【正論】スマブラ桜井「ゲームの続編はそのまま出すと売上が下がる。前作で痛い目にあったら続編は買わなくなる」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:10:26.48 ID:7AVB5C0s0

4: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:13:13.40 ID:sAXzy7Hh0
続編では無いけどある意味アレの悪口やろか?

5: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:13:30.13 ID:Lq0jaRg60
半分どころか3分の1なんだが?

6: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:14:50.32 ID:CCr/63lid
はい(´・ω・`)
no title

9: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:20:08.10 ID:VwyqdBzH0
はい誹謗中傷

10: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:20:13.27 ID:CCr/63lid
光と闇
no title

no title

16: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:27:38.53 ID:O4oOjGj5F
>>10
なんでプロモーション映像まで暗いのですか?

47: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:54:48.26 ID:hNQlsAGi0
>>10

13: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:22:13.97 ID:bX88viX70
これはもうド直球なアレへの誹謗中傷だろ…

15: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:27:25.52 ID:k0jJNmNO0
ジョジョの事だな

17: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:27:46.94 ID:qKqbuzK+0
続編の落ち込みで最も顕著なのはこれだろ

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 初週42万本 (ファミ通クロスレビュー40点満点)

ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン 初週3万7500本

31: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:37:12.07 ID:VoForkgA0
FF13で痛い目にあってから
もうFFは買わなくなったな

32: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:37:40.43 ID:K6hX9YBO0
その点ファルコムってすげーな

34: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:38:37.98 ID:UfCkSN/N0
ル ー ン フ ァ ク ト リ ー

73: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:15:21.78 ID:ddVHmJ470
>>34
12→3→4で順調に進化を重ねた作品だから
どちらかというと桜井が目指してる方じゃね5はシラン
グラフィックが頭打ちになって『過去作のような感動をもう一度』みたいな繰り返しが目的になってるここ十数年のJRPGに対して痛烈な批判な気がする

114: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 22:16:16.66 ID:8g53K8OJ0
>>34
ルンファがヤバいのは次でしょ
まぁそれがわかってるから過去作リマスターでお茶を濁してるんだろうけど

41: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:48:34.08 ID:1bSkTTSld
少なくともシリーズ作品は一定の原形は求められててFFの姿勢は間違ってる
他社は結局まねしてない

45: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:51:15.26 ID:m54BkGbA0
4作目で爆発的に売れたピクミン4とか
任天堂はこの法則にはまらないのがすごいな

71: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:14:54.24 ID:U4SWET4h0
大逆転裁判もこれなんだよな
伏線回収せず続編匂わせて終わると何作で完結するかわからんから買わなくなる

112: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 22:15:39.33 ID:mSaYtu4N0
デモンゲイズだろ
2でこけた

124: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 22:29:38.84 ID:ERJL5LU6M
牧場物語はもう買わない

127: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 22:51:53.53 ID:oFKNnuM90
これはゼノブレ3

150: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 00:13:06.36 ID:YujfMghv0
FF16はちゃんと作り直せよ
新生すれば良いいだろ

155: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 00:41:04.53 ID:ROXBfgVh0
FF13とか続編出てることすら知らないやついるからな
半減どころじゃない売上減少だった

161: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 01:08:32.05 ID:LLLaEKUm0
これは大きな間違い
フロムの躍進を見ればわかるけど
デモンズからエルデンリングまでやってることはほぼそのまま
1人の才能を軸に質の高いものを一貫して
短期間でリリースしていくことこそ超重要
FFのように坂口が抜けて開発期間が長期化して
そのままで勝負しなくなるのが駄目な例

167: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 01:19:31.98 ID:vsvdnMw10
>>161
3作くらいまでは短期間でリリースしないとブランド化しないよな

216: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 09:45:35.60 ID:PchIuwSO0
>>161
フロム「続編出したいんだけど…」
ソニー「新規IPにしましょう」

165: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 01:15:26.35 ID:gxMg82S60
FF2とFF3がこれに当てはまらんと思うわ
前作がつまらんのに前作より売れてるし

217: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 09:46:43.41 ID:UdzYA+HoM
>>165
あの時代はパイが倍増だから新規が多いんだろ
リリース間隔が短いのも影響を受けにくくなる

179: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 03:46:56.79 ID:7+Ib7JpP0
テイルズは良くやってるな
エクシリアはエクシリア2で面白くなった
ゼノブレも2で1を超えてきたし
やれることを増やせるのが面白くできるってことだな
減らすのは良くない

181: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 03:55:18.59 ID:Q463uTYd0
15ってあれだけタダ同然でバラ撒いてたけど海外受けが相当悪かったんだろうな

197: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 06:59:38.23 ID:OJaxLdo00
FF7Rにも言えるよなぁ
桜井にはリメイクを分割したらその続編はもっと減りますぐらい言って欲しかった

202: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 07:39:19.37 ID:ZCZAZl0a0
オクトパストラベラー2がこれの典型
表現が斬新と聞いて買った人の半数以上が表現に慣れてゲームも面白くないからと離れてしまった
浅野ってやつが関わってるゲーム自体みんなこれではある

206: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 07:52:51.65 ID:X3WEa5JQd
>>202
評価高いのにな

209: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 08:37:23.08 ID:t5Hqn/8L0
アレのこと言ってる人いるけどアレは一応続編ではないだろ

214: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 09:35:25.49 ID:8WHLjR230
??「なんかしたかい?君たちに」

194: 名無しのアニゲーさん 2023/11/15(水) 05:59:15.55 ID:6PhS29610
アーマードコアみたいに10年くらい間をあければある程度評価はリセットされる

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
デマゲー速報、ネトフリでは多くの日本アニメがアジア限定配信で欧米など他地域では配信されてないことを知らず、「呪術や進撃やフリーレンがネトフリで欧米各国のランキングにない!日本アニメは欧米では人気ないとバレるw」とデマを垂れ流してしまう

・呪術、進撃、フリーレン、薬屋 etc = ネトフリでアジア一部地域限定配信(他地域ではクランチロールが独占的配信)

・刃牙 = ネトフリ世界同時配信でネトフリ世界1位
・ジョジョ = ネトフリ世界同時配信でネトフリ世界2位
・七つの大罪 = ネトフリ世界同時配信でネトフリ世界2位
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:08:08 ID:- ▼このコメントに返信
FF8とFF9って言ったら荒れそうやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:08:08 ID:- ▼このコメントに返信
話変わるんだけどぺこーらのドラけし配信始まったけど
見てるチーズ牛丼ワイ以外におるかあああああああああああああああああああ
ぺこーらとドラクエのコラボ
推しと推しのコラボ最高だは!!!!!!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:08:13 ID:- ▼このコメントに返信
ゴミゲー速報はとっとと閉鎖しろ
お前らも広告ブロックつけろよ‼️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:09:54 ID:- ▼このコメントに返信
新ステージにブレイブアサギ号を追加させよう兎田ぺこらvs後藤ひとりがやりたいです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
大体スクエニゲーが当てはまってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
櫻井さん!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:12:09 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ、そうだろ続編なんだから
前作やってないけど、パート2からやろう!なんて人間いる訳ないだろ
ドラクエだってファイナルファンタジーだって、それをわかってるから毎年リメイクを出してるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:12:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>32
イース シリーズに関して言えば確かに凄い
軌跡の方はやってないので良く知らないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:14:26 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ既にあるタイトル背負うならその実績も背負うのは当たり前だよね良くも悪くも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:14:52 ID:- ▼このコメントに返信
だからティアキンはGOTYで爆死したんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
当たり前じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
参戦キャラ一覧

漏瑚、ライザ、アルトリア、環いろは、ジークフリード、炭次郎、潤羽るしあ、アンディ、ルフィ、カオル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:16:25 ID:- ▼このコメントに返信
ファンからもアンチからも同業者からもボコボコにされるとか辛すぎでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
だってよ吉田
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:16:49 ID:- ▼このコメントに返信
サンラク参戦‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:17:28 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノブレ2で1よりやれること増えたって思うのか?フィールドスキルのせいでストレスだったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:17:55 ID:- ▼このコメントに返信
※8
・・・すいません
Fallout は 3 から始めました
The Elder Scroll は 4 のオブリビオンから始めました
Civilization は 2 から始めました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:18:35 ID:- ▼このコメントに返信
新要素としてスタッフの寄せ書きいれたろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
まあちゃんと前回と違うってアピール出来れば
ちゃんと良作なら口コミで売れるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:18:57 ID:- ▼このコメントに返信
大乱闘なのにタイマン推奨してたら売り上げ下がるだろうな。
ちゃんと複数人バトルに寄った作りにして発売してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
ファルコムの軌跡シリーズのことかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:19:30 ID:- ▼このコメントに返信
そのままの進化系でも良かったのに変えすぎてプレイするのやめたゲームもいくつかある
アルトネリコとかパラサイトイヴとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
続編作っても売れないし新規タイトル作っても売れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:20:43 ID:- ▼このコメントに返信
俺の右手はゴッドハンド参戦‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:20:50 ID:- ▼このコメントに返信
スマブラプロデューサーはこんなに真剣にやってるのにFFプロデューサーは「FFは一年半かけてゆっくり売るつもりだった」とか寝言言ってるのほんま任天堂とソニーのゲーム販売に対するスタンスの違いが開発者にも影響してるよな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:21:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>34
ルンファクは4まではちゃんと進化してたやん、5で痛い目あっちゃったから次は桜井氏の言ってるパターンになってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの二期も大体下がるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:24:25 ID:- ▼このコメントに返信
FF15失敗させたのは田端だし
その失敗を吉田が活かせないのはしゃーないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:24:57 ID:- ▼このコメントに返信
こんな水を温めたらお湯になるレベルでどや顔するとかなろう小説の読み過ぎか?
何言っても信者が凄いすごい言うのが気持ちよすぎて知能が落ち始めてるとしか思えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:25:03 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニはジャンルすら変えて来るからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
新作は次の新作の宣伝ぐらいの勢いで作ってブランドを確立するものだ
で、維持するだけでもダメだというのに
テイルズやFFは種籾にまで手を付けるように過去作が築いたブランドを切り崩して潰れた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:25:36 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ストリートファイターをストⅡからやった人は多そうだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:25:48 ID:- ▼このコメントに返信
シュタルク参戦?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
なんとも言えないな。
無双なんかは緩やかに飽きられていったけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
※2
FF9はそれ以外にも悪材料がいっぱいあったからなあ
宣伝もあんまりしてないしPS2出てPS晩期の頃だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
テラパゴス参戦!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
エスカノール子ないかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:28:16 ID:- ▼このコメントに返信
オクトラ2はソシャゲ化のせいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
続編作り続けているポケモンは、原型はちゃんと残しつつ前作と違うモノをお出しできてるしすごいわな
好評であったり不評であったりするものもあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
イカ研「スタッフの健康面の方が大事」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:29:18 ID:- ▼このコメントに返信
吉田は悪くない
15のせいだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:29:22 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんを出せば売れるよね!😍❤️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
ファイアーエムブレム風花雪月→エンゲージも追加で
なおエンゲージも酷評なので続編はさらに下がる恐れあり
風花はゲーム性が悪く、エンゲージがシナリオが悪い
バランスの取れた続編作ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:29:42 ID:- ▼このコメントに返信
おいおいちゃんと信者は
前作の売上が自作の売り上げになるなんて誰も想像しなかった
まさに桜井は天才
こんなこと誰も気づけないわ
ってなろう主人公みたいに持ち上げてやれよw
そうじゃなきゃだれでも知ってる常識を改めて説明してる桜井がただの馬鹿みたいに見えちゃうだろwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:29:49 ID:- ▼このコメントに返信
ビュウとかパルパレオス出してほしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
※33
ストリートファイターはそもそも初代やったことない人が圧倒的に多いだろ
コンシューマーで出て爆発的に広がった形だし
スト2と三国無双は2が実質的な初代だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:30:22 ID:- ▼このコメントに返信
FFは肝心のストーリーがずっとダメダメだからね
流石に15に続いて16も大して報われないクソエンディングだと思わんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
FF最高傑作の9が
クソゲーだった8のせいで
売れなくなったのと同じだな
まあ9の次の10が爆売れした時点で
9が最高傑作であることは
売上が示してる事実なんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:31:22 ID:- ▼このコメントに返信
スタオ5の悪口はそこまでだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
※42
悪い15から反省して次を良くできなかったのも問題なのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
たばやんの発売前超絶イキりを吉田くんはしっかりと継承したんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
で?
それだけか?
そんな誰でも気付いてたことを今更説明されても今まで気づかなかったバカですって自己紹介してるだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
スマブラの次回作っていつ頃やろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:34:37 ID:- ▼このコメントに返信
新規を取り込まないと減る一方なのに既存ファンも離れたら負のスパイラルやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:34:40 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノブレは2でう~ん?ってなって3で駄作だわこれって思ったから4出たとしてもしばらく様子見かな
それともゼノブレは初代だけの一発屋だったんかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:34:49 ID:- ▼このコメントに返信
そこを頑張っていい続編だすから、メーカー・クリエイターの信用が増して
鉄板のファンになってくれるから続編出すんだが
メーカーから見れば一種の投資
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
これは別にFF16の悪口じゃないだろ
15で痛い目を見たでしょうからプロデューサーを変えますよ!それも担当してる14が物凄く好評な方ですよ!!だからむしろこの動画に沿った戦略してるだろ

ただただ16が上がった期待に耐えれるほどの神作でなかっただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
ニャオハ、ホゲータ、クワッス、キャップとか使いたい‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:44:32 ID:- ▼このコメントに返信
三大コケても何故か続編が売れるゲーム
モンハン、ポケモン、FFあとひとつは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
ホライゾンもスパイダーマンも2はあまり売れなかったな
つまらんわけではないと思うが、前と似たようなもんなら信者以外は買い控えるよなと思う
ペルソナ5がウケたからって同じシステムで6をつくると俺含めシリーズファンは大喜びだが売り上げは今一つな結果になるだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:47:54 ID:- ▼このコメントに返信
闇のジジイと桜井の見た目コントラスト草
年齢差25歳くらいありそうな見た目やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
2Dマリオが典型的かもね。
確かに色々変わってはいるけど「そのまま出す」の域を出てない。
今だに初代ファミコンの無印が一番売れてるんだったっけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
リコ、ロイ、フリード博士、ドットは出演しないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:49:39 ID:- ▼このコメントに返信
※13
>炭次郎
てめえは誰だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
※8
友達とソフトの貸し借りやってた昔なら2以降から入るとかは余裕であった
対して今はDL販売も多いだろうから昔より続編からの新規参入減って売り上げは落ちてそうだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:52:27 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノブレが2で1を越えたとかうそだろ?
戦闘のテンポ悪くなって探索の楽しみが
激下がりの糞ゲーだったじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:57:44 ID:- ▼このコメントに返信
※60
CoD
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:58:40 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモン次回作はちょっと考えものだわ
あの水辺の重さやクソレイドは擁護できん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 19:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
スプラ3で痛い目みたから次は発売日には買わん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
※47
いや、だからそれこそが「そのまま出しちゃ駄目」の例だろ
ストリートファイターを1のシステムのままにしてたら、2は爆死だったかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
※3
お前と配信者一対一とか笑えるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
※30
そんな当たり前のことすらわからないバカの方が圧倒的に多いんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:01:38 ID:- ▼このコメントに返信
※39
それは間違いない。でもストーリーが取っ散らかってて突っ込みどころ多すぎるのもマイナス点高いと思う。王道で奇をてらわない「これでいいんだよ」な1のストーリーが良かった。バトルは倍速とか底力とかで進化してたから尚更残念。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
※29
そもそも田端の前に野村が盛大にやらかしてんだわ
責任取らずに逃げた野村はFF7Rでまたやらかしそうだが、また「実は僕はあまり関わってないんですよw」で逃げるのかな
Good 0 Bad 0
.   2023/11/15(水) 20:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノブレイドは初代が最高の出来だよ、唯一の欠点はキャラデザが糞地味だった事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
※42
ジワ売れしないのはFF16自身のせい
15より思い通りに好き勝手開発できたのにこの結果はダサいっすよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
でもときメモだとオンラインだの3Dポリゴンキャラだの新しい試みしたのは失敗して
オーソドックスに作ったGirl's Sideの方は好調で続いてるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:11:33 ID:- ▼このコメントに返信
「前作で痛い目にあったら続編は買わなくなる」

ナンバリングだけどそれぞれ話が独立してるわけでもない正真正銘続き物のFF7R2ヤベーな
11か月でフリプ…PS4ユーザーを切り捨てたユフィDLC…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
ティアキンの話か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
昔のゲームだけどカプコンのロスプラは2が糞で3はさっぱり売れずシリーズ終了したな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
ヒット作の次回作は期待値で買ってくれる客が見込めるから、手抜きのしどころなんですよね?
次のスマブラをやるのであれば期待してますよ、桜井さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:17:56 ID:- ▼このコメントに返信
まーーーたスクエニの悪口か!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:19:17 ID:- ▼このコメントに返信
売り上げだけで中身は糞化したスマブラSPのことだろ
任天堂sagePS作品ageのオールスター
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
※82
ネタ切れでもうシリーズをやめたいなら手抜きで作っても良いだろうけど
まだ続けるつもりなら駄目じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
サクラ大戦2で痛い目にあったがサクラ大戦3には大満足したが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:22:04 ID:- ▼このコメントに返信
PS出身の作品にんほったり任天堂作品は自分の関わった作品以外は徹底的にネガキャンした
公害ゴミブラSP出した老害がなんだって?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:24:06 ID:- ▼このコメントに返信
ヒット作が人気主人公から引き継いで子供とかが主人公になるパターン嫌い。成功してる例を見た事がない。なんでそうなるかってやっぱ二世タレントみたいな親の七光りを感じるんだろうな。成功するパターンは稀。人気主人公の子供が人気になるとは限らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
※82
スマブラ嫌いの俺からすると、あのゲーム毎回同じ様な事しかしないのによく売れるなと関心する。俺の予想では、スマブラプレイヤーが自分の鍛えたスマブラ力を誇示し続けたいから続いてるシリーズだな。ストファイの古参プレイヤーみたいなもの。スマブラはまだ勝ち負けがはっきりしないからライトユーザーに受けたんだと考える。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
古参や初代厨って一定数かなりいるからな
老害が思い出補正で語ってるから
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/11/15(水) 20:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
うん、だから吉田のFFは誰も買わないから辞任させるべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョはASBの評判が悪かったからと出荷少ないせいで評判良いEoHは高騰してるもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:30:57 ID:- ▼このコメントに返信
マリオブラザーズからスーパーマリオブラザーズの変わりよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
自分が当たり前だと思ってることでも知らないって人は多いから改めて言葉にするのは大事だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:32:24 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂がこれに当てはまらないのは前作を知らないキッズがどんどん入ってくるからだろうな。
同じユーザーに何度も同じゲームを買わせようとするからどんどん販売本数が減っていく。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
※49
面白いことに、FF8は当時中華人民共和国ではFF7をも超える勢いの大人気だった(あくまで発売当時だが)
だが悲しいことに、当時の中華人民共和国では殆ど無断コピーの海賊版しか売っていなかった
つまりPS本体(違法輸入品)の売上に貢献してはいたが、ソフトの売上には全く反映していなかった
そういう日本ではイマイチだったが中華人民共和国では大ブームになったゲームは他にもある
例えばKOF97
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
バイオ7は体験版がムズすぎて
「体験版でこれなら本編はどうなるんだ…」と思って買うの止めた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
これを防ぐために明らかにつながってるのに1→2じゃなくてなんか長ったらしいサブタイをつけるのやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:45:13 ID:- ▼このコメントに返信
※6
アーク システム ワークス
 偽装 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
なんや、今日はゴキブリが多いな、ここ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:48:23 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノブレイド2がーとかいわれても
ゼノブレイドクロスを抜く理由がわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
※8
いや・・・ぶっちゃけゼルダは過去作やってないし、ポケモンも今の世代が初代やってないと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:53:42 ID:- ▼このコメントに返信
それなりに売れるからいいやって続編商法でクソゲ売っても構わんが
すぐにシリーズじゃなくてメーカーとして避けられることになるぞ
気になるゲームがあっても スクエニか ならやめとこってなる
評判次第じゃなくて完全に避けるようになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 20:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
???「身体は闘争を求める」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>6
売り上げ半減どころか4分の1田畑の16

前作は売れてるんだから単純に吉田のせいだよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:05:56 ID:- ▼このコメントに返信
※8
そう考えるとスターオーシャン2リメイクが売れてる!とか胡散臭いよな🤔
古参はもうとっくに去った死にコンテツだし2だから新規なんか入るわけない
スクエニまた工作やった??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
でもマリオとかポケモンって殆どそのままだよね
ちょっと追加要素がある程度
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
※10
FFチーム「過去作はユーザーの期待に応えられてないクソゲー。だからブランド以外は受け継ぐ必要無し。自分達のやりたい事やるから。」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:08:43 ID:- ▼このコメントに返信
※30
仕事した事なさそう
当たり前の事を当たり前にやるのが一番難しいんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:09:41 ID:- ▼このコメントに返信
言われてんぞコンパイルハート
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
※105
FF7R挟んでる事考えたら順当かも?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
※29
どんなアクロバット擁護だよww田畑の失敗を一番ネタにしてイジってたくせに同じような事してんだから言われて当たり前だろwwどうでもいいベットに80人で4時間会議とか健常者ならやらないぞ?ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
FF13 190万本
13-2 *89万本
13LR *39万本
 
半分ずつ死んでいってるのホント草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
「変えても誰も気づかんやん」とインターフェースの見た目を変えて嫌がられるのがマイクロソフト
変え方もいろいろやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:17:46 ID:- ▼このコメントに返信
※42
これ以上は下がりようがないとまでバカにされた15のハードルを軽々と下回る吉田直樹スゲーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:21:14 ID:- ▼このコメントに返信
※95
とはいえ親がゴミ掴まされてたら子供に買い与えないじゃん
FFユーザーが13〜16を子供にさせなかったように
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
妖怪ウォッチ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
※79
・引き継ぎないからレベル上げや探索頑張っても意味がない
・次回作まで待てばそれまでのがタダで付いてくる
こっちの方がもっと酷い😓
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:25:53 ID:- ▼このコメントに返信
言うてゼノブレに限らずコンスタントに売れてちゃんと利益になって会社の業績が上がってるなら何も問題ないよね
FFは半減どころか利益も出てないしスクエニもあんだからヤバいんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
※111
おかしーなー 15も7Rもスクエニ的には大成功なんだけどなー
世界の方が間違ってるんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:29:26 ID:- ▼このコメントに返信
※73
わかった気になっている馬鹿が多いんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
※81
ロスプラ2はまだよかった
3はPVからして別ゲーになってたから避けられた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
※120
確かに
世界がスクエニから孤立しているんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:39:35 ID:- ▼このコメントに返信
未だにスイッチに対してプレステ2ガ―してるゴキブリとかもこの類
ゲームやってるのがその辺までだから何も成長してない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:42:47 ID:- ▼このコメントに返信
※27
5も順当に3D化しただけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:43:17 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノブレ3の初動は2超えてる上ハーフミリオンだからスレタイには当てはまらんね
本編がつまらんのでジワ売れはしなかったがDLCは素晴らしかったからモノリス新作は発売日に買うけど
FFは17で16以下の駄作出してまた笑わせて欲しい、一生中古でも買わんけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:49:01 ID:- ▼このコメントに返信
アイマスの据え置きゲーがオワコンなのもこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 21:55:32 ID:- ▼このコメントに返信
ダイとかもう絶対に売れんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
※36
俺は8で後悔して9買わなかったがリメイクのやってみたら神ゲーだった
若い時にやっていればもっと感動したんだろうなとまた後悔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:12:27 ID:- ▼このコメントに返信
※109
当たり前を明文化するのも意味があることであり、また実は難しい
日常生活のルーティーンは日記に書かないので情報が残りにくく
日常業務のノウハウも同様に残りにくい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
何事も商売は信用だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:14:17 ID:- ▼このコメントに返信
ペーパーマリオは面白かったのにシステムを変えようとしすぎて失敗した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
※30
youtubeのコメントって褒め方が雑というか浅はかというか理解や共感できてる自分に酔ってそうなのが目立つんだよね、才能ある人の考えに乗っかって自分も同じくらい才能あると思いたい人が集まってるのかってくらい褒め方が変、ってかああいう内容の動画で褒めるのがそもそも変
それはそれとしてこのチャンネルはゲーム作る上で考えたほうがいいことや方法を時に携わった企画や経験を交えながら当たり前からちょっと目から鱗な事までとにかく様々扱うからそれこそ今更わかりきってると思える内容だろうと誰もなんとも思わないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:35:29 ID:- ▼このコメントに返信
※30
家で見る物出る物批判してる生活辞めて社会に出た方がいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
※113
何度考えても13シリーズが最大の戦犯だわ
ファブラノヴァなんたら構想だの「持ってるといいことがあるかもしれません」だの…
世間にFFはダサいみたいにバカにされる風潮作り出したし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:48:45 ID:- ▼このコメントに返信
桜井政博という鏡を通してキモオタの醜い被害者根性が曝け出されてる美しいコメント欄だな
サブイボ出るわ

俺はとんだ思い違いをしていた
同胞だと思っていたオタク達は蓋を開ければ年中イライラしてるこんな悍ましい奴らだった
人種が違うのだと今は率直に思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:51:34 ID:- ▼このコメントに返信
※136
お前は自分の醜態を自ら鑑みろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
FFって7よりも8の方が売り上げ高いんだよな
そういうことやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
※112
背景のベッドのために80人4時間会議して意味もなくこだわるとか
飯テロしたい目的があった料理のグラにこだわるほうがまだ理解はできるレベルだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 22:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
ゴエモンが落ちぶれたのってGBが原因と聞くけど…もうそれやめないか。
**のせいで信頼をなくすという感覚は否定しない。
でもGBのせいでって言うのは無理がある。
GBソフトはほとんどクリオリティ低いものが多いぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 23:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
※6
テイルズ~もアレ以降売れてないよねw

馬場聞いてるか?wwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 23:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>10
髪の色と服(インナー)は吉田の方が明るいから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/15(水) 23:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
基礎の基礎を言っているだけだし、それを守っても売れる訳でもない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 00:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>165
FF1とFF2が当時のRPGとしてはどれだけ面白かったのか知らんのだな
みんなやってたしシステムの土台もちゃんと引き継いでいる
FFは10くらいからベースそのものがなくなってるんだよ
9の続編を作るくらいのつもりでやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 00:03:44 ID:- ▼このコメントに返信
オクトラは丁寧に作ってるとは思うけど肝心のシナリオがどっかで見たことあるようなテンプレばっかでなぁ
初めてRPGやるような子供には薦められるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 00:07:49 ID:- ▼このコメントに返信
FFが悪いというより世間の目が肥えてきたんだと思う
いまFF8とか10とかやってもイタ過ぎて無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 00:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
※45
お前みたいなヲタクだけを相手にして動画作ってるわけやないねんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 00:12:32 ID:- ▼このコメントに返信
※26
スクエニはなんかもう社会人としての常識がまず足りんわ
あれが取締役って零細中小企業でもあんまりいないレベルやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 00:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
※106
いやスタオー2のリメイクは普通に出来がよかった
そもそも当時のプレイヤーが喜びそうなリメイクしてるしな
FF7のリメイクみたいに3Dで綺麗なグラにしてってリメイクもいいかもしれんが原作を大事にリメイクしつつシステム面で遊びやすくするというリメイクのお手本みたいな出来やった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 00:20:47 ID:- ▼このコメントに返信
※145
オクトラみたいなダークファンタジー子供にやらせられねぇわ
絵柄がドット絵だからかわいくごまかされてるだけで世界観めっちゃシリアスやし悲劇多すぎやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 00:42:36 ID:- ▼このコメントに返信
※150
そんな事気にする必要は無い
子供は子供扱いされるのがいちばん嫌いなんだから
お前が成長失敗してるだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 00:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
続編言うてるのにFFを出すやつ馬鹿なん?
勿論10の三部作について言うなら正しいがその他は毎回ストーリーに繋がり無いしシステムも変わるから同じものではない。
更に言えば確率の話で前作やってないやつが突然新作から始めるのは確率的に低く、前作やったけど新作はやらないって人間は少なからず居る。
その事により確実に続編物はゲーム以外でも殆どの場合で人数は減る。
ただ、続編物のメリットはキャラの使い回し、世界観使いまわし等新しくゼロから作るより手間が省けられる。更に言えば新作の前に前作のプレイ人口が増える可能性もある。
その選択は経営者が判断する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 00:52:43 ID:- ▼このコメントに返信
ペーパーマリオシリーズはそのまま出して欲しかったです…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 01:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
※49
FF10はPS2のマシンパワーのおかげやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 01:34:30 ID:- ▼このコメントに返信
FF15最終DLC中止騒動
DQ11買い直し&不完全版騒動
P5買い直し×2騒動

様子見するなとは言えないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 02:05:05 ID:- ▼このコメントに返信
※8
餓狼伝説はスペシャルから始めました
1と2はやってません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 02:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
幾ら評価良くて骨太なゲーム出しても期間が空けば客は離れる
FFは新規取り込めなくて尻すぼみ状態に落ちた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 02:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
※45
これゲームを作るやつ向けの動画であって
何かを叩くための棒じゃないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 02:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
まあ「そのタイトルの評価は次回作の売れ行き」って昔から言うしな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 04:06:08 ID:- ▼このコメントに返信
※35
無双シリーズが衰退していった理由の動画見たらそらそうなるわって思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 04:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
※47
スト1だってそれなりにゲーセンでもプレーされてたし家庭用にだって移植されるくらいには一応人気あったからね
今なら色んな方法もあるかもしれんが当時は誰もやらないゲームの続編なんて出すの無理だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 07:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
※30
でもお湯を沸かすどころか水を器に注ぐ術すら怪しいのが今のクリエイターだから言ってるんちゃうの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 07:54:57 ID:- ▼このコメントに返信
※152
じゃあなんでナンバリングしてるんですかね。FFっていうブランド力が必要だからでしょ。

覚えている限りプレイしていた4から8くらいまでは戦闘にATBっていう根幹があってそこに色々な新しい要素だったりを組み合わせてユーザーに提供してた。これは桜井の言ってることにある程度合致していると思う。
9以降は触らなくなったならわからんけど最近は餅つきリズムゲームとかアクションゲームになったんだっけ?
暖簾にラーメンって書かれていて店主のおすすめはカレーラーメンですって言われてる感じや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 08:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
そう思うとテイルズは最初からやれよって感じはあるが続編の方が面白いの多いな

デスティニー2もエクシリア2もめちゃくちゃ面白くて1より好きだし、大炎上したゼスティリアの後のベルセリアも面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 09:06:45 ID:- ▼このコメントに返信
売れたゲームはフォーマットそのままに舞台だけ変えてちゃんと作れば根強いファンが買うんだよ、お前だよポケモン、新作の度に改悪しやがって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 09:23:26 ID:- ▼このコメントに返信
※148
タムロンという上場企業を知ってるか?というか企業に夢見過ぎ
はっきりいってお前が想像するようなまともな企業()なんてものは殆ど存在しないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 09:33:08 ID:- ▼このコメントに返信
16って15の被害者なとこが数割はあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 09:37:08 ID:- ▼このコメントに返信
シリーズ物は大体前作の評価が初動だからな
そこから口コミでしばらく売れて名作だと更に長い期間売れる
パワーアップしてなかったら新鮮な気持ちの分前作の方が面白いってことで口コミが広がらずに売れない
ただパワーアップって人によるというかゲームによるからバランス調整だけで売れたりストーリーを一新したら売れなかったりゲーム制作者の手腕が試されることでもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 10:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
??「彼女はヒロインですか?」
??「ヒロインです」

テイルズは反省したからヨシッ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 11:06:56 ID:- ▼このコメントに返信
※42
吉田がいいか悪いかは知らんがFFはもう誰が作っても限度あるだろ
制作チーム自体ダメな意味で路線変更しないままグラ偏重主義続けた
結果の忌み子みたいなもんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 13:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
FFは「これがRPGの最先端!」みたいなブランディングが失敗だったんだろ
昔はそれが上手くいってたんだろうけど今となっては足を引っ張ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 15:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>165
育成要素にマスクデータあり過ぎで意味不明とは思われてたけど
当時としては他に難ゲーなんかいくらでもあったし
むしろ遊べる部類だったから次の売上に繋がった
3自体が凄すぎて売れただけっていう面もあるが
2自体は特に足を引っ張ったとかは無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 16:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>194
FFは10年までは行ってないが開発にそれに近い年数かけてるんだよなぁ・・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 16:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
ダンガンロンパの作者が作ったレインコードやな
なんで売れたか分からんわアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 18:16:21 ID:- ▼このコメントに返信
※51
改善よりアクションだ!になったのが一番の問題だよなあ
前作失点+ノウハウゼロの施策
この警戒を解けるどころか後押しする程信用されてる社名とか、欲張り盛りだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/16(木) 18:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
クライヴの髪型のつもりで出てきてる吉田ほんま嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/12/07(木) 18:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
スレとかコメント要約すると
半分ぐらいの作品で当たってそうだけど半分ぐらいは外れてそうで草
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【234件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事