【画像】有名漫画家さんが教える「面白くなる漫画の描き方」がタメになると話題にwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:08:54.52 ID:FiDxgvOY0
そうなの?


no title





2: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:09:13.75 ID:FiDxgvOY0
だいたい合ってる

4: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:09:43.24 ID:Qks2KcF20
描いてる人が大した事ないと説得力が無い

6: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:10:16.10 ID:HtgznOp00
日本の漫画は右から左の流れで読むから、要するにただの倒置法では

10: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:11:10.00 ID:glBjkFrE0
こうじゃね?
no title

11: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:11:21.30 ID:9RMpZEZV0
正解!とかこうしろ!ではなく「スキ」だから
まぁいいんじゃね

12: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:11:21.80 ID:FiDxgvOY0
これからは熟女ギャルの時代かもわからん

13: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:11:30.69 ID:BRpN4NZ10
金田一少年は右で眠りの小五郎は左っぽい

16: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:13:05.79 ID:FiDxgvOY0
視線誘導的に右から読むし印象が強くなるのでワカル

21: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:14:44.91 ID:g2f5ZtHP0
すべてとけた
謎は

27: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:16:13.71 ID:mog0fRX30
一コマで良くね?

52: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:20:56.98 ID:DgEZbciI0
言ってることは正しそうだけど
この例だとどっちでも良くねみたいになる

85: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:30:53.42 ID:BL9gVx8E0
海賊王に俺はなる!
俺はなる…海賊王に!

97: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:34:25.31 ID:qEMBIh6r0
「ちょ・・・ちょっと待て」←わかる
「ち・・・ちょっと待て」←嫌い

116: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:44:16.80 ID:+tX43OHf0
長く描いてるだけの奴に漫画術語られても…って正直な感想

138: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 15:55:45.78 ID:zVjEGoZcM
日本の漫画だと上→下・右→左なので
犯人は→ お前だ!(誰だ?) → キャラ絵 → 小林!
の方がキャラ絵が挟まるので読者に「えっ?この人が」と思わせる効果がある
というのは当たり前のことだな!

152: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:07:03.06 ID:2a4no+cJ0
no title

157: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:12:46.47 ID:DCUWwrvB0
右だと「お前だ」が間が抜けて見える
人名でバシッと決まる左の方が好み

163: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:15:38.80 ID:oMgwEESR0
左の方が好き

165: 名無しのアニゲーさん 2023/11/09(木) 16:15:52.97 ID:rqgZy+9I0
全然ピンとこねえ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ

コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:06:27 ID:- ▼このコメントに返信
安倍の日本をよくする方法のアベノミクスで円がダメになったから日本にはこの先未来がない
海外に脱出する準備をみんなはじめよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
一番伝えたい文言は末尾に持ってくると印象に残りやすくなるそうな
漫画でも通じるかは知らんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:08:04 ID:- ▼このコメントに返信
ふたばから転載ですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
※1
おまえは自分の妄想の世界から脱出しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
「お前だ」にもビックリマークがほしい派
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
名探偵コナンや金田一少年の事件簿だと「犯人は誰々お前だ!」とか「犯人は誰々あんただ!」と言っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
カツマタ君って誰なんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
ただの好みの問題かよ
クソみたいな釣りタイトルつけんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
次はハライチ岩井の結婚の記事をリクエストします。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:10:23 ID:- ▼このコメントに返信
こっちの方がスキ♥️の♥️に曽山味を感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:11:52 ID:- ▼このコメントに返信
ボーボボだとどっちも当てはまりません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:11:59 ID:- ▼このコメントに返信
モルゲッソヨ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
面白くなるというか、
気をつけるポイントのケーススタディって感じだな。

「基本1コマに情報は1つ」
「2コマ前の事なんて覚えていないくらいに思え」
ってのは、もちろん唯一絶対の正解って話ではないけど、
あえて捻りたい時以外は念頭に置いてもよいポイントだと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:12:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
好みだってんのに
「そうなの?」じゃねーっての脳の病院いってこい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
犯人はお前だ!→小林!
のほうが好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
今日は8時からホロライブのみんなのダンス配信あるけど見る
星街すいせいの魔女
スバル
こより
さかまた
いろは
がドスケベレッスンウェアきるみたいだから超楽しみだは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
せっかくコマ割りで溜めたのに台詞でワンクッション挟むと無駄になるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
最後まで描く事だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:13:41 ID:- ▼このコメントに返信
少なくともお前らが偉そうに語る漫画論よりためになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:14:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>163
逆張りじゃないけど俺もサムネで左が正解かと思った
推理物だと「お前だ、、、小林!」みたいな溜めの演出がよくあるしその方がしっくりくるかなと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
金田一に見えてくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
お湯は熱いレベルのことでどや顔マウント恥ずかしい…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:14:50 ID:- ▼このコメントに返信
※8
他でもないプロが言ってんのに何言ってんだこのバカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:16:14 ID:- ▼このコメントに返信
犯人は...お前だ兎田ぺこら!!
彡 ⌒ ミ     (
(`・ω・´)👉  (・△・;🌸)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:16:20 ID:- ▼このコメントに返信
※2
それだとやっぱ左の方が正解なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:18:09 ID:- ▼このコメントに返信
普通にためになる話なんだけど、まあ無産は分からんよな藁
マンガどころか萌え絵の一つも描けなくてツイッター絵師に嫉妬してる香具師ばっかだしなお前ら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:18:43 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも仮にもプロの身でありながら自身の意見・考えとして何故そうなのかを示そうともしてないんじゃ結局お気持以上の価値ないやろ
それでいて違っていてもいいですなんて逃げだけは言ってるの卑怯だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
※2
小説と漫画は別ということだろう
漫画は新聞とか週刊誌と同じ扱いと考えたほうが良いから右上から見られやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:20:26 ID:- ▼このコメントに返信
犯人はヤス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:20:28 ID:- ▼このコメントに返信
左の方が好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
※22
漫画を描いた事のない奴がいきなり漫画を描き始めると
そのお湯は熱いレベルの事すら出来ない場合が多いんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:20:34 ID:- ▼このコメントに返信
まあこういう自分なりのこだわりの積み重ねが無いと絶対薄っぺらいゴミ漫画になるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
※23
こっちの方が好き、違うと思う人がいてもOK、って書いてあるの見えないのか?
アニゲ民って、時々とんでもないバカいるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
※2
文頭じゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
※19
そりゃそもそも主観お気持は論じゃねえものw
その程度すらもわからないでためになるとかほざいてる池沼がちらほら粋がっててほんと草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:23:08 ID:- ▼このコメントに返信
結構頷ける理論だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
※25
作者がどう見せたいかだから
どっちが正解とかでは無いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
犯人はお前だの以外は感性いっしょだわ
お前だが先の方が方が良くない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
「小林」「お前だ」なら「小林」は左側の方がいいな
視線で先に「小林」を見た後に「お前だ」と別のフキダシを見る必要がないからね
まぁ普通に考えたら1コマ目で「犯人はお前だ!」と言って2コマ目に「小林!」
だけでいいんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:25:09 ID:- ▼このコメントに返信
僕はぺこらちゃんの方が好き!😍❤️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:25:53 ID:- ▼このコメントに返信
まあそりゃ日本の漫画は右から読むしねぇとしか...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
※23
お前内容何も見てないで描いてるだろ
馬鹿すぎない?
面白くなる漫画の描き方じゃなくてこっちの方好きって言ってんだろ
メクラかよきめえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
金田一少年パラパラめくって犯人名指しのシーン色んなパターンでやってて面白かった
とりあえず大コマで名前だけ言うのとか決まっててかっこいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
※20
その場合1コマ目にお前だ、まで入れるんじゃない?
犯人の名前でインパクトを与えるために、手前に余計な情報は入れないってことでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
漫画を読む時は普通右から読む癖があるから
左の方は「お前だ」→キャラの顔→「小林‼」になって、名前を言う前に既にキャラの顔でネタバレされてインパクト薄くなった感じかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
※20
漫画なんて「お前だ」を読んでる時点で小林の姿も文字も見えてるわけだから。
先に見える場所に持ってきた方がインパクトあるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:30:51 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのが気になるのってつまらない漫画だけよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:30:59 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグ漫画家だし特にこういうのは気にしてるだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:32:01 ID:- ▼このコメントに返信
編集が無能だと、意図的に崩したセリフも「正しい文法」に直されるんだけどな(実体験)
例えるならワンピースの「海賊王に俺はなる!!」を、日本語がおかしいとか言って「俺は海賊王になる!!」という普通のセリフにされるとかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:35:00 ID:- ▼このコメントに返信
コナンだと右だな
名前言ってからあなただ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:35:46 ID:- ▼このコメントに返信
※44
※46
ふむ、直前のコマをどう扱ってるかにもよるからお好みというかケースバイケースな感じか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
俺は1コマ目に犯人はお前だって指差して流れは右から左
2コマ目にフルネームで言って集中戦がいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:39:55 ID:- ▼このコメントに返信
※2
結論から述べろって教わっただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:41:31 ID:- ▼このコメントに返信
これセリフが悪いよな
どっちも全く同じ意味だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
※2
人によって耐えられる文の長さはまちまちだから、最後に要点を置くのは愚の骨頂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
うまい構成でコマ間の視線移動にかかる時間と劇中の時間をシンクロさせて
リズムを生み出す工夫ってことかな。読者が複雑な構図や突然の場面変化を見て
状況理解するまでにかかる時間を計算してリズムを作ると考えるとなかなかに大変だと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
右は証明が済んでからの台詞
左はこれから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
言っちゃいけない空気感あるけど
コイツってやたら持ち上げられてるよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
※20
絵で既に犯人見えてて最後に名前も出てくるとかくど過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:45:40 ID:- ▼このコメントに返信
推理物として読んでる読者目線で見たら「小林」「お前だ」の方がいい
そして出来ればページをめくったら出てくる方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
お前だが先の方がいいかも
溜めてる感じがして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:46:27 ID:- ▼このコメントに返信
1
違いますねー
アベノミクスは2020年まで。2020年までの為替みればわかる108円〜115円だから。ほんとに日銀と安部が間違えてればこの時点で円安っすね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:46:48 ID:- ▼このコメントに返信
絵が下手
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:50:28 ID:- ▼このコメントに返信
最初のはうーん、どっちも…ってなるけど、他の見たら凄く説得力あった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
※58
まあベテランではあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:50:46 ID:- ▼このコメントに返信
「面白くないやつに言われても」とか「長く書いてるだけの奴に言われても」
みたいなレスがあるけど
「漫画書いてもいないやつに言われても」って感じだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
でんじゃらすじーさん初期の18巻くらいからつまらなくなったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
そういえば金田一でも犯人を当てる時は
「●●!」「お前が今回の事件の犯人だ!!」の順番で先に名前を言うことが多いな

売れる作家にだけ分かる、より多くに伝わる感覚的なものなんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
犯人当ての瞬間は読者が一番知りたい犯人の名前を先に出した方がパンチ力が高いってことかな
そこまでの前振りで「犯人はお前だ」は先に言わなくても分かるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:57:36 ID:- ▼このコメントに返信
「お前はトリコ?」

「トリコお前は?」

後者やな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 18:57:44 ID:- ▼このコメントに返信
好みの問題だからこれで面白さ変わる訳でもないし好きな方を選べって事でしかないよな
考察するまでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:01:03 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ワイもこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
この人の漫画関係の話
テキトーに勢いでギャグ漫画描いてるんだろうなと思ったら
かなり考えて描かれてた事が今頃になってわかって面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
※33
言うほど時々か……?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:08:22 ID:- ▼このコメントに返信
※2
逆だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグ漫画には定評あるけどストーリー漫画は畑違いみたいなもんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
お、尾田くん。。。。。。。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
※20
デンジャラスじいさんの人だし推理物のお約束みたいなのをあまり考えずに描いた感じはするな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
少女漫画の人はページめくる時に最初に目に入るから左側上段に目立つモン置けって言ってたな。
スマホで見る今だと右でいいかもだが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
右の台詞回しにするなら3コマ必要
「お前だ」で小林の顔のアップが必要
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
お前ら小林のこと責めすぎだろ
あいつが一体何をしたっていうんだ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:27:05 ID:- ▼このコメントに返信
漫画を読みやすくする技術だからな
つまり基礎技術
ここからあえて基礎から外して意外性を出したりするのは応用
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
※1
お先にどうぞ
成功談待ってるぞ
それまでにアニゲー残ってるか知らんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:33:22 ID:- ▼このコメントに返信
これはあまり共感できないが残りは全部納得した
まぁあくまで「四コマの漫画」の技法だから普通の漫画ならこの限りではないけどな
ワープ感とかテンポ重視ならそっちのがいいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
お前だを前のコマにするなら左の順番でいいけど1つのコマに入れるなら小林を右の方がいい
4コマじゃなかったらお前だだけ書いて小林は書かない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 19:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
※2
耳で聞く言葉と
目で見る映像のセリフは、別だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 20:01:24 ID:- ▼このコメントに返信
よりによって一つ目が「なんか違うな~」って感じなんだよ
他は大体「まぁそうかな」って思えるのに……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 20:03:14 ID:- ▼このコメントに返信
自害しろアウラ より
アウラ自害しろ ってことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 20:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
技法の良し悪しは答えがないことが多いけど
大事なのは、ここまで細かく考え抜いてるってことなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 20:04:21 ID:- ▼このコメントに返信
お前だの部分が映像と合ってない。
先に右にお前だを出すなら、指で指し示しているのを先に見える位置に入れてからでないと。
ただくどいだけの、漫画から浮いてる言葉になってるので、犯人の名前が明らかになる、えっ、って感じが薄くなる。

それに新情報重要情報が左だと、えっ、って感じの余韻もなくなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 20:16:14 ID:- ▼このコメントに返信
鉄拳のジョー!のやつは左の、1コマに多く入れてるタイプが好きやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 20:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグマンガはこういうちょっとの差がだいじなんだろうなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 20:31:33 ID:- ▼このコメントに返信
この手の物は鳥山明のヘタッピ漫画研究所しかタメにならん
鳥山明のだけは凄いよ
後にDB大ヒットさせるだけのことはある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 20:33:49 ID:- ▼このコメントに返信
自分は、「犯人は…」のフキダシの真下に次のコマのセリフが来るのが嫌い
この場合の次のコマは次のページにして欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 20:46:54 ID:- ▼このコメントに返信
勉強になるわ。小学生の時に、4コマ漫画を描く授業みたいなのあったけど、とりあえず作って終わりみたいな感じだった。こういう風に説明されると、いろいろ考えるきっかけに出来たんだろうな、って思う。
ほかの人がどう情報を処理しているか、どう伝えると分りやすいかって考察出来て勉強になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 20:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
※93
猿マン読んでなさそう(正解とは言ってない)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 20:52:39 ID:- ▼このコメントに返信
児童向けのコロコロで何十年もやってるベテランだから
間違えではないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 21:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
この作者僕の漫画メモいろいろ公開してるけどわりとためになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 21:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
面白いじゃなくて低年齢層へ分かりやすい漫画だよなこの人が言うコツって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 21:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
100コメも~らい☆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 21:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
最初のコマで指さす主人公のアップで「犯人はお前だ!」
2コマ目で「小林!」で犯人、のほうがよくないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 21:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
言うことはまあわかる
踏まえた上で上に「犯人はお前だ・・・」下に「小林!」で左側に小林の表情のみか「?!」を入れるのが好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 22:21:14 ID:- ▼このコメントに返信
犯人はお前だまでいって
次に〇〇ってセリフと犯人のアップだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 22:30:06 ID:- ▼このコメントに返信
※13
基本1コマに情報は1つ
これを敢えて崩すのは一種のギャグとして使ったりする時からな
基本は登場と行動を一つのコマで完結させるべきではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 22:42:46 ID:- ▼このコメントに返信
アメコミだとページ数の関係もあってか鉄拳のジョーの左側みたいな表現はよくある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 22:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
全て視点移動して見てもらうために、僕は左が好みですね
読者でしかありませんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 23:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
※81
犯人だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 23:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
視線の順番だったり、間があったり
漫画全体で培われてきたテクニックがあるんだね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 23:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
※73
生存バイアスなんよ
完璧な理論を持ってるにせよ次に描いたのが全く同じ年月続いて同じ売り上げになるなら正しいけどそうはならない
参考にしてもいいけどただのこの人の理論
啓発本に感化されやすい人が好きなタイプ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 23:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
※68
逆じゃね
金田一の場合、「(罪状)した(怪人名)の正体、それはアンタだ!」
CM後とか次のファイルで「(犯人の名前)!」みたいなパターンの方が多かった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 23:45:11 ID:- ▼このコメントに返信
コロコロという児童誌なら分かり易さ重視になるので正しいな
漫画全体で見るなら面白ければ何でもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 00:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
BSマンガ夜話あたりで解説されてたことだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 02:58:52 ID:- ▼このコメントに返信
小林!からお前だ!はそりゃ「お前だろ」って思うけど
お前だ!から小林!は「お前は小林だったのか!」ってなるから後者の方が良いでしょ

動きとか考えると、お前だ!でいったん引いて小林!でアップにした方が格好いいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 03:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
※110
ていうか先に名前言ったら連載時に犯人当てクイズの答えを翌週公開って出来ないしな
まあ、「あんただ」で〆た翌週に、「〇〇、あんただ!」になることはあるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 04:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
文章の論理性を語ってる人は、そりゃつまらない作品にしかならないだろうなって思う。
日本の心が、芸術性が理解できてない。
何が芸術なのかを1から考え直した方が良い。
漫画でもアニメでも、芸術(絵画に限らず)の伝え方と同じ事を仕込まなきゃ伝わらないから。

これは絵だよ。漫画アニメは連続する芸術と思った方が良い。ゲームだってそうかもしれない。
1枚絵じゃないから1つ1つに仕込まれる量は少ないけど、良い作品は小さな芸術が連続して流れていくものだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 05:09:05 ID:- ▼このコメントに返信
前提崩しちゃうけど、そもそも「お前だ」と「小林」というセリフが同じコマにあること自体が微妙なんじゃないかと思えてくるな
普段あまり考えたこと無いけどコマ割りって奥が深いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 09:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
個人的には小林→お前だの流れよりお前だ→小林の流れの方が好きだから左かなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 09:48:49 ID:- ▼このコメントに返信
良し悪しや好き嫌いは別として、この人って内容の割に漫画理論をかなりしっかり持ってるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 10:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら………
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 10:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
見損なったぞ 尾田くん ←普通
尾田くん 見損なったぞ ←好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 11:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
※120
これ上の方がよく見る気がするのですが下の方がお好みの理由ってどこら辺なんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 11:08:57 ID:- ▼このコメントに返信
言いたい事はわかるが、「お前だ!」って方がインパクト感じる派なので左の方が好みだわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 12:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
あなた「を」犯人です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 12:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
実写やアニメなどの動画で画面がスライドしていってお前だ…〇〇で犯人が映るなら溜めあっていいけど
漫画だと最初に名前だしたほうがいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 13:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
小林・・・ってコト?
犯人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/14(火) 16:39:21 ID:- ▼このコメントに返信
※111
分かり易さってセオリーがあるから、敢えてそれを崩すことで他の表現が可能になるんだぜ。
だからこれは漫画全体の話をしてるんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 00:14:09 ID:- ▼このコメントに返信
鉄拳のジョーの左側のやつは
3コマ目で「うるせー!!」って雑に退場させられるやつだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 01:58:59 ID:- ▼このコメントに返信
こんな感じで自分の中に基準を持つことが作品の質を保つコツなんだろうなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 17:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
※33
だから個人的感想で左だって言ってるだけだろ…
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【277件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事