|
|
【悲報】バイオハザードさん、そろそろ敵がかわいそう
1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:32:43.75 ID:L1N9TaZ30
2: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:33:25.79 ID:X1P3QhxmM
4: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:37:37.49 ID:1Pwut+Kt0
CG映画だとより人間辞めてるからねこの人達
9: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:41:55.17 ID:Rc1C0MoT0
>>4
ゾンビ犬も軽く化け物超越してるからセーフ
ゾンビ犬のくせにバイクの速度に付いてくるからな
ゾンビ犬も軽く化け物超越してるからセーフ
ゾンビ犬のくせにバイクの速度に付いてくるからな
5: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:38:06.20 ID:cbnDyj8k0
どんな敵が出ても緊張感を微塵も感じないメンツ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:40:43.53 ID:tLk/U64pd
一人は若干まだ人間やろ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:41:47.70 ID:P4gtQSGp0
新キャラ路線にしようや
イーサンは新キャラだったけど7の時点でめちゃくちゃ好きになったし8なんか最後は泣いてしもたで
イーサンは新キャラだったけど7の時点でめちゃくちゃ好きになったし8なんか最後は泣いてしもたで
11: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:43:11.44 ID:ZLu6Mmn00
だから一般人を主人公にして弱体化しただろ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:43:46.96 ID:Rc1C0MoT0
>>11
一般人(カビの化け物)
一般人の定義がもうめちゃくちゃやんけ
一般人(カビの化け物)
一般人の定義がもうめちゃくちゃやんけ
13: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:44:52.79 ID:RQwAHfRKd
並のクリーチャーなら瞬殺やろ
14: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:45:23.15 ID:wgXyY2CT0
15: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:45:25.19 ID:st5ptZbX0
この中で一番人外なのってクリスなんか?
20: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:48:29.91 ID:YVQW4mHi0
>>15
レオンかクリスやろうな
かたやバイク乗りこなして様々な体勢で撃ちまくり壁に叩きつけられても元気なやつ
かたやでかい岩をパンチで動かす化け物
レオンかクリスやろうな
かたやバイク乗りこなして様々な体勢で撃ちまくり壁に叩きつけられても元気なやつ
かたやでかい岩をパンチで動かす化け物
17: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:46:47.34 ID:1Pwut+Kt0
元軍人ってだけで生身でゴリラ圧倒してたアリアスがバイオの敵キャラ最強だと思ってる
31: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:53:17.36 ID:1Kbmzy5Z0
35: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:55:50.67 ID:t2YBIiEK0
>>31
パワーだけならそうかもやけどテクニックだとかそういうのだと他キャラに軍配あがるんちゃうか 6でレオンと喧嘩した時も普通に互角やったし突出はしてないと思うわ
パワーだけならそうかもやけどテクニックだとかそういうのだと他キャラに軍配あがるんちゃうか 6でレオンと喧嘩した時も普通に互角やったし突出はしてないと思うわ
49: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:08:47.30 ID:V7S/KR8p0
>>35
バイオ6のクリスvsレオンはよく見るとクリスが若干優勢らしいぞ
まあ普通に互角設定やろうけど
ワイは初代主人公やからクリス推しちゃうけどね
バイオ6のクリスvsレオンはよく見るとクリスが若干優勢らしいぞ
まあ普通に互角設定やろうけど
ワイは初代主人公やからクリス推しちゃうけどね
37: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 17:57:21.46 ID:aPkXdMC60
イーサンとかいう欠損させられまくりな主人公かわいそう
40: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:02:52.87 ID:0coC6Yfgr
バイオハザードってあれだけウイルス製造する企業やら人間やら駆逐してるのに一向にあの世界のままなんや
そんなにポピュラーなテクノロジーなんか
そんなにポピュラーなテクノロジーなんか
51: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:09:35.80 ID:r1kNADsD0
55: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:13:50.81 ID:7IBN+ScP0
>>51
普通の難易度だとピストルとフルオートショットガンが強すぎる上に体術まで使いこなすし、シナリオ上でも捕虜がどんだけ死んでもへこたれず絶体絶命の状況でも冷静に脱するしで本当に別ゲー
普通の難易度だとピストルとフルオートショットガンが強すぎる上に体術まで使いこなすし、シナリオ上でも捕虜がどんだけ死んでもへこたれず絶体絶命の状況でも冷静に脱するしで本当に別ゲー
95: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:39:51.98 ID:PwBakMMJ0
>>55
体術でモールデッド殴り殺すのはやりすぎやわ
体術でモールデッド殴り殺すのはやりすぎやわ
59: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:17:56.45 ID:Iba4Mpq2d
あんまりウェスカー引っ張ってもって感じやけどやっぱあいつが黒幕ポジにいた頃が良かったな
61: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:18:56.27 ID:sNbvUOw70
ジェイクとかいう化け物
素手でタイラントに殴り勝つのはやべーよ
素手でタイラントに殴り勝つのはやべーよ
67: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:22:30.00 ID:CxX4LzTC0
これ半分カプコン版アベンジャーズやろ
91: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:36:08.36 ID:dRB7Tdlx0
チャプターごとに主人公死んで入れ替わるくらいやって欲しい
96: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:40:33.07 ID:zxxzUxER0
99: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:42:01.65 ID:V7S/KR8p0
>>96
設定的にはバイオ6のハオス完全体が一番ヤバいと思われる
作中でクリス達が戦ったのは幼体だからね
設定的にはバイオ6のハオス完全体が一番ヤバいと思われる
作中でクリス達が戦ったのは幼体だからね
98: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:41:44.28 ID:STG6qb9F0
ワイは8も面白かった
7も大好きだから交互にしてほしい
7も大好きだから交互にしてほしい
101: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:43:47.20 ID:yhmaiIKe0
REベロニカはよ
104: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:45:24.53 ID:+TakL7M3a
108: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 18:49:17.32 ID:j8It9wcn0
次のリメイクは初代かヴェロニカのどっちかだろうな
133: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:03:44.37 ID:a349jlxP0
RE4も面白かったしカプコン絶好調やな
143: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:11:07.99 ID:M8LOuq3R0
ガッチガチのホラー路線に戻って欲しいんやけどな
7の序盤はほんまに良かったのに何でアレが最後まで出来なかったんやろ
7の序盤はほんまに良かったのに何でアレが最後まで出来なかったんやろ
149: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:13:28.09 ID:V7S/KR8p0
>>143
ガチで怖くするとマジで誰も買わないじゃん…
バイオシリーズをプレイしてる人って基本的にストーリーとかキャラ目当てだから怖さは程々にしといたほうが売れるねん
ガチで怖くするとマジで誰も買わないじゃん…
バイオシリーズをプレイしてる人って基本的にストーリーとかキャラ目当てだから怖さは程々にしといたほうが売れるねん
146: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:11:44.48 ID:2Wo8NXPL0
どうしても人気キャラ継続させちゃうのこうなるよな
龍が如くもオールスターすぎて敵がしょぼくて困ってたし
龍が如くもオールスターすぎて敵がしょぼくて困ってたし
150: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:13:51.39 ID:ekqpFzVt0
もし次がRE5ならシェバのAIがどれだけ進歩するのかは気になる
186: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:29:52.14 ID:X4YAGkXx0
レオンやらクリスやら強すぎて扱いに困るよな
最終盤の無双パートくらいしか使わせたくないのもよくわかる
最終盤の無双パートくらいしか使わせたくないのもよくわかる
209: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:50:42.72 ID:a349jlxP0
215: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:54:10.22 ID:rPO0ANrEM
デッドライジングとバイオって普通に世界観繋がってるらしいな
225: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 19:57:54.09 ID:3gtJMUYF0
レオンってエージェントになったって設定からいきなり人間やめたよな
235: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 20:04:31.05 ID:Nk0vD5Be0
ウェスカーもいきなり超人になったよな
ベロニカ原作のアレクシア戦は黒歴史
ベロニカ原作のアレクシア戦は黒歴史
278: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 20:55:57.98 ID:8Eo+ThLd0
311: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 21:20:08.40 ID:8Eo+ThLd0
8は動画勢が1番評価しとるイメージあるわ
やってみるとライカンうざすぎやし周回もだるいしアタッシュケースも大きさガバガバやからアタッシュケースシステムの出来も悪いわ
やってみるとライカンうざすぎやし周回もだるいしアタッシュケースも大きさガバガバやからアタッシュケースシステムの出来も悪いわ
316: 名無しのアニゲーさん 2023/11/02(木) 21:23:36.73 ID:oauPzkjq0
5の屋敷の仕掛け脳死で解いていくジルクリスほんま笑うわ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ナノマシン蚊による散布とか防ぎよう無くね?となるけどな
コード「エイダ:じゃあ支援を?
その辺の虫食ったら回復するんやぞ
🥕⋂_⋂ ダダダダダダダダ ,彡,, ;ミ∩ , ;
( `・ω・) /|/i/ ⊂(。Д゚ )ノ,, ;'' ・ブシッ _
( つ≠∩ヨ==┷ ―=≡三≡= -`.゙`・;`'/・∴.'' ;' ‐―
ノ ⌒ヽ \へヽ / ・; / '' , ' ・、ブシッ  ̄
(_ノ⌒(_) ∪∪ ブシッ
※町中にゾンビが溢れかえってる原因がるしあちゃんと
聞いて真相を確かめに行くぺこーらの姿
ミギーも言ってる「人間様にゃ敵わんってことさ」
一瞬だけザサラメールに見えたのって俺だけ?💦
敵をフェミとかビーガンとかPTAとかにしてみた方がいんじゃない?
安倍ェェェェェェェェェェ!!💢
ドーーーーーーーーーーン!!💥
令 和 の レ オ ン S ケ ネ デ ィ 山 神 徹 也 国 士 参 戦 !!🇯🇵😤🎌
世界が滅ぶまで…るしあのホロライブへの復讐は終らない……
龍が如くも一番でいいしこっちもイーサン娘で続編頼む
めっちゃ好きなんだけど
京アニ ドミトレスク😞💃
普通に火が弱点のクソ雑魚ウイルス
俺らならかわいい美少女が襲ってくる、にすべき
ぎゃるがんはモデリングがイマイチなので他社も追従するんだ
あれホンマめんどくさい上にムービーしっかり見れないし最悪だったわ、なんで流行ったんだろ
アイテムを持てる数だけ増やしてくれれば最高だわ
元内閣総理大臣が朝鮮人なんだよなぁ…ほんまもんのガチで
5と6では、やっぱりクリスの方が強えなと思った
パターン化してきて流石に飽きてきた
クリスとか毎度BSAA隊員犠牲にしてる所を責められて煽られるし
サバイバルホラーってジャンルだとサバイバル部分の方が要素として大きい印象
カラテルじゃん
こいつスペツナズか?
俺は1の犬とか3の追跡者とか怖かったぞ
7のゾッとする怖さと違うかもしれんが
教会とかではクリーチャーを解放させて避難民を死なせているし、偽エイダを倒そうとしたクリスを邪魔して結果的に数万単位で人が死んでいるし
溶岩地帯での大岩にパンチ連打しながら押し出している動画を見たら笑ってしまうな
REは6まではやるんじゃね5の正史を弄りそうだし
ベロニカはワンチャンありそうだけど0は人気ないしやらんと思うわ
6の時のえちえちシェリーで頼むぞ
最初の目的は不老不死だったんじゃなかったっけ
RE5 → 可能性高い、ほぼ確実
RE6 → 可能性イマイチだがストーリー丸ごと再編集ならあるいは
====カプコンのやる気の壁====
REベロニカ → めっちゃ期待されてはいるが正直怪しい
RE0、1 → 単体では多分出ないから0+1の形で出さないと1は作らなさそう、そもそも0がなかったことにされそう
まあ個人の感想です
はい
創設者のスペンサーはTウィルス使って人類を進化させて自分はその中の神になろうとしたけど、基本スペックが残念過ぎてただ現場を引っ掻き回しただけのジジイでしかなかった
シェリーにはRe4のアシュリーレベルの美少女モデル使ってほしいわ
ぶっちゃけウイルスを兵器として売りたいだけであって別に化け物まみれにしたいとかではないんちゃうの?
実際に旧アンブレラ崩壊前に起こった事件は大体事故か、一部のキチゲェの暴走が原因だし
ずっと昔にPSで出てたガンサバイバー1とか
アウトブレイクがそんな感じじゃなかったっけ
あれらもリメイクしねえかなアウトブレイクはきっと楽しいと思うんだ
アウトブレイクシリーズは今こそ復活させるべきだわ
クラフト要素なんかも追加してな
スペンサーの目論見では兵器開発すらもとある目的のための資金調達の手段で副産物よ
基本的にあのジジイは自分が不老不死になって、ウィルス使って世界を支配する神になりたかったってだけだからな
もう話が広がりすぎて訳が分からなくなってるな
謎の寄生生物やらカビやら
まさかゾンビの事?
業務停止命令がでてその後ウェスカーの出した情報のせいでスピード倒産という
暴くもへったくれもない展開になっちゃったからなあ
1・2・3ときてどう暴いていくかと思っていたら4開始時点で既に倒産してるというね…
全部ばらまいて殺し合い」させたらどれが勝つん?
エイダとレオンを余裕で捌いた大統領のオバハンやろ
ウイルス、寄生虫、真菌。
一応「バイオ」ではある。そういう緩い定義だからシリーズが長く続けられたのかもしれん
俺もアンブレラを掘り下げるて欲しかったけど、そこまで話が広がらない気もするし
うまい
かゆ
作品外でアンブレラ滅んでましたをやったのは当時凄く衝撃だったわ悪い意味で
怖すぎて買ってくれないからっておバカなCM出したの忘れたんか…
一人称視点にグチグチ言ってる奴居たけど自分の操作してるキャラが見れないってのも不満の一つだったのかねぇ
数キロの高さから落ちてもピンピンして「死んだとでも思ったか?www」と普通に湧いて出てくるし
タイラントとかでも火力さえ高い武器なら普通に殺せるわけだし
怪力の敵に頭を掴まれて顔面を鉄柵に打ち付けられても鼻血ひとつ垂らさない
アクションホラー的な地位を築いたバイオはかなり強い
わかる。6のシェリーはシリーズで一番かわいい。
アンブレラの大本が自分が不老不死の神的存在になって世界を支配するとか言う子供みたいな発想だったんで結構ガバガバ
そいつ死んだ後はアンブレラ残党自体が何したいのかあやふやって言う
あと残党の設定も黒歴史気味なんで正史で取り扱われてるか不明になりつつある
だからタイラントより手軽に作れて敵味方の区別がつくハンターの方が役立ってるんだよな
使い捨てにしても特に被害ないし
アウトブレイクは丁度6の設定で新作作れそうなんだけどな…
アウトブレイク1、2自体もリメイク欲しいしな
あの会社の事故や実験でバイオハザードが世界各地で起こって主人公はそれに巻き込まれストーリーの最後に雑に死ぬ毎回そんなんで良かったのに
あの製薬会社を主人公にすれば問題なかった
ハンターは殺意高いから別の意味で怖いけどホラーではないし