|
|
【驚愕】『ゲームを2000時間やった人だけ』がたどり着ける境地がすごすぎる件wwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:00:10.739 ID:yNifsWhd.

こんにちは、ジンです!
今日はゲームに2000時間は費やしたであろう僕がこれまでを振り返って思ったことを書いていきます。
結論としてはゲームは貴重な時間を消費していただけでした。
中学時代はモンハン2ndGやドラクエ、高校でFPSにはまり、大学時代はレインボーシックス シージに見事にハマりました。
レインボーシックスシージは約600時間、モンハンは約400時間を費やしていて、その他スマホゲームなどを含めるとこれまでの人生でゲームに費やした時間は2000時間は余裕で超えるでしょう。
家に帰るとなんとなくPS4の電源をつけ、友達をチャットをしながらFPS。気づいたら3,4時間がすぎている。
学生時代はバイトとサークル以外はほとんどゲームに費やしたと言っても過言ではありません。
そんな僕も就活を機にゲームをする時間をきっぱりなくしました。
特にこれといった理由はないのですが、久しぶりでゲームの腕が落ちたことと、今までゲームをする時間は無駄だと心の奥で思っていたことがあると思います。
ゲームをやめて変わったことはこんな感じです。
・自由な時間が増える
・夜更かししなくなる
・新しいことに興味が湧いてくる
一言で表すとゲームをやめて本当に良かった!
時間が増え、その空き時間にもっと有意義なことができる。
生活リズムが整うので昼間に眠くてぼーっとしていることも少なくなりました。
ゲームをしていた時間は読書や英語の勉強、筋トレやランニングの時間に替えました。
ゲームでいくらレベルを上げても電源を切ってしまえば全て無くなります。
一方で、リアルの世界は自分が死ぬまで永遠に続きます。
ゲームはプログラムの範囲内でしか動けませんが、人生は不確定で際限がありません。
きっと、人生というゲームの方がずっと楽しいと思います。
もしあなたがひとときの息抜きではなく、現実逃避でゲームをしてしまうところが少しでもあればきっぱりとゲームをやめるのもありだと思います。
ゲームが楽しくて熱中する気持ちはわかります。
趣味でゲームをするのもいいと思います。
しかし、僕は後々後悔しました。
ゲームに費やした2000時間は戻ってきませんが、勉強代だと考えて、これからはゲームは息抜き程度にほどほどにしていこうと思います。
https://tsure-zure.hatenablog.com/entry/2019/10/28/224914
3: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:01:57.378 ID:yOUZG4jZT
1つのゲームじゃないんかい
5: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:03:09.186 ID:vdlVb71vj
普通の人定期
7: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:03:32.861 ID:c84Qq048J
少なすぎやろ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:04:42.006 ID:TP/lo1bv7
合計2000かよ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:05:43.940 ID:Nmk/Q3LpV
たった2000でイキリまくってて草
13: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:08:36.419 ID:bYGK8R.EF
陰キャ「たった2000かよw」
21: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:12:47.159 ID:NPWxHxYGn
勉強も2000時間出来てなさそう
22: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:12:49.340 ID:JER2rdbuk
パチンコよりマシだと思う
23: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:13:58.006 ID:OON/WVeSp
複数タイトルありならワイもそれくらいやっとる
27: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:15:19.172 ID:PL3eJt5Tj
人生コスパだけで生きていけなんや
28: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:16:37.467 ID:moeUu8iug
2000時間って1年働いたくらいの時間よな
新人も新人やないか
新人も新人やないか
44: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:26:35.964 ID:jSwL7lSjC
ひとつのゲームに2000時間かと思ったら合計2000時間かよ
なめんなよ
なめんなよ
51: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:28:26.080 ID:GrdzW9p2t
そこでやめれてよかったやん
そこでゲームやめれへんチー牛はその後パチンコとかソシャゲみたいな安い娯楽に流れて更に虚無になるで
そこでゲームやめれへんチー牛はその後パチンコとかソシャゲみたいな安い娯楽に流れて更に虚無になるで
52: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:29:01.596 ID:qlaRujTWO
2000って後藤真希ですらモンハンだけで8000時間やぞ
95: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:52:11.239 ID:FY1zq41c5
13~22歳やとしても10年で2000時間って普通やん1日1時間もやってない
97: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:52:24.649 ID:C.NpSCmMb
120: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 00:11:55.031 ID:gLXIq.C5W
>>97
9000時間とかパイロットみたいで草
9000時間とかパイロットみたいで草
104: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 23:56:46.945 ID:AboaQ1Imk
1500時間目もめっちゃ楽しい!!!ってなるゲームある?
109: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 00:02:49.835 ID:xLPTdwL.E
>>104
格ゲーとか?
格ゲーとか?
121: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 00:12:17.024 ID:t7Kfk65hA
マイクラとモンハンに累計6000時間は費やしてるんやがライン工適正ある?
124: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 00:13:07.370 ID:Gmf9T49Kw
>>121
所持アイテムがどんどん減っててなにかに変わってくの好きならガチで適正ある
所持アイテムがどんどん減っててなにかに変わってくの好きならガチで適正ある
127: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 00:18:22.550 ID:GijB/mlMv
舐めてんのかコイツ
1日6時間しかゲームやってなくて草
1日6時間しかゲームやってなくて草
132: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 00:24:36.176 ID:BKCLnmMRb
もこう「モンハン1900時間プレイしたぞ」
149: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 00:42:38.907 ID:j2QuvEeJ5
モンハンシリーズ累計4000時間
スマブラシリーズ累計6000時間
ポケモンシリーズ累計2000時間
はやってる気がするわ
スマブラシリーズ累計6000時間
ポケモンシリーズ累計2000時間
はやってる気がするわ
161: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 00:57:09.878 ID:GgqJX3VN.
2000って累計かよアホか
177: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 01:35:37.156 ID:r2WilvupO
モンハンとか誇張抜きで10000時間越えてそうだから困る
193: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 02:00:33.630 ID:.pTVrn7BX
ちょっとゲーム好きな一般人レベルやろ
228: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 03:41:18.006 ID:QyWR80ynN
消費系の娯楽全部に言えるだろこれ
238: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 05:09:55.193 ID:s/Zerc.AR
一番無駄なのって労働だよな
事業主でもなければ何の価値も残らない
事業主でもなければ何の価値も残らない
235: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 04:38:44.112 ID:OTSjxu8LZ
2万時間使ってから言え
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
極論だと、人生そのものが無駄だよな
モンハン3トライはあまり期待できないかも?女キャラ目当てでやってみてはいかがですか?
2000時間くらいどーって事ないよね🤣
モンハン400時間ってモンハンハマった奴なら3ヶ月ぐらいで余裕で到達するプレイ時間だよな。
俺も中高生の頃はアニメ見て漫画読んでゲームやってみたいな生活で
今30代になったけど振り返って思ったのは・・・
もっと運動して勉強して恋愛していればよかったっていう後悔しかないわ
アニメやれゲームやっててよかったことなんて1つもなかったし
俺が20代の頃応援していた女声優もアイドルも全員結婚して子供を産んで
女声優やアイドルだけじゃない、俺の同級生もマトモなやつはみんな結婚していて
何よりも1番ショックなのは、女声優や同級生が年をとってるってことは
当たり前だけど自分も年をとってること
「何も得るものがないまま年だけとったこと」これが1番辛いっていうかね
いつもの主語デカクソ野郎や
あと後悔って「後に悔やむ」って意味の言葉なのに、後々後悔って言葉使っとる時点で、色々信用出来なくなる。書いてて疑問に思わなかったんかその言葉?
ゲームやってた2000時間時給2000円のバイトしてたら400万稼げてた
昭和のファミコン世代ですら20歳までに1万時間超えてるのもザラにいるだろう
1ヶ月で999時間は寝落ちしとるやろ。
でもお前はそのおかげでアニゲー民になれて俺達と出会えたんだね😉
あれは時間が足りなすぎる
引退する時も面白かったと思いながら辞めたい
人はいつか死に
死んだら全てを失う
巨万の富も名声も家族も友人も
人生も一時の楽しみに過ぎず
そういう意味ではゲームと本質的には変わらない
でもだからといって人生もゲームも無駄だとは思わない
楽しめたのならそれだけで価値がある
絵の練習も、ピアノの訓練も、プログラムの学習も
そう考えると2000時間無駄遣いしたところで何をわかった気になってるんだろうって感じだ
俺子供の頃は土日しかゲームやっちゃダメだったわ
一日4時間としてもそれが10年続くと1万5千時間くらいになるが
ワイがハマってたMMOではその倍以上を20年続けてる奴らがザラで
もう開発されないのに未だに辞められない(辞める気なんてないのかも)状況らしいからな。
運動も恋愛も30代なら余裕でできるやろ。ぶっちゃけ70過ぎの爺ちゃんでもマラソンしたり恋愛したりしとるのに若い頃してないから~って言ってる時点でやる気無いでしょ?
仕事ですら3年やれといわれてるのに
僕にとっては価値があるのさ
その時間で代わりに勉強やスポーツするってのは難しい
ゲームの時間が読書になろうが筋トレになろうが人生は全部無駄なんだよ。
そのうえで今を楽しく生きるしかないんや。
ゲームの2000時間に価値を見出すことが出来ないやつは読書にも筋トレにも価値は見いだせない、また何年かしたら「うわー読書無駄だった」「うわー筋トレ無駄だったー」必ずこうなる。
とりあえずネット絶ちは定期的にやった方がええ
なんとなくやってた時点でこの人は
本当のゲーム好きではなかったんだよ
本当のゲーム好きっていうのは
しばらくゲームしてないと禁断症状に陥り
衝動的に電源を入れ無我夢中でプレイするものだ
駆け出しブロガーなくせに
11記事しかねぇじゃねぇか舐めてんのか
時間の無駄ってわかってても習慣だからやめられなくなるもん
酒と同じでやめられる奴って本気で好きってわけじゃなかったんだと思うよ
レースゲームのタイムアタックモードに
ハマるのも無駄ですかね?
僕は昔マリカーのタイムアタックモードで
タイム短縮に情熱を燃やしてました
確かに
ゲーム2000時間はフーンで済むけど
まとめ2000時間はヤベえ奴すぎるわ
Vtuberに無駄金貢いでそうw
生きてるって実感できる
無駄な時間なんて一切ないわ
俺3ヶ月で仕事をクビになっちまったよ
3年位様子を見てほしかった
アセットコルサコンペツィオーネいいよ
車の挙動がめっちゃリアルでコースの攻略しがいがある
ここの奴らとネガキャン対立煽りを楽しめるエキサイティングな場所
Dota 2
TOTAL PLAYED 9,854.9 hours
LAST PLAYED Oct 26
Team Fortress 2
TOTAL PLAYED 1,371.9 hours
LAST PLAYED Jul 26, 2019
模範的アニゲー民
アニゲー見ることが時間の無駄だとアニゲー民が気が付いちゃうよ
年をとって筋肉のピークを過ぎたら
そう言いそう
小学生が入学から卒業まで一日1時間だけで到達する時間でしかないぞ
目的意識を持たなければ何をやっても無駄だろうにな、自由な時間が増えた処でまた無駄にするだけかと
人の趣味をバカにすることを生き甲斐にしてる底辺弱男アニゲー民が唯一生息できる場所がアニゲーだぞ
誰だよ??
これほんとな
アニゲーで女叩いてるこどおじ弱男とかバチャ豚バカにしてる場合じゃなかったわ
サンキュー※37
損切りできない人生で草
上達までに導き出したマインドが思いもよらぬ場所で役立ったりする
本当に無駄なのはこういうまとめサイト見たりSNSでお気持ち表明してる瞬間
ちょっと何のゲームかどれだけ上手いのか期待して見に来た自分が通りすぎますよ...
また明日な
敵兵が襲ってきて武器で攻撃してたけどこれくらいは普通の範囲だろ?
俺は無駄を楽しめない人生なんて嫌だけど
いろんなゲームを合わせて2000時間やったぼくが〜かよ
人生観あと5周してから出直してこい
サークルも入らずバイトもせず大学の授業と移動以外は全てLOL
一日8時間くらいやってたかな
365×4×8で約12000時間
時間返せカス
それに気づくのに2000時間かかってるってことや
学生時代にしか体験できないことは山ほどある。青春コンプにならないよう部活動はしとけ
こういう人は他のことをやってても同じことを言いそう
向上心ある奴はゲーム内でも目的持ってプレイするからその体験が無駄だったって言うはずないんだよなぁ
こういうやつはゲームやらなくなっても浮いた時間を別の無駄に費やすだけだよ
トロコンか実績コンプまでにしときなさい住人になったら駄目
パソコンのアクセサリーみたいな謎のボイス集需要あるんかと思ってたけど救われた奴いたんだな
運動も勉強も恋愛もできなかったからお前はアニメゲーム漫画に時間を費やしたんだろうが、娯楽に触れなかったらそれらができたと言い訳するのはやめろ
人生はお金転がし遊びじゃないんすわ
自分はボードゲーム好きが繋がって今の会社に就職したし、何かを得ようと思えばどこからでも得る物はあるよ。
ここには時間でマウント取るしかない手遅れがうじゃうじゃ居て草も生えない
よく考えたらコミュニティ内ですごいモテてたな
ゲームが上手いって結構得、ゲームブログが副業だったときあるし
常に時間が無駄にならないような最適行動ばっかしてるクソつまんねえ人生でも送っとけよ
一言でいうと~
って割にはダラダラと中身のない長文書きますね
総プレイ時間が2年とかになるよ~
注意だね
ゲームのためにPC用意したり買い替えるレベルのヘビーユーザーなら結構居るやろそんなん
これくらいならFPSゲーかFF14に腐るほど居るだろ
子供の頃からゲームやってたら誰でも軽く超えとるわ
オンラインゲームならその数十倍だから、参考にも話にもならない。
コストパフォと熱中度考えたらゲームを超えるのは中々ない。
声を大にして言うようなことではないね
バトルフィールド4 3000時間
ボーダーランズ2 1000時間
テラリア 2000時間
ディアブロ3 3000時間
ラグナロクオンライン わからんくらいやってた。
これぐらいが普通のユーザーだと思ってるのだが。
そんなもんに人生棒に振るレベルでのめり込んでどうすんだよ
そのときの心の支えになったのならゲームも無駄じゃなかったんじゃない?
あの時間は無駄だったとか後悔してる方がよっぽど無駄だ
なんていうがゲームなくしたら時間有効に使えるか?無理だね
本気で有効に使う気があるならゲームがあろうが有効に使ってるんだわ
出直してこいボケ
時間の無駄なんだよね(せいぜい資格が履歴書にかけるくらい)
正直思い出すのも嫌だってこともある
今はfpsアクションは飽きて、rimworldみたいなシュミレーションゲームをちまちまやってるだけだけど時間ができて余裕できるのはマジ
こいつみたいな半端な奴は下手に趣味持たない方がいいよ時間の無駄だから仕事だけして子育てしてろ
てかゲーム止めただけで世界が広がっちゃうような奴の2000時間とか
鼻くそみてえなもんやろ
プレイ時間4000時間とか5000時間ゴロゴロしとるで
ウイイレシリーズとサカつくシリーズとネット麻雀はどれも2万時間くらいかな?
できなくなっただけじゃね?
3垢で武器30個くらいつくったし。
ゲームしか趣味の無い奴が価値観変わったってだけの発言に何か価値があるんか?
まるでやらされてたような言いザマ
他人が同じくらいゲームしながらでもしてきたことを自分は出来ていなかっただけ
もっと時間をかけていたであろうバイトとサークルのほうが無駄だったんじゃ?
脳味噌さん的にはどうでもいい情報だったらしい
放置も多いけど
その時間で〇〇が出来ただろ!ってよく言われるけど好きでもないことそんなに時間かけてやらないから結局別のゲームして終わりよ
PC3台買い替えたわ、あのクソゲーPCへの負荷がおかしい
一般的に辛いとされる勉強とか仕事で役に立つこともエリート層はそれを楽しんでやって成功してるだけ
その他一般人は普通の娯楽で消費するんだからゲームで楽しんだ奴が有効な時間()とやらを生かすことはない
友達もできたし達成感もあったし忍耐力がついたし
ゲームくらいで他にてが回らなくなるような人は所詮その程度って事だからあきらめて
大好きなゲームしてていいよ
思考力付くゲームなら無駄にならんぞ
自分だけが発見したみたいに言ってんじゃねーよ。
新しいことに飽きたらその時間も無駄だったって言い始める
自分がどう思おうが勝手だが、そんな思想を他人に押し付けるなよ
意識高い系大学生かよ
色んなゲームに手を出していたの2000時間なのでゲーマーの人からしても凄いとは言えず
中学から大学の就活時期までの学生時代なので最大8年かけてなので大した話でもない。
しかもそれで言えるのは「青春の時間を無駄にした」「学校留年した」
「行きたい大学に落ちた」「ゲームにうつつを抜かして彼女に振られた」
など明確に失ったモノがあって悔いているのならまだしも、
「自由な時間が増える」「夜更かししなくなる」「新しいことに興味が湧いてくる」
なので随分とふわっとした内容の気づきだな、としか言えん。
時間を有効活用できるようになったつもりにはなって最初は気分も良いけど、そのうち効率的にやってるのに敵わない相手や課題にぶち当たって挫折を味わう
その時に「ゲームで遊んでたからしゃーないか」で自分を納得させる逃げ道があるか、「ゲームもやらずに効率的にやってたのに失敗したのは俺の基礎能力が低いからだ」と思い詰めるかの違いでしかない
削った行為が好きでやってたものなら尚更、ストレス解消法が削られてて危ない
効率を追い求めると何のために生きてるかわからんくなって究極「今すぐ死んだ方が良い」にしかならんからな
当たり判定とか全て見えてるんだろうな
貧しく愚かになる一方で人に与えられるものなんかなくなるから
だから変に攻撃的にもなる。ゲーム内で暴力の表現があるからじゃない
極めようとして2000時間浪費したんじゃなくて、ただ何となく浪費した2000時間だから無駄だと悟ったんやろ。
イキリマウント取ろうとするチー牛が居る証拠は?
そういうオウム返し系は典型的なチー牛のニチャ付きレスじゃん
でも別にゲームやってた時間を無駄だとは思わん
作業になったら辞めたほうが良い
終りがあるから
シージの方は600時間程度だと初心者層やろ
んな初心者帯で腕が落ちたとか意味不明なこと言ってるタイプやとマジでオンゲは無駄な時間やと思う
上達の見込みがないタイプってのもそうやけど
自分が下手って自覚がない奴は組んだ奴へのデバフがものすごいんや
アーク システム ワークス
粗悪 おてだま とーさく
まぁほぼオフゲーだからだが
毎日MMOにログインしてたら1~2年で達成できてしまうくらいの時間やな
でも社労士や土地家屋調査士の資格取得にかかる勉強時間が1000時間くらいと言われてるから、ゲームの時間を資格の勉強に費やしてたら将来安泰だったと思うわ
まあインしっぱなし放置かもしれんが
もうやめてもいいか?
どういう意味?
ドラテンとFF14とPSO2のあの辺からネトゲ齧った層は余裕で2000時間超えてる奴多いぞ。
殆どアプデの時しかログインしない自分でも超えてるくらいだし。
チームプレイのゲームやったことないだろ
ゲームなら自己犠牲的行動すらハードル低いし
運動してたらプロになれるやつなんて一握りだから意味なかったって言ってそう
勉強してても趣味がなくて何のために生きてるかわからないとか言ってそう
数々の名作に時間を費やして今の考えにたどり着いたと思えば無駄では無かったのでは
2万時間無駄にしたわw
XYかは覚えてないがスリープ中もプレイ時間増えるタイトルあったからそれでは
引退し良い思い出もあったし費やした時間は後悔してないけど
外人に占拠され周囲に日本人プレイヤーが居なくなって
日本の価値観・常識が通じなくなって辞めたって事のが悲しかったわ
まぁゲームに限らずなんも考えずに楽時間だけ消費するのは勿体無いから、早めに気づけてよかったじゃん
何やっても最後は死ぬんだから無駄が嫌なら生まれたら即自殺すべきであって
久しぶりにプレイして腕が落ちてたから辞めたとか、そもそもゲームが趣味として向いてなかったんやろね
ゲームが面白いと思うなら負けててもやるしね
だから、この人は典型的な「勝つためにプレイする人」やったんやろね
多分こういう人がチートに手を染めるんやと思うわ
チートを発見する前に辞めれて良かったやん
もとから飽き性なだけかと
もうゲームの動作を見れば大体はソースが書ける
そんなプログラマになったで