|
|
老人「昔の美少女ゲームはゲーム性があって良かったのぢゃ」ワイ「ほーんやってみよ」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 05:40:36.00 ID:RlZDIrgW0
2: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 05:41:33.15 ID:RlZDIrgW0
どうせ攻略見ながら進めるしこっちはさっさと話の続きが読みたいのに無駄に操作させるなよ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 05:46:27.32 ID:h+occZdOa
古典エロゲの不要な部分を削ぎ落として紙芝居になったことを受け入れられてないジジイは一定数いるよな
そこから時代が進んで手軽にまともなゲーム性つけやすくなったから主に同人エロゲではゲーム性回帰みたいな流れはあるけど当時の面倒臭いだけのものとは別物やし
そこから時代が進んで手軽にまともなゲーム性つけやすくなったから主に同人エロゲではゲーム性回帰みたいな流れはあるけど当時の面倒臭いだけのものとは別物やし
5: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 05:52:44.28 ID:8ZJ6s+cK0
移動が入ってない
6: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 05:54:41.58 ID:zh9ARd9G0
そして抜いたCGデータだけ
みるようになった
終了
みるようになった
終了
7: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 05:55:07.06 ID:6FU8oF3V0
8: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 05:57:45.29 ID:RlZDIrgW0
ユーノリメイク触った感想な
DESIREやEVEも新しめのリメイクあるから気になってたけど全部そんな感じみたいやし諦めるわ
DESIREやEVEも新しめのリメイクあるから気になってたけど全部そんな感じみたいやし諦めるわ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:00:39.19 ID:NHb9fPFN0
紙芝居はつまらんから同人でゲーム性のあるエロを作るんや!って志をもった人たちが
ユーザーの要望に負けてCG全解放ボタン用意してんのなんか寓話にできそう
ユーザーの要望に負けてCG全解放ボタン用意してんのなんか寓話にできそう
10: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:03:40.22 ID:m0VV02OFM
>>9
そんな大層な志を持って作ってるやつなんて極々一部やろ
ほとんどはゲーム要素入れないと売れないからとりあえずゴミみたいなRPG入れてるだけやしそんなだからエロだけさっさと見せろと言われる
そんな大層な志を持って作ってるやつなんて極々一部やろ
ほとんどはゲーム要素入れないと売れないからとりあえずゴミみたいなRPG入れてるだけやしそんなだからエロだけさっさと見せろと言われる
11: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:04:44.89 ID:DurcIS940
エロゲってそもそもあれほとんど主人公やることなくないか?
自動進行のノベルじゃあかんのか?
自動進行のノベルじゃあかんのか?
12: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:08:57.92 ID:9GCN9NBgr
おっさんが持ち上げる巣作りドラゴンとかも同じ会話延々と見るハメになって苦痛やったわ
昔の人はよっぽどやることなかったんかな?
昔の人はよっぽどやることなかったんかな?
14: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:11:24.43 ID:j2HHzbev0
リトバスの野球ミニゲーム好き
バトルつまんね
バトルつまんね
16: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:14:01.29 ID:vRxqxPtt0
24: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:38:53.64 ID:Z9tKqKG+0
>>16
もうあの頃のエウシュリーは居ないんだ…
エロも純愛ばっかで興味無くしたわ
もうあの頃のエウシュリーは居ないんだ…
エロも純愛ばっかで興味無くしたわ
38: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 07:10:22.72 ID:1KMD0/Wv0
>>16
姫狩りの精神的続編です!みたいな売りで出した天冥が姫狩りの良かったとこ何もわかってなくて悲しくなったわ
姫狩りの精神的続編です!みたいな売りで出した天冥が姫狩りの良かったとこ何もわかってなくて悲しくなったわ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:17:17.25 ID:xqVpCS0o0
19: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:27:12.31 ID:vbY4kG7U0
>>18
娼館の数字減ってくの見てるだけでエロいのはええな
セーブスロット少なすぎなのとランダムイベントがストーリーに食われすぎて全然進まないのだけはキツイけど
娼館の数字減ってくの見てるだけでエロいのはええな
セーブスロット少なすぎなのとランダムイベントがストーリーに食われすぎて全然進まないのだけはキツイけど
20: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:29:45.37 ID:HqsHZdRN0
23: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:36:53.63 ID:rxoFww4X0
>>20
ときメモはそれこそシミュレーションであってコマンド総当りのノベルゲーとは全然別モンやろ
あれをギャルゲーと言われると違和感ある
ときメモはそれこそシミュレーションであってコマンド総当りのノベルゲーとは全然別モンやろ
あれをギャルゲーと言われると違和感ある
21: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:33:13.80 ID:EtHWPTcW0
エロゲにエロなんて必要なかったんや 人気キャラは誰かが勝手に猫いてるし
27: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:45:18.34 ID:NToHimIn0
ユーノリメイクは分岐があるからまだマシ
EVEやdesireは分岐すらないからマジで完全に作業にしかなってない
EVEやdesireは分岐すらないからマジで完全に作業にしかなってない
28: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:48:07.30 ID:NToHimIn0
ときメモ以前も家庭用のエロなしギャルゲーってそこそこあった
銀河お嬢様伝説ユナとかな
銀河お嬢様伝説ユナとかな
29: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:48:44.23 ID:XggKC19b0
30: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:48:50.65 ID:V0NKaz/4r
バッドエンド見てからじゃないとトゥルーエンドの選択肢出ませんとかだるいわ
ストーリー全部見るには10回以上クリアしろとか
ストーリー全部見るには10回以上クリアしろとか
31: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:52:28.02 ID:RlZDIrgW0
事件発生とかの要所要所で調べるのは別に嫌いやないんやけどな殻ノ少女とか
古典エロゲはコマンド選ばされる回数が多すぎるし例えばキャラが誰かに呼ばれたら部屋に入って本題に入る前に6,7回くらいコマンド選んで「このテーブルは~」「窓からは○○が見える…」「俺を呼び出した男だ。不機嫌に見える」みたいなことやらんとアカンのが面倒臭い
古典エロゲはコマンド選ばされる回数が多すぎるし例えばキャラが誰かに呼ばれたら部屋に入って本題に入る前に6,7回くらいコマンド選んで「このテーブルは~」「窓からは○○が見える…」「俺を呼び出した男だ。不機嫌に見える」みたいなことやらんとアカンのが面倒臭い
32: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:52:38.91 ID:fSdgZvFF0
下級生は衝撃やったな
お前らもセガサターンで初めてやった口やろ?
お前らもセガサターンで初めてやった口やろ?
33: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:53:38.27 ID:NToHimIn0
>>32
あのフロッピーの枚数は衝撃だったわ
あのフロッピーの枚数は衝撃だったわ
34: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:54:14.54 ID:UCE+kfOD0
おっぱいにカーソルを持ってって「調べる」を押すだけでドッキドキやったあの頃
36: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 06:58:46.08 ID:Hb9lYvxA0
でも女の子との恋愛は基本あるし女の子らしい設定してるからしこれるやね
40: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 07:14:10.02 ID:1KMD0/Wv0
でもワイはずっとSchool Daysみたいなエロゲを待っとるんやけど
49: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 07:27:03.36 ID:Rej8ERPPa
>>40
サマーデイズは似たようなのっちゃ似たようw
クロスデイズはキツいけど
サマーデイズは似たようなのっちゃ似たようw
クロスデイズはキツいけど
41: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 07:17:16.95 ID:fKQ+nBeF0
かまいたち出るまではADVといえばポイントクリック式やったんや
43: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 07:22:30.14 ID:Jh4yePYx0
ランス6の満足度は異常
44: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 07:23:19.43 ID:oTEpSh810
45: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 07:25:05.19 ID:XkA8UoMeM
バルドスカイは最高やった
エウは魔導巧殻が大好きでたまにやってたら5週くらいになってたわ
エウは魔導巧殻が大好きでたまにやってたら5週くらいになってたわ
50: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 07:39:13.91 ID:9qfqeJOR0
いま戦闘エロシステムのおかげで同人エロRPGが隆盛を極めてるけど
なぜ商業エロゲは戦闘エロを発明できなかったのかね
どれだけゲーム性あってもエロシーンはADVパートばかりだったよね
なぜ商業エロゲは戦闘エロを発明できなかったのかね
どれだけゲーム性あってもエロシーンはADVパートばかりだったよね
52: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 07:41:41.26 ID:fKQ+nBeF0
同人ももう下り坂やぞ
粗製乱造で溢れかえってパクリゲーしかない
さらにAI導入で粗製乱造が更に加速中や
粗製乱造で溢れかえってパクリゲーしかない
さらにAI導入で粗製乱造が更に加速中や
54: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 07:46:15.87 ID:GW3xKjVt0
61: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 08:20:20.71 ID:8oHveNkgd
同人エロRPGは平均売上上がりすぎたのと
ユーザー増えて性癖細分化進んで
みんながやってる名作みたいなのなくなっちゃったよな
ユーザー増えて性癖細分化進んで
みんながやってる名作みたいなのなくなっちゃったよな
63: 名無しのアニゲーさん 2023/11/06(月) 08:33:34.43 ID:BbDnO/bl0
選択肢無し一本道でいいのに無駄に操作させる作品、馬鹿です
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
やっぱ髪がないヤツは何やってもダメだわ
ハゲは悪
いや、攻略できるだろ?
複数同時攻略は攻略サイト見ないと厳しいけど
ドラゴボみたいなクソアニメが流行る時代なんだぜ?
これが美少女?(笑)みたいなものでも大ウケなんだろ?w
・FF16は300万本売れても糞
・アーマードコアは280万本売れたら大勝利
・セカンドパートナーとか抜かす嫁は糞
・旦那がガイジムーブしても、そんな旦那と結婚する嫁が悪い
・女が男の職業を気にするのは嫌い
・元AV女優が母親やってると叩く
・なろう漫画は低俗で嫌い
・江戸前寿司で彼氏がサーモン頼むのは低俗でも庇う
・youtuberが何かやっても「誰?」
・Vtuberの動向はしっかり把握
・迷惑行為ばっかりな渋谷ハロウィンは嫌い
・迷惑行為ばっかりなコミケは大好き
・エガちゃんは過去に迷惑行為をしていても好き
・youtuberは迷惑行為をしたら一生許さない
・youtuberは自分よりずっと若いのに成功者だから嫌い
・youtuberの資金源になると分かっててもyoutubeは見る
・任天堂が好き、ソニーが嫌い
・女体が好き、女は嫌い
・日本が好き、成功してる日本人(パリピ)は嫌い
結論、矛盾・僻み根性・自己愛塗れの窓際シコり猿ですwww
あれを超える衝撃は未だにない
これが停止されたらアニゲーはトドメ刺されるから通報( `・ω・´)ノ ヨロシクー
彡 ⌒ ミ__ ねぇ知ってる?
(´・ω・` `ヽ
\___ノ ハゲを怒らせると、怖いんだよ
多少古臭さはあったけどハマれる面白さ
ノベルゲーとはまた違ったものがあったわ
最近ドラゴボおじさんがちょくちょく出てるけど、流行らせたいのか?
突出されてるイメージだわ
まぁ流石にバルドレベルになったら話し変わるけど
未だにプレイしたくなる時があるわ
ワイの青春がさらされてビビった
無かったら紙芝居っつうし
課金してソシャゲでもやってろゴミカス人間
ときメモは育成ゲーだし
ゲーム要素取り除いた紙芝居はノベルゲーだし
ゲームで遊びたい人は前者だし物語読みたい人は後者だし
別のジャンルなんだから一緒くたにするのが間違い
当時はまだ根気とエロへの欲求に突き動かされて何度も挑めたけど
今の世の中じゃやってられっかクソゲーで終わるな
「禿げ頭、上って行け。禿げ頭、上って行け」
派生のままにょにょも3万階くらいまで進んだ
どういうのがゲーム性が高いって言われてるのか調べもしないでプレイしてバカじゃねぇの
大学1回生の春に大悪司と出会ってしまったのは人生で大きな過ちだった
もっと人脈育てて大学生活のノウハウを知らなきゃいけない時期に半ひきこもりで没頭し無事ゴミ化
あの時の自分に「せめて夏休みまでそれはやるなちゃんと大学行け!」と言ってやりたい
若くて才能あった魚介とダイスころがしもドーナ作った後抜けたし
ママトトとか大悪事とか戦国ランスとかめっちゃ好きだったわ
全員とある程度付き合っていかないと本命と上手く行かないというシステムを知った時
「んん~!?」となったが、後になってよくよく考えてみるとその方が正しいのかも知れないなと思う様になったw
臭作おもろかったわ
あの周回前提のあれこれやるのは意外と楽しいしたまに臭作が勝手に行動するとかの伏線込みのランダム性も良かった
絵里のみハッピーエンドしかないのだけが難点
ハクスラ的なRPG要素だった
少し後でゲーム部分だけパクってMSが似たようなゲーム出してた。
ムズいけどステージ突破したときの達成感もすごかったからなぁ
そもそも誰も上げてないぐらいマイナーだったりする
このコピペを一桁コメでマルチポストするために
朝から晩までアニゲーに張り付いてるのかと思うと
こう…なんか…来るものがあるね
何回やっても病院の娘が死んでしまうのだった。あと幼馴染が肉奴隷にされる。
題材的にスカ描写がキツかったけどゲームとしては本当によくできてた
「ミル アオゾラ」的なキーボードからのコマンド入力の時代を乗り越えて、
調べる、話す、みたいな限られた選択肢コマンド入力の時代があった
そういう「面倒くさくなくていいじゃん」っていうのがずっと続いて今に至る
選択肢があるだけの電脳紙芝居は昔からあったけど、結局それが生き残ってる
これからは言語処理AIも導入されるかもしれんが、この単純な形式には勝てないかもしれん
ただ、画面クリックで乳首クリックしたりするようなのは形を変えてでも復活してほしい
あの形式が結局1番楽に作れるから未だに主流だからな、エロゲ業界
ライターの腕に掛かってるから腕のいいライターがいないと成り立たないジャンルでもあるので衰退するのも仕方ないかもね
ゲーム叩いてるのも、VTuber叩いてるのも全部氷河期世代ってわけだ
病院の子とかまず気付かないしなw
今じゃ簡単に攻略情報出回るから余裕だと思う
こいつの主張はチェリーピッキングという詭弁
一部を取り上げて全体かの様に見せかける印象操作
D+VINE [LUV]か
いまだに綴り覚えてたわw
エロゲ未満のゲーム性だったゲームが氾濫してただけで上澄み同士でやりあったら普通に負ける
90年代でも初期と中期、後期でも違うからな・・・
・大昔 … レトロゲーなんで意味不明にむずくて理不尽だがそこが好きな人には刺さるかも?
・98全盛期 … 同級生2やYU-NOあたりの難易度は高いがちゃんと考えれば解ける面白さ
・Win普及期 … Leaf、アリスあたりのゲーム性と物語性が両立されてた時期
・泣きゲー以降 … 物語性の比率が高まってゲーム性がどんどん消えていく中、Aliceや戯画が踏ん張ってた時期
リメイクはやってないけどYU-NOでダメならWin時代のランスシリーズかバルドシリーズあたり以外は全部ダメだろうな
本編やった事ないけど
何故か続編(?)のシューティングにハマったわ
面白かった
マップ移動+タイムテーブル形式は色々面白かった、猟奇の檻とか
類似形式だったELYSION 〜永遠のサンクチュアリ〜なんてのもあった
2000年過ぎには頑張って作ってもユーザーから面倒といわれてしまってたそうな
(全般的に限られたリソースの管理に頭を使うゲーム性)
有名なランス系(ランス6、戦国ランス)作品のほか、
地域制圧SLGの大悪司・大番長、
RPG 系なら闘神都市、GALZOOアイランド、ぱすてるチャイム等。
やりこみ系ならエウシュリー。
やや粗いながらも合う人には合うソフトハウスキャラ。
ただのSTGだよね?なとびでばいん、一応HELLまでクリアしたなぁ。今じゃ絶対に無理だ
Primary Colours、鬼門妖異譚、一人以外はゲーム性どうこうは感じられなかったまじアン、紅涙
とりあえずイッチはADV以外もやれ
東鳩と痕はまだ割とゲーム性があるほうだよ
痕はそれなりにちゃんと選択肢を選ばないと同じルートから抜け出せないし
To Heartもボケッとしてると雅史エンドになる
直接の影響下にある作品を考えても例えばダ・カーポやOneなんかはそれなりにADVしてる
本格的にゲーム性が消えていくのはKey以降だと思う
時間泥棒ではあるけど、苦労や愛着があるだけエロシーンでの倒錯度が上がる
エルフのドラゴンナイト4,シーズウェアのYU=NOは
タイムリープをシステムに組み込んだりやザッピングシステムを作った最初のゲーム。
少なくともSTEINS;GATEやREゼロが影響受けているのは間違いない。
ちなみに、ときメモはエルフの同級生(ライバルや女爆弾を気をつけながらフラグをたててギャルを攻略する)と
ガイナのプリメ(年齢とステータス育成でマルチエンド)をパクったゲームとPC住人から批判されていた。
もちろん違うが、その人のやってきたゲームの履歴によって、面倒臭ささのハードルは変わるんで
選択肢ありの紙芝居が一番単純なゲーム形式だと思うが、それを基準にすればほとんどのゲームが面倒臭いことになる
パッケージ買ったらあとはタダで読ませてくれる紙芝居がありがたく感じる
桜子ちゃん永遠に死んだまま
当時は、『ときメモ』に代表されるコンシューマの物をギャルゲー、工口の物をゲルゲーとか言っていたなw
丁度、"萌え"なんて言われ始めた頃と同じくらいな時期。
むしろエロ要素のおかげで人に勧めずらかったもんだ
そりゃ昔なんてアホみたいに数のゲームが出てたから、その中から適当に選んだらそうなるやろ
まぁ同人ゲーは殆どが抜きに特化しててロープライズだからお手軽なオカズとしての位置付けじゃないかな
昔のフルプライスゲームとは趣きが違うかな
絵はいまいちだったが
自分のスピードで読めないからイライラしてくるし
ティンクル☆くるせいだーす がベースで懐かしくて遊んでる
クルくるとコラボ中で懐かしさ倍増
大悪事とか戦国ランスとかは地域制圧シュミレーションゲーム性の高さとルート分岐や選択の多様さ、自由度の高さなど非常に完成度高いシュミレーションだったけど、物語や設定あってこその魅力でもあったので、上手く混ぜれるなら全然ありだと思う
代替システムのハンバーガー屋とか満足できんw
コラボキャラ引くのに170連かかったぞクソが
天井一緒にしてWピックアップにしてくれればいいのに
おそらく来週もう一人の方を別のガチャで出すだろうし死にたい
まぁめっちゃ石配ってくれてるんだけど
いや、エロだけにぎゃるずぱにっくか?
元が名作だけに高い中毒性でエロそっちのけで遊んでた
娼館作っておいてヤルシーンあるのは主人だけとか頭マジで沸いてんのか?
なメーカーだっけここ?
なろうばりの持ち上げとか上滑りした会話とか中学生の妄想なんて高い金出して見たくないんだよ
そんなのなら最初からCG集とかエロ本でいいんじゃ
ToHeartは内部的に好感度みたいなのがあって選択肢で可算されるんだよな
シナリオが枝分かれしていく構造で、ヒロイン確定判決以降は分岐なしで個別エンド
確かにこういうのはKey以降増えたかも
Keyは、選択しても違うテキスト出るだけで同じ結末に合流するというダミー的な選択肢が多かった記憶
こみっくパーティとか好きだったよ、まぁあれはpiaキャロの流れ汲んでるから純正Leaf産とは言いにくいけど
ヘンタイプリズンみたいに共通ルート終わったらヒロイン選択して後は専用ルートが一番いい
なんか知らんがキャラ育成やり続けてしまう
もう映画を観るだけで良くね?
アリス、エウシュリー、ソフトウェアハウス
まあビジュアルノベルの元祖はLeafらしいが
アレもコレも全て消えた
滅び行く文化なんだ
今の同人アクションゲー系とかの方が3000倍は遊べる
ドーナドーナ
一番手前の銀髪のキャラ
骨盤の外に腹の肉があるぞ
俺も最近まで面白いと思ったこと無かったけどヘンタイプリズンは面白かったぞ
ノベルゲーで徹夜してまで続き読みたくなったの初めてだわ
ゲーム性だけ求めるならSteamの海外インディーズが安くて面白いしな
エロゲー業界は紙芝居で1発当てたろみたいなゴミメーカーが潰れてその人員はガチャゲーに流れてるよ
最近サービス開始の奴とかまんま紙芝居エロゲーの構造になってるし
基本的にゲームパート+紙芝居なんだよな
見たくないタイミングでエロシーンが始まったり、回想以外では一度しか同じエロシーン見れなかったり
ゲームパートでRPG、SLG、ACTやりつつエロシーンでは
おさわり、コマンド選択、絶頂メーターみたいなギミックがあるエロゲがやりたい
あとステータス画面で射精回数とか記録されたり、エロシーンでヒロインの行動パターンにランダム性が欲しい
エルフに憧れてたTADAが去ったアリスが蛭田が消えたエルフと同じなのが感慨深い
グロ描写も含めたなんでもアリが魅力だったんだけどな
しかも今は選択肢すらない見てるだけのやつもあるらしいじゃん
何が楽しいんだそれwアニメみろよ
リアル麻雀、ファイナルロマンス、スーチーパイ等の過去作を最新OSに対応させて出すんじゃなくて
いいかげん完全な新作が遊びてーんだよ
最近の奴はもうADVにゲームっぽい要素をオマケに付けましたレベルになっちゃったからな
正直M&Mの無駄遣いだわ
プリンセスメーカーが先駆者な気がするが
いまのソシャゲに近い進行としてはスーパーバトルスキンパニックが完成度高かったし
地味にガイナが過去につくったゲームはいまでも通用するシステムだと思う
00年代のエロゲなんてSFC程度だし10年代も初代PS程度
技術的経済的理由で仕方なしに20年コンシューマから遅れてただけなのに何がゲーム性があって面白いだよw
これだけソシャゲとエロ同人ゲーが隆盛してる今では凡百なゲームだよ
これ無くなったよな
ゲーム内の日付が30年前
懐かしすぎて絶望だか何だかわからん気持ちになったわw
当時実際攻略サイトなんかみないでセーブして移動先で誰に会うとか調べまくった思い出
まあそこを楽しめた層が少数派だったから今のほぼ一本道になったんだろうなあ
リーフもkeyももうエロなしばっかやろ
ゲーム性出せ言うなら、エロ要素いらんくなるし
ノベルゲー だけでも読むだけのと謎が解き明かされるタイプ、女の子攻略性のとで違うし
抜きゲーはどんどん簡略化で良かったとは思うが
業界全体がそっちに引っ張られてゲーム性なくなった結果衰退して滅んだ
ゲーム性で言えば卒業とかすごかったなあれ一般版も家庭用ゲーム機でもでたけど
全員と結婚とかあったし今出すと大問題なんじゃね?W
ゲームやってる感薄くて退屈
アクションとかシミュレーションとか要らんねん
そんなもんCS機でやれよ
これちょっと理解できないんだけど
自分のスピードで読めないノベルゲーってなに?そんなの存在してるの?
しかも今も活躍するライターとかがいた時代は、一般がどんどん規制がきつくなっていた時期だったからな
エロゲーなんだからゲームが面白くてエロもあるのがいいんだが、ノベルゲーみたいのばっかりなんだよな
シナリオ読むだけなら本当マンガやアニメでいいって思うし何も面白くない
なんなら公然とおなごの身体を手でまさぐって「ご、ごめん」とか言ってればなんとかなったんだわい
ゲーム性が誉められたことなんて過去に一度もないのでは?
閃鋼のクラリアスで流石に体力の限界が見えたな~と思ったら戯画自体が終了した
エロゲの中ではマシってだけなんよ
8800円も取れた時代はさすがに狂気だったと思う、ソシャゲ以下
ノベルゲーだけじゃなくいろんなジャンルのゲームがあった、って程度の話を勝手にマウントだと思い込んで、それで頭にフィルターかかって否定すること前提の否定のためだけの行動に出るとかそういう定番パターンでしょ
昔は全然平気だったのに
もう体がノベルゲーに慣れてしまった
To Heartがゲーム性あるという判定なら、学園ソドムもゲーム性ある
エロゲの側になるか。
ソドムの廉価版はWindows2000にも対応しているので、今主流の
Windows10の64ビット版でも動くのはありがたい。
アレ詩織以外は対象キャラ優先してるだけでイベントも消化できればクリアもできるやろ
例:大体の女が同じ部活に入って部活ばっかしてればエンディングに行けるし他の女もほとんど出てこない
まぁ詩織攻略だけは計画的なパラメータ向上と爆弾処理とイベント管理が必要な作業感あるけど
ゲーム+紙芝居じゃ「別々にやった方がええわ」ってなるわ
話の途中で猫に気を取られるな
純愛路線になってつまらなくなった
紙芝居ゲーはエロシーンに入るまでが長いって言うのなら紙芝居ゲーの中でもヌキゲーって言われてるタイトルにだけ手を出せばいい
同人エロゲによくあるRPG 戦略シム 経営シム メトロイドヴァニア系とかの紙芝居ゲーよりもゲーム性が高いやつなんてヌキ目的でやり始めてもゲーム部分の攻略に頭使わされるのしんどいだろ
エロゲーにエロは不要やったんや
エロ目的ならなんでヌキゲー買わないんだ
アクションやりたいな~っていいながらコマンド式RPG買うようなもんだぞ
今のオタクって何でシコってんだ?
普通に難解だった
旅行一緒に行ったらBAD確定とかわかるかよ!!
むず過ぎたのか追加のファンディスクに答え全部書かれてたし
声と文字が連動しててスキップできない奴も昔はたまにあった。
そもそもエロ下で紙芝居以外って一部メーカーだけだったし
同級生1も一部キャラ攻略の難易度やばかったけど2はマジできつかった
大帝国の出来を見ると居たとしてもなぁ・・・って感じはする
アリスソフトとかのはひたすら面倒くさいだけや
絵師が持てはやされがちだけど実際はライターの方が重要なんだよな
PC版ならMODで見た目変えたりも出来るでしょ
エロゲでゲーム性高いって言われてるのなんて「(エロゲにしては)ゲーム性高い」ってのが大半でしょ
エロも凌辱と純愛両方あったし
泣きゲーとかその辺の時代のかと思ったわ
投げっぱなしにしないで…
ちゃんと完結させて欲しかった
まあ設定だけ盛るに盛られ過ぎた感あるけど
馬鹿はお前だよ
最後まで生き残ってたのがテックジャイアンだったかな?
2000年代初期くらいまではテックジャイアンオリジナルのゲームがあったりしてすごくお買い得だったけど
最後に買ったのがエロブラウザゲーのキャラIDが付いてくるやつだったかな
その頃は掲載されるゲームも少なくてオリジナルゲームなんて一切無くて収録しきれないほどあったゲームの体験版もほとんど収録されてなかったな・・・。
調べたら2021年7月まで発行されていたことに驚いた
概ね同意だけどシーズウェアは糞ゲーも多かったよ…
作品にもよるかな
このボリュームで2000円でいいのか!?
って作品もあれば3000円払わせておいて10分でCG埋まる詐欺みたいなゲームもあるし
まあ昔はそういうのはしょぼいエロフラだったけど、今はFlashが使えなくなって逆に進化したからな
エロゲメーカーがエロフラみたいなアクション系を作らなかったから、アクション系同人エロゲのほうが伸びてきてる
それエロゲに限らずコンシューマでもよくあるやろ
同人ゲーで力付けたサークルに期待するんだ
今プレイするとクッソだるいけど頑張ってたよな
触手産卵系でエロが個人的には全く刺さらないし人には勧めにくいけど
あたりで時間溶けたな
神採り発売後のエウ企業ブースの行列はやばすぎた
曲芸はまだD.Cを出し続けていて現役
元社長のtotoroはマブラヴの統括P
同人も売ってるとこ少なくてほぼDLだな
昔は新品で1フロア・中古で1フロアが当たり前だったんだけどな…
アパート大家の奴が面白かった記憶
覗用の高性能カメラをつけたい>金がいる>アパートの経営を黒字にする必要がある>アパートをまず流行らせないといけない>最初にまずまともな設備拡充をする
エロイベントに行くためにちょっとした経営シミュレーションをする必要があると言う
そのうち呼吸するのも面倒くさいっていいそうだわ。
性欲全開の頃はそれでもがんばれたけど今やると攻略あってもだるすぎる
凌辱荘やな
銭湯のやつとか遺作や臭作もそういう盗撮システムで探すのが面白かったわ
同人でも始まりの子羊がちょっと似ててワクワクした
フロッピーがデカかった時代の名残じゃないかな
5インチとかあったの知ってる?
もう同人のほうしかやってないわ
CDが主流になったときにパッケージをアルバムCDと同じにしたら店頭での陳列で箱は目立つ位置に置かれるけどCDケースのままだと目立たない位置に陳列されたりしたから無駄にデカイ箱のままって聞いたわ
IZUMOとかメンアットワークとかキャッスルファンタジアとか
というか落とした時の満足感がある
ゲームを攻略本を見ずにクリアした時の達成感みたいなもんだ
プレイステーション1じゃ
戦闘がSDアニメで動くってのがよかったわ、あとブルドーザー
8インチとかあったなー
改名してでぼのすだったっけ
RPGとかだったけどぬきげでエロ回収がめんどくさすぎるからな
なんかドラゴン娘の2Dアクションみたいなやつは覚えてる
大帝国はぶちょが途中でギブアップしたので他の人が素材だけ流用して突貫で作った
ぶちょはその後、ランスクエストとランスXを作って引退した
ランス9もぶちょのラインではあるけどエロシナリオ担当でメインは別の人
ウィザーズクライマーが良い
OP曲今でも脳内再生余裕
正直ランクエもXもストレス溜まるゲーム内容だったしやっぱり居てもなぁ・・・。
今考えると攻略サイト無しでクリアしたのすげぇアホだったなぁ
一応飽きて途中で辞めるとかじゃなければなんとか自力でクリアは出来る
フラグ探すコツはいると思うけど
大悪司はともかく戦国ランスはゲームとしてはガバガバすぎてあんまり……
大帝国のせいで割と下げられてるけど他の関わったゲーム見るとTADAは相当打率高いぞ
まあ軍人将棋なんだけど
詩織狙いの時は最初から主人公のパラメーターを上げすぎると対応サブキャラがどんどん出現して収集つかなくなるから
2年間は抑えめにして出現しなくなる3年目に一気に育てるんだよな
他はADVばっかだったし
現代じゃなく当時の話をしてるんだが
90年代くらいまではツールも碌に発達してなかったからなのか1からプログラム組むの当たり前でアリスみたいな有名メーカー以外でも結構色々な凝ったゲームがあったよ
まあADVが多いのはたしかにそうだけど1からプログラム組むせいなのかADVでも色々仕込んでたり結構個性的な作品も多かった
2000年代くらいにお手軽に紙芝居作るためのツールも出てきて紙芝居ADVが主流になってきた
新作エロゲーの発売日は月末の金曜日だから土日は買取コーナーが混みあうのよ
「毎日わいどにょ」のタイトルでプレイ動画上げ続けてる人いるな。
勿論今日も動画がアップされていて2161日目だった。
鬼畜王はフラグ管理が複雑すぎてプログラムがブラックボックス化してるとかなんかで見たな
そのせいでリメイク、リマスターは絶望とか
ドーナドーナは戦闘グラと出来と各キャラ陵辱ありなのは良かったけどハルウリがおまけすぎたのが残念だったな
あのパートはハルウラレの頃の方が断然よかった
ランクエはともかく10はなんだかんだ1部は何周もやったけど2部途中で放り投げてしまった
ドラゴンナイトはPCよりぼっち隠れているPCエンジン版の方がエロい
特に2
面倒だからとデザイアとEVEやらないのは勿体無い
今遊んでも面白いのがすごい
考えて選択する分
無双シリーズよりノベルゲーの方がゲーム性あるように感じるわ
リーフはまだしもkeyは言うほどゲーム性で勝ってたか?
同人ゲーなんてそれこそシナリオ力前面に出したノベルゲーばかりだぞ
そりゃ中にはQOHみたいな怪物もいたけどさ
と、智代アフターのおまけゲームは面白かっただろ
どっちも中途半端なんだよな
大悪司みたいに娼館に入れるかどうかでそのキャラが仲間になったり娼館に入れたら固有イベントあったりとかそういった周回してみたくなる楽しみがないんだよな
そういった楽しみを作れない辺りアリスの現状を物語っている作品に感じた
大帝国以前なら分かるけど
それ以降でいいのある?
アリスもそろそろヤバそうだし、力のあるエロゲ会社はソシャゲ化してるしなあ。
結局エロはおまけなので面白いゲームがやりたいと思う。抜きゲはエロアニメでいいわ。
例えば十倍面白いゲーム作ったら十倍売れるかというと違うからな
同人ならまだ口コミで広がることもあるけど商業で見ると開発期間が必要な凝ったゲームはハイリスクローリターン
買い切りにも面白かったら、いいねって形で追加で投げ銭出来るようになればまた違って来るかもしんないけど
昼休みに校門で発情したキャラたちが乱交始めたりするんだよね。
翌朝に飛ぶタイムマシンかって思う
しかもそういうの好んでるエロゲおじさんは今の遊べる同人エロゲの凄さ知ってるから懐古なんかしないしな
そもそもがエアプよ
ゲームコントローラー使ってアクションゲームとかには特化してないから戦略シュミレーションとかシミュレーションRPGとかキーボードの矢印押して移動するRPGとかそういうのが主流だった思う。
一時的にヴァリアブルジオとか格ゲーがあったけど、基本的にはクオリティの高いポリゴン使えないからコンシューマーに比べりゃどうしても見劣りはするのでアクションやりたきゃコンシューマーで遊べって感じだったと思う。
そのうちMMOが流行ってRPGは激減したが、戦略シュミレーションはコンシューマーが無双系が流行り出してきたので良い受け皿になっていたと思う。
エ口ゲーじゃないけど今だに出来が良くて根強いファンがいてプレミア化しているPS2で話題になる プロレスカードゲームのレッスルエンジェルも元PCゲーだしゲーム性のあるゲームは確かにある。
それにゲーム付けても蛇足なだけだよ
バグバグまだ生きてたよ。
WEBページも作っていまだにエロゲの紹介してた。
体験版で、遊べないゲーム部分のCGが見られるのさぁ…
お世話になりました