【速報】実写版『幽遊白書』、ついに映像解禁!!!

1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:04:46.08 ID:/MmH6tol0
no title


いけるか?
https://www.youtube.com/watch?v=rVye9x6GuTQ


2023年12月14日に配信を予定しているNetflixの実写ドラマ『幽☆遊☆白書』のティザー予告映像が解禁された。映像には、これまで発表のなかったコエンマ、戸愚呂兄弟、幻海師範などの重要人物も登場しており、映像初公開に合わせて新キャスト陣も一挙発表となった。
雪村螢子 白石聖

ぼたん役 古川琴音

氷女・雪菜 見上愛

妖怪・鴉 清水尋也

コエンマ 町田啓太

幻海 梶芽衣子

戸愚呂(兄)滝藤賢一

戸愚呂(弟)綾野剛

左京 稲垣吾郎

3: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:06:37.68 ID:eKimpUsz0
ガンツみたいだね

4: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:07:25.99 ID:wVmA4GWQ0
ぼたんがちょっと…

7: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:08:33.99 ID:vSaPH8Vb0
きっつ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:08:39.29 ID:wNeEA7u80
コエンマが出る前にいる
女はなに…?

これがぼたんだったらキレるんだが

10: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:08:55.60 ID:ea7/h+ws0
思ったよりは行けそう

11: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:09:03.47 ID:cUUJak060
思ったより良さそう
戸愚呂が弱そうなとこ以外は

13: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:09:53.15 ID:HwAmocZX0
滝藤とぐろ兄は草 肩

17: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:10:56.08 ID:2uOPVV8u0
戸愚呂弟が綾野剛で草

19: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:11:28.71 ID:nIuUue950
戸愚呂が銃で撃たれたらすげえ苦しそうに死にそうで弱そう

20: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:11:45.10 ID:JcsA8DjR0
普通におもしそうやんけ😅

23: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:12:48.42 ID:1eOXcEHL0
浦飯の死に方漫画と違ってグロい

33: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:15:32.60 ID:juHJLOOt0
戸愚呂ビルで倒されそうになってて草

35: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:15:36.40 ID:BzJdtP5o0
no title


これもう幻海だろ…

38: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:16:30.96 ID:emNl+X0g0
>>35
思いのほか幻海で草

39: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:17:05.15 ID:4gaq2qrO0
ぼたん原作だと1番かわいいのにな

47: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:18:31.53 ID:4XjBluTZ0
北村匠海 ははきがないからきらい

50: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:18:53.29 ID:SJqNlqdO0
なんで戸愚呂チームが序盤から出るのかって思ったけど武闘会なんて実写映えせんからか

55: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:20:03.95 ID:DXTS3bN40
地上波でも流してくれ
実況しながら観たい

58: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:20:49.50 ID:wNeEA7u80
>>55
らんまとぬ~べ~の悪夢が蘇るな

57: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:20:42.38 ID:165ndtmp0
酷いコスプレ学芸会…

63: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:22:42.45 ID:WS3xgb370
コメント欄見たらお前らより外人の方が盛り上がってるぞ
https://youtu.be/GMi-DDJtExs?si=80ZofUsIntLOubp-

66: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:23:13.06 ID:O2Bks5e70
左京 #稲垣吾郎
戸愚呂弟 #綾野剛

ここの配役完璧すぎんか

71: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:24:23.46 ID:JZmPB7sN0
no title

74: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:24:51.57 ID:S8ZB/5GIa
>>71
なんか面白い

83: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:26:45.98 ID:BzJdtP5o0
>>71
ドラマじゃなくCMなら大絶賛されてるレベル

77: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:25:48.73 ID:BzJdtP5o0
ぼたん
no title


幻海
no title


螢子&雪菜
no title

no title

84: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:26:49.44 ID:wNeEA7u80
>>77
いや待って、キレそう(キレてる)

90: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:27:37.31 ID:uhninxrIa
>>77
螢子とぼたん不細工すぎやろ制作人は頭おかしいんか?

93: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:28:02.97 ID:4gaq2qrO0
>>77
螢子はかわいい

85: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:26:52.90 ID:Lgnzm7lxM
ぼたんほんま草生える

97: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:29:44.79 ID:4XjBluTZ0

123: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:35:18.98 ID:ea7/h+ws0
>>97
ぼたん声含めめちゃくちゃええな

100: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:30:08.04 ID:JZmPB7sN0
no title

no title

105: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:31:44.13 ID:BzJdtP5o0
>>100
志尊淳イケメンやのに全く似合ってないわ
なんでこんなウィッグ感満載の髪型にするんやろう
もっと自然に出来るやろ

108: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:31:54.21 ID:ns3xlPhb0
最初はドタバタギャグみたいな展開だったのに段々と殺伐としていったよな

111: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:32:32.36 ID:Wf7LEt8I0
結構面白そうやん
戸愚呂細いんちゃうかと思っとったら編集でしっかり大きくなっとるし

112: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:32:38.29 ID:4gaq2qrO0
志尊淳はコエンマのコスプレのほうが似合いそう

115: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:32:46.60 ID:XOfwrq6t0
幽白をフォーマットにした別もん、という感覚で見た方が良さそうやね

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
あれ?記事消えた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:48:23 ID:- ▼このコメントに返信
ネトフリでNARUTOと進撃やって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:48:54 ID:- ▼このコメントに返信
いや誰だよコイツら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
みんな、おはよう😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
韓日友好🤝
日中断交🖕🤪🖕
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
龍が如くやって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:51:47 ID:- ▼このコメントに返信
いきなり韓国プロゲーマーの記事消されて🌱
嫉妬に駆られたアニゲー民の逆鱗に触れちゃったのか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:51:47 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピは評判良かった
きっとこれもオリジナルの吹替で絶賛や!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
幻海師範と戸愚呂兄弟が出るってどんな話になるんだ?
左京のビル編に幻海が絡んでくるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
聖闘士星矢 「ブッw」
ガッチャメン 「だめだこりゃw」
デビルマン 「ザコが…」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
あいかわらず学芸会だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:55:58 ID:- ▼このコメントに返信
舞台版、ええやんけ
なぜこれができない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>97
舞台は雰囲気まだ雰囲気重視するな、微笑みの爆弾流しながら殺陣とかずるいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:57:06 ID:- ▼このコメントに返信
※1
何の?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
舞台版で何故できなかったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
コスプレ学芸会?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 07:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
※9
ネトフリやから
全10話とかのシリーズものやろ
でも都合で絡むかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:00:23 ID:- ▼このコメントに返信
※2
進撃で思い出したけど漫☆画太郎先生が実写珍遊記の撮り直しを求めてたな
◯◯の巨人の監督に撮り直させろーーッ!とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
初登場時の戸愚呂なんてこんなもんだろ
どいつもこいつもとぐろ100%のイメージで見すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:02:58 ID:- ▼このコメントに返信
コスプレしたおっさんきついわ
テカテカした学ランが安っぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
途中で映ったぼたんがおばあさんみたいだなって思ってたら
玄海扱いされてて爆笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:04:08 ID:- ▼このコメントに返信
戸愚呂のサイズ感が面白過ぎる
無理に再現しなくていいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:05:03 ID:- ▼このコメントに返信
>幻海 梶芽衣子
映画好きじゃない人は知らんだろうが梶芽衣子ってめちゃくちゃ大スターだったのよ
タランティーノもファンなくらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:05:10 ID:- ▼このコメントに返信
アマプラはブラックさんといい次元大介といい微妙なの連発だから
ネトフリに期待するしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
※14
クソ食いプロゲーマーが犬小屋買ったって記事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
戸愚呂弟は生きてりゃ松田優作のイメージだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
砂かけババアかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
これ乱童と朱雀飛ばしてる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
※25
コメント欄でそういうヘイトスピーチするから記事が消えちゃうんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:10:54 ID:- ▼このコメントに返信
※25
そっちより榎本温子の最初の記事を削除しろよ管理人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
※6
龍が如くの実写は既にやったし…(三池監督で)
真島の兄さんの外伝作品かよってくらい出来はお察しだったが、どのみち原作の話やるとすると尺足りんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
蔵馬は宝塚みたく女優が男装さしてとかのほうが原作っぽくなったんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>97
こっちの方が好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピが批評家、ユーザーの評価どっちも高かったからめっちゃハードル上がってるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:14:09 ID:- ▼このコメントに返信
舞台版クオリティたけえな
桑原声にてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:14:46 ID:- ▼このコメントに返信
※12
舞台と映画は媒体が全然異なるからまんまやっても結局コスプレ大会にしかならないかと
宝塚の舞台を映画でそのままやったらギャグでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:17:29 ID:- ▼このコメントに返信
映画版ドカベンは隠れた傑作
もっとも中学生篇までで殿馬が川谷拓三だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:19:26 ID:- ▼このコメントに返信
出落ち感😎🦹‍♀️コミカルさがないねぇ~…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:19:29 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの実写化とか
全部失敗してるのに、なぜ学ばないのか

それとも、やっぱりカネか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
髪似せる努力くらいせーや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
※1
コスプレ感w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:23:39 ID:- ▼このコメントに返信
お遊戯会にしてもひどすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
CGを多用しているから邦画「ビー・バップ・ハイスクール」のような
空気感が出せないのかな

不良学生と言ったら仲村トオル・清水宏次朗のイメージが強いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:26:11 ID:- ▼このコメントに返信
色髪漫画衣装で成功した実写ってあんの?
だいたい成功してる実写ってコスプレ感ないのばっかでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
原作コミックに基づいた別物として楽しめば良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
よくあるコケそうな実写化でしかないな
原作になさそうな場面ばっかりだしストーリーは完全オリジナルだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
撮影技術とかセンスをどれだけハリウッドに近づけても
肝心のタレントがこれじゃお話にならんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:29:18 ID:- ▼このコメントに返信
※23
うっざー
タランティーノなんかどうでもいいわー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:29:36 ID:- ▼このコメントに返信
※42
お遊戯白書
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
実写ジョジョみたいやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:32:14 ID:- ▼このコメントに返信
※22
ワンピはアーロンが小さくてショボかったからこれぐらい盛った方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:35:00 ID:- ▼このコメントに返信
つうかAI補正とかでうまくいかねーのかねこういうの
原作に忠実かつリアルな感じにしろよ
いつまで素人みたいなカツラ使うんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
年齢的に無理かもしれんが、桑原は大倉孝二にやってほしかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:41:04 ID:- ▼このコメントに返信
こーゆーのって、何で舞台の方がクオリティ高いん?
ネトフリとかの方が予算は多そうやのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:42:27 ID:- ▼このコメントに返信
ネトフリのロゴ外してパロAVですって言われても信じるレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:47:04 ID:- ▼このコメントに返信
動画開いて微笑みの爆弾が流れたらやるなと思うだろうが、どうせ他と一緒でズドォンみたいな音から始まるんだろうなと思ったら案の定だったわ
ハガレンと同じような感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
※54
なんでやろうな
舞台俳優の方が体できてて動きもオーバーだから見てて退屈せんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
桑原はもっと三枚目でないと桑原のかっこ良さは出せないやろ
かっこいい三枚目を演じられる俳優がもういないんだからこんなのムリなんだって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
※54
舞台の方が照明に凝っているからじゃない
クリアーな単色な照明だとコスプレになるんじゃい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:56:51 ID:- ▼このコメントに返信
髪長いキャラみんなボッサボサなの気になる
現実っぽく落とし込んでるなら衣装を原作と変えるのアリだけど
コスプレ感満載の格好なら舞台版みたいに再現度上げればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 08:58:40 ID:- ▼このコメントに返信
※32
それだと蔵馬が飛影よりも小さくなるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:00:56 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘シーンがどうやったってヤンキーの喧嘩にしかならない
Good 0 Bad 0
.  2023/11/11(土) 09:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
武威いないか?
さすがにトーナメント編とかしないか
色々まとめるのかな??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:03:13 ID:- ▼このコメントに返信
ぼたんじゃなくて豚よ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
タレント不足過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:08:33 ID:- ▼このコメントに返信
コスプレすぎるけどワンピが当たったからワンチャンあるかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
知ってる奴の肩にちっちゃくなった知ってる奴がいると笑うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:10:06 ID:- ▼このコメントに返信
これもしやワンピースの成功に気をよくして作っちゃったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
漫画そのままの恰好とかきつい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
※23
戸愚呂兄オッスオッス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:15:05 ID:- ▼このコメントに返信
戸愚呂兄は又吉じゃないのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
ぼたんがS級妖怪じゃねーか!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:22:27 ID:- ▼このコメントに返信
女がブスばっかで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
まーた学芸会か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:31:07 ID:- ▼このコメントに返信
※36
同じコスプレでも舞台版の方が遥かに原作イメージ出てるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:33:21 ID:- ▼このコメントに返信
※63
ワンピもかなり改変されてたし無名の雑魚出すよりか戸愚呂チームの面子チラ見せして盛り上げようって魂胆じゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:35:08 ID:- ▼このコメントに返信
思ったよりもよさそう。
日本でやっても幽助=山崎賢人になりそうだし、まあそれよりかは・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:36:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>35
なんでポニテじゃないんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:41:34 ID:- ▼このコメントに返信
綾野剛の肩に滝藤が乗ってるのはおもろいけど、実写作品として見たいかと言われたら……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:46:44 ID:- ▼このコメントに返信
主人公サイドで似てるのコエンマと幻海ぐらいじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
女キャラもうちょいどうにかなったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
舞台で演れば許されるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
だから無理にコスプレにするなと毎回言っている……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 09:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
舞台のええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:01:33 ID:- ▼このコメントに返信
どんだけ酷いんかと予告見たら思ったよりええやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:02:46 ID:- ▼このコメントに返信
おっさんのコスプレが痛々しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
もうトリートメント出てる時点で嫌な予感しかしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:03:54 ID:- ▼このコメントに返信
原作序盤の四聖獣編まででも十分やれんだろ
なんでいきなり戸愚呂出した?

あとトーナメント展開は無理っていうが
最強の戸愚呂が敗北()した事で人間社会に潜む妖怪が本格的に動き出した
とかそういう流れで描けば出せるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:06:53 ID:- ▼このコメントに返信
ぼたんがマジで砂かけババアにしか見えんのだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
六妖怪チームとかは戸愚呂が敗北した噂だけで
平然と主人公たちに喧嘩売ってくると思うんだよな
是流と他の二人の生存ルートが描けるわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
オリキャラで幽助の元カノとか出してきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
きっつ
知名度ある旧作漫画でドラマを作っても、大体の展開が自動ネタバレでつまらんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
ドチャクソ鬼ブスぼたんで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:18:56 ID:- ▼このコメントに返信
舞台版のぼたんくっそ可愛すぎる声とか完璧ヤン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリ押し俳優のお遊戯会告知であったとさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
うーん学芸会
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:27:39 ID:- ▼このコメントに返信
ハリウッド調のBGMってワンパターンだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの実写化でやっちゃ駄目なのはコスプレ
なのにどれもまず一番にこれやるから萎えるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:34:09 ID:- ▼このコメントに返信
幽白に限った話じゃないけど漫画の実写やるなら
髪が黒じゃないキャラは本気で染めてほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:41:40 ID:- ▼このコメントに返信
監督とか制作陣はアメリカのチームなんかね
そしたら日本よりも良いもの作れそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
舞台劇って言われたら分かるけど実写でこれはねえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
リブート作品なんだから、ゴーストバスターズみたく全員女に変えて作りなおしゃいいのにな

勿論メインキャストは坂グループ限定。マジすか学園と同じくオタファンは喜ぶし、なんなら冨樫が脚本書く回とか特別編の漫画描くぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
※63
武威居たよ
多分、蔵馬飛影戦→乱童編→四聖獣飛ばして垂金編で
浦飯チーム結成&対戸愚呂チームに改変するんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 10:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
※98
昔の堂本の金田一とか、原作と欠片も似てないのに
特に問題なかったしな
原作がヴィジュアル人気で売ってなかったのもあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
※47
ハリウッドに近づけるからだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:18:56 ID:- ▼このコメントに返信
そこらへんの文化祭のほうがまだクォリティ高そう
原作愛がある分
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:20:58 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ボタン=イノシシ肉だからある意味あってる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>77
砂かけばばあがいっぱいで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:44:32 ID:- ▼このコメントに返信
原作再現とか原作へのリスペクトは大事だと思うけどさ・・・
少なくとも衣装や髪型などの容姿に関しては、ある程度現実と折り合いつけねーとコスプレ大会になるだけだと思う。

漫画やアニメのキャラデザは2次元としての物だし、描き分けの為に周りのモブより浮くようにしてるもんなんだから、そのままやったら浮いて当たり前だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
ぼたんほんまに幻海で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:51:30 ID:- ▼このコメントに返信
※26
まあ、ブラックレインの佐藤感はあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 11:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
AV企画かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:02:57 ID:- ▼このコメントに返信
蔵馬は原作の髪色は黒なんだから、無理に赤くしなくても良かったのに。
髪型も普通のロン毛じゃなく、後ろで縛ってちょっといじった方が雰囲気出たはず。

あとぼたんがポニーじゃないのはどういう訳だ?
見た目も違いすぎるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
鞍馬と女性陣が致命的にやべえ
それ以外は割といいのになぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
ぼたんが酷過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
ぼたんのキャスティングした奴は目見えてんのか?
Good 0 Bad 0
.  2023/11/11(土) 12:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
ぼたんの女優さん大河出てるよね
全然ぼたんのイメージじゃないわ
この系が視聴者おいてきぼりでいい女感出すのすごく苦手だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
稲垣吾郎のウェーブかかったロングヘアが実にイイ、この人は殿様とか権力を握る役がハマるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:25:31 ID:- ▼このコメントに返信
吉沢亮はいいけど北村匠海は何か受け付けない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:30:40 ID:- ▼このコメントに返信
原作って中学生だったっけ?
そういうの実写にすんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:40:10 ID:- ▼このコメントに返信
アクションよりホラー、サスペンスに重点を置いた方がいいじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:42:51 ID:- ▼このコメントに返信

ただのコスプレにしか見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
なんでいつも舞台版のが再現度高いの?
主人公組4人もアレだけどぼたんとか最早誰だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 12:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
色々あれだが
まずカラフルな衣装からものすごい学芸会感
安っぽい髪型の作りも痛々しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 13:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
控えめに言ってヤンキードラマにしか見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 13:18:05 ID:- ▼このコメントに返信
原作通りの色付ければ文句ないだろ感がすごい衣装だな。漫画というよりアニメ再現って感じかね。アニメ見た事ないんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 14:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
黒人とレズとホモと障害者がいないからダメ
やり直しや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 14:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
蔵馬に男を配役したやつマジ無能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 14:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
むりっぽくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 14:58:18 ID:- ▼このコメントに返信
戸愚呂兄だけちょっと面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 15:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
ぬ~べ~と同じ匂いがする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 15:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
ヒットしたらいつか仙水編もやんのか
仙水闇落ちシーンどうすんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 15:58:02 ID:- ▼このコメントに返信
幽助もっと童顔なんだけどなあ
国家予算のシーンははぶかないでほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 16:00:33 ID:- ▼このコメントに返信
マスクがとれた鴉かあれ 構成どうすんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 16:05:30 ID:- ▼このコメントに返信
ぼたん、ネトフリ実写化での悲劇
ワイドショーのネタとしてもB級だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 16:06:21 ID:- ▼このコメントに返信
マンガじゃイケメン枠の飛影と蔵馬がブサなのがまた…
舞台の方の飛影の髪型は真似できんかったんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 17:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
※55
幽遊性白書だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 17:20:40 ID:- ▼このコメントに返信
一般人が普通の格好してるからコスプレ感が浮き立つのよね 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 17:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
※128
元宝塚の誰か持ってこれなかったんかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 17:53:27 ID:- ▼このコメントに返信
砂かけばばあやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 17:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
全員コスプレするならもっとちゃんとコスプレしろよ
ちゃんとコスプレしないなら普通の格好でやれよ
髪型とか全員中途半端過ぎるから誰これになっとんねん
舞台の方がちゃんとコスプレしてるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 18:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
※136
飛影いなくね?
写真の右の奴は鴉だって話だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 18:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
死臭がすげえw
地上波で実況見てたら面白かったろうに勿体ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 18:35:00 ID:- ▼このコメントに返信
桑原にまで美形使うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 19:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
猫娘のアダルティ化に喜んだのならば、ぼたんのアダルティ化も喜べるはずだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 19:55:22 ID:- ▼このコメントに返信
どう見ても幽助が14歳には見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 20:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
※104
そうだよね
堂本の金田一も反町のGTOも原作とは似ても似つかないビジュアルだけど
原作ファンでも普通に楽しめたし、実際ドラマとしても人気があった
今の漫画原作って中途半端に外見似せようとするから余計にチープに見えるし
かといって内容や設定は原作無視で好き勝手にやるから支離滅裂になって
原作ファンにもドラマ好きにも楽しめない有様になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 21:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
イケメン桑原とババアぼたん
どっちだろう泣きたくなるキャラは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 21:06:13 ID:- ▼このコメントに返信
※12
映像と違って舞台は嘘がつける
客席もそれをわかってみれるってのが大きい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 21:08:20 ID:- ▼このコメントに返信
※61
それに合わせて飛影役も変えればええ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 21:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
殺陣は意外と良さそうな気がしてきた
ただし女のキャストが酷すぎる
あと小閻魔は最初から大人verなのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 21:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
蔵馬飛影はまだしもウラメシと桑原の髪型もうちょっと寄せれたろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 22:39:17 ID:- ▼このコメントに返信
舞台の桑原は良いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/11(土) 23:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
戸愚呂兄弟は兄:又吉直樹、弟:鈴木亮平で良かったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 00:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
アクション部分はなかなかよさげ。顔さえ見なければ良作かもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 00:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
※142
テイザー観れば普通に分かるだろ
写真の右端は飛影で合ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 00:46:48 ID:- ▼このコメントに返信
幽助はイメージ違うけどこれはこれでありかなぁ
飛影もまあありっちゃありだけど邪眼もうちょっとなんとかならんかったのか
蔵馬とぼたんがきついな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 03:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
昔ケンドーコバヤシが言ってた、実写版の飛影は兵藤ゆき以外ありえないという言葉が離れない。
確かにぴったりだと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 06:29:03 ID:- ▼このコメントに返信
舞台版のままで良かったやん
2.5の中でもベテラン寄りの上手い奴ばっかりだしぼたん蛍子もめっちゃ可愛いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 08:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
いつもの邦画のクオリティじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 09:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
なんで皆髪の毛モコモコなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 10:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
サムネ画像見ただけでもう分かる「あ、だめだこりゃ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/12(日) 12:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
ネトフリ+実写=?
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【30件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事