|
|
外国人「実写版ゼルダの伝説のリンクは日本人がやるべきだよ!日本の作品だもの!」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:44:30.41 ID:pqgkq9ZW0● BE:136963135-2BP(2000)
3: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:45:47.79 ID:Bqh5OZHY0
バカなこと言ってるなあ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:45:48.25 ID:1iC2ajU70
リンクなんてどう見ても白人やんけ
59: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:46:46.24 ID:djuF8Xvq0
間とって黒人でええやろ
60: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:47:00.16 ID:9a1U3azrr
白人の少年にやらせろ
日本も黒人も使うな
日本も黒人も使うな
62: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:47:44.75 ID:2bjAgYu90
ちんちくりんになる
65: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:48:05.40 ID:URuHreO70
若い頃の生田斗真ならジャニだけど
80: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:50:21.53 ID:+Aj/YeYI0
あとイケメンもダメだぞ
そういうルールだったはずだ
そういうルールだったはずだ
81: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:51:04.45 ID:F6V6Iv9f0
191: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 00:36:46.35 ID:NrzKdv7j0
>>81
ハリウッドザコシショウで決まりだな
ハリウッドザコシショウで決まりだな
82: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:51:17.05 ID:cYPW63/90
88: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:53:15.91 ID:dTPFNZgx0
ゼルダ役はゼルダにやって欲しいな
94: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:54:37.37 ID:gaTrW5+r0
115: 名無しのアニゲーさん 2023/11/10(金) 23:59:30.81 ID:J5Fq+8dT0
リンクが日本人とか勇者ヨシヒコみたくなっちゃうのがオチやんけ
117: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 00:00:08.63 ID:ppr6ddGx0
CGの方がええやろ
123: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 00:02:42.44 ID:MnqDkeh80
128: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 00:07:04.67 ID:Usg2wOVv0
>>123
ジャージャービンクスみたいなもんでこいつ出すだけでゼルウヨの外人がキレ散らかすからな
ジャージャービンクスみたいなもんでこいつ出すだけでゼルウヨの外人がキレ散らかすからな
194: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 00:45:55.63 ID:p+6blie20
>>128
これ嫌われてたのか…
これ嫌われてたのか…
274: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 05:02:20.16 ID:bdy8LU940
>>194
少年愛者に見えるらしいぞ
チンクルが主役のDSのゲームが2本あるが任天堂アメリカに英語版の発売を拒否されたという話もある
少年愛者に見えるらしいぞ
チンクルが主役のDSのゲームが2本あるが任天堂アメリカに英語版の発売を拒否されたという話もある
186: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 00:33:39.64 ID:MWlqd/9a0
>>123
今みるとひろゆきやな
今みるとひろゆきやな
130: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 00:08:42.03 ID:cOmAya5e0
リンクって小さいからかな
子役にやらせるぐらいで丁度いいのかも
子役にやらせるぐらいで丁度いいのかも
143: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 00:15:54.64 ID:W+2jxkfQ0
>>138
ジャニタレ使えばいい
ポリコレ最強カードの1枚を今は持ってるし批判出来なくなるぞ
ジャニタレ使えばいい
ポリコレ最強カードの1枚を今は持ってるし批判出来なくなるぞ
183: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 00:31:51.35 ID:/l79geu90
153: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 00:20:48.63 ID:Y85Yjgst0
変なダッシュしたり無駄に叫んだりしそう
292: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 06:15:44.91 ID:P8I94v150
指輪物語のエルフの人でええで
295: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 06:29:41.93 ID:24bfAXmXM
ジャニーズが来そうな予感
297: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 06:31:16.02 ID:e9lSamVm0
あ、アニメで…
304: 名無しのアニゲーさん 2023/11/11(土) 07:09:17.83 ID:FXyIczlz0
山崎賢人にオファーするしかないな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
合ってるかどうかだ
なんで実写にするんだ
韓国の作品だもの!
原神のパクりゲーだもの!
韓国人はまだ身長もあるからマシになるが
🌋
✌(👁)6人目。ん?
ホロライブだもの!
お遊戯会はもうたくさん
その辺で朝鮮人や支那人、黒人でもないかぎり好きにしてくれやってなってしまうんだよな……
まあ白んぼか日本人のハーフの美少年でも捕まえてやらせておけばいいんじゃないの?
演技力あるかどうかは別の話だけれどさ
それにハイリアって名前的にスコットランドのハイランド地方が元なんじゃないかと思うこともあるしな
ケルト文化がまだ残ってて、独特な英語・ゲール語交じり言葉使ってて、歴史的にハイランダーは勇敢な傭兵として活躍して有名でもあるし
そのあたりの美少年俳優にやらせたらいいと思うわ
山崎賢人がリンクをやるべきだと思う
どう考えても白人や
ハイリア人、ゾーラ族、ゴロン族、リト族、ゲルド族 → 五族協和、満洲国の民族政策の標語で「和(日)・韓・満・蒙・漢(支)」の五民族が協調して暮らせる国を目指した。」
ガノン → 満州の敵であるロシアの歴代の皇帝(アレクサンドル2世など)に見た目が酷似している
龍の形をしたガノン(Botw) → 満州の敵である中国の権力の象徴
ハリウッド主体だから俳優使いたいんだろ
ロードオブザリングみたいにしたいんじゃないか?
本場ハリウッドで脚本家や俳優たちのストライキが起きてAIが負けたの知らんのか
この手の人とは何も分かり合えないけど「作品に忠実」を求めてるだけで
「人種」なんてクソほどどうでもいいんだよ
今、実写映画化企画は日本人キャストで進んでるけど
アメリカが作ったからアメリカ人にしろ!とか言うのかよ
日本人俳優進出の為にそんなこと言うの止めてや
なんで?
アジア人使うってなら日本人と白人のハーフでいいじゃん
朝鮮人を使う意味がなさすぎる
そもそも英語喋られない奴多数なのに
日本人俳優使えってもなあ……
黒人使えと同じこと言ってるのに気づかないんか
好きな人種でやればいいんだ
ファンタジーの実写を日本で作るのはやめてくれ
ただし、ハンサムで女性にジェントルマンな男に限る
もはや古代というべきディズニーの頃の作品など除いた向こうのアニメや漫画、ゲームなど
みて思うけれど基本向こうの連中ってブス大好きだよな
あれなんなんだろ?
なんかのゲームでも思ったけれど、モデルにした女優が普通に美人だったからあえてブス化させていたのにビビった
別に最近の風潮じゃなくベティ・ブープとかその辺からでもブス化大好きだったからなあ
なんでああも西洋はブスが大好きなのかがわからん
リンクは白人、チンクルはアジア人枠
日本人に白人キャラやらせるとああなるんだぞ
なお>>1みたいなリンクの面、海外だとベビーフェイスだって馬鹿にされるから
イケメンでもないんでもないよ🤣
日本人使えってなるけれどゼルダの伝説ならそれにあったキャスティング、
白んぼメインでいってほしいわ
世界観を守ってほしい
山崎だの山田だの売り出したいジャニホモ使ってダメにする以外ないから
それらでいいと思うわ
チンクルがNGになったの、今見ると別の理由が透けて見えるな・・・この顔つき
黄色人種と黒人はやめてくれ
デビルマソとか酷かったのに、
最近、やたら持ち上げられてるな、あの女優。
キャプテンアメリカとかアメコミに出てくる日本兵そっくり
まあこんな典型的な岸田顔出されたら問題あるわな
白人女性って育つと男性化してイケメンになるし
ほんと歪んでるなこいつらは
だってハリウッドだし
公平に見ても目細くて彫りが浅いから真面目に最も向いてないと思う
なんかギャグの4コマだと本当にありそう
ただ今のハリウッドだと手綱握らないとポリコレ汚染酷そうだな
確かにめっちゃにてる
リンクに韓国人特有のエラはないんだが、わざわざ削るのか?w
妥協すんな
龍が如くを白人でやるようなもんやろ
V系みたいな感じで
そこに人種なんて関係ないし
ゼルダにゼルダやってもらうのアリかと思ったけど思ったより歳とってたわ
ゼルダがやったらロビン・ウィリアムズもあっちで喜んだろうけどな
白人キャラにむりやり黒人起用や朝鮮人忖度しないならクオリティ優先でなんでもいいわ
あれ主役、ベトナム人?
鼻ベトナムの学芸会
予算少ないし事務所やスポンサーの圧力もある。
邦画実写の興業収入は邦画アニメに及ばない。
山崎なんちゃらの金髪かつらのリンクとか見たくない
どっちかというと白人に見えるリンクには日本人がやるべきと来たか
皮肉かおい
なんで山崎邦正にリンクやらせるんだよ😠
エキストラに使うから負けたんだよ
主役やヒロイン主要メンバー全員AIでエキストラは実際の役者なら
労働組合は文句いえない
主役のギャラ分制作費爆上げ出来るし
山崎バニラな
日本人の方がまだフェアに物事理解してるわ
ゼルダほどの人気作を実写化するには世界的なネームバリューと英語で演技ができるのが最低条件だからいくら美形でも訛りの酷い無名な日中韓人は論外
ベビーフェイスのへたれショタが頑張る映画にしよう。
物語の読み方楽しみ方の違いだと思う。
日本人は物語の舞台を想像してそれを「見る」って楽しみ方をする、だから美しい物を見たいと思うし、共感は無意識に行う物。
それに対して宗教洗脳地域では、聖書の記述を「自分が登場人物となって体験しろ」って読ませ方をする。
それが事実であると信じ込めるように自分で体験しろってね。
登場人物になりきる読み方楽しみ方をするから、自分が同化しづらい主人公だとまずいんだと思う。
聖闘士星矢みたいに6部作位の構想で制作してそもそも半端にするのかな?
エルフ(ハイリア人)といえば鼻と身長が高いイメージあるしチビで童顔の日本人にリンクは無理や
ガタイとか凄いし全盛期ならシュワちゃんとかやってほしかったな、黒人じゃないけど
間違ってもごついおっさんにリンクさせんなよ
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
実写より3DCGのがまず違和感ないよ成功者に続け
ネバーエンディングストーリーみたいに。
つーか実写にするのが間違いだわな
リンクのイメージにぴったりの人を選べばそれでいい。
でもあいつ意外に小器用なリンクの演技しそうだわ
知らん狩猟出身の外国人がいい。
まぁ今回もミヤホンが厳しくチェックするだろうからトンデモなクオリティにはならないと信じたいが
ローマ人を日本人が演じた映画だってOKなんだから
合えばなんでも良いわな
OKなのは誰も見てないからやで