|
|
【画像】転売ヤーさん、本日発売のPS5リモートプレーヤーの転売に失敗するwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:17:37.14 ID:h6ipsR5Td
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1546/571/0_l.JPG
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2023年11月15日),PlayStation 5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」を発売した。価格は2万9980円(税込)
もう手数料で利益でない値段になってるやん

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2023年11月15日),PlayStation 5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」を発売した。価格は2万9980円(税込)
もう手数料で利益でない値段になってるやん

2: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:18:53.57 ID:d1zNcOkd0
転売されても叩くのに転売され無くても叩く任豚
4: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:19:02.44 ID:iIuPEFwHa
よほどのガジェオタでもない限り、リモプ専用機に3万出すわけ無いって、分かんないもんかなぁ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:19:52.59 ID:7WhgQBfc0
vitaよりやれることないのに高い
8: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:19:52.97 ID:9yNfdoRm0
キャンセル不可のところで予約しちまったんだろうな
9: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:20:30.31 ID:UMaqCgekM
転売で10万になるってレスしてたのにどうして…
11: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:21:14.26 ID:sPCDPVx3d
消費者も馬鹿じゃないのさ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:21:19.29 ID:JowSjrzP0
転売屋の爆死は全ユーザーのメシウマ
27: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:28:04.87 ID:YClYiEHS0
テンバイヤーを苦しめてる所は評価するぞ
42: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:39:06.61 ID:iIuPEFwHa
>>27
それは同意
それは同意
41: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:38:45.92 ID:LQrfr0CD0
「家にテレビはないけどPS5はしたい」
って奴は欲しがるだろう
そんなの日本に6人くらいしかいないと思うが
って奴は欲しがるだろう
そんなの日本に6人くらいしかいないと思うが
47: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:41:24.32 ID:pzgeLdEzd
メルカリ知らんけど
この値段だと利益ないの?
この値段だと利益ないの?
49: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:42:06.20 ID:wDfOKle/0
>>47
手数料10%+送料負担だからね
手数料10%+送料負担だからね
53: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:44:41.12 ID:1RNzWh3p0
もう販売してたんか、これ
56: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:45:50.55 ID:ZdzRiGTZ0
よくこんな商品を転売ヤー価格で買おうとするよな
せめて2週間くらい様子見しろよ、すぐに値崩れするんだし
せめて2週間くらい様子見しろよ、すぐに値崩れするんだし
63: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:53:44.66 ID:Mbnca+9Dd
PSVR2と同じ轍を踏んでる
82: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 14:11:58.27 ID:xW7ktzjp0
>>63
あれは転売にすらなってないだろ
発売日までずっと予約可能だったんだから
あれは転売にすらなってないだろ
発売日までずっと予約可能だったんだから
81: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 14:09:09.01 ID:NFRMzKoC0
今回、転売ヤーはソニーの養分になってるね
84: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 14:12:56.00 ID:NFRMzKoC0
アホ転売ヤーは、これが独立した携帯機だと思ってじゃね
93: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 14:28:49.23 ID:UMaqCgekM
>>84
ちゃんと調べない転売屋はアホだが
リモプ専用機が3万するなんてゲームやらん人は思わんだろな…とは思った
ちゃんと調べない転売屋はアホだが
リモプ専用機が3万するなんてゲームやらん人は思わんだろな…とは思った
102: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 14:43:51.14 ID:IoLjO1gf0
タカシ・・・。
母ちゃん、バカでごめんね
母ちゃん、バカでごめんね
109: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 15:06:32.03 ID:rhl0YrVP0
FF16をおまけにすれば売れるだろ
113: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 15:25:12.36 ID:R6hFS8Oza
こんなもん分かりきってただろ
117: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 15:33:41.91 ID:ywn2abNL0
さすがソニー
転売対策もバッチリ!
転売対策もバッチリ!
118: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 15:34:32.69 ID:q44jofBL0
転売屋脂肪!ヨシ!
70: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 13:55:56.70 ID:NFRMzKoC0
ゲームに詳しい転売ヤーは今回手を出さず、
アホな転売ヤーだけ買ってもうたんやろな
アホな転売ヤーだけ買ってもうたんやろな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
・呪術、進撃、フリーレン、薬屋 etc = ネトフリでアジア一部地域限定配信(他地域ではクランチロールが独占的配信)
・刃牙 = ネトフリ世界同時配信でネトフリ世界1位
・ジョジョ = ネトフリ世界同時配信でネトフリ世界2位
・七つの大罪 = ネトフリ世界同時配信でネトフリ世界2位
六法全書にもそう書かれている
これが最大の問題だろ
Xやyoutubeとかでもプレイステーションポータルは
PS5が遊べないってツイートや動画が何10本もあるんだから
それらを見てたらまず買わないっていうか
「俺たちは悪くないおまえらがやってないのが悪い」って。もう聞き飽きた
ジワ売れするから
あれ、ただ画面のついたリモコンなのになw
最低限の勉強すらせずに何で商品の売買に参入できると思うんだろうか
素人がコンビニ経営者や飲食経営にかかわるのと同じくらいの疑問を感じる
いらねええええ
モニター買えばいいだけだろw
リモートプレイがローカルネットワークでしか出来ないと思ってるのか・・・?
転売税とかいう前に、古物商資格持ってないやつはそもそも違法
だから本来警察がメルカリとか取り締まる必要あるけど、警察はパチンコップだからな
尚且つ金持ちな人向け
こんなの転売しても儲からないとか考えればわかるだろwww
数十年後にモノ好きが欲しがるかも…
需要は国内PS5普及台数より少ないし転売で儲けようとした奴はアホすぎる
PS5を持っている人がリモートプレイをするためのものなんだわ
このコンソールでPS5を遠隔起動して遊ぶのね
Wi-Fiの通信速度が安定していないとNG
PS5やXBoxユーザーってモニタの前にどっしり構えて遊ぶ層が大半だろうし
わざわざこれを使う機会が無い
/~'⚡ ∮ こんぺこ!こんぺこ!こんぺこー♪
彡 ⌒ ミ / 🥕⋂_⋂
(;;)´・ω・ソ / (`・ω・´)
(:::::つ圖O U U
l;;ji;;l し'⌒U
ハゲは悪
やっぱ髪がないヤツは何やってもダメだわ
消えてほしいテンバイヤーのメイン層には全く関係ないんだよな
ほんとうざいわ
>転売されても叩くのに転売され無くても叩く任豚
幻覚見えてるステイトンいて草
それ見て思ったけど存在の必要性ってあるの?未だかつて据え置きを家の中でプレイしたいという発想自体浮かんだことなかったんだけど
そもそも売り切れててすぐ欲しくなるなんてレアケースが存在するのかどうか…
高ランク維持の為に使われたりするからトントンでも転売ヤーには益があるんやで
やっぱ才能無いとダメだな
そういう意味では利益確定してるポケカがすげえわ
こうしてドンドン自然淘汰されていって絶滅する事を望む。
※51
苦しいねえ、涙拭きなよ
まあ実際に数千万以上荒稼ぎしてたようなガチ悪はこんな見え透いた地雷なんぞ踏んでないだろうが
勿論VITAよりは画質は良いし、速度は…まぁ結局ラグは出る無線だから差はどうでもええ
だから…うーん…これの開発部と企画部のトップを両方首にしたらええんちゃうか
擁護しようにも良い点が無い、既存品の劣化アプデやし
メルカリ見に行くと34000円で売れてるからレアケース結構いるっぽい
PSPGo以下の物誰もほしがらんと思うぞ
PS2以降は小型化した際はデザイン大きく変えて効率化図ってたじゃねーか
なんでクソデザインそのままなのか
知った上でもいらないけど
ただその姿勢は余り健康に良くない
もし本当にそんなものが出ていれば世界中熱狂してただろうな
ノベルゲームやるにはいいかもね!
こんなティッシュ箱くらいの大きさの物持ち歩くんか?
単体でも遊べるよ?
遊び方はその人の考え方次第で無限にある
ざまぁ
ただなら欲しい
ポケカは落ち目だから今頃そんな事言ってるのは情弱だよ。次の新弾次第かな
形的にブーメランとかにはなるかもな
戻ってこなさそうだけど
そういうのは負け惜しみって言う
他の用途には一切使えません
転売で儲かると思う方がおかしい
転売ヤーが群がって沈んでいく構図最近多いよな
歪んでるなあ
まず「良いものを作る」が欠落してんだよな
ガワだけ出されても
転売屋さえも見放したPSVR2という物があってだな
なんと合計するとPS5より1万円高いですとか
もはやPS5使ってまでやる価値無いレベルで草
何がしたかったんだこれ
まあ、100年位寝かせる必要があるかもだけどね
これもうミスリードを狙った詐欺案件やろ
転売屋は利益が出ない可能性も含めて買うねん
なぜならこういう抽選や販売数絞ってる物は定価割れはそんなにしないからだ
3万で買って6万になるなら御の字、利益でなくても最低2.7万位では売れるだろう
という目算の元で買ってるねん
数百円数千円のマイナスと数千数万のプラスになることを天秤にかけて買ってんねん
この考えが出来ないやつは転売はおろか、どんな商売にも向いてないで
PSP PSVitaと互換がある次世代携帯機でしかもこんな値段だったら迷いなく買ってた
持ってたら面白かったんだけどな…
賢い転売ヤーはとっくに情報ビジネスに切り替えてるよ
いつまでもちまちま現物取引なんぞやってられない
ストアがほぼ死んでるからな……
PSPのソフトでもまだ全然遊べるんだが
専用の2~3万する奴を買わないといけないところ
有線イヤホン使うならいいけど無線イヤホン使いたいなら
合計5万~6万の出費になる
長すぎてちゃんと見てないけど
3行に纏めると転売ヤーはアホってことでイイんやろ?
コアな奴ほど遅延とか気にするからこんなん要らんわってなるの草
Vitaより無いで
セットで10万円になります
なんで売れると思うんだ
信者?
突っ込むやつが居るなんて
特定人物を指すわけでも無いから誹謗にもならないし
所詮は商材とか言って投資ごっこしてるだけの馬鹿
転売屋としても無能な奴しかおらんのやろな
最近だとVita TVかな
コントローラーが1万で液晶が2万です
VitaTVもってるけどアレ普通にいいハードだよ
難点はサードで適合コントローラーが少ないこと
レアになるかは出荷数によるからポータルがプレミア付くことは絶対にない
それ単体で動かない物は厳しい気はする
少なくともPCエンジンGTみたいな事にはならんだろう
初期は美味しい思いしたからと成功体験バイアスでも罹ったんじゃねえの?
10年以上保存してせいぜい2~3倍程度だろうしなぁ
出荷台数的にもそこまでプレミアつかんでしょ
期待してVita購入したけど、地味な遅延がとにかく不愉快やった
僅かな表示遅れが酔いに繋がるVR関係だと
5年前の無線化アダプタですら2k対応遅延2ミリ秒で3万円台
3年前のQuest2だと内蔵Wifiで3.6K120Hz表示を追加ゼロ円で十数ミリ秒だぞ?
※122
レトロゲーム機は本体だけで完結してるから30年50年経っても遊べるけど
システムやソフトのアップデートやオンライン必須の今時のゲーム機は寝かせても内蔵リチウムイオン電池膨らんだ文鎮にしかならんよ
拡張性もないニッチ商品だしそもそも欲しがる対象客層が狭すぎ
所詮周辺機器。
自分からゴミにたかった寄生虫がなんか言ってて草w
最終的っていつの話なんですかね
それまで保管するだけでマイナスじゃね
ノベルゲームあるのPS5に?
こんなん作った奴馬鹿だろ
普通に定価以上で売れて儲け出てる
お外でも出来るんなら飛びついてたけど、そうじゃないんだろ?
ってことはまんまWiiUのタブコンの後追いなんじゃ…?
今回も1万円以上値崩れしたら・・・それでもいらんわ
本当に欲しい人に適切な値段で供給されてないんだから一緒やろ?
結局貧乏人同士が争ってんだろうな
vitaは時期も悪かったけど
やたら高額な専用メモカも足を引っ張った原因の一つだと思う
宗教上の理由で任天堂機を買えない人が買うんじゃね
状態の良いnew3DSの本体は今プレ値状態だな
多分情報商材屋の教材には転売についてそう書かれていたんだろうが
君、情報商材屋に騙されているよ。
そもそも数十分ごとにプチフリーズ起こすこともバレてるから
定価割れ起こしかねない欠陥品。
下手をすればPS5リモートプレイヤーの改良型が登場して初期型リモートプレイヤー
が無価値になるシナリオもあり得る。
増税メガネが誰かは知らんが何税が増税されたの?
100%ないけど
でも最近はそっちでも需要はないか?
税金を取るということはお金を収めれば国が公にその行為を認めるという意味になるって分かってる?
34,000-3400(手数料)-450(ゆうパケプラス)-29980(仕入れ)=170
見事170円の黒字や!
そもそも割った所で型落ちスマホ以下の性能しかなさそう
これその物にそんな高スペック盛る必要ないし