【朗報】世界一のYouTuber「アフリカに100個の井戸を作ってみた!」→8000万再生

1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:34:29.74 ID:i76PM1TK0
no title

井戸建設
no title

歓喜する現地人
no title

新しいPCを寄付
no title

自転車を寄付
no title

危険な橋を建て替える
no title

no title


動画
https://youtu.be/mwKJfNYwvm8?si=E-hIZeiPTavJwCrr

3: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:34:54.45 ID:i76PM1TK0
凄すぎやろ

4: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:35:01.38 ID:h3mviKeZ0
これは世界一

5: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:35:03.15 ID:CZHv6f3d0
誰?

12: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:36:32.56 ID:i76PM1TK0
>>5
今どきMrBeast知らんとか恥ずかしで

7: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:35:59.12 ID:N8vuf/4r0
これもう創造主だろ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:36:11.13 ID:t9BxlzY70
登録2億てやべーな

11: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:36:28.49 ID:tE8ye21W0
ノブレスオブリージュやね

14: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:36:47.06 ID:0quYBRFH0
ヒカキンはホームレスに炊き出ししてるけど?

18: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:37:39.28 ID:JMaFCpkPd
ずんだもんが言うてたけどこういうのって現地民が自分で作れる様に技術教えな続かんのやろ?

57: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:45:41.72 ID:JjD4k5Xx0
>>18
技術教えてもすぐ死ぬからあんま意味ない

20: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:37:46.38 ID:eu2FgVeN0
Japの迷惑系成金達とは大違いだな

54: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:45:08.26 ID:aERrOWpT0
>>20
海外の迷惑系は日本の比じゃねえぞ

107: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:56:21.64 ID:Qy0abGh1M
>>54
町中の一般人に悪質なドッキリしかけて
逃げられたり撮影拒否されたら「チッ、ノリわりーな」が一般的やからなあ

22: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:37:50.76 ID:lgR+9Zrl0
ワイもこの間1000円募金したで😳
お水10本ぐらいは飲んでくれただろうか🤔

281: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 12:30:14.94 ID:Wia2qLTe0
>>22
偉い☺

23: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:37:54.60 ID:QZguzb5/0
金で遊んでるだけの〇〇キンとは大違いだな

24: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:37:55.85 ID:ookGGMOyM
日本語ボイスがナルトの人

26: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:38:24.16 ID:KIIHFB/Or
アフリカに必要なの教育だよな
リーダーが出てこないと何も変わらんと思う
インフラ貰っても消費して終わり

137: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 12:02:00.59 ID:iACz4z5F0
>>26
知識付けたリーダーが労働者を搾取するだけじゃね

27: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:38:24.22 ID:Nk12Of7dd
井戸掘ったらアフリカ人に余計なことすんなって怒られた話思い出した
川まで水くみにいく2時間だけ労働から開放されてたのにって

64: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:47:17.70 ID:8i0BEvBI0
>>27
そういう話聞くとアフリカがなんで発展せんのかよくわかるわ

120: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:58:29.59 ID:p2iN+eey0
>>27
青年海外協力隊とかやってた人の話聞くと
そもそも現地の人らが井戸を必要としてないってケースも多々あるんよな

34: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:39:05.23 ID:QLL3l11F0
この人外国人なのに日本語上手いよね
ナルトみたいな声してるし人気出るのわかる

38: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:40:17.13 ID:dyoy6tu90
アフリカのどこだよ
どんだけ広いと思ってんだ
no title

42: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:41:23.77 ID:4jEiv3vi0
>>38
大体どこも貧しいんだからどこでもいいだろ

43: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:41:37.73 ID:jYS936KO0
no title

53: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:45:01.48 ID:sT5aaFoN0
>>43
図法が違うかないか?

85: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:51:40.46 ID:dm5x2MFMd
>>53
メルカトルだと赤道近くは過小に表示されるから赤道近くのアフリカはガチでデカイ

44: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:41:38.24 ID:i76PM1TK0
これを10分にまとめてるから凄いわ
テレビ番組やったら1個作るのに2時間使いそう

223: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 12:18:08.28 ID:InpWbNLq0
>>44
これ
日本人youtuberなら2時間を4回くらいに分けてる

59: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:45:42.83 ID:+f8du7Hu0
日本ユーチューバー
・内輪受けドッキリ
・年収自慢
・なんか高いモン買ってみた(実は借りてるだけ)
・私人逮捕

380: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 12:46:58.79 ID:2Lo7tuT7r
国連が情けなさすぎるからだろ
no title

no title

383: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 12:47:39.97 ID:4PaxVvLd0
>>380
中抜けなんてレベルちゃうやんけ

388: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 12:49:38.77 ID:KwwoMt9Y0
>>380
ええ…今まで何やってたん

407: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 12:54:08.58 ID:Als8P9R90
>>380
これじゃ国連が偉そうな事言うだけの連中じゃん…

429: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 13:00:04.67 ID:2bQLQJD30
>>380
どういうことや?連合国はアフリカを発展させたくないのか?

387: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 12:49:10.05 ID:YLRmoD+QM
語るだけより行動したほうが説得力あるな

412: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 12:55:02.72 ID:KwwoMt9Y0
リアルなろう系国づくりやん

33: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 11:39:03.60 ID:zH2RS28W0
サンキューBEAST

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
水源が無い土地に井戸を掘ったって一体何になるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:37:09 ID:- ▼このコメントに返信
日本の詐欺師も見習ってほしいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
日本人が、この100年間の間に、恵まれないアフリカ人に、いくら恵んでやったか知ってるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:37:18 ID:- ▼このコメントに返信
日本は世界一のATMだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:37:40 ID:- ▼このコメントに返信
日本だったら中抜きされた提示額で下請けの下請けの下請けにやらせるんだろうなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:37:55 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱこういうのって利益に組み込んでこそ成り立つことだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:38:06 ID:- ▼このコメントに返信
やらないよりやったほうが偉いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:38:49 ID:- ▼このコメントに返信
やたらオススメで押し付けられるからこのツラに嫌悪すら抱くようになっちまっただよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:39:41 ID:- ▼このコメントに返信
こういうところって教育が行き届いてないから
泥棒や強盗する奴が現れて、結局荒れ果てるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
壊されて廃材売り払われそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:40:34 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカキンも金持ち自慢してないでこういう企画やってくれた方が高感度が上がるし登録者も更に増えると思うんだけどな
力あるんだしやればええのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカのどこかの国で、日本は中国を見習うべきだと言ってたが、それは債務の罠をやれってことか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
一方日本No.1は
「骨折!20億の豪邸!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
価値観の違いなんだけど設備や環境作っても目先の利益ですぐ売っちゃうのよね。今楽しければそれでOKみたいな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:41:20 ID:- ▼このコメントに返信
新たな争いになったりするほど治安が悪い場所ではないんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:41:43 ID:- ▼このコメントに返信
※14
どうせ明日殺されるかもしれないからそれはそれで正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
井戸掘っただけじゃ無意味なんだが
継続的に発展する計画ないとホントに無意味所か争いなんかの元にすらなるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
発展途上国支援は国連の下部組織の国際連合児童基金の仕事じゃね?
そりゃ国連自体は井戸を建てたりしねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
Mr.ビーストの動画、日本語吹き替え版があるから
最近観てるけど金の使い方が派手だし
チャリティーの使い方も派手だから気にいったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカは支援しても乞食根性が身につくだけなんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>27
>>64
日本人も大差ないぞ
業務の効率化とか自動化とかって話になると
だらだらやれなくなるからって反対する奴一杯いるもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:44:02 ID:- ▼このコメントに返信
今まで国際社会が何兆円もアフリカに似たような支援し続けてきたけど貧困は無くなりましたか?
文化レベルは発展しましたか???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:44:15 ID:- ▼このコメントに返信
問題はリアル戦国時代でこの整備したインフラを貰って無い俺達が奪うわって近隣をどう対処するかなんだがこの広大なアフリカの大地でさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
※23
模倣じゃなくて略奪って発想が先に思い浮かぶ時点で終わっているよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:46:11 ID:- ▼このコメントに返信
※1
動画見てみたら?
めっちゃ水噴き出してんぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:47:17 ID:- ▼このコメントに返信
水や食料がない人が済むのに適さない土地に先進国が多額寄付してるのってすげー無意味な気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
これが原因で争いになってほしい
人間の善意で人間が苦しむのってなによりも人間らしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
経済的にも環境的にも発展されたら困るから援助の名目で産業奪って徹底的に芽を潰してるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
24時間テレビも、当初は「アフリカを貧困から救おう」と言ってたのに
幾らアフリカ支援しても全然変わらないから辞めちゃったじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
※26
それを言ったら後進国ではないUSやオージーの土地だって殆どが死んだ土地だしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:49:48 ID:- ▼このコメントに返信
知らん誰?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:50:00 ID:- ▼このコメントに返信
乞食行為が常態化すると朝鮮半島みたいになってしまうからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:50:16 ID:- ▼このコメントに返信
設備を与えても維持する知識が無いし、
知識を与えると国外に出て働くようになるから、どうしようも無い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
日本人もアフリカ各国で緑化や井戸掘りなんか大昔からやってんだよな
でもアフリカ人はアホだからなんにもならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:50:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>223
日本人Youtuberならノーカットでもあり得る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
ビースト見た後じゃヒカキンは豪邸で何々やってみたとかドンキで買い占めてみたとかクジで精々十万円分程度引いてみたとかスケール小さすぎるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
何にもしないヘタレどもが「そんなやり方じゃダメっ!😤」だとよwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
こいつの動画各国の声優雇って吹き替えまでしていて配信への投資惜しまないよな
海上イカダのサバイバル面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:52:28 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカ人を長生きさせても結果的に移民増やすだけだろ
自然淘汰で人口爆発を水際で食い止めてるのに余計な事すんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:52:57 ID:- ▼このコメントに返信
海外留学してる人もいるけどそいつらはこう思うんだ
“ここでやっていける能力があるのになぜ貧しい母国に帰らなきゃならないのか”
結果海外でも活躍できる人は出て行ったまま帰ってこず国に知識や技術は蓄積されない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
この手の輩って大抵悲惨な最期を迎えるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
※26
自国の開発力を養ったり開拓に殆ど投資されずただ物資を買って消耗していくだけの国だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
特定の村に白羽の矢を立てて施し与えると周囲の村が嫉妬し破壊したり略奪が起こるって聞いた、本当かしらんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
国連とか無意味やろ脱退でいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:53:47 ID:- ▼このコメントに返信
この人フグの刺身食べて、ちゃんと処理されてるやつなのに毒があってヤバい食べ物だから食えないよって吐き捨ててたから印象悪いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:53:53 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと水出る?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:54:32 ID:- ▼このコメントに返信
ユニセフとかもゴミだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
※43
日本だって隣町が突如ドバイ化したら荒れるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
※26
分かる
積雪地帯とか無駄に生活コスト掛るし除雪費用なんかで税金吸い上げるだけのお荷物だから皆移住した方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:55:07 ID:- ▼このコメントに返信
※37
別に日本だけに限らずもう数十年アフリカ支援で当にこう言う活動しとるが※欄の通りの結果になってるぞ
それで他より人口増えてんだからもうアフリカほっといた方が良いだろと思うがな
それとも支那人みたく自国の貧民を移民させて現地人諸共搾取して1部の現地の上級を肥え太らせ擁護させるのが御望み?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
※37
今まで何十年もこいつ以上の金使って支援し続けても何の結果も産まなかったんですけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
※27
まあ実際そうなるんでしょうね
これまでと同じように
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:56:40 ID:- ▼このコメントに返信
5年後まで残ってる井戸あるかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:57:02 ID:- ▼このコメントに返信
日本、アフリカで井戸掘って村人が清潔な水飲めるようになる
村人たちは井戸の部品売ってそして埋める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
ジンバブエが白人農地を没収して黒人に開放したら、農業技術全く無くて全滅
食糧危機とハイパーインフレ起こしたよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカの奴らは、このままじゃ100年後も寄付してくれってやってるだろ
井戸掘るより、まずは避妊を教えるか去勢から始めようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
人が住むのに適さない場所はそもそも人が住まない方がいいので援助しなくていい
火山の中に家を作って住むために大金を使い続ける馬鹿はいないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
※26
なにやっても無意味だよ
それがアフリカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:59:29 ID:- ▼このコメントに返信
金になる資源は100%火種になるから部族とか地域選んでやらんとリサーチ無しで適当に井戸掘ると現地人に管理任せた途端殺し合いとか管理関係者の子どもの誘拐とかが起きるからあんま井戸掘りって推奨はしとらんのやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
※45
フグの触感や生魚の刺身が合わないとか食文化を理由に好き嫌いもあるんだろうが
あの言い触れ方や動画映えのクソパフォーマンスは確かに印象良く無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
※57
おっと、火山国の日本の悪口はそこまでだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 22:59:53 ID:- ▼このコメントに返信
国連のことを悪く言うのはやめるんだ
ちょっと国連が渡した金をアフリカの支援団体や政府がポッケないないしただけなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:01:32 ID:- ▼このコメントに返信
支援して何になるの?
こいつらにいくら支援しても豊かにならないし
産業も発達しないから何にもならないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
あいつら自転車もPCも橋に使われてる資材も全部売るぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:02:09 ID:- ▼このコメントに返信
偽善ではあるけど大きいプロジェクトを短期間で実行できるのはすごいわ。アフリカは大統領クラスの汚職が貧困の原因だから、大統領殺さないと何の意味もないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:03:07 ID:- ▼このコメントに返信
井戸掘ってやるんじゃなくて
井戸の掘り方を教えてやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:03:15 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカを発展させるには今住んでいるアフリカ人を根絶やしにしないと駄目だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
※1
こいつ最高にバカだわ
一家心中した方がいいよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:03:55 ID:- ▼このコメントに返信
もう分解されて金にされたかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:04:07 ID:- ▼このコメントに返信
※66
アフリカ人「努力と労働はしたくないのでござる!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:04:13 ID:- ▼このコメントに返信
なお井戸がない近隣の集落と戦争になる模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:04:18 ID:- ▼このコメントに返信
やる偽善より施さない善の方がマシやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
日本だともはや使い古された動画コンテンツだからな
どうせ壊す奴出てきて維持できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
まぁせやろな、アメリカが育てた中国が爆発的に巨大になって今の情勢があるんやし、土地広くて人間いっぱいおるとこが発展したら今後どうなるかなんて明白やし。大陸を支える為に世界のリソースはさらに減ってそれの取り合いが激化する。アフリカは細分化されて統一されてない方がいまは大国に取って都合がいいんやろ。結果小国に分散して多数工場作る方法になった、東南アジアとかな。知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
例の、何もしない善より やる偽善がマシ…を言いたいけど、何か問題があったときに現地の人が修理できないものを作ったり置いていったりしたら数年後大変なことになるんじゃね?
このおっさんが永続的に金とか寄付出し続けるんならまだわかるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
井戸作ったり寄付してりしても他の村の奴等が嫉妬して破壊しに来るって話あったけどマジなんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:05:36 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカ人1「おら、早く次の支援よこせや ちなみに俺は働かねーからな!!」
アフリカ人2「と言ってる村があるんで俺らが襲撃して略奪しきますんで、次から支援は俺らに持ってこいや ちなみに俺も働かねーから!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:06:07 ID:- ▼このコメントに返信
※72
何百回同じことやって来たと思ってんだ?
お前らの爺さん婆さんがガキの頃からずっとやってんのやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
※66
無駄だよ
井戸の掘り方教わる → 井戸掘って稼ぐようになる → あいつ金持ってるから奪おう → ご愁傷さま
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカに発電所作ろうとすると、警備がザルすぎてテロの標的になる確率が高くなるって誰かが言ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
世界一のyoutuberの条件はアフリカに井戸を作るって事と聞いてつくってみたぺこ!
.       🥕⋂_⋂
      _(´・ω・)_
.      |__∪ ̄∪|_ |      
        |__|__|_|
⌒⌒⌒⌒⌒⌒|_|__|__|⌒⌒⌒⌒⌒⌒
     

.    \ ペコ~‼ボシャーン‼/ 
      _______
.      |__|_||_ |      
        |__|__|_|
⌒⌒⌒⌒⌒⌒|_|__|__|⌒⌒⌒⌒⌒⌒
       
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
※25
後日そこには「テメーの井戸のせいでうちの水が減ってるぞ」という近隣の村からの熱い襲撃イベントが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:08:17 ID:- ▼このコメントに返信
すしざんまいの社長さんはすごかったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
こういう金の使い方はいいと思うけど
日本も過去似たようなことして失敗してんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
結局アパルトヘイト政策は正解だったって事かい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
日本もアフリカに学校とか立てる企画昔やってたけど椅子とか机とか教材盗まれまくってあっという間に廃校したそうだから物を送るような形で善意振り撒いてはいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:09:37 ID:- ▼このコメントに返信
※74
じゃあ責任取って中国さんにも細分化してもらおか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
外国人は「俺良い事したぜアピール」して褒め合う文化あるから良いな
日本人が日本で良い事したぜアピールしたら日本人からむしろ逆に叩かれるよ
匿名でやれだの承認欲求満たすなだの偽善者だの
そして日本の男は誰も助け合わない、ベビーカー持った女性すら助けない国になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
※66
掘り方を教えるんじゃなくて強制労働をさせないと駄目だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
PCと自転車は間違いなくすでに売り捌かれてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:10:35 ID:- ▼このコメントに返信
現地の一部の人間が自国の発展を夢見て外部の援助と共にどんなに頑張っても
国の多数を占めるチンパン共が目先の利益の為に奪い壊して踏み躙っていくんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
※88
ベビーカーなんかに頼らず自分で赤ん坊を背負えや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:11:36 ID:- ▼このコメントに返信
金かける系でいえば日本は完全に底辺
もう見る価値なし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろヨーロッパもアフリカ難民を許容出来なくなってるけどどうすんのかね
日本に押し付けるき満々ぽいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
※94
ヨーロッパ人が撲滅するってオチが待ってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:13:14 ID:- ▼このコメントに返信
すごいけどPC使いこなせるのか?ネット繋がるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
※22
結局アンパンマンの原作の話そのものよね。
餓死しそうな子供に飯を与えるけどまた餓死しそうになってるってやつ。
パンを与えてもその飼い主がパンを取り上げるだろうし、金を与えてはいるけど
結局国連というか世界が経済のヒエラルキーで頂点に立ち続けたい国がある限り貧困の国はなくてはならない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:14:12 ID:- ▼このコメントに返信
※96
まず電波が飛んでいないし回線すら繋がらないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:14:56 ID:- ▼このコメントに返信
どれくらい効果があるんやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
中世を経由していない地域の人種に対して何を施しても無駄なんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:15:53 ID:- ▼このコメントに返信
何年か前に日本で東南アジアの井戸堀ボランティアツアーが流行ったけど
ろくに水質調査も使用上の注意点も説明しないから現地人が水飲んで死にかけてたとか
水質は環境変化に影響受けやすいので定期的に水質調査受けないと結構危ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
この前たまたま流れてきたずんだもんの動画で見たけど武辺寛則って人の話でめっちゃ感動したわ
全然知らん名前だったけどこんな人おったんやなぁって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:17:39 ID:- ▼このコメントに返信
※96
5G電波はコロナを拡散させる毒電波だって騒いでたからネットなんて繋いだら国が崩壊するでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:18:36 ID:- ▼このコメントに返信
※83
東南アジアの島は有る意味で限られた地域だからな
海で区切られてるそれだけで区分になるしシーパワー的に交通の要衝にもなる訳よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:19:35 ID:- ▼このコメントに返信
※104
同じ諸島でも何故西インド諸島はあんなにダメダメなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:20:00 ID:- ▼このコメントに返信
日本のゴミ
自分の家を建てましたw
ゲーム実況しまーすw
迷惑行為しまーすw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:20:45 ID:- ▼このコメントに返信
※106
アニゲーの住人とどっちがゴミなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
※17
行動するだけお前みたいな無価値の二酸化炭素発生ゴミよりマシだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:21:49 ID:- ▼このコメントに返信
※3
バブル期の人間は金あったけど今のキッズは金ないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのが偉いんじゃなくいつまでも進化できない黒人連中が不甲斐ないだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:23:22 ID:- ▼このコメントに返信
2年後にどうなってるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:25:27 ID:- ▼このコメントに返信
大谷グローブと言い資本主義が進んで富の集中がすごい事になってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
※112
堤や五島が無双していた頃に比べたら富の細分化が著しい気がするのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:26:49 ID:- ▼このコメントに返信
国に愛着ないから外に出る知識人は帰らないんだよね
たとえ帰ったとしても自分の部族栄えさせるためだけに政治するから地方が救われることもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:27:12 ID:- ▼このコメントに返信
井戸ってつくっても維持管理できなくてすぐダメになるとか聞くけどどうなんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:27:20 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ10年もすりゃ全部消えてる。
あいつら施されるのに慣れすぎて自分で生み出すことせーへん。
ある意味サルのほうが賢い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>380
アンチ乙
国連への活動基金は現地の女児を保護するために使われてるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:27:46 ID:- ▼このコメントに返信
※114
欧州の小国ですらそうだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
※14
この動画でもわかるように現代の井戸って金属パーツでできてるから、あいつら壊してでも盗んで売るんだよ
それでまた水が飲めなくなって不衛生な社会に逆戻り
 
だから俺はアフリカに募金するのやめた、無駄になるんだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:29:41 ID:- ▼このコメントに返信
※2
世界中に戦争と対立ばらまいてるのがならず者国家アメリカとその属国走狗日本
世界中にインフラと貿易の富ばら撒いてるのが中国。

イスラエルとウクライナでみせたダブスタで世界中の信頼失い日本もろとも崩壊しろUSA!USA!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
リアルマインクラフトすごいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:30:57 ID:- ▼このコメントに返信
その後どうなるのかが重要だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:35:07 ID:- ▼このコメントに返信
3日後に井戸のポンプが無くなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:35:13 ID:- ▼このコメントに返信
※53
数年後に掘った井戸をまた訪ねてどうなったかレポートがほしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:35:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
なんで亀仙流の道着着てるん?
集英社に通報したろ♪
Good 0 Bad 0
. ななし2023/11/10(金) 23:36:41 ID:- ▼このコメントに返信

本当なら中村哲より有能だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:37:08 ID:- ▼このコメントに返信
いっぽう大谷はNBの新製品になるであろう野球用品の見本を3個づつ撒くことでプロモーションするのであった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:37:31 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカはまず国民の教育と治安の改善が最優先。支援はニートを甘やかすのと一緒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:38:10 ID:- ▼このコメントに返信
※68
わかった。命令された証拠に君のレス印刷しておくわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:38:16 ID:- ▼このコメントに返信
※120
今の世界のトラブルの原因って殆どイギリスのせいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:40:37 ID:- ▼このコメントに返信
※130
かと言ってイギリスが消滅すれば世界が平和になるかと言われたらそうでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
井戸とか橋ですら材料が盗まれるのに
PCとか自転車は馬鹿だなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
自転車を寄付したって道路が舗装されていないから碌に走れんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
※3
こんな下品で恩着せがましいレスに大量GOODって日本人に生まれて本当に恥ずかしい
本当に韓国人に生まれたかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:47:53 ID:- ▼このコメントに返信
※127
3個なら誰も彼も使えず自分も同じものが欲しくて親に強請るだろ?
そう言う事だよ
来年にでもニューバランスブランドのグローブが販売するやろさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:48:46 ID:- ▼このコメントに返信
※31
なんとオマエらの大好きなうずまきナルトやで(ホントだからな)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
作っては勝手に壊され売られる。つまりまた作れる。
土人の習性を利用した人気獲得プログラムじゃん。アフリカは白人が搾取するための土壌だってはっきりわかんだね。知識と技術が固着しないから未来永劫利用され続ける
Good 0 Bad 0
. 悲しい2023/11/10(金) 23:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
井戸ってありがたい反面、遊牧で適度な消費で循環してたのが定住して食いつくして砂漠化の一因になってるって昔聞いた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
※138
結局水源が脆弱なのが悪いのよね、日本みたいにはいかない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
日本のやっている人と 観ている人のレベルが悲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:56:50 ID:- ▼このコメントに返信
※3
別にオマエのポケットマネーじゃないし
みんな納得して出した金だろ?恩着せがましい事言うのか日本人は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
※10
これ冗談じゃなくガチでやるんだよなアイツラ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
子供達のための食料支援しても子供達は餓えたままで親が腹一杯食ってガキ仕込むようなネズミ
そして爆発的に増えたネズミはまともな国へ押し寄せ「俺たちは保護されるべき、お前らの税金でお前らよりいい暮らしする権利がある!」
それが黒人だろこいつらへの支援なんて無駄通り越して害悪だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/10(金) 23:59:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>24
あの人だったのか
善人はいるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:00:28 ID:- ▼このコメントに返信
水が不足している地域だと、井戸なんか掘っても地下水位が下がり続けるから、すぐ枯れてしまう
だからアフリカへの水支援は一時しのぎにしかならない
河川から水路を引く灌漑事業こそが必要で、この人はそれをちゃんとやってるから偉いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:02:08 ID:- ▼このコメントに返信
※145
なお今度はその河川が枯れる模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
水路を引いて畑に水を撒くことで、地下に水が戻る
降水量が少ない地域で、これなしに井戸を掘っても無駄なんだ 灌漑と井戸掘りはセットだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
※146
中国人「上流の土地占拠したから水留め止めしちゃおうね~」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
わーい!…んで、ヤツらみんな帰ったか?
ほな、分解して売りに行くで!早いモン勝や!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
※148
なおダムが決壊する模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:14:53 ID:- ▼このコメントに返信
※130
中露だよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
実際に国連はアフリカが発展したら困る側だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>12
マツハラプロ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:20:04 ID:- ▼このコメントに返信
現地の人にパイナップル栽培を教えたタケベさんは偉大だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:20:21 ID:- ▼このコメントに返信
※13
8位じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:21:55 ID:- ▼このコメントに返信
※129
こいつを罪に陥れるためだけに一家心中すんのかよw
ぶわぁぁぁあああかwww
お前の人生無意味すぐる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:23:31 ID:- ▼このコメントに返信
基本国民すべての頭が悪いから有能なやつが出てこないし民主的にモノを決められない
独裁して労働、教育させにゃならんがそんな正義の独裁するやつなんていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:25:08 ID:- ▼このコメントに返信
※108
実際日本の企業が作った井戸や用水路が破壊されて売却された事例があんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
※142
まあアメリカ人もやってるんですがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:27:30 ID:- ▼このコメントに返信
先進国にとってはこのまま成長してくれない方が都合が良いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:28:31 ID:- ▼このコメントに返信
お前らの募金待ってるぜ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
※158
反日国があるしな、韓国なんぞ日本の援助施設の日の丸を韓国旗に書き換えやがったしな
Good 0 Bad 0
. なー2023/11/11(土) 00:38:56 ID:- ▼このコメントに返信
このレベルの活動にも文句つける奴はどの立場から言うとんねん。何一つ寄付もボランティアもしないくせに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
MrBeast「アフリカに井戸がない?国連って情けねえなあ」井戸ドーン
数年後
○○「アフリカに井戸がない?MrBeastって情けねえなあ」井戸ドーン
数年後
××「アフリカに井戸がない?○○って情けねえなあ」井戸ドーン
数年後……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>380
国連はロシアと中国が居る時点でオワコンやぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:47:59 ID:- ▼このコメントに返信
※130
世界を紛争地帯化させているのはロシアや。
ロシアは兵器マーケットを拡大しているだけやぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
※151
中露よりイギリスとアメリカのほうが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:51:29 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも掘れば出るからって地表に水源がない所で考えなしに水取って本当に大丈夫なんかね
近隣の他の井戸や河川の水位が下がったりしないんだろうか
水の豊富な日本でさえ昔は勝手に川から水引いたら水位が下がったり水流が弱くなったことから
村同士の殺し合いに発展するレベルだったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 00:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカへの支援は結局全部民族紛争の鉛玉になるだけだからね
学校作って勉強させて留学支援しても出来上がるのはインテリ民族指導者と武装組織や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 01:03:25 ID:- ▼このコメントに返信
本当に疑問なんだけどアフリカって寄付やらボランティアやらODAやら色んな国、団体の支援山程受けてるはずなのになんでずっと後進国なん?
俺がキッズの頃から今に至るまでずっと変わらずアフリカの子供と言えば貧困の代名詞みたいになってるんだけど
二十何年経ってるんだぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 01:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>170
文明は気候がよくて大きな川がある場所に栄える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 01:10:35 ID:- ▼このコメントに返信
井戸掘るより都市部を発展させて仕事に就ける人間や住める人間を徐々に増やす方が助かる人は増える
日本でだって地方都市を飛び越えて山の中のクソド田舎を支援したって何も起きないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 01:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
大きな川だけあってもな
エチオピアなんか、ナイル川があるのに水不足に喘いでるぞ
そこに住む人々に「扱い切れる川」があるかどうかの方が重要だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 01:20:20 ID:- ▼このコメントに返信
アホしかいない地域に暴れ川なんかあっても災害にしかならんのや
Good 0 Bad 0
.      2023/11/11(土) 01:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカ人を助ける
人口がさらに増える
食い物足りなくなる
もっと援助よこせのループやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 01:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
日本の〇カキンとは次元が違うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 01:48:49 ID:- ▼このコメントに返信
1年後に訪れると何もない状態になっていたってオチでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 01:58:53 ID:- ▼このコメントに返信
誰か知らんが日本のチューバーの100倍偉いな!
日本のはクズしかおらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 02:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
実際与えただけで発展するならとっくにアフリカの貧困は解決している
そして与えられるだけだと与えられることになれてさらに未来の希望も失い
ようはニートになるんだよ与えられたものだけで生きていくようになるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 02:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
こういう話で井戸の掘り方を教えた方がいい、魚の取り方を教えた方がいいって主張するやつ未だに一定数いるけどそんなもん皆わかってんだよな
それをやった結果知識知ってる人間が◯されて肉体が売られたり食われる(知識人を食えばその知識が得られる意味わからん信仰がある)からこうせざるを得ないんだわ
未だに呪術師が蔓延るあいつらの土人具合を舐めちゃいかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 02:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
インフラは自力で何とかする国じゃないと結局発展しないのよ
先進国は自国民同士が血で血を流す抗争繰り返して知恵ふり絞って日進月歩で文明発展させてきたからこそ今がある
何でもかんでも与えれば良いってものじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 02:18:35 ID:- ▼このコメントに返信
8000万再生=800万円とかそんなもんだろ?
これだけのことやって赤字にならんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 02:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
どうせこの作られたモノの奪い合いと地域格差の不平不満が爆発して争うんだろ?
いつものことだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 02:20:35 ID:- ▼このコメントに返信
陰謀論とか言われそうだけど経済大国が意図的にアフリカや中東などの国を抑制してる説あるからこんなことしたら暗殺されそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 02:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
※182
この動画見てないけど大体いつも動画内で何かの企業の商品やサービスの宣伝してる
その宣伝費で大きく儲けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 02:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
一番問題なのは民度が低すぎることだからな
どんだけドでかい慈悲をもらっても発展しない理由がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 02:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
土人には物じゃなくて知識を与えないとダメ。しかし残念ながらアフリカ土人には知識を受け入れる素養がない
絶滅するまで野蛮人のままだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 02:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
こいつも元々マイクラ実況配信者からはじまったんやで
それが今やガチのネット系では世界一
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 02:54:35 ID:- ▼このコメントに返信
人の行き着く所そこがアフリカ…人は獣から進化できてない証拠!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 03:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
こいつらアホだから、目先の金につられて全部売っちゃうんだよな。
いかに教育が重要かよく分かる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 03:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
多分何年か後に訪問とか企画してんだろうけど、荒れ果てて何も残りませんでしたオチだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 03:34:47 ID:- ▼このコメントに返信
なんでもかんでもしてあげちゃうから自立の機会を奪ってるだけなんだがな。 
他国から大量に古着が寄付されるんでアフリカのアパレル産業が成り立たないって話もある。しかもそれを着古したらそこらへんに捨てちゃう、なんせ服ならいくらでもあるからな。そして廃棄が山のようになって環境汚染になってるとか。
リサイクルとは名ばかりで廃棄物を押し付けてるのが実態。こういうのも裏があるかもな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 03:46:38 ID:- ▼このコメントに返信
その数々の設備を維持できない
まだ潰れてない井戸を奪い合う
部族間、集落間の軋轢を生む
土地が狭くなるので更に貧しくなる

道楽で手を出していいもんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 04:05:01 ID:- ▼このコメントに返信
ラオウもケンシロウもいないモヒカンだらけの土地、それがアフリカ
モヒカンAが井戸できたヒャッハー!と喜んでるとよそのモヒカンBCD以下略が寄ってたかって奪いにくる
奪われたらモヒカンAもまた別のモヒカンから色々と奪おうとする

必要なのは物資やその獲得方法じゃなく、各モヒカンが好き勝手やるのを力づくで黙らせる抑止力や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 04:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
センスなさすぎ
日本みたいにチャンネル登録とグッドボタン、宣伝ツイをリツイートするだけで抽選10人に100万円があたるキャンペーンをアフリカの子どもたちにやらせた方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 04:15:02 ID:- ▼このコメントに返信
いつも思うんだが、アフリカという国は今まで何をしてきたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 04:22:21 ID:- ▼このコメントに返信
※158
この売却が単に盗まれたとかならまだマシなんだが邪魔な村人撃って行くとかあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 04:25:26 ID:- ▼このコメントに返信
これ以上ネグロイド増やしてどうすんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 04:32:53 ID:- ▼このコメントに返信
国連とかあの辺の組織が何の役にも立たない国家規模の中抜き組織ってのがよう分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 05:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
日本のYouTuberは自分の娯楽のために散財してそれを動画にしてるけどこのミスタービーストは他人に娯楽を提供したり金もばらまいてるから見てて気持ちいいんだよな
規模が小さいものでも店で偶然鉢合わせした人に床に書いた円の中に商品がはみ出さず入り切れば全部奢る企画とかやるし、別に奢ったりしてくれなくていいから人生で一度は会って握手したり話してみたいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 05:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
※1
NHKで現地の人のインタビューを取っていたけど
みんなが口をそろえて言うのは
現場に何年にもわたって住まないような支援者、技術支援しないで金だけ出す国は信用しない
こういう箱モノを作る支援、金だけの支援って全く感謝されていないのが現実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 05:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
出生率が5とかの国々を支援する必要ないだろうに
確かに支援されたときは嬉しいだろうけど、結果的に人口が増えすぎて新たな紛争を呼んで不幸になるだけだよな
出生率がめちゃくちゃ低い上にアジア最貧国レベルの国である日本を支援してくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 05:48:24 ID:- ▼このコメントに返信
日本ホルホルじゃないとほんと冷めてんなーここの日本猿クズどもは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 05:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
ん?HIKAKINの世間評価が好転したのは積極的な寄付活動からだったと思うんだがまた反転したんか
少なくとも寄付額は億を軽く超えてるしネットで愚痴の専門家やってる連中よりはよっぽど社会貢献してるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 05:53:25 ID:- ▼このコメントに返信
※14
価値観とかそんなレベルちゃうぞ
ウンコしたくなったらその場でしゃがんでモリモリやりだす連中なんやで
まだ先進国の連中と同じ人間に進化しきれてない生き物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 06:00:40 ID:- ▼このコメントに返信
インフラ整えても生活する人がクソじゃあどうしようもないな
本格的に支援するなら学校を作らなきゃいかんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 06:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
なお中国は土地買ってダム作って水道引いて管理契約までしている模様
現地人の心を捉えつつインフラ利権を牛耳る手腕はさすがやね
どこぞの税金垂れ流して何の成果も出せなかったクソアホ国家とは大違いや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 06:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
※171
アマゾン「せやな」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
これ賞賛してるのは馬鹿だろ
国連の中抜きよりはマシだが乞食根性しか植え付けない、国は国民が自ら発展させないと将来に繋がらない
それともずっと支援し続けるつもりかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
めちゃくちゃ金かけてるからどんだけ長い動画かと思ったら10分で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
※209
何もしないで否定的なことしか言えないやつより全然役になってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:13:51 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ何かの間違いで発展されたら安く買い叩けてたのにってなるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:23:43 ID:- ▼このコメントに返信
これみると 一応日本のエースとなる
ヒカキンが くっそダサく思えてくる

還元をほぼほぼしないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:25:52 ID:- ▼このコメントに返信
批判してるやついるけど
win-winなら別にいいだろう
アフリカ人は井戸もらえるし
こいつは再生数で金が入る
やらないよりマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:21:35 ID:- ▼このコメントに返信
※202
韓国があるから、最貧国の座は日本にはないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
井戸一個作ると争いの火種になって終わるらしいが、100個ならなんとかなるんかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:58:02 ID:- ▼このコメントに返信
※216
100個の火種になりそうな予感
Good 0 Bad 0
. 2023/11/11(土) 10:06:09 ID:- ▼このコメントに返信
逮捕系youtuberとかいう知恵遅れさんたちはこれ見なよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
井戸作る活動は素晴らしいと思うけどまず必要なのは学校じゃないか?
最低限の教養や道徳心がなければ争いや奪い合いになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:30:48 ID:- ▼このコメントに返信
※219
水くみみたいな仕事は子供の仕事にされるから、まずは水くみに毎日数時間かかるような状況から脱しないと勉強させる時間がね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:36:51 ID:- ▼このコメントに返信
井戸とか橋ぐらい自力でやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
※5
原発の時はその倍くらいの下請けがなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
国連は会議開いて中露に拒否権発動させて今日も何の成果もなかったけどまあしょうがないよねwで仕事してるアピールするだけの機関やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:02:34 ID:- ▼このコメントに返信
まず、アフリカに必要なのはEU関連に金を吸い上げられるシステムを止める事だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:24:16 ID:- ▼このコメントに返信
※213
さすがに格が違いすぎるわ
ビーストは登録者2億人とかやぞ
ヒカキンも募金したり高いもの買いまくって還元しとるからええんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
まじで発展途上国を発展させるな
資源枯渇進むわ地球上全体で環境汚染進むわでろくなことねえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:53:56 ID:- ▼このコメントに返信
※11
アフリカはあれでいいけど日本は先進国の癖に国民が苦しんでるから日本を先にやるべき
大谷のグローブじゃないけどまずは日本
マザーテレサも言ってたらしいが、遠くの誰かよりも近くの人を助けるとかなんとかが最優先
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
維持する努力とか全く無いからな使えなくなったり崩れたら元の適当な木造に戻るだけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーネトウヨさん
アフリカ人の台頭に戦々恐々
どんだけレイシストなんだよコイツラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:30:08 ID:- ▼このコメントに返信
大谷翔平の功績が霞むだろ!!
Good 0 Bad 0
. ポーランド リトアニア 共和国2023/11/11(土) 12:51:24 ID:- ▼このコメントに返信
※22
アルジェリア モロッコ エジプト チュニジア リビア 「お前は俺たちを馬鹿にしている」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 13:37:17 ID:- ▼このコメントに返信
世界の寄生虫になるってのは今の時代じゃ一番賢い生き方や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 14:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
水がでるとヒャッハーが生まれるって北斗の拳で知った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 14:28:43 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカルくんもこのくらいできるもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 14:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>380の本音が※226だろうからな
環境破壊、戦争、飢え・貧困も上級国民以外が絶滅すれば全部解決する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 15:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
井戸掘ってるのが現地の人じゃないのがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 15:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>429
難民支援は世間体でやってるのであって
あんな地下資源がまだ大量に眠ってる土地の連中に知恵つけられたら困るだろ
アフリカに限らず物が安く買えるのは糞ほどの給与でも泣いて喜ぶ貧乏人がいるからだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 15:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
※9
だから現地人に作り方や保守の方法を教えるやり方じゃないと成功しない
いきなり新しいやり方を教えるんじゃなくて、道具が無くてもできる昔のやり方伝えたりな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 15:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
国連はなんもやってないって最後あったけど国連も井戸ほってあげてんのよ
でも水をひきあげる鉄の金具をはずして売っちゃうから意味ないんだわ
で使えないから放置以下略みたいな
このひとの井戸が木製とかじゃないなら同じようになるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 16:16:05 ID:- ▼このコメントに返信
後日隣村が破壊しに来るまでがセットだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 16:32:29 ID:- ▼このコメントに返信
※222
まぁそっちは中抜きより自分がやりたくないって心理の方が強いとは思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 16:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
なんか未だに勘違いしてる人多いのだけど

国連 = 第二次世界大戦 戦勝国家連合

だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 17:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
※134
それだけ金がどこかに消えてるって皮肉だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 19:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
個人でもでいるだろうけどそれなりのメンバーがいないと後々大問題になるだろうからなかなか踏み切れんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 19:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ国連は「アフリカの慈善事業団体」に金だけ渡してあとは現地でやってねが基本スタイルだからな
スレ内にも出てきてる「教育しないと意味ない」って理屈からくる施策だけどこれまたスレ内に出てきてる通り「その金を扱う側が搾取する側に回ってる」だけでろくに有効活用されてないのが実態や
国連の他の団体や様々な組織や国家からも「金の使い方が有効ではない」って指摘され続けてるけど「アフリカ支援」っていうのは莫大な金脈だから無視され続けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 19:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
※239
いや国連は井戸掘りなんてしないぞ
水が必要な地域に「水タンク」を持っていくだけで別にそこに「国連管理の井戸」を建設したりするわけじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 20:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
※3
成りすましするなアルカニダ
日本人はそんな恩着せがましい事思ってないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 20:28:07 ID:- ▼このコメントに返信
※26
適正な数なら生きられるんよなー
抱えきれんほど無計画に産むだけ産んどいて支援がないと無理ですとか難民受け入れろとか言い続けられても困る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 20:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
※137
黒人も白人の奴隷のままを望んでるからwin-winだね 優しい世界🌍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 20:34:56 ID:- ▼このコメントに返信
※207
政府は金貰ってるから中国に媚びてるけど国民は反中ばっかだぞ?
環境破壊、土壌汚染、暴力、差別、借金漬け、悪い事は一通りやってくからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 20:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
コイツラにとってはただの宣伝費だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 20:41:12 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカ人自身が学んで変えていこうという気が無いんだから一世紀後も同じ
寄生先が変わるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 21:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
10年後、20年後に作った橋と井戸がどうなったか?という動画を出して欲しいな

かつてテレビの企画で舗装されたアンコールワットへの道
カンボジア政府が再舗装してアスファルトの道へと変わっているそうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 02:42:38 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカに必要なのはわりとマジで武力制圧
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 03:28:09 ID:- ▼このコメントに返信
※45
ペロッ、これは青酸カリ を地で行くチューバーなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 03:43:48 ID:- ▼このコメントに返信
※64
だからその土地で簡単に手に入る材料でメンテナンスも誰でも出来るシンプルな浄化・貯水装置を作った日本の偉人がおるんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 13:23:20 ID:- ▼このコメントに返信
ろくに調査もせずに掘った井戸水が果たして生活用水に使えるかな?
欧米人の考えた善行()という独善で世界のどれだけの人が迷惑被ったか勉強する所から始めようか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 17:14:16 ID:- ▼このコメントに返信
※169
他民族が争う分には別に良いじゃん。マスコミと武器屋は特にお祭りよ。
日本人はお手軽に良い事した気分が味わえるしね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 17:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
※254
対話も相互理解も不可能なんだからどこかの民族が武力で独裁するしかないんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 00:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
これ逆に自立出来なくなるんよね、与えるだけ与えて何もしないの
何もしなけりゃずっと支援してくれるからね
何をするにも変わらないからって諦めてしまって現地民は本当に自分たちで何かしようと思わなくなってるんだよな
単に与えるだけの支援なんてしちゃダメだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 02:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
やってることは凄いなと思う反面まず確実に無駄だろうなーとも思う
彼らにそれらを有効活用するだけの知恵も文化もないだろう
先に下地となる文化を作らんとそれこそ砂漠に水をまくだけにしかならんと思うのだが

まあYouTuberなら単なる話のネタとしてやってるだけで本気でこれでどうにかしようって思ってる訳じゃないのかもだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 07:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
暑すぎるとやる気が出ない
寒すぎると鬱になる
アメリカや日本は死ぬほど恵まれた地域
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 16:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
たとえ一時の文明であろうとも貧民に与える富には価値があるからな
少なくとも貧民ビジネスで儲けてだ奴らは泡吹かせたのはいいことや
Good 0 Bad 0
コメントする

「YouTube・ニコニコ動画」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【239件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事