいじゃんは無能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 12:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ソースあるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 13:04:03 ID:- ▼このコメントに返信
犬夜叉の奈落といい、コナンの黒の組織といい敵を倒してまた次の敵ってやらないのが小学館の悪いところ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 13:08:18 ID:- ▼このコメントに返信
コナンの連載が続くならオッサンのためにヤイバを再アニメ化してくれよ
刃とさやかは何とか声優続投も行けるしエメラルド辺りは当然のように灰原ボイスで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 13:14:32 ID:- ▼このコメントに返信
もうアニメ先行で脚本家に作らせて漫画はそれをなぞる形でアシスタントが描く
これでえんちゃうの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 13:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
そういうのって出版社との契約に無いのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 13:28:28 ID:- ▼このコメントに返信
正直本編を一端終わらせてあとは外伝にしないのかなぁとは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 13:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ、犯沢さんの話をやってほしいわ
2期はよ
変なアニオリの事件の話なんかよりはまだ全然いい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 13:35:10 ID:- ▼このコメントに返信
コナンほぼ会話シーンのみだから
アクションシーンをアニメーターあたりに書かせて残りコピペにすりゃ話考えるだけでいけるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 13:36:12 ID:- ▼このコメントに返信
そのうち作者が犯人側になっちゃうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 13:38:09 ID:- ▼このコメントに返信
園子が成人男性のズボン脱がせてて草はえた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 13:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
※65
自分もそのへんかな
灰原が出てきた当時、やっと物語の核心に突入するなと思ったけど
何事もなく日常に回帰したしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 14:34:07 ID:- ▼このコメントに返信
終了を諦めたらそこで連載続行ですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 14:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
小さい頃から知ってるとなりのオッサンが組織の黒幕とか逆にオカシイやろ。
余りにも都合が良過ぎる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 14:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピース連載終了後も続く。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 14:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
全く関係無いけど、昨今のアニメってこんなに視聴率低いんだね。
ここ20年近く殆ど地上波見ていないから尚更だけど、昔お化け番組と云われたさざえさんですらあんな数字なんてびっくりした。
算出方法が変わったのかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 14:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
作者が死んだら著作権の問題が発生する。

著作権者及び相続人が不在で財産が国庫に帰属する場合、著作権が消滅するとか

前妻との間に子はいない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 15:00:11 ID:- ▼このコメントに返信
もうちょっとだけ続くんじゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 15:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
日常系みたいに一話完結でどこを抜き出しても話として成立する作りならまだしも
最初からメインストーリー(子供化した原因(組織)との対決)が存在する以上
〆なきゃ話が終わらないのにエタって久しいからなぁ…
作者だけでなく編集やアニメ制作会社に到るまで
辻褄を合わせて作品を完結させる事なんて考えてないだろ
既に読むのを止めて「完結したら読む」って連中も多いんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 15:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
コナンとワンピはウサギとカメみたいだよな?

コナン→ウサギ;ずっと本筋関係ない単発話やって、たまに本筋を進行させる
ワンピ→カメ:本筋に脇役の無駄話や設定を盛って牛歩で進行させる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 15:25:04 ID:- ▼このコメントに返信
※19
あの時代で42巻て相当な長期連載だぞ
ストーリーはあってないようなバトルマンガだからあれ以上は無理だろ
ジョジョみたいな世代交代も失敗したし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 15:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
3話やったら数ヶ月休みなうえにいらない話しばっかりだしこりゃ終わらないわ。サンデーもまだまだ安泰だなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 15:44:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
ゴルゴやベルセルクみたいに、
アシスタントが引き継ぐ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 15:50:00 ID:- ▼このコメントに返信
えっ

作者本人が言ってもいないことを勝手に妄想して書いてんの、この記事?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 15:57:01 ID:- ▼このコメントに返信
一応あの方の正体とラムの正体は判明してるんだっけ?
そっからどう動いてるのかは知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 15:57:59 ID:- ▼このコメントに返信
※38

漫画家が、漫画を辞めたがるのは当たり前だろ
小説家だって、歌人だって、ダウンタウンとか芸人だって
辞めたい辞めたい言いながら続けてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 16:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
コナンで飯食ってるって言われても
摂取される読者側の気持ちは無視なのがひどいもんだ
今までコナン以外で何もしなかったツケだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 16:30:43 ID:- ▼このコメントに返信
※19
前例がなかったから辞めれたんだと思う。
で、実際やめたらジャンプの売り上げ急降下だし編集部も懲りたんだろう。
その後人気作は引き延ばす方針になって50巻超えとか出まくりになった。

コナンに至ってはサンデーの柱というよりもっと基礎的な土台になってるから辞めると即サンデー自体が終わるから辞めるに辞めれなくなっている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 16:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
こいつは何わけわからん事言ってるんだ?
コナンの作者やる気満々じゃねえか、誰に断ってやめたいとか代弁してんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 17:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
未だに映画が右肩上がり(それも最新作で激増)だし止めるわけないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 17:32:06 ID:- ▼このコメントに返信
赤井含めたFBIメンバーがそろった所で組織と決着つけてくれてりゃな
ジョディもジンニキもそこまで格を落とさずまとめられたろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 18:17:43 ID:- ▼このコメントに返信
臼井義人が謎の死を遂げたのってもしかして・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 18:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
原作の足引っ張らないようにアニオリに出てくるキャラもかなり制限してるってところに、アニオリ常連の阿笠や光彦が実は原作において超重大な立ち位置ってのはあり得ない気がする
まぁ阿笠博士の親族辺りは結構重大っぽいけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 18:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
小学館は少年サンデーでのコナンに限らず
コロコロ→デュエルマスターズ、でんんぢゃらすじーさん、マリオくん。GX→ブラックラグーン
ベテランに依存して新人を育てるのを怠っているのが悪い
いずれは作者が高齢化して描けなくなるのも時間の問題だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 18:54:14 ID:- ▼このコメントに返信
※97
そもそも昔の比べて視聴方法がバラけているからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 19:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
だいぶ前から製作委員会方式になってるんじゃなかったか原作も
ストックなんてとっくに追い越してアニメ先行且つ
原作も別に原作者の独案でも無いし映画やアニメスタッフとしょっちゅう打ち合わせなんやろ今
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 19:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
一番ヤバいのはコナンが終わった後のサンデーや読売テレビの目玉作品が出てこないってところだわ
年間55本新連載とかやってる場合じゃなかったんだよ
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/11/06(月) 21:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
バカね、他人ではなくあなたの人生よ
私目線だとコナンとかの重さは理解できないけど、等身大の一人として心配するわ

周りがそれだけ大切なのも分かるけど作品嫌いになったらダメじゃない
せめて区切りつけるとか、やり方変えなさいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 21:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
※119
区切りを付けたら惰性で見ていた人間が一斉に卒業するから縮小・衰退の未来しかないよ、ソースはアニポケとスクフェス。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 21:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
小学館は永遠にコナンが支持されて人気作であり続ける保証があるのか
終わらない作品に惰性で付き合ってくれるほど消費者は甘くはないだろ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 21:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
むしろサザエさんって今こんだけしか視聴率ないんだな
10年前は20%とか普通にあったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 22:19:49 ID:- ▼このコメントに返信
※122
そりゃあキャストも視聴者も他界しているからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 23:31:27 ID:- ▼このコメントに返信
コナンの中の警察とか無能すぎんだろ
事件だからって他人の情報ベラベラ話すなよ
あと子供を巻き込むな
ガキどももいちいち絡むな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 23:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
青山ノリノリなんだけど何言ってんだこのゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/06(月) 23:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
まーたポチポチ工作してんのか長年大ヒット作に粘着してデマばら撒いて生きてて楽しいのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/07(火) 02:33:08 ID:- ▼このコメントに返信
※124
拳銃横流しとかしてるコナン世界の長野県警に比べればまあ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/07(火) 06:55:11 ID:- ▼このコメントに返信
カイの冒険みたいに
一旦エンディングやって、以降は途中に起きた事件として各キャラの立ち位置はこのままにして純粋な単発推理アニメにすればいい。

※117
製作委員会方式ではなくプロダクション方式な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/07(火) 09:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
※124
警察が無能なのはシャーロック・ホームズ以来の伝統
ホームズがまだマシな頭を持っていると評した二人の警官ですら、ホームズに事件のあらましを伝え、間違った推理を披露してホームズの引き立て役になる舞台装置でしかない
警察を有能に書く探偵小説なんて、探偵自体が警察官かたいしたことない身内の悩みを解決する探偵もどきの一般人でしかありえない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/07(火) 19:05:06 ID:- ▼このコメントに返信
※48
DQのエニックスも参加していたらしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/07(火) 21:30:07 ID:- ▼このコメントに返信
※53
地力で大差ついてるとこに脇でもどんどん差が広がっていっただけだな
ネットだと主人公はまだしもヒロインは蘭を叩いて美雪をヨイショの声がデカくなるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/08(水) 14:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
※1
そりゃまあ年々歳は取っていくからなぁ。
精神は若いままでも、肉体はどんどん老いていく…
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【258件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事