|
|
【速報】今期アニメの評価、固まる
1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:45:02.51 ID:POuwhf2C0

カッコ内は俺が見た話数な
S:Dr.STONE(14話) 16bit(5話)
A:100カノ(4話) アンダーニンジャ(4話) アーニャ(4話)
B:ひきこまり(4話) Helck(15話) ラグナ(1話) シャンフロ(1話) ヒプマイ(4話) ディスプレイ(13話) ギャザリング(13話)
C:ティアムーン(1話) プロトコル(1話) でこぼこ(1話) SHY(2話) 薬屋(3話)
2: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:45:28.78 ID:CBdpSnqv0
薬屋とかいうクソを評価してないのは評価できる
9: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:47:37.55 ID:O2o5XZWt0
>>2
マジでただのなろう
マジでただのなろう
3: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:45:30.03 ID:TmVd2FFO0
SSSSS:サザエさん
4: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:45:43.26 ID:u72Yng5c0
今期不作だな
5: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:45:56.06 ID:1OviJZCqd
フリーレンは?
6: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:46:25.14 ID:xw/qc/7Ld
8: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:47:19.27 ID:0IVSRdwg0
16bitいいよな
OPがしょこたんなのはアレだけど
OPがしょこたんなのはアレだけど
10: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:48:05.87 ID:eLdZZFpX0
豊作に見せかけた不作だったわ
11: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:48:46.20 ID:8xyDVeTld
今期は続き物が強い
石呪術東リベ呪術へルクとか
石呪術東リベ呪術へルクとか
12: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:49:33.70 ID:oOKWblEx0
アンダーニンジャ面白いよな
13: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:49:45.59 ID:y9a/QksD0
呪術毎回映画みたいな作画してる
14: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:50:14.15 ID:+cO0RnQ40
16: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:51:31.47 ID:9qeoYsZn0
ポーション見てないニワカやん
17: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:55:21.42 ID:sfkszGt50
ひきこまりカメレオンかと思ったらエンジェル伝説だった
20: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:57:05.13 ID:DCi7IAlO0
16bitとかいう名作
泣けるわ...
泣けるわ...
21: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 07:57:36.93 ID:7NnFde2j0
16bit好きは間違いなくおっさん
23: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:02:22.29 ID:+heVp9O00
今期はフリーレンと薬屋がツートップでしょ
MFゴースト ダークギャザリング ドクスト はめつのおうこく ティアムーン等も十分面白い
意外と面白いのがラグナクリムゾン
1話見た時はジャンプ作品的な幼 稚なバトル物かと思ってたんだがなかなか面白い
オリジナルに頑張って欲しいけど前期のバンドリみたいなダークホースは今期は無いっぽい
16Bitは現時点では面白いとは言い難い
主人公は過去と現在を行き来してるのに何もしてないんだよね
これから回収していくのかもしれないが現時点で推してるのは過去のエロゲを知る爺さんだけ
MFゴースト ダークギャザリング ドクスト はめつのおうこく ティアムーン等も十分面白い
意外と面白いのがラグナクリムゾン
1話見た時はジャンプ作品的な幼 稚なバトル物かと思ってたんだがなかなか面白い
オリジナルに頑張って欲しいけど前期のバンドリみたいなダークホースは今期は無いっぽい
16Bitは現時点では面白いとは言い難い
主人公は過去と現在を行き来してるのに何もしてないんだよね
これから回収していくのかもしれないが現時点で推してるのは過去のエロゲを知る爺さんだけ
26: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:09:24.18 ID:GF9zSHCN0
陰の実力者になりたくて
ひきこまりの吸血鬼
呪術廻戦
みてるわ
ひきこまりの吸血鬼
呪術廻戦
みてるわ
27: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:12:00.64 ID:jQ2csHkg0
新規で見てるのシャンフロだけやわ
あとは呪術と陰実
あとは呪術と陰実
29: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:13:11.12 ID:46OmObG/0
アンダーニンジャ好き
30: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:13:39.49 ID:dfiuij470
33: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:18:55.01 ID:qPYTRvof0
>>30
ミギダリ面白いよな
シリアスとシュールギャグの作品だけど今のところ爆発的な面白さには至っていない
今後に期待してるわ
ミギダリ面白いよな
シリアスとシュールギャグの作品だけど今のところ爆発的な面白さには至っていない
今後に期待してるわ
31: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:16:11.30 ID:XXDbdvDh0
適当に見てた豚が案外おもろい
34: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:23:05.28 ID:tVcH9Li20
なんだかんだで一番楽しんでるのはアンダーニンジャかな
35: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:25:07.87 ID:tdfiLHmZ0
陰実毎回笑わせてくれる
36: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:29:01.19 ID:i6bSj6ys0
アンダーニンジャ時系列しょっちゅう変わるのがなー
コミックスではもっと面白かった記憶なんだが
コミックスではもっと面白かった記憶なんだが
37: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:29:25.58 ID:gn0KF0K00
S+:カノジョも彼女
38: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:33:08.63 ID:i6bSj6ys0
最近の感じ
⤴︎上昇 フリーレン、ラグナクリムゾン、呪術
⤵︎下降 陰実、聖剣学院
→維持 薬屋、てらこまり、ベルセルク、16bit
過大評価 ブタ、シャンフロ
⤴︎上昇 フリーレン、ラグナクリムゾン、呪術
⤵︎下降 陰実、聖剣学院
→維持 薬屋、てらこまり、ベルセルク、16bit
過大評価 ブタ、シャンフロ
41: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:35:47.81 ID:QxeP6QUa0
>>38
🐷は1話切りしたわ
あれが面白くなるとは全く思えんかったし
🐷は1話切りしたわ
あれが面白くなるとは全く思えんかったし
39: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:33:43.36 ID:i6bSj6ys0
アーニャとか子供向け全開にされてもうきつい
55: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:50:44.01 ID:0gcwIdbN0
アンダーニンジャ確かにアクションクソやが原作の力で持ってる
58: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 08:51:52.71 ID:UHs/WvPO0
MFゴーストがトップやろ
やっぱ映像化してナンボやでクルマ漫画は
やっぱ映像化してナンボやでクルマ漫画は
69: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 09:00:41.31 ID:gKIykvhw0
まさかヘルクで泣けるとは思わなかったんだよね
75: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 09:05:34.74 ID:6AS0uwh/0
ミギとダリ
オーバーテイク
柚木さんちの三兄弟
地味に面白い枠
オーバーテイク
柚木さんちの三兄弟
地味に面白い枠
85: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 09:12:50.66 ID:dfiuij470
アンデッドアンラッククオリティ高くて面白いのに話題になってないし原作も全然売れてないのかわいそう
89: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 09:15:18.86 ID:O4AKAi3f0
>>85
アンデラは面白くなるのもうちょい先やからしゃあない
アンデラは面白くなるのもうちょい先やからしゃあない
87: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 09:13:44.20 ID:YUixWaxbH
ラグナクリムゾンは次回から本番や
ここで作画ダメやったらもう終わりやね
ここで作画ダメやったらもう終わりやね
88: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 09:13:56.43 ID:zauzaWU20
16bitは声がくどい
ポーションは税でイキリ始めたあたりから無理
豚とひきこまりはともりというだけで抜ける
ポーションは税でイキリ始めたあたりから無理
豚とひきこまりはともりというだけで抜ける
95: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 09:17:47.22 ID:HuULwgtG0
103: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 09:21:46.02 ID:Iy1vHGRCd
フリーレンは別に女向けではないと思うけどな
薬屋も見てるとは思うんやが女向けってああいうのを言うと思う
薬屋も見てるとは思うんやが女向けってああいうのを言うと思う
78: 名無しのアニゲーさん 2023/11/03(金) 09:08:12.94 ID:QxmZVWd30
SS陰の実力者
Sそれ以外
これな
Sそれ以外
これな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】有名イラストレーターさん、、海外イベントに参加するもSNSで思わぬ嫌がらせ受けてしまう
- 【画像】女性作家「コナンの殺人描写がよくて、アニメのレ0プシーンがダメな理由、解説します!」←納得の嵐
- 【画像】識者「エヴァが流行ったせいで伏線ぶん投げて終わるブームが20年間続いたが、進撃がそれを終わらせてくれた」→4.2万いいね
- 【速報】今期アニメの評価、固まる
- 【動画】フェミニスト、アニメのレ0プシーンにガチ切れ「このアニメ作ってる会社は軽蔑する、消えろ」
- 【速報】アニメ「進撃の巨人」の最終話の海外評価がこちら
- 【朗報】「葬送のフリーレン」の最新話の戦闘シーンが鬼滅並みの改変&神作画ですごいと話題に
人気記事
秋アニメは不作だな
冬アニメに期待や!!
あれの二の舞にさえならなければまあ
やっぱ髪がないヤツは何やってもダメだわ
車わからんけど面白い
改変しまくりのクソアニメにSSとかバカまる出しだな
なんか若い頃ハマってた作品を延々リピートしてるイメージなんだけど
ウマ娘3期 理由 高野麻里佳ちゃんが出演してるから
ラグナクリムゾン 理由 高野麻里佳ちゃんが出演してるから
こんな理由なんだけどどう思う?
ウマ娘はともかくラグナクリムゾンはアニゲーで記事にならんから悲しいは
フリーレン、薬屋、シャンフロ観てるわ
毎週欠かさず観てんのはリコリコ以来だな
とはいえアニメだからこそ出来る演出も光っていたから期待はしている
昔のアキバで懐かしいなと思いながら見てるけど
キンキン声でガイジ行動な主人公は不快だわ
美少女ゲーが題材だから見てもらえてるだけで美少女ゲー無かったら懐古厨すら見ないクッソつまらんゴミだぞ
主人公がウジウジせずにさっさと右ストレートで敵を吹き飛ばすのはいいね
はめつにこういう展開欲しかったわ。市民虐〇して完全に一線超えたのに、女の甘言ひとつで止まるとか情けない
それでも現実の中国では宦官は人間以下の存在でだから後宮にも出入りを許されていたのに
女官たちがその人間以下の美貌の宦官にキャーキャー言ってるのがわからん
それに中国は椅子文化だから中国人は正座したりあぐらをかいたりは出来ない
中華風なだけで日本の文化ってもう少し世界観考えろよ
ぺこらちゃんに比べたら全部ザコだよ!😘
人気ランキングなら呪術薬屋がSやね
3-4話がかなり微妙だったけど5話は良かった。作画が崩れてたにせよ
個人的には5話の段階でティアムーンより上の評価になった
あれ改変しまくりなのか
なろうで読んだの昔すぎて内容忘れてるからわからんかった
久々に1話を最後まで見ることなくお腹いっぱいになった
見なくていいよ
ただでさえ酷い内容なのにアニメはそれに輪をかけて酷い
端折り過ぎて何が起きて何をしているのか全く分からない
これならゾン100最後までやってほしかったわ
こういう史実に基づいた作品って作画が良いとグッと説得力増すから残念でならない
内容なんかありきたりで面白い所は今の所ない
声優陣が豪華すぎる
水樹奈々がアニメのOP歌うっていつぶりだよ
はい誹謗中傷
今の所トップ3に入るくらいで面白いから
フリーレンは6話でシュタルクという男キャラ加入したのが好材料
ゴブスレは4話でやっとウザいクソガキ魔法使い消えて5話から雰囲気が良くなる
スパイは5話で暗殺稼業のヨルにスポット当たる話が始まり期待値アップ
下降してるのは薬屋
主役のソバカス女の性根が腐ってるのが言動の節々で明白になり5話で嫌悪感MAXに近い状態
モブ「SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!」
イケメン「かんざしをやる、俺の嫁になれ」
主人公「やれやれ…」
いやいや、なろうですやん😅
見た人にはめっちゃ評判いいけどネトフリ専だからあまり話題にならないな
君たち新作見てる?主演CV早見沙織ってだけでAランクだろ お前らのことが心配になるわ大丈夫?
坂本ですが思い出したから作者調べたら同じでさもありなんって感じ
つまらなくはないけど絶賛するほど面白くもないという印象。あくまで俺の感想だけどね
初回に連続放送という気合の入れ方だったし、こっちが無意識にハードルが高くなってたのかもしれないが
終わらせて2週目はいれば良かったのにと思ってるわw
あれメジャー所で殆ど有料配信だもん
おまえの趣味押し付けんなよ
ひきこまりは前半時点で早くも作画が不安
聖剣なんちゃらは見てないけど途中で作画が力尽きそう
まぁ本格的に面白くなるのが学園編始まる3話からやからしゃーない
ティアムーンは好きだけどさ
はめフラと違って革命が起きて処刑されるを防ぐでしょ
革命は王女が悪いじゃなくて国の問題だから人脈とかでどうにかしようとしても無理じゃない?
ドクターストーンとウマ娘しか観てないけど
パッと見トリコ見たいなノリしたジャンプ漫画と言う印象だから手を出して無いのだが、鬼滅を評価してる層と被るのなら見ない
原作好きとしたらあんなクオリティーでアニメ化してくれただけで満足だ
元々の人気考えたらアニメ化すら普通有り得んからな
あれは嫌悪感を抱く人も少なくないかと
男向けなろうでも、本当はイケメンなのに、女避けの為に敢えてブサイク風にしてるとか見た事ねーぞ
あれを面白いと思えないのは人格に問題があるんだろ
人生上手くいってなくて心の余裕無さそう
猫猫以外の周囲が馬鹿ばかりで猫猫は近代医学で解決は典型的ななろうじゃん
結局仲良しの内輪数人でしか話展開されないし
来週の中ボス戦でどうなるか
コナン見てもなろう~って言ってそうw
忍ばない!クリプトニンジャ咲耶
Paradox Live THE ANIMATION
お嬢と番犬くん
スタッフが原作読みこんで作ってるなというのが伝わってくるアニメ化成功例なんだけど
あと一歩何か起爆剤が欲しい
そこここで話題になる呪術とかフリーレンを除くと今期で面白いのはこの辺
諏訪部が完全になろう主人公じゃん
コレ思ってたのと違ったわ
最弱キャラが最強キャラを演じるのかと思ったら自覚がないだけの最強キャラでした
あとテロリストが自業自得のクズなだけでがっかり
権力者の娘イジメで追い込んだろw→犯罪者として家族ごと国外追放されました…
もうテロリストになるしか生き残れない→あいつゼッテー殺すw
アニメ見たら面白くて毎週楽しみにしてるけど
最新話で前作主人公が不遇になってるの知って悲しくなった
絆のアリルはどこ…ここ…?
ウマ娘好きだけど何となく3期は2期ほどは乗れない
キタサンブラックにそこまで主人公感がないというか
その話題性でも評価の高い製作会社のdavidが手を挙げるくらいには光るものがあるってことよ
配信が限定多くてな、星屑やイケナイ事やポーションもこれで好評も悪評も聞こえてこない
陰の実力者、盾の勇者辺りは可もなく不可もなくって感じ
やっぱり独占ってクソわよ
絆のアリルなんて普通に見れるレベルじゃん
薬屋は「小説家になろう」で発表された立派な「なろう」だよ
懐古厨だから一応当時のギャルゲ出てくるのが嬉しくて見てるが正直、量産型なろうと大差無いわ
俺は観てるぞ
ポーションは外にだしてしまうと叩かれまくって悲しくなるから話題にしてはいけない作品だと思うの
このままの方がいいのかもしれない
のんびりしててゆるキャンっぽい
ポーションは金貨8万枚の方が面白かった
けど兄貴が面白かっただけかもしれない
拓海は幸せになっとるから大丈夫
本当に不遇なのは池谷先輩や…
俺も最弱主人公の勘違い系ギャグだと思ってたから
実は最強系でシリアス展開するのには肩透かし喰らったな
馬鹿にするつもりはないけどこれ系ってやっぱりニコニコでコメ有りで見るのが楽しいからニコニコで見れないとそのままスルーすることが多い
アニゲー民は大穴狙いだからカミエラビを推すぞ
期待外れの今期作品を4つ挙げろと言われたら間違いなくSHYは入る
なんというかヒロアカのダメな部分だけを抽出した感じのつまらなさが続いた末にリョナ描写でてきて切ったわ
カラミエビって美味しそうな名前だな
進撃の巨人は辛口評価多い大人向けでその上のイメージ。1つの科学テーマを生活レベルの裏付けや社会集団の問題に掘りさげて現代と未来と過去の織りなす人間テーマ。周りとの関係でゴールを繋げているわけだし。アニメ映えの見易いキャラ・音楽描写も特徴的だし。圧しが弱い恋愛描写だけを除けば1つの完成形だと思う。進撃の巨人のような終わらない陰鬱な重たさこそないけど、万人向けの年齢制限なさそうなところが素敵かしら。
神選び(カミエラビ)や
俺も4話あたりまでカラミエビだと思ってた
これは思うわ
ああいう作品はコメント観ながら楽しむもんだね
8話以降で納得 がっつりはまりました
うっかりサンデー最新号読んでしまってちょっと後悔
あと日本のお菓子サイコーとかドイツつまんないとか右思考強すぎてキツイ
2期はゴミだろ
これ評価してる層が鬼滅、DB、なろうを信奉してる層と被るなら見るのは止め様と思うんだが
どうせお前はこれが好きなんだろ?って完全に作者に弄ばれてる気分
すまん、あれ登場人物全員ロリにしか見えん・・・
見たんなら1話で気付けやw
ゆるふわも好きだけど最近のバトル展開でさらに面白さが引き立つな
え…あれがダメなの⁇💦
アスペかな?アスペだろうな
なろうですやんもなにもなろう出身の作品だよ
出自によるジャンル分けと蔑称呼びは分けて考えましょう
見た上でクソつまんなかったで😁
長期物だと惰性で見てても流れを把握してるから楽しい
新参者にとっては流れが曖昧で数話で飽きる
同クールで同設定のアニメが多いのには辟易してる
あんな制服キモいアニメ初めて見たw
男の制服がノースリーブ+半ズボン+ネクタイ+サスペンダーって変態校長すぎるw
大丈夫
その分ドイツ人ドライバーに「アジアの隅っこの貧相な民族にゲルマン民族が作った最高傑作のシートに座る資格はあるのか?」って言わせてるから
押すだけの作品だと俺は納得したわ
ステマを頭から捨ててお前自身の判断で評価すればいいだけ
ホラー好きは軒並み右肩上がりが止まらない評価してるのかしら。私もそうよ。
キャラ自体の投入がそこまで要らないほど各話濃密なので“萌え”的なキャラや“イケメン”的なキャラ狙いだと相性悪いと思う。
真宵ちゃんとかKくん凄くカワイイよね。
因みに制作陣スタッフの原作リスペクト凄く高いし音響も他アニメと明らかに違いがあるのよね。その点は私的に凄く嬉しいかしら。
個人的には2期オープニング曲ごと変えてほしかったけどそこは残念。とはいえ何度も聴ける曲だし私個人は気に入ってるけどね。
現状、最大値でR18G‐R21ぐらいの内容展開。ホラー好きでも覚悟をもって観てほしい作品と思う。
あのドイツ人ドライバー最新刊でホモみたいな疑惑出てきたよな
なろうじゃないって主張なんてしてないのになろうじゃんて
アスペすぎんか?
来シーズンは外国人ドライバーが2人参戦とか伏線あるけどめっちゃ時間かかりそうだし
なろうとバカにしたい人間にとっては「なろう=つまらない」だからな
「面白い」という評価はそのまま「なろうではない」という主張に解釈されてしまうのよ
全然固まってないじゃん
ランクそのものにも載せられたくないし。
最果てのパラディンは1期退屈だったけどこの2期用意する下地としては必要だったんだろうなってなった
フリーレン好きな人は最果てのパラディンオススメしとくよ
でもこの中じゃティアムーンが一番強いと思う
フリーレン、薬屋はまぁ期待通りくらいで、アンデットアンラックは前評判に比べるとそこまででもなかった感ある
王道が魔王討伐ならそれフリーレンのお話の前の話だし
まるまる後日譚だからねこの作品
変化球じゃあるけどゆったりとバトルのメリハリが面白い
予想と違うのは同じだけど俺はこの展開の方が面白い
今は見直してる
ここ最近の話見たけどまあ面白いが・・・後一押し足らないというか
はまって毎週欠かさず見たいって領域じゃないな今のところ
スパイファミリーもフォージャー家が目立つとやっぱおもろいわ
特にアーニャ
国内だとガチ百合で人選ぶのに加えて放送局少ないし作画も微妙だから割と空気
でも海外だとそこそこ人気高い
作品に関係なく流行に逆張りする俺かっけーで草
MFゴーストなんてアニメの補正がクソ強過ぎるだけだからなぁ漫画は普通につまんないよ
あれでもヤンマガの中では売れてる方だけど結局はイニDの続編っていうゲタありきなだけだし
後宮には優秀な医官は入れないし
宦官になってまで後宮勤めなんてしたくないから
普通の薬屋でも優秀に見えるだけ
薬屋よりも医官の方が偉い
後宮以外の宮廷には優秀な医官が普通にいる
猫猫は薬学の知識しかないから公務員試験のようなものには落ちた
科挙というエリート官僚試験もある
実際は宦官が女官に手を出す(張型なんか使ってたらしい)事例はよくあったらしい。
あと皇帝とアレな関係になっていた宦官もいたらしいから「女性に人気のある宦官がいる」っていのもおかしくはないみたお。
甘めに評価した上でもB止まり。作画はすごく頑張ってるけど作品ならではの見どころが無い
クソゲーハンターならではの分析眼とやらはほぼ活かされていないし、格上相手の不利な戦闘なのに敵モブはスキル全然使わないとか違和感も多い
兎はかわいいけど、外見を評価するだけならもっと上の作品は同期にいくつもある
キャラが可愛いだけだし、逆に高評価する奴の方が見る目ないだろ
1クールでどこまでやるつもりなんやろ
楽しみにしんでるのは
アンニン、薬屋、フリューレン、ラグナ、ミギダリ、ですわ、アンデッド、16bit
裏を返せばそれだけ豊作って事だな
なるほどありがとう
キャラは好みだし話は嫌いじゃないんだけど、ところどころ作画が粗いのが気になる
海外人気があるの意外だわ
アニメこのすばよりも崩しまくったあれね
くっっそ下手な絵柄だというのに何故か面白いんだよな
何故か海外人気は凄いぞ
原作買ってXで呟いたら外人からめちゃくちゃいいね貰ったわw
ニコニコでも生放送以外無料配信してないもんだからあの辺の怖さを自力で耐えろとは言えないのだ・・・
逆にホラー耐性あるんならマジで見ていいやつだわ、それまでも面白いんだが卒業生出てから少年漫画的にもホラー的にも一気に面白くなってる
ギャグの寒さが人選ぶし水樹のゴリ押しがミスキャストだし
俺もギャザ好きだけどアニゲに居る奴がアレをガチ目のホラーと表現するのは何か笑ってしまうわw
もしかして若い子も紛れてたりするのかな?
主人公交代というか多分クローンじゃね
二期になって各陣営の勢力がそれなりに揃ってキャラも立ち方向性も見えてきた
スロースタートだが群像劇的な面白さが出てきてる
あんた俺とうまい酒が飲めそうだ
ほぼ俺の評価と一致
周りがおかしいと自分を疑わない(疑うのが怖い)人はオタク
そういう奴がネットでひたすら作品を叩いては自分の仲間を探そうとする
リコリコ以来って末尾につけると説得力増すなあ
ギャグは合うんだが声で耐えられなかった
配役ミスって罪だわ
フリーレン話題になってたから原作みてみたら結構面白かったし
アニメ見てみるか
いまさら水樹奈々かよ、て感じなんだけど・・・
好きだけど人を選ぶだろ
ちょっと事前情報見てからみ始めたら、思ってたんと違うってなったわ
横からだが原作層としては、ホラー自体ガチめって何だろうというかな目線だけど。
和風ホラー要素、リアルな要素取り入れてるのは評価したい。
バトル形式にしてるのがファンタジー要素あると思ってる。現在漫画の方はインフレ傾向あるからガチめと言っていいかわからない。
その上でモキュメンタリー形式がわかってる層が評価してるから、強ちズレてもいないだろうケドな、実際の心霊スポットとか上手く引用してるし。
見た目のグロ比較対象がおそらくそこまでないジャンル
TV版を見る意味が分からない
OPだけ歌ってろ
あの懐かしさに拍車をかける曲我慢してやるから
薬屋がなろうだって認識してないコメントだらけなんだけど
寧ろ悪役令嬢ものより、なろうらしいなろうだろ
面倒ごとに巻き込まれたくない()から隠れて過ごそうとするくせに、活躍できる場になるとイキってくんの
パターンだぞ
猫猫ヨイショマシーンの雑魚しかいない薬屋と超人だらけの石じゃ全然ちゃうわボケ
ギャザはラスボスが受精卵だったりで気持ち悪いから進めづらい
可愛さの裏でベースがしっかり作り込まれてるのが見てわからんのか……
自分の見る目のなさを曝け出して恥ずかしくないのお前?
あと16bitはおもしろくないけどみちゃう おじさんだからね
序盤負け続きと聞いて、どう料理すんだろうなと思ったら1期序盤ばりの凡具合
寧ろあの頃はスピカの面々のキャラ立ちを意識してたから、もうちょっとマシか
フリーレンって流行ってんの?
金ロー枠でやったアニメの延長でしょ?
世間とか大して話題にしてないけど?
薬屋のひとりごとは猫猫(薬屋&妓女)の目を通して
後宮の歪さや妓楼の妓女の儚い人生を描いており
猫猫は後宮や妓楼を改革をしようと思っていないからな
そもそも猫猫は科挙試験に合格した高級エリート官僚でもなく
帝の正室でもないので国政に関われない
後宮は日本で例えると宮内庁の一部であり国政を司る所ではない
糞意味ねーだろこんなの
レースが好きだからレース中心に描写しているのが好感触。
あとレース中の解説・実況が上手くて良い。
大吾は面白くなって欲しい。
レス先よんだけどその返しってまじでアスペじゃないか?それとも解かってそういう返しなの?それならいまいちだわ
時間限定とは言え、人間化は微妙なんだけどw
NPCでもサンラクと一緒に成長するらしい上に、プレイヤーと同等に会話して、「はいなー!」の掛け合い返事が好き。
あと、ヴォーパル・バニーの親分で、エムルのオヤジ役が大塚明夫さんなのも良い。
プレミアム版を見てね が答えだ
お前の耳が腐ってるだけやなw
うーんAnotherとかの方がグロいけどね、神霊狩の方がホラー感を覚えるし
ジャンル違いだが新世界よりがアニメで一番ホラー要素を感じたな、ギャザはガチなホラーとは程遠い感じ
スタッフで見るアニメ選ぶのは、皆やってることだからいいんでないの?
ぶっちゃけ、嫌いなスタッフ理由で下げる人よりも好感があるかも
まだ目的がはっきりしてないのがあれだけど
ゲーム世界観作品は、ゲームやったことない人には受けが悪いのよ
なろうが嫌われてるのもそれだし
逆じゃない?
MMOにしろやった事ある人ほどツッコミ所多くて見ていられないと思うぞ
楽しんでいるなぁって感じはあるから好感は持てるけど
偏っているなぁっていうのも感じるので参考にはならんなぁって感じでもある。
現状どれだけ最終話が感動できる出来でも、今までの回見なくても問題無くね?って感じ
この感情をひっくり返してくれるのを期待してるよ?
ゲームやってるけどゲーム世界観はあまり好きになれんな、その設定を上手く活かしてるなら兎も角大半がチートする為でしか無いし
追記だがグリムガルはゲームっぽさがありつつも面白かったわ
そうなんか?
正直、ゲーム畑で育った人だから、やったことないゲーム(架空のゲーム)の仕様にツッコミ入れてもなーって感覚なんだけど
すばやさが防御に影響してたとしても、そういうゲームだしって納得するし
あれ男女同じ制服着てるんだぜ?女子が着ててもそんな違和感ないのにあれを男が着ると変態染みた感じになるのなんなんだろうな
まぁノースリーブな理由はCGモデル動かしやすくするため以外の理由無いと思うけどね
にしても鴨之橋ロン空気だな、あれが一番楽しみなんだが
今の所当時を懐かしむアニメで内容は個人的に微妙
まさか雫OPを令和のアニメで見るとは思わなかったわw
まあぶっちゃけ昔のエロゲーとかそういう要素が完全にフィクションだったら観なかった
素人の想像意見(ソース無し)だから議論も反論もする気はないけど、
ゲームやってる人はゲーム設定が出ても、とりあえずスルーして視聴継続(読み進めてくれる)けど、
ゲームやってない人はゲーム設定が出ると、拒絶反応が出て、そこで視聴辞めちゃうイメージ
わかりやすい所だと3000万もプレイヤーがいてユニークモンスター討伐0みたいな設定はバランス調整ミスってるからユーザー側から運営が叩かれるしチート使う奴やガチ勢、検証勢を舐めすぎ
あと特定の個人が優遇されるイベントなんて要素は大半のプレイヤーに嫌われるからこの辺もまあツッコミ所だね
架空のゲームだからってのは当たり前なんだけどゲーム知らない人の方が余計なノイズ入れずに楽しめると思うぞ
良くも悪くも絵師の性格の再現性が高いな
原作なら好きだけどアニメはまあしゃーない……
ろくに見もしないで流行のYOASOBIが主題歌だから切ったってのが笑われてるんだが
ああ、YOASOBI自体はやってるのを知らんって落ちかw
ゴブスレはモブ冒険者が明らかに作画崩れてるのはギャグかと思ったわ
適当にもほどがある
なるほどねー
個人的には検証勢が検証しきれていない規模の(架空の)ゲームって認識だから、
新マップ実装直後で、新マップの情報をみんなで集めてる段階みたいな感じで見てるから、見つかってない新要素があっても違和感を感じない
個人優遇は、FPSなどの対人戦メインのゲームだと違和感出てるけど、
ランダムドロップ集めながら冒険するMMO系の作品なら、運の偏り程度は許容範囲内かな
ギルメンが良品ゲットしたら皆で祝う印象だったし
まぁ、何年もサービス継続してるのに隠しマップがまだ見つかり切ってないのが違和感って言われればそうだけど
劇中の治安の問題という、しっかりした理由があるから納得したけどな
アクアプラスだからそれなりにストーリーは組んでるんだろうけど、5話まできてまだダラダラしてるのはちょっと心配
売春街で生活してたときなら納得できるけど後宮の下女の環境下で
わざわざ手間かけて毎日そんな事しなきゃいけない理由はどこにもない
水樹奈々が合ってなさすぎてキッツイっすわ
ついでにギャグの振り切れ具合も足りなけりゃスピード感も足りないわで演出がアカン
魔剣学院も1話がピーク
ラグナも面白くなるかと思ったが傷少女でなくなって切った
S娘は普通に面白い
陰実は最初からよーわからんギャグアニメだと思って見れば楽しめる
灼熱の時らへんはクソ面白いんだよなぁ…なお
初代イニD見た人は楽しめると思う
ありがとう
懐古しながらまったり見るには良さそうだな見てみるわ!
攻略うぉんてっど、だ
見てるやついないどころかやってることすら知らないのではってレベル
まぁ面白くはないんだが
あっちの作品って日本のパロディと違い脈絡無しに台詞だけネタとして使うから笑えんのよね
全く同感
突っ込み所が気にならなくなるぐらいの面白さや、MMOというテーマ以外の部分で見所があれば良かったんだけどね
せっかく作画は良いのに、もう一声ほしいと思えてしまう物足りなさのためにAにはなれずBが妥当ってのは納得する
それは本当にそう思うわ
毎週面白かったーってなるけど古参の解説とツッコミと反応ありきだし
当時の時事ネタとかエロゲー製作、商法ネタとかの解説が足りてないから初見だと辛い
何より主人公の視点が現役エロゲーマーとしては微妙にずれてるのが不満
フリーレン、ニンジャ、魔導祖師Q、ミギとダリ、ヘルク
S-
もカノジョ
A
16bit、薬屋、陰実、大吾、MFゴースト
B
ギャザリング、雨いろ、でこぼこ、ティアムーン、鴨
今期から急に見れるの増えたわ
アニメ1話~3話の情報だけで解説すると
下女(清掃員)でも帝に気に入られると下級妃になれる
帝のお手付きになると後宮から一生出られなくなるから
3話では武官に下賜されるまで夢遊病(精神病)を装ってお手付きを免れた
後宮の女官・下女は二年で勤めが終わるから二年間目立たなくすれば
無事に後宮から解放される
1話の毒おしろい(遅延性の毒殺)が後宮で出回った原因は
帝のお手付きになったら後宮から一生出れないという問題から端を発している
文字が読み書きできるのに洗濯下女扱いで通してたやろ?
主人公の給料は実家への仕送り名義で人攫いに払われている
美人+優秀だと給料があがって人攫いがウハウハなので、わざとブス無能を演じていた
下手に薬学の知識もアピールすると
悪事に加担させられることもあるから無能を演じているよね
次点で薬屋、ナレーション島本須美様だったのに感涙した。
ダークホース枠はMFゴースト、ひと昔前の古臭さを感じるが何故か見入ってしまう。
残念枠は盾の勇者、1期は良かったのに2期以降内容が酷すぎる三勇者の存在要らないだろ。あと無駄にハーレムキャラ増やし過ぎて持てあましてる。
南無
現状では原作人気で注目度が高かったフリーレンと薬屋はアニメとしてもかなり面白く作られているなという印象
コメディ作品として楽しんでいるのは陰実やティアムーンとか
あと萌え豚にしか受けんようなアニメをランクに入れてる所でお察し
どちらかと言いうとランクなんぞを発表しちゃう奴が見てない作品の方が面白い
設定が雑過ぎだし構成も最悪。主人公の生い立ちがアニメでは端折られてるから言動の意味が視聴者に届いていない
面白くなってほしいけど、現時点でこの有り様だからもう無理だろうという諦観が他の感想サイトでも漂ってる
碁がわからんでも面白いヒカルの碁感がある
車好きなら見るとか違うのかね
中国って仏教の国だから普通に正座も胡座もあるんだが
中国人が作ったアニメでも普通にやってるし
男児は膝を着いてはならないってのと混同してないか?
節穴過ぎて草生える
豊作っていうより、住み分けがしっかりしてる印象
ハマる人にはハマるが、ハマらない人には棒にもかからないレベルの駄作っていう極端さを感じる
2期物も多いし
原作では日本国内でしかプレーできない「おま国ゲー」になってんだよな
その辺の整合性どうすんだろ?
まさか日本国内だけでユーザー3000万人いるとか言わないよね
お嬢と番犬は、少女漫画らしい少女漫画だからあれでいいと思うわ
鬼頭と梅原の演技も悪くないし
ぼざろの監督引き抜かれて2期が消えたと思ってるから観ないけど
↑のごり推しでニッチなMFゴーストしか観るもんないやろ思ってたら薬屋というダークホース
ゲームもイマイチやるもんないから助かる
普通:アーニャ 盾 フリーレン ストーン ヘルク
まぁまぁ:でこぼこ ラグナクリムゾン ダークギャザリング SHY 薬屋
惰性:こまり シャンフロ ゴブリン るろうに
ゴミ(3話切り):豚 アークナイツ 娘がSランク
層は厚いが覇権と呼べる突出した物はない
いいや、はめつのおうこくだろ
そこは
眼鏡はずしたら美人と同系統の(古い)少女漫画のテンプレやん
豚は面白いけど最初のつかみが弱いのとスロースタートって最大の欠点があるから1話切りされるのは仕方ない
・S娘含む有料放送 媒体がバラバラすぎて追えない。見たいのに各々加入前提とか消費者舐めてるとしか。
結局、どこの媒体でも普通に見れる作品が1番いいと思うわ。
金曜の夜なんだからちょい夜更かしするのが普通の社会人と思うが・・・
アニメの評価だぞ
ソシャゲの評価にしかならないサイゲアニメは論外なんよ
A:MFゴースト キャプ翼 るろ剣
B:アンデラ 100カノ 16bit ダーギャザ ヒプマイ
C:フリーレン ゴブリン 薬屋
D:シャンフロ ひきこまり ティアムン
こんな感じかなぁ、アンデラは今後上がりそうではある。