【疑問】るろ剣のラスボス『雪代縁』はなぜ不人気なのか

1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:38:17.89 ID:YhEis6gPd
no title


なぜなのか

2: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:38:59.97 ID:43GdHIRB0
格落ち感半端無いから

3: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:39:32.15 ID:VG0M7TaOa
熱気バサラだから
no title

5: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:40:20.73 ID:hoIpSoKm0
シスコン

6: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:41:29.60 ID:ZubfAnTR0
縁さんサイドは鯨波以外のキャラに魅力がないから

7: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:41:37.17 ID:FS0c7zoAd
ししおよりヘボそうやし

9: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:44:35.60 ID:YfBB5Dyu0
ヒールはヒールらしくデカく構えるべきやわ縁みたいに喚いたりするのはボスとしてはダサいやろ部下ならまだわかるが

11: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:47:51.46 ID:BH6sPn0J0
ししお様がラスボスの完成形だからだろう
no title

12: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:48:18.87 ID:vuJwgFRx0
縁が不人気っていうかししおが人気高すぎるねん

13: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:48:26.91 ID:C2E6DhwD0
「煉獄には全財力の五分の三をつぎ込んだんだ」←かっこいい
「姉さんのいない日本なんてそれだけで罪に等しいんだ」←キモい

14: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:49:27.91 ID:7cdezG2s0
虎伏絶刀勢の構えかっこよくないからね

15: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:50:01.01 ID:uW0smpUR0
ししおは実際にやってる事はともかく
あれでも一応日本を救おうとしてた奴ではある
縁はガチでネチネチ仕返ししてるだけ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:51:16.96 ID:j1DLV/LA0
部下に比べるとかなりマシやろ
no title

18: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:51:32.75 ID:3pqUg8eo0
やってることが志々雄さんと比べて小物過ぎるからなぁ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:52:03.46 ID:7cdezG2s0
実写の真剣佑の縁はかなり好きやで
なおその後ロロノアゾロに転職した模様

27: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:55:58.98 ID:zh9eLKtgr
助けてくれた家族皆殺しがクズすぎてな
幸せそうだったからとかやし

31: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:57:42.31 ID:uFFtslvE0
>>27
それを戦闘中にネチャ笑いしながら剣心に語るところとか縁のキチガイアピにしても他にやりようあるだろって思った

28: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:56:04.69 ID:4b2OGGnv0
実写縁はガチで最高
no title

30: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:57:11.23 ID:JaYDKbM30
no title


ここからなにをどうする技なんだよ

34: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 19:59:20.03 ID:5FpoEXJa0
ボロボロになりながら齋藤や蒼紫倒す方のパターンならもうちょい人気出たんやないかな
逆に人気キャラ噛ませにしてるから蛇蝎のごとく嫌われる可能性もあるけど

41: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:04:00.53 ID:tYd7FTIS0
ccoのあとじゃなければな

50: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:11:11.21 ID:gGn/3cekd
そもそも人誅編がマジで面白くないのが悪い

54: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:13:44.23 ID:/nNFjDRE0
何故か分からんけど終盤のボスって人気ないよね
大体中盤のボスが一番人気になる

55: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:14:03.42 ID:7cdezG2s0
剣心の贖罪の答えもただ綺麗事宣言しただけでモヤッとした感じだし
とにかく薫殿殺す展開したかっただけやろなって当時から思ってたわ

59: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:16:11.68 ID:/lyFUTMOr
復讐するなら薫を寝取ってほしかった

65: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:18:06.98 ID:ZubfAnTR0
剣心が心折れてから中だるみしてたけど
左之助が父親のとこに帰る話すき

69: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:19:40.71 ID:8ZrVqYorM
人誅とか言うただの私怨

71: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:20:58.99 ID:lodZ34bz0
フリーザの後のセルみたいな感じか

72: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:21:19.63 ID:Z6iCEx4Md
志々雄の前に出すべきだったな
小物過ぎる

73: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:21:48.32 ID:qJRcyCHSa
仲間すら十本刀より魅力ないしな
外印と片腕ないおっさん以外印象薄いわ

81: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:25:33.68 ID:96SfPmqa0
巴がかわいいからセーフ
薫なんていらんかった
no title

90: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:30:13.73 ID:zjN40xtO0
追憶編見た後だと蛇足にしか見えん

93: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:31:54.94 ID:AQmP9tKg0
戸愚呂のあとの仙水と同じやね

101: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:35:02.11 ID:aso4BOLa0
>>93
仙水はまだ魅力あったけどなぁ

97: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:33:46.16 ID:7cdezG2s0
ジョジョで最強の吸血鬼DIOの次のラスボスが田舎町のサラリーマンだったのにしっかりウケたのはやっぱ特殊やね

117: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:37:57.71 ID:BsPAtQed0
フリーザの後にナッパ出てくるくらいの格落ち感あるわ
中国編の繋ぎキャラかと思ったくらい

121: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:40:51.70 ID:ZubfAnTR0
八つ当たりするにしても
姉さんのいない世界なんてクソだからぶっ壊すくらいして欲しかった
それを剣心たちが止めるみたいな感じで

127: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:42:53.20 ID:KudslYfu0
魅力がなさすぎる
逆に志々雄は魅力がありすぎる

130: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:43:35.01 ID:UIYwqkE20
雷十太とかいう作中で唯一斬撃飛ばせる男をなぜ小物の雑魚にしてしまったのか
no title

137: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:45:47.16 ID:ZwzI9gnQd
顔以外がかっこ悪い

142: 名無しのアニゲーさん 2023/11/08(水) 20:47:45.99 ID:IRAl5fM80
ムカついたから育ててくれた家族を皆殺しにします
結局薫は殺せません
仲間はサムスピのパクリです
突然変な四つ子を引き連れた奴が乱入して悪事を有耶無耶にします

まあ作者の限界やね

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しかと思ったか?匿名だよ!のアニゲーさん2023/11/17(金) 13:47:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
動機がシスコンだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
全部
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
あの強さをすんなり飲み込めないとこもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:50:17 ID:- ▼このコメントに返信
やけくそみたいな設定のキャラばっかだったなあの辺から
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
CCOがラスボスとして完成されすぎてたのがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
印象が薄い
どういう戦闘スタイルだか思い出せないくらい何も覚えてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
動機が勘違いって言うのもアカンわ。巴の真意知って復讐する気を完全に無くしとるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:51:46 ID:- ▼このコメントに返信
同情の余地ないし動機が小物だしやってる事もせこいし何一つ魅力がない、本当に何一つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
実写は原作より強そうだった
まあ最初の襲撃で剣心と戦ってないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:52:41 ID:- ▼このコメントに返信
【疑問】自民党のラスボス『岸田文雄』はなぜ不人気なのか

岸田首相や閣僚を含む特別職の給与を引き上げる法案が17日午前、参院本会議で可決・成立した。

採決では自民・公明・国民民主の3党が賛成し、立憲・維新・共産などが反対した。
これを受け、首相の給与は年間で46万円、閣僚の給与は年間32万円増える。
すでに首相はたっだの3割、閣僚らは僅か2割の給与を返納している。
しかし、立憲民主党などの野党は「物価高が進む中、理解が得られない」などとして法案に反対してきた。

今回の法改正に連動して、国会議員のボーナスも年約18万円増額される。
議員報酬は、諸外国30ヵ国中でアメリカを抜いての第3位になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:52:54 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと真相を知っていて逆恨みだとわかっているが、復讐せずにはいられなかったって設定では駄目だったん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:53:14 ID:- ▼このコメントに返信
今やってる北海道編の方がさらに酷いけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:53:16 ID:- ▼このコメントに返信
顔がラスボス感ないんだよな
あとやっぱシスコンってのはカッコつかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
外印と鯨波以外ゴミ過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプのシステムだと、最後のボスが人気無いのは仕方ないやん。
人気があったら話が続いちゃうよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:55:03 ID:- ▼このコメントに返信
CCOが良すぎた
あのあとでラスボス面されてもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄さんに不良品の煉獄を売りつけたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:55:18 ID:- ▼このコメントに返信
ただのメンヘラシスコンでキモくて共感出来んし
悪人的な狂気や大儀も無いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:55:23 ID:- ▼このコメントに返信
シスコンで屑だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
せめて幼少時代はもっと可愛げがあれば反転して復讐者っていうキャラの幅があるのに幼少期からksすぎんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
最終章みんなキャラ立ってないよね
志々雄編に比べるとどいつも印象薄すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
和月にキャラ作りのセンスが皆無なのが悪い
尾田センが抜けた後は顕著に表れた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ実際に戦うところを見る以前から強いってはっきり悟らせるって描写がないとね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
手下もしょーもない私怨の寄せ集めだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
縁よりマシってだけで志々雄も大して人気ないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 13:59:45 ID:- ▼このコメントに返信
巨悪とかじゃなくただの私怨だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
人斬り抜刀斎のラストエピソードとしては復讐者がラスボスになること自体はわかる
でも志々雄の後にやっちゃうとね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:01:17 ID:- ▼このコメントに返信
※14
外印は結局小者化したし鯨波も相対的にマシ程度なんよ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
フリーザの後のセルじゃなくて人造人間19、20号と長々戦ってるようなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:03:05 ID:- ▼このコメントに返信
CCOとかいう悪のカリスマの後だとどうしても型落ち感が強い
動機もそこまでだしぽっと出だし、仲間も含めて魅力が無さすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:03:31 ID:- ▼このコメントに返信
少年漫画だし純粋に「CCOより弱い+話のスケール小」ってのが大きいんじゃない?
香港マフィアのドンとしてCCO以上の騒動起こしてりゃキャラ人気は出たと思う。
剣心の贖罪云々は霞んでたろうけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
ブサメンの嫉妬乙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:03:44 ID:- ▼このコメントに返信
同志達の初期強キャラ感からの一皮剥けたら全員小物でしたー。も縁の格下げに一役買ってる
同志+四つ子ひっくるめても和尚1人より薄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:05:31 ID:- ▼このコメントに返信
過去編は人気だけど神谷道場襲撃と縁決戦は全然人気ないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:05:33 ID:- ▼このコメントに返信
人気不人気の前に全く記憶にない。誰?ってかんじ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
縁好きだと思ってたけど『虎伏絶刀勢』の字面が好きなだけだったかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
私怨以外の背景エピソードがないから剣心ボコしてても「強くてカッケー」じゃなくて「なんでそんな強いんや?」みたいな困惑の感情が先に来ちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:06:13 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄真の次は冥界の死神ぐらい用意しなあかんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
逆恨みしてくるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
これまでの展開に比べると
なんか強さに説得力を感じなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:07:04 ID:- ▼このコメントに返信
TVアニメに出てこなかった知名度の差
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:09:55 ID:- ▼このコメントに返信
十本刀と同志の差も酷い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
全てにおいてインパクトが弱いしキャラも薄い。手下はもっと薄すぎて空気レベル
CCOのビジュアル、カリスマや紅蓮腕とか火生霊神の技を見習え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
雪代巴のエロ同人誌キボンヌ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:11:40 ID:- ▼このコメントに返信
巨悪と私怨じゃどうしてもカリスマに差が生まれるからなぁ
るろ剣じゃなく他の漫画でも縁ポジを魅力的に描くのって難しいんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
おそらくは鯨波さんのほうが人気たかい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:12:11 ID:- ▼このコメントに返信
キン肉 悪魔将軍>フェニックス
北斗 カイオウ>ボルゲ
聖闘士星矢 サガ>ハーデス
ドラゴンボール フリーザ>ブウ
デスノート L>N

中ボスのほうがラスボスより人気あるのはジャンプの宿命だからしゃーない
一部の例外除いて中ボス倒すあたりが人気絶頂の時だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
剣心に復讐したい連中の集まりかと思ったら縁以外は難癖に近い逆恨みばかりの連中だってのもガッカリだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
※45
そんな事はないよ、うしおととらの鏢とかすげー人気あんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:14:03 ID:- ▼このコメントに返信
※44
クリムゾンで見た気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも好かれるためのキャラじゃないでしょ
作劇的に言えば事情や因果それ自体に同情の余地はあるけどそれ以外の部分が基本独善的で視野が狭く幼稚で器が小さいことを終始徹底されてるところを逆に愛でる系のキャラやむしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
自分で大陸に渡って地獄を味わったとか言われても困るよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄がラスボスだと思ってたわ
縁はなんかおまけ編のなにか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
人誅編は話としては重要だけど盛り上がりに欠けるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
クソみたいな動機で無関係な人間散々巻き込んだ割に
ほとんどその報いを受けとらんからな
ほんとナニコイツ状態で章どころか作品が終わった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
復讐者なら恩人惨殺するようなサイコじゃ説得力ないし
他のメンバーも人斬りに対する怨恨が誰一人いないし
主人公を悪者にできない少年漫画の限界か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:15:53 ID:- ▼このコメントに返信
単純に強いとかではなく
恨みとかで対主人公に向けてだけパワーアップするタイプのボスキャラはあまり好かれんよな
北斗の拳のカイオウとかもそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:15:59 ID:- ▼このコメントに返信
逆恨みで大暴れってのが蒼紫の二番煎じってのも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
※49
そりゃ最初展開の都合で敵対しただけで基本的に主人公にとっては敵対するべき要素のほぼない味方だものその人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
※46
剣心だからダメージになってるだけで牛鍋屋砲撃は今でも意味不明だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:17:28 ID:- ▼このコメントに返信
まあでも人斬りがヒーローになって日本救ってハッピーエンドってお気楽な話より、復讐者とも向き合ってそれでも愛する者のために生きていくって話自体は好き
京都編で終わってたらぬ~べ~くらいのポジションで終わってたと思われ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
所詮この世は弱肉強食、強ければ生き弱ければ死ぬだけぺこよファファファ!
🥕⋂_⋂
(三・ิ三・ิ)
 (⊃三三⊃🍗
  U ̄U
※ラスボスらしいラスボスだったCPOさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:17:41 ID:- ▼このコメントに返信
剣心の物語としては復讐者がラスボスはありなんだけど
読者視点だと天下取りに燃えてた志士雄の方がスケール大きくて魅力あるもんな
性格でも後者の方が豪快で好きになれる人多そうだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:18:00 ID:- ▼このコメントに返信
幕末の清算がテーマだから一個人の私怨より負の遺産である志々雄の方がラスボス感あるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
陰キャ眼鏡だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
やってることに共感できるものが少ないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
※51
復讐する側に共感できる要素が無かったら復讐()にしかならんがな ましてや敵側を復讐者にするなら猶更魅力的に描かないと主人公に逆恨みしてきた小物が返り討ちに遭いましたで終了するから物語のテーマになりえない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
でも宇水さんだけは十本刀より縁の復讐組の方がキャラ的に合ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄の後というのが悪すぎた
例えるとセル倒した後に人造人間出すようなもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザで既に失敗してる感ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:22:04 ID:- ▼このコメントに返信
キャラづくり敵に志々雄編のほうに和月のとっておきを出しちゃった感あるわ
十本刀にも人気キャラ多い
誌面に誰がでてきてもワクワクしていた記憶があるのは志々雄編やったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:22:45 ID:- ▼このコメントに返信
この作者基本的にキャラ扱いきれんで雑に処理する事多いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
神谷道場襲撃時のニチャアキャラは好きじゃないけど、再戦時の負の感情全乗せ縁は結構好きだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
※63
言うほど復讐者の集団でもないからな
エピソードが記憶に残らんっていうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
物語の開幕にいきなり薫をぶっ殺したところから話作ったほうがよかったんじゃねえか
とは思う章だったな
前置きがなげえ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画、幕末を生き抜いたキャラに絶大なバフかかるからな
幕末の京都経験して無い奴はどうしても強さに説得力が出ない
蒼紫ですら御頭という肩書が無ければ最後まで前線で通用したか怪しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:27:32 ID:- ▼このコメントに返信
人誅編は縁と鯨波、外印位にして後は過去偏もいらん所端折って
中編だったらもうちょっと続いてたんじゃないかと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
勘違いでキレてくるキ印の割には強すぎるのと見た目はいいのがムカついたな
しかも剣心を一方的に追い詰める強い技が韓国っぽいのもダメだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:30:19 ID:- ▼このコメントに返信
取り巻きが1回負けて出直してくるのが最高にダサい
2回めも負けるしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームで言うDLCやからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
日本の未来の為に行動してた志々雄とシスコンが復讐のために行動してるのではやっぱ格落ちが酷すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
煉獄あっという間にぶっ壊されたから

北海道編でひょっこり出てきたりしないんか?
剣心たちの味方はしないけど敵対もしないみたいなポジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:34:07 ID:- ▼このコメントに返信
大それた理由でもないシスコンが志々雄とかの格まで下げるような行動してるからじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
つまりCCOがシスコンで緑が国士様だったらええわけやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
人誅編は物語の核心に迫るはずが、どれもこれもこじつけ&逆恨みばっかりなのがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
キャラもストーリーも印象が薄い
マジで人誅編丸ごと蛇足
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:38:14 ID:- ▼このコメントに返信
雷十太は、もしるろ剣が打ち切りになっていたら…って時のラスボス設定じゃなかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:38:42 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄編が終わったのはたけしやワンピースが連載される直前でるろ剣以外に看板が存在しなかった時期
編集が要請したのか作者が希望したのかは知らんがそこで終わらせるわけにはいかなかったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
たしか養父母をアッサリと殺しておいて、人誅とか、かおるを生かしておくとか、負けたのに格好良く去っていくとか
なんだこのキャラ設定とか思ったわ、ししおの方が筋が通っていて感情移入が出来るキャラだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
せめて外印の中身くらい関係者であって欲しかったわ
巴の旦那の親族かなんかとか
全員動機がしょうもなさすぎて復讐劇になってないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
※46
ねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>142
>まあ作者の限界やね(キリッ

何様だよこいつww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
失敗キャラの典型やね
まず、強さに説得力がない
ハッキリ言って孤児や盗賊としてサバイバルすることと、ガチの殺し合いの幕末で生き残るって難易度桁違いで幕末のが厳しいやろ
強さの根拠がガチで大陸由来の剣法使ってサバイバルしてきましただけだからな
設定のつめが甘いんよ
縁はモブより圧倒的に強いがネームドより強いとは思えんかったからな
そんで、敵役として憎らしい性格に作ったんだろうが単にネチネチしてるだけで、狂気も杓子定規に収まってるからね。これもがちでキャラ作りが甘いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>27
縁を屑にしないと剣心擁護できないからね
姉の婚約者が殺される
姉と一緒に復讐に乗り出すも姉が復讐相手にガチ恋し庇って死んで天涯孤独のまま放り出される
普通なら主人公側の過去だよ
それに気づいたから作者が彼に屑エピソード付け足した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:43:37 ID:- ▼このコメントに返信
そんな悪いキャラとも思わんけど、志々雄の後に出たのが運の尽きだったな。
後2段ジャンプと空中ダッシュはどう考えてもやりすぎ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:45:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>69
鯨岡以外は私怨ですらなく私欲だったからなぁ
人斬りやっていた剣心の贖罪の話としても相手側の方に非があり過ぎてちょっとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
宗次郎や安慈という強キャラの存在とそれらを取りまとめる志々雄のカリスマ性と比べると、シスコンで私怨で動いてるだけの縁の小物臭はスケールダウン感が否めない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
※33
十本刀がショボい奴も含めて印象強かったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
キネバ版設定(斎藤蒼紫を倒す過程でボロボロになりながらも剣心に迫るってやつ)のほうが人気出たんちゃうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:51:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>30
次のコマで打ち落とししとるから一旦腕を振り回しながら刀を持ち替えて斬る技やと当時解読してた
合ってるかは知らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:52:50 ID:- ▼このコメントに返信
シスコンこじらせて八つ当たりしてるだけで悪役として浅いから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:52:53 ID:- ▼このコメントに返信
人斬り抜刀斎に復讐するキャラならいいが
シスコン特化で嫌がらせ重視なのが魅力無いわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
メンバーもみんな恨みばかりだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
※25
志々雄は人気だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
ゲットバッカーズもそうだけどこのころって
熱気バサラを意識したキャラやたら多かったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄様が人気すぎるしなあ
俺は嫌いじゃないけど人誅編暗い話なのもあって結構不人気だし

申し訳無いがそもそも和月先生の引き出しの少なさも拍車をかけていて、コメント欄でも書かれているように強さの理由付けになってないし単に薄暗い過去ってだけで人としての惹きつける魅力がない
北海道編を惰性で読み続けているがそれを顕著に感じられる
そもそも斎藤は編集者から出せって言われたキャラだからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:56:55 ID:- ▼このコメントに返信
縁の復讐組はSNSで集まった奴ら感が凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 14:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
※17
煉獄杏寿郎さんじゃなく煉獄コロアキを売りつける
なるほど、嫌われて当然だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:01:03 ID:- ▼このコメントに返信
※22
元々SNKのパクリも多かったしな
キャラを作り出す能力は低かったんだろ、ロリショタキャラは自身の性欲から生まれたんだろうけど
今の北海道編でも新キャラより元のキャラの方が人気と言うか話題になるし
というか北海道編を知っていても新キャラ知っている人ほとんどいないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:01:12 ID:- ▼このコメントに返信
でも四ハゲの噛ませ感は嫌いじゃないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
※105
もともとはバービーボーイズのイマサが原型だからね。
つんつん頭に伊達メガネ。細身の長身と全てはイマサに集約するってそれ一番言われてるから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:01:29 ID:- ▼このコメントに返信
よくこんな奴に仲間ついてきたよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
※92
実際限界だっと思うぞ
キャラだけじゃなくて話も面白くなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
こうやってみるとアポカリプスとヴェノムそのままだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
まずビジュアルが悪い、志々雄真は誰がどうみてもコイツやべぇ感がある
次に動機が微妙過ぎる、ほぼ逆恨みの復讐とかアホちゃうかとしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:05:58 ID:- ▼このコメントに返信
リメイク版では五条悟に似てるって人気出るわ
声も中村悠一にしてさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
格落ちとは言うけど、世界の危機のスケールのボスの後に個人的因縁のラスボスってよくある話の作りだけどな
育ててくれた家族に対する凶行は、縁が剣心に対してただの被害者ってだけになると剣心が開き直るみたいな落ちに見えちゃうから、縁の歪みを大きくした感もあるかな
取り巻きは確かにもうちょっと何とかできればとは思ったけど、あんまりキャラ立った奴や正当な復讐理由があったりして縁より目立ったらそれはそれで話がブレそうだし難しいところ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:07:28 ID:- ▼このコメントに返信
マッケンユーは縁→ハガレンのスカー→ペガサス星矢→ゾロ か。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
猛虎落地勢カッコいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:10:35 ID:- ▼このコメントに返信
吉良はスイカ頭と中二病ネクタイやめてほしかったが
ラスボスがどこにでもいそうなサラリーマンで外見も普通は
少年誌じゃ無理かー 編集からの横やりかな
でもスイカ頭は失敗だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:10:50 ID:- ▼このコメントに返信
斎藤でも勝てなかった相手に最終奥義でぶちのめす爽快感あるしなー
縁のラストどうだったっけ?手紙読んで後悔エンドだっけか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
※54
剣心の過去の人斬りからの復讐者の話…と思いきや手下の四人は復讐関係無し
トップの縁は復讐動機だった…けど勘違いでした
ヒロインが巻き込まれて死亡…実は医者も見抜けない肉人形でした
ウケる要素を自分で潰してんだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
※50
他にもくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:12:06 ID:- ▼このコメントに返信
縁はなんのアメコミキャラのパクリだったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
※121
よく覚えていないけどナンバー2に裏切られたんじゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:13:14 ID:- ▼このコメントに返信
米欄をまとめると
・ 動機のシスコン要素がキモい
・ 見た目が地味、陰キャ
・ 強さに説得力がない
・ 煉獄
・ 四神等の仲間のキャラが弱い
ってとこか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
※123
自分で探して買え
昔のだからワンコインで買えるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
あと作者がロリコンってところか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:16:19 ID:- ▼このコメントに返信
縁はインテリキャラにしたかったのかもしれんが
あんま知性見ることもなかったし財力を生かしたプレイもなかったし
かといって自己鍛錬しまくって殴り倒そうって気概も見えないし
敵役としての強さがあまりよくわからんかった

そういやなんか薬物ブーストみたいなのしてたっけか?そういうのも不人気要素な気が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:18:10 ID:- ▼このコメントに返信
※112
仲間じゃないからな
剣心に復讐したい奴等が目的の為につるんでただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:18:35 ID:- ▼このコメントに返信
いうて比較対象の志々雄も牙神のパクリ・手負いの連中相手にイキるだけの
真剣使う剣心にならあっさりやられてた口だけ野郎だけどな
和月はキャラ作りが下手
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:19:23 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄と違って人誅が完了した所で日本的には別に変らんよな多分
Good 0 Bad 0
. 1262023/11/17(金) 15:19:39 ID:- ▼このコメントに返信
つまり逆張りでいくと
「姉はあくまで切っ掛け。今はマフィア稼業に夢中」
「剣心も日本支配のついでに殺しに来ただけ」
「陽キャ(金髪ガン黒)」
「四神と熱い友情。修行シーンあり」
「煉獄改(また沈む)」
になれば人気が出た…のか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄編までは一応チャンバラしてたのに
縁編でドッキリメカばっかになったのもいまいちだったような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
※56
デスノートという例があるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
虎伏絶刀勢と猛虎落地勢は親戚やろ🌿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
ベタだけど巴や薫に変身できる敵キャラいても面白かったかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:27:30 ID:- ▼このコメントに返信
※127
アニメで人誅編までやって今の作家の画力で新しいのが出てくるのを待つわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:28:55 ID:- ▼このコメントに返信
薫殿の死体が人形だったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
※131
志々雄も大概微妙よな
人気投票10位以内に入ってくること一度も無かったし(人気絶頂の宗次郎に負けるのはまだいいとしても和尚以下はな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:29:26 ID:- ▼このコメントに返信
※13
シスコンでマザコンでロリコンの総帥はどうなるんだ・・・・!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
巴も剣心が殺した訳でもなかったし拍子抜けだよな追憶編
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:30:55 ID:- ▼このコメントに返信
※60
しかも優しくしてくれた店にだからな
鯨波はマシとか言われているけど根っこは縁と同じクズ野郎だよ
仲間の後を追って死にたいなら自分で腹切れと言いたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
まともに描いたら剣心が幕末の陰のヒーローからただのテロリストになっちゃうキャラだからな。
剣心のカウンターとして重要なキャラだけど、剣心を立てる為に描き方が難しいキャラになってしまったね。
少年漫画の限界。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:32:33 ID:- ▼このコメントに返信
イワン坊がロボットだったのがダメだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:34:49 ID:- ▼このコメントに返信
まとめサイトだと「私怨の方が綺麗事より説得力有る」「『復讐しても殺された者は喜ばない』とかの
綺麗事は胸糞悪い」って意見やたら見るんだけど なんとなく合点がいった

縁って「まとめサイト民とメンタリティ大差無い」 だから魅力無いんよ
幸せそうな人を妬んだり嫌悪したりする所も含めてな
そういや作者も「縁は自分の中の負の部分を凝縮したキャラ」みたいな事言ってた様な

お前ら お前らと大差無いメンタリティの奴がラスボスのマンガ読んで楽しいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:36:33 ID:- ▼このコメントに返信
目的のために財産、人脈、手下総動員して総力戦をした志々雄
目的のために単身日本にやってきて舐めプした縁

この差は大きい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:40:51 ID:- ▼このコメントに返信
剣心の幕末の人斬りの罪を償うというメインテーマの話だったはずなのに何だかボヤけたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄一派の完成度が高かったから
相対的に縁一派との戦いがおもんなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
魅力のない小物だからなんだけど
志々雄はこいつに軽く掌で転がされた更なる小物だったというね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
和月はすぐ少年漫画だからこれ!と言い訳し出すのが鬱陶しい
編集とどういうやり取りがあったか知らんが結局押し通せなかったんだからそれを言い訳にするなと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
まだ薫死亡ルートの方が良かったんかもなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:44:45 ID:- ▼このコメントに返信
上海で拾ってくれてお世話になった家族皆殺しを剣心のせいみたいに煽ってるのが最高にかっこ悪いのよね
当時の子供心でもいやそれはお前自身の意思で殺してるから完全にお前のせいやろって突っ込めたくらいには
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
縁戦の決め手だった神速の納刀術ってあれメタすぎな技だと思うが
狂経脈の縁以外相手にはどういう使い方するんだアレは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:52:31 ID:- ▼このコメントに返信
巴失ってああなったというより巴失う前から頭おかしいキャラだったしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:53:12 ID:- ▼このコメントに返信
映像化までいけるんなら声は出来れば佐々木望のままがいいかな
ハマり役だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
人斬りの剣心に身内殺されて復讐って動機が真っ当すぎるせいだろ
少年誌の主人公である剣心が敵に反論不可の正論叩きつけられて復讐されるなんて人気出るわけない
だから縁はどんどんしょうもない小物に格下げされていっただけ
扱いきれないならこんなキャラ登場させるんじゃねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
シスコンも復讐も演技で全く別の目的があったって設定で読者騙せたら何とか魅力出たんかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:56:27 ID:- ▼このコメントに返信
これまで散々好き勝手人殺ししてきたキチガイキャラなのに
ラストのラストで、ねえさんと同じ年齢の女性は殺せないとかちょっと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
※146
だってまっすぐに強くなって剣心倒すわけじゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
ねちっこくて小物臭くてすぐ癇癪起こすから浪川とかいいんじゃないかな
リディみたいな感じで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 15:59:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>3
なんでや!一応マクロス内なら一、二を争う人気やろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
※150
人気キャラを詐欺ったりボコったりしてる奴が好かれるわけないだろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
あのコピペ4人衆がいらない子過ぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
かつての自分の殺人行動にたいする問いかけは、巴編で決着ついちゃってるので
その後の薫殺されてからの廃人モードの蛇足っぷりなんともしがたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:17:50 ID:- ▼このコメントに返信
縁が立ち直って歩き出すとこまでやって欲しかった
北海道編の再登場はよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
※154
本来の効果はちょっと耳を麻痺させる程度って説明あったで
とはいえ達人同士の戦いなら耳聞こえなくなるのはそれなりに効果あるんじゃね
まぁ狂経脈倒すために出したメタ技ではあるんだろうけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:24:41 ID:- ▼このコメントに返信
実写版縁なんて語れることすら無いわなあ…
2作目で生き延びた宗次郎が最後に「剣心さんの助太刀しますよ」とかいうクソみたいなゴミ映画だぞ
公開日初日に見て後悔しかなかったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:25:02 ID:- ▼このコメントに返信
命の恩人の一家を惨殺したから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:30:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
暗器と無敵手甲はまぁ最初から色モノ枠だけどヴェノムは最初はなんか同士の中でも別格的な描写だったのにいざ出てきたら完全に斎藤の噛ませだったのホント酷い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:33:33 ID:- ▼このコメントに返信
とにかくショボいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:36:16 ID:- ▼このコメントに返信
寄生獣の殺人鬼みたいな感じで大ボス倒した後のさらっと短いエピソードでまとめればよかったと思う
「さらなる強敵が!」みたいな感じで出したからグダグダになった
まあそもそもが引き伸ばし目的の章だったんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:36:26 ID:- ▼このコメントに返信
※146
何を狙ったコメントかわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
壊れてる人間を描こうとした結果ただの支離滅裂になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
※108
マジで誰にも触れられない惨めな滑り方してるのに
本人が気付いてなさそうなガチ感あって怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 16:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
※159
うしおととらのヒョウさんは、殺された嫁と子供に化けた妖怪でも一切の迷いなくぶっ殺してたし
ある意味納得できたわ
Good 0 Bad 0
.  2023/11/17(金) 16:46:55 ID:- ▼このコメントに返信
※99
縁の人気は上がるが読者が縁に感情移入をしだすと剣心sageに繋がるのよ。まあ剣心は幕末の頃に三ケタもコロコロしとるんやから読者に嫌われてもええやろとは思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
天翔龍閃を観察して虎伏絶刀勢で倒したのがダサい
普通にメンタル攻撃だけで良かっただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
剣心も縁もどちらも前時代を引きずる人間として相打ちかでシンだ方が良かったかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:14:17 ID:- ▼このコメントに返信
※177
剣心の罪を暴くテーマなんだからそうすべきだったと思うけどな 少年漫画だからで逃げないで欲しかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
物語の締めとしては纏まってて好きだけどな
敵キャラの魅力が薄いのはしゃーない
京都編のキャラが立ちすぎてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:16:25 ID:- ▼このコメントに返信
虎伏絶刀勢とう何やってるのかわからない技
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
CCOが悪役として完璧すぎたから格落ち感がやばい・・・。
後、純粋に話がつまらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:19:33 ID:- ▼このコメントに返信
ただ強いだけの復讐者でしかないし、人間性の部分に魅力がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
洗脳教育の賜物っぽいキャラ。任務より愛をとった姉を認められなかったんだなぁって。てか、あんなに姉に依存するような関係が深堀されてなくて、火傷男一派に比べて浅すぎたような。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
京都編が盛り上がった後にネチネチしたシスコンとか見たくないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
縁が悪いというよりも
人誅編が地味すぎて縁を盛り上げられなかったって感じじゃねーかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:35:19 ID:- ▼このコメントに返信
和月が志々雄さん気に入り過ぎてんのが問題だろ
当初の予定通りターミネーター化すりゃ良かったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:38:42 ID:- ▼このコメントに返信
※180
基本的に切ったのは納得ずくで参戦してる立場の奴なわけでな
これを罪というなら政府高官も一兵卒で参加してた奴も等しく問われなあかんことになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
番神は幕張で頭のオカシイ人って煽られてたよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:47:12 ID:- ▼このコメントに返信
作者は人誅編を、意図的に嫌なところ煮詰めて作ったらしいが
そのせいで縁もキモいシスコンに
京都編の後、という場所にぶち込んだのが良くなかったな
とはいえ本編のどこに入れると萎えるので、外伝でサラっとやっておけばよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
人誅編で作者が日和ったせい
もっとまともな理由で剣心恨んでる奴がいてもおかしくないのに逆恨み集団で構成するとかないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:51:09 ID:- ▼このコメントに返信
※188
ターミネーターは宇水じゃなかったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 17:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
まあでもインフレはしない貴重な少年漫画を体現したキャラって言う点は評価しても良いんじゃないかな。
それでいて、志々雄とは別ベクトルで剣心を追い詰めたわけだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 18:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
読んだことないけどCCOがラスボスだと思ってたわ
どう見てもあいつがラスボスの風格持ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 18:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
作者の顔晒されて批判する手紙がいっぱい届いてメンタルまいってたんでしょ(憶測
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 18:03:21 ID:- ▼このコメントに返信
坂田銀時と似ているから‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 18:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
疾空刀勢を頑張って練習してたので言うほど魅力ないとは思ってないよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 18:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
ボスから手下まで小物しかいないんだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 18:53:08 ID:- ▼このコメントに返信
※189
それは関係ねーよ、剣心自身が罪と感じている事実が問題なんだから
献身の行為一切が罪じゃないというならそもそも復讐編そのものが成り立たねーわ,まあ実際失敗してるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 18:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>130
殺す覚悟ガンギマリしてたらガチで古流剣術中興の祖になって
手がつけられないレベルの剣豪になっちゃうかららしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 18:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄や十本刀に比べたら人誅組はキャラが薄いから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 18:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
弱いから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 19:01:55 ID:- ▼このコメントに返信
アームストロング砲しか印象に残ってない時点でな
それと自分で自分の足蹴って移動するのは吹くからやめーや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 19:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
作中に作者の志々雄リスペクトが滲み出てたからね
ラオウを偉大に描いたせいでカイオウが霞んだようなもの
戸愚呂B級みたいな下げも逆効果だし難しいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 19:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
※189
相手が軍人だからっていうのは実は通用しない言い分だったり
まず志願兵でなかったりあるいは実質的に志願しなければならない立場に追い込まれることもあるし戦争が終わったら恨み言を並べるのはいつの時代にも共通してる
戦いたくないなら引きこもればいいというのも一面の真実ではあろうけど延長線上としては戦わずに首を吊れって暴論にまで持っていけてしまうからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 19:14:46 ID:- ▼このコメントに返信
※192
ガチの復讐者出したら剣心じゃ解決できんから仕方ないわ
肉親を人斬り抜刀斎に斬られた息子とか出てきたら、どう話を転がしても神谷活心流の道場エンドに繋がらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 19:19:20 ID:- ▼このコメントに返信
ただのシスコンだからな
志々雄みたいなラスボス感がねぇんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 19:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
もう既に何人か書いてるけど日和過ぎてなにもかも選択ミスしてるんだよな
薫の生死やら追憶編の顛末やら
復讐というテーマ扱っておきながら振りきれて無いから縁というより人誅編自体がイマイチなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 19:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
※207
それが旦那殺された巴だったんだけど剣心に惚れちまったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 19:44:06 ID:- ▼このコメントに返信
逆恨みシスコーン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 19:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄みたいに突き抜けた悪じゃなくて単純に子供の癇癪だもんなぁ…
Good 0 Bad 0
.  2023/11/17(金) 19:59:23 ID:- ▼このコメントに返信
シスコン勘違い野郎だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 20:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄様のカリスマ性が高すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 20:05:06 ID:- ▼このコメントに返信
シスコンを前面に出しすぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 20:07:00 ID:- ▼このコメントに返信
見た目はかっこいいしけどシスコンもすぎるし技地味だし部下も地味だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 20:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
※12
ガトリング再びは個人的に面白かったんだけど
そこで満足しちゃってあと追っかけてないや
まだ延々と同窓会やってるんでしょ、とか思っちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 20:28:35 ID:- ▼このコメントに返信
炎を統べる、だっけ?志々雄主役の外伝漫画
あれで船売るシーンで出てきた時はテンションあがったけどな
本編ではまあ確かに志々雄の後に出てくるラスボスとしては、格落ち感が否めない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 20:32:06 ID:- ▼このコメントに返信
個人理由だからじゃね
あと関係ないけど二十七頭龍閃ていうの今月SQで見てわらえた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 20:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
>やってることが志々雄さんと比べて小物過ぎるからなぁ

これは両名の行動指針がまったく違うから比べること自体が無意味
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 20:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
なんか単純に作者からも思い入れあんまなさそうなんだよな
というか和月は志々雄贔屓が露骨すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 20:48:28 ID:- ▼このコメントに返信
虎伏絶刀勢の悪いところ
兎に角憎くて殺したい相手にカウンター技ってのがあかんわ
しかも宣言済み
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 21:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
人気というかそもそも知らんのよね
今の今まで志々雄がラスボスだと思ってたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 21:26:02 ID:- ▼このコメントに返信
※168
冒頭の真剣祐のアクションすごかったやん。
こんなに動ける俳優だったんかと感心したわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 21:32:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
庶民が作った爆弾で壊された全財産船じゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 21:35:46 ID:- ▼このコメントに返信
なお志々雄の人気
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 21:36:03 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも鯨波いなかったら1回目で負けてたのがしょぼい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 21:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
虎伏絶刀勢って語感というか字面が猛虎落地勢に似てるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 21:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーの流れの最後に出てくる敵だからラスボスではあるんだろうけど強さといいスケールのデカさといいCCOがラスボスで縁は剣心の個人的な戦いのためのイベントボスってことでまぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/17(金) 22:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
※229
スケールの小ささはいいよ剣心個人の相手なんだからそら必然小さいわな
問題は剣心はともかく視聴者にとって復讐者としての説得力がなさ過ぎた事にある
Good 0 Bad 0
. 悲しい2023/11/17(金) 22:45:13 ID:- ▼このコメントに返信
敵紹介としてはなかなかの復讐キャラ軍団なんだけど、実際にはなんか引き伸ばしで無理矢理出してきた急増キャラ軍団感が強い。
最近傷跡について考えてるんだけど、刃牙の花山と剣心って傷の治療一切しなかったからあんなパックリ傷残ってるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 00:30:31 ID:- ▼このコメントに返信
刃衛の方が強そうに見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 02:32:29 ID:- ▼このコメントに返信
※209
人斬りに対する復讐というある意味まっとうな一方で爽快感に欠ける物語と
少年向けトンデモバトルチャンバラ劇を無理に両立させようとして
どっちも微妙な結果になった
前者を本気でやるなら縁はせいぜいちょっと強い程度の凡人にして
バトル以外を主眼にした物語にした方がまとまったはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 02:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもこいつ知らんのよな
CCOで話終わっとる感覚やし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 03:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
※233
でもCCOまであんだけドンパチやってきて最終編が弁論主軸じゃ多分アンケ取れず完走厳しかっただろうしその辺はやっぱ和月の言う通り少年漫画の限界なんじゃねーかなと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 03:48:45 ID:- ▼このコメントに返信
部下がいないほうがまだまともに見れた
縁とケンシン一騎打ちだけでよかった
格落ちの雑魚引き連れていっちょまえにCCOと同じように話が進むから余りに対比が酷い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 08:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄のカリスマの後だし仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 09:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
※235
少年漫画でも重いテーマ描いた作品なんて結構あるぞ というか作者自身が赤報隊まで描いてるのに
最後の最後で日和られてもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 09:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも知らないんだけどこいつだっけ? 見た目もうちょっとなんとかならないのか
巨人かガトリングのほうがまだいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 09:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
※235
✕ 少年漫画の限界
◯ 作者の限界

西脇は言い訳と嘘が多すぎて嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 09:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
技名もトウセイトウセイって煩いんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 10:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄から後って、読んだはずなのに記憶にないのよね。

それだけ志々雄の頃のインパクトが強くて、それ以降が印象が薄すぎた。
今でも縁って誰やねん状態。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 11:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
ディオだってジョースター家に逆恨みして家乗っ取り壊滅させようとしたのに人気あるよね、スピードワゴンみたいにジョナサンと仲良くしたら世界一の金持ちになれたのになんでディオはジョナサンより人気になれたんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 11:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
ディオはシスコンじゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 14:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
※244
シスコンじゃなけりゃ縁って人気あんの?
ディオだって初期は母さんのドレス!とかマザコン設定あったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 15:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
四つ子の中で見切りが得意! ← わかる
四つ子の中で激しい攻撃が得意! ← 何言ってんだこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 17:23:04 ID:- ▼このコメントに返信
こいつの場合はボスキャラなのに「強い」という事実すら読者のヘイト集める要因になってるのは、
本当にキャラ設定失敗した見本みたいな事例だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/18(土) 18:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
※231
復讐と言いながら、みんなそれ口実か復讐ですらない逆恨みばっかりで
まともな理由で来たのがは本当に縁だけだったのも大きなマイナスポイント
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/19(日) 06:00:34 ID:- ▼このコメントに返信
甘ちゃん責任転嫁野郎だから
勝手に勘違いして姉と剣心の場所スパイしてそれが原因で姉の死につながったのに全て剣心のせいにして自分だけ罪が無いみたいなムーブかましてるから
当時から死ぬほど嫌いだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/19(日) 16:52:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>20
ゾロの前に聖闘士星矢にもなったぞ
無かったことにされてるのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/19(日) 19:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
※126
あとダブルスタンダードなところも駄目というか、これが致命的。個人的にこれが悪役人気が出るか否かの重要ポイントと思ってるが、見事に失敗してる。
自分は大陸で自分を助けてくれた日本人一家をくだらん理由で強盗殺人やってるくせに、剣心に罪がどうとか御立派なこと言ってるのが笑止千万。
恨みの対象を剣心ひとりか精々同士の維新志士たちに限定するならまだしも筋は通るし、とことん駄目人間できもい(個人による)ならそれを貫けば理想的クズ悪役になれたかもしれないのに、中途半端になった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/20(月) 08:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>54
終盤のボスがつまらないんじゃなくて、つまらないから終わったんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/20(月) 09:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
もとからコイツCCOより弱いって斉藤に言われてたろ
ラスボスはあくまでCCOで、検診の罪を罰するエクストラボスが緑や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/20(月) 09:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
※12北海道見ると
やっぱOVAの終わり方が圧倒的に綺麗だったわ
息子と弥彦が意思をついで頬の十字傷から解放され病気で死亡END
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/23(木) 15:28:20 ID:- ▼このコメントに返信
四つ子は量産過ぎて失敗って作者も言ってたな
二刀流だけガチで強いけど

アームストロング砲と変な磁石バラまく飛んでも武器使う奴は地味に好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/24(金) 08:45:50 ID:- ▼このコメントに返信
シスコン具合がキモイからだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/26(日) 09:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
※254
師匠ですらいま剣心がぼろ負けしてる無敵君に秒殺される始末だしな
敵のインフレがおかしすぎて超次元バトル漫画化してつまらなくなってる
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【3件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事