|
|
【悲報】「おじさん構文」の次は「おばさん構文」が話題に……
1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:08:54.52 ID:FiDxgvOY0
LINEをはじめとするSNSで中高年男性に特有の言い回しを揶揄する「おじさん構文」に続き、今度は「おばさん構文」が話題となっている。
「おばさん~」はギャル文化の名残も感じさせることが異なるが、共通するのは長文であることに加え、絵文字や顔文字を多用する点。専門家はこうした表現に若者が「イタイ」「サムイ」と違和感を覚える背景には、単なる世代間ギャップだけでなく、親しんできたコミュニケーションツールの違いがあると分析している。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25313980/
「おばさん~」はギャル文化の名残も感じさせることが異なるが、共通するのは長文であることに加え、絵文字や顔文字を多用する点。専門家はこうした表現に若者が「イタイ」「サムイ」と違和感を覚える背景には、単なる世代間ギャップだけでなく、親しんできたコミュニケーションツールの違いがあると分析している。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25313980/
2: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:09:13.75 ID:FiDxgvOY0
平成のギャルもオバサンになってしまったんやなっ😭
4: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:09:43.24 ID:Qks2KcF20
そうわよ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:10:16.10 ID:HtgznOp00
ワイの伯母さんのLINE晒すな
10: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:11:10.00 ID:glBjkFrE0
画像のはオカマ構文だろ
11: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:11:21.30 ID:9RMpZEZV0
>>10
草
草
12: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:11:21.80 ID:FiDxgvOY0
これからは熟女ギャルの時代かもわからん
13: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:11:30.69 ID:BRpN4NZ10
違いがわからない
16: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:13:05.79 ID:FiDxgvOY0
21: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:14:44.91 ID:g2f5ZtHP0
>>16
草
草
25: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:15:15.78 ID:5j+Xel140
>>16
強がってて草
強がってて草
26: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:16:02.14 ID:Qks2KcF20
>>16
かわいい
かわいい
27: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:16:13.71 ID:mog0fRX30
おじさんを馬鹿にしていたのに…
52: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:20:56.98 ID:DgEZbciI0
お母さんヒス構文に移行するからな
69: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:26:26.34 ID:AYqPHLFD0
おじさん構文もおばさん構文も弱者感が溢れ出てる
85: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:30:53.42 ID:BL9gVx8E0
🌰と🐿だしね…
97: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:34:25.31 ID:qEMBIh6r0
おじさん構文との違いがわからん
116: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:44:16.80 ID:+tX43OHf0
いいね流行らせてこう
138: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:55:45.78 ID:zVjEGoZcM
実際10-20代の若い子ってどういう文章送っとるんや
必要なこと聞いてるのに一言っていうか中身ない返信ばっかきて頭にくるんやけど
必要なこと聞いてるのに一言っていうか中身ない返信ばっかきて頭にくるんやけど
144: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:00:27.77 ID:8IEytAUV0
>>138
最近のガキはバカだから長文書けないんや
最近のガキはバカだから長文書けないんや
146: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:01:10.07 ID:BQLZdX9G0
>>138
短文文化()とかで昔の和歌でやりとりしてた貴族並みの知能に落ちてるからな 最近の10大は
短文文化()とかで昔の和歌でやりとりしてた貴族並みの知能に落ちてるからな 最近の10大は
149: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:04:58.18 ID:PbdZV4d9F
155: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:10:27.15 ID:rqgZy+9I0
>>149
煩い文章やなあ
煩い文章やなあ
156: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:11:06.92 ID:GUCvTc37d
>>149
あんま変わんなくね
あんま変わんなくね
158: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:13:11.62 ID:2JWGcNvm0
>>149
おばさん同士の年齢による差は大してないんだなって
おばさん同士の年齢による差は大してないんだなって
152: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:07:03.06 ID:2a4no+cJ0
主婦のブログ構文
157: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:12:46.47 ID:DCUWwrvB0
ちょっと待って
163: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:15:38.80 ID:oMgwEESR0
男同士だとマジで簡潔でいいよな
「行」「り」
これだけでいいし
「行」「り」
これだけでいいし
165: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:15:52.97 ID:rqgZy+9I0
若者はスタンプで完結させるやろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
男は簡潔でいいわ
おばさんがおばさん構文って言われてギャーギャー騒いでた
と思っていた時期があったんだよね
アニゲー民にも
なのに何でおばさん構文登場みたいになってんの、アニゲー管理人は時間がまき戻ってるのか?
もしかして呆けが……
刻が未来にすすむと 誰がきめたんだ♪
女さん「あるあるwおっさんくさw」
おばさん構文の記事かいたでー
女さん「キィェェアアァァァァァッ」
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||
| | /ヽ! | |ヽ
赤くてデカいビックリマークもつけろ
文章に表現力を持たせられない低脳の僻みだと思う
会社とか取引先でのやり取りも短文化してるとでも思ってんのかね
おばさん構文が強過ぎて断念した
晒さんとって~👊😂
公文式の成果がこれかよ
コレ見てパッとアレだとわかる奴もオッサンorオバハンなんだろなぁ
貼る奴はもちろんそうだけども
こう・・・もん・・・しき?
ぺこらちゃん昨日の配信もお疲れさまでしたぺこ🐰
X見たらぺこらちゃん 🦎ゴジーラ見に行きたいんだってネ、同じ~😁
ところでなんと❕❕今日の8時からの配信もあるってぺこ😲
アニゲー民サンもぺこらちゃんの配信を見に行ってよ😅お願いしマスペコ🙏🐰🙏
🐷ぺこらちゃん構文は残念だけど流行りはしないと僕ぁ思うな
おっさんで文章下手だからどうしても長文になってしまうわ
その差だと感じる
そのネタ通じる奴40代でさえどれだけいるかにいまやなってるぞ
メールやらラインやら使いこなせるだけええやろ
ほんまもんはいまだそれ使えんぞ
短く纏める能力がないだけのことを文章力ないってのは違うんじゃないか?
はっきりいってわかりづらいわ、槍玉にあげられてる文章
伝えるということの目的が疎かになってる
おじさんはおばさん相手なら理解度が高いって事なのかもしれない
暗黒タマタマで知った口だわ
フェミやポリコレ思想も極めると真逆のイスラム教にいきつくからな
発想の原理は違えど、結論は同じになるってのは確かに面白い現象だな
なのに毎度毎度男しか存在しないかのように扱うから遅効性の毒みたいにあとからでっけえブーメランが返ってくるんよ
年齢差別は中二病の特徴。
そして老害は中二病の出世魚。
だから「トシヨリガー」思考のやつは気をつけないと年食ってから周りから嫌われるだけの老人になる。
これアタシのコトぢゃん‼️🥺
絵文字はかわいくなさすぎるから嫌い
外国人すら( ・ω・)みたいな顔文字を使うからな
中年男性はおっさんおっさんっておばさんたちより100倍は何の罪もないのに煽られたり小馬鹿にされてるのにおばさんは「おばさん」って一言言われただけで発狂したり傷ついて病んだり落ち込むとか豆腐メンタルすぎ。神崎かおりさんみたいなどんな誹謗中傷にも動じない鋼メンタルの強者はおらんのかおばさんって
韓国にぃに〜😭
出来うる限りの情報伝えたいなら絵文字こそいらん情報やろ。
やっぱりまとめサイトと言ったら🎸アニゲーだよね(〃▽〃)
あ、この記事アニメもゲームも速報も関係ないとか言っちゃだめだから(´・ω・)(・ω・`)ネー
😭😭😭😭😭
ラインに女友達おらんやろ?(笑)
和歌とかあの類のやり取りはめちゃくちゃテクニカルで教養が要求されるだろ……
アホかこいつは
絶対おばさん以外誰も使わんだろみたいな顔文字やたら多用するの何なんだろうな
むしろ絵文字は簡潔でかつ情報量があるだろ何言ってんだ
逆に若い連中の構文のほうがキモいと思う連中だっているだろうに。
読む価値すらない駄文なのに存在感をアピールするために長文を書いているんだろうなという、中の人の痛さが透けて見えるからだよ
駄文を読まされる側の苦痛を想像できない人間性の薄さも兼ねて叩かれるの
おじさん構文も本人はそう思ってるのでは?
なくどい感じ
男女関係なく中高年構文なんやろ
逆にオッサン構文も特に性が関わらんのならちょっとウザいフレンドリーな感じなだけや
ツイッターとかあるいはまとめのコメント欄って一回が短いからこそ互いの意図が伝わり合わずに争いが発生しやすくなるんやで
一回争いが起きたら訂正すればいいとか言ってもそんなもん感情が拗れたらもう遅いってなるし